2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【両立】フラペとビンディング【排他】

715 :ishibashi:2017/02/25(土) 13:38:30.31 ID:BT/Wh4jp.net
>>683
>少なくとも俺は矛盾した主張はしていない

矛盾点を整理したが、まだ不満?今回のは十分だろ。これで矛盾点が自覚できるはず。

>ビンディングはレースでは有用、街乗りでは必要ないとただ単純にそれを主張してる

517はレースでも不要と主張している。

ところで、
>フリー機構がない時代から自転車レースは存在した
>もちろん足は固定していた
>現在でいうところの「トゥークリップ」とは別物なのだろう
>それを意図して「クリップやストラップ」と書いた
>クリップとは固定用の金具のことストラップとは固定用の紐のこと
>当時を知るわけではないのでどういう器具で固定していたいたのかわからないが、おそらく金具か紐状のものだと思われる

「フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」の資料、まだ?
「当時を知るわけではないので〜わからないが、おそらく〜だと思われる」
この程度の知識で、よく、断言できるね。どっか、言語情報として存在するの?

ものすごく興味ある(ちょっと信じられない内容だ)から、早く出してくれ。

総レス数 1000
387 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200