2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【両立】フラペとビンディング【排他】

908 :ishibashi:2017/02/27(月) 22:30:20.26 ID:VCp67Qd5.net
>ソースソースうるさいからお前にもソースを求めてるんだけど

俺が求めたのは、
 >フリー機構がない時代から自転車レースは存在した もちろん足は固定していた」
 >ビンディングも発明されてプロはもちろん、アマチュアでも「使ってなきゃ恥ずかしい」みたいな空気があった
 >ビンディングは簡単に外れるのだから、レース・練習以外で危ないところ走る場合でも使わなきゃ恥ずかしいという空気が生まれた
 (この3つは、聴いたことないだろ)
これと立ちごけ発生・ビンディング起因の事故だけだが。
人のやっていることにケチつけるんなら、根拠をそろえるのが筋。
こちらは、「フラペが安全というデータもないのだよ」と言い返しただけ。

>だからね、「近所のスーパーに行くとき」の話でしょ

ほら、そうやって話をごちゃまぜにする。
「君らはフラペは安全と思っているらしいが、大事故・大怪我の可能性はビンディングのほうが低いのだよ」と説明したのに。

俺は立ちごけやらない。というか、ビンディングによるデメリットは、俺には一切ない。
なら、当然、踏み外しリスクが減る分、ビンディングが優位。

(なんで、普通に考えればわかりそうなもんを、何度も何度も質問してくるんだろうね?)

総レス数 1000
387 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200