2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【両立】フラペとビンディング【排他】

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 08:02:15.29 ID:cZSc3Fw+.net
俺はビンディングも使ってる上で普段乗り〜ツーリングならフラペでいいと言ってるんだが
それも否定すんの?

505 :ishibashi:2017/02/21(火) 08:03:04.97 ID:iUz5R1Qb.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>493
      i ノ   川 `ヽ'   それくらい、練習で克服しなさい。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    市街地だろうが、女子供、だれでも問題なく使っているんですよ。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

506 :ishibashi:2017/02/21(火) 08:05:14.70 ID:iUz5R1Qb.net
>>504
ビンディング派が否定している対象を、もう一度、読み返してごらん。
俺は、ビンディング・フラペ行ったり来たりが一番危ないと思っているが、そういう意見は少ないはず。

出勤なんで、返答は帰宅してからね。

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 08:14:42.89 ID:JdmH16lI.net
また踏み外すとか言うんだろ
まずフラペで回せるようになろうな

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 09:08:56.90 ID:iIvLB44L.net
>>507
そんな無駄に疲れる事をする必要が無い。

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:03:39.22 ID:Po96r9c8.net
>>495
俺のことを言っているなら一応フラペ主義者です
フラペでもビンディングでも最も重要なのはバランスという主義です
バランスは大事、バランス感覚がしっかりしてれば
どっちでもノープロブレムでしょう

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:19:44.12 ID:fwpoVEJt.net
フラペで乗ってるのってママちゃりか初心者だけじゃん。
いつ初心者卒業するの?って話でしょ。

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:32:40.10 ID:qgUnwW7z.net
俺はビンディングだけどフラペ見下すために使ってるよ!
フラペ見つけたら片っ端から見下してるぜ!

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:38:52.22 ID:Po96r9c8.net
>510
初心者かどうかより
場違いかどうかで選択してるな
とくにウェアな
ビンディングは自転車にしか乗らないイベントでもないかぎり明らかに場違いじゃねーかな
場違いな格好はどんなに良いものでもダサいと思う
それにビンディングはプロのタイム比較見りゃわかるがあんまり効果がない

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:46:39.95 ID:gqWSgJc/.net
俺は両方乗るけどどっちもメリットあるから使い分けりゃあいいのに
どっちかに決めなくてもいいじゃん
時速30キロ以上で巡航、ダウンヒルで50〜60キロは出てる時にビンディングじゃないとバイクが跳ねた時にマジで怖いし
そんなスピード出さないとか街中ぶらぶらするってんならフラペにすればいいじゃん

俺は付け替えめんどくさいから近場で使う時はSLをスニーカーで踏むけど

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:48:21.76 ID:qgUnwW7z.net
>>512
タイムとか関係ないよ
ビンディングのほうが地位が上なんだから
それだけでフラペなんて使う気しない

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:02:15.16 ID:Po96r9c8.net
>>513
そういうもんだろ
ダウンヒルで50-60km/h出すってのはレース以外ありえないわけで
(そもそも曲がりくねったダウンヒルでは50-60km/h出してはいけないことになっている
かならずスピードを落とすように促す標識があるはずだ)
レースならビンディングじゃないと場違いだ
でもレース以外でビンディングは場違いだし必要ないだろうね

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:10:45.87 ID:fwpoVEJt.net
この板って初心者も10数年以上乗ってる爺さんも多種多様なんだろうけど
フラペの自転車しか乗ってない奴なんてほとんど居ないと思うぞ。
みんなそんな初心者の頃を経て自転車を趣味にしているわけだから

初心者がフラペで十分、ビンディングが不要だと思うのも解るけれど
それは必要に感じる速度やシチュエーションで走ったことが無いからでしょ。
そのうちに初心者を脱して筋力もペダリングのスキルも身に付けば
自然とビンディングの必要性を感じるようになる。
ママチャリや町乗りにビンディングをしろ!なんて説いてる奴なんていないでしょ。
ママチャリ、町乗りしかしないなら市販でついてくるようなゴムのペダルでも十分だよ。

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:56:51.67 ID:CvRbzkvi.net
歴史的な話で言うとフリー機構もなかった時代だと、競技中ペダルと足を固定することは必須だったわけだよ
高回転に達した後ペダルと足が外れるとペダル拾えないからな
そのためにクリップとかストラップで固定してたわけだけど、それが自転車乗りの間で定着しすぎた
フリー機構ができて足止めてもホイールは回るようになって「足が外れないこと」のメリットは一つ減ったわけだけど
今度は「引き足を使えば360度力をかけ続けることができるからより速くなる」って理屈付けしてやっぱり使い続けた
ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった
ところが今度はパワーメーターの出現で引き足なんて物はプロでも使えてないということが判明して
また一つ足を固定するメリットが減ったわけだけど「足を固定することによって生じるデメリット」は一切減ってない
相対的にメリットとデメリットのバランスが崩れてきて、欧米のような自転車先進国ではスポーツバイクにフラペで気軽に乗るなんて普通のことなんだけど
日本人は格好から入る人が多い+道具フェチなんでビンディングを使いたがる

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:05:43.40 ID:m146FN9V.net
フリー付いてなかったらフラペじゃ危ないわな

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:20:17.18 ID:X+RP8uxe.net
長年自転車に乗ってきたけど、
初めてのビンディングペダルがデュラエースペダル
無謀すぎたのかも知れん…

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:37:13.03 ID:gqWSgJc/.net
>>519
ビンディングペダルのグレードなんて軽さくらいしか変わらんから何でもいいよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 14:23:52.34 ID:iFrx8LBB.net
ビンディング売れなきゃSHIMANO困るんだぜ。買ってやれよ。

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 14:36:51.81 ID:Po96r9c8.net
>>517
>日本人は格好から入る人が多い+道具フェチなんでビンディングを使いたがる

まさに俺の言いたいことを言ってくれたw
どうせ道具から入るならウェアの空気抵抗減らす方が圧倒的なメリットが得られるのに
やる人はガチな人だけなんだよな
軽量化にしたって肉体の軽量化が全然すんでない人が
機材の100gにうん10万も使う、非効率な人が多い国だよね

ビンディングの機材の金をタンパク質に費やした方がよほど効果的ではないかと思ったりするが
日本人はプロテインパウダーをクスリかなんかだと考えている人までいたりする
なんというスポーツ後進国

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 14:57:16.40 ID:gqWSgJc/.net
自己満足でやってる趣味の世界なんだからどっちも否定せずほっとけばいいのに
車のマフラー変えて音が良くなったって満足してるオーナーに対して燃費がー騒音がーって言ってんのと同じくらい不毛に感じるが

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 18:34:33.12 ID:CvRbzkvi.net
実際ビンディングに慣れるとわかるんだけど、フラペに戻すと足が固定されてないことが気持ち悪い
spd-slにするとspdには戻れないとか言うのもそのせい
でもそれって「固定されていることに慣れてしまった」だけで、タイムが縮まってるのか、疲労が減ってるのかと言われると実はそんなことはない
スプリントとかでめちゃくちゃに高回転で回すときなんかは「足がズレない」ことに意味があるから結局競技には必要なものだけど
日常使いや観光ライドに必要なものでは決して無い

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 18:55:36.41 ID:fwpoVEJt.net
フラペの奴はもれなくヘルメットもかぶってないだろ。
要はママチャリと同じ。
たとえロードに乗っててもママチャリの代わり。
フラペの奴はもれなくレーパン持ってないだろ。
要はママチャリと同じ。

ママチャリしか乗ったことの無い奴にヘルメットやビンディングの重要さを説いたところで解るわけが無い。

526 :ishibashi:2017/02/21(火) 18:55:59.74 ID:iUz5R1Qb.net
>>507
フラペで乗れる技術ってのは、ビンディングの保持力を必要としないわけだ。
こんなのやったら、フラペと同じ走りしかできんじゃん。
フラペを回す「技術」なんざ、悪い癖にすぎん。無駄どころか有害。
何のためにこんなことするの?ひょっとしてお前、三船雅彦の教えを受けた?

ちょっと頭を使えばわかる。
フラペで出来ることは必ずビンディングで出来る。逆は、出来ないこともある。
その「出来ないこと」をやるためにビンディングを使うわけだろ。
フラペで綺麗に回るのは、「フラペでは出来ないこと」をやらないペダリングをしているからだ。
フラペを回す「技術」なんざ、悪い癖にすぎん。無駄どころか有害。
何のためにこんなことするの?ひょっとしてお前、三船雅彦の教えを受けた?

527 :ishibashi:2017/02/21(火) 18:56:46.82 ID:iUz5R1Qb.net
このスレか前スレに書いてあったなあ。
「フラペでも、上死点では足首を曲げ下死点では足首を伸ばせば、力を加えることができる」と。
なぜそんな無駄なことすんの?
やらずに済ますためにビンディングを使うのに。
フラペなんか使ってたら、この癖が抜けない。
フラペを回す「技術」なんざ、悪い癖にすぎん。無駄どころか有害。
何のためにこんなことするの?ひょっとしてお前、三船雅彦の教えを受けた?


競技やるなら、初めは特に、日常でもフラペを一切使わないほうがいい。
ママチャリもクランク長合わせてビンディングペダル装着するほうがいいくらいだ。

フラペのギザギザと凸凹靴底は相性がよいとか、
ホント、バカが多いな。
簡単なことほど、わからん奴に説明するのは難しい。

528 :ishibashi:2017/02/21(火) 18:57:09.26 ID:iUz5R1Qb.net
>>512
>それにビンディングはプロのタイム比較見りゃわかるがあんまり効果がない

誰がやったテスト?
プロがそんな馬鹿げたことに付き合ってくれるか?
バラエティ番組のネタか?
「あんまり効果がない」がどの程度か知らんが、一万分の一でも効果あるなら、“選手”は使うだろうね。

>>513
危機的状況で逆の癖が出るのが一番やっかい。
確率は人によりさまざまだが、誰だってゼロにはならん。
出てもいい条件で走るならそれもいいが、わざわざやる必要ない。
高速域ではビンディングが必要だから、低速域でもビンディングで走れるようにするしかない。
といっても、別段、技能が必要なわけではない。
周囲に注意して、とっさに止まる状況を作らないだけ。

>>515
俺は、レースじゃなくてもフラペで走る気にならんな。
ロードに乗って、近所をふらっと走ってくるくらいでも、ビンディングの恩恵にあずかっている。
買い物で2km走るときでもね。
ビンディングのメリットに味を占めたら、フラペなんか使えんよ。
お前は、メリットを十分に活かしていないんだろ。

529 :ishibashi:2017/02/21(火) 18:57:51.72 ID:iUz5R1Qb.net
>>517
ひょっとして、>>210の作者?次スレのテンプレに加えさせてもらうよ。
アンタは最高の作家だ。これからもちょくちょく書いてくれ。

トークリップストラップよりフリーホイールが後のはずないと思っていたが、やっぱりね。
http://www.tegara.com/newsletter/2013/01/vol.43-flymetothesun.html
http://blogs.yahoo.co.jp/mtfuji531/9758988.html
このあたりは、井上重則さんに聴けば全部教えてくれたはずだが、亡くなったもんな。

>>517に二つ褒められる点がある。
固定ギアでフラペは論外とわかっていること。フラペでトラック走るなんざ、恐怖以外の何物でもない。
ビンディング普及以前(〜1986)はフラペでロードレースやっていたと勘違いする奴が多い中、トークリップストラップを使っていたのは、ちゃんと調べているね。

で、毎度おなじみパワーメーターの話ね。
「データを出せ、俺が分析してやる」と問うが、出した奴がいない。
意味はわかるよな?

「プロでも引き足を使わない」乗る人は、こんな話は信じない。
アトランタの1000mでケリーが失敗した(十文字に棚ボタ銅)のを見れば、こんなのデタラメとわかる。
タイムだのパワーメーターだの、どんな結果が出ても、引き足使えないペダルなんて競技では誰も使わんよ。
強大な武器を失うことになる。競技で有効なのは、誰もが実感している。

530 :ishibashi:2017/02/21(火) 19:00:41.60 ID:iUz5R1Qb.net
>>522
サイクルウェアでフラペは見るが、逆はあまり記憶がない。
俺みたいに、買い物などもビンディングで行く奴じゃないのか?

それに、靴はあらゆるスポーツで一番重要な装具。専用シューズのないスポーツって、何がある?
例外的にあるだろうが、思い浮かばん。(水泳、柔道とか)
ヒルクライムなんかは、普通の短パンTシャツに専用シューズで出たほうが、逆よりタイム良いぞ。
それに、>>492 自転車競技では、平均速度は性能評価の一部に過ぎないんだが、わかってる?

>>516
いやいや、
ペダル・シューズ以外は全部そろえているのにフラペ、ってのも結構いる。
チャリダーとか見てごらん。

>>524
>タイムが縮まってるのか、疲労が減ってるのかと言われると実はそんなことはない

タイムは馬鹿らしくて計測したことないが、疲労は確実に増えている。
同じスピードで走ろうと思ったら、かなり余分な筋力が必要。
ま、「フラペで回せる技術を身に着けよう」なんて奴は、どっち使っても同じなのかも知れんが。

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:00:54.43 ID:UR5sHS3j.net
平地では特に引き足は意識せずクルクル回してるけど、急発進したい時とかペダルが止まりそうな激坂だと思いっ切り引っ張り上げるわ

532 :ishibashi:2017/02/21(火) 19:02:43.18 ID:iUz5R1Qb.net
>>525
>フラペの奴はもれなくヘルメットもかぶってないだろ。

いやいや、そんなことはないぞ。
他は全部バッチリ決めているのに、ペダル・シューズだけありあわせって人を結構見る。
NHK BSの「チャリダー」みてごらん。
「坂バカ・女子部」にもそういうのがいる。
アシスタントの朝比奈もそうだ。

533 :ishibashi:2017/02/21(火) 19:06:00.72 ID:iUz5R1Qb.net
>>531
そうだよねえ。
パワーメーターでんでん言う奴は、1000トラの発進時を計測するべきね。

アトランタでは、ケリーがクリップ外したんだぞ。
あれを見て、「プロでも引き足使わない」なんて奴はいない。
競技やっている人は、パワーメーターでんでん言われても、誰も気に留めない。
アタックかかるときに引き足使っているのを知っているから。
それがわからん奴は、センスゼロ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:10:26.08 ID:1DIkzpZ/.net
火病ったか…

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:24:50.10 ID:/lBKJqzf.net
ビンディングとフラペのパフォーマンスの差を調べた動画はあっただろ

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:25:19.90 ID:UR5sHS3j.net
あと個人的に3本ローラーとかで片足ペダリングの練習するけどフラペじゃ出来ないね。
用途で使い分けてる人ならいいんだろうけど、速くなりたいならやっぱりビンディングで片足ペダリングの練習しないといけない。
フラペしか乗った事無い人は左右のバランス狂ってると思うよ
お尻が跳ねてケイデンス100以上で回せなかったり

別にフラペ主義が悪い訳ではないけど、フラペだけで完結は絶対しないよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:33:46.50 ID:CvRbzkvi.net
引き足が使えてないって話は、引き足を使ってるつもりでも実はあさっての方向に力が逃げてて
結局ほぼ踏み足の入力だけで進んでることがわかってきたってこと
我々素人でも坂道を登るときなんかかなり上方向に踏ん張ってるように感じるけど、実は真上に引けてない
トルクがかかっているかどうかとそれがペダリングの効率に役立ってるかは別問題だということ

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:59:06.79 ID:/lBKJqzf.net
何故かアドレスが貼れない

ゆーちゅーぶ/CNedIJBZpgM

539 :ishibashi:2017/02/21(火) 20:11:56.91 ID:iUz5R1Qb.net
>>537
>引き足を使ってるつもりでも実はあさっての方向に力が逃げてて

どこまでを言うのか知らんが、引き足使うつもりで真後ろに押し付ける、なんて奴はいないだろ。

http://bicycle.harikonotora.net/src/175-18.png
これだけあれば、十分「効果あり」
スポーツは、そんなもんだよ。
陸上の100mを10.0秒で走るのと、9.9秒で走るのは大違いだろ。
2008年の天皇賞なんか、2000m走って着差が2cm、つまり10万分の1だぞ。

ちなみに、トルク=回転力
接線方向成分×クランク長。

それと、トラックの選手の回転タイプは、もっときれいに回すね。
80%超えるんじゃない?

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:24:22.24 ID:CvRbzkvi.net
もちろん競技にビンディングが必要ないなんて誰も言わない
言ってるやつがいるならそれはどういう理屈で言ってるのか聞いてみたいが
1分1秒を争わない乗り方をする時点でビンディングのメリットは限りなく小さくなる
仮にビンディングを使うことで100%自転車の性能を引き出せるとして
使わずに98%の性能なら使わない選択肢も積極的に選ばれるべき
足がペダルに固定されていることによって生じるデメリットが無くなるのだから
逆に競技中はビンディングのデメリットが限りなく小さくなるので使わない意味はない

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:25:18.34 ID:MBxNGk64.net
足がペダルに固定されていないことによって生じるデメリット

542 :ishibashi:2017/02/21(火) 20:37:16.46 ID:iUz5R1Qb.net
>>540
俺にとっては、足が固定されないのはデメリットでしかないんだが。
それに、ビンディングを使うペダリングが出来上がってしまうと、フラペは使いにくくてしょうがない。
(逆は可能、そして例外は三船雅彦)
レース以外でも、わざわざフラペを使うのは、デメリットしかない。

543 :ishibashi:2017/02/21(火) 20:43:23.83 ID:iUz5R1Qb.net
>もちろん競技にビンディングが必要ないなんて誰も言わない

>>517にはその意味のことが書いてあるけどなあ。
「効果ないのに定番だから使っている」と。
>>210にも。
>しかしなぜビンディングを使うのかというとぶっちゃけて言うと信じられないかもしれないけど昔ながらの「風潮」
>昔からビンディング使ってきたからそれが当たり前のようになっているだけで速さ的な根拠はない

効果あるかないかくらい、選手、とくにプロであれば、走れば一発でわかるんだからね。
わからん奴は、センスがない。

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:46:19.06 ID:/lBKJqzf.net
で、そこまで豪語するお前は
ビンディングで走ってどれだけの結果を出したの?

545 :ishibashi:2017/02/21(火) 20:49:22.31 ID:iUz5R1Qb.net
>>537
>引き足を使ってるつもりでも実はあさっての方向に力が逃げてて

http://bicycle.harikonotora.net/src/175-18.png
左足はきれいに接線方向に力が加わっているね。
0時付近の蹴り出しも良い感じ。
フラペでは不可能だ。
ビンディング使用時もフラペに乗れるペダリングをやろう、なんてのが馬鹿げているのがわかる。

546 :ishibashi:2017/02/21(火) 20:51:31.88 ID:iUz5R1Qb.net
>>544
ケチつけるだけが役割で蓄積のない奴は、相手にされんよ。
       , /゙ミヽ、,,___/゙ヽ  
        i ノ    川 `ヽ   
..      /         l    おやすみ
   ∩ 彡,    -  . - iミ
    ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡`  ワンワン!
  ⊂二、   '''つ  つ    
      ` ̄ ̄ ̄~"" ̄    

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:59:27.88 ID:CvRbzkvi.net
効果がないと書いていると捉えたのならそれは文脈が読み取れていない
元々足を固定した意味からは外れてきたが効果が少しでもあれば意味はあるから現在も使われている

小さい頃からロードバイクに出会うまでも自転車には乗ってきたはずだが足が外れることにデメリットなぞ感じただろうか
そもそもギャップで足が外れようがケツはサドルの上だ
落車には至らないしまず何も起きない

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:36:35.45 ID:hlKyeUQP.net
>>547
足が外れることをデメリットと感じるか否かは個人の感想なわけで
他人の感想を否定しちゃいかんわw

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:45:55.42 ID:CvRbzkvi.net
それを「他人の感想」「否定してはいけない」で一蹴するのならもう何も言うことはない
全て他人の感想
何も否定してはいけない
ツーリング程度にビンディングは必要ないという俺の意見も否定してはいけない

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:01:06.86 ID:iIvLB44L.net
>>547
そんなにサドルに体重乗せてるのかよw
そんなママチャリ乗りならそりゃビンディングにしたところで大したメリットは無いわな。
体重と大臀筋メインで走るってロードバイクの普通の走り方ならどんな速度域でもフラぺにメリットは無い。

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:06:20.80 ID:CvRbzkvi.net
体重をかけているかどうかとケツの位置がどこにあるかは別問題
ダンシングしてない限りケツはサドルの上にある

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:14:09.71 ID:yi7RK7Hk.net
>>542
それ下手くそになってるだけなんだがw

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:09:50.50 ID:w1QV4xXZ.net
>>551
体重はペダルにかけるってロードバイクの基本なんだけどw
疲れない体重と大きい筋肉である大臀筋を効率よく使う為にサドルはサポートしてるだけ。
サドルに座ってるからペダル踏み外しても大丈夫ってベタ足サドルのママチャリ乗りしてるヤツの言う事だわ。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:10:01.08 ID:IEmtiglU.net
左足だけビンディング外して停まってるローディを左からチョンッと突っついて見ると面白いよ
後ろからトラックが走ってくると更に面白いね
公道でアレを使うってのがどういう事なのか良く分かると思う
危険性を理解した上で自己責任で使うのは構わないけど他人に勧める物では無いだろう

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:11:14.65 ID:egQU7zwR.net
ここはイシバシ道場

BA場 SUE末 KAN館

一見さんお断りだよ!

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:14:43.91 ID:egQU7zwR.net
http://www.stripe-intl.com/catalog/emae2015_AUTUMN/images/558_101.jpg

世界の複雑が、
私たちを弱くする。

earth flape and ecology

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 02:05:02.92 ID:T6Xd1NuH.net
ここは自転車板であり
様々な用途車種の話しがある

通勤普段乗り、毎日ものすごく利用していても
フラペだけで全てが完結する人もいれば
普段は車で週末ライドだけだが自転車は全てビンディングって人もいるだろう
両方の人もいる

自分の乗り方を主張するのはいい、だが他人のあり方を見下すなかれ
このスレのビンディング派の人の中には>>487>>514のような明らかな荒らしもいるから
冷静に議論の余地がある対象と話し合うようにしていきましょう

少々上から目線で失礼したが、どちらのペダルもメリット・デメリットが存在し
特定のシーン以外では上下関係は存在しないのです

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 04:12:34.44 ID:2Oc1J3Su.net
体重をペダルにかけようがケツはサドルの上にある
体重をどこにかけているかとケツの位置がどこにあるかは別問題

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 05:34:09.29 ID:rHEe/nN/.net
流石のイシバシさんも実績を聞かれると逃亡か

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 06:55:44.85 ID:suXM/QJU.net
スレ読んでたら「近所の買い物でも俺はビンディング」に笑った。ウケるw

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 08:58:38.64 ID:nYjq4hTI.net
ビンディングには興味ないが、イシバシ先生のレースの成績は是非お聞かせ願いたい。

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:12:26.18 ID:y4G/KMY8.net
シマノのは取説見てると普段使いには厳しい代物だな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:22:12.12 ID:w1QV4xXZ.net
>>557
ママチャリ乗りじゃない限りフラぺにするメリットは自転車を降りて歩く時にしかないだろ。
どんな速度域で走ろうが自転車に乗ってる時にフラぺにビンディングに対するアドバンテージは無い。

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:27:24.84 ID:K1llulIt.net
「自転車に乗る」だけで完結するなら立ちゴケ以外にはそれほどデメリット無いかもな
でも乗り回して帰ってくるだけで満足な人って極一部のストイックなローディだけだべ

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:46:28.39 ID:2Oc1J3Su.net
信号の度にクリートを付け外ししなくてはいけないこと
立ちゴケのリスクがあること
靴を自由に選べないこと
歩き難いこと

町中で使用する上ではデメリットは色々とある

一方フラットペダルにすることによるデメリットは一般的な街乗り使用者にはデメリットになり得ないものばかり

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:39:44.18 ID:w1QV4xXZ.net
>>565
一般的なママチャリに乗ってりゃな。
ロードバイクでママチャリ乗りしてるヤツの都合は知った話じゃねぇわ。

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:59:53.64 ID:D6QQt2nZ.net
>>566
ロードバイクでも同じだよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:16:46.06 ID:D1BddViL.net
ベタ足連呼くんは荒らしやからほっといたほうがええな

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:33:23.72 ID:egQU7zwR.net
おっおまえら・・
何こんなスレで真面目に語ってるんだよ・・

もう 欲 し が り だなあ

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:39:17.60 ID:egQU7zwR.net
大事なところをピックアップ

>>496

辞典シュアの世界

辞典シュアの世界

辞典シュアの世界

>>443

「フラペを適度な間隔空けて敷き詰めた床を歩く様子を想像したらいい。」

>>443

ヨ―イング・ローリングモーメント

ヨ―イング・ローリングモーメント

ヨ―イング・ローリングモーメント
>>463

「トライポロジーを中途半端にしか理解できないような奴には、自分で考える時間を与えなければならない。」

>>546
猫じゃね?猫だよね?(動揺?

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:58:03.62 ID:egQU7zwR.net
イシバシ道場の深みに触れた気がしました。
しかし、イシバシ道場BASUE館の真髄はこんなものではない。
それはどこまでも深く深遠な神秘の世界。
その真髄を掴んだものは世界に数えるほどしかいない。
多くの戦士たちが挑みそして絶命していった。
その険しくも神聖な力に満ち溢れたイシバシ道をまことの心で登りつめた時、

貴方の目の前には別次元の世界が広がることだろう。

コンビニイクノモフラペハコワイヨコワイヨの世界。

そして、貴方はこうつぶやくのだ。

「B A S U E」

572 :ishibashi:2017/02/22(水) 18:50:57.18 ID:S9rRDPLs.net
>>547
まず確認取りたい。
>>210「一応プロレベルの目から結論を言おう ビンディングにしてもフラペの時と速さ的には殆ど変わらない 」
>>517「歴史的な話で言うとフリー機構もなかった時代だと、競技中ペダルと足を固定することは必須だったわけだよ 」
これは同一犯か?明確な否定がない限り、同一見なす。

>効果がないと書いていると捉えたのならそれは文脈が読み取れていない
>元々足を固定した意味からは外れてきたが効果が少しでもあれば意味はあるから現在も使われている

読み返したが、「スプリントとかでめちゃくちゃに高回転で回すときなんかは『足がズレない』ことに意味があるから結局競技には必要なものだけど 」
ビンディングの効能はこれだけで、他のあると思われていた効能は実はなかった、と書かれている。
これが真実なら、スプリントをやらないTTやヒルクライムは、不要になるよねえ。
更には、トライアスロンなんざ、靴を履き替えなければならない。でも使われるよねえ。
どうしてだろ?


>小さい頃からロードバイクに出会うまでも自転車には乗ってきたはずだが足が外れることにデメリットなぞ感じただろうか

それはロードレーサーに乗るまでの話だね。乗るようになってからは、違う。ここでは、その話をしているんだが、わからん?

>落車には至らないしまず何も起きない

それはサドルにどっかり座るママチャリの乗り方ね(何度も説明されているが)。
ロードに限らず、ある程度スピードを出すスポーツ車は、ペダルにかなりの体重がかかっている。
体重の3割はかかっている。
それが一気に外れたらどうなる?起きる事象が簡単に想像つくと思うが。

>体重をかけているかどうかとケツの位置がどこにあるかは別問題 ダンシングしてない限りケツはサドルの上にある

ケツの位置ではなく、重心位置が問題なのだよ。重心がサドルの真上にあれば、足が外れても大したことない。
でも、ロードは深い前傾姿勢取るよね。それが意味するところがわかるかな?腕で支えてるなんて、言わないでくれよ。>>558も。

573 :ishibashi:2017/02/22(水) 18:52:06.58 ID:S9rRDPLs.net
>>552
ビンディングを使わない人にいわれてもねえ。

>>554
故意に人を殺すなら、いくらでもある。
電車のホームで待つ人をちょっと押してあげるだけで十分。
サドルにまたがったままつま先立ちは、初心者というか、下手というか、バカというか。
サドルから尻を外して踵ベッタリにするのが普通。そして、簡単に倒れないよう左に重心かける。

>>559
自転車板ではツーリストキャラになっているんで、あまりレースの実績は語りたくないんだよ。
俺の実績を知ったところで、どれほどの意味ある?ウソ書くことも可能な場で。
世界中のトッププロから始めたばかりのアマチュアまで、皆、ビンディングを使っている。
これを知っていながらビンディングの有用性を否定するやつは、バカだ。
普通の人は、「自分にはわからんが多分、自分が間違っているんだろ」と考えるもんだ。

>>562
取説でしか知らない人は、ここはお呼びじゃないよ。というか、よくそれで書き込みできるね。

>>563
そう。
その通り。

>>564
降りてからのことなんざ、ここで語ってもしょうがあるまい。ましてや、靴の選択なんか。
ここは、「乗っている間もビンディングはメリットなし、デメリットばかり」と(使ったことないから)考える狂人が集結する場だ。


>>570
よく読んでいるね。そこまで読み込めば、ビンディングの有用性とフラペの危険性が理解出来ているはずだが。
よほど頭が悪いんだね。いや、性格か。揚げ足取ってやろうってことしか頭にない。

574 :ishibashi:2017/02/22(水) 18:53:28.43 ID:S9rRDPLs.net
>>571
あまり期待しないでくれ。
いい加減、面倒になってきた。
「わからないから教えてくれ」なら対応もするが、ここは、ケチつけて言いくるめてやろう、って奴ばかり。で、事実と違っていてもお構いなし。学ぼうとする姿勢がない。

ID:CvRbzkviなんか、訴因変更するもんな。
フリーホイールより後にトークリップストラップが発明されたのを指摘されて、よくまあ、続けられるね。
全然知らないことをわかったつもりで書いてきたのがバレたのにさ。
(フラペで固定ギアを回したらとんでもないことになるのに気づいたのは、ほめてあげる)

こんな連中、下に見られてもしょうがないよね。わかった?>>504

>>517は、>>210とともに次スレの>1に加えようね。

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 18:55:05.77 ID:egQU7zwR.net
おっと、道場長がやって来ましたね。
修道生の諸君は心して聞くように。

576 :ishibashi:2017/02/22(水) 18:59:10.63 ID:S9rRDPLs.net
>>517は傑作だわ。
フリーホイールとトークリップストラップ、どちらが先か想像つきそうなもんだし、
パワーメーターの件も、まったく調べていない。
で、これらの間違い(というより、根拠なく書いたんだな)がバレても、自分が信用されると思ってレスを続ける。
話はコロコロ変わる。

自信過剰家風船型だろう。
なんでも思い付きで自分はわかっているように信じてしまう。
度が過ぎると、演技性人格障害になる(小保方や佐村河内ね)。

風船型の特徴は、ウソがバレても平然とその場にとどまるところ。
普通は恥ずかしくて居られないよな。
多分、コイツもしばらく残るよ。

577 :ishibashi:2017/02/22(水) 19:00:08.09 ID:S9rRDPLs.net
>>575
今日はこれで終わり。

578 :ishibashi:2017/02/22(水) 19:02:08.96 ID:S9rRDPLs.net
アンカーミス

こんな連中、下に見られてもしょうがないよね。わかった?>>495 >>499

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:11:27.26 ID:egQU7zwR.net
私は、陽光に包まれた昼下がりの街中をフラペでゴーイングスルーウェイして道場へ向かった。

まだ他の修養生も道場長も来ていない。静けさの中に耳を済ませると鳥のさえずりと人々の声、街の雑音が聞こえる

・・わけはない。
ここは人里離れたBASUE館。

いつものように瞑想して、
フラペを敷き詰めた床を歩く様子を想像した。

トライポロジーとヨ―イング・ローリングモーメントの僅かなズレを五感のすべてを使って、いや第六感を目覚めさせて感じとる。

これは量子力学的なエチュードなのだ。
道場長が何故こんな人里離れた場所にこの道場を作ったのか5年経った今ようやくわかったような気がした。

私は諦めない。辞典シュアの世界をこの手に掴みとるんだ。

〜フランスの詩人 ジャン・ ポワール・ルネ エッセイ「陽光(1670)」より

580 :ishibashi:2017/02/22(水) 19:14:02.14 ID:S9rRDPLs.net
これも書いて置く。

>小さい頃からロードバイクに出会うまでも自転車には乗ってきたはずだが足が外れることにデメリットなぞ感じただろうか

足が外れるのが当たり前なら、それに対応した走り方をする。
しかし、足が外れないとなれば、保持力を活かした走り方になるよねえ。

このことは、言葉でいくら説明してもわからん人が多い。
前後・左右方向に入力することで車体の下のほうをコントロールできるんだが、フラペの操作法で十分と思ってるんだろうな。

ビンディングのみを1年くらい使っても同じ意見なら、また、おいで。

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:24:00.54 ID:MD7r/os7.net
>>579
文学的な深みを感じる名レスである。
われはishibashi先生の領域にはたどり着けぬが貴君のレスは楽しみにしている。

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:54:32.97 ID:2Oc1J3Su.net
フリー機構がない時代から自転車レースは存在した
もちろん足は固定していた
現在でいうところの「トゥークリップ」とは別物なのだろう
それを意図して「クリップやストラップ」と書いた
クリップとは固定用の金具のことストラップとは固定用の紐のこと
当時を知るわけではないのでどういう器具で固定していたいたのかわからないが、おそらく金具か紐状のものだと思われる

ちなみに俺は>>210とは関係ないよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:02:42.22 ID:2Oc1J3Su.net
まず第一にペダルから足を滑らせて踏み外すということが滅多に起こらない
仮に起こったとして重心が前方にあったとしてもやはり基本的にケツはサドルの上だ
股間を打つような感覚にはなるだろうがそれで落車や事故に繋がることはほとんど無い
滅多に起こらないことにほとんど無いことをかけ合わせて「大きなリスクだ」と言うのは疑問でしかない

競技として乗るのならビンディングを付ければいい、そうでないのなら付けなくてもいい
それだけの単純な話

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:18:42.85 ID:vNV/P1M0.net
股間打ったら転倒するだろう  危ないじゃん

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:19:54.47 ID:vNV/P1M0.net
滅多に起こらないこと (外せないこと) にほとんど無いこと (それで転倒すること) をかけ合わせて「大きなリスクだ」と言うのは疑問でしかない

その通りだ(´・∀・`)

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:22:02.97 ID:2Oc1J3Su.net
勝手に人を分析して人格障害だの言うのは勝手だが
関係のない苦し紛れの煽りをすればするほど論の信憑性は低くなる

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:32:28.37 ID:2Oc1J3Su.net
残念ながら「ビンディングペダル 事故」で検索するといくらでも記事や動画が出て来るが
「フラットペダル 踏み外し」「フラットペダル 事故」で検索しても踏み外しを懸念するような記事はヒットするものの実態がない
全て見たわけではないのでフラットペダルに起因した事故の記事などがあれば参考にしたいので教えて欲しい

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:44:42.22 ID:As47Dryn.net
https://mobile.twitter.com/lica526/status/279408147557400577

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:46:17.02 ID:MD7r/os7.net
>>587
記事はたくさんあるが内容はたいしたことない

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:58:28.61 ID:2Oc1J3Su.net
>>588
教えてくれてありがとう
でもこのツイッターの人はブーツなのがまず問題なのでは
参考にはし難いので他の記事も教えてくれると助かります

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:18:34.16 ID:w1QV4xXZ.net
>>583
ベタ足サドルでしか乗った事のないヤツの感想言われてもなぁ。
ロードバイクの適正サドル高ならペダルから足が外れサドルに体重がかかった状態になってしまった時点で危ないんだよ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:19:57.08 ID:IEmtiglU.net
やっと見つかったフラペ踏み外しとおぼしき事例がアレとか・・・
思わず吹き出してしまったよw
飲み物とか口に含んで無くて良かったわw

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:33:11.40 ID:2Oc1J3Su.net
俺はイベントやレースのときはビンディングを使うし、ビンディングの有用性は否定してないんだが
「スーパーに行くときでも安全のためにビンディングをつける」などという極論には賛同できない
最近はツーリングに行くときはフラペで行くが実体験として危ない目に遭ったことがない

フラペ踏み外しに起因する事故の記事が大量にデータとして出てくるのならそれも踏まえて考えたいと思うが
現時点問題を感じないものを否定することは俺にはできない

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:34:02.15 ID:UXu8LIb3.net
「世界がビンペの魔の手に包まれようとも、私達はフラペの灯り火を絶やすことはないだろう。」

〜レ・ミゼラブル
革命前夜、フラペタリストの集会での一幕

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:48:53.49 ID:DCgDu99b.net
片足をついたとき、歩くとき、滑るし安定性が悪いあのシューズがあぶない

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 03:20:06.23 ID:yxtNkgbY.net
シマノもビンディングの危険性を理解してるからクリッカーとか出してるんだろうに

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 06:55:49.85 ID:m5zdx57l.net
ビンディング程度で危険な運動音痴は、自転車そのものが危ないから乗らないほうがいいよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 06:57:57.27 ID:m5zdx57l.net
>「スーパーに行くときでも安全のためにビンディングをつける」

スーパーにロードで行くんか?  ママチャリ使えよwww

スーパーは何十km先にあるんだよwwwド田舎かよww  カブ買えww

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 07:34:30.38 ID:NOuwRl8S.net
運動音痴にとって危ないモノは誰にとっても危ないモノで有ろう事が分からないのは、とても愚かな事だと思います。
世の中の事故の多くが自己に対する過信に依って惹き起こされている現実はとても無視出来る様なレベルでは無いのです。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 07:37:13.76 ID:7tWSCk2c.net
>>563
>ママチャリ乗りじゃない限りフラぺにするメリットは自転車を降りて歩く時にしかないだろ。

結構大きなメリットだと思う
あとはシューズのデザイン、ちょっと耐えられないレベルのものばかりだから
俺の場合自転車しか乗らない趣味のロングライドでも
みんなでいく自転車走行会でもない限りはフラペかな

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 09:14:20.95 ID:HU2MOdy5.net
みんなでいく自転車走行会でもない限りはフラペかな


って、行ったことないでしょw

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:16:14.50 ID:qA7YYQ8m.net
>>600
ロングライドが趣味なんだろ?
そのロングライド時にメリットの無い靴履いて歩く時にメリットが有るって言って趣味より優先するって支離滅裂だわ。

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:25:59.33 ID:64WbX0ob.net
さも自転車乗車中はデメリットが無いかのように言うけど、信号で付け外ししなくてはいけない時点でデメリットはある
立ちゴケのリスクもある
決まったコースを常に走るならまだいいけど
日本の道路事情は自転車に優しくないから理想通りにはいかない

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:35:38.86 ID:NzOCcU0v.net
信号待ちしてる時に後ろからパコーン、パシーンという音が聞こえると何か緊張する

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:04:03.18 ID:qA7YYQ8m.net
>>603
信号で付け外しってどんなデメリットだ?
止まる度に尻ずらしてサドルからおりなきゃならない方が面倒なんだが。
サドルに座ったまま信号待ち出来るママチャリ乗りだからデメリットって感じるだけ。
立ちゴケもサドルに座ったまま足着くなんて横着しなきゃいいだけ。

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:08:41.55 ID:NzOCcU0v.net
>>605
そりゃ、どういう理屈だ?
ビンディングだとサドルから降りなくて済むのか?

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:14:01.79 ID:64WbX0ob.net
>>605
信号の度にかかとを捻って外さなくてはいけない
走り出すときクリートをはめなくてはいけない
どんな小さなことでも蓄積はするしデメリットはデメリットだよ
「足を踏み外す」という滅多にないことをデメリットだと言い切る癖に
信号がある度に確実に一動作ずつ増えることをデメリットじゃないと言うのは無理があるな
かかとの捻りを頻繁にするせいで足首を痛めたという人も結構いるよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:22:03.83 ID:MEfFX7dd.net
まあビンディングに起因する危なっかしい場面てのは全然珍しくないレベルで目にする訳で、それをフラペより安全とか言っちゃう奴の発言なんて全く信用性無いわな

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:33:42.94 ID:qA7YYQ8m.net
>>606
サドルから降りるのにはビンディングの方が安全って事が解らないのかよw
足着く前にサドルから尻ずらさずに済むママチャリ乗りだからクリート着脱がデメリットって感じるんだよ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:49:55.77 ID:CESkvKR5.net
>>609
その理屈はおかしい
ビンディングをつけてるときでもサドルから尻浮かす前に片足のビンディングを外す
お前さてはビンディング使ったことないな

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:50:22.40 ID:qA7YYQ8m.net
>>607
サドルから降りなきゃ足着けないロードバイクの普通なら足首捻るんじゃなくて足を着き易い様に爪先内側に脚全体で向けるだけでクリート外せるんだけど。
サドルに座ったままでクリート外そうとする横着者が足首捻るって特別な動作だって言ってるだけ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:57:22.08 ID:qA7YYQ8m.net
>>610
どのみち尻ずらさなきゃ足着けないのにわざわざクリート外して不安定にしてから尻ずらしますって馬鹿かよw

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:05:45.31 ID:rL2i8bPO.net
>>611
だからそのクリートを外す動作をしなくちゃ停車できないのとしなくてもいいのではどっちが楽かって話だろ
しかも自転車は足つかなきゃ停車できないんだから外せなければ立ちゴケだよ
「立ちゴケなんてしない」「外せばいいだけ」って言ったって現に咄嗟にビンディング外せなくてこける光景なんて珍しくもないんだから
「こうすれば絶対大丈夫」ってのは机上の空論だわな
「フラペで停車しようとしたところ足踏み外してこけました」なんて光景俺は少なくとも見たことないけどな

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:38:38.52 ID:qA7YYQ8m.net
>>613
クリート外す前に尻ずらさなきゃ停止した時に足着けないってまだ理解出来ないのかよ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:43:19.54 ID:MEfFX7dd.net
>>614
それ危ないやん

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:46:25.23 ID:HU2MOdy5.net
よく飽きないなぁ。意固地になってる素人いぢり

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:56:56.30 ID:wG9tSF1e.net
>>599

全くその通り。
イシバシの屁理屈より余程説得力ある。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:57:02.71 ID:rL2i8bPO.net
>>614
そうだとしてどうした?
フラペで停車するときに足滑らせてこけてる光景なんて見ないけど
停車時もビンディングのほうが安全なんだろ?
ビンディングでの立ちゴケは何回も見たことあるけど?

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:05:40.90 ID:MEfFX7dd.net
本当の安全てのは、まず危険性を認識しないと始まらない
危険性を否定してしまっては、そこで終わり
ビンディングペダル自体は素晴らしい器材なのに、それに固執してるのは残念な人が多いよね

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:11:48.20 ID:XBnKb1nv.net
使いこなせないやつはフラペ一生使ってりゃいいじゃん
リスクリスク言ってるやつは自転車なんて乗らずに徒歩で頼む

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:19:14.26 ID:A9koW5xR.net
やっぱり残念だった

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:22:14.15 ID:rL2i8bPO.net
勝手にこけて単独で事故ってくれりゃどうでもいい話だけど
事故ってのは人を巻き込むからな
使いこなせてるつもりの自称上級者が一番タチ悪いよな

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:26:04.09 ID:qA7YYQ8m.net
>>618
そりゃフラぺの方が安全って言ってるヤツはサドルに座ったままでも足着くサドル高だからだろ。
適正サドル高にしてるならペダル上で足が滑ってサドルに体重がかかっちゃう時点で危ないんだよ。
だから滑らないビンディングの方がより安全なの。
まぁそれよりサドルに座ったまま足着けるママチャリ乗りの方が安全ではあるけどな。

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:33:39.76 ID:G3SsBFqp.net
こういう人って一回怖い思いをしたら掌返して猛烈にビンディング叩くタイプだねw

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:45:11.30 ID:rL2i8bPO.net
>>623
なんか「フラペのやつはポジションが合ってない」論を切り札みたいに使うけどさ
初心者だろうがロード買うときに基本的なポジション合わせはするに決まってるだろ?

「サドル高が合ってりゃビンディングのほうが安全」ってひたすら喚くだけじゃ何の説得力も無いんだよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:04:10.08 ID:qA7YYQ8m.net
>>625
サドルに座ったまま足着くサドル高を基本的って言われてもなぁ。
ペダルよりサドルに体重かかったら危ないサドル高がロードバイクの基本的なサドル高。

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:07:16.25 ID:E2cPLMSJ.net
あんまりチョーセン人の相手するなよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:19:58.99 ID:rL2i8bPO.net
>>626
日本語読み取り能力が低いのか?
サドルに座って足がつく様なサドル高で乗ってる人はほとんどいないと言ってるんだが
その状態でフラペで乗って危険な目に遭ったことがないと言ってるんだが

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:27:59.60 ID:cKT8+wZl.net
タイムや速度の差の話題ならまだしもたかがフラペとビンディングのリスクの差でどうこう言う奴は自転車乗らない方がいいって
徒歩の方がずっとリスク少ないぞ

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:37:02.33 ID:lO8GgwuD.net
>>629
お、ガイジかな?

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:52:22.19 ID:qA7YYQ8m.net
>>628
だったらペダルよりサドルに体重がかかった状態になる事は危ないって体感してる筈なんだけど。

サドルに体重かかってたら重心は高いしバランスも取りづらい。
その上そのままバランス崩したら足着かないってフラぺだろうがビンディングだろうが同じ。
ビンディングはサドルに体重かかってしまう状態にならない為に都合良い道具。

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 15:02:30.93 ID:sTVEljzy.net
>>631
フラペからビンディングに替えたら自動的に重心の位置が変わるのか?
そんなわけないだろフラペだろうがペダルに荷重すればいいだけ
しかもそれでビンディングが停車時の安全性にどう有利に働くんだよ

そのままバランス崩してもフラペなら足つけるだろ
自転車が斜めになれば地面までの距離が短くなるのわからないほど馬鹿なのか?

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:10:26.10 ID:UXu8LIb3.net
ちょちょちょ
ちょまてーよーー
おっ、おまえら
何こんな場末スレで真面目に語ってるのだよ

もうもう

欲 し が る ねえーーーー

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:11:04.61 ID:G3SsBFqp.net
仲間に交ぜて欲しいってさ

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:25:58.29 ID:qA7YYQ8m.net
>>632
ビンディングにしたら自動的にって馬鹿かよw
ペダルに体重をかける為にはビンディングの方が圧倒的に都合いいんだよ。
それに斜めにすれば足が着くってロードバイクの適正サドル高より低いサドル高そのものじゃねえかw
そりゃサドルに体重かかってしまっても危なくないわな。

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:32:18.58 ID:EmRDxrwJ.net
この人本当に馬鹿なのかな?

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:36:58.94 ID:UYxjRyZP.net
っ鏡

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:38:21.16 ID:zIhTbuxX.net
道場長(≒神)に比べたら馬鹿だな。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:48:35.71 ID:UXu8LIb3.net
世界がビンペの魔の手に包まれようとも、私達はフラペの灯し火を絶やすことはないだろう。

邪悪なビンペの煙り爆弾が人々の正気を失わせ、迷妄迷宮067に吸い込まれている。
このプロパガンダに呑み込まれてはいけない。
これは銀河犯罪的なエクスキューズなのだ。

我らフラペタリスト騎士団はこの銀河の危機に全力果敢に立ち向かわなければいけない。しかし、気負うこともないのだ。フラペタリストたちよ。
フラペの血潮は灯し火ではない。それは灯り火なのだ!
人間が灯すのではない。灯っているのだ。脈々と。悠然と。

感じなさい。
フラペの血潮を。

探すのではない。
求めるのではない。

まっことの心で内なる神々のフラペラーゼと共に在るとき
生命46億年のフラペスタルが発動するのだ!

敵の表面的な邪悪さに惑わされてはいけない。
我らの圧倒的なフラペリステル的波動砲を目の当たりにした時、
ビンペの迷妄支配は音もなく崩れ去るだろう。

そして彼らは赤子のような表情でこういうのだ。



『愛とはフラペそのものだった・・』

これがあの予言者フラペンドタトス3世が明示した・・

〜「トランセンデンス〔transcendence;〕/超越」

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:58:16.70 ID:UXu8LIb3.net
さあ修道生の諸君はイシバシ先生が来られるまで、
各自自習して待ちましょう。
フラペを床に敷き詰めた上を歩く様子を想像して瞑想しましょう。
イシバシ先生に頼りきりでは駄目です。
各自の努力が必要なのです。

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:06:26.55 ID:sTVEljzy.net
>>635
フラットペダルでもそのままなす術なく倒れるしかない高さのサドルってどんな自転車乗ってんだよww
想像したら笑うわ

それ間違ってるからやめたほうがいいぞww

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:08:18.70 ID:sTVEljzy.net
>>635
で?どういうところが停車時にビンディングのほうが有利なわけ?

643 :ishibashi:2017/02/23(木) 17:15:08.83 ID:vJaz2NuI.net
>>628
>ちなみに俺は>>210とは関係ないよ
>俺はイベントやレースのときはビンディングを使うし

>俺の場合自転車しか乗らない趣味のロングライドでも
>みんなでいく自転車走行会でもない限りはフラペかな

これら、信じられない話だが、一応、ウソは書いていないとの前提で話を進めるよ。

644 :ishibashi:2017/02/23(木) 17:15:30.08 ID:vJaz2NuI.net
>>558
>体重をどこにかけているかとケツの位置がどこにあるかは別問題

別ではない。
重心がサドル上方になければ、体重はサドルとペダルに分散しているということ。
つまり、ペダルから外れたら一気に体勢がくずれる。
ちょっとは力学を勉強しよう。というか、スポーツやっていればそれくらいわかるだろ。

645 :ishibashi:2017/02/23(木) 17:16:21.25 ID:vJaz2NuI.net
>>582
>ちなみに俺は>>210とは関係ないよ

そっくりなんだがなあ。

>もちろん足は固定していた
>〜とは別物なのだろう
>当時を知るわけではないのでどういう器具で固定していたいたのかわからないが
>〜おそらく金具か紐状のものだと思われる

一行目とその後に続く説明のアンバランスさに笑える。断定したあとで、「よく知らないが、こうなんだろう」というのは、無様だ。調べてから書くもんだよ。

>フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた 現在でいうところの「トゥークリップ」とは別物なのだろう

その資料はある?言い切るからには、調べたんだよね?俺は発見していない。
フリーホイールが発明されて足が外れるのを懸念しなくてよくなってから、新たな外れ対策装置が発明されるか?普及・定着するか?

>それが自転車乗りの間で定着しすぎた〜って理屈付けしてやっぱり使い続けた

「役割は終わった(メリットはなくなった)が、使い続ける理由を無理して探した」と書いてあるね。まるで>>210みたいに。

>ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった

当時の人が考えていたことを、どうやって知り得たのかな?(こういうところ、>>210そっくり)
シュープレートって知ってる?靴底にペダルをはめ込む溝を作ってペダルをガッチリ固定する装置。
1986年まで、レースはもちろん、速く走りたい人はトークリップストラップ+シュープレート使うのが常識で、これは手でバンドをゆるめなければ外れない。緩めてからも、ビンディングより時間かかる。
「とっさに足が着けない」「立ちごけする」(君らの好きなフレーズだ)が懸念されていた。
ビンディングでその心配がなくなり、皆、大助かりだった。

いいかな?「とっさに足が着けない」「立ちごけする」が懸念されていたのに、トークリップストラップ+シュープレートは使われていたのだよ。

646 :ishibashi:2017/02/23(木) 17:17:29.88 ID:vJaz2NuI.net
>ところが今度はパワーメーターの出現で引き足なんて物はプロでも使えてないということが判明して

これは間違いと判明したね。ロクに調べもせず、いい加減なこと書くからさ。
(そもそも、シッティングの平坦巡行時だけだろ。自転車には、発進・加速・登坂・ゴールスプリントなどさまざま場面がある。それらデータは見ていないのか?)

>また一つ足を固定するメリットが減ったわけだけど

パワーメーターは分析手段であり、これによるメリットの増減はない。「パワーメーターの分析結果を見て、ペダリングを変えた」なら、使用状況は変化するが。

>「足を固定することによって生じるデメリット」は一切減ってない

デメリットはないと申しておる。

>日本人は格好から入る人が多い+道具フェチなんでビンディングを使いたがる

形から入る傾向は確かにある。欧州では、ハイエンドモデルは自分で買うものではないんだが、日本ではよく売れる。
しかし、スポーツ走行にビンディングを使う理由は、これではない。使った人は、メリットを実感している。

結論:>>517はどう読んでも、固定ギアの時代にトークリップストラップが使われていたと書かれていますねえ。「それが自転車乗りの間で定着しすぎた〜って理屈付けしてやっぱり使い続けた 」ってあるもん。
余談だが、チェーン駆動になる前からレースは存在したんだけどね。それは知らんみたいだ。

>>593
>俺はイベントやレースのときはビンディングを使うし、ビンディングの有用性は否定してないんだが

あれれ?
ビンディングのメリットはないと言うのに、ビンディングを使うの?
それと、お前がレースやるとは信じられない。競技者で常識とされていることをまったく知らない。
チャンピオンスポーツでは、「今まで使っていたから」「使わなきゃ恥ずかしい」で使うことは、絶対にない。(これは自転車に限らずスポーツの基本)
それに、>>517ではビンディングの有用性をほぼ完全否定している。
「有用性はなくなったが、『使わなきゃ恥ずかしい』で使い続けた」と書いてある。それ、お前のことなの?

647 :ishibashi:2017/02/23(木) 17:17:59.01 ID:vJaz2NuI.net
実は、トップアスリートでもフラペを使う人がいて、トライアスロンの国内大会入賞常連に一人いた。
で、「○○さんが使うから」で真似る人が続出。でも、定着しなかったなあ。これが意味するところはわかるよね?

>「スーパーに行くときでも安全のためにビンディングをつける」などという極論には賛同できない

安全性を絶対優先すればこうなるだろ。
極論ではない。一例だ。

648 :ishibashi:2017/02/23(木) 17:18:46.62 ID:vJaz2NuI.net
>>596
「危険性を理解しているから」ではない。「危険と思っている人に売るため」だよ。
クリッカーはもともとオフロードビンディングだ。ルックを外せない運動音痴のために開発されたわけではない(販売目的はそれだが)。
普通の人は、道路を走る分にはSPD-SLで十分安全。

>フラペ踏み外しに起因する事故の記事が大量にデータとして出てくるのならそれも踏まえて考えたいと思うが

そういうのは、出ないと思うね。
「新しい物を使ったらこんなことがありました」は話題になるが、元々あるものは日常であり、話題にならない。

>>598
こういうのが一番無意味。
1km行くのにロードシューズを履いてもよいし、10kmさきの店まで自転車で行っても問題ない。

>>599
その意見なら、自動車の運転なんざ、職業ドライバー以外は禁止しなければならんな。
(免許制があるなんて、言わないでね。金払えばだれでも取得できる免許なんて、無意味)
そして、俺にとってはフラペこそ危ないものだ。

>>600
その話はよそうや。
ここは、「走行中でもビンディングはデメリットだらけ」という気違いが活躍する場だ。降りてからをメインにする奴は、どうでもいい。勝手にやってくれ。

649 :ishibashi:2017/02/23(木) 17:19:31.41 ID:vJaz2NuI.net
>>603
着けはずしをデメリットと感じる人は、ほとんどいないだろうね。すぐ慣れる。使ってから語ろうや。
それに、信号待ちは電柱ガードレールにつかまるし、信号ないところはスタンディングスティル(これは合法)。こういう方法もある。

>>607
>信号がある度に確実に一動作ずつ増えることをデメリットじゃないと言うのは無理があるな

別に、デメリットと感じないんだが。
「自動車のマニュアルミッションはクラッチ・シフト操作が必要だから、このデメリットがある自動車は廃止すべき」と同じ。
操作必要とわかったうえでやっていることに、いちいち他人がケチつけるか?余計なお世話以外の何物でもない。

>>608
>まあビンディングに起因する危なっかしい場面てのは全然珍しくないレベルで目にする訳で

見たことない。

>>613
>現に咄嗟にビンディング外せなくてこける光景なんて珍しくもないんだから

俺は見たことないし、そのような運動音痴は、自主的にやめれば済む話。
自動車運転免許だって、取得したがやっぱり自分は運転に向かない、とペーパードライバー決意する人はいる。

>>619
初心者が外すのに手間取るのと立ちごけだけだろ?簡単に回避可能なことのみ。
お前らのは、1を100に言う行為。存在しない危険性を「ある」とわめかれてもなあ。

>>628
ビンディングにすればもっと安全だと思うよ。
「これくらいは自転車では当たり前」と思っていた危険がなくなる。操縦性が飛躍的に高まるのだから。
何度も書いたが、ヘルメット着用しない人はそれで不安を感じないが、着用が習慣化されるとノーヘルは怖くてしょうがない。
こちらは、その部分を言っているわけだ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:20:20.91 ID:UXu8LIb3.net
キタアーーーーー

爆裂道場長ーーーー

いつも大した読んでないけどーーーーー

キャハーーーーー




あっ、ここは控え室ではなかったか・・
これはこれは粗そうを・・

さあ諸君、
まず姿勢を整え、心して聞くように。

651 :ishibashi:2017/02/23(木) 17:20:44.13 ID:vJaz2NuI.net
>>622
ノーブレーキピストが流行ったとき、真っ先に廃絶運動したのは他ならぬサイクリストであったのは、ご存じかな?
似た物に乗っているからこそ、あれの危険性を熟知していた。
ビンディングが安全か危険かくらい、自分でわかっている。自分のことだからな。
使ったことない奴には、危険極まりないものに見えるらしいが。

>>597 >>629
それが全てだよね。
ビンディング以外にも操作や状況判断は厳しいものが要求される。
ロードレーサーはママチャリよりは難しいんだから、ビンディングごとき使えない奴は、諦めたほうがいい。
自分は怖くて使えない、もしくは使ったがダメだって、て人がそれを軽々とやってのける人を否定するのは、嫉妬以外の何物でもない。

>>495
な、わかるだろ。
使ったこともない道具をあれこれケチつける奴は、馬鹿にされて当然。

感想:ビンディング否定派の言うことは、毎回まったく変わらない。メンバー変わって前スレと同じこと繰り返している。
前スレは>>210が画期的なこと書いたが、今回は>>517がいる。

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:24:26.10 ID:UXu8LIb3.net
副担任の私は当然トライポロジーをほぼ極めているので座学はほぼ必要ありません。
今日も実習に行きます。
では。

653 :ishibashi:2017/02/23(木) 17:26:53.03 ID:vJaz2NuI.net
>>650
お前は読まんでいいよ。
内容はいつも同じ。
メンバーチェンジして、同じことの繰り返し。
何度も何度も説明して、ようやく納得して去っていく。

654 :ishibashi:2017/02/23(木) 17:31:57.23 ID:vJaz2NuI.net
横レスになるが、
>>625
ロードのサドル高は、足が着きにくい。
それにより、走っている間の操作がより重要になるわけだ。
これが、ふらついたら足を着けばいいママチャリとの圧倒的な違いね。

ビンディングとフラペの操作性の違いはわかるよね?
説明してわからないなら、使ってみればいい。
使っても同じだったというなら、またおいで。

それと、>>649最終節。

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:45:20.11 ID:UXu8LIb3.net
BASUE号は帆を高く上げ順調過ぎるほど順調に風に乗り、BASUE海を進んで行くのであった。
これはBASUE選手権一位も夢ではない。

しかしその先にトップランナー達が・・
なになに?・・
ライト点滅点灯号?

???

負けた・・

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 17:51:04.70 ID:sogjNRW3.net
最初の方で書いた通り自転車レースにおいて足とペダルを固定することは普通のことだった
つまり「固定している状態」が普通で「固定されていないこと」にメリットがなければそちらに移行するはずが無い
レースにおいて「固定されていないこと」にメリットは無い
「固定されていること」にはメリットはあるし、無いと書いた覚えもない
「元々の意味からは変わってきた」「思っていた効果が実はほぼ無かった」せいで過去言われてきたほどのメリットは無いというだけ

ただし何度も言っているがレースにおいては有用性のあるビンディングでもスーパーに行くときにその有用性が発揮できるものではない
ヘルメットは安全のために被るものだけどビンディングは安全のために装着するものではない

「立ちゴケなんてしない」「ビンディングに起因する事故見たこと無い」というが検索すればいくらでも出てくる
実際にあることを無かったことにするのは残念ながら無理だ

657 :ishibashi:2017/02/23(木) 18:04:51.86 ID:vJaz2NuI.net
>最初の方で書いた通り自転車レースにおいて足とペダルを固定することは普通のことだった

いつのことだろ?
フリーホイール発明以前の資料を提出してくれ。

>つまり「固定している状態」が普通で「固定されていないこと」にメリットがなければそちらに移行するはずが無い

固定されていることにデメリットがあれば、固定されない方向にいくだろ。(お前らが散々書いてきたことだよ)

>「固定されていること」にはメリットはあるし、無いと書いた覚えもない

「スプリントで高回転にするときに足がズレないだけ」と書いてあるね。つまり、TTやヒルクライムはなくなるわけだ。


>ただし何度も言っているがレースにおいては有用性のあるビンディングでもスーパーに行くときにその有用性が発揮できるものではない
>ヘルメットは安全のために被るものだけどビンディングは安全のために装着するものではない

俺は、「足が固定されることにより操縦性が高まり、これが危険回避につながる」と何度も書いている。
使えばわかること。お前らが認めないだけだ。

>「立ちゴケなんてしない」「ビンディングに起因する事故見たこと無い」というが検索すればいくらでも出てくる

見たことないんでね。
それと、重要なのは発生件数と事故率。
車両である以上は、必ず事故はある。
事故件数はママチャリのほうが多いと思われるが、「ビンディング着用していれば防げた件数」も示されるといいね。

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:07:43.56 ID:sogjNRW3.net
俺のレスを都合よく捻じ曲げて解釈しているようだが
「使わなくては恥ずかしい空気」に飲まれていたという話はアマチュアの話だ
しかもレースをしないただサイクリングをするだけの素人ですらそうだという話だ
不足の事態が起きない限り止まることもなければ自転車から降りることもないレースでは「足を固定しない」意味がない

足を頻繁に外す前提の街乗りでわざわざビンディングを使うのはデメリットが大きい

「使えばわかる」を連呼するが使っているからこそわかる
街乗りで使う必要はない

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:12:21.86 ID:sogjNRW3.net
実際に起こっているものを「見たことない」で済ませてしまうのなら
「フラットペダルであることに起因した事故」なぞ見たこと無い
故に安心安全だという結論に至ってしまうが

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:28:18.03 ID:sogjNRW3.net
>>「スプリントで高回転にするときに足がズレないだけ」と書いてあるね。つまり、TTやヒルクライムはなくなるわけだ。

極論を言えばそうだ
だけどフラットペダルは足を踏み外すかもしれないデメリットがある
街乗り程度では滅多にない事でも総走行距離、回転数を考えれば無視できない頻度になる
だから「足を固定しないこと」に意味はないし、デメリットもある
レースにおいてはね

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:47:25.56 ID:a7qcREja.net
>>659
都合の悪いものは見えない奴だからな
だからいつまでも同じ話を繰り返すだけで面白みが無い

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:49:07.05 ID:qA7YYQ8m.net
>>641
何がどう間違ってるんだ?
歩道との段差やブロック使って横着しない限り下死点で膝が伸びるサドル高ならサドルに座ったままで足着こうなんて思いもしないわ。
足着きたいならまず尻をサドルからずらすが普通。

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:01:11.48 ID:sogjNRW3.net
俺は今日は出掛けるので彼が来たら誰か相手してやってください

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:51:48.01 ID:lO8GgwuD.net
>>662
まず言っておくが下死点で足が伸び切るポジションはサドルが高すぎる
膝痛めるぞ

で、誰もサドルに腰掛けたまま足をつけなんて言ってない
バランス崩して横に倒れても足がつけないと言うのがおかしすぎるww

それロードバイクじゃないぞww

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:52:10.35 ID:7tWSCk2c.net
つか、レース機材としてビンディングが良いのは当たり前のことだから
レースではマジでメリットしかないといっていいだろう
だからスプリントで踏み外さないとか、そんなことを話すことに意味はない
当たり前のことだ

だからレース以外の状況下でのビンディングとフラペについて議論しようや
そもそもレース以外ではスプリントなんてもんはないといっていいからな
当然ダウンヒル、なんてもんもない、下り坂はレース以外では
安全なスピードまで落としてのが当然なのだ
ビンディングのメリットはほとんどない

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 20:26:06.26 ID:qA7YYQ8m.net
>>664
足が伸び切る訳無いだろ。
踵上げてたら若干曲がるわ。
てか体重と大臀筋を効率よく使ってたら膝に負担なんてかからないわ。
それどころか背筋とハムを使う事によって日常生活で膝や腰の関節への負担が減るわ。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 20:39:55.05 ID:lO8GgwuD.net
>>666
お、慌ててググったのかな?
「下死点で膝が伸びる!」→「伸び切るわけないだろ」
なんで1レスで覆したんだよww

で、なんで横に倒れたら足つけないの?
それホントならさすがに足が短すぎるんじゃない?www

668 :ishibashi:2017/02/23(木) 20:59:58.97 ID:vJaz2NuI.net
>>661
>>517
>>210と共通するが、当事者に限りなく近い人間相手に、よくまあ、知っているかのごとく書くね。
ビンディングが普及した当初の反応(プロ・アマとも)を知らんと見える。
知り合いがいなくても、昔の雑誌を探してくれば、たちどころにわかるものを。

1986年は一部のプロチームがビンディングを使い、大半はトークリップストラップ+シュープレートだった。
翌年は大半がビンディングに移行したが、一部、トークリップストラップ+シュープレートを使うチームがあった。オランダ・パナソニックなど。
理由は、「ビンディングは固定力が弱いから」
トークリップストラップ+シュープレートはガッチリ固定し、それに比べればビンディングは不安定。
これを嫌って、シーン・ケリー(1000mTTのケリーとは別人)は引退までビンディングを使わなかった。
その後も固定力の弱さを嫌う人はいたが、「まあ、こんなもんだろう」で慣れていった。

つまり、固定力は必要とされ(ビンディングでも足りない)、「使わないと恥ずかしい」なんて風潮はなかったんだな(ひそかに思っていた人はいるかも知れんが)。
更に言えば、トラックの短距離競技は、いまだ、トークリップストラップ+シュープレートが主流だ。競輪ではビンディングは禁止。

669 :ishibashi:2017/02/23(木) 21:01:11.67 ID:vJaz2NuI.net
658
>俺のレスを都合よく捻じ曲げて解釈しているようだが

お前が自分の書いたことを微妙に解釈変更しているだけだが。
フリーホイール発明前(もちろん、トークリップストラップ以前だ)の「足を固定する装置」の資料を出してみろよ。

517>ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった
658>「使わなくては恥ずかしい空気」に飲まれていたという話はアマチュアの話だ

完全に矛盾するね。658は、プロにはメリットがありアマチュアにはデメリットしかない、という意味になるが、いいのかな?
プロとアマ、どこが違うんだろうね?パワーとスピードだけだと思うが。定性的には同じ。勝つために有利なものは必ず使う(コスト的に問題なければ)というのは共通。
そもそも、658は>>660と矛盾する。お前はプロなのか?俺はアマなんで、使わなくていい、ということになる。そう思うなら、そう書きなさい。

658>「使わなくては恥ずかしい空気」に飲まれていたという話はアマチュアの話だ
593>俺はイベントやレースのときはビンディングを使うし、ビンディングの有用性は否定してないんだが

これも矛盾する。

670 :ishibashi:2017/02/23(木) 21:02:18.06 ID:vJaz2NuI.net
>足を頻繁に外す前提の街乗りでわざわざビンディングを使うのはデメリットが大きい

それは>>649第二項に書いた。
俺は降りるまで外さないし(そういう人はそこそこ居る)。

660>極論を言えばそうだ

お前は極論をいきなり書くのか。へえ〜〜〜。
やっぱ、レースに出たことないな。もしくは、よほどセンスがない(自分のしている動作が認識できていない)。
発進や中間加速、アタックポイントなど、引き足を使う場面は頻繁にあるんだが。

>だけどフラットペダルは足を踏み外すかもしれないデメリットがある
>街乗り程度では滅多にない事でも総走行距離、回転数を考えれば無視できない頻度になる

こちらの「踏み外す危険」を都合よくパクっているね。
街乗りでも同じだよ。轍にのって自転車が暴れるときなんかが、特にそうだ。

総走行距離?フラペで踏み外す確率はゼロなんだろ?ゼロは何倍してもゼロだ。
回転数?街乗りでは回転数が低いから、なんて話は出なかったな。

そもそも、引き足が平坦でも使われているのは、証明済なんだが、>>545読んでないの?
それに、発進や中間加速、アタックポイントなど、引き足を存分に使う。アトランタの1000mでケリーがスタートミスしたろ。

671 :ishibashi:2017/02/23(木) 21:04:11.36 ID:vJaz2NuI.net
663>俺は今日は出掛けるので彼が来たら誰か相手してやってください

自分の書いたことに責任持とうね。
「レースで(スプリント以外)メリットない」というのは、お前だけなんだから。

>>661
都合悪いものは見えないのは、お前らじゃない?
「使ったことないのに何が言える」これより説得力ある言葉はないだろ。

>>665
>だからレース以外の状況下でのビンディングとフラペについて議論しようや

レースでもメリットない、って断言する>>517がいるのだから、仕方あるまい。
ま、レース以外でのメリットとフラペのデメリットについては、散々書いてあるんでね。何度も熟読してよく考えて、どうしてもわからないところだけ質問しよう。
お前らの疑問点は、このスレか前スレに必ず答えがある(何回やっても同じ意見しか出て来ない)。

思い付きでわからないとこにすぐ質問するのはやめよう。対応が大変だ。ここは小学生の学習塾ではない。
それと、「自分にはわからないから教えてもらう」という姿勢が大事。ビンディングを使ったことない人は、わからないことだらけなのだから。

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:09:19.70 ID:qA7YYQ8m.net
>>667
伸びると伸び切るの違いが理解出来ない馬鹿かよw
それからサドルに座ってたら転倒せずに足が着くか否かはフラぺだろうが神のみぞ知るだわ。
転倒せずに足着きたきゃフラぺであってもサドルから尻ずらす方が先。
サドルに体重かけてるママチャリ乗りでは理解出来ないんだな。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:10:46.67 ID:UXu8LIb3.net
道場長!
そろそろ高血圧のお薬を飲んでビンディングをプリンに漬け込むお仕事の時間です。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:16:46.09 ID:a7qcREja.net
>>671
何度も両方使ってると言ってるんだが
お前には見えないようだけど

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:32:10.52 ID:lO8GgwuD.net
>>672
うんうん、いいからその目の前にある機械でユーチューブでも何でもいいからプロが走ってる映像見てみような
次第死点で膝が伸びてるなんて絶対言えないから

けっこう膝曲がってるわけだけど、お前のいう「伸びてる」ってどういう基準なわけ?

神のみぞ知るwww
フラペですら咄嗟に足もつけないのによくロードバイクなんて乗ってるなwww
やめたほうがいいよwwww

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:33:05.54 ID:Xe1Kli88.net
同じようなレスばかりなのは読むやつに読解力が欠けているからで
掲示板をつかう資格はないな。

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:34:06.45 ID:lO8GgwuD.net
>>675
次第死点→下死点の間違い
「かしてん」で変換できなくて「した」って打ったら変な変換してしまった

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:22:11.17 ID:0Vkqk8/L.net
初心者がやりがちだよね
サドル高くしすぎて下死点で足が伸びちゃってて
無理やり回してケツ跳ねてたり膝痛めたり
ビンディングデビューして粋がっちゃったんだろうな

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:36:16.93 ID:7tWSCk2c.net
>>671
レースでビンディングにメリットがないという奴は無視でいいと思うよw

でもレース以外ではやはりメリットがほとんどないと思うね
あくまで俺の私見だけどね

>>678
ケツが跳ねるのは下に力をかけているだけで実はサドルの上下はあんま関係なかったりする
初心者が高速で回そうとすると力を入れるタイミングがずれて
下死点付近で下方向に力をかけてしまうから上に跳ねるわけだよ
この仕組を理解すれば跳ねないペダリングを習得する近道になる

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:46:35.44 ID:lO8GgwuD.net
>>679
その人に言っても駄目だよ
「スーパーに行くにも安全のためにビンディング」の人だよ
レースでビンディング使うなって言ってる人なんて誰もいないんだよ
街乗りではいらなくね?って言ったらものすごい勢いで噛み付いてくる

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:56:27.55 ID:EmRDxrwJ.net
下死点では膝が伸び切るボジションで乗ってる
フラットペダルは滑って体重かけられない

彼は、もしかしてサドル上げ過ぎちゃって固定してないと下死点で踏み面から足が離れちゃうんじゃないの?
そんな気がする。

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:11:14.77 ID:cP/XAnLz.net
http://xn--o9jyb9aa09ch79nggxb284a.com/wp-content/uploads/2015/06/earth-music-ecology01.jpg

世界を、
もっと、
風通しよく。

earth flape and ecology

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 06:50:40.48 ID:Jo9Mo6VT.net
>>671
また都合の良いところだけ抜き出してるな
「アマチュア」のあとに「サイクリングしかしないような」と書いてあるのが読めないわけじゃあるまい

思い込みが激しいのかわざとやってるのか、俺がビンディングを全否定してることにしないと反論ができないからか知らないが
勝手に解釈を捻じ曲げ、拡大してはそれを根拠に矛盾だどうだと騒ぐのはただの逃避行為
走って逃げながら石を投げてくるような輩は相手にしていられない
すぐに感情的に相手を貶すのも自分の信憑性を薄くしているだけだと気が付かないのだろうか

少なくとも俺は矛盾した主張はしていない
ビンディングはレースでは有用、街乗りでは必要ないと
ただ単純にそれを主張してる

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 16:00:37.75 ID:cP/XAnLz.net
タンポポは平和の花
懐かしき安らぎの花

公園の片隅に
学校の校庭に
日向の庭先に

春になると姿を表す

タンポポは平和の花
懐かしき安らぎの花

あの頃を思い出す
夢の国を生きていたあの頃を

わたしは今、フラペにタンポポを乗せる仕事に取り組んでいる

難しい仕事だけど
その奥深さが情熱になる

何より世界の平和に貢献出来ていることにわたしは誇りを持っている

ビンペ爆弾でこの世界は変わってしまったけど
タンポポを見ると思い出す

夢の国を生きていたあの頃を

http://image.eiga.k-img.com/images/movie/82278/photo/507e0f31f5a568e5.jpg
http://image.eiga.k-img.com/images/movie/82278/photo/88e7568512978c41/640.jpg
https://iwiz-movies.c.yimg.jp/c/movies/pict/c/p/52/9e/348641_004.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


685 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 16:14:53.69 ID:cP/XAnLz.net
この
世界の
BASUEに

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 16:42:34.09 ID:cP/XAnLz.net
片隅と場末は表裏一体

リンスをつけたら道端可憐

心に花束を

フラペにタンポポを

プリンにビンペを

これは量子力学的なエチュードなのだ

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:34:07.19 ID:mqqdfR+z.net
すきにすればええがな(´・ω・`)

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:55:07.38 ID:Z/5rUxmn.net
わてもそう思う。

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:07:26.59 ID:VsSOuIWg.net
>>687
は?
ビンディング以外の選択肢なんてないだろ?
フラペ()使ってるやつってすぐに「どっちでもいい」とか言って対等になろうとするよな

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 23:22:10.95 ID:mqqdfR+z.net
街乗りクロスにビンディング使うてどうすんねん

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:11:17.68 ID:Dmx11Fnj.net
>>690
だっせwwwフラペww
自転車乗る資格無いよww

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 06:31:19.61 ID:j3NXLeQY.net
ビンディングいいよな。
自転車と繋がってる感がたまらぬ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:42:29.40 ID:F8CWcr5q.net
片面フラペのSPDにマルチクリートが最強だわ

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:44:52.31 ID:4rSOSRcV.net
俺はクランクブラザーズのマレットEだな

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:07:33.38 ID:eTpZDHsi.net
片面フラットwww
足が固定されてない状態で自転車漕ぐ馬鹿www
俺の脚力だと2漕ぎ目でペダル踏み外すわwww
ママチャリだろうがミニベロだろうがビンディングのほうが安全に決まってるだろwww

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:20:43.91 ID:b/FubJHg.net
>>695
それ脚力関係無いよ・・・
変なペダリングになってるだけ

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:25:49.02 ID:eTpZDHsi.net
>>696
脚力が無いやつはそう思うんだろなwww
フラペ()とか使うやつはそうだろなwww
ビンディング使ってる奴は全員そう思ってるよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:52:34.08 ID:/NPjxN3x.net
固定してないと踏み外しちゃうとか踏み方間違ってるだろw
ふくらはぎパンパンになりそうw

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:57:14.37 ID:eTpZDHsi.net
>>698
お前貧脚だなwww
頼むから自転車乗らないでくれ
フラペ見たら蹴りたくなるんだよ
ビンディング使えばわかるよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:59:56.41 ID:/NPjxN3x.net
>>699
もう良いから賛同者探しの旅にでも出てこいよw
辛く厳しい道行きになるだろうが頑張れ
!日本は案外広い。きっといつか見つかるさ!

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:12:12.83 ID:eTpZDHsi.net
>>700
はいはい
惨めだねフラペ信者は
使えばすぐにわかるのにその一歩が踏み出せずにグチグチとネガキャンして
劣等感の塊だな

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:14:38.77 ID:/NPjxN3x.net
>>701
ネガキャンって君がやってる様な事を言うのと違うか?
こっちはビンディング叩きとかしてねーし。
天然?

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:17:16.77 ID:lWlfMLGC.net
イシバシいないと野放図だな

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:21:34.05 ID:eTpZDHsi.net
>>702
悪いものを悪いというのは事実を正確に伝えてるだけだからな
劣等感抱えながら自転車乗るならもうやめればいいのに
三輪車がお似合いだよ君は

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:25:10.40 ID:RRp4l0Ok.net
ガイジ2匹

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:40:30.69 ID:eTpZDHsi.net
>>705
お、自己紹介?

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:48:44.17 ID:A14xWAkw.net
ロードでは常にビンディング派だけど、フラペでペダル踏み外すようなヘタクソは自転車乗るべきではないと思う。

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:53:53.62 ID:eTpZDHsi.net
>>707
はいはい
嘘つかなくていいよ
バレバレだから

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:19:42.09 ID:/NPjxN3x.net
>>707
下手に相手すると火傷する
もう放置しといた方が良いよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:24:54.72 ID:lWlfMLGC.net
フラペで足を踏み外すようになったらビンディングだお

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:34:45.56 ID:eTpZDHsi.net
>>709
反論できなくなるとすぐ逃げるよなww
笑えるww
フラペは家から出るな!
ビンディング使いの総意だよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:17:10.28 ID:QZhYt4Kk.net
よーわからんけど、ママチャリでもビンディングなんか??  糞笑えるww

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:32:17.28 ID:eTpZDHsi.net
>>712
はい、ビンディングも使えないガキは黙ってようね

714 :ishibashi:2017/02/25(土) 13:37:13.99 ID:BT/Wh4jp.net
>>683
都合悪いところを抜き出して悪かったね。
書いてしまった以上、なかったことにはできないのだよ。

意味ある言葉は、↓のみ。
>「アマチュア」のあとに「サイクリングしかしないような」と書いてあるのが読めないわけじゃあるまい

658で
 >俺のレスを都合よく捻じ曲げて解釈しているようだが
 >「使わなくては恥ずかしい空気」に飲まれていたという話はアマチュアの話だ
 >しかもレースをしないただサイクリングをするだけの素人ですらそうだという話だ
こう書いたところで、
 517>ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった
こう書いたことは消せないのだよ。
プロはもちろん「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった、と書いてある。
これは、メリットないのに使わなきゃ恥ずかしいから使う、という意味だね。

>フリー機構ができて足止めてもホイールは回るようになって「足が外れないこと」のメリットは一つ減ったわけだけど
>今度は「引き足を使えば360度力をかけ続けることができるからより速くなる」って理屈付けしてやっぱり使い続けた

「足固定のメリットはなくなったのに、無理やり使う理由づけした」と書いてあるね。

>ところが今度はパワーメーターの出現で引き足なんて物はプロでも使えてないということが判明して

お前がレースやらないのが(というより、ビンディング使っていないのが)わかるのは、こういうところ。
パワーメーターでよく出て来るのは平坦巡行のもの。
発進加速や登坂では、誰でも使っている。それは、使う人誰もが自覚している。
1000mの発進では、シュープレート外す人が結構いる。これは、ものすごい引き足を使っている証拠だ。そうでなくても、自分で使っていればわかるものさ。「発進時は引き足を使う」と。

以上、都合悪いところを抜き出して悪かったね。
書いてしまった以上、なかったことにはできないのだよ。

715 :ishibashi:2017/02/25(土) 13:38:30.31 ID:BT/Wh4jp.net
>>683
>少なくとも俺は矛盾した主張はしていない

矛盾点を整理したが、まだ不満?今回のは十分だろ。これで矛盾点が自覚できるはず。

>ビンディングはレースでは有用、街乗りでは必要ないとただ単純にそれを主張してる

517はレースでも不要と主張している。

ところで、
>フリー機構がない時代から自転車レースは存在した
>もちろん足は固定していた
>現在でいうところの「トゥークリップ」とは別物なのだろう
>それを意図して「クリップやストラップ」と書いた
>クリップとは固定用の金具のことストラップとは固定用の紐のこと
>当時を知るわけではないのでどういう器具で固定していたいたのかわからないが、おそらく金具か紐状のものだと思われる

「フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」の資料、まだ?
「当時を知るわけではないので〜わからないが、おそらく〜だと思われる」
この程度の知識で、よく、断言できるね。どっか、言語情報として存在するの?

ものすごく興味ある(ちょっと信じられない内容だ)から、早く出してくれ。

716 :ishibashi:2017/02/25(土) 13:39:13.30 ID:BT/Wh4jp.net
>>609を補足する。
>足着く前にサドルから尻ずらさずに済むママチャリ乗りだからクリート着脱がデメリットって感じるんだよ。

ロードは尻をずらして停止するから(つま先立ちは我流の初心者で、間違った停止法)、
停止するちょっと前に着地する側のビンディングを外し、残った足と両手の3点で自転車を支えるわけだ。
このとき、ビンディングでしっかり固定されているほうが、自転車は安定するだろ。ふらついたってペダルを左右に振ってコントロールすることができる。
フラペはこれが出来ないから、危ないんだな。
だから、足がべったり着かないサドル高さでは、フラペはやらんほうがいい。

>>658
>「使えばわかる」を連呼するが使っているからこそわかる
>街乗りで使う必要はない

全部、理論的にもきちんと説明されている。それでも納得できない(頭の悪い)奴に向けて、「使えばわかる」と申して居るのだ。
それに、お前がレースをやらない、ビンディング使ったことないのは、バレてんの。
でなければ、固定されるメリット>>692がわかるまで使い込んでいない。

>>676
この100行ほどに限らず、ビンディング批判スレは、やっていることは全部同じだよ。
例外は>>210 >>517のみ。これほど画期的なこと考える奴はいない。

>>703
すまんね。
昨晩、深酒した。

717 :ishibashi:2017/02/25(土) 13:40:07.63 ID:BT/Wh4jp.net
>>698
それが正しいビンディングの乗り方なのだよ。
フラペ乗りにはわからん(というか、わかるようじゃ、しょっちゅう事故するな)

>>679
いや、
「レースでメリットない」(プロですら見栄で使っている)がいつの間にか、「自分はレースでメリットあるから使う」に変わっているんだよ。
面白いんで、もうちょっといじらせてくれ。

>>707
まだ言ってんの?
お前のはビンディングの固定力を活かさない下手な乗り方なんだが。
(でなければ、余程器用で乗り方を瞬時に切り替えてんだろ。どちらにせよ、ビンディングの乗り方でフラペは無理)

足を固定することでフラペでは出来ない方向に力を加えられるのがビンディングのメリットと思うが、違うの?
一例だが、>>545のトルクカーブをフラペでやれば外れるだろ。(足首を無理に屈伸させれば近いことはできるが、普通はやらん)。

それと、ギャップ通過などだな。
大きな凹凸に遭遇したら、クランクを水平にして腰を浮かし、足首・腕でショックを吸収する。
これをフラペでやったら、すっぽ抜けるだろ。

フラペとは違い、前後左右に入力することも可能。
これにより、クランクシャフトに力を伝えることが出来、自転車の下のほうを操作することが出来る。
ギャップなどでふらついたとき瞬時に立て直す、とかね。
フラペでは無理、もしくはものすごく困難だね。

>>710
そう。
フラペを踏み外すようになって、ようやくビンディングをマスターしたと言える。
そうじゃない奴は、性能をフルに引き出していない。

718 :ishibashi:2017/02/25(土) 13:40:47.93 ID:BT/Wh4jp.net
>>712
そういうことを考えている奴は、このスレにはおらんと思うね。
ビンディング派も否定派も。

719 :ishibashi:2017/02/25(土) 13:52:54.36 ID:BT/Wh4jp.net
517
 >プロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった

658
 >「使わなくては恥ずかしい空気」に飲まれていたという話はアマチュアの話だ
 >しかもレースをしないただサイクリングをするだけの素人ですらそうだという話だ

683
 >「アマチュア」のあとに「サイクリングしかしないような」と書いてあるのが読めないわけじゃあるまい

要点
517 使わなきゃ恥ずかしいと強く思っていたのはプロ。アマチュア(選手と思われる)でもその空気があった。
658 使わなきゃ恥ずかしいと強く思っていたのはアマチュア選手。アマチュアのサイクリングしかしない人ですら、そう思っていた。
683 使わなきゃ恥ずかしいと思っていたのはアマチュアのサイクリングしかしない人のみ。

720 :ishibashi:2017/02/25(土) 13:55:26.53 ID:BT/Wh4jp.net
国語の読解の授業です。

517 の「〜はもちろん」
658 の「しかも〜ですら」

これは何を意味するのでしょう。
この言葉があるのとないのとで、どう意味は変わって来るでしょう?

(読み落とすのを期待しているんかな?書いてしまったことは、仕方あるまい。)

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:05:00.88 ID:k+kyG1md.net
また勝手な解釈で俺がビンディングを全否定していたことにしたいみたいだが最初からそんなことは言っていない
君がやっていることは「整理」ではなく「解釈の捻じ曲げ」と「拡大解釈」
「俺はこういうつもりで言っている」と説明しても「俺はこう解釈したからこうだ」と都合の良い論の展開をするのはただの逃避行為
反論したいならしてくれればいいし、それには答えるがせめて感情論じゃなく論理的な反論をしてくれ
こちらの主張を自分に都合よく捻じ曲げた感情論には返す言葉がない

「プロが見栄で使っている」?
俺の主張のどこにその文章があるのかレス番で答えてくれないか

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:20:22.74 ID:k+kyG1md.net
悔しいのだろうということはわかるが
相手の主張を自分の都合で捻じ曲げた瞬間、説得力と言うものは消え失せてしまう
建設的なディベートがしたいなら感情的に我を通そうとしてはいけない
相手を煽るためだけの文章もいらない
一つ一つ論理的に話してくれ
そこがスタートラインだ

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:30:34.96 ID:G9XiXIhP.net
イシバシ先生必死やん
弄ばれてるやん

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:30:45.03 ID:/NPjxN3x.net
だから相手しちゃ駄目だって
数レスやり取りしたら分からなきゃ駄目だ
議論なんて成り立たない相手も世の中には居るんだよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 15:30:22.95 ID:lWlfMLGC.net
スレを盛り上げるためなら悪魔とでも手を組む。
イシバシならなおのことである

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:00:26.14 ID:QZhYt4Kk.net
>>718
でも街乗りクロスでビンディングってやついるじゃんww 超笑えるww

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:07:53.29 ID:SFOWhpBt.net
だからー
イシバシ先生はSFの文豪なんですって。
ちょっとやそっとじゃとてもとても追い付けない神の領域なのです。
月刊ムー読んでないの?
イシバシ先生の「ビンディング帝国」っていう連載が大人気なんだよ?
月刊ムーが純粋なSFなのかも謎だが。
とにかく現代文学を代表する作家先生であることは誰の目にも明らかとなっています。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:11:46.62 ID:G9XiXIhP.net
イシバシ先生はわざわざ「俺は遊んでやってるんだ」みたいな文章を端々に入れて平静を装おうとしてるところがキュートだと思う

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:24:19.32 ID:SFOWhpBt.net
ライ麦畑でつかまえて
海辺のカフカ
クリート畑でつかまえて
走れメロス
人間失格
走るイシバシ
こころ
我輩はイシバシである

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:27:49.93 ID:lPbgrunw.net
用途で使い分ければいいって結論出てるから、ずっとここにいる人はワイワイ馴れ合いたいだけだよ
答えは出てるから議論しても不毛だしね

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:28:16.22 ID:SFOWhpBt.net
この
世界の
場末に

http://image.eiga.k-img.com/images/movie/82278/photo/507e0f31f5a568e5.jpg
http://image.eiga.k-img.com/images/movie/82278/photo/88e7568512978c41/640.jpg

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:42:28.83 ID:SFOWhpBt.net
建設的なディベートがしたいなら感情的に我を通そうとしてはいけない
詩的なメタファーで我を通さなくてはいけない
相手を煽るためだけの文章もいらない
一つ一つ形而上学的に話してくれ
そこがスタートラインだ。

けいじじょう‐がく〔ケイジジヤウ‐〕【形×而上学】 の意味

《metaphysics自然学のあとの((ギリシャ)ta meta ta physika)書の意。後世、ロードスのアンドロニコスがアリストテレスの著作編集に際して採った配列に由来》
1 アリストテレスでは、あらゆる存在者を存在者たらしめている根拠を探究する学問。すなわち第一哲学または神学。
2 現象的世界を超越した本体的なものや絶対的な存在者を、思弁的思惟や知的直観によって考究しようとする学問。主要な対象は魂・世界・神・フラペなど。
※近代以前、フラペスタル学派では、のちに弁証法的な視点によりビンペリズムを包括的に・・

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:47:31.82 ID:SFOWhpBt.net
形而上学はなんで無意味なんですか? - 形而上学... - 哲学、倫理 ...
m.chiebukuro.yahoo.co.jp>...>哲学、倫理

このようなメタの問い、形而上学的問いについて、ウィトゲンシュタインは論考でこう結論 付けた ...
「愛とはフラペそのものだった...」

734 :ishibashi:2017/02/25(土) 16:51:02.30 ID:BT/Wh4jp.net
>>721-722
どこが解釈間違いか、具体的に書こうね。
この文はこういう意味だ、みたいな感じで。683冒頭でやったみたいに。

お前のこのレスを普通に読んだらこの意味に取れる、と俺は説明している。お前もやりなさい。

まあ、「全否定」ではないね。「スプリントで高回転するときに足が滑らない効果がある」と書いてある。
お前の考える効能は、それだけだろ?ビンディング使う人は、そんなのは一部と思っている。

ところで、
「フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」の資料、まだ?
ものすごく興味ある(ちょっと信じられない内容だ)から、早く出してくれ。

735 :ishibashi:2017/02/25(土) 16:52:36.72 ID:BT/Wh4jp.net
>>723 >>728
必死に取り繕っているのはどちらか、わかりそうなもんだが。
具体的なことが書けないほうが負けだよ。特に、質問(>>715の最後)に答えないほうは、負けだ。

確かに固定ギアをフラペで回したら危険極まりないが、それ対策でトークリップストラップが作られたわけではない。
>>517は、単なる思い付きにとどめておけばいいのに、思い付きを歴史にしてしまったから、後で取り繕わなければならなくなった。
そして、選手や一般ユーザーが考えていることまで、自分の思い付きを押し付けた。これが失敗だな。
当時・当人を知る人はいるのだから。


>>724
こちら、面白いからやっているんで。
 646>チャンピオンスポーツでは、「今まで使っていたから」「使わなきゃ恥ずかしい」で使うことは、絶対にない。(これは自転車に限らずスポーツの基本)
 658>「使わなくては恥ずかしい空気」に飲まれていたという話はアマチュアの話だ
こんな風にコロコロ意見を変えて来る。
最終的に、ビンディングは見栄で使っている → 自分もレースでは使う
ここまで変化した。

>数レスやり取りしたら分からなきゃ駄目だ

517読んだ瞬間、わかっているよ。
「歴史的な話で言うと〜」が全然史実と違うもん。
 「今度は『引き足を使えば360度力をかけ続けることができるからより速くなる』って理屈付けしてやっぱり使い続けた」
 「ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった 」
どちらも非事実。
速く走るために必要だから使っていたんだよ。立ちごけ頻発のシュープレートが不要になり、大助かりだった。

736 :ishibashi:2017/02/25(土) 16:52:59.58 ID:BT/Wh4jp.net
>>725
よくご存じで。

>>726
ママチャリとクロスではサドル高さも乗車姿勢も速度も全然違う。クロスでも車道を走るならビンディング使うべき。

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:57:24.78 ID:G9XiXIhP.net
やっぱり先生必死でワロタ

738 :ishibashi:2017/02/25(土) 17:02:32.07 ID:BT/Wh4jp.net
>>730
いやいや、
ビンディングは危ないし効果ない、って思い込みを認めさせたい人はいると思うよ。
それと、ビンディング使用時もフラペと同じペダリングをする、って人は、まだ考えを変えていない。

そのうち要点を整理する。

>>728
>〜平静を装おうとしてるところがキュートだと思う

あのねえ、俺はビンディング否定論にずっと付き合ってきたんだよ。
出してくる材料は、最初からわかってんの。
>>517みたいな突飛なこと言い出す奴は珍しいから、楽しんでいるわけ。
コイツは、ほぼ全否定から「自分はレースで使う」まで変化したから、面白いね。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:12:22.92 ID:k+kyG1md.net
自分勝手な解釈、言葉尻を捉えた拡大解釈をひたすら繰り返して自分の有利にことを進めようとするのは自分の意見に確固たる自信が無い者のすることだ

「プロは見栄でビンディングを使っている」と俺が言ったことにしたいらしいがまったくそんなことは言っていない

堂々と反論すればいいのに何故そういう曲がったことをするのだろうか
俺がビンディングを全否定したことにしないと都合が悪いからなのか?

感情の先走った言葉は感情を伝えるには最適かもしれないが(おそらく悔しいのだろうということは伝わってくる)論理的な話し合いには不向きだ

まずその煮えたぎった感情を収めるところから始めてはどうだろうか

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:12:32.40 ID:SFOWhpBt.net
ここは人里離れたイシバシ道場、場末館。
量子力学的な超自然現象が日々起きている場所。
もののけ達も闊歩する超越的な世界。 あの世とこの世の狭間。
一度足を踏み入れたら最後、もう元の世界には戻れない。
神の領域でビンペリズムとフラペスタルが対峙する、世界一危険で世界一ハイクラスな神々の行進を目の当たりするところ。

741 :ishibashi:2017/02/25(土) 17:26:56.38 ID:BT/Wh4jp.net
>「プロは見栄でビンディングを使っている」と俺が言ったことにしたいらしいがまったくそんなことは言っていない


517
ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった

これを言い換えただけだが。
まず、「プロに、使ってなきゃ恥ずかしい、みたいな空気があった 」と書いてあるよね。
次に、使ってなきゃ恥ずかしい=他人の評価が気になって使った=見栄で使った だ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:27:59.46 ID:SFOWhpBt.net
イシバシ道場公式テーマソング
モノノケダンス
https://m.youtube.com/watch?v=OsCfDyoJwJs

743 :ishibashi:2017/02/25(土) 17:31:13.03 ID:BT/Wh4jp.net
>感情の先走った言葉は感情を伝えるには最適かもしれないが(おそらく悔しいのだろうということは伝わってくる)論理的な話し合いには不向きだ
>まずその煮えたぎった感情を収めるところから始めてはどうだろうか

そういうの、やめようや。
ディスプレイに並んだ文字から感情を察するなんて不可能なんだからさ。
下手に書けば、自己紹介になる。
人間、多かれ少なかれ、他人は自分と同じと思っている。
自分はこうだから相手もこうだろう、と考える。

俺は、アンタがどこでギブアップするか、楽しみにしている。
まあ、自信過剰家風船型というのは確かだね。
ウソ書くのが全然苦にならない。思い付きで全部知っている気分になれる。
>>517では、固定ギアにはトークリップストラップが必要だな、でとどめておけばいいものを、それを史実として発表した。
書いたものは、消せないよ。
あきらめなさい。

ところで、
「フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」の資料、まだ?
ものすごく興味ある(ちょっと信じられない内容だ)から、早く出してくれ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:41:24.00 ID:k+kyG1md.net
「使っていなければ恥ずかしい」と「見栄を張って使っている」はどう考えても違う
こういう勝手な拡大解釈がわざとなのか何なのかわからないが君の悪い癖だ
不思議そうにしているということは自覚がないのか?

あとその前のレスの文脈でもわかるようにあくまでも「ビンディングと街乗り」の話だ

まさかプロはレース以外では自転車に乗らないと思っているわけでもあるまい

レースでも練習でもなくても、ひとたびロードバイクに乗れば例え交通事情のどんな悪い所でもビンディングじゃないといけない
これまでと違って足を捻れば外せるんだからビンディングをつけない意味がない、付けなきゃ恥ずかしい
ビンディングによってそういう空気が生まれた(アマチュアに対しても)と言っている

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:43:11.27 ID:SFOWhpBt.net
もちついて!
sssp://o.8ch.net/q25u.png

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:45:42.30 ID:nvedyN3Y.net
ビンディングにもフラペにもメリットはあるが
ビンディングはガチのサイクリングかレース専用品だね
日常生活には仮にロードバイクでの長めの通勤だとしてもそぐわないものだと思うよ
使うのは勝手だけどね
少なくとも俺は商店などでビンディングで歩いている奴にはサイクリング集団以外ではあったことはない
もしいたら相当に場違いだよ
どのようなメリットがあろうともその場違い感のデメリットで相殺されるだろう

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:56:45.84 ID:SFOWhpBt.net
もっ、もちついてー!!!
ヒャーーー!!!
sssp://o.8ch.net/q2bo.png

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:01:33.87 ID:mdqHIJFK.net
ビンディングのほうがバランスがとれるとか車体コントロールができるとか言ってる人はブルモッティ氏のロードバイク動画とか観ればいいんじゃない
フラペにスニーカーだけどさ
あれでバランスがとれてない、車体コントロールが下手だと言う人がいたら見てみたいわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:13:17.47 ID:mdqHIJFK.net
100% brumotti road bike
ってやつ
俺はこれ見てラフにフラペでロードバイク乗るの楽しそうだと思って三ヶ島のフラペに替えた

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:17:20.18 ID:nvedyN3Y.net
>>748
彼は自転車の神だから普通の人にはビンディングだろうとフラペだろうと
全く同じ自転車を使おうとも20年練習しても無理だ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:27:56.44 ID:mdqHIJFK.net
でもこのスレ「いつ如何なるときでもビンディングのほうが安全」みたいなこと言ってる人何人かいるみたいだけど
ほんとにそうならあんな危ないことしてるブルモッティがビンディング使ってないのおかしいって話だよね
極端な例だけどバランス崩したとき咄嗟に外せないからビンディング使ってないわけで
日常でも自転車である以上バランス崩すことはあるからね

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:46:36.81 ID:bTpvrkmf.net
>>726
うん、やってるよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:17:30.16 ID:lRroM/a9.net
>>751
何人も居ないよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:26:53.60 ID:ojuY8CQs.net
一人だけだよな

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:35:26.14 ID:mdqHIJFK.net
先生って呼ばれてる人とかサドル高すぎた人とか今朝暴れてた人とかはみんな同一人物なの?

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:09:44.12 ID:nvedyN3Y.net
>>751
ロードバイクパーティーでもフラペが利用されているからな
バランスを取るのに足を開くこともあるが(綱渡りにおける棒のような意味合いだな)
ビンディングの場合ビンディングを外すワンアクションのせいでバランスをくずしてしまうため
ああいったトリックプレイの場合フラペの方がメリットがある
MTBなどでもレースではやはりビンディングが強いが
それはやはりレースだからだな
日常でもビンディングを長く使っている奴でも立ちごけしたという事例を良く聞いたりブログ等で目にするが
フラペで「立ちごけ」は聞かない、ちなみに俺は30年以上フラペで立ちごけしたことはないが
ビンディングで絶対に立ちごけしないという自信はない(幸いなことにまだないがな)

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:56:23.07 ID:ebnjz5gU.net
やっぱり道場主のレスは切れ味がちがうな。一刀両断快刀乱麻とはこのこと。

758 :ishibashi:2017/02/25(土) 21:33:09.69 ID:BT/Wh4jp.net
>>744
>あとその前のレスの文脈でもわかるようにあくまでも「ビンディングと街乗り」の話だ

517>歴史的な話で言うとフリー機構もなかった時代だと、競技中ペダルと足を固定することは必須だったわけだよ

冒頭がこれだもんな。前レス(別人)なんて、チャラだよ。

>今度は「引き足を使えば360度力をかけ続けることができるからより速くなる」って理屈付けしてやっぱり使い続けた
>ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった
>ところが今度はパワーメーターの出現で引き足なんて物はプロでも使えてないということが判明して

一行目と三行目はレースの話。二行目だけレース・トレーニング以外限定の話。ずいぶん話が飛ぶね。説明不足だよ。(注 誰も信じない)
以下の応答とも矛盾する。
 646>チャンピオンスポーツでは、「今まで使っていたから」「使わなきゃ恥ずかしい」で使うことは、絶対にない。(これは自転車に限らずスポーツの基本)
 658>「使わなくては恥ずかしい空気」に飲まれていたという話はアマチュアの話だ

517 使わなきゃ恥ずかしいと強く思っていたのはプロ。アマチュア(選手と思われる)にもその空気があった。
658 使わなきゃ恥ずかしいと強く思っていたのはアマチュア選手とサイクリングしかしない人。(プロは違う)
683 使わなきゃ恥ずかしいと思っていたのはアマチュアのサイクリングしかしない人のみ。
744 ビンディングは簡単に外れるのだから、レース・練習以外で危ないところ走る場合でも使わなきゃ恥ずかしいという空気が生まれた。(プロのみならずアマチュアまで)

744は517のみに的を絞っているから、658との矛盾は避けられない。

759 :ishibashi:2017/02/25(土) 21:35:31.94 ID:BT/Wh4jp.net
517>また一つ足を固定するメリットが減ったわけだけど「足を固定することによって生じるデメリット」は一切減ってない
744>これまでと違って足を捻れば外せるんだからビンディングをつけない意味がない

ずいぶん違うね。ビンディング以前はもっとペダルから外しにくかったことを知らず、645で初めて知ったとしか思えん。

そもそも、当時の自転車乗りの心境(ビンディングじゃないと恥ずかしい)を、どうやって知り得たのかね?
これは日本の話か、自転車の本場・ヨーロッパの話かもはっきりしないし。
何か資料あるの?何で知り得たの?

それと、
「フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」の資料、まだ?
ものすごく興味ある(ちょっと信じられない内容だ)から、早く出してくれ。

この2点、資料を出さなければすべての信用がなくなるよ。

760 :ishibashi:2017/02/25(土) 21:37:40.34 ID:BT/Wh4jp.net
>>724
わかった?
こうやってコロコロ意見を変えて来るから、面白いんだよ。
曲がったものを正論で説明すれば曲がったままだ。
だから、曲がった論拠で説明しなければならない。
そこが新たな争点となる。いわゆる、恥の上塗り。(俺も性格悪いなあ)

同じ自信過剰家でも、ブルドーザー型は、細かいところを突いてきて、とりあえず、相手の理論のおかしなところを徹底糾弾する(ほとんど無関係な話になるが)。
風船型は新たな風船(つまり作り話)を膨らますんだな。「簡単に外れるのだから、試合・練習以外でも使っていないと恥ずかしいという空気が生まれた」に置き換えた。

>>210 >>517以外は全部既出だな。
トライアルの例も出た。

>>746
>日常生活には仮にロードバイクでの長めの通勤だとしてもそぐわないものだと思うよ

理由なしにこんなこと書かれてもねえ。
会社で普通の靴に履き替えれば済む。そうしている人は多い。
「そぐわない」理由がわからん。
むしろ、通勤時の事故防止のためにも、ビンディングとヘルメットは必要だ。

>もしいたら相当に場違いだよ 〜 その場違い感のデメリットで〜

別に、そんなことは気にしない。
俺の行きつけのスーパーは常連が数人いるが、誰も気にしていない。
今時、もっとおかしな恰好している奴はウジャウジャいる。

761 :ishibashi:2017/02/25(土) 21:38:36.29 ID:BT/Wh4jp.net
>>748 >>751
トライアルも、既に出ている。
トライアルみたいな極端な状況(しかも世界的達人)を引きあいに出して、「どうだ」という。
ここでの話は、一般人が時速30程度で一般道を走行中に車体が暴れたときは、ビンディングのほうが安全に立て直せる。
そういう話なのだよ。
トライアルみたいに瞬時に足を着く必要もないしね。停止してから傾くまでタイムラグがある。ビンディングで十分足を着ける。
極論を出すのは詭弁の初歩。

>>749
「楽しそうだな」はいいが、同じことやろうとしてんの?

>>757
ありがとうございます。
でも、今後はあまり相手できんかもよ。
過去スレ読んで研究しなよ。ビンディング否定派の言うことは、>>210 >>517以外全部既出だから。

そのうちまとめるつもりだったが、それやったら、楽しみがなくなるかも。
否定派がバカなこと書かなくなるから。

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:45:08.50 ID:k+kyG1md.net
また勝手な自分ルールか
「スレの話題の流れはチャラ」
そうしないと自分の都合よく話を構築できないからだろう
そういうところが駄目だと言ってる

本質的な話をしないで言葉尻から相手を突き崩そうとする、場合によっては解釈を捻じ曲げてまで必死に論破しようとする

変な解釈をしてるから「俺はこういうつもりで言ってるんだぞ」と言ってもそれは聞き入れない
端的に言うと我儘だね
駄々をこねているだけだ

「自分は何人もの人を説得してきた」というようなことを言っていたが、よく分かったよ
議論というもののやり方を知らない人は相手にされなくなるんだよ
君は色んな人に相手にされなくなっただけだ

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:54:45.60 ID:k+kyG1md.net
俺の意見の本質的なところに反論してくれないと答えようがない
勝手な想像力を働かせて俺が言ってないこと、事実ではないことまで話題にされても俺は責任を持てない

言葉尻を捉えて悪口を言いたいだけなら自分のブログにでも書いていてくれ

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:55:38.93 ID:nvedyN3Y.net
>>760
>理由なしにこんなこと書かれてもねえ。
会社で普通の靴に履き替えれば済む。そうしている人は多い。
「そぐわない」理由がわからん。
むしろ、通勤時の事故防止のためにも、ビンディングとヘルメットは必要だ。

重箱のすみをつつく真似はしたくないが、なんとなく
ヘルメットかぶってても事故防止はできんと思う
ビンディングは逆に事故の可能性が上がると思う
下がる理由がない、通勤でペダルを踏み外すとかそういう可能性がでるような
ペダリングははっきりいって危険運転だろうに

>別に、そんなことは気にしない。
俺の行きつけのスーパーは常連が数人いるが、誰も気にしていない。
今時、もっとおかしな恰好している奴はウジャウジャいる。

まじどこ?w
ビンディングでペンギン足で商店にいるやつなんてサイクリング連中以外でみたことねーよ

765 :ishibashi:2017/02/25(土) 21:57:49.36 ID:BT/Wh4jp.net
>>762
そういう抽象的なことじゃなく、俺の理論のどこがどのようにおかしいのか、説明してごらん。
できなきゃ、負け犬の遠吠えだ。

それと、能書き良いから、資料を出しなよ。
根拠なく勝手なこと書いていいなら、どういうことだって説明できるんだからね。

>フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」
>ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった
>ビンディングは簡単に外れるのだから、レース・練習以外で危ないところ走る場合でも使わなきゃ恥ずかしいという空気が生まれた。

こんな話、俺は聞いたことない。

それと質問に答えてくれ。
これは日本の話か?自転車の本場・ヨーロッパの話か?

766 :ishibashi:2017/02/25(土) 22:02:37.30 ID:BT/Wh4jp.net
一問一答は避けようと思っていたが・・

>>764
ヘルメットによって、事故のうち、軽傷事故・重傷事故は減るだろうね。
ビンディングを使ったほうが安全だという説明は、何度もなされている。

それとねえ、ビンディングとフラペを行ったり来たりが一番危ないのだよ。
とっさのときに、逆の癖が出る可能性がある。
まだその状況に遭遇したことないのは幸運にすぎない。
高速域ではビンディングのほうが圧倒的に安全だから、低速域もビンディングで、走る注意力と速度コントロールで安全に走り切るほうがいい。

>ビンディングでペンギン足で商店にいるやつなんてサイクリング連中以外でみたことねーよ

居ても気づかないんじゃないか?
普通に存在するし、居ても全然違和感ない。

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:02:55.18 ID:G9XiXIhP.net
>>761
トライアルだろうが何だろうが自転車が倒れる速度は一緒だよ
極論って言うけどバランスを崩して自転車が倒れるまでの間に確実にビンディングが外れるのならトライアルでもビンディング使えばいいじゃない

何よりフラットペダルで立ちゴケしたなんて話は見たことも無いのにビンディングで立ちゴケした話なんていくらでもあるよね
検索すれば動画でもなんでもいっぱい出てくる
それは無視できないと思うんだけど

768 :ishibashi:2017/02/25(土) 22:04:15.77 ID:BT/Wh4jp.net
>下がる理由がない、通勤でペダルを踏み外すとかそういう可能性がでるような
>ペダリングははっきりいって危険運転だろうに

ビンディングを使えば踏み外さないのだから、問題なかろう。
それとも、そういうペダリングをすること自体が危険なのかね?

769 :ishibashi:2017/02/25(土) 22:07:42.45 ID:BT/Wh4jp.net
>トライアルだろうが何だろうが自転車が倒れる速度は一緒だよ

一緒じゃないよ。
「あ、足を着かなきゃ」と判断してから倒れ始める時間は、違う。

>何よりフラットペダルで立ちゴケしたなんて話は見たことも無いのに

少なくとも、ネットで報告するようなもんではないだろ。

>ビンディングで立ちゴケした話なんていくらでもあるよね

知らんよ。
それに、ビンディングの「危険」なんて、立ちごけだけだろ。
フラペにはもっと悲惨な「踏み外し」が待っている。
サドルベッタリで、ギャップで吹っ飛ばされるとか、コーナーで後輪が滑ったとき立て直しが出来ないとか。

770 :ishibashi:2017/02/25(土) 22:08:51.05 ID:BT/Wh4jp.net
       , /゙ミヽ、,,___/゙ヽ  
        i ノ    川 `ヽ    一問一答は時間の無駄なんで、
..      /         l    おやすみ
   ∩ 彡,    -  . - iミ
    ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡`  ワンワン!
  ⊂二、   '''つ  つ    
      ` ̄ ̄ ̄~"" ̄    

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:11:09.11 ID:G9XiXIhP.net
>>769
実際にいくらでも検索引っかかるんだから「知らんよ」で済ますのは雑すぎるよね
そんなの誰も納得しないよね

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:18:44.20 ID:G9XiXIhP.net
あ、寝ちゃった
でもこの人こんなにみんなに玩具にされて、生活の何%を無駄にしてるんだろうと思うと泣けてくるよね

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:21:46.47 ID:SFOWhpBt.net
コンビニ行くのもフラペはコワイヨコワイヨ
の世界
その主観を全体論にまで昇華させ読むものを時に惑わす
このイシバシズムとも称される文学的技巧世界
これがイシバシ文学が、現代文学を新次元にまで引き上げたと言われている理由

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:27:57.98 ID:nvedyN3Y.net
>>766
>ビンディングを使ったほうが安全だという説明は、何度もなされている。
勝手に説明たれてるだけで納得してるやつは少ねーと思っている
高速域ではビンディングの方が安全って街乗りで高速域にはいっちゃいけねーし
自転車で高速域なんて下りでしかでねーっすw
その自慢の高速域何秒でるの?んでその道の制限速度は何キロですか?w
あなたはなにと戦っているのw

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:31:10.27 ID:nvedyN3Y.net
>>769
>フラペにはもっと悲惨な「踏み外し」が待っている。

30年以上自転車乗ってるが体験したことねーはw
踏み外すってあんたはペダリングのたびにフラペから足離すの??

>ギャップで吹っ飛ばされるとか、コーナーで後輪が滑ったとき立て直しが出来ないとか。
明らかにスピードの出しすぎですwwwwww
その下り坂には書いてませんでしたか?「スピード落とせ!」と
ほとんどの日本の山道の下り坂には書いてると思うのだがな
それを守るならビンディングなど「全く」必要ないよ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:32:47.76 ID:nvedyN3Y.net
>>769見てわかったが彼はただの爆走厨のようだな
安全運転をしている人にはビンディングなど必要のないものだよ
一般ユーザーはサイクリングでビンディングペダルを楽しむために使う程度だろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:36:07.83 ID:SFOWhpBt.net
SFでありながらイシバシ文学は時に読者の心を揺さぶる。
「もしかして、こっちの現実世界こそがSF?・・」
そんな麻薬体験のような読書体験をももたらすイシバシズム文学。一時は検閲の対象にも指定されたほどだ。
独特の読後感の悪さで嫌悪する読者も多いが、それがイシバシズムの禁断症状であることに気付く人は少ない。
踏み入れたら最後、イシバシズムの虜になってしまう人は昔も今も後を絶たない。
だがそれで良いのだ。
イシバシズムを愛する者たちは口を揃えてこういう。

「これこそが文学だ。



アイム...
BA ・ SU ・ E」と。

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:25:24.65 ID:PFXfU4p8.net
ビンディン君は知ってるフラペがママチャリのプラペダルだけだから頓珍漢な事を言ってしまうんだよ
で、それを指摘するとフラペなんかに金をかけるのはナンタラカンターラと言い出す
やっぱり相手をしてはいけない人種なんだよ
構っても損するだけ

※ビンディン君に向けてのレスでは無いのでビンディ君は反応しないように。
してもスルーします。

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:51:30.58 ID:k+kyG1md.net
>>765
それはもう散々やっただろう
結果として何を言っても自分の意見に不都合な主張は全て「認めない」だ

「違う、俺はこういうことを言ってるんだ」→「認めない」

その繰り返しになるだけだ
さすがに自覚はあるだろう?

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:59:15.17 ID:k+kyG1md.net
他の人の言い分は詭弁だどうだでバッサリ切り捨てるくせに
自分がやっていることは詭弁そのものだ

成立していない帰謬法ほど相手にしていられないものはない

781 :ishibashi:2017/02/26(日) 06:11:15.17 ID:J8N6ERNO.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   おはようございます。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    早春らしいさわやかな朝ですね。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

782 :ishibashi:2017/02/26(日) 06:31:06.28 ID:J8N6ERNO.net
>>779-780
今までの対応は、お前の書いているのは一応真実という仮定で話を進め、論理的におかしなところを指摘してきたが、内容は最初から誰も信じていない。
ソースがないからね。
実際との違いも多い。それに、俺の記憶とも違う。
>>517にある真実は、固定ギアでフラペは非常に危険、ビンディング以前はトークリップストラップが使われていた、スプリントのような高回転ではフラペはズレる、この3点のみ。他は全部デタラメだ。)

「使っていないと恥ずかしい空気があった」の主体と理由がコロコロ変わってきたのを抜き出したのだが、これでわからんかったか(わからん振りしているとしか見えんね)。
これ以上の材料はないんで、火種はないから安心しな。

ところで、
以下の資料はどこにあるのかね?探しても見当たらない。
書いてあるなら、レス番号を示してくれ。

>フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」
>ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった
>ビンディングは簡単に外れるのだから、レース・練習以外で危ないところ走る場合でも使わなきゃ恥ずかしいという空気が生まれた。

それと質問に答えてくれ。これは日本の話か?自転車の本場・ヨーロッパの話か?

783 :ishibashi:2017/02/26(日) 06:37:20.28 ID:J8N6ERNO.net
>>771
立ちごけするのは最初だけだし、何度もする人は自分でやめるだろうし、問題ないだろ。
何万人も使っていれば、そういうのは出て来る。俺は多いとは思わん。

>>772
俺は遊んでもらっている立場なんだが。毎度、否定派の負けとわかっているのだから。
こういう相手のある遊びは自分の都合で参加不参加が決められないのが辛いところ。

>>774-776
お前は、何に乗ってどれくらいのスピードで走ってんの?
ママチャリと同じ感覚で走るなら、ロードやクロスバイクで車道を走るのはやめたほうがいい。
バイクは、原付は技能試験なしだが、大きくなるにしたがって難しい課題が課せられる。
自転車も同じだよ。

高速といっても、20も出せばビンディングあるほうが安全だよ。倒れること自体は大した怪我にならんし。
それより、危機が発生してからのコントロールが重要。

>安全運転をしている人にはビンディングなど必要のないものだよ

まるで、近所の買い物ではシートベルトは不要、原付にヘルメットは不要、と言っているみたいだ。

>その下り坂には書いてませんでしたか?「スピード落とせ!」と

その表示って、すごく無責任。どこまで落とせばいいんだろうね?「俺は十分落としているよ」でカーブを曲がり切れない奴が出るかも。
で、その「落とせば安全」だが、それを言うなら、「安全運転する人はシートベルトもヘルメットも不要」となってしまう。
動いている以上は危険はあるだろ。それに対応するにはビンディングがあるほうが有利だ、という話。

お前のは、要は警察の好きな「ゆっくり走りましょう」「慎重に運転しましょう」だけ守っていればいい、というド素人の安全教室だ。
老人なんか、ゴーカートなんかで教習して反射神経と判断・操作力を磨いたほうが、安全運転につながるぞ。
操作性においては、レースなどの極限のスピードで安全なものは、日常の突発的事象に対しても安全なのだよ。

784 :ishibashi:2017/02/26(日) 06:37:37.77 ID:J8N6ERNO.net
>勝手に説明たれてるだけで納得してるやつは少ねーと思っている

別に納得しなくてもいいよ。
俺らは俺らの考えで自分の責任においてビンディングを使っている。
自分らの中で理論が成立していれば十分。
ビンディングのほうが安全だというのに使おうとしないのはもったいないねえ、で終わり。

お前らは、他人の認識を変えよう、やっていることを変えさせよう、としているのだから、膨大な資料と説得材料が必要。
しかし、その覚悟は見当たらない。単なる思い付きばっか。

785 :ishibashi:2017/02/26(日) 06:41:10.47 ID:J8N6ERNO.net
>>778
>ビンディン君は知ってるフラペがママチャリのプラペダルだけだから頓珍漢な事を言ってしまうんだよ

どんなフラペがあるんでしょ?
プレートがギザギザで靴底への食いつきがちょっとばかし良いのしか知らないが。
(食いつき良くするには、フラットな靴底がいいですよ)

お前らしか知らないフラペは、どんな性能差があるんだろうね?

>※ビンディン君に向けてのレスでは無いのでビンディ君は反応しないように。
>してもスルーします。

最初から突っ込まれたら立場がない、って白状しているようなもんじゃん。

786 :ishibashi:2017/02/26(日) 06:44:01.00 ID:J8N6ERNO.net
783
>俺は遊んでもらっている立場なんだが。毎度、否定派の負けとわかっているのだから。
>こういう相手のある遊びは自分の都合で参加不参加が決められないのが辛いところ。

相手の都合に合わせるというより、旬を逃すともったいない、だな。
このスレは参加が遅れ、良いカモを逃していた。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 06:46:02.00 ID:f9l5OzuY.net
>>785
え?他の奴に対してビンディングを知らずに批判してるだ何だと言って置きながら
フラペを知らずに批判してたのか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 06:50:01.04 ID:RiIbeqUN.net
フラペがどんなものか知らない宣言キター!

789 :ishibashi:2017/02/26(日) 06:53:47.48 ID:J8N6ERNO.net
>>787-788
どんなフラペがあってママチャリのフラペとどこが違うのか、
ビンディングとの性能差も教えてくれよ。

今度はお前らが教える番だ。
散々説明させたんだから、それくらやってくれるよな?

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 06:57:16.43 ID:RiIbeqUN.net
他人にはソース求めるくせにフラペの踏み外し事故のソースは出さないからな
しかもビンディングの立ちゴケについては「知らんよ」ときた

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 06:58:36.33 ID:f9l5OzuY.net
>>789
おまえなぁ、自分で言ってることぐらい実行したらどうなんだ?
それが人に者を教えてもらう態度か?

このスレでもいろいろなフラペについて語られてるからちゃんとレスを読み返いてくれ

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:01:16.57 ID:RiIbeqUN.net
最近このスレ知ったがこの人はずっとこうやって全力で逃げ回った挙句なぜか勝利宣言してきたの?

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:03:20.51 ID:RiIbeqUN.net
>>789
それが人に教えを乞う態度かよwww
なんで全力疾走で逃げながら態度だけは偉そうなんだよwww
器用なやつだなww

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:08:39.65 ID:RiIbeqUN.net
まずは机上の空論じゃなくて
ビンディングのせいで起きる事故、ケガよりフラペの踏み外してによって起きる事故のほうが割合が多いというソースを出さないとね

795 :ishibashi:2017/02/26(日) 07:14:03.58 ID:J8N6ERNO.net
>>793
それが、「お前ら何も知らねーくせに偉そうな態度してるな」という人間の態度か?
材料あるなら、提示して「現実はこうなんだよ。ざまあ見ろ」と言えばいいじゃないか。

>>794
まずは机上の空論じゃなくて
フラペの踏み外してによって起きる事故、ケガよりビンディングのせいで起きる事故のほうが割合が多いというソースを出さないとね

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:15:27.57 ID:RiIbeqUN.net
>>795
そっちが出してくれりゃこっちも出すよ
こっちが先に聞いてるんだから先に出してよ

797 :ishibashi:2017/02/26(日) 07:19:07.11 ID:J8N6ERNO.net
>フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」
>ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった
>ビンディングは簡単に外れるのだから、レース・練習以外で危ないところ走る場合でも使わなきゃ恥ずかしいという空気が生まれた。

これと

>ビンディン君は知ってるフラペがママチャリのプラペダルだけだから頓珍漢な事を言ってしまうんだよ

これ。
どんな資料が出て来るんだろうね?
全然知らないから、楽しみだわ。

靴への食いつき良くしたギザギザのフラペは知っているが、それ以外のフラペがあるんだってさ。
どんな構造でどんな性能があるんだろう?
探しても出て来ないから、提示してくれるのを楽しみに待つよ。

>>796
784にあるとおり。
フラペ踏み外しなんて、ネットで報告するようなことじゃないだろ。だから出て来ない。
それと、踏み外し事故は高速域で起き(ギャップ通過など)大怪我につながる。ビンディングはほとんど怪我しない立ちごけのみだ。
何度も書いたんだけどなあ。

798 :ishibashi:2017/02/26(日) 07:20:28.43 ID:J8N6ERNO.net
今日は遅いから、夜も相手できんかもよ。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:21:03.16 ID:Pc36UQYn.net
今北産業

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:21:46.89 ID:RiIbeqUN.net
>>797
はい、ソースは無いと
話にならんね

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:23:07.98 ID:v+UyJirP.net
イカリソース
オタフクソース

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:26:39.04 ID:RiIbeqUN.net
大したことないビンディングの立ちゴケはネットで報告するのに、大事故に繋がるフラペの踏み外しは報告しないの?
矛盾しすぎだろww
自分で書いてておかしいと思わないのwww

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:41:19.04 ID:2FYAwIbb.net
フラペ踏み外しなんて一々ニュースにならない
と言うなら踏み外して大事故ってのはだこから出た情報なの?
本当に大事故の危険性が有るなら少なくとも問題提起する報道とか有る筈なんだけど皆無やん?

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:55:34.17 ID:lnrNMhHd.net
フラぺ一筋だけど、踏み外した事なんて一度もないし、見た事も聞いた事もない。
ビンディングの立ちゴケはよく聞くし、度々目撃するが。

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:58:25.01 ID:RiIbeqUN.net
スーパーに行くにもビンディングのほうが安全!
とか書いちゃったもんだから引っ込みがつかないんだろうな

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 08:00:12.86 ID:2FYAwIbb.net
踏み外しは大事故の要因で立ちゴケなんて大した事無いとか、どういう理屈なんだろね
公道でコケるって物凄く危険な筈なんだけど

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 08:37:22.74 ID:PoEytRoj.net
>>783
>お前は、何に乗ってどれくらいのスピードで走ってんの?

冬はファットバイクにデリンジャー5 夏はロードバイク
せいぜい出しても平地で35km/h 下りでは制限速度30km/hってとこが多いから制限速度までしか出さんよ
俺の通勤ルートでは平地でも制限速度30km/hって道があるから制限速度30km/hの道を30km/hで走ってるよ
7.3kmしかないから職場までずっと30km/hだよ、冬は大幅に遅くなるがな
この程度のペースではビンディングなど全く不要だよ、ペースは法定最高速度で走ってるわけだから
ペースアップの恩恵もないね

>まるで、近所の買い物ではシートベルトは不要、原付にヘルメットは不要、と言っているみたいだ。

俺の見解だと通勤でビンディングはシートベルトをはずして乗るようなものだと感じる
公道は何があるかわからん混沌とした場所だからな
ビンディングはヘルメットやシートベルトのような物なんて考えてるのはお前だけ

>その下り坂には書いてませんでしたか?「スピード落とせ!」と

そういや峠の下り坂にはスピード落とせの他に30kmの制限速度が書かれた標識があったな
少なくとも30kmまでは落とさないとだめだな、30km以下でビンディングがないといけないような場面はないね

>レースなどの極限のスピードで安全なものは、日常の突発的事象に対しても安全なのだよ。
何言ってんだ、レースはものすごく危険だ、時には死人がでる、プロでも死ぬ
危険承知で皆スピードを出す、そのためにちょっとでも有利なビンディングを使う

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 08:44:34.90 ID:PoEytRoj.net
>>803

彼の世界観は俺達の世界観は随分と違うものっぽいwww
>>783見て盛大に笑ったw
フラペだと踏み外す的なことをたまに書くから
こいつどんだけスピード出してんの?って思ったら
20も出せばビンディングの方が安全とか書いてるのなwwww
20なんてママチャリのおばちゃんがちょい急ぐ時に出したりする程度の速度だろ
スポーツ車で最初にトップよりに入れて思い切り踏み込めば
最初の一踏みか二踏みで出るのが20km
彼の世界観その時点でフラペだと危険なようだなw

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:01:07.52 ID:2FYAwIbb.net
彼は並外れた脚力でフラペだと二踏み目で踏み外すそうだよ
尤もマトモな踏み方出来てれば、どんだけ脚力有っても踏み外したりしないんだけどなw

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:45:32.03 ID:oUhyV0OT.net
フラペなクロス乗りだが、帰り道の激下り坂の50km/h超えで踏み外しの
不安を感じたことねーわ。
ペダルはシルバンのツーリングな。靴は普段履きスニーカーで。

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 12:00:11.40 ID:XkoNTHPH.net
競馬であぶみ外れるのも危険だ。ビンディングの導入を農水省に提言しよう。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 13:12:25.90 ID:BTh6KJfE.net
>>798
コイツはただの下手クソだし、自転車もほとんど乗らないニートです。
フラペで踏み外すってBMXでバニホでもした時か?お前がそんな事出来るワケがないしw 笑かすなよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 16:11:16.72 ID:wlYnyxeu.net
ビンペ陣のガチカルト的自爆テロが続く。
はたしてソフトカルトの他のビンディング愛用者は
カルト認定を払拭させることは出来るのか?

814 :ishibashi:2017/02/26(日) 21:00:11.48 ID:J8N6ERNO.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   ただいま。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

815 :ishibashi:2017/02/26(日) 21:01:12.37 ID:J8N6ERNO.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   今日はデパ地下に行った。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪  

816 :ishibashi:2017/02/26(日) 21:01:50.04 ID:J8N6ERNO.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   ブリさんハマチさんはおろか、刺身が全然いなかった。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    何も買わなかった。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

817 :ishibashi:2017/02/26(日) 21:02:49.52 ID:J8N6ERNO.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   >>517氏がギブアップして、目新しい話が出なくなりました。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    全部既出なので、このスレか前スレを読み直してください。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

818 :ishibashi:2017/02/26(日) 21:08:27.31 ID:J8N6ERNO.net
一つだけありました。

>>811
天皇賞で郷原洋行騎乗のプレストウコウの鐙が切れて競走中止になったが、大事に至らなかった。
理由は・・・自分で考えてくれ。
外れた後にどうなるかを想像すればわかる。
力学的な頭があれば、可能。

なお、郷原は「落馬して死んじまえ」とヤジられ、すごく腹が立ったそうだ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:10:21.37 ID:t4JZI3Fo.net
>>814
まずは机上の空論じゃなくて
ビンディングのせいで起きる事故、ケガよりフラペの踏み外してによって起きる事故のほうが割合が多いというソースを出さないとね

まずこれに答えないとね

820 :ishibashi:2017/02/26(日) 21:10:23.19 ID:J8N6ERNO.net
これも返事しておくか。探すの大変だろうから。
>>808
時速20は、足を着いて止まれるスピードではなかろう。
なら、ビンディングのほうが安全だ。
フラペが安全なのは、足着いてどうにかなるスピードだけだよ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:16:08.61 ID:t4JZI3Fo.net
>>814
大したことないビンディングの立ちゴケはよく話題に出てくるし検索すればいくらでも出てくるけど
大事故に繋がるフラペの踏み外しは全然出てこないのは何故なのか?

これにも答えてね

822 :ishibashi:2017/02/26(日) 21:27:41.57 ID:J8N6ERNO.net
「スピードを出しているときにギャップを通過し、自転車が暴れ、ビンディングなら立て直せたところだが、フラペだったから足が外れ、転倒して負傷した」てのを、
「ビンディングなら立て直せたところだが、フラペだったから足が外れ」を省略して、「スピードの出し過ぎでコントロールを失って転倒した」と記されるからだよ。
ビンディングなら足が外れないから事故しないで済む、足が外れたのが直接の事故原因、ということを、大半の人は知らないのさ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:29:01.69 ID:t4JZI3Fo.net
>>822
だからその机上の空論じゃなくて、データなりソースなり出そうよ
相手にはソース求めるのに変な話だろ?

824 :ishibashi:2017/02/26(日) 21:29:35.08 ID:J8N6ERNO.net
プレストウコウは2番人気だったかな?
半年前の菊花賞を勝ったから、推されて当然。

825 :ishibashi:2017/02/26(日) 21:35:25.93 ID:J8N6ERNO.net
>>823
お前らが知らんのだから、大半の人は知らんと思ってよかろう。
それとも、自分らが常識知らずで世間は知っているということでいいのかな?

そもそも、ビンディングは外れないから安全、フラペは外れるから危険、これはビンディングを使っていなければわからんだろ。
だから、ビンディング未経験者(お前らのことだよ)は、フラペが原因ではなく、スピードの出し過ぎもしくはギャップで暴れたのが事故原因と考えるんじゃないか?
使っているヤツですら、そう考えるのがいるのに。
これにソースが要るかね?


やっぱ、一問一答はやめとく。

       , /゙ミヽ、,,___/゙ヽ  
        i ノ    川 `ヽ   
..      /         l    おやすみ
   ∩ 彡,    -  . - iミ
    ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡`  ワンワン!
  ⊂二、   '''つ  つ    
      ` ̄ ̄ ̄~"" ̄    

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:36:48.32 ID:t4JZI3Fo.net
>>825
ん?
ソースはないのに適当こいてるってことでいいの?
今日はすぐ逃げるんだね

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:42:04.00 ID:t4JZI3Fo.net
明日はちゃんと答えてね

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:53:48.76 ID:y6AsKgSf.net
フラペ信者は高卒
ばーか!ばーか!

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:58:13.81 ID:wlYnyxeu.net
カルト的説明ではないビンディングの良さの説明や感想がない件

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:01:47.84 ID:wlYnyxeu.net
「何となく使うのが普通だから」
と週末CRポタライドライダーもこぞって使ってる現状。
まさに集団迷妄のマイルドカルトか!?

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:56:55.27 ID:PoEytRoj.net
>>820
突然子供が飛び出してきた時
フラペならブレーキを使って止まるだけでいいが
ビンディングならブレーキをかけて、クリートを外してから足をつく
このワンアクションが咄嗟の時に出るかどうか
それが問題なのだ
ほとんどの人にとってビンディングの方がまちがいなく危険だ
レースでは危険を承知で使うものなのだ
ロングライドでは危険を承知で疲労軽減のために使う
安全のための道具ではない

>>822
レース以外では自転車が暴れるほどスピードを出さないようにせんとな
せいぜい40km/hだが40km/hって数字は持続できんだろう
30km/hならある程度乗ってる人なら安定して出せるが30km/hなら
そうそう暴れることはないし、フラペでコントロールできる(別にどんなスピードでもフラペでコントロール可能だがな)

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:00:14.46 ID:PoEytRoj.net
>>825
実際ビンディングを長く使っているが
ほんのちょっとだけ効率がよくなるだけだ
あとはシステムが軽くなる、ほんのちょっとだけな
それ以外は危険になったという印象しかない
スピードを出した状態でバランスを崩せばビンディングだろうとフラペだろうと転倒する
タイヤのグリップ限界を超えていることが多いからだ
二輪ではペダリングではどうにもならんです、だから足は咄嗟に離れた方が安全

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:01:35.65 ID:PoEytRoj.net
>>830
ビンディングはなんとなく楽しいよな
ビンディングを肯定するならちょっとだけ効率がいいとか、楽しいとかそれでいいのに
奴はいつも安全だからビンディングを使うとトンチンカンなことをいいよるwww

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:49:46.25 ID:kJk/cE6s.net
ビンディング起因の事故は0〜10km/hの率がかなり高いと思うのだが彼は高速走行時の事しか言わないんだよな

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 00:02:01.00 ID:8/GfJBXp.net
ちょっと質問ですが
転倒したときになぜ外れないのか疑問
スキーのビンディングが外れるように出来ているのはケガ防止のためじゃなかったっけ?

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 00:08:54.76 ID:7pMGjP2z.net
>>834
彼の言う高速走行は20km/hらしいがな

>>835
スキーのビンディングは初心者からプロまでスキーに乗るための必須アイテムであるが
自転車のビンディングは基本プロのレース機材だから安全対策よりも効率が重視されているといえるな
万人にとって必須ならもっと外れやすくできているはずだ
実際外れやすく、つけやすい種類のビンディングが初心者向けに登場している
いずれはもっと安全なビンディングペダルが登場するかもしれないね

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 00:16:36.11 ID:LV48i0QO.net
スキーは体と板がTの字で、転んだ時に雪に板が引っ掛かって外れる感じ。
転ぶ前に外れてるというより雪に体ごと倒れこんだ時に外れる。
自転車は地面が雪じゃないから転んで地面にぶつかりながら外れても遅い。

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:04:29.56 ID:Ea/6a+Xq.net
>>835
スキーはブーツが頑丈で踵まで固定してるので衝撃時に外れやすい構造に作りやすい
スノボはブーツが柔らかいのでスキーより外れにくく怪我する奴が多い
自転車のビンディングも固定範囲が狭いので衝撃で外れるように作るのが難しい
それでも極力外れやすくしたクリッカーとか作って努力はしてる常態

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 06:22:31.34 ID:MV95BliS.net
車でシートベルトが必須なのは車体が体を守ってくれるからだ
だから車体が体を守ってくれないバイクではシートベルトを着用しないし脚も固定しない
自転車で脚を固定するのは安全のためではなく競技として走るためでしかない

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 07:42:36.21 ID:XdcUNTba.net
イシバシの光届かぬあわれなフラペ民どもの巣窟スレはここでつか?

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:14:57.76 ID:LFNXpCa3.net
> ビンディング起因の事故は0〜10km/hの率がかなり高いと思うのだが


このあたりの認識に温度差があんじゃねーの?
ビンディングなんてかかとからひねれば簡単に外れるのに
自転車初めてまもない超初心者は「ビンディングは外れないで転んじゃう」って恐がってしまう。
恐いからビンディングを否定する。

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:17:27.86 ID:6LCjjh4g.net
みんなビンディングを否定してるんじゃなくて
「スーパーに行くにもビンディングは必須」みたいなのに反対してるだけなんだよなぁ
ビンディングつけるのは別に安全の為ではない
特に街乗りにおいては

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:21:00.51 ID:IFhsuIKI.net
>>841
ひねれば簡単に外れる
でも、ひねらないと簡単には外れない
咄嗟の時にはそこが問題

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:35:24.92 ID:LFNXpCa3.net
やっぱりそのあたりを超初心者は誤解をしている。

例えば「ビンディングが内側に捻らないと外れない」という仕様ならば
>>834の言うように「ビンディング起因の事故は0〜10km/hの率がかなり高い」ことも考えられる
でも「ビンディングは外側に捻ると外れる」
これは車体が傾いたときに、反射的に足は倒れる外側に着こうとする。
つま先が固定されているからかかとは外側に捻られる
極めて安全側の設計だということが解る。

大体そのあたりの誤解は経験と共に理解されるのだが
どうもここにいついている「超初心者」は頭でっかちの恐がりなようだ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:36:54.49 ID:IFhsuIKI.net
でもビンディング使用者危なっかしい場面は全く珍しくない無い訳で

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:37:58.98 ID:6LCjjh4g.net
>>844
ちゃんと読んでるか?
ビンディングを全否定してるやつなんていないんだよ
なんでスーパーに行くにもビンディングがないと危険なんだ?
絶対に外れるのならなんで立ちゴケが起きるんだ?

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 11:21:35.92 ID:LFNXpCa3.net
オマエ文盲か
俺は>>834の初心者の想像に対してレスしてるだけだ。

誰にむかって「ちゃんと読んでるか?」って言ってんだよ。
オマエみたいに四六時中2chに執着してるわけじゃねーんだよ!ボケ
オマエのツマラナイレスは無視してたんだよ!

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:07:57.20 ID:EYdrdtbU.net
>>847
はいはい逆ギレするぐらいならちゃんと読んでからレスしような
しっかり平日昼間からスレ張り付いときながら言うセリフじゃないだろww

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:07:21.39 ID:LFNXpCa3.net
文盲だな

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:22:03.50 ID:nwakVZXI.net
稀少なマジキチ以外、フラペ信者はビンディング全否定はしていない。

同じように、稀少なマジキチ以外、ビンディング信者はフラペ全否定しないだろう普通。

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:34:07.02 ID:B3M75TOx.net
でもビンディング側の希少なマジキチが現れすぎなんだよなこのスレ

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:44:26.74 ID:wUiR2ISW.net
>>849
うーん、自己紹介!

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:03:05.62 ID:2c4+CDMR.net
ここのビンディング教の教えは
2こぎでフラペを踏み外す
踏み外さない奴はにわか
2こぎで踏み外すよう精進する
でしょ?

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:23:46.37 ID:LV48i0QO.net
このスレの現状整理

〇排他的カルトゾーン

1 レースもフラペでやるべき→いない
2 近くのコンビニ行くのもフラペは危険、街乗りでもビンディングが安全、ビンディングの欠点などない→数名

〇両立ゾーン

3レースや、ハードな走行シーンがあるときは使うが、ロングライドとかでもフラペ→数名

4レース的な走行の他、ロングライドもビンディング。5〔場合によっては街乗りもビンディング〕

ビンディングの欠点〔フラペの利点〕は慣れや製品選びでカバー
→いるのだろうが、具体的にビンディングの良さをあまり語らない〔「良さはよくわからないが『使うのが普通』だから使ってる」というマイルドカルトが結構いる!?〕

〇フラペ派ゾーン

6ビンディング使用経験もあるが、使わなくなった人

7ビンディング未使用でフラペでとりあえず満足な人

ポイント
※1、2→喋るな
※4、5の人が良さを説明し
7の人に魅力が伝わるか否か
※つまりマイルドカルトの存在の多さ少なさがポイント

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:39:21.59 ID:LV48i0QO.net
※レースでは信号で頻繁に止まったり横道からママチャリが急に出てきたりしないので、欠点の影響はかなり低くなる。
一方、一般公道での使用は上記のような乱雑な環境なので、欠点と利点のバランスは当然考慮すべき。
信号が少なく走りやすい郊外などと市街地でも違う。
「良さ、利点は実はよくわからないが『使うのが普通だから』、『他のライダーに対して格好がつくから』使ってる」ということならさすがに馬鹿馬鹿しい。

856 :ishibashi:2017/02/27(月) 18:12:30.62 ID:VCp67Qd5.net
>>826
そういうことは、825の理論を突き崩してから言おう。

>>831
停止してから倒れ始めるまでに、十分、ビンディングを外す時間はあるだろ。
そして、外れなかったとしても立ちごけするだけだ。
子供に衝突するかが一番の問題であり、それは停止できるか否かだろ。ビンディングは関係ない。
(こんなことも想像つかんのか?俺は急制動かけて立ちごけしたことなど皆無だ)

>>833
俺は真実しか書いておらん。お前らに理解できないからとの理由で話を変えるようなことは、やらないのだよ。

>>846
俺はいついかなる時もビンディングに危険はないと思っており、譲る気はない。
>746氏は通勤ライドこそ危険と申される。

857 :ishibashi:2017/02/27(月) 18:14:31.77 ID:VCp67Qd5.net
>>842
フラペは危険だから、普段の調子で乗ったら事故するな。それよりビンディングシューズで歩くほうを俺は選ぶ。それだけの話だが。

お前のは、500mの移動だからシートベルトしないでいい、と同じだぞ。そりゃ、距離が短ければ事故の確率は低い。しかし、距離当たりの事故率は変わらん。
ま、フラペはその時だけ特別用心して走行すれば何とかなる。そこが違う。

ビンディングの「事故」なんて立ちごけだろ?どれほどの怪我になるか。
40で路面の荒れで吹っ飛ばされて転倒するのを防ぐほうが重要と思わん?直線の転倒がどれほど危険か、知らんとみえる。

高速域で路面の荒れに遭遇したら、クランクを水平にして腰を浮かし、手と足首・膝でショック吸収してやり過ごすのだよ。
これをフラペでやったら足が外れて大転倒だろ。これが出来ないから、俺は決して使わない。少なくとも、俺の走り方で車道を走るなら、ビンディングは必需品だ。
(こう書くと、「それはishibashiの走り方じゃんか。自分は違う」と来るんだな。
 フラペでギャップをこれより安全に通過する方法があるのかね?)
(先手を打っておくが、「そんなスピードで走らなければいいじゃんか」なんて言わんでくれよ。どんなスピードでも対応できないギャップが不意に現れることはあるのだから)

831>(別にどんなスピードでもフラペでコントロール可能だがな) は、現実を知らんね。というか、ビンディングを活かせばより安全になることを知らんだけだ。

>>843
トライアルでフラペ使うのは、ギリギリまで足を着かないのが流儀だからだ。足を着かないよう、ギリギリまでコントロールする。で、それは無理と判断してようやく足を出す。だから、ビンディングを外す暇はない。
子供の飛び出しがあり急制動したときは、完全停止してからビンディングを外せば十分。
外れなくても立ちごけするだけ。大した「事故」じゃないだろ。大した「危険」ではないだろ。

858 :ishibashi:2017/02/27(月) 18:17:44.62 ID:VCp67Qd5.net
もう、いい加減、同じ説明はさせんでくれ。お前らが知らないだけのこと。もしくは、よく読み込んでいない。

使っていない奴は発言権なし。(質問はよいが、反論は厳禁)
フラペと違い、ビンディングは踏むだけでなく、前後左右、上方にも力を加えることができる。
これにより、 操 縦 性 が 飛 躍 的 に 高 ま る んだな。それは、当然のごとく、 危 険 回 避 に も 役 立 つ 。
ビンディングにしたからと言って安全になるわけではない、という奴は、ビンディング使用時もフラペの癖が抜けんのだろ。フラペが外れない乗り方では、ビンディングは活きない。
フラペを1年間使わずにいれば、保持力を活かした安全な走法が身に着く。それによってフラペの危険性がわかってくる。話はそれからにしてくれ。

何度も何度も何度も何度も書いたろ。ヘルメット着用していないときは、ノーヘルの危険性は認識しない。しかし、ヘルメットが習慣化すれば、ノーヘルは不安になる。
ビンディングによる操作性向上と足が外れない安心感も同じだ。

いいかな?1年間フラペを封印しなさい。話はそれからだ。


(結局、大半は同じ説明だったな。お前ら、どれだけ読解力がないんだ?
漫画ばかり読んでんだろ。少しは本を読みなよ。漫画ばかり読んでいるから、平叙文の語尾に?をつける変ちくりんな文体になるんだ。
ちょっとばかし長い文を書いたら、「長文はやめろ」と苦情出すし。)

>>855
おお、>>210 >>517の再登場だ。
>「良さ、利点は実はよくわからないが『使うのが普通だから』、『他のライダーに対して格好がつくから』使ってる」ということなら〜

中にはそういう奴もいるんじゃないか?はっきり言わないだろうが。
使っていてもビンディングにデメリットはなくフラペのデメリットが大きいと認識できない奴がいるとは、俺は知らなかった。
普通は>>539の測定結果くらい、計測器がなくても自覚しているもんだ。中にはセンスのない奴もいるもんだ。
レースやる奴でも、フラペと同じペダリングをやり、更にはそれが正統派と勘違いしている奴がいる(プロでも二名いるんだよ)。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:18:31.79 ID:JE/VWoCU.net
>>857
机上の空論じゃなくてデータなりソースなり出してって言ってんだけど?
何で出せないの?
まずそこからだよね
だって他人には執拗にソースを求めるもんね?

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:28:19.73 ID:HoPk/rRA.net
このスレでもフラペで事故ったことはないがビンディングで立ちゴケやらしたことはあるって声のほうが多いんだから
フラペのほうが事故のリスク高いって言うならちゃんと客観的データ出さないと

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:38:18.12 ID:zzuLz7MU.net
>>858
じゃあフラペを使ってないお前は反論するなよ
何度も同じ事を言わせるな
自分の発言ぐらい厳守しろ

862 :ishibashi:2017/02/27(月) 18:38:43.25 ID:VCp67Qd5.net
>>859-860
俺がまとめたことを理解していれば、そのような疑問は起きないはずだが。

>>826
>そういうことは、825の理論を突き崩してから言おう。

これが目に入らん?
データなんて、あるわけないじゃん。
そちらだって、ビンディングは危険だってデータはないだろ。
立ちごけの発生件数・発生率のデータがあるか?

個人がWEBにUPするのは、目新しい・珍しいことだ。日常のことは話題にならん。
フラペで走行中、ギャップで足が外れ吹っ飛ばされたなんてのは、ただの「自転車による転倒事故」だ。

すぐ上に書いてあることすら理解できないなんて、どれだけ読解力がないんだ?
頭使っていないだろ。
読書の習慣を持ちなさい。

863 :ishibashi:2017/02/27(月) 18:43:01.49 ID:VCp67Qd5.net
>>861
たまーにフラペを使うと、フラペの欠点がよくわかるんだよ。
お前らだって、たまにしかビンディングを使わないから、そちらが欠点だらけに見えるんだろ?

俺は、フラペとビンディングの行ったり来たりが一番危ないと申して居る(このスレだけで2度以上書いたはず)。
それは、とっさのときに逆の癖が出るからだ。

フラペを一年封印しなさい。そうすれば、ビンディングがいかに安全でフラペは欠点しかないのがわかる。

>>859-860 >>861は幼稚な反抗だな。
ただ反論したい、揚げ足取りしたいだけだ。でなければ、バカか読解力がないかだ。(ん?バカは読解力ないのが普通か)
>>856-858を理解すれば、そのような疑問はなくなる。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:43:20.29 ID:HoPk/rRA.net
>>862
他人にはソースを強いるのに自分はソース出さないのは何でなの?って聞いてるんだけど?
あとビンディング起因の事故は検索すればいくらでも出てくるでしょ

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:51:17.73 ID:HoPk/rRA.net
>>863
ビンディング起因の事故は検索すればSNSも動画もいくらでも出てくる
フラペ踏み外しに起因する事故は見たことない(くわしく探せば出てくるかもしれないけど明らかに件数は少ない)
ビンディングが原因でコケたことは認識できるのに、足が滑って踏み外したことが認識できないわけないだろ?
本当にフラペで事故が多発してるのならこのSNS全盛、誰でも動画投稿の事大にそれはおかしいよね?

なぜこういう結果になるかというとフラペのほうが事故の絶対数が少ないからだよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:51:43.37 ID:HoPk/rRA.net
事大→時代

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:00:57.68 ID:kDjw0W3A.net
あれだ
例えるならスポーツカーなのにオートマなんてもったいないダサい!どうせならマニュアル!ってのと似てるな
オートマは技量関係なく誰でも運転できるから安全ってやつもいれば、ブレーキ離したら前に進むから危ない
プロでなければマニュアルは速くならない
みたいなね

868 :ishibashi:2017/02/27(月) 19:13:39.79 ID:VCp67Qd5.net
>>864-865
そういう蒸し返しはやめようや。
何度やっても同じ説明しかできんよ。
それに、立ちごけとギャップで飛ばされるの、どちらが怪我は大きいかな?
重大事故を減らすことこそ、大切だろ(これも何度も何度も何度も何度も何度も何度も書いたんだがなあ)。
そもそも、「ビンディングは危険だ」と言い出したのはそちら。
そちらに立証義務がある。
俺らは、自分の考えで自分の責任で使っているだからね。
自分で納得していればOK.
他人を納得させる必要なし(これも何度も何度も何度も何度も何度も何度も書いたんだがなあ)。


>>867
その程度の違いしかないと思っているのは、お前がビンディングを使いこなしていないからだね。
オフロード走れば理解できるよ。
ギャップを吸収しつつ、暴れる自転車を制御するには前後・左右・上方に入力できるペダルが非常に有効だと。
オフロードで起きることはオンロードでも起きる。

>プロでなければマニュアルは速くならない

パワーが十分にあり制御が完璧ならそうも言えないこともない。
でも、ちょっと古いオートマはそんなことないよ。
ロスは大きいし、思い通りのギア・回転数にならない。
ちょっと運転が上手い部類で、十分、マニュアルが速くなるよ。
というか、それくらいの技量しかお前にはないの?自分が下手なくせに、一般人はこの程度が普通、と思っているだけじゃない?

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:14:54.85 ID:HoPk/rRA.net
>>868
自分はしつこく他人にソース求めたのに自分はやられたら嫌なの?
なんで?
はやくソース出してね

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:15:40.16 ID:HoPk/rRA.net
>>868
スーパーに行くにもビンディングのほうが安全って言い出したのはそっち

はやくそれを証明してね

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:19:35.40 ID:HoPk/rRA.net
>>868
自分で納得してそれでいいならもうここに書き込まなくていいよ
もう書かないでね
そもそもなんで書き込んでんの?

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:29:18.56 ID:kDjw0W3A.net
>>868
僕のロードバイクは80万円以上するのでオフロードなんて走りたくないです

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 20:14:12.17 ID:UT3NY1x4.net
フラペとビンディング。何で使い分けできないのかな?
ひょっとして自転車を1台しか持ってない貧乏人か?wwww

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 20:37:10.55 ID:LFNXpCa3.net
フラペ至上主義の初心者が論破されてTPOとか抜かしだしてるのが草

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 20:50:54.18 ID:/JRaUoYT.net
>>874
お、文盲くんじゃないか
どこにフラペ至上主義者がいてどこで論破されてるのか俺にはわからないわ
文盲くんにはどう見えてるの?

876 :ishibashi:2017/02/27(月) 20:55:58.24 ID:VCp67Qd5.net
俺はほぼ全ての意見に応答している。
自分と同じ疑問や反論がでていないか、スレをしっかり読み返すこと。
発見できたら、その近辺をくまなく読むこと。必ず答えがある。

865>なぜこういう結果になるかというとフラペのほうが事故の絶対数が少ないからだよ

お前のは理論としておかしい。
(ビンディングであれば防げた)フラペが起因の事故は、単なる自転車事故だ。フラペが原因とカウントされないのだよ。
それに異論はないだろ?
じゃあ、>>825で決着だ。

>>869
普通のことはソースなど不要だろ。>>825(フラペの事故はフラペ起因と認識されない)には反論ないんだろ?じゃあ、これでいいじゃないか。

 >フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」
 >ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった
 >ビンディングは簡単に外れるのだから、レース・練習以外で危ないところ走る場合でも使わなきゃ恥ずかしいという空気が生まれた
こんな話、誰か聴いたことある?俺は初耳。だから資料提供を求めた。>>825はすぐ納得できたんだろ?なら不要じゃないか。
(こんなことまでいちいち説明しなきゃわからんのか?どこまでバカで性格ひねくれてんだ?)

再度問う。
 >フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」
 >ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった
 >ビンディングは簡単に外れるのだから、レース・練習以外で危ないところ走る場合でも使わなきゃ恥ずかしいという空気が生まれた
こんな話、誰か聴いたことある?

877 :ishibashi:2017/02/27(月) 20:56:56.56 ID:VCp67Qd5.net
>>870
もう証明済みだろ。
スレを最初から読み直すこと。
ここは小学校の(中学受験対策でない)学習塾か?バカに構ってられんよ。
話を聞いていなかった生徒に再度説明するのは、金をもらっているところだけだ。

俺はほぼ全ての意見に応答している。
自分と同じ疑問や反論がでていないか、スレをしっかり読み返すこと。
発見できたら、その近辺をくまなく読むこと。必ず答えがある。

そもそも、俺は「スーパーに行くにもビンディングのほうが安全」だからそうしている、と言ったのみ。自分のやることを自分の言葉で説明したにすぎんよ。
お前らのしているのは、他人のやること・他人の認識を改めさせようとすること。出発点で大きなハンデがあるのを自覚しようね。

>>871
ケチつけられたら反論するのは、民主主義の基本だ。
民主主義において、沈黙は賛成を意味する。
他人のしていることにケチつけるお前らが、まず、異常なんだよ。
俺はそれに反論しているのみ。

878 :ishibashi:2017/02/27(月) 20:58:04.13 ID:VCp67Qd5.net
>>872
オフロード車買えよ。
ロードばかり乗るより、走りが広がるぞ。
MTBの選手がロードレースに出て来ると、テクニックの違いがはっきりするそうだ。
MTBの選手は上手い、と。
ついでに、トラックで固定ギアにも乗った方がいいね。ポイントレースは平坦ロードの練習に絶好だ。

>>873
他人を貧乏人認定して悦に入るのは、2ちゃんねらーの中でも特に下等下劣な連中だ。
俺は8台。うち2台はトークリップ(レーシングシューズ+シュープレートで乗る)だよ。残る6台はビンディング。

使い分けできないのは、>>746とかだろ。ビンディング使っていてもフラペの癖が出る。というか、ビンディングらしい走りは出来ていない。
使い分けできない奴(していない奴)が、「レース以外でビンディングは危険」というんだよ。
使い分け出来る人は、「ビンディングのほうが確かに安全だ。しかしフラペの欠点をわかっていれば、それなりの対処は可能。走りの幅は狭くなるが。」だね。
俺は、これが面倒でフラペはやめた。足が外れる恐怖を感じながら走るのは、こりごり。
上手い奴はこなすんだろうけど、俺は面倒でやめた。

>>874
初心者というのもあるが、バカなんだろ。
バカは他人の考えていることが理解できない。自分の感じた事が全てと思う。
また、自分と違うことしている人間が、奇異な人間に見え、それをやめさせたくてしょうがない。
(バカ諸君、ishibashiだって同じだろう、なんて言わないでくれよ。俺はお前らが考えていることをほぼ掌握しつつ、こちらの意見を説明している。お前らの頭の中身を理解していなければ書けないことばかりだぞ。)

879 :ishibashi:2017/02/27(月) 21:03:48.11 ID:VCp67Qd5.net
>俺は、これが面倒でフラペはやめた。足が外れる恐怖を感じながら走るのは、こりごり。
>上手い奴はこなすんだろうけど、俺は面倒でやめた。

「なんだ、結局ishibashiが下手なんじゃないか」と反論しそうだね。
ビンディングをビンディングらしく使えず、フラペと同じように乗っている連中に言われる筋合いはない。

(お前らの意見って、揚げ足取りとか反対のための反対でしかない。もう、十分わかった。
自分とishibashiの意見が違う理由はどこにあるのか、それを知ろうとしない。ケチつけられる箇所を探しているだけだ。)

こう書くと、「ishibashiだって同じじゃねえか」と来そうだね。
徹頭徹尾、ケチ着けることが目的の人たちだから。

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:06:20.77 ID:CSihgc23.net
>>877
ん?街乗りではフラペのほうが安全だという考えにケチつけてんのはそっちだろ?
自分の中で納得してるなら書き込まなくていいよ

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:11:13.23 ID:CSihgc23.net
>>876
うん、じゃあどういう形でもいいから客観的に証明すればいいじゃないか
机上の空論じゃなくてさ
あんたは今仮説を唱えただけにすぎないんだよ
それを裏付ける証拠やデータが無ければ何の説得力もない
あんたは「尿を大量に煮詰めれば金が精製できるに違いない!だって黄色いから!」って考えた科学者と同じ状態
ちゃんと結果が伴わないと説得力なんてないよね

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:15:37.29 ID:CSihgc23.net
で、ビンディングには少なくともSNSや動画に大量に報告例がある程度には事故のリスクがあるわけだよ
「そういう危険がある」ということは立証できてると思うけど?

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:21:02.60 ID:CSihgc23.net
対して「フラペは踏み外しで大事故に繋がりやすい」
というリスクは何の客観的データもないわけだよ
しかも「近所のスーパーに行くにしても」という条件付きでな

884 :ishibashi:2017/02/27(月) 21:25:35.44 ID:VCp67Qd5.net
>>880
先にケチをつけたのはどちらか、よく読んでみろ。
「レースでは良いが街乗りは危険」なる言葉が随所に出て来る。
だから、書く必要が出てきた。
「一年間フラペを封印しなさい」も同じ。
ビンディングを正確に理解し使いこなしていないくせに、自分はわかったつもりで、「レースでは良いが街乗りは危険」というからだ。
それくらいのことは、こちらはわかっているのだよ。


>>881
え?
>>825が机上の空論?
ビンディングの効能を知らない人が「これはフラペだから起きた事故だ」とは考えないのというのは、机上の空論?
こんなことまで客観的証明が必要か?
フラペしか知らない人が踏み外しで事故してそれがフラペ起因と考えるということこそ、客観的証明が必要だろ。

そもそも、お前らが(これほど説明しているのに)理解できんことを世間一般は知っている、とすることに、ものすごい矛盾を感じる。

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:25:49.47 ID:7pMGjP2z.net
>>842
激しく同意
否定しているのではなく、安全のためのものではないということを主張しているに過ぎない
ビンディングは意識してれば簡単に外せるが
本当に咄嗟の事態ではプロでも外せないもよう
咄嗟の事態というものはほとんど反応できないものだ
そのような危険なビンディングでも効率アップが楽しいからみんな使っているわけだな

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:27:53.76 ID:LFNXpCa3.net
外せるってw

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:29:55.20 ID:7pMGjP2z.net
>>886
無理無理、咄嗟の事態は無理だって
プロがビンディング外せないままグランツールなんか見てみろよ転倒してるシーンがたくさんあるだろ

888 :ishibashi:2017/02/27(月) 21:30:17.68 ID:VCp67Qd5.net
>>882
で、その事故率はどれほどのもんかな?
「大量に」というのがいかほどかも出ていない。
そりゃ、立ちごけくらいするだろ。でも、立ちごけまでだよね。


>>883
客観データを出せ、というから、「そんなデータがあるわけない。フラペ起因と認識されないのだから」と説明した。
(なんでこんなこと、何度も何度も書かなきゃならんのだ?)

>しかも「近所のスーパーに行くにしても」という条件付きでな

それは俺のやり方。「街乗りでもフラペは危険」の一環にすぎん。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:31:18.96 ID:CSihgc23.net
>>884
何ごまかしてんの?
その「スーパーに行くにもビンディングのほうが安全」っていう話が机上の空論だと言ってるんだけど?
事故のデータで証明できないなら他の方法考えれば?と言ってんだけど?

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:32:58.71 ID:CSihgc23.net
>>884
「レースではいいが街乗りでは危険」って意見にお前がケチつけたんだろ?

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:34:13.58 ID:7pMGjP2z.net
とうとう「フラペは危険」、と言い出したかwwww
伝説的スレになりそうな予感w

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:36:25.68 ID:LFNXpCa3.net
恐がり初心者君もコテハン名乗ってくれねーかなぁ。
ビンディングを恐れる伝説の勇者になれるぜ。

893 :ishibashi:2017/02/27(月) 21:37:49.78 ID:VCp67Qd5.net
>本当に咄嗟の事態ではプロでも外せないもよう
>咄嗟の事態というものはほとんど反応できないものだ

で、外す必要あるのはいかなる時かな?
ひょっとして、集団落車とか?
あれで外れたら事故回避・怪我軽減できると思っている人がいるが、お前もそうなの?

と勘繰ったら、やっぱり書いてあった>>887
やっぱ、危険なときに足着けばなんとかなるって考える奴はいるんだ。
頭とセンスが悪いんだろうが(頭の中でシミュレーションすればわかるのに)。


別に安全なんて副二次的な理由で、俺は効率アップとコントロール性増加が目的。
でも、安全であることも、まぎれもない事実なのだよ。
プロがロードのダウンヒルで70とか出すとき、フラペでやれと言われて、何と答えるか?
俺は怖くてフラペなんか使えない。
70で怖いものは、40でも30でも危険だ。

要は、>>885は競技経験ほとんどなし、と。でなければ、センスがものすごく悪い。

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:41:50.27 ID:CSihgc23.net
>>893
なんで話題そらしたの?
競技の話じゃなくて「近所のスーパーに行くにもビンディングのほうが安全、フラペでスーパーに行くのは危険」って話に反対してるんだけど

なんで下りで70キロ出す話になってんの?

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:46:24.57 ID:7pMGjP2z.net
>>893
70キロと35キロじゃ全然違う
車体の振動数も倍違う、100m10秒以下で走るオリンピック選手と
20秒で走る小学校低学年を同列に語っているのと同じだ
どれほどおかしなことを言っているのかよく考えろ

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:48:20.62 ID:7pMGjP2z.net
>>893
フラペでやれと言われればプロは余裕でやってくれると思うよ
ビンディングはマジで勝つための道具で
競技のレベルが限界になるほど危険、フラペにくらべてビンディングを使ったほうが
競技レベルは上がるし危険になっていく

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:52:09.41 ID:CSihgc23.net
>>893
ついでに「プロがフラぺじゃ怖くて下れない」って言うというソースも見せてもらおうかな
一応ね

898 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:00:39.44 ID:VCp67Qd5.net
>>890は想定していなかった。ここまでひねくれているとは思っていなかったんで。

>「レースではいいが街乗りでは危険」って意見にお前がケチつけたんだろ?

俺らは、街乗りでも問題なく使っている。それにケチつけたのは、他ならぬお前ら。
(というか、これでどう返されるかくらい、想像つくだろうに)

>>891
ビンディングの特性を理解してそれを使いこなしている身からすれば、そうだよ。安全にとことんこだわるなら、そうなるという話。

>>887
あれ見て、「ビンディングは危険」という奴は、頭でシミュレーション全然出来ないね。
フラペならどう対処するんだろ?足着いてどうにかなるか?膝のじん帯損傷するだけだが。
スポーツ車での転倒は、ハンドルから手を離さず自転車と一緒に転べ、が基本なんだが。

>>894
どうでもいい突っ込みだね。物事、いろんな側面があるのだから。

>>895>100m10秒以下で走るオリンピック選手と 20秒で走る小学校低学年を同列に語っているのと同じだ

同列に語れることと語れないことがある。なぜ同列でないのか、その理由説明がまったない。

定性的には同じ。事故率やケガの程度が異なるだけで、現象としてはまったく同じ。
ビンディングのほうが事故率も怪我の程度も「減る」ことに違いはない。
(直線で転倒するのがどれほど危険で大怪我になるか、お前は知らんだろうな。)

>>896
それはお前の考え方であり、選手はそう考えていない。>>857中盤を読んだららわかるよ。
お前、直前のレスしか読んでないし、筋道たてて考えて頭で構築するってことが、全然できないんだね。

899 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:00:55.83 ID:VCp67Qd5.net
使い分けでんでんは反論ないが、よろしいかな?
フラペの感覚をビンディングに持ち込むから、そうなるのだよ。
一年フラペを封印すれば、ビンディングの走りが身に着き、コントロールの幅が広がる。
俺が書いてきたことも、理解できる。

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:07:59.31 ID:CSihgc23.net
>>899
俺は都心やら駅前で立ちゴケしてるロード見かけて「街乗りでは危ないな」って言ってるんだけど
それにケチつけてんのはお前だろ?
お前がどんな達人でどんな状況からでも絶対に立ちゴケしないなら好きにすればいいけど
誰もがそうなわけじゃないだろ?

901 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:13:58.83 ID:VCp67Qd5.net
>>897
ライセンス的にプロではないが、プロとほぼ同等のアマチュアはそう言う。
フラペでそのような走行をすること自体、100%ないのだから、表に出ることはないだろ。
競技者は、ビンディングを使うのが当たり前で、それ以外のことを考える必要ないからね。

俺はお前より、自転車についてもビンディングについても競技についても、よく知っているわけよ。(それくらい、わかるだろ?)
初心者は初心者らしく、ベテランの言うことは素直に聴いていればよろしい。

お前の目指すところは何かな?
人のやっていることにケチつけて揚げ足取って論破することかな?
それとも、自転車について正確で詳しい知識を得ようとすることかな?

>>894
別に話をそらしているわけじゃないんだが。
俺にとっては、競技でも街乗りでも買い物でも、ビンディングが安全でフラペが危険なことに違いはない。
だから、説明もまったく違わない。
お前らが勝手に区分して、「これは競技の説明、これは街乗りの説明、これは買い物の説明」と決めつけているに過ぎない。
勝手なことしているのは、お前ら。
それと、>>580を読んだかな?>>717にも>>868にも書いてある。
この理由により、この操作法が身に着いている。
使い分けに関しては、>>878-879に書いてある。

スレに書いてあることばかりなのに、全然読み取れんね。
ここは小学生の学習塾ではないのだよ。読み落とした生徒だけに特別に説明させるのは、勘弁してくれ。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:16:52.32 ID:CSihgc23.net
>>901
だからね、「近所のスーパーに行くとき」の話でしょ
立ちゴケのリスクがあるのは認めてるんだろ?
でもそれよりも「スーパーに行く途中でフラペを踏み外す」リスクのほうが高くてそれが「大事故に繋がる」可能性が高いんだろ?
それがトンデモ論だと言ってるんだよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:19:03.89 ID:CSihgc23.net
>>901
いや、それってソースじゃないよね?
ソースソースうるさいからお前にもソースを求めてるんだけど

904 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:20:40.77 ID:VCp67Qd5.net
>>900
悪いね。俺は見ないんで。

やるとしても最初の数回だ。
何度もやる奴はビンディングをあきらめる。
それだけの話。
それを、「街乗りでは危ない」「使うべきでない」までハッテンさせることないだろ。

こう考えると、立ちごけ何度もするような運動音痴が、誰もが自分と同じ、と勘違いして書いてんのかなあ。
だから、「レースは良いが街乗りは危険」なんて言うのかも。
そうなら、自分らが特別下手ってことを早く自覚してほしい。

立ちごけする奴は、安全な場所でまず徹底して着脱の練習をやる。
で、十分にやったら、一年間フラペを封印する。以下、>>878
フラペの癖が出るから、立ちごけするのだよ。
足は固定されているから対処が必要、なる認識を徹底して体に叩き込む。

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:21:03.08 ID:CSihgc23.net
>>901
ここ2、3日のやりとり見てたけど、完全にお前は揚げ足取りに行ってたよね?
で、言うに事欠いてそれ?

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:23:38.86 ID:CSihgc23.net
>>904
うん、だからお前の主張に則るとお前に反証の義務があるよね
「俺はこう思います」ってのは散々見たからそれを客観的に証明してよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:24:06.01 ID:7pMGjP2z.net
20km/hを高速走行と語った人がこんどは
自称プロレベルかwww

908 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:30:20.26 ID:VCp67Qd5.net
>ソースソースうるさいからお前にもソースを求めてるんだけど

俺が求めたのは、
 >フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」
 >ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった
 >ビンディングは簡単に外れるのだから、レース・練習以外で危ないところ走る場合でも使わなきゃ恥ずかしいという空気が生まれた
 (この3つは、聴いたことないだろ)
これと立ちごけ発生・ビンディング起因の事故だけだが。
人のやっていることにケチつけるんなら、根拠をそろえるのが筋。
こちらは、「フラペが安全というデータもないのだよ」と言い返しただけ。

>だからね、「近所のスーパーに行くとき」の話でしょ

ほら、そうやって話をごちゃまぜにする。
「君らはフラペは安全と思っているらしいが、大事故・大怪我の可能性はビンディングのほうが低いのだよ」と説明したのに。

俺は立ちごけやらない。というか、ビンディングによるデメリットは、俺には一切ない。
なら、当然、踏み外しリスクが減る分、ビンディングが優位。

(なんで、普通に考えればわかりそうなもんを、何度も何度も質問してくるんだろうね?)

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:30:45.46 ID:LFNXpCa3.net
多勢装ってるけど運動音痴のフラペちゃんって一人だよね。
てかそう願いたいよ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:31:27.69 ID:OBo0C4+p.net
どっちがいいかよくわからないから明日から右足だけビンディングにするわ

911 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:32:58.09 ID:VCp67Qd5.net
>>907
また、話を故意に結びつけるね。
 「20以上は足を着いても無駄」
 「プロレベルのダウンヒルは論外のスピードで、 誰 で も 怖 が る 」
わかりやすく説明したら、わざわざ変なとらえかたする。
どこまで頭悪いの?

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:34:23.43 ID:CSihgc23.net
>>908
うん、だからそれを客観的に証明してよ
「俺にとっては」じゃないでしょ
「ビンディングを使いこなしている人にとっては」でしょ?

「ビンディングを使いこなしている人は一切立ちゴケをしなくて、フラペは踏み外す」ってことをちゃんとデータなり何なりで

913 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:36:03.13 ID:VCp67Qd5.net
>>910
うむ。
それが正解かも。
乗っているうちに結論出るさ。

>>909
いや、二人はいるな。

>俺は都心やら駅前で立ちゴケしてるロード見かけて「街乗りでは危ないな」って言ってるんだけど

これは自分のことだろう。
何度も立ちごけするんで、「みんな、こんなもん、やめちまえ」とわめいている。
これだけ説明してもわからんのだから、それが真相かも。
でなければ、かなりのバカ。
コイツへの処方箋は、「一年間フラペ封印」 これは効くぞ。

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:37:19.75 ID:v7ThffZS.net
前スレぶりに見たけどいいぞいいぞーどんどんイシバシのボロが出てきたぞーもうひと押しだー

同じ事を蒸し返すなっていってるイシバシが一番前の話題蒸し返してるのほんとわらえるし
前のスレでも『使いこなしてない』なんていう言葉に逃げて議論そっちのけで人格否定して勝ったつもりになってたし
今度はソースすら出さずに持論ばかり展開して相手がめんどくさくて諦めたら勝ったとか言うつもりなんですかねww

今後の流れも見逃せませんな!

915 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:39:56.52 ID:VCp67Qd5.net
>>912
これは自分のことなんで、証明する必要ないし、してもお前は喜ばんだろ。
踏み外しのリスクがあることは、(頻度は別として)お前でもわかるだろ?

お前は、>>580を読んだかな?>>717にも>>868にも書いてある。
この理由により、この操作法が身に着いている。
使い分けに関しては、>>878-879に書いてある。

俺が自分の考えでやっていることであり、以上の理由により納得しているのだから、お前に納得してもらわんでもいいだろ?
ケチつけるなら、「それは危ないぞ」なる客観的説明をしてくれんかな。

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:40:35.04 ID:CSihgc23.net
>>913
ほら、またそうやって勝手な想像と決めつけで人を貶して逃げる
議論する気もないじゃん

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:43:38.69 ID:CSihgc23.net
>>915
だから、立ちゴケは検索すれば報告例がいくらでも出てくるだろ?
少なくともその危険があることは立証できてるだろ

918 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:44:45.79 ID:VCp67Qd5.net
>>914
いくら俺でも、対処できないバカは存在するよ。
大抵のバカは説き伏せてきたがね。

>同じ事を蒸し返すなっていってるイシバシが一番前の話題蒸し返してるのほんとわらえるし

同じいちゃもんには同じ説明しかなかろう。

>前のスレでも『使いこなしてない』なんていう言葉に逃げて議論そっちのけで人格否定して勝ったつもりになってたし

それしか理由が考えられんのよ。

>今度はソースすら出さずに持論ばかり展開して相手がめんどくさくて諦めたら勝ったとか言うつもりなんですかねww

ソースがない理由は説明済み。ソースが不要な理由も説明した。これで納得しないほうがバカ。お前も同等のバカなの?

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:45:21.80 ID:LFNXpCa3.net
みんなと仲良くツーリングみたいな走行会でも
まともな主催者ならフラペだと参加断られるぜ。
なんでだと思う?

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:46:48.68 ID:LV48i0QO.net
おい、カルトは喋るなって言ったはずだぞ?
イシバシNGIDで読んだからマシになったが。

そして結局カルト以外でビンディングの良さを語る人いない件。

>>909
君みたいなのが「マイルドカルト」なんだろうな!?

>>854
>>855

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:47:45.51 ID:CSihgc23.net
>>915
つまり「ビンディングを使いこなしてる人誰よりも上手い」
「普通の人はビンディング使いこなしても立ちゴケはするが俺は一切しない」
と言いたいの?

922 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:50:53.25 ID:VCp67Qd5.net
>>916
こちらは勝手な想像との認識はあるよ。
でも、これくらいしか感がられないよね、と。

で、どうなのさ?

>>917
俺、立ちごけのリスクがないとか、どこかで言った?
一方で、お前は踏み外しがない証明は出来ていないよね。
俺は事例として知っているからね。
立証義務は、そちらにあるのだよ。他人に自分の意見を認めさせようとしているのは、そちらだから。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:52:42.37 ID:LV48i0QO.net
ビンディングの良さを語れる奴はいるのだろうが、仲間?の過激派カルトが自爆テロカキコをしてるせいで蚊帳の外の感じか。
あるいはガチで「マイルドカルト」の奴が多いから良さを語れない!?

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:53:16.83 ID:v7ThffZS.net
>>918
やっぱりイシバシはイシバシだったな!
ソースが不要な理由も説明したって?それでみんな納得してないからこんなことになってんだろ?
お前こそバカなの?w

いくら俺でも対処できないバカは存在するよって?
それみんなにとってのお前のことだからな?早く気付けよ?w

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:53:37.77 ID:CSihgc23.net
>>918
ソースってのは別に事故のデータだけじゃないでしょ?
事故のデータが出せないって思うんなら何か違う方法で証明すればいいじゃん
データが出せない理由があればそれで説得力が出るの?
「データは無いけどこうです!」「証拠は無いけどこう思います!」じゃ説得力なんて無いでしょ?

926 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:54:55.60 ID:VCp67Qd5.net
>>921
なんでそうねじ曲がった読み方しかできんのかな?
ここまでくると、>>913が真実味を帯びてくる。
お前はビンディング使い始めて何か月にもなるのに立ちごけするの?
なら、一年くらいフラペを封印したほうがいい。
リリースのやり方が身に着いていない初期を除けば、フラペの癖が出るから立ちごけするんだからね。

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:55:04.20 ID:LV48i0QO.net
マジでNGID案件ですよ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:56:41.96 ID:CSihgc23.net
>>922
だから、立ちゴケがあるのは誰もが認めるところだろ?
少なくともビンディングにはそういうリスクはあるわけだ
それを踏まえた上で「近所のスーパーに行くにもフラペのほうが危険だ」
という主張をちゃんと証明してくれよ

929 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:58:07.24 ID:VCp67Qd5.net
>>924
>ソースが不要な理由も説明したって?それでみんな納得してないからこんなことになってんだろ?

みんなではなく、一人のバカが頑張っているだけだろ。
俺にも対処できないバカは存在する。
大抵は説き伏せてきたけどな。

>>925
>データが出せない理由があればそれで説得力が出るの?

データがない理由には納得できたのかな?まず、そこが知りたい。
同じ質問が何度も続くから、同じ返答をしたまでのこと。

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:59:41.21 ID:LV48i0QO.net
次スレはイシバシ道場と2つに分けるからな

もののけスレと現世スレだ

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:00:55.49 ID:CSihgc23.net
>>926
俺はもともと人の多いところではビンディングつけないからその話は俺ではないよ
立ちゴケはしたことあるけどな
そのときは手を怪我したぐらいで別段何ともなかったけど、車が来てたら危なかった

932 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:01:10.89 ID:VCp67Qd5.net
>>928
俺は立ちごけ皆無であり、ビンディングのデメリットはゼロ。
だから、踏み外しのリスクがある近所のスーパーに行くときでさえ、ビンディングを使う。
この話に、何か矛盾とか不満とかありますか?俺的には、至極当然で、理路整然としていて、一切の疑問がないと思うんだが。

それとも何かい?
立ちごけするのをよく見るから、ishibashiもやるはずだ、って言いたいの?
俺はまったくやらないんだが。
(ここが意見が噛み合わないポイントか?)

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:02:44.78 ID:CSihgc23.net
>>929
いや、納得云々じゃなくてお前がそう主張するなら別の方法で何とかしろよって話なんだけど
「この方法では証明できないから証明しません!」じゃ話にならんでしょ

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:04:14.83 ID:CSihgc23.net
>>932
うん、だからそれはお前だけの話じゃなくて「ビンディングを使いこなしている人なら」「立ちゴケしない」って話でしょ?

935 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:10:59.52 ID:VCp67Qd5.net
>>928
931をもっと早く書けばすっきりしたんだよ。
要は、お前が「自分は立ちごけするから人のいるところではビンディングは使わない」だけの話だろ。
俺は立ちごけやらないんだよ。
お前は自分のやりかたをishibashiに強制している。それだけの話じゃないか?

フラペとビンディングの使い分けができないから、フラペと同じ感覚で走ってもいいレースだけで使う、というのは、ある種、正解だ。
でもねえ、それはビンディングの使い方が出来ていない人の、究極の回避策なのだよ。
立ちごけのリスクが残るうちは、ビンディングを使えているうちに入らん。

>>933
いや、納得でんでん(今年の流行語大賞だな)ではなく、それを証明する義務はこちらにはないだろ、って話だ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:17:22.24 ID:CSihgc23.net
>>935
だからさ、お前が立ちゴケしないのはわかったよ
別にそれを否定しようとは思わない
じゃあここで何を主張してるんだ?
立ちゴケのリスク自体は認めてるんだろ?

「俺は特殊技能でどんな場面でも立ちゴケは絶対にしないからビンディングのほうが安全!」って言いたいの?

それってお前だけの特殊事情じゃん
ますますここに書く意味ないだろ

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:21:00.88 ID:CSihgc23.net
>>935
「スーパーに行くにしても」フラペのほうが危ないんだと主張したいなら何かわかりやすい証拠出してって言ってんの
「義務はない」で終了なら説得力も皆無だよ

938 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:24:21.62 ID:VCp67Qd5.net
>>580 >>717 >>868に書いた方法は、>>931には無理だな。
「自分は標準だ」なんて思っているから、おかしなこと言い出す。

>>934
ishibashiを含むビンディングを使いこなしている人は立ちごけしないから、スーパーに買い物に行くときもビンディングのほうが安全、
これに何か矛盾あるかな?
「わざわざここまで面倒なことするか」と呆れるのはわからんでもないが、危険行為ではなかろう。

なんでここに執着するのかわからんかったが、>>931ですっきりしたよ。
自分のやりかた押し付けてるだけじゃん。
自分のビンディングに関する思いが個人的感想にすぎないのを自覚せず、普遍的なものと考えるから、他人のやり方にケチつけるんだよ。

ビンディングを使いこなしている人であれば、自転車が普通に通る場所なら、いかなる場所いかなる時間帯でも、ビンディングでまったく問題ない。
それは繁華街の歩道であってもね。
それが使いこなすということだ。そうでないのは、練習不足か適性がないかだ。
停止してからひねれば外れるものに、普通の使用で危険があるはずなかろう。

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:25:54.33 ID:LV48i0QO.net
とりあえず立てた。

【両立】フラペとビンディング【排他】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488204683/

940 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:26:35.47 ID:VCp67Qd5.net
>>937
俺は、「自分はスーパーに買い物に行くにもビンディングを使っている。そのほうが安全だ。」と言っている。
自分の考えでやっていることだから、証拠を出してお前らに承知してもらう必要はない。
「ishibashiのやりかたはおかしい」という側に、反証義務がある。
当たり前のことじゃないのか?

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:27:18.38 ID:CSihgc23.net
>>938
つまりビンディングを使いこなしている人はどんな状況でも立ちゴケは絶対にしないと言いたいってこと?

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:29:42.24 ID:CSihgc23.net
>>940
じゃあ説得力も何もないただの妄想ですねってことでいいんだね

943 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:31:35.08 ID:VCp67Qd5.net
人間のやることに完全はないが、ほぼそれに近い。
飛び出しを避けるために急制動しても、立ちごけはしない。
それとも、お前は十分に訓練を積んだ人でも立ちごけは避けられないと思ってんの?
なら、自分が運動音痴だと自覚した方がいい。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:32:49.54 ID:LFNXpCa3.net
まぁビンディングで立ちごけはしないわw

945 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:33:29.33 ID:VCp67Qd5.net
>>942
お前らがそう思うなら、ご自由に。
ただ、「それは危険だからやめな」というのは、ひっこめなきゃならんよ。
俺の中でつじつま合っているのは、崩せなかったのだから。

(なんで、こんなディベートの基本中の基本を教えなきゃならんのだ?俺は小学校の先生ではないんだが)

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:33:52.96 ID:CSihgc23.net
>>943
俺はそれよりもスーパーに向かう途中でフラペ踏み外すことのほうが無いと思うんだわ

947 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:34:24.70 ID:VCp67Qd5.net
>>944
そうだよねえ。
立ちごけなんて、リリースがわかっていない間だけ。
それ以外は、外す時間は十分ある。

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:34:34.16 ID:LFNXpCa3.net
使い慣れたらコケる奴はそうそういないし、
気を抜いたときにコケる奴はいても怪我すらしないだろ。

立ちごけ恐くてビンディング否定しているならよほどの臆病者だぞ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:35:01.13 ID:0X3ndBuj.net
イチローでもエラーするからなあ

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:35:54.04 ID:CSihgc23.net
>>945
いや、お前の中でどうなってるかじゃないよね?
お前が納得してるだけでいいなら書かなきゃいいんだから
ここに書いたのに「僕の中ではこうです」で終わりってことでしょ?

951 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:36:37.34 ID:VCp67Qd5.net
>>946
それはお前がビンディングを使いこなしておらず、フラペの乗り方しかできないからさ。
>>580 >>717 >>868に書いた方法をやってこそ、ビンディングを使えたと言える。
とっさの時、この癖が出るんでね。

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:38:49.67 ID:CSihgc23.net
それで話が終わるんなら
俺はフラペ踏み外さないからたとえ0.001%でも立ちゴケのリスクがある以上フラペのほうが比較的安全
ということになるんだけども

953 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:39:39.85 ID:VCp67Qd5.net
>>949
わからん世界のことをあれこれ言わんほうがいいよ。
俺は一応、「人間のやることだから完全はない」と断ったし。

そもそも、間違うことがあってはならないなら、ブレーキとアクセルを踏み間違える自動車は、運転させてはならんことになるね。
それによる重大事故は何度も起きているのだから。

949とか読むと、揚げ足取りが目的なんだな、とわかるよ。
真実に近づくのが目的ではない。

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:41:19.02 ID:CSihgc23.net
お前が「如何なるときも立ちゴケはしない」を無条件で信じろというのなら
「普通の人はスーパーに行く時にフラペを踏み外さない」からフラペのほうが安全だという結論が出るね

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:41:50.20 ID:LFNXpCa3.net
だいたいさぁ、
みんながしてること、出来てることは
大抵の奴には出来るんだよ。

3本ローラーの手離しやダンシングも必死に否定している奴いたけど
大抵の奴は出来るんだよ。
出来ないと思って恐がってる奴が一生出来ないだけ。

恐がってやりもしないで否定してるってほんと馬鹿げてる。

ビンディングぐらいで恐がるような運動神経しか持ち合わせていないなら自転車に乗るのを止めるべきだと思う。

956 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:43:56.83 ID:VCp67Qd5.net
>>952
だから、そうすればいいじゃん。
俺はお前に自分の流儀を押し付けられるから反論しているだけのこと。
近所の買い物でもビンディングで行け、と書いてあるか?(書いてあるかも知れんが、それは過剰適応、お前らに盈虚されたからだ)


俺から見れば、お前はフラペを封印してビンディングのみにしたほうが、解決は近いよ。
フラペの癖が出なければ立ちごけしないんだからね。
でも、やる気ないだろ?

なんでそう、自分のやりかたと違うのが許せんのかな?
結局、嫉妬心だろ。
自分が怖くて使えない物を軽々と使っている連中に対する。

957 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:46:48.48 ID:VCp67Qd5.net
>>955
そう思うよ。
ただ怖がってやらないだけ、一度の失敗に懲りて次の挑戦を諦めた、などなど。
しかし、

>ビンディングぐらいで恐がるような運動神経しか持ち合わせていないなら自転車に乗るのを止めるべきだと思う。

ギャップ通過時に自転車が暴れるのをビンディングで抑え込むんだ、てのを言葉で説明してもわからんのは、
やっぱ、運動神経悪いんだと思うよ。

958 :ishibashi:2017/02/27(月) 23:49:44.07 ID:VCp67Qd5.net
運動神経悪い奴が自分基準に統一しようとしているだけ、って結論出ちゃったね。

アンカーミス
>>954
だから、そうすればいいじゃん。
俺はお前に自分の流儀を押し付けられるから反論しているだけのこと。
近所の買い物でもビンディングで行け、と書いてあるか?(書いてあるかも知れんが、それは過剰適応、お前らに影響されたからだ)

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:53:40.08 ID:CSihgc23.net
>>956
そうやって勝手な想像で人を貶すことしか考えないから反発されんだよ

何も解決してないよ

俺は「街中や人の多いところでビンディングを使う必要はない」と主張してる
それに対してお前は「近所のスーパーに行くにもビンディングのほうが安全、フラペは危険!」と言ってるわけだ

俺は「ビンディングには立ちゴケのリスクがある」「検索すればそういう報告も出てくる」と言った

一方お前は「フラペが危ないという証拠はない」「証明はできないが義務はない」と言ってそこでストップだよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:55:29.59 ID:CSihgc23.net
>>958
ん?「フラペを踏み外さない」に反論したのはそっちだろ?
反証の義務があるんじゃないの?

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:00:41.67 ID:xmMeHlEF.net
必死に反論しようとしてる ID:CSihgc23が反論すればするほど
「ぼくはビンディングで立ちごけするのが恐いんです」って力説しているように聞こえるぞ
「ぼくはチキンです」「ぼくは運動神経鈍いからきっとコケるんです」って

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:05:12.89 ID:WKkZ2pky.net
>>961
ほらな、そうやって誤魔化して逃げるだろ
じゃあ最初から無理のある主張するなよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:07:55.12 ID:xmMeHlEF.net
>>962

俺は無理な主張してないよ。

チキンなオマエに「ビンディングは恐くないよ」「立ちごけなんかまずしないよ」って勇気付けてあげてるだけ

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:11:08.86 ID:WKkZ2pky.net
ビンディングが怖いだとか立ちゴケが怖いだとかの話じゃないだろ?
話を逸らすなよ
「スーパーに行くにもビンディングのほうが安全、フラペは危険」

これが納得できないって言ってんだよ

965 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:13:43.21 ID:Vd/Yviwd.net
>>960
踏み外す人はビンディングを、踏み外さない人はフラペでも問題ない。
それがどうかした?俺が、踏み外さない人でもビンディングを使えとか書いたっけ?

とにかくお前は、他人と自分が同じでなければならないという気持ちが強すぎる。


>>959
>「俺は特殊技能でどんな場面でも立ちゴケは絶対にしないからビンディングのほうが安全!」って言いたいの?
>それってお前だけの特殊事情じゃん

これでお前の技量はバレてしまったのだよ。
ビンディングで立ちごけしないのは、特殊技能でも何でもない。
お前が「自分が標準だ」と思い続けているに過ぎない。
でなければ、ここまで普通にビンディングが使われるわけなかろう。
こんなこと、統計取るようなもんじゃないから、ソースと言われても困るけどな。

ここで必死にビンディング否定するより、もう一度、リリースと状況判断の練習をやり直したほうが解決に近づくだろう。
立ちごけの理由は、運動神経以外に、先を読む能力にある。1秒先3秒先5秒先を読みながら行動すれば、リリースで困ることは減る。
それと、静止状態からリリースする練習をすればいい。これは、急制動かけたときに有効だ。
練習場所には、倒れ始めたらつかまるバーがあるといいね。
それが済んだら、フラペ封印だ。いざとなれば足を着けばいい、という考えを徹底的に捨てる。

どうせやる気ないんだろうけど。

966 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:18:11.41 ID:Vd/Yviwd.net
>>964
ちゃんと説明したんだが。

“ishibashiは”フラペは踏み外す可能性がある そして、“ishibashiは”ビンディングで立ちごけすることはない。
これから、どのような結論が出る?
“ishibashiは”ビンディングが安全とならないか?

“お前は”フラペを踏み外さない、 そして、“お前は”ビンディングで立ちごけする。
だから、フラペが安全、ビンディングは危険。

これのどこに疑問がある?
ひょっとして、フラペを踏み外す可能性は“ishibashiも自分も同じ”
ビンディングで立ちごけする可能性は“ishibashiも自分も同じ”
そう考えていないか?

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:20:46.01 ID:LswhEIJf.net
まあ
夏場なんか特にだけど首も上げられない輩は
先なんか読めないんじゃないか?

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:23:51.67 ID:WKkZ2pky.net
>>965
うん、だからさお前が一切立ちゴケしないのはわかったよ
でもさっき自分でも認めてたように一般的には立ちゴケはあるんだから
それと比べてなぜフラペが危ないのか
もちろんスーパーに行くときの話な

自分で納得してるだけで満足ならそれでいいだろ?
ここで主張してる時点で意見を人に受け入れさせたいんだろ?

969 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:24:31.68 ID:Vd/Yviwd.net
「ドロップハンドルは前かがみになって前方がよく見えないから危険」
「ドロップハンドルは、上部を握るとブレーキがすぐかけられないから危険」
言い出せばきりがない。
前車輪の脱落防止も、バカが事故するもんで標準化されちまった。

>>967
見えているのに想像つかん奴もいるよ。

970 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:26:49.80 ID:Vd/Yviwd.net
>>968
いや、俺は自分の流儀を書いただけだよ。
「それは認められん」と猛反発したのがお前ら。
おれは自分の事情を説明しただけ。徹頭徹尾。お前らに同じことやれとは書いていない。

お前、自分のやっていることが全然自覚できていないね。

971 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:28:01.04 ID:Vd/Yviwd.net
>>968
>自分で納得してるだけで満足ならそれでいいだろ?
>ここで主張してる時点で意見を人に受け入れさせたいんだろ?

スレ全部読み返して、どちらが先にケチつけて、どういう事情でその話が出てきたか、確認してから書けよ。
無責任極まりないぞ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:30:26.29 ID:WKkZ2pky.net
いや、「街乗りではビンディングは必要ない」にいちいち噛み付いてるのがお前だろ
嘘つくなよ

973 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:31:42.66 ID:Vd/Yviwd.net
>>968
>自分で納得してるだけで満足ならそれでいいだろ?
>ここで主張してる時点で意見を人に受け入れさせたいんだろ?

本心はここじゃないな。
こっちだ。
>ひょっとして、フラペを踏み外す可能性は“ishibashiも自分も同じ”
>ビンディングで立ちごけする可能性は“ishibashiも自分も同じ”
>そう考えていないか?

自分より優れている他人を引きずり下ろしたい、ただそれだけ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:32:53.37 ID:WKkZ2pky.net
>>973
だからさぁ
そうやって人を貶して誤魔化して逃げるのやめろよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:33:03.25 ID:P1MFEzJe.net
ishibashiの書いてることは全て本人の願望とかそういったものを書き連ねているだけで
ご本人は至って普通のネットオタクです、いつも2chにしがみついていることから予想できることですね
まあ自転車にビンディングくらいは持っていることでしょうがね
俺も昔エレキギターを買ったけど全然うまくならなくてね、いまだに興味はあるけどね

976 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:36:01.76 ID:Vd/Yviwd.net
>>972
それは、ビンディングを使っている人に向けて、「お前ら、レース以外で使うな」の意味で発せられた宣戦布告だ。

とりあえずお前には、ビンディング恐怖症とそれを楽々使う連中に対する強烈な嫉妬心、
そして、他人と自分は同じでなければならない(少なくとも、自分が劣っているのは我慢ならない)なる意識が強い。
それが見え隠れするから、主張に客観性も説得力もないんだな。
ビンディングでんでん言う前に、自分がそのような劣等感や嫉妬心に支配されているのを自覚しよう。

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:38:15.35 ID:WKkZ2pky.net
>>976
反論したほうが反証義務を負うんだろ?
じゃあちゃんと証明してくれよ
言ってることが矛盾しすぎだろうが

978 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:38:58.70 ID:Vd/Yviwd.net
>>974
わかってしまったものは、どうしようもない。
お前がそこまでレース外でのビンディング使用を危険視するのか、理解に苦しんだが、
>>931を読んでたちどろにわかってしまった。
「ああ、自分がやらないから他人がやるのも反対なんだ」と。
立ちごけしないことを「特殊技能」と言ったから、それは確定した。

もう、わかってしまったのだよ。
そういう感情的な理由があるのだから、何言っても無駄というかまともな議論にはならない。

979 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:42:05.90 ID:Vd/Yviwd.net
>>977
いいや、
他人がやっていることにケチつけた側に立証義務がある。
こちらは、統計のないようなことは除いて、大概のことは説明してきたしね。
ギャップはこうやってショッ吸収して安全に通過するんだ、これはフラペでは不可能、とか。

街乗りでビンディング使っている連中に対し、「レース以外では使うべきでない」とケチ着けたのは、お前ら。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:43:58.97 ID:WKkZ2pky.net
>>978
もういいよそういうの
街中でわざわざ使わないだけで普通にビンディング使ってるし
自分で>>743みたいなこと書いたんちゃうんかい
すぐ矛盾するなお前

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:44:59.34 ID:WKkZ2pky.net
>>979
だからぁ
「街乗りでビンディングは必要はない」に対してケチつけてんのはお前だろ?
お前の理屈で言うと反証するべきはお前だろが
何回繰り返すんだこいつは

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:46:57.35 ID:WKkZ2pky.net
その場その場で自分の都合よくルール作るからすぐ矛盾するんだよ
もうちょっと考えて発言しろよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:51:08.94 ID:P1MFEzJe.net
超高速のダウンヒルでギャップをビンディングで制する
そうあって欲しいという願望の自分がishibashiですので
われわれが、そんなことはない、安全のためにビンディングを使うというのはおかしい
とか言っても、想像上のスーパーマンのishibashiには通用しないのです

984 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:52:47.48 ID:Vd/Yviwd.net
>>980
>街中でわざわざ使わないだけで普通にビンディング使ってるし

立ちごけしないことを「特殊技能」と書いた人は、俺の仲間内では普通とは思われんね。
皆、立ちごけしないのが「普通」だ。

>自分で>>743みたいなこと書いたんちゃうんかい

わかってしまったものは、しょうがない。


>>981
いやいや、
街中でビンディング使うことに対して宣戦布告された。
それに、ビンディングに対して、よくわかっていて使いこなせるほうの主張が通るのが普通だよね。
お前は、>>580 >>717 >>868に書いた方法は、出来るのかな?

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:54:56.31 ID:WKkZ2pky.net
>>984
そりゃ、いつ如何なるときも絶対に立ちゴケしないなんて特殊技能だろ

俺は無理だわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:56:52.09 ID:WKkZ2pky.net
>>984
被害妄想強すぎだろ
自分ルールは守れよ
「街乗りでビンディングは必要はない」
これに噛み付いた以上は反証責任をまっとうしろよ嫌なら噛み付くな
かんたんな話だな

987 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:57:14.73 ID:Vd/Yviwd.net
>>975 >>983
自転車をわかっている人は、ishibashiがニワカとは思っていないよ。

>>981
「街乗りでビンディングは必要はない」というより、「いろいろ不都合・危険があるから使うべきでない」との意見が多かったような。
それは使っている人への宣戦布告に等しい。

というか、
「街中でビンディング使えない人は、(標準よりはるかに)運動神経悪い」と判明してしまったのに、これを続けて意味あるの?
自分らは運動神経悪いです、と宣言していたに等しかったわけだが。

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:58:57.21 ID:P1MFEzJe.net
>>985
彼はいついかなる時でも立ちごけしないという願望の人なんだろうな
人間かなり訓練しても反射的な動作で足をつこうとしてしまう時があると思う
何かあった時に絶対にそれがないと断言することは俺にはできない

989 :ishibashi:2017/02/28(火) 00:59:15.76 ID:Vd/Yviwd.net
>>985
あ、
それでお前の程度がわかってしまった。
俺の仲間内で、立ちごけなんてまずやらない。

>>986
「街乗りでビンディングは必要はないと思っているのは、運動神経ものすごく悪い人のみ」とわかったんだから、もう、いいんじゃない?

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 01:00:04.32 ID:P1MFEzJe.net
>>987
自転車のうんちくが正しいかどうかではなく
こんなとこで夜中まで何重レスもしてるやつは多分ニワカだと俺は判断する
あくまで俺はね

991 :ishibashi:2017/02/28(火) 01:00:12.98 ID:Vd/Yviwd.net
>人間かなり訓練しても反射的な動作で足をつこうとしてしまう時があると思う

フラペを一年絶てば可能なり。
あんさんもやってみんしゃい。

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 01:00:18.14 ID:WKkZ2pky.net
>>984
とりあえず自分で書いた>>743に後ろ刺されてたんじゃ世話ないな
今お前最高に矛盾だらけだぞ

993 :ishibashi:2017/02/28(火) 01:01:28.58 ID:Vd/Yviwd.net
>>990
それはお前が超初心者だからだよ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 01:02:00.19 ID:P1MFEzJe.net
>>990
ああ、俺はあくまで自転車は趣味のニワカですが
コンビニにビンディングシューズで入るような非常識ではございません

995 :ishibashi:2017/02/28(火) 01:03:15.38 ID:Vd/Yviwd.net
>>992
517氏の変遷を読めば、こいつがどんな人間かわかるはず。
お前よりひどいよ。
日替わりでIDが変わるが、注意して読めば追えるだろ。

996 :ishibashi:2017/02/28(火) 01:04:07.64 ID:Vd/Yviwd.net
>>994
だからニワカなんだよ。
コンビニでロードシューズをガチャガチャいわせて、ようやく一人前だ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 01:04:40.44 ID:WKkZ2pky.net
>>989
普通にしてりゃそりゃ立ちゴケしないよ
でも「いつ如何なるときも絶対に」なんてお前以外誰も言えないよ

どんどんボロ出てるぞ大丈夫か?

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 01:05:56.39 ID:P1MFEzJe.net
>>996
それが一人前というなら俺ニワカでいいw
ビンディングはサイクリングやイベントで使うよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 01:06:03.80 ID:WKkZ2pky.net
>>995
だとしても少なくとも自分ルールは守れよ

1000 :ishibashi:2017/02/28(火) 01:06:04.48 ID:Vd/Yviwd.net
はあ、
だから、「人間のやることだから100%ないとは言えないが」みたいなこと書いたはずだが。

総レス数 1000
387 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200