2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【両立】フラペとビンディング【排他】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 00:24:28.34 ID:fRlJYfiq.net
前スレでは、フラペ派とビンディング派の熱き極論対決が続いたのであります。
さてさて新スレの幕が開きました。
両方の使用者などによる話の深まりを期待したい所存。

前スレ
ビンディングペダル、いらなくね? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476088248/

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:24:22.24 ID:CvRbzkvi.net
もちろん競技にビンディングが必要ないなんて誰も言わない
言ってるやつがいるならそれはどういう理屈で言ってるのか聞いてみたいが
1分1秒を争わない乗り方をする時点でビンディングのメリットは限りなく小さくなる
仮にビンディングを使うことで100%自転車の性能を引き出せるとして
使わずに98%の性能なら使わない選択肢も積極的に選ばれるべき
足がペダルに固定されていることによって生じるデメリットが無くなるのだから
逆に競技中はビンディングのデメリットが限りなく小さくなるので使わない意味はない

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:25:18.34 ID:MBxNGk64.net
足がペダルに固定されていないことによって生じるデメリット

542 :ishibashi:2017/02/21(火) 20:37:16.46 ID:iUz5R1Qb.net
>>540
俺にとっては、足が固定されないのはデメリットでしかないんだが。
それに、ビンディングを使うペダリングが出来上がってしまうと、フラペは使いにくくてしょうがない。
(逆は可能、そして例外は三船雅彦)
レース以外でも、わざわざフラペを使うのは、デメリットしかない。

543 :ishibashi:2017/02/21(火) 20:43:23.83 ID:iUz5R1Qb.net
>もちろん競技にビンディングが必要ないなんて誰も言わない

>>517にはその意味のことが書いてあるけどなあ。
「効果ないのに定番だから使っている」と。
>>210にも。
>しかしなぜビンディングを使うのかというとぶっちゃけて言うと信じられないかもしれないけど昔ながらの「風潮」
>昔からビンディング使ってきたからそれが当たり前のようになっているだけで速さ的な根拠はない

効果あるかないかくらい、選手、とくにプロであれば、走れば一発でわかるんだからね。
わからん奴は、センスがない。

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:46:19.06 ID:/lBKJqzf.net
で、そこまで豪語するお前は
ビンディングで走ってどれだけの結果を出したの?

545 :ishibashi:2017/02/21(火) 20:49:22.31 ID:iUz5R1Qb.net
>>537
>引き足を使ってるつもりでも実はあさっての方向に力が逃げてて

http://bicycle.harikonotora.net/src/175-18.png
左足はきれいに接線方向に力が加わっているね。
0時付近の蹴り出しも良い感じ。
フラペでは不可能だ。
ビンディング使用時もフラペに乗れるペダリングをやろう、なんてのが馬鹿げているのがわかる。

546 :ishibashi:2017/02/21(火) 20:51:31.88 ID:iUz5R1Qb.net
>>544
ケチつけるだけが役割で蓄積のない奴は、相手にされんよ。
       , /゙ミヽ、,,___/゙ヽ  
        i ノ    川 `ヽ   
..      /         l    おやすみ
   ∩ 彡,    -  . - iミ
    ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡`  ワンワン!
  ⊂二、   '''つ  つ    
      ` ̄ ̄ ̄~"" ̄    

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:59:27.88 ID:CvRbzkvi.net
効果がないと書いていると捉えたのならそれは文脈が読み取れていない
元々足を固定した意味からは外れてきたが効果が少しでもあれば意味はあるから現在も使われている

小さい頃からロードバイクに出会うまでも自転車には乗ってきたはずだが足が外れることにデメリットなぞ感じただろうか
そもそもギャップで足が外れようがケツはサドルの上だ
落車には至らないしまず何も起きない

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:36:35.45 ID:hlKyeUQP.net
>>547
足が外れることをデメリットと感じるか否かは個人の感想なわけで
他人の感想を否定しちゃいかんわw

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:45:55.42 ID:CvRbzkvi.net
それを「他人の感想」「否定してはいけない」で一蹴するのならもう何も言うことはない
全て他人の感想
何も否定してはいけない
ツーリング程度にビンディングは必要ないという俺の意見も否定してはいけない

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:01:06.86 ID:iIvLB44L.net
>>547
そんなにサドルに体重乗せてるのかよw
そんなママチャリ乗りならそりゃビンディングにしたところで大したメリットは無いわな。
体重と大臀筋メインで走るってロードバイクの普通の走り方ならどんな速度域でもフラぺにメリットは無い。

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:06:20.80 ID:CvRbzkvi.net
体重をかけているかどうかとケツの位置がどこにあるかは別問題
ダンシングしてない限りケツはサドルの上にある

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:14:09.71 ID:yi7RK7Hk.net
>>542
それ下手くそになってるだけなんだがw

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:09:50.50 ID:w1QV4xXZ.net
>>551
体重はペダルにかけるってロードバイクの基本なんだけどw
疲れない体重と大きい筋肉である大臀筋を効率よく使う為にサドルはサポートしてるだけ。
サドルに座ってるからペダル踏み外しても大丈夫ってベタ足サドルのママチャリ乗りしてるヤツの言う事だわ。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:10:01.08 ID:IEmtiglU.net
左足だけビンディング外して停まってるローディを左からチョンッと突っついて見ると面白いよ
後ろからトラックが走ってくると更に面白いね
公道でアレを使うってのがどういう事なのか良く分かると思う
危険性を理解した上で自己責任で使うのは構わないけど他人に勧める物では無いだろう

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:11:14.65 ID:egQU7zwR.net
ここはイシバシ道場

BA場 SUE末 KAN館

一見さんお断りだよ!

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:14:43.91 ID:egQU7zwR.net
http://www.stripe-intl.com/catalog/emae2015_AUTUMN/images/558_101.jpg

世界の複雑が、
私たちを弱くする。

earth flape and ecology

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 02:05:02.92 ID:T6Xd1NuH.net
ここは自転車板であり
様々な用途車種の話しがある

通勤普段乗り、毎日ものすごく利用していても
フラペだけで全てが完結する人もいれば
普段は車で週末ライドだけだが自転車は全てビンディングって人もいるだろう
両方の人もいる

自分の乗り方を主張するのはいい、だが他人のあり方を見下すなかれ
このスレのビンディング派の人の中には>>487>>514のような明らかな荒らしもいるから
冷静に議論の余地がある対象と話し合うようにしていきましょう

少々上から目線で失礼したが、どちらのペダルもメリット・デメリットが存在し
特定のシーン以外では上下関係は存在しないのです

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 04:12:34.44 ID:2Oc1J3Su.net
体重をペダルにかけようがケツはサドルの上にある
体重をどこにかけているかとケツの位置がどこにあるかは別問題

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 05:34:09.29 ID:rHEe/nN/.net
流石のイシバシさんも実績を聞かれると逃亡か

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 06:55:44.85 ID:suXM/QJU.net
スレ読んでたら「近所の買い物でも俺はビンディング」に笑った。ウケるw

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 08:58:38.64 ID:nYjq4hTI.net
ビンディングには興味ないが、イシバシ先生のレースの成績は是非お聞かせ願いたい。

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:12:26.18 ID:y4G/KMY8.net
シマノのは取説見てると普段使いには厳しい代物だな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:22:12.12 ID:w1QV4xXZ.net
>>557
ママチャリ乗りじゃない限りフラぺにするメリットは自転車を降りて歩く時にしかないだろ。
どんな速度域で走ろうが自転車に乗ってる時にフラぺにビンディングに対するアドバンテージは無い。

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:27:24.84 ID:K1llulIt.net
「自転車に乗る」だけで完結するなら立ちゴケ以外にはそれほどデメリット無いかもな
でも乗り回して帰ってくるだけで満足な人って極一部のストイックなローディだけだべ

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:46:28.39 ID:2Oc1J3Su.net
信号の度にクリートを付け外ししなくてはいけないこと
立ちゴケのリスクがあること
靴を自由に選べないこと
歩き難いこと

町中で使用する上ではデメリットは色々とある

一方フラットペダルにすることによるデメリットは一般的な街乗り使用者にはデメリットになり得ないものばかり

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:39:44.18 ID:w1QV4xXZ.net
>>565
一般的なママチャリに乗ってりゃな。
ロードバイクでママチャリ乗りしてるヤツの都合は知った話じゃねぇわ。

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:59:53.64 ID:D6QQt2nZ.net
>>566
ロードバイクでも同じだよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:16:46.06 ID:D1BddViL.net
ベタ足連呼くんは荒らしやからほっといたほうがええな

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:33:23.72 ID:egQU7zwR.net
おっおまえら・・
何こんなスレで真面目に語ってるんだよ・・

もう 欲 し が り だなあ

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:39:17.60 ID:egQU7zwR.net
大事なところをピックアップ

>>496

辞典シュアの世界

辞典シュアの世界

辞典シュアの世界

>>443

「フラペを適度な間隔空けて敷き詰めた床を歩く様子を想像したらいい。」

>>443

ヨ―イング・ローリングモーメント

ヨ―イング・ローリングモーメント

ヨ―イング・ローリングモーメント
>>463

「トライポロジーを中途半端にしか理解できないような奴には、自分で考える時間を与えなければならない。」

>>546
猫じゃね?猫だよね?(動揺?

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:58:03.62 ID:egQU7zwR.net
イシバシ道場の深みに触れた気がしました。
しかし、イシバシ道場BASUE館の真髄はこんなものではない。
それはどこまでも深く深遠な神秘の世界。
その真髄を掴んだものは世界に数えるほどしかいない。
多くの戦士たちが挑みそして絶命していった。
その険しくも神聖な力に満ち溢れたイシバシ道をまことの心で登りつめた時、

貴方の目の前には別次元の世界が広がることだろう。

コンビニイクノモフラペハコワイヨコワイヨの世界。

そして、貴方はこうつぶやくのだ。

「B A S U E」

572 :ishibashi:2017/02/22(水) 18:50:57.18 ID:S9rRDPLs.net
>>547
まず確認取りたい。
>>210「一応プロレベルの目から結論を言おう ビンディングにしてもフラペの時と速さ的には殆ど変わらない 」
>>517「歴史的な話で言うとフリー機構もなかった時代だと、競技中ペダルと足を固定することは必須だったわけだよ 」
これは同一犯か?明確な否定がない限り、同一見なす。

>効果がないと書いていると捉えたのならそれは文脈が読み取れていない
>元々足を固定した意味からは外れてきたが効果が少しでもあれば意味はあるから現在も使われている

読み返したが、「スプリントとかでめちゃくちゃに高回転で回すときなんかは『足がズレない』ことに意味があるから結局競技には必要なものだけど 」
ビンディングの効能はこれだけで、他のあると思われていた効能は実はなかった、と書かれている。
これが真実なら、スプリントをやらないTTやヒルクライムは、不要になるよねえ。
更には、トライアスロンなんざ、靴を履き替えなければならない。でも使われるよねえ。
どうしてだろ?


>小さい頃からロードバイクに出会うまでも自転車には乗ってきたはずだが足が外れることにデメリットなぞ感じただろうか

それはロードレーサーに乗るまでの話だね。乗るようになってからは、違う。ここでは、その話をしているんだが、わからん?

>落車には至らないしまず何も起きない

それはサドルにどっかり座るママチャリの乗り方ね(何度も説明されているが)。
ロードに限らず、ある程度スピードを出すスポーツ車は、ペダルにかなりの体重がかかっている。
体重の3割はかかっている。
それが一気に外れたらどうなる?起きる事象が簡単に想像つくと思うが。

>体重をかけているかどうかとケツの位置がどこにあるかは別問題 ダンシングしてない限りケツはサドルの上にある

ケツの位置ではなく、重心位置が問題なのだよ。重心がサドルの真上にあれば、足が外れても大したことない。
でも、ロードは深い前傾姿勢取るよね。それが意味するところがわかるかな?腕で支えてるなんて、言わないでくれよ。>>558も。

573 :ishibashi:2017/02/22(水) 18:52:06.58 ID:S9rRDPLs.net
>>552
ビンディングを使わない人にいわれてもねえ。

>>554
故意に人を殺すなら、いくらでもある。
電車のホームで待つ人をちょっと押してあげるだけで十分。
サドルにまたがったままつま先立ちは、初心者というか、下手というか、バカというか。
サドルから尻を外して踵ベッタリにするのが普通。そして、簡単に倒れないよう左に重心かける。

>>559
自転車板ではツーリストキャラになっているんで、あまりレースの実績は語りたくないんだよ。
俺の実績を知ったところで、どれほどの意味ある?ウソ書くことも可能な場で。
世界中のトッププロから始めたばかりのアマチュアまで、皆、ビンディングを使っている。
これを知っていながらビンディングの有用性を否定するやつは、バカだ。
普通の人は、「自分にはわからんが多分、自分が間違っているんだろ」と考えるもんだ。

>>562
取説でしか知らない人は、ここはお呼びじゃないよ。というか、よくそれで書き込みできるね。

>>563
そう。
その通り。

>>564
降りてからのことなんざ、ここで語ってもしょうがあるまい。ましてや、靴の選択なんか。
ここは、「乗っている間もビンディングはメリットなし、デメリットばかり」と(使ったことないから)考える狂人が集結する場だ。


>>570
よく読んでいるね。そこまで読み込めば、ビンディングの有用性とフラペの危険性が理解出来ているはずだが。
よほど頭が悪いんだね。いや、性格か。揚げ足取ってやろうってことしか頭にない。

574 :ishibashi:2017/02/22(水) 18:53:28.43 ID:S9rRDPLs.net
>>571
あまり期待しないでくれ。
いい加減、面倒になってきた。
「わからないから教えてくれ」なら対応もするが、ここは、ケチつけて言いくるめてやろう、って奴ばかり。で、事実と違っていてもお構いなし。学ぼうとする姿勢がない。

ID:CvRbzkviなんか、訴因変更するもんな。
フリーホイールより後にトークリップストラップが発明されたのを指摘されて、よくまあ、続けられるね。
全然知らないことをわかったつもりで書いてきたのがバレたのにさ。
(フラペで固定ギアを回したらとんでもないことになるのに気づいたのは、ほめてあげる)

こんな連中、下に見られてもしょうがないよね。わかった?>>504

>>517は、>>210とともに次スレの>1に加えようね。

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 18:55:05.77 ID:egQU7zwR.net
おっと、道場長がやって来ましたね。
修道生の諸君は心して聞くように。

576 :ishibashi:2017/02/22(水) 18:59:10.63 ID:S9rRDPLs.net
>>517は傑作だわ。
フリーホイールとトークリップストラップ、どちらが先か想像つきそうなもんだし、
パワーメーターの件も、まったく調べていない。
で、これらの間違い(というより、根拠なく書いたんだな)がバレても、自分が信用されると思ってレスを続ける。
話はコロコロ変わる。

自信過剰家風船型だろう。
なんでも思い付きで自分はわかっているように信じてしまう。
度が過ぎると、演技性人格障害になる(小保方や佐村河内ね)。

風船型の特徴は、ウソがバレても平然とその場にとどまるところ。
普通は恥ずかしくて居られないよな。
多分、コイツもしばらく残るよ。

577 :ishibashi:2017/02/22(水) 19:00:08.09 ID:S9rRDPLs.net
>>575
今日はこれで終わり。

578 :ishibashi:2017/02/22(水) 19:02:08.96 ID:S9rRDPLs.net
アンカーミス

こんな連中、下に見られてもしょうがないよね。わかった?>>495 >>499

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:11:27.26 ID:egQU7zwR.net
私は、陽光に包まれた昼下がりの街中をフラペでゴーイングスルーウェイして道場へ向かった。

まだ他の修養生も道場長も来ていない。静けさの中に耳を済ませると鳥のさえずりと人々の声、街の雑音が聞こえる

・・わけはない。
ここは人里離れたBASUE館。

いつものように瞑想して、
フラペを敷き詰めた床を歩く様子を想像した。

トライポロジーとヨ―イング・ローリングモーメントの僅かなズレを五感のすべてを使って、いや第六感を目覚めさせて感じとる。

これは量子力学的なエチュードなのだ。
道場長が何故こんな人里離れた場所にこの道場を作ったのか5年経った今ようやくわかったような気がした。

私は諦めない。辞典シュアの世界をこの手に掴みとるんだ。

〜フランスの詩人 ジャン・ ポワール・ルネ エッセイ「陽光(1670)」より

580 :ishibashi:2017/02/22(水) 19:14:02.14 ID:S9rRDPLs.net
これも書いて置く。

>小さい頃からロードバイクに出会うまでも自転車には乗ってきたはずだが足が外れることにデメリットなぞ感じただろうか

足が外れるのが当たり前なら、それに対応した走り方をする。
しかし、足が外れないとなれば、保持力を活かした走り方になるよねえ。

このことは、言葉でいくら説明してもわからん人が多い。
前後・左右方向に入力することで車体の下のほうをコントロールできるんだが、フラペの操作法で十分と思ってるんだろうな。

ビンディングのみを1年くらい使っても同じ意見なら、また、おいで。

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:24:00.54 ID:MD7r/os7.net
>>579
文学的な深みを感じる名レスである。
われはishibashi先生の領域にはたどり着けぬが貴君のレスは楽しみにしている。

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:54:32.97 ID:2Oc1J3Su.net
フリー機構がない時代から自転車レースは存在した
もちろん足は固定していた
現在でいうところの「トゥークリップ」とは別物なのだろう
それを意図して「クリップやストラップ」と書いた
クリップとは固定用の金具のことストラップとは固定用の紐のこと
当時を知るわけではないのでどういう器具で固定していたいたのかわからないが、おそらく金具か紐状のものだと思われる

ちなみに俺は>>210とは関係ないよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:02:42.22 ID:2Oc1J3Su.net
まず第一にペダルから足を滑らせて踏み外すということが滅多に起こらない
仮に起こったとして重心が前方にあったとしてもやはり基本的にケツはサドルの上だ
股間を打つような感覚にはなるだろうがそれで落車や事故に繋がることはほとんど無い
滅多に起こらないことにほとんど無いことをかけ合わせて「大きなリスクだ」と言うのは疑問でしかない

競技として乗るのならビンディングを付ければいい、そうでないのなら付けなくてもいい
それだけの単純な話

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:18:42.85 ID:vNV/P1M0.net
股間打ったら転倒するだろう  危ないじゃん

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:19:54.47 ID:vNV/P1M0.net
滅多に起こらないこと (外せないこと) にほとんど無いこと (それで転倒すること) をかけ合わせて「大きなリスクだ」と言うのは疑問でしかない

その通りだ(´・∀・`)

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:22:02.97 ID:2Oc1J3Su.net
勝手に人を分析して人格障害だの言うのは勝手だが
関係のない苦し紛れの煽りをすればするほど論の信憑性は低くなる

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:32:28.37 ID:2Oc1J3Su.net
残念ながら「ビンディングペダル 事故」で検索するといくらでも記事や動画が出て来るが
「フラットペダル 踏み外し」「フラットペダル 事故」で検索しても踏み外しを懸念するような記事はヒットするものの実態がない
全て見たわけではないのでフラットペダルに起因した事故の記事などがあれば参考にしたいので教えて欲しい

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:44:42.22 ID:As47Dryn.net
https://mobile.twitter.com/lica526/status/279408147557400577

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:46:17.02 ID:MD7r/os7.net
>>587
記事はたくさんあるが内容はたいしたことない

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:58:28.61 ID:2Oc1J3Su.net
>>588
教えてくれてありがとう
でもこのツイッターの人はブーツなのがまず問題なのでは
参考にはし難いので他の記事も教えてくれると助かります

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:18:34.16 ID:w1QV4xXZ.net
>>583
ベタ足サドルでしか乗った事のないヤツの感想言われてもなぁ。
ロードバイクの適正サドル高ならペダルから足が外れサドルに体重がかかった状態になってしまった時点で危ないんだよ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:19:57.08 ID:IEmtiglU.net
やっと見つかったフラペ踏み外しとおぼしき事例がアレとか・・・
思わず吹き出してしまったよw
飲み物とか口に含んで無くて良かったわw

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:33:11.40 ID:2Oc1J3Su.net
俺はイベントやレースのときはビンディングを使うし、ビンディングの有用性は否定してないんだが
「スーパーに行くときでも安全のためにビンディングをつける」などという極論には賛同できない
最近はツーリングに行くときはフラペで行くが実体験として危ない目に遭ったことがない

フラペ踏み外しに起因する事故の記事が大量にデータとして出てくるのならそれも踏まえて考えたいと思うが
現時点問題を感じないものを否定することは俺にはできない

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:34:02.15 ID:UXu8LIb3.net
「世界がビンペの魔の手に包まれようとも、私達はフラペの灯り火を絶やすことはないだろう。」

〜レ・ミゼラブル
革命前夜、フラペタリストの集会での一幕

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:48:53.49 ID:DCgDu99b.net
片足をついたとき、歩くとき、滑るし安定性が悪いあのシューズがあぶない

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 03:20:06.23 ID:yxtNkgbY.net
シマノもビンディングの危険性を理解してるからクリッカーとか出してるんだろうに

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 06:55:49.85 ID:m5zdx57l.net
ビンディング程度で危険な運動音痴は、自転車そのものが危ないから乗らないほうがいいよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 06:57:57.27 ID:m5zdx57l.net
>「スーパーに行くときでも安全のためにビンディングをつける」

スーパーにロードで行くんか?  ママチャリ使えよwww

スーパーは何十km先にあるんだよwwwド田舎かよww  カブ買えww

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 07:34:30.38 ID:NOuwRl8S.net
運動音痴にとって危ないモノは誰にとっても危ないモノで有ろう事が分からないのは、とても愚かな事だと思います。
世の中の事故の多くが自己に対する過信に依って惹き起こされている現実はとても無視出来る様なレベルでは無いのです。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 07:37:13.76 ID:7tWSCk2c.net
>>563
>ママチャリ乗りじゃない限りフラぺにするメリットは自転車を降りて歩く時にしかないだろ。

結構大きなメリットだと思う
あとはシューズのデザイン、ちょっと耐えられないレベルのものばかりだから
俺の場合自転車しか乗らない趣味のロングライドでも
みんなでいく自転車走行会でもない限りはフラペかな

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 09:14:20.95 ID:HU2MOdy5.net
みんなでいく自転車走行会でもない限りはフラペかな


って、行ったことないでしょw

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:16:14.50 ID:qA7YYQ8m.net
>>600
ロングライドが趣味なんだろ?
そのロングライド時にメリットの無い靴履いて歩く時にメリットが有るって言って趣味より優先するって支離滅裂だわ。

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:25:59.33 ID:64WbX0ob.net
さも自転車乗車中はデメリットが無いかのように言うけど、信号で付け外ししなくてはいけない時点でデメリットはある
立ちゴケのリスクもある
決まったコースを常に走るならまだいいけど
日本の道路事情は自転車に優しくないから理想通りにはいかない

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:35:38.86 ID:NzOCcU0v.net
信号待ちしてる時に後ろからパコーン、パシーンという音が聞こえると何か緊張する

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:04:03.18 ID:qA7YYQ8m.net
>>603
信号で付け外しってどんなデメリットだ?
止まる度に尻ずらしてサドルからおりなきゃならない方が面倒なんだが。
サドルに座ったまま信号待ち出来るママチャリ乗りだからデメリットって感じるだけ。
立ちゴケもサドルに座ったまま足着くなんて横着しなきゃいいだけ。

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:08:41.55 ID:NzOCcU0v.net
>>605
そりゃ、どういう理屈だ?
ビンディングだとサドルから降りなくて済むのか?

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:14:01.79 ID:64WbX0ob.net
>>605
信号の度にかかとを捻って外さなくてはいけない
走り出すときクリートをはめなくてはいけない
どんな小さなことでも蓄積はするしデメリットはデメリットだよ
「足を踏み外す」という滅多にないことをデメリットだと言い切る癖に
信号がある度に確実に一動作ずつ増えることをデメリットじゃないと言うのは無理があるな
かかとの捻りを頻繁にするせいで足首を痛めたという人も結構いるよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:22:03.83 ID:MEfFX7dd.net
まあビンディングに起因する危なっかしい場面てのは全然珍しくないレベルで目にする訳で、それをフラペより安全とか言っちゃう奴の発言なんて全く信用性無いわな

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:33:42.94 ID:qA7YYQ8m.net
>>606
サドルから降りるのにはビンディングの方が安全って事が解らないのかよw
足着く前にサドルから尻ずらさずに済むママチャリ乗りだからクリート着脱がデメリットって感じるんだよ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:49:55.77 ID:CESkvKR5.net
>>609
その理屈はおかしい
ビンディングをつけてるときでもサドルから尻浮かす前に片足のビンディングを外す
お前さてはビンディング使ったことないな

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:50:22.40 ID:qA7YYQ8m.net
>>607
サドルから降りなきゃ足着けないロードバイクの普通なら足首捻るんじゃなくて足を着き易い様に爪先内側に脚全体で向けるだけでクリート外せるんだけど。
サドルに座ったままでクリート外そうとする横着者が足首捻るって特別な動作だって言ってるだけ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:57:22.08 ID:qA7YYQ8m.net
>>610
どのみち尻ずらさなきゃ足着けないのにわざわざクリート外して不安定にしてから尻ずらしますって馬鹿かよw

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:05:45.31 ID:rL2i8bPO.net
>>611
だからそのクリートを外す動作をしなくちゃ停車できないのとしなくてもいいのではどっちが楽かって話だろ
しかも自転車は足つかなきゃ停車できないんだから外せなければ立ちゴケだよ
「立ちゴケなんてしない」「外せばいいだけ」って言ったって現に咄嗟にビンディング外せなくてこける光景なんて珍しくもないんだから
「こうすれば絶対大丈夫」ってのは机上の空論だわな
「フラペで停車しようとしたところ足踏み外してこけました」なんて光景俺は少なくとも見たことないけどな

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:38:38.52 ID:qA7YYQ8m.net
>>613
クリート外す前に尻ずらさなきゃ停止した時に足着けないってまだ理解出来ないのかよ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:43:19.54 ID:MEfFX7dd.net
>>614
それ危ないやん

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:46:25.23 ID:HU2MOdy5.net
よく飽きないなぁ。意固地になってる素人いぢり

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:56:56.30 ID:wG9tSF1e.net
>>599

全くその通り。
イシバシの屁理屈より余程説得力ある。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:57:02.71 ID:rL2i8bPO.net
>>614
そうだとしてどうした?
フラペで停車するときに足滑らせてこけてる光景なんて見ないけど
停車時もビンディングのほうが安全なんだろ?
ビンディングでの立ちゴケは何回も見たことあるけど?

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:05:40.90 ID:MEfFX7dd.net
本当の安全てのは、まず危険性を認識しないと始まらない
危険性を否定してしまっては、そこで終わり
ビンディングペダル自体は素晴らしい器材なのに、それに固執してるのは残念な人が多いよね

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:11:48.20 ID:XBnKb1nv.net
使いこなせないやつはフラペ一生使ってりゃいいじゃん
リスクリスク言ってるやつは自転車なんて乗らずに徒歩で頼む

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:19:14.26 ID:A9koW5xR.net
やっぱり残念だった

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:22:14.15 ID:rL2i8bPO.net
勝手にこけて単独で事故ってくれりゃどうでもいい話だけど
事故ってのは人を巻き込むからな
使いこなせてるつもりの自称上級者が一番タチ悪いよな

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:26:04.09 ID:qA7YYQ8m.net
>>618
そりゃフラぺの方が安全って言ってるヤツはサドルに座ったままでも足着くサドル高だからだろ。
適正サドル高にしてるならペダル上で足が滑ってサドルに体重がかかっちゃう時点で危ないんだよ。
だから滑らないビンディングの方がより安全なの。
まぁそれよりサドルに座ったまま足着けるママチャリ乗りの方が安全ではあるけどな。

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:33:39.76 ID:G3SsBFqp.net
こういう人って一回怖い思いをしたら掌返して猛烈にビンディング叩くタイプだねw

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:45:11.30 ID:rL2i8bPO.net
>>623
なんか「フラペのやつはポジションが合ってない」論を切り札みたいに使うけどさ
初心者だろうがロード買うときに基本的なポジション合わせはするに決まってるだろ?

「サドル高が合ってりゃビンディングのほうが安全」ってひたすら喚くだけじゃ何の説得力も無いんだよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:04:10.08 ID:qA7YYQ8m.net
>>625
サドルに座ったまま足着くサドル高を基本的って言われてもなぁ。
ペダルよりサドルに体重かかったら危ないサドル高がロードバイクの基本的なサドル高。

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:07:16.25 ID:E2cPLMSJ.net
あんまりチョーセン人の相手するなよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:19:58.99 ID:rL2i8bPO.net
>>626
日本語読み取り能力が低いのか?
サドルに座って足がつく様なサドル高で乗ってる人はほとんどいないと言ってるんだが
その状態でフラペで乗って危険な目に遭ったことがないと言ってるんだが

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:27:59.60 ID:cKT8+wZl.net
タイムや速度の差の話題ならまだしもたかがフラペとビンディングのリスクの差でどうこう言う奴は自転車乗らない方がいいって
徒歩の方がずっとリスク少ないぞ

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:37:02.33 ID:lO8GgwuD.net
>>629
お、ガイジかな?

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:52:22.19 ID:qA7YYQ8m.net
>>628
だったらペダルよりサドルに体重がかかった状態になる事は危ないって体感してる筈なんだけど。

サドルに体重かかってたら重心は高いしバランスも取りづらい。
その上そのままバランス崩したら足着かないってフラぺだろうがビンディングだろうが同じ。
ビンディングはサドルに体重かかってしまう状態にならない為に都合良い道具。

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 15:02:30.93 ID:sTVEljzy.net
>>631
フラペからビンディングに替えたら自動的に重心の位置が変わるのか?
そんなわけないだろフラペだろうがペダルに荷重すればいいだけ
しかもそれでビンディングが停車時の安全性にどう有利に働くんだよ

そのままバランス崩してもフラペなら足つけるだろ
自転車が斜めになれば地面までの距離が短くなるのわからないほど馬鹿なのか?

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:10:26.10 ID:UXu8LIb3.net
ちょちょちょ
ちょまてーよーー
おっ、おまえら
何こんな場末スレで真面目に語ってるのだよ

もうもう

欲 し が る ねえーーーー

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:11:04.61 ID:G3SsBFqp.net
仲間に交ぜて欲しいってさ

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:25:58.29 ID:qA7YYQ8m.net
>>632
ビンディングにしたら自動的にって馬鹿かよw
ペダルに体重をかける為にはビンディングの方が圧倒的に都合いいんだよ。
それに斜めにすれば足が着くってロードバイクの適正サドル高より低いサドル高そのものじゃねえかw
そりゃサドルに体重かかってしまっても危なくないわな。

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:32:18.58 ID:EmRDxrwJ.net
この人本当に馬鹿なのかな?

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:36:58.94 ID:UYxjRyZP.net
っ鏡

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:38:21.16 ID:zIhTbuxX.net
道場長(≒神)に比べたら馬鹿だな。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:48:35.71 ID:UXu8LIb3.net
世界がビンペの魔の手に包まれようとも、私達はフラペの灯し火を絶やすことはないだろう。

邪悪なビンペの煙り爆弾が人々の正気を失わせ、迷妄迷宮067に吸い込まれている。
このプロパガンダに呑み込まれてはいけない。
これは銀河犯罪的なエクスキューズなのだ。

我らフラペタリスト騎士団はこの銀河の危機に全力果敢に立ち向かわなければいけない。しかし、気負うこともないのだ。フラペタリストたちよ。
フラペの血潮は灯し火ではない。それは灯り火なのだ!
人間が灯すのではない。灯っているのだ。脈々と。悠然と。

感じなさい。
フラペの血潮を。

探すのではない。
求めるのではない。

まっことの心で内なる神々のフラペラーゼと共に在るとき
生命46億年のフラペスタルが発動するのだ!

敵の表面的な邪悪さに惑わされてはいけない。
我らの圧倒的なフラペリステル的波動砲を目の当たりにした時、
ビンペの迷妄支配は音もなく崩れ去るだろう。

そして彼らは赤子のような表情でこういうのだ。



『愛とはフラペそのものだった・・』

これがあの予言者フラペンドタトス3世が明示した・・

〜「トランセンデンス〔transcendence;〕/超越」

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:58:16.70 ID:UXu8LIb3.net
さあ修道生の諸君はイシバシ先生が来られるまで、
各自自習して待ちましょう。
フラペを床に敷き詰めた上を歩く様子を想像して瞑想しましょう。
イシバシ先生に頼りきりでは駄目です。
各自の努力が必要なのです。

総レス数 1000
387 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200