2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】 Part39

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 00:31:50.28 ID:L+GXbE/m.net
前スレ
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】 Part38
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477044356/

公式サイト
http://dura-ace.com/
ディーラーマニュアル / ユーザーマニュアル
http://si.shimano.com
コンポーネント一覧、各パーツ性能、各パーツ互換性
http://productinfo.shimano.com/#/
旧モデル
http://velobase.com/ViewSingleGroup.aspx?GroupID=39a19876-a37a-4d36-bf31-f592f8dcf118

電動シフトDi2に関する話題は↓のスレで
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 12速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472137427/

新型R9100系DURA-ACEの発売開始は、機械式変速/リムブレーキ仕様が2016年11月、電動変速/リムブレーキ仕様が2017年2月、油圧ディスクブレーキ関連部品が2017年春の予定。
http://www.cyclowired.jp/news/node/202794
http://www.cyclowired.jp/news/node/203237
https://www.youtube.com/watch?v=prvNjrLZpx0&;feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=-ynvOMnyw8g
https://www.youtube.com/watch?v=PRu7OeQRCCE

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 06:54:56.14 ID:myefS8NI.net
ジュラ電

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 17:43:02.14 ID:hhxPS2PK.net
デュラのスプロケットってアルテグラより全然いいですか?
大して変わらない?

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 18:01:19.18 ID:f1sbIwa4.net
>>3
持つと軽さがぜんぜん違う
でもそれだけw

5 :!dama:2016/12/29(木) 18:21:41.70 ID:rjja/y30.net
それに加えて強いってな

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 19:13:15.10 ID:IX2EQabY.net
デュラのスプロケはチタン使ってるから軽いけど磨耗は速い。

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 20:25:18.85 ID:zY/gp48u.net
デュラスプロケは本当に磨耗が早い。
チェーンのピンの痕もクッキリ残る。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 02:27:08.67 ID:fhM4o4FJ.net
チタンは大きいギアの3枚か4枚だったはず

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:24:22.93 ID:eKX+qbKs.net
チタンってSUS303よか3割ほど硬くて炭素鋼S45CやSCM440同等の性能なんだけど
軽いからなのか、なんだか印象で語る奴って...。
幸せの黄色い壷とか後生大事に持ってるタイプだな。

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:39:47.49 ID:8ElLqNL0.net
耐摩耗性がよくないからじゃねーの
問題ないなら全部チタンで作るんちゃう

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 14:19:12.13 ID:dJM247xT.net
77の頃はよく減ったけど
最近のは材質かコーティングが良いのか知らんけど長持ちするよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 14:36:23.96 ID:UQM4KyX3.net
チェーンの保ちは悪くなってきてるような... もしかしてスプロケとの硬度のバランスが
変化して、スプロケが保つ分チェーンが保たなくなってたりして?

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 14:38:11.87 ID:Q6JJs/DE.net
全部チタンにしない理由は単純に値段だろw
ロー側だけでもアルテグラの3倍の値段すんのに、全てチタンなんかにしたら消耗品の域を越えてしまうわ

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 14:57:10.18 ID:dJM247xT.net
チェーンは細くなるほど伸びやすいの当たり前でしょ

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 14:58:52.70 ID:6ZAGYBmj.net
そうじゃない、チタンは耐摩耗性が低いし、金属の硬度も低いからギヤには向いてない。
redみたいな設計のほうが合理的だよな
または刃先だけクロモリでアルミに嵌合するとか

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 16:07:58.57 ID:U4WFw5t7.net
坂で目一杯踏み込んでるときに、シフトアップすると、ガッチャコーンってでかい音がするね

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 18:02:10.31 ID:aM3d6Jsl.net
カンパニョーロにフルチタンのスプロケがあった気がする。

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 19:46:19.59 ID:XqjEU4/l.net
>>13
だろうね、大きくて重量かさむローギアに使うのがコストと効果の面で優れてるから。

ちなみにスプロケ耐久性が低いって言ってる人は何q位で磨耗したの?

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 22:02:42.89 ID:zfGOm+ty.net
1年もてば減ってもかまわんけどな

20 :うさだ萌え:2016/12/31(土) 03:09:33.96 ID:DULSx+I2.net
12速っていつなん?

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 06:57:25.83 ID:qEm3mu53.net
鬼が笑うよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 12:07:57.78 ID:ntqDaBLe.net
>>17
フルアルミのスプロケもあったよ

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 14:22:11.50 ID:0KrGkZXG.net
磨擦り減る擦り減るって言う割に、実際擦りへらした人が出てこないこのスレの闇。

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 16:32:12.88 ID:IDcDBSKp.net
https://www.bikerumor.com/2016/12/30/shimano-dura-ace-r9100-wheels-detail-wider-carbon-tubeless-road-disc-brakes/

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:16:08.45 ID:ZSYTtPGw.net
>>15 物性無視した批判は良くないよ
憶測で物事を語らず、金属物性ぐらい調べてから書けよ。

物性読めないぐらい馬鹿ならチタンのギアだけがやたら磨り減ってるスプロケの写真でもいいぞ。

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 09:02:22.60 ID:MPfHIrmR.net
>>24
これに限らないけどディスクブレーキ用ホイールって制動力に耐えられるようフロントもタンジェント組になってるのがあんまり好きじゃないんだよな
リムはスッキリしててかっこいい

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:19:34.75 ID:R5zozWxq.net
カリスマーブロガーFJTの結婚式みろよ

これ全て自転車仲間らしい
これほどの人が集まる自転車乗りなんて滅多にいないでしょ
これが人脈だ!
http://rbs.ta36.com/wp-content/uploads/500x333xwed.jpg.pagespeed.ic.B-P_knq86M.jpg

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:40:37.56 ID:q5IE+vXe.net
>>27
グロ

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 17:03:27.77 ID:9fDgGTXv.net
http://imgur.com/ivONL3j
http://imgur.com/vaLepNG

Qファクターを狭めるために、ディズナの48mmのペダルつけてたら、4kmも走らないうちに傷だらけになってしまった。
とても悲しい

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 17:44:32.70 ID:vUxR8Nb+.net
>>29
すげー落差だな

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 18:02:34.61 ID:uAbBdiI+.net
パーツのキズは気にするな
BB30じゃなければそれでいい

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 18:24:16.47 ID:9fDgGTXv.net
>>31
今までカンパ10Sだったから、確かシマノはQが広いはずだったと記憶していて、その対策にペダルシャフトが短いのを用意したのだが・・
こんなことになるなんて・・

もう、傷を気にせず走れると開き直るかなぁ

>>30
錯視だよ。俺としてはもう5mmハンドルを下げたいんだ

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 18:32:48.91 ID:BJP7mxoA.net
シクロかなんかでDuraのクランク折れた人にシマノ塩対応なのか案外せこいな

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 18:41:40.73 ID:0pnMzWfl.net
>>30
俺もこれの方がインパクトあった

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 20:53:12.35 ID:ShQ8n5Gd.net
新デュラクランクで傷だらけはそりゃ悲しいな。

コンパウンドで磨いて傷をいくらか消してみたら。

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 21:09:11.82 ID:R5zozWxq.net
傷つーかアルマイト塗装の剥がれでしょ
コンパウンドしたら悪化するよ

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 21:18:21.19 ID:2MT0yVaP.net
再塗装すりゃいいだろ
細かいやつだな

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 21:45:40.22 ID:ShQ8n5Gd.net
アルマイトと塗装って全然違うだろw
9100ってアルマイト加工なのか?

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 21:54:35.61 ID:02RRj7Sr.net
そんな傷なんてどうでもいいじゃないか。
足長いんだから!


ったく

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 22:27:27.73 ID:by+aZH6u.net
そんなの大したことあるまいと

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 02:40:41.25 ID:+e48PUkh.net
フレームサイズ合ってないだろw

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 08:33:11.23 ID:9e9nmnaK.net
>>41
いいところに目をつけたね。
トップを合わせると、1サイズ上なのだけれど、そうするとヘッドチューブが長くなってハンドルが下げられないので、あえて小さいサイズを選んだのだよ。

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 09:11:44.50 ID:L/jxkfko.net
>>42
どっち選んでも合わないんだからそもそも買っちゃダメなんじゃね。

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 09:23:11.63 ID:ncQNdog5.net
まだ落差つけたいとかどんな体しとんねん

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 10:04:29.14 ID:t5552mYy.net
上背あって平均より腕が長いんでは?

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 10:36:14.31 ID:fI5YC1KH.net
単純に落差出したいから小さいフレーム買うって人がたまにいるけどデメリットしかないよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 11:14:59.79 ID:qc3rRac7.net
人それぞれだしね。
軽いというメリットもあるし。

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 12:49:50.11 ID:nGoTpah3.net
>>46
本人が期待する落差を出せるのはメリットじゃないのか。

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 13:04:27.84 ID:zBndn/2B.net
何十年も試行錯誤して1サイズ小さいフレームにたどり着いたのなら外野がとやかく言うことではないな

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 13:06:43.17 ID:+e48PUkh.net
>>47
何十グラム違うんだよ?w

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 13:26:59.63 ID:2nMqyN19.net
フレームサイズが1落ちると50〜100は違うんじゃね

まあそこまで重量気にするならクランクもデュラでなく付属のやつにしなよと

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 13:56:18.13 ID:WkimNFwq.net
落差あるとカッコイイけど、これはやりすぎ

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 14:13:33.13 ID:+e48PUkh.net
>>51
そんなに違わねーよw

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 14:33:18.39 ID:2nMqyN19.net
>>53
スーパーシックスエボ54 330+829
スーパーシックスエボ52 323+758

http://www.geocities.jp/cat7_k/350zg/bike8.htm
http://roppongiexpress.hatenablog.com/entry/2016/05/13/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC2%E5%9B%9E_/_EVO%E7%B6%9A%E7%B7%A8
http://roppongiexpress.hatenablog.com/entry/2016/05/12/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC2%E5%9B%9E

フレームサイズが1つ落ちて78g軽くなってるぞ

もうレスすんなよ、バカが伝染るから
あ、恥ずかしくて出てこれないか

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 14:33:38.23 ID:qc3rRac7.net
>>53
海外だと子供の頃からお古の自転車でレースに出たりする土壌があるから
サイズ?そんなに違わねーよ、ステムとシートポストでどうにかしろの世界らしい。
だからメジャーブランドでもSMLの3サイズで問題なかったりする。

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 14:45:33.19 ID:+e48PUkh.net
>>54
年式違うの比較してんじゃんw

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 14:51:48.56 ID:LsVZvmjC.net
身長が180cm以上とかならこの落差は異常でもないだろ。
ホビットの僻みにしか見えん

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 14:58:25.18 ID:xk3WFnQS.net
落差出せないドチビのネガティヴキャンペーン会場はここですか?

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 16:02:59.74 ID:+e48PUkh.net
>>54
カーボンの一番薄い部分が計数センチ伸びるだけなのに50gも100gも変わらねーよ
一瞬考えればそんなこと有り得ないって即分かるのに…お前あったま悪すぎだろー

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 16:26:27.76 ID:2nMqyN19.net
なんだこいつ話が通じないなと思ったら・・・

ID:+e48PUkh

http://hissi.org/read.php/bicycle/20170102/K2U0OFBVa2g.html

ただの新年の全方位煽りカスらしい

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 16:50:52.01 ID:+e48PUkh.net
>>60
m9(^Д^)知ったかぶりして無知晒して大恥かいたな
今年はもう諦めろ 勉強して来年出直せよw

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 18:00:12.97 ID:xSoSqeQD.net
落差が激しい方が乗りやすい人間もいるんじゃないか?
俺はフレームサイズ小さくしてまで落差を出し過ぎるよりはトップチューブやステムやハンドルリーチで距離を稼ぐ方が乗りやすいけどな

>>51 >>54
フレーム重量は軽くなるかもしれないが、適正ポジション出すためにシートポストとステムが長くなるから、バイク総重量としては大差ないよ
どちらかというとハンドル周りの剛性ダウンのデメリットの方が大きいんじゃない?

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 18:15:32.56 ID:qSZKFv4w.net
>>62
そういうのはあるかもな
何十年かぶりに同僚のママチャリのったら
腕だけで全てをコントロールしてるみたいで、乗った途端にフラフラだった
主婦のみなさんはよくあんな難しい乗り物に乗っているな

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 18:40:43.51 ID:eqKHM3oL.net
http://www.cycle-freedom.com/prejudice.html

最速店長のマシン。
落差はあればあるほどカッコよくて速いのだ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 18:52:39.98 ID:xSoSqeQD.net
>>64
フリーダムの店長って身長ある分だけパワーも大きいから最後のスプリント勝負まで生き残ったら強いけど
あれだけレース途中での落車や棄権が大きいのはフレームサイズが小さすぎて操作性ピーキーなせいだと思う

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 18:52:50.20 ID:9e9nmnaK.net
BB、サドル、ハンドルの三角形の形と大きさが決まれば、サイズは決まるんだけどね。
若いときに出たポジションは、最近の「ヘッドチューブ長くしといたぜ、どうだ乗りやすいだろう?」みたいなノリのフレームでは出せないんだよね。
俺のようなじおっさんにはフレームは選びづらくなったよ。
スレ違いだから、もうやめとくよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 19:17:12.66 ID:sv5Rausd.net
店長、身長の割に脚短いな

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 20:27:14.73 ID:qc3rRac7.net
>>64
これポストを出さないと専用シートポストの色が出ないんだよね

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 22:06:13.98 ID:EhyStItx.net
>>67
俺もそう思ったわw

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 22:09:53.79 ID:sv5Rausd.net
>>69
178pの俺が股下85pだもん
身長高いのは羨ましいけど

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 01:49:26.50 ID:d6h+GFLQ.net
落差を大きくしたいのであれば、トライアル用のステム35度/55度の
長いサイズの使えば恰好は悪いが

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 06:11:26.39 ID:FUAF0Sud.net
>>66
体力にあわせてポジションはちゃんと更新しろよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 17:29:09.43 ID:Q7c+lLVZ.net
前傾強すぎると事故はやはり増える。
TTとかトラックは別だが、普通のロードは下ハンもあるしブラケットはかなり余裕のあるポジションにしといた方がいい。
マルハンとか使えば下ハンで落差も出るし。

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 16:41:52.66 ID:WbT6SKDh.net
ヘッドチューブ基準で明らかに小さすぎるフレーム選んでるのに
コンパクトハンドル使ってる時点でお察し。

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 19:43:18.93 ID:tJO/ICu/.net
オフセットポストで更にサドル目一杯後退させてステムは120はあるかな。そもそもハンドル下げたいとか言いつつドン着きでもないし、かなり色々と残念。

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 20:44:49.82 ID:T2jdH4hT.net
「とりあえずワンサイズ小さめ」

典型的な2chバイクという意味では実に思考停止で美しいたたずまいと言えますね。

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 23:42:06.74 ID:W8Dw8glu.net
年始の雰囲気で、必要ないのにRD9000を買ってしまいました
今のRD6800から交換したら、変速効果を感じられますか?

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 00:08:25.60 ID:N45kT9Lw.net
ここんとこ
「ツイてるね ノッてるね」
って書き込みが多いな。
中山美穂かよw

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 00:27:01.14 ID:TuADud3T.net
>>77
ほとんど感じないと思うけど
返品してタイヤかタイツでも買った方が良いかもね

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 00:27:58.18 ID:p63dj15Y.net
まさかと思うけど
RDだけ?

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:22:39.83 ID:2+AqO1f8.net
新しいデュラのクランクってアームの位置が旧型よりもズレてるけど
これってサドル位置も調整するべきなんだろうか
丁度注文待ちなんだよね

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:30:12.74 ID:xDFjXCGu.net
????

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:31:54.57 ID:2+AqO1f8.net
http://ameblo.jp/gnarlybikes/entry-12223208512.html
3時の位置で明らかに上にずれてるよねこれ

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:35:58.69 ID:zERAZ3rr.net
太いからそう見えるだけかと思ったが確かにペダル取り付け部分が微妙にズレてるように見える
この程度なら数ミリ上げるだけで釣り合い取れるだろうけど

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 13:44:32.67 ID:pXzZnkw/.net
アホかよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 14:38:56.75 ID:/38L6oKr.net
阿呆だな

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 15:32:47.17 ID:MR0HUJGw.net
新型デュラエース(R9100シリーズ)の印象は?
http://funride.jp/rankings/survey59/
変速性能を追求すると電動だよね。

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 16:23:23.22 ID:1kUYMOGG.net
モペットに付けるのか?

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 21:03:59.74 ID:zx7brdML.net
完全にアホだよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 22:59:08.47 ID:UeMo+xVF.net
そう、シマノはバイオペースへ回帰したのだよ。

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 08:41:49.45 ID:tIlwmvZt.net
https://pbs.twimg.com/media/C1lTRe4UAAAle2O.jpg

RD逝った人がいるな

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 08:54:51.84 ID:0MJPn1DT.net
きれいなツラしてるだろ
逝ってるんだぜこれ

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 09:49:38.99 ID:6OA59qEe.net
>>77
68のままビッグプーリー化した方が見た目を含めた変化は大きかったかもな。

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 10:25:22.74 ID:0Gy458gr.net
スラムと混ぜたから?

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 10:53:06.48 ID:AA7dk+/D.net
https://pbs.twimg.com/media/C1lWqFmVQAAHBun.jpg

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 10:59:18.79 ID:P2FultyF.net
>>95
これ流石に保証きくよな?

パンタグラフが切れるなんて前代未満だわ

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 11:03:28.47 ID:ZFGlKmLg.net
メーカー非推奨の組み合わせだからダメです、って言われたらそれまでだけどな。
シマノに問い合わせした?

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 11:07:12.51 ID:XS/AjdCz.net
ぶつけたのかね?
何かアルミの折れ方と違うような気がしないでもないな
冒険してマグネシウムで作っちゃったとか?

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 12:28:07.32 ID:JYoASHyn.net
スラムのネガキャンやめーや
つーか写真の撮り方へたくそだな

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 12:35:55.03 ID:0eNhostb.net
スラムのネガキャン?

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 12:50:23.02 ID:0MJPn1DT.net
シマノの間違いでした
というか写真の撮り方お上手ですね

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 13:31:17.88 ID:+5aebRU6.net
どういった使い方をしてどの様な時に壊れたかもわからないんじゃ補償以前の問題かと。

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 15:25:52.55 ID:rTB18meM.net
確かに壊れた時のシチュエーションと使用頻度を教えて欲しい

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 16:09:45.17 ID:j2XvfM1v.net
チョウツガイのもう片方が無事なのが意味わからん壊れ方だな

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 19:07:46.15 ID:TqQNexRP.net
>>96
9000でも同じ部分の破損事例あるぞ
どちらも樹脂製だしウィークポイントなのかもしれん

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 00:16:57.14 ID:CqrHZHYi.net
樹脂???

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 00:34:22.80 ID:pWcEKG/S.net
デュラのリアディレイラーってカーボンでしょ
断面みるとそれっぽいけど

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 03:34:38.70 ID:l/73aX7F.net
>>107
カーボンか
金属じゃないから勝手に樹脂だとおもっとったスマン

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 04:09:59.09 ID:LimaB6rD.net
カーボンも樹脂の一種だぞ

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:03:17.99 ID:3nvpS5iz.net
アルテグラでさえ一部カーボンなのに

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:07:39.60 ID:qI0Z+8lf.net
破損のリスクを軽減したのに破損したでござる

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 09:55:46.88 ID:q0eU+4mm.net
とはいえ
使い方にたいする言い訳が書かれていない時点で

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 14:38:37.56 ID:LuCIR/Aj.net
よくわからないが
可能性として
変なケミカルを使って
変質したりしてないか?

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 15:09:41.40 ID:XhP1i/eT.net
どっちにしろあんな箇所がちぎれ飛ぶ壊れ方
物理的に衝撃を加えたんでもなければDURAの名が泣く

補償どうのの話じゃねーや、シマノは製品テストしっかりしてんのか?

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 16:23:57.32 ID:EKYQoOg+.net
軽量化しすぎた結果だろ

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:47:21.08 ID:yBG+J+0v.net
ケージだけでしょ?カーボなのは。9000と一緒で多分あそこは金属だと思う。ただあの折れ方は元の金属の塊にスが入ってたかなんかじゃないかな。

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 22:33:28.66 ID:rw4BJgQ1.net
走行中に何かにひっかけたんでしょ?

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 01:56:37.43 ID:D/dYUd6z.net
ハンガー曲がって巻き込んだんじゃ?

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 02:27:08.34 ID:OTQRZS3Z.net
Twitterで見たら普通に走ってただけって本人は言っとるけど

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:35:44.34 ID:Pp67Cggp.net
普通に走ってたほど信用できない言葉はないよな

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 19:46:30.26 ID:M5WBHb9p.net
それ以前に何もなく普通に取り付けて普通に走っていて壊れたのなら
shimanoに報告したらすぐにリコールもしくは注意書きが出るはず。
ハンガーにきちんと付いてなくてスポークに引っ掛かって壊れるとこうなりそうな気もするけど。

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:04:58.28 ID:yM4gljwT.net
>>120
ほんとコレ

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:14:01.22 ID:U7MNg+e0.net
工賃ケチって自分で組み付けたのか、工賃払ってもらったプロ店員が組み付けたのか
それが問題だ

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:53:23.39 ID:ASXxr3Lv.net
>>121
だったらカーボンのケージが先に壊れるだろ

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 02:02:56.22 ID:8P9U1BIq.net
靴紐が千切れたようなもんだ
凶兆を知らせてくれたんだよ

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 20:29:35.67 ID:AqLf4t8c.net
クランクの7950って9000に比べると硬すぎて足にくるのかね?
両方使ったことのある人がいたら教えてくれ

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 20:44:37.07 ID:FYQsvAzu.net
クランクの剛性なんて素人には関係ないし、そもそもわからない。

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 21:05:48.81 ID:yFexiZJS.net
鈍いからデュラと105とかなら違いが流石にわかったけどデュラはデュラの乗り味だなーとしか思わん

129 :126:2017/01/12(木) 20:39:48.71 ID:89r7QV/N.net
教えてくれてありがとう
9000買うのやめとくことにするわ

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 23:47:27.76 ID:2oFP8LSW.net
クランクセットの剛性は高い方が良いけどな
硬すぎの嫌な反発は靴下やソールで軽減できるから

>>129
どうせ買うなら9000ではなく9100

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 09:01:08.28 ID:1M/BWJQX.net
関係あるかどうか分からんけど、RD-R9100でアウターローかけると結構ゴロゴロ言うんだよ。
RD-9000よりちょっと酷い。
コンパクトだとアウターローが使えないとどうしようもないし。
で、他スレでビッグプーリーはタスキ掛け時のチェーンの動きが良くなるって聞いてアームそのままでビッグプーリー化(13+15T)したら音がなくなった。
音がないって事は音の原因の捩れとかが消えたって事だと思うから、折れたRDの箇所の捩れも少なくなるんじゃないのかな?

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 23:33:09.62 ID:IkJTBAwq.net
で、壊れてRDの原因は何だったんだ?

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:32:23.51 ID:Oix77Rwc.net
よくある
品質のばらつきw

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 08:26:20.69 ID:cz2/Pe1p.net
ゲージが長くなってるのに重量は軽量化
シワ寄せがくるよね

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 08:39:01.17 ID:aYJUs69w.net
>>134
と思うじゃん?
とある人に言わせれば9000でも破断事故は多発してるのだから今回の件とは無関係なんだなこれが

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 08:46:56.12 ID:QRamFHrl.net
ほとんどがセッティングミスによるホイールへの巻き込みだろ

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 10:10:14.68 ID:GLITH5kN.net
たぶん、軽量化じゃなく剛性UPが原因。
一定のガタがある事で逃げてた応力がなくなったことでシワ寄せが来た。
この問題の解決は若干の遊びを持たせるかカンパみたいにカーボン化するしかない。
どちらにしても剛性は劣化する。
若しくは>>131の手も悪い手ではないとは思う。
RDにかかる負荷はチェーンを介するから、そのチェーンによる捩れを減らす方策として。

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 15:41:48.04 ID:WkgpWn43.net
9100ペダルって9000のをちょっと穴開けて軽量化した位ですか?
構造的には全く同じですか?
教えろ

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 15:46:03.08 ID:7WVGrBH1.net
ggrks

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 17:38:58.27 ID:gl+xrL15.net
ググったらこのスレが出てきました!
つまり検索汚染をしでかした>>138は害悪

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 01:28:02.50 ID:yX0nFi3i.net
>>138
お前には買えないから聞いても無駄だ

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 02:36:33.92 ID:lxtw+ZU/.net
分かんねえなら、だまってろや。
役立たず共

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 09:25:41.79 ID:BZkgTvb6.net
>>142
SORAとか似合いそう。

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 17:35:54.21 ID:bk4KlF/W.net
WH7900と9000のC35とかクリンチャーモデルはリムにニップル締め用の穴は空いているのでしょうか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 23:46:21.59 ID:kUMzWhH9.net
CS-9000と9100って同じ物?

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 23:56:07.53 ID:SoIqh/JF.net
わからん。
誰に聞いても分からなくてスプロケは9000にしちゃった。

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 08:04:56.45 ID:VBeyhRRs.net
互換性あるからどっちでもいいんでない

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 08:15:21.79 ID:ey5HXnEp.net
79から91に換装したが、
変速のレスポンス、タッチが格段に向上したな。
かなり驚いたわ!

あとSTIが握りやすくなった。これは嬉しい。

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 10:17:41.06 ID:75g4pjLo.net
>>148
良いね〜。俺も7900使いだが、11速化したい。子供が大学卒業するまでガマン。

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 10:35:39.24 ID:e+ZLLUzF.net
79あたりからデュラの有難味がなくなったような。
78までは見かけたら「おぉデュラだ!」って思ったけど、今は普通だもん
むしろアルテや105を上手くミックスして調子よく乗ってる人にはホレボレする。

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 11:37:11.10 ID:kLHIIMwv.net
>>150
78の頃はPCD130しかなかったから、デュラクランク着けてる人に憧れた。

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 12:03:33.27 ID:PMGJTs8z.net
デュラ使ってる人は人のコンポとか気にしてない人が多い

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 12:30:28.11 ID:nVb2rF3C.net
たしかにそうだな
すくなくともグレードで云々はないわ

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 12:41:38.91 ID:d11qLgXy.net
でもデュラより上のグレードが出たらそれに行くんでしょ?
結局金持ちはビンボー人の事なんつどうでもいいのよねー
これだからトランプに大統領なんて任せれないのよー

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 18:53:35.25 ID:3sBGq/+0.net
まぁ、今のレコードがそうだよな。
Sレコの下を買うならコーラスのが潔いって感じになってる。
といってもヅラの上はないんだが、
なので、R9100のDI2が出たらRIDEAのビッグプーリー積んで13+18Tにして、
ギア板はROTORに替えてしまう予定ではあるけど。

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 19:01:10.65 ID:BqE9cgv/.net
平日の昼間から2chなんてやってるからデュラすら買えんような貧乏人なんだよ
さっさと外に出て働け乞食

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 20:41:01.09 ID:+XzjHcMi.net
デュラなんて一式揃えても50万円しないよな
そんな大変か?

原付にでも乗ってればいいのに

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 20:52:16.49 ID:TM6AUzJ4.net
一度だけなら買えても、4年ごとに新しいのに換えるカネが続かないんだろw

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 21:00:28.74 ID:ff/hH/Mp.net
我が7800デュラエースは永久に不滅です。

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:27:30.96 ID:V228/S+i.net
結婚したら買い換えどころか維持すらしんどくなるから…

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 00:13:40.29 ID:O3i9oHO5.net
結婚して嫁も自転車に巻き込んだら、自分だけずるいと、Dura2セット買うことになったぞ……

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 00:50:49.12 ID:HB1Iv+Tq.net
めでたいな

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 05:40:38.55 ID:FK4G9OI2.net
9100ってチラ見だとアルテにしか見えないな
いっそのことクロームメッキとかにすべきだった

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 09:13:19.55 ID:VZXJOIi5.net
>>150
俺なんて90ヅラに一部ターニー入ってるぞw
尊敬したまえw

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 09:54:03.86 ID:Fiu9eQrD.net
>>163
いや、9100デュラはアルテには見えないよ
105のピカピカバージョンと言われたら頷けなくもないけどさ

チラ見でアルテに見えるのは新ソラ

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 12:52:50.48 ID:QzJ9j4JN.net
バフで鏡面仕上げしてやりゃ良いのかな
でもロード乗りでそういうことする人見たことない

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:02:42.14 ID:JgL01Ueo.net
昔はシマノ自らやってたのにな。

https://fotos.rennrad-news.de/img/photos/3/8/8/9/1/_/large/IMG_2073.JPG

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:22:34.20 ID:frNltzju.net
格好良いな

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:25:43.64 ID:eAo/Uesw.net
90は型落ちだからな
90って分かるだけで恥ずかしい

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:49:43.55 ID:3XNT6bqE.net
>>166
鏡面のイイトコはコンパウンドだけで傷消せて復活が容易なんだよな

ヘンに塗装されると色合わせという大変マゾな作業が待っているし
まぁ一番最悪なのは艶消し系だけど

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 13:06:11.39 ID:XkcxufXM.net
傷が嫌なら床の間に飾っとけ

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 15:20:50.45 ID:LTkAOhnm.net
>>167
それは限定版やん

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:07:54.19 ID:UwyIjB0m.net
エフデジは互換性のない9100クランクにFD9070を組み合わせダウンアンダーへ参加してるのね。
トッププロチームがそんなことで良いの?

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:17:49.55 ID:H9b5cHAd.net
あ、はい。

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:18:55.15 ID:yknrUtbX.net
はいじゃないが

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:33:28.25 ID:UFMmYLK5.net
で、結局ディスクになったら何グラム重たくなるの?
9100、9150、9000と比較無い?

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:50:00.66 ID:svYkdHub.net
9170なかなか小さいな

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 08:00:13.78 ID:xyTiJvDF.net
>>170
ピカールで磨く楽しみが増えるよな
薄くクリア吹けばクロームメッキのように輝く
バイクじゃ当たり前だけど、ロードに乗るときはお堅い仕事でもしてる人風になる俺

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 08:25:54.43 ID:z6uGDEfH.net
9100のクランクとFDなら楕円とかに変えててもチェーンライン大丈夫なのかな
どっかで9100になってから変速が死んだって読んだんだけど

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 09:05:36.72 ID:lrYuWCGc.net
9100の30Tが入ったカセットを使いたいんだけど、9000にまぜるには9100のRDとカセットだけ買えばいいのかな?

11-28Tからだとチェーンも2コマ足す感じ?

シフトレバーは9000のままでいいんだしょ?

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 09:58:40.84 ID:PgegJmmo.net
>>180
別にRDも90でいいけど。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 10:36:35.65 ID:fno5gn7+.net
>>180
RDーR9100とカセット、若しくは9000ならバーナーとかRIDEAのビッグプーリー化でもキャパ足りるよ。
チェーンは継ぎ足しは故障の元だし辞めた方が吉。
シフターはそのままでOK。

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 15:13:09.63 ID:4mNesXaJ.net
>>181
だね

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 16:01:38.13 ID:NWZNUdRP.net
アルテGSが一番堅いんじゃないか?

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 16:04:05.96 ID:/4D1ZwbE.net
9000ssでも30T装着できる
新城も使ってた(´・ω・`)

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 16:12:44.77 ID:Wl7EIrA/.net
9000世代に11速の30Tなんかないぞ

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:01:43.82 ID:gtunKPH/.net
新城はあざみで9000で32Tだよね
どうやってたのかは知らんけど

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:51:19.65 ID:fno5gn7+.net
>>187
ヒント1
RD9000とRD6800のプーリーケージには互換性がある。
ヒント2
RD6800にはミドルケージがある。

ちなみにヒント出したは良いけど、これが本当に正解かどうかは知らん。

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:56:04.39 ID:iC+v5Q8S.net
ってことはRD6800のプーリーケージにピックプーリーが最強ってこと?

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:51:44.54 ID:kNZWFu/x.net
9070でリヤ32T付けたことあるけど微妙にスプロケとガイドプーリーが当たるんだよな、ほんの数メートルキツイ登りで使うならイケる

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:55:46.87 ID:XbauhbX6.net
>>180
カセットだけ9100の11-30に交換

>>187
カセットだけ6800の11-32に交換

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:44:13.94 ID:etfU6oyI.net
見た目じゃなく性能で選ぶのがシマノと言われてきたが
91で顕著になったな
アレを見た目で選ぶ奴は相当にセンス無い

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:46:44.20 ID:xza8yY2g.net
>>187
RDは無加工でそのまま使えるがな

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 01:04:32.38 ID:5aM7SlJj.net
>>192
センスは世代によって変わるものだから諦めろ

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 01:14:02.28 ID:xza8yY2g.net
デュラはババアがデザインしてるから古くさい

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:58:58.10 ID:jGa6Fdv5.net
>>189
それは無理だろ。
上だけ13Tにすんのかw

>>190
それはケージではなく動作角度の問題だから9000で32Tはキャパが足りても難しいって事だよね。

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 11:04:16.40 ID:ylohSkJn.net
>>192
悪かったなw
俺、センスないのか…

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 13:30:38.85 ID:8glXIOHl.net
10sの7900と11sの6800なら、どっちがいいの?
オレ的には7900コンポにしようかと思っています

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 13:41:50.64 ID:AnTLIzGx.net
じゃあ6800

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:02:24.35 ID:fg0AbJ/0.net
11sに魅力を感じないなら7900いいと思うよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:25:11.61 ID:spV1Mmbg.net
今から10sにする意味が解からん

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:26:58.31 ID:WpwpaBdu.net
6800の方がいい

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:33:26.72 ID:xza8yY2g.net
5年以上とか長く使うならデュラかな

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 16:27:21.55 ID:+RproZRF.net
いまさら79はないわ
68と79で後者選ぶ奴がいたら、俺ならこいつアホだなーって思う

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 16:33:10.39 ID:OASQnfJf.net
>>198
チェーンの入手大変だぞ

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 17:20:39.95 ID:HYW7RUUZ.net
7900世代ってそもそも評判悪くね
あのときはカンパに流れる人も多かったし、
プロチームが半数以上Red使っていたこともあってシマノやばかった

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:24:32.21 ID:+RproZRF.net
9070紐デュラと6870電アルで悩むならまだ分かるんだよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:24:50.02 ID:+RproZRF.net
9000ね

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:32:25.82 ID:pad2m01b.net
通勤車両はお古の7970使ってる
CNもCN9000使ってるけど特に問題ない

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:52:57.58 ID:1ILSszJQ.net
7900は見た目がダサい。

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 23:00:51.95 ID:V95ZHSV9.net
>>187
リプレースエンドだけ作り変えてディレーラー位置を下げたんじゃないか。
シュートのママ大きなギアを使いたいランドナーとかじゃ定番の工作

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 23:21:30.52 ID:xza8yY2g.net
エンドもメーカー毎に結構違うから
Bボルト締めまくるだけでギリ行ける場合もあるしね

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 21:01:19.12 ID:T0PczOv8.net
9000のハブで手組みするなら、完成ホイール アルテグラ6800の方がいいですか?

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 21:53:47.58 ID:+TPLjo6n.net
>>213
そりゃそうだろう。

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 07:34:12.36 ID:KHfATIeY.net
>>213
用途次第

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:06:33.73 ID:viHO6tWD.net
完組アルテと比べるのは前提が違う気がするが

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:34:07.05 ID:eRi7WGcj.net
>>213
なぜスポークとリムが不明

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:53:49.20 ID:l/72YSWn.net
>>213
手組みが視野に入ってるなら普通にプンプロにアルテハブでも十分だし快適だし安いよ。
余ったかね貯めてアルテみたなクソホイールやめてせめてヅラ狙う方が幸せ。

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 09:02:25.02 ID:ObbNoQrG.net
11速の手組はメリット感じないわ

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 12:31:13.84 ID:YVtsA/jj.net
手組みしたいからハブ待ちなのだが、リムがDTのオフセットしか選択肢がないのが痛い。
アルミのチューブラーリムでオフセットありの精度のいいのが欲しい

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 13:59:09.91 ID:QD1MdO0o.net
>>220
クリンチャーですら手組み用オフセットリムの選択肢が少ないのに、アルミのチューブラーでオフセットリムなんて特注以外は無理に決まっているじゃん
チューブラーでオフセットリム求めるならカーボン買うしかない
アルミのチューブラーなんて安い練習用でしかないんだから割り切ってリフレックスで組みなよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 15:00:05.52 ID:jgCWn6gK.net
クラシックな見た目の薄〜いパイプリムで組みたいと言うなら解からんでもない
ってかそれ以外の用途が解からん

プンプロも一時期は良かったけど、今となっては値段的にも性能的にもメリット見いだせないし

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 17:29:01.80 ID:lzmrp2+n.net
11速になってオフセットリムジャナイとーって結構言われてるけど(特にサイメンとかが騒いだ)、俺79(32H)と90(36H)でどちらもオープンプロ、DT1.8のに乗ってるけど90の方が(36Hだけど)しっかり感あるけどな。たぶん32Hなら同じようなもんだと思う。
以前使ってたWH-6700よりかはよっぽど手組みのほうが良い

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 19:18:30.94 ID:KHfATIeY.net
DTリムはね、オープンプロと比べると材質が柔いのよ
ブレーキ感触は良いんですけどね

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 14:52:20.88 ID:LUcRwKJH.net
>>224
組んでると酷いよな。
RR1.2でもニップルの反応が柔いしもう二度と買わないわ。

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 21:35:53.56 ID:RoWb1+lQ.net
そのDTリムはモデルチェンジするよう。
http://jitensha-hoken.jp/blog/2017/01/dtswiss-rr411-rr511/

ディスク車が初勝利でシマノも喜ぶ
https://twitter.com/ShimanoROAD/status/824199203903729664

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 07:00:28.38 ID:v6EmnxM0.net
ディスクの方がリムを軽くできるんじゃなかったっけ?

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 10:14:13.22 ID:PwwPryCy.net
そりゃシューが当たること考えなくて良いから軽くできる可能性は大だけど
今以上軽く出来るのか、と
ディスクローターと機構考えたら全体的には重い

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 10:50:43.06 ID:TVOKnwP3.net
>>228
総重量ではリムブレーキには絶対かなわない。
だけどMTBはもちろん、担ぎがあるCXでも今やディスクが主流。ロードもいずれそうなる。

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 12:02:27.88 ID:9GrgCY7c.net
MTBやシクロは泥ヅマリを考慮してのディスクブレーキだろ

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 15:12:20.10 ID:7AjLYe7k.net
MTBでは油圧でコントロール性と引きの軽さも重要

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 18:20:07.77 ID:gey9Hqqg.net
MTBは崖を下る時にタイヤを簡単にロックさせる制動力が欲しいから高い金出してまでみんなディスク買ったけど、
ロードはそこまでの需要が無いし、一体誰が何故欲しがってるのかが全然伝わってこない

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 18:46:20.56 ID:4CEgIs+s.net
>>232
最初はMTB乗りもCX乗りも要らないと言ってた。ロードも同じ道を辿るよ。

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 19:25:34.17 ID:wkYEFUf2.net
>>233
MTB乗り
→右も左も分からない創世記の話。
CX乗り
→元々欲しいと言ってたぞ。
どう頑張ってもカンチがクソなんで。
STIでフルサイズのV使えるモデル出すかDISC認めるかを草の根からプッシュしてた。

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 19:42:15.05 ID:6oyDtyec.net
Di2が2月、パワメが4月か。
ディスクはまだまだ余裕で軽くなるだろうっていう意見が大半だね。

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 20:50:03.30 ID:KKQrpdSU.net
>ディスクの方がリムを軽くできるんじゃなかったっけ?

一般人にカーボンリム売れる
って今も売っているような

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 20:56:14.62 ID:7AjLYe7k.net
>>232
次にロードを乗り換える時は規格も決まったしディスクロードを検討してるんだけど…
ホイールはカーボンクリンチャーを履きっぱなしでいいし
いいと思うんだけどなあ

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:33:18.68 ID:/rXeX97a.net
MTBの油圧ディスクに乗った時はそれを買うアドバンテージが具体的に想像できてニヤニヤが止まらなかったよね
ロードにそんな制動力を持たせても、おお確かに効くね、良いね、で終わりなんだよね今んとこ

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:35:26.04 ID:XcsRFQTU.net
ロード乗りは悪い意味で保守的だから進歩が嫌いなんだよ

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:42:44.01 ID:jyWtCOx1.net
>>238
雨でも問題ない&コントロールしやすいというだけでも十分にアドバンテージだけどな

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:42:45.06 ID:oRW1yxV4.net
ラグドクロモリの1インチフレームを美しいとか言ってブヒブヒ行ってる人種だからね

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:58:20.25 ID:5qrK1zkn.net
>>236
今のままじゃスポーク本数減らしたらブレーキに耐えきれないのと
もしそうしない場合はリムを頑丈にしないといけないから結局そこまで軽く出来なかったはず
技術革新が起こったら知らん

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 22:44:57.09 ID:2LKJFRgx.net
ディスクが重くなろうがリムが軽くなるなら慣性は内側に結果小さくなるし
カーボン系のホイールなら十分メリットになるしいいんでね?

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 22:46:30.89 ID:KKQrpdSU.net
>今のままじゃ

今だと外周で一番重いのがアルミホイールののブレーキ面
補強で重くなってもハブ側なら軽く回りますよってのが最初の売り文句
でもプロは初めからカーボン機材なので。。

高性能化しても降りが速くなるだけでプロチームにも人気が無いDisk
むしろブレーキ面の無い空力リムで売り込み中

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 23:02:50.61 ID:kHHoM4Zy.net
リムを軽くしすぎると剛性低下でたわんで転がり抵抗がうんたらかんたら

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 00:37:35.57 ID:FyzcWskI.net
美しくない 以上

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 03:22:37.43 ID:bT0/nmVE.net
>>244
それこそZipp454じゃないけどあれよりもっと自由にキテレツな形を考えていかないとディスクのメリットの空力がいきてこないだろうなぁ

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 06:00:45.70 ID:j9g4DwKU.net
ピナレロは ディスクブレーキなんてロードバイクには必要ねぇよ! って公式に言ってますね。

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 06:30:02.02 ID:Z8lAItAL.net
必要無い、ってのはホントだよな
ちゃんと整備してあるバイクならタイヤのグリップが先に限界になるもん
雨の日は雨の日で、タイヤのグリップも落ちるし

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 07:52:07.67 ID:DEi8ADYy.net
フツーの人には必要ないよね
雨の日も峠に行く俺みたいな奴にはかなり有用だけど、そういう人ってかなり少ないし

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:09:23.14 ID:WTNEbSAk.net
必要とか関係ない
そのうちディスクしか売らなくなる

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:12:46.02 ID:OL+Vgkft.net
天気が良い時にしか乗らないのであればリムブレーキで十分だと思うわ。
どんな天気でも乗る人とか街乗り用のバイクにはディスクの方が良いだろうな。

正直、ロードのタイヤ(23,25C)のグリップ力だとディスクの制動力って過剰すぎると思うんだけど、実際に使ってる人に意見を聞きたい。

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:15:02.17 ID:cQEeNpO6.net
リムやフレームが汚れないのはそれはそれでメリットだと思う
スピード調整もやりやすい

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:20:09.49 ID:gkFA5obA.net
スペシャライズドの試乗会でしかディスクロードには乗ったことがないけど
ブレーキかけた時にキーキーうるさいし
油圧の異常かしらんけどレバーがちゃんと元の位置に戻らなかったりと
制動力以前の問題でいい印象が全くないw

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:27:39.98 ID:Z8lAItAL.net
整備が複雑化するよね
ロードの本分は加速であって、ブレーキングに情熱注いでる人ってのは少ないと思うな
都会のメッセンジャーとか、ボーッとして危ない目に遭ったブルベライダーとか、修行のように山を往復する人とかなら良いんだろうけど
最も必要そうなのはダウンヒルするのはクライマーだけど、ガチな人ほど体重が軽いからダウンヒルがめちゃ速いんだよね。制動力とグリップが十分だってこと

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 09:02:14.17 ID:Kp15ZKgk.net
俺もそれを思ったけど日本人のアマチュアレベルは
ブレーキコントロールがしやすいせいか体重が軽い方が下りが速いのな。

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 09:49:36.27 ID:W2bxtbAt.net
今のキャリパーブレーキで効きも軽さも十分
てかジャックナイフ出来る程度に効きすぎる
ディスクのメリットは引きの軽さの方なんだけど
90以降のDURAは本当に軽いからなぁ

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 12:22:35.43 ID:hFmF6mXs.net
>ブレーキコントロールがしやすいせいか体重が軽い方が下りが速いのな。

単純に経験則かもね
重量級は初めから平坦に勝負かけてるし

なおヒルクラ下山は1/10ぐらいは変なのが、1/100ぐらいはトンデモがいるのでご注意
反対車線に飛び出すヤツが珍しくない事実

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 12:37:14.09 ID:cSgLs1/x.net
俺はMTBから入ったから、リムブレーキのモヤっとしたタッチがずっと気になってた。
油圧デュラが手に入ったらリムブレーキから完全におさらば。

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 13:41:16.38 ID:DjzugyHL.net
>>258
反対車線に飛び出すのはスピードの出し過ぎやブレーキの問題もかもしれんが、ホイールやフレームによるところもあるよな

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 13:57:29.17 ID:R5vKGDNH.net
>>260
一番多いのは、握力の問題だな

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:06:37.70 ID:hFmF6mXs.net
意図的に反対車線使うヤツ、跳ねて飛びだしてくるヤツ

どちらも危ない

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:20:38.28 ID:DaeKL2Ft.net
>>252
シマノの785使ってるけど、制動力自体は9000と別に変わらないから過剰って事は無いな。
単に9000比でも比較にならない引きの軽さとタッチの把握しやすさでコントロール性が別物。

とはいえ普通にロード乗っててメリットになるかというと、、、
元々ブレーキングの技術という概念の無いに等しい世界だからお察しw

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:22:02.60 ID:qED6HXml.net
さすがにリムブレーキがなくなるとは思わないからそんなにヒステリックに反応しなくてもいいと思うんだがな。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=21601

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 16:31:21.06 ID:OL+Vgkft.net
>>263
成程、参考になる。
現時点ではセッティング次第でどうとでもなる感じなのかな。

下り大好きで頻繁に峠行くから導入迷ってるんだよね。
当て効き使いまくるから、ディスクの方が冷却性良さそうだし

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:10:35.50 ID:DEi8ADYy.net
電動と同じで普段使いでも距離や高低差が増えれば地味に効いてくるだろうね

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:29:41.67 ID:tvsecOQ/.net
カーボンリムを長持ちさせたいのでディスクを考えてる
っていう
貧乏なのかわからん理由はあかんやろか

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:38:07.95 ID:HGwM00zz.net
>>267
カネの話ならディスク用にフレームやらホイールやら全部買い換える方が余程高くつくと思うが。

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:40:52.50 ID:4vNNQf4a.net
>>252
晴れの日は、DURAのブレーキで十分
雨の日は、ディスクの方がいい
特に、カーボンリムの時

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:46:35.21 ID:tvsecOQ/.net
ちょうど買い替えの時期なのでね・・・
幸いキャリパーブレーキのホイール財産も少ないし
無駄になるものはとりあえず無い
どっちを買っても後悔はするかもしれないけどw

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:53:14.21 ID:Dw698bOL.net
カーボンにしたいのは軽くしたいからじゃないのか?

重くていいならアルミの方が丈夫だぞ

272 :263:2017/01/27(金) 19:17:23.75 ID:khYIIkcx.net
>>265
セッティング次第というか、ディスクブレーキの特性が元々そういうものだから。
そういう用途ならディスクのメリットは生きるよ。
ブラケットポジションから指一本で当て効きからロック寸前まで自在にコントロールできる。
比較対象は9000にC24CL、シャマルウルトラ、カンパ純正パッドでの鯔TU、レーゼロカーボン他。
特にカーボンでメーカー推奨のブレーキングやってるとディスク比でストレス溜まるし正直疲れる。

リムブレーキの資産もソコソコあるけど、別にディスク以外乗っちゃいけないわけじゃ無いからソレはソレw

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:27:26.39 ID:kyA22IuV.net
>>254
泣きが出るのはパッドとローターの当たりが出てないからだな
レバーが戻らないのはおそらく組み付けした奴が下手くそで
エアー抜きがきちんとできてないから

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:36:10.80 ID:buiJP9H7.net
なぜゆびいっぽんにこだわる?
普通に2本掛けりゃ良いだろう

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:50:46.33 ID:V4eTEw+F.net
短距離街乗りしかしないなら紐コンポ&リムブレーキでも良いけどな
長距離を走るなら電動コンポ&ディスクブレーキの方がコントロールの負担少ないから余裕もって走れるし攻めれる
それだけで十分にアドバンテージだよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:59:26.49 ID:9AAiijW/.net
普通に何年か前までは紐コンポにリムブレーキだけだったのに
いつの間に人間はそんなひ弱になったんだ

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:07:52.70 ID:bHxp3T2c.net
私はバーコン以外duraは使わない

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:10:43.65 ID:khYIIkcx.net
>>274
拘るというか「指一本ですら」その程度のことが可能になる、という話。
あと、俺はブラケットポジションだと人差し指を残した三本をホールドに使いたい。
下りに入ったらそのまま持ち替えずにブレーキのコントロールが出来た方が楽。
デュラ9000でもブラケットポジションから指一本は俺には無理。

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:39:12.52 ID:h6q9LqT1.net
MTBみたいに油圧ならともかくロードのはワイヤー引いて挟む場所が違うだけなのにプラシーボご苦労さんw

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:17:42.44 ID:V4eTEw+F.net
>>279
9170は油圧ディスクブレーキだぞ

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:24:54.96 ID:khYIIkcx.net
>>28
まさにソレを待ってる俺w

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:46:49.79 ID:ek1V45r/.net
>>281
えっ?グロを待ってるの?

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 02:23:43.38 ID:FeSRHOrx.net
>>280
しかも油圧なのにブラケットの大きさがメカニカルと同じなんだよな
ワクワクするぜ
だがフレーム含めた完成車で重量比較するとディスクは0.5-1.0kgほど不利だな
最高のブレーキフィーリングを楽しむための趣味のロードバイクとしては良いが
レースで勝つためのバイクとしては従来のリムブレーキの方が優れていると言えるだろうね

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 02:59:49.84 ID:W26NFlgR.net
9170があったら一番候補はロングライド用だね

山を2,3個超えてもローター無事なら使えそう

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 03:03:55.81 ID:N4qUcV+E.net
>>284
ケツアゴさんが乗ってるこれとか良さそう

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 03:04:14.37 ID:N4qUcV+E.net
URL忘れた
https://www.youtube.com/watch?v=lqQthzIEXRY

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 05:11:31.49 ID:a70+BHHY.net
>>283
形だけじゃ無くて重さも「Dura」らしくなるんだよな。
俺が今使ってる785とかセットで600gオーバーなんだぜ?
ディスク車はスペック重量以前にダンシングはもちろん、フロント周りの挙動自体からしてリム車より明確にソレと解るレベルで重たいんだわ。
ST-R9170、sanaで予約対象リストに出るの待ってる状態だわ。

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 05:44:45.43 ID:Oo9tfOaj.net
油圧なのにあんな長いレバーが同じ形でブラケットからの効きを良くしたら、下ハンで猫が飛び出してきたらソッコー前輪ロックズザー

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 07:54:08.35 ID:Orbec1Vd.net
>>286
なんだこいつ!?
コーナーめちゃめちゃ上手いやん!!

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 08:36:15.03 ID:eMr4u3dw.net
そりゃ上手いだろ

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 11:53:13.92 ID:N4qUcV+E.net
>>289
そりゃMTBで勝利してる選手がロード転向してツール制覇と世界選で勝利してる人だもん

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 13:04:46.59 ID:O47jI1vq.net
やっぱオフロード選手は上手い

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 13:18:11.33 ID:g88z2guO.net
サガンとかも元MTBだっけ

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 13:28:00.20 ID:gs1mJzAz.net
>>293
リオ五輪に出ているから現役では?

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 14:37:37.64 ID:odb9ejvL.net
モータースポーツもオフロード早い奴はヤバい

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:45:39.49 ID:oqsqt2uh.net
ロードはロードに乗る事だけ上手くなって自転車に乗る技術は育たないから厄介だよね
○年来のベテランロード乗りがトレイルではただのカーブすらビビって曲がれない姿は同じ自転車乗りとは思えない

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:49:50.89 ID:ci8/CSKx.net
別にいいんじゃね?そこ目指してないわけだから。

医者が鍛冶屋みたいに溶接できなくてもいいじゃん。
弁護士がドカタみたいに土掘れなくてもいいじゃん。
そこ目指してないから

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:51:13.65 ID:tktBsZ3y.net
そもそも舗装路とトレイルじゃ体重のかけ方もブレーキングも全く違うから
しゃーないぞ

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:33:21.51 ID:6NwKA4hm.net
必要ないから育たないだけじゃんね
歩けない赤ん坊のこと笑うか?

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:34:20.04 ID:odb9ejvL.net
その例え話はおかしい

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:22:31.44 ID:XF/cl6II.net
例えが下手過ぎて草生える

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:52:09.33 ID:GaiscFJ/.net
>>296
ローディって自転車を操っているつもりで、実際には動力を供給するエンジンでしかないのよね。決して操縦者ではない。

シクロクロスでもMTBでも他ジャンルと接すると目の前がパッと明るくなる。そうするとロードが益々面白くなる。

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:13:46.93 ID:lW09KKYr.net
>>302
なんか、
新手の宗教勧誘w

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:18:00.30 ID:GSZD95MQ.net
そういえば油圧ディスクを追加したのにシクロクロス用46-36Tのチェーンリングは追加しなかったね。

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:36:23.12 ID:p7RLM9iH.net
>>289
ロード選手の中でも下りが特に上手い選手だったから

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:00:17.40 ID:PQeuxxJi.net
>>289
自分でよく走る峠の上手い下りの動画見まくってイメトレするのが一番効く

>>265
当て効きは煙出て来るし、やっぱり良くないよ
ディスクだろうが基本通りに扱わないと

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:04:34.96 ID:JYcy3eMp.net
煙!?、マジで?!

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:06:17.28 ID:QWjcNyE9.net
7800のハブってメンテすればまだまだ使える?

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:10:43.98 ID:PQeuxxJi.net
>>307
メタルパッドでも発煙はある。香ばしいぞ

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 23:56:31.68 ID:HDGPPQqW.net
無理

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 02:29:06.10 ID:E8qqW9lk.net
>>288
油圧はすっげーコントロール効くから
まずロックさせることはないと思うよ
オイルの量によってはガッツンになっちゃったりするらしいけどな
適正ならコントロール自在であえてロックさせようと思えばロックできる、そんなブレーキだ

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 03:56:47.67 ID:aHhN0WEp.net
ロードのタイヤだと、だいぶピーキーそう。

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 09:26:11.72 ID:B8Jf56Fm.net
>>306
これくらいのスピードで曲がれるぜ!




と、思いこんでたけど実際の技量が追いついておらず飛ぶわけだな

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 11:19:44.14 ID:Gyaa9gM8.net
>>312
ディスクブレーキ用ホイールなら内幅19cワイドリムに28cタイヤが基本だから問題ないでしょう

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:16:51.67 ID:+7HSFjeC.net
>と、思いこんでたけど実際の技量が追いついておらず飛ぶわけだな

切り返しが遅れたり、対向車が来たり、鉄板が敷いてあったり、白線またいだり。。

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:28:28.13 ID:AcnZMJe4.net
一般人が下りで攻める必要なくね
雨なら降りろ

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:32:28.52 ID:YEDLM+3h.net
容三さんも大変だ。
トランプ大統領のお陰で
アメリカでは更に
SRAM有利になること
間違い無しだもんな。

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 14:23:50.51 ID:dCV6uzHk.net
>>317
キャノンデールもmade in Americaの復活ですね!
やったー!

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 19:10:44.68 ID:E8qqW9lk.net
ディスクの話題のところだが
ちょっとこれを見てくれ
https://www.youtube.com/watch?v=8Tu6FDXkbdg
シンクロシフトの様子がすごくよくわかるアングルの動画があったもんでな

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 19:58:38.54 ID:D5diSlNA.net
>>319
・登坂ダンシング中にシンクロでフロントが上がるとチェーンがガリガリいう
・XTR Di2みたくフロント変速の一段手前を知らせるビープ音がしない

レースじゃ使えなさそうね。

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 20:13:20.92 ID:e8lUl65x.net
>>308
使用状況にもよるけど7800どころか7700、7400もまだまだ現役でしょ

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:08:11.60 ID:WwpXE7we.net
>>319
あったから何?ポタでないと使えねーって言ってるけど?

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 23:32:22.62 ID:wcYNwGj2.net
>>320
練習はシンクロ、レースはセミシンクロかな
ヒルクライム、クリテリウムではシンクロなしが良さそう

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 00:21:06.70 ID:+xEpeQZP.net
今回も結局フロントシングル無しなのかな。
フロントシングルフリークとしてデュラ純正品には期待せざるを得ない。

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 05:22:59.71 ID:q54tP4Ss.net
6800ブレーキキャリパーを⇒9100に変更したら体感出来ますか?
シフターは6800です。

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 09:52:39.97 ID:5e/Vyjmq.net
>>325
できません(´・ω・`)

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 09:55:29.99 ID:4J38wjKL.net
>>325
見た目が違うことを体感できます

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 12:48:07.77 ID:z0Ak+zZn.net
くだらんことしか言えんのか。

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 13:04:01.86 ID:5FSNCCuw.net
全くだ、ちゃんとBR-9100使ったうえで言ってるんだろうな?
BR-9000から替えても剛性感とリニアな効きの違いを実感できるぞ
それが分からないならテクトロでも使ってな

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 13:35:15.76 ID:Anh7HP0i.net
すいませんでした
BR-9000使い続けます

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 15:05:57.50 ID:sbJa+csr.net
6810と9110で違いがわからん
9000と9100はかなり違うけど

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 15:33:56.62 ID:IF2xk2nN.net
抜群に効くブレーキに慢心した馬鹿が自分にコンコール出来ないスピードで走る
状況判断に劣る三流ライダーにこういうの与えるといつまでも成長しない

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 15:38:53.17 ID:Mfef3R1o.net
つまりテクトロが最強と申すか

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 15:56:40.59 ID:BQ4m9mkD.net
シマノはモデルチェンジの度に剛性上げたとか言うけど、
あえてたわみを持たせるように作ってるカンパを利かないって叩くやついないっしょ。その程度のものなんだよ。

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:29:13.13 ID:7pABWLCg.net
9100のブレーキって結構重量増なんじゃない?
それなら9000で良い気がする

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:31:04.33 ID:8Lx3JfA7.net
50g位増えてたよね?

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:15:30.34 ID:wD3qWUtl.net
それくらいなんやねん。
お前らみんなツルッパゲにでもしてるのか?

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:08:10.81 ID:S/PEyNs3.net
水も飲まずに登るよ
足が攣ってリタイヤ(´・ω・`)

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:57:23.10 ID:T2P4HToq.net
9200では○○グラム軽量化!とか謳って宣伝するんだろうな

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 23:02:56.14 ID:PEjcit06.net
そのうちデュラエース10000とかになるの?

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 23:07:18.98 ID:/DQhZe/c.net
CARBO-ACEになる

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 23:09:56.87 ID:BxhuSZRe.net
9100のクランクがチャックからはみ出した勃起おちんぽにしか見えない!!

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 06:25:52.17 ID:HcdozerZ.net
卑猥だよな

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 08:35:18.68 ID:r/NrNDtH.net
https://youtu.be/8Il8XV61yLQ?t=389
新型のホイールはハイライトの入り方が独特だな
正直あまり好みの反射のしかたじゃないが
断面形状を変えてきていることがすぐにわかるよね

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 08:56:09.72 ID:9tPoRj5l.net
片押し1ピストンの油圧ディスクが欲しい。
内側のパッドはメカみたいに六角で出代調整で良い。
ホイール換えるたびにパッド調整にディスク緩めての調整が必要なのは面倒くさすぎる。

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 09:20:44.96 ID:WvWT+U15.net
ステルスロゴは逃げ

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 09:26:04.38 ID:ZkB/Z/tv.net
>>335
91使ってみてそう言えるんならテクトロでもいいんじゃね

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 09:52:03.55 ID:OQmv5YO5.net
>>347
今度試乗してくるわ

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 22:42:33.87 ID:nE3Rw/nC.net
>>345
むしろ片押しのほうが調整面倒にならね?知らんけど

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 10:01:00.58 ID:WTMCeoeb.net
片押しなんて一番安いOEM位だからな。
そいつはただのバカだよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:57:38.54 ID:+SZlEfkH.net
>>331
ダイレクトマウント型ブレーキは9010が25cタイヤまでの旧設計、6810から28cタイヤまで対応の新設計になった
で、9110になっても6810から基本構造は進歩なし
違いが分からないのは当然じゃない?

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 03:44:20.47 ID:aZZhUF55.net
>>311
オイルの量ってなんだ?w
バイクも車も量で効きは変わらんぞ

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:14:52.84 ID:VUKSWq95.net
先日、機械式9100で新車購入しました。
80キロ程試走しまして、変速はかなり良くなっていると実感しました。(もう一台は79で組んであります)
色んなブログで書かれている通り、フロントはかなり軽くなってますし、楽です。
ブレーキもよく効きますし、まったく問題ないですね。

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:16:10.82 ID:NfL+S/+j.net
模範テンプレートみたいなインプレありがとうございました。(^ν^)

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 11:59:13.84 ID:sponvsHY.net
こないだ6800のチェーンとスプロケを交換したら、今までのは何だったんだってくらいスムーズな変速になった

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 12:02:08.41 ID:b4mAQ4+Q.net
新品になればそりゃそうなるだろ

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:55:38.83 ID:D1x8Jll0.net
それなんだよなw

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:50:13.76 ID:0gbZFqMZ.net
パワーメーターの関係でプロが9100クランクを使えないのはわかるんだけど
未だに9100ホイールを使わないのは何でなんだろう。

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:07:39.35 ID:4uflmL9H.net
>>353
そりゃ問題あったら大変だわな

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:11:52.27 ID:XYUsqqW9.net
ひどい叩かれようでわろた
カンパスレにでも迷い込んだのかと思ったわ

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 00:45:19.14 ID:ywx0B2lW.net
>>358
去年から使ってるよ
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/205188

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 02:41:17.33 ID:/GM37s6h.net
>>361
記事広告って知ってる?
これはシマノがお金払って書いてもらってる広告。

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 08:54:32.07 ID:8pfEEs9+.net
FDJですら使ってないよな。
嵌らないのかね。

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 09:00:13.00 ID:8pfEEs9+.net
と思ったらskyで一部の選手が履いてた

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 10:18:04.26 ID:T9DknjQI.net
リム幅を28mmまで拡大したから単純にハマらないフレームが多いんじゃない?
とくに最近増えていたエアロ系のフレームは後輪かなり厳しそう

あと、38mmハイトと60mmハイトというラインナップは中途半端なのかもね
プロの脚力だと50mmのtuが丁度良いのかもしれない

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 10:51:35.24 ID:T7EyRDUR.net
9150 Di2って9000クランクでも行けますか?
教えろ

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 10:59:32.22 ID:ZE8coQIa.net
イケる
てか互換性チャート見れ
向こうのプロはSRM使うために暫くは90世代使うと思う

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:44:47.11 ID:lbyT82HE.net
boraかレーゼロカーボンを買うために必死で貯めた金をシマノホイールにつかう理由ってあるかね

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:51:32.44 ID:vO/5SFT0.net
BORAはともかくロープロのカーボンリムっているか?

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 13:54:53.47 ID:I8HX+gAq.net
>>369
イルカではないだろうwww

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:11:04.65 ID:T9DknjQI.net
要らないでしょう
中途半端なレーゼロカーボンクリンチャー買うくらいだったらレーゼロナイトc17かシャマルミレc17かキシリウムSLR買った方が良いもの
ロルフならロープロ選ぶのも悪くないと思うけど、あれもチューブラーの方が出来良いし
ヒルクライム特化ならカーボンローハイトもありかもだけど、c24tuとか軽すぎて扱い難しいから結局は35tuあたり普通に回した方が速いってオチ付くし
結局、カーボンホイール買うならチューブラーのディープ買っておけって結論にしかならない
ディスクブレーキが普及したら情勢も変わるのかねぇ?

>>368
カーボンクリンチャーを欲しい奴がシマノホイールを選ぶ理由はないな
カーボンチューブラーを買うならシマノで良いと思うけど

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:22:57.41 ID:ZE8coQIa.net
レーゼロカーボンは凄く評価が別れるねぇ

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:19:14.24 ID:dN2AmNiz.net
俺はワイドリム化の影響で重くなったからレーゼロカーボン買ったけどな、ヒルクライムならマビック何だろうけど
でもブレーキシューかえるのめんどくさくて9100C24CLでも良かったんじゃないかと後悔もしてるのも事実

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:38:06.08 ID:Kbie4nX8.net
ロープロファイルならR-SYSがいいと思う

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 22:13:40.48 ID:+R+KNMVN.net
>>363
xeliusはFフォーク対応が25mmまで
28mmも入らないことはないけどかなりギリギリになる

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 00:30:27.79 ID:HaWQtx0B.net
TTならカーボンクリンチャー選ぶ

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 08:44:19.90 ID:RbBa+1dS.net
>>374
スプリント勝負でもR-SYSは良いぞ。
フロントにイオ+ヴィットリアピスタタイヤ ハロン11秒54
フロントにR-SYS+BS R1X 23c+SOYO ラテックス ハロン11秒38(個人ベストタイム)

銀輪前後のハロンタイム11秒7がベストな貧脚の感想。

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:26:01.05 ID:JAg1Teqg.net
楕円チェーンリングを作って欲しいなんてリクエストは出ないんだろうか?
http://www.bikeradar.com/us/road/news/article/froome-wins-first-race-on-full-shimano-dura-ace-di2-9150-49115/

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:25:07.27 ID:JTfvZEf+.net
出ても作らないんじゃね?
シマノとしては楕円は過去のものだろうし

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 13:56:55.05 ID:SSdlIpTs.net
人それを
シマノの黒歴史というw

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 15:05:44.86 ID:Dhxsqg+m.net
バイオペースか

>>380
それはAXかと>黒歴史

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 22:43:19.83 ID:HaWQtx0B.net
axはブラックホール
カンパまで引き摺り込んで没落させた

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:10:35.27 ID:Dhxsqg+m.net
カンパの黒歴史はデルタブレーキとMTBコンポだろう

変速機能内蔵ブレーキレバーのライセンス認めなかったら
どんな世界になったのだろうな

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:12:48.02 ID:fy3yb/8y.net
電動がもう少し早く
世に出たかもね。

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:56:13.14 ID:HaWQtx0B.net
デルタはaxの悪影響

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 01:47:45.30 ID:1m7wrRXe.net
楕円はローターって人気じゃ無いの?

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:28:49.96 ID:y/MEkYUE.net
https://vimeo.com/51119615
https://vimeo.com/190279895
フルジリットっていうのもあるけど油圧ディスクじゃないから握力が必要になり
コントロールが少しナーバスになるんだろうね

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 18:26:57.56 ID:xStYE9qo.net
ヅラプーリーって9000用とR9100ようでガイドの歯の深さが変わってるけど何かあったのか?

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 19:32:41.12 ID:4XIucJ/f.net
良く分からないけど、シャドータイプになったからその関係じゃない?

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:18:27.49 ID:SEUAgLps.net
そもそも9000と9100じゃプーリーの移動角度が違うからだろ

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:29:14.73 ID:11YIOzZm.net
移動角度ってなんだよゴミ説明してみろや

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:10:38.75 ID:SEUAgLps.net
ゴミに説明する義務はない

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:56:38.93 ID:X8Ng3Ob0.net
ごみ はひらがなで
お願いしますw

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 08:54:59.19 ID:30b2MqdW.net
9070di2のファームアップしてからの気がするんだけど。電池残量確認すると緑 長点灯後に緑と赤が同時に短点灯してます。何か異常なのでしょうか?

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 09:27:42.42 ID:jmrjMDYb.net
シマノに聞けよクズ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 11:08:07.56 ID:1pSFVTif.net
ディレイラーの調整じゃなかったっけ?

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 12:21:31.15 ID:/JJA66AB.net
>>395
ありがとう😊

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:34:31.45 ID:YNqqbmfa.net
シマノR9100系デュラエースホイールをインプレ プロも満足するスペックの「C40」と「C24」
http://cyclist.sanspo.com/312330

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 20:08:18.00 ID:h+K6SO8n.net
うむ、変わらない

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 00:22:17.83 ID:B84x+r9p.net
>>398
C24のインプレ雑過ぎるw
これでプロも満足とかまとめられてもハァ?としかw

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 01:27:01.72 ID:O+bXL9X5.net
CSとRDが5800なんだけど、どちらかを9000にかえるならどっちにする?

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 06:13:18.34 ID:9a4nUskE.net
>>401
変化少ないからやめとけ
プーリーだけ良いのにしときゃ良い

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 08:46:25.60 ID:qe7G5rBK.net
>>401
CS

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 08:56:21.04 ID:bm4Wh9o0.net
>>400
9000と比較しても変化がなかったから
書きようがなかったんでしょ。

一応 スカイも練習時は9000クリンチャーだし・・・

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 09:04:08.49 ID:avOGwdoE.net
9000と9100のC24って一応9100のほうが重くなってね?

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 09:34:02.97 ID:hl+DEmM8.net
何を今更

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 09:38:30.78 ID:f4NxRozX.net
>>401
RD9100にして13Tと15Tのビッグプーリー突っこむ。
KCNCだと安い。

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 09:50:12.73 ID:avOGwdoE.net
>>406
>>404

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 10:07:55.03 ID:i3vw4C1g.net
むしろ練習が満足にできないホイールなんてあるのか

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 10:09:26.49 ID:7r58Cn4G.net
鉄下駄フニャチンホイールだと進まなくて練習やる気が失せるw

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 10:25:15.96 ID:+hXGsbY6.net
シマノでホイールを開発してた人が書いてる記事を見るに、C24はダメなのか?
http://www.sacra-cycling.com/columns/rimstiffness
http://www.sacra-cycling.com/columns/studyofwheel1

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 11:27:18.92 ID:OEPS18uY.net
カーボンディープは別な感覚だよね
弾力がありつつも、すげー硬い円盤がゴーッと路面をなぞる感触があるし、横剛性が凄い

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 12:33:29.14 ID:gOfRV5We.net
そんなにワイドリムにする必要あったのかな
リムセメントの量も増えてさらに重量増えそう

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 01:07:45.42 ID:TqDmqNiE.net
歴代のデュラエースが展示されている。
http://cyclist.sanspo.com/313760

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 18:37:22.26 ID:YZDocduf.net
>>413
接着面の幅は既存のワイドと一緒だろ。

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 20:00:39.73 ID:ieqxfIBa.net
接着面は幅より貼り付け面のカーブで見る。
もちろん幅が広がるとカーブも太いタイヤに合い易いカーブになるんだけど、
例えばTNIのシクロ用みたいに23mm幅で30mmタイヤにあわせた接着面のカーブなリムってのもある。
(シクロが28mm〜33mmなのでその真ん中)
逆にMAVICのイオが今のは23mm以上の幅あるのに21mmタイヤに合わせて作ってる。
(ピストが19mm〜23mmなのでその真ん中)

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:32:02.51 ID:O9GFHsqK.net
>>394
何も異常なし、信号表示終わりのサインみたいなものらしい
世話になってるメカニックに聞いたらシマノの人ですら分かってなかったって話
シマノ内部でもほとんどアナウンスされてなかったそうな
まぁ、Di2の頭スイッチをRDのシフトに当てられる話が出た時
プロユース品のみの設定ですと発表した2週間後に
一般向けのアップデートに出した話は笑った

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 21:05:07.20 ID:fzIZSzLw.net
Di2。
モータは日本電産らしいし、
ソフトも外部委託か?

シマノ自体がDi2の設計で細かい部分
コントロールができていなかったりしてw

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 21:51:44.20 ID:mGcTDfsa.net
>>418
アタマ悪そうだなお前。だからマトモな職に就けないんだよ。

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 22:00:10.54 ID:JpQX2578.net
キタキタ
永守 重信
信者w

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 00:54:21.22 ID:dKIQsvFX.net
>>419
アタマわるいとおもう

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 03:06:44.55 ID:li7aOS9h.net
>>417
ありがとうございます。安心しました。

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 12:49:03.63 ID:ZUAykzx3.net
RD9100のプーリーてセンタロン無くなったて本当?
今RD7900使ってるんだけど79のプーリーが廃版になったからセンタロンのあるRD9000のプーリー使ってるけど
RD9100で廃止されたなら早めにRD9000のプーリー買おうと思って

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 12:57:55.04 ID:DbLP6jQ8.net
9100は知らないけど、9150は無くなってたから同じく廃止してるかもね。

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 13:49:25.99 ID:ZUAykzx3.net
>>424
ありがとう!
RD9000のプーリー予備に何個か買っておきます

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 13:55:50.22 ID:ulQP7+iT.net
9000デュラですでにセンタロンは無くなってたよな

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 14:09:15.87 ID:DbLP6jQ8.net
9000は有るって話と無いって話が混在してるから、ロットによって違う(後期で有りになった?)のかも。

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 14:27:00.52 ID:ZUAykzx3.net
RD9000のプーリーは意見分かれてますが恐らく初期型はセンタロン無し
途中からありになったのかと
自分が買った9000プーリーはセンタロンあるよ 品番変わって代替え品とちゃりんこ王国に書いありました

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:06:51.24 ID:WVHjIweN.net
>>428
それワイヤ用から見ると逆。
元々9000用はセンタロン有りで電動用9050用は無しどころかガタすらほとんど無し。
それが9000用と9050用が共用になってMCされた。
ワイヤ式から見るとはセンタロンが大きかったのがほとんどガタしか無いのかな?レベルまで小さくなった。
一方、電動用から見ると少し遊びすらなかったのが僅かにセンタロンが追加されて遊びがある仕様になった。

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:22:49.26 ID:ZUAykzx3.net
>>429
そうなのですね!最初は紐と電動別々のプーリーだったんですね勉強になりました
とりあえずRD9000のプーリーが販売されてる内に買っておきます

そろそろプーリースレいけと言われそうですけど、今は社外でもセンタロン機構付いてるプーリーてあるんですか?

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:38:40.52 ID:WVHjIweN.net
>>430
プーリースレは無くなった。

センタロン=左右への水平の動きだけを言うなら遊び有りのベアリングプーリーは皆対象になる。
でも、シマノのは少し軸中心に対して刃先が弧を描く遊びも持たせてる。
これを求めてるならR9100にも同様にあるが現行9000用同様に遊びは少ない。
旧9000用を求めるのなら下記。

遊びを作る弧という動きを重視するなら、
最も遊びがあるのはTNIのフルセラミックプーリー。
これは遊びすぎてビッグプーリーケージだと紐変速だと恐らく変速しないレベルの遊びがある。
ついでRIDEAのフルセラミックだが、こちらは紐変速+ビッグプーリーでも十分変速する様子。
このフルセラミックは両者共にボールとボールレースの隙間を取っている。
そのため、ボールとボールレースの隙間を使ってベアリングそのものが左右に遊ぶという構図。
TNIはさらに左右水平移動も出来るカバーを使っている。
RIDEAはそれが無いのでベアリングの遊びのみ。
だから古い9000用に近いのはTNIのフルセラミックの11Tだろうな。
TNIのはデメリットとしてビッグプーリー化するとプーリー径が大きくなる。
ベアリング周りの遊びは弧、左右共に11Tも15Tも同じ・・となると当然ながら大径の方が遊びが大きくなる。
そのあたりが原因でTNIのフルセラミックはビッグプーリーとしては使えなかった。
(オーバーストロークするデンヅラでかろうじて変速ってレベルだったわ。)

432 :430:2017/02/10(金) 15:49:59.81 ID:xQRFTa5t.net
>>431
ありがとうございます! プーリースレなくなったんですね
社外でも別なやり方で遊びを作ってるのですね
現状RD-9000の現行プーリーをRD-7900に使ってもきっちり変速するのでRD-9000のプーリーの予備を確保しておきます。
RD-9000のプーリーが手に入らなくなったらその時は11s化考えます。

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:52:21.73 ID:Zd2ToSlr.net
センタロンは甘え

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:20:11.21 ID:WVHjIweN.net
>>432
社外でもっていうよりシマノも他社も現在はやり方は同じ。
ベアリングには隙間ってのがあって、その隙間を大にすると大きくベアリングのガタが出来、
そのガタは弧の動きを産んでいるってだけの話。

TNIやRIDEAのフルセラミックってのはセンタロンとかとは考え方がちょっと違う。
無給油軸受け運用を狙って、しかも無駄に回るものを作ろうとしているわけ。
TNIのフルセラミックプーリーの動画見りゃ分かるけど良い意味で馬鹿みたいに回ってるだろ。
でも、これを実現するにはガタの無い最適なベアリングだと無給油がたたって止まってしまう訳だ。
動画みたいに止めないようにするにはボールがボールレースに接触する箇所が最小且つ圧が自重以外はゼロでなくてはならない。
適切なベアリングってのは与圧という圧が掛かる状態なんで若干抵抗が増しガタは無い。
(でも、それは見た目の抵抗なんだけどね。)
結果論として、弧の動きを産んでいる原理は同じだけど、それを使う理由はちょっと違うってことかな。

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 19:47:31.62 ID:yz5qvlRG.net
>>431
どこのビックプーリーケージとどこのプーリーの組合せがいいかな
バーナー・カーボンドライジャパン・セラミックスピード・あとなんだっけ?

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 20:03:05.56 ID:WVHjIweN.net
>>435
RIDEA TNIがある。

俺はアームにバーナー使ってるけどプーリーはRIDEAに換装した。
プーリーは遊び合った方が良いというのはセンタロン含めて多分普通なんだけど、
ビッグプーリーに関しては逆で無いほうが良いのかもしんねぇ。
変速時のプーリーの逃げが大きくなるのが原因かな?
RIDEAの普通のセラミックやスチールの奴は遊びはほとんどゼロ。
変速が非常にもっさりしてた・・・シマノ純正だと8sMTBレベルだったのがスパスパ入るようになった。
(ここから推測してTNIのフルセラミックはオーバーストロークの無い紐だと変速しない可能性を示唆した。)
で、調子のって11Tの別バイクにRIDEAの遊び無しを入れたんだけど、今度は調整シビアすぎてwww

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 12:17:40.10 ID:rbxXkX3b.net
油圧ディスクブレーキの予約開始。初夏発売予定
https://www.facebook.com/mizutanibike/photos/a.244034009075281.1073741828.240480536097295/1072919396186734/?type=3

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:37:51.47 ID:aoaOYXe8.net
>>437
もう来シーズンのシクロクロスに間に合えばいいやって感じだなw

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:41:20.07 ID:afjDznQ9.net
まずロードのキャリパーが発売で
次にTTで
最後に油圧ブレーキってちゃんと現在の需要順になってるじゃん

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:59:17.01 ID:PS6Aa0Tj.net
UCIの決定次第じゃ発売延期もありうるな

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:33:15.62 ID:SYZXWj6H.net
>>440
ないない

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:41:17.16 ID:Y0/tf8t3.net
ナイナイナイ

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:47:32.00 ID:Yypy+rIg.net
アルナイ

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:09:10.67 ID:NdAIdxRu.net
あるのか無いのかどっちだ

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:10:57.92 ID:SYZXWj6H.net
9200はディスクのみになるな

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 07:28:26.79 ID:+1vYhiyw.net
ねーよ馬鹿

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 07:35:19.41 ID:mWZ/OQxa.net
安くて軽ければ買う。以上

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 07:36:52.98 ID:cf0DyVWo.net
>>446
願望乙

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 07:40:33.87 ID:+M4NINcK.net
>>447
おめ!いいの買ったな!!

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 15:26:16.47 ID:8+PRmCdn.net
526 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/16(木) 12:57:16.72 ID:t5RmJr/8
9100-c60-clのリム高50mmなの?
http://i.imgur.com/J1DiWip.jpg

誤表記ってか詐欺だよね

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 16:20:56.13 ID:9FJAJSf9.net
これなら新型はチューブラーだけでクリンチャーは9000のままで良かったんじゃ

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 16:23:22.30 ID:OZlzTFnu.net
ていうかリム幅ww今まで通りナローなの?

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 08:23:32.28 ID:zY7vbi6b.net
あるカーボンでワイドにしてリムハイトを50以上持たせると重くなりすぎるから仕方ないかなと
それでも9000より重くなってるのはハブが重くなったのかな

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 10:49:16.85 ID:+bNnPVRQ.net
ここまで9150の反応が薄いとは思わなかった。

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:43:14.87 ID:kwpUbQKB.net
STI(ST-9150)だけ交換してみようかなと思ってるよ。
ブラケットに隠れてるボタンが押しやすくなってるというのと、形状変更で握りがよくなってるという情報に期待したい。

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:46:07.71 ID:jk6pBFA3.net
>>445
油圧のリムブレーキキャリパーがでるっぽいからSTIが油圧オンリーでシフトが紐か電動かになるっぽいな。
予想では、わりと難しいのはレバー比とブレーキパッドの兼ね合い、ディスクとリムブレーキ併用できるか否かってあたりだろう。

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:40:08.08 ID:Dj6IS24e.net
アルミやアルカーボンはナローでいいよ
アルミのワイドリムとか重いだけのゴミ

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:09:18.11 ID:bLlh01ui.net
でもマビックならISM 5Dとかいって軽いワイドリムの新型R-SYSを出してきそう

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 20:10:07.10 ID:qyixWDK2.net
ワイドリムで剛性強化とかいうけど、殆どの人はそんなガチ漕ぎしてるわけじゃ無いもんなぁ
総クライマーの日本人向けには軽くてヒョイヒョイ登るホイールなら何だって良いよな
「レーシングゼロ ソフト」とかいって1200g台で出れば15万円でも買うだろ

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 20:23:07.37 ID:QU6udk18.net
1200g台ならボラワンTUガイツーで良くないか

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 10:53:36.93 ID:cFjeqiMN.net
シマノで嫌なニュース出たね・・・値上げフラッグ立った気がする。

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 11:59:55.61 ID:yJ+EBDJh.net
>>461
株価下落のニュース?短期的なものだと思うよ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 14:00:45.73 ID:9mZHBHyt.net
シマノて値上げはするけど値下げしたことあるの?

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 18:48:41.64 ID:+sbD2jdY.net
>>462
9150はシーズンに間に合わないし9100ホイールは太くて嵌らないし
パワメは物足りないしでチャリ部門からすると正直妥当な評価だと思った。

9100ホイールって凄い黒歴史になりそうな気がする。

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:13:05.83 ID:SC/uISBx.net
ひとつ飛ばしの法則は顕在か

CS9000と9100違いって何?

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:17:38.88 ID:K+yZQEve.net
シフターとブレーキキャリパーは91に変えてもいいかなと思うけど全部はないな

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 03:10:41.90 ID:Hy4IkhhY.net
ブレーキは超ワイドのカーボンホイール履くのでなければ9000や6800のままで十分だと思うけどな
紐ならシフターとFDは買い替える価値ある
あとペダル

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:17:49.41 ID:BDEDDrba.net
9100に9000のインナーチェーンリングを取り付ければ従来通り使用できるのか?

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:36:22.51 ID:UgsHACTr.net
>>465
紐だとRDとFDとBRは91に変える価値はあると思う。
STIは皆が思ってるより多分持ち手部分の変更多い。
違和感無いだろうって感じで交換した分、
覚悟して変えた78→79の時より違和感半端ない感じがする。

クランクは・・・俺はROTOR24mm軸+RIDEAで運用してるので変更ない。
ただ、91クランクに新型RIDEAのギア板の画像がやけに格好よく見えるし、
パワメ買うか悩み中なのでもしかすると91クランクのみ+RIDEAに変えるかも?程度では考えてる。

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 15:40:09.14 ID:4C5tEbj0.net
RDは微妙じゃね
ホイール外しにくいし

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 16:25:40.28 ID:Hy4IkhhY.net
RDは新型を前提にしたフレームが出てきたら効果あるのかもね
9000系を前提にデザインされている現行フレームだと9000ssか6800gsで十分だわ
もっと言えばRDに関しては5800でも何の問題もない

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 16:51:13.53 ID:oX+rHRC7.net
そりゃ105でも問題ないよ
より良いのに乗りたいからデュラにするわけで

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 17:22:59.26 ID:EyCy6Ekq.net
>>469 これか?
http://i.imgur.com/dAqpY1u.jpg

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 18:44:36.23 ID:zXXI8hYT.net
今まで9000にRD6800GSとか羞恥プレーだったが
RD含む9100に11-32(CS6800)付けたけど
6800GSと比べても全く問題なし
ST9000でRD9100問題ないならRDだけでも変えたい

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:15:00.06 ID:POXYgW7+.net
全体的なデザイン的には9100好きだけど、
未来感強すぎて今のフレームにはなかなか合わせるの難しいね。
ドグマとか一部のフレームには良さそうだけど
次アルテはもう少し6800に近いデザインにしてほしいかな。

RDやホイールのクリアランス含め、来期以降のフレームメーカー側の新型を待つか

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:22:31.77 ID:/ZkqquCc.net
>>470
チェーン伸びした時のチェーン滑りがでにくい。
シャドーというよりチェーンが半周回ってるから。
カンパが良い、チェーン伸びにくいといわれてる理由の一つ。
デメリットはホイールの着脱だけど、ロードで頻繁に着脱するか?というのと、
カンパよりは着脱し易いというのは良いと思うよ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:35:16.51 ID:OgJBqBf/.net
ヅラ使う奴がチェーン伸びのチェックを怠るとも
チェーン代をケチるとも思えないが

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:39:25.26 ID:xJVEss/X.net
>カンパよりは着脱し易いというのは良いと思うよ。
言われてみればそうだな。
着脱はやっていて、あれ?ってなるくらいには違和感はあるね。

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 12:42:40.49 ID:AibFao1C.net
>>471
町乗りフラバをオール5800にしたがいいよな
重さ以外弱点ないよ
変則は7900より速い気がする
少なくとも遅くはない

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 17:42:38.76 ID:Kc93G/eA.net
RD-R9100はチェーン暴れにくいというのが利点といえば利点
石畳を爆走するとかディスクブレーキ付けて非舗装路を走るとかでなければ利点にならないけど

>>479
フラバにする意味ない
街乗りバイクなら105完成車を在庫処分セールで買ってそのまま乗ればいい
シフター交換するならフラバにするのではなくST-R9100買う方がずっと意味ある

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 17:54:47.22 ID:3fImaXpp.net
>>480
街乗りに9100は無いわ

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 18:31:38.17 ID:Z55Ti5nE.net
>>480
多摩サイの段差で暴れにくい

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:21:19.69 ID:1BmjJ6n3.net
スラムのほうが暴れにくいと思うが。

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:25:10.86 ID:wjNgr37T.net
スラムはおもちゃだから論外

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:33:03.97 ID:NqNJeno1.net
>>480
MTB用みたいにスタビライザーが付いてるわけじゃないから
チェーンの暴れやすさなんて前モデルと大差ないよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:21:37.66 ID:lbn/A34q.net
>>484
出向でウチの会社に来てるフランス人社員がスラムは興味すらない言ってた
あと日本の一般人レーサーがアルテやデュラを使う人が結構いる事にビックリしてた

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:06:25.85 ID:O4XDbRDS.net
レーサーなら使ったって良いだろ

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:39:32.37 ID:2E9YZB/g.net
>>486
あちらの草レースじゃ9速触覚もちらほら見かけるし、フレームも年季入ってるのが多いな。

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:58:47.03 ID:Kc93G/eA.net
>>481
でも、シフターだけ9100は街乗りや週末ロングライドにこそ有益だと思うけどな
レースするなら少し予算増やして電動アルテにする方が効果ある

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 00:43:24.26 ID:xHtjRRBC.net
>>488
向こうは知人や親から譲り受けたフレームやコンポをそのまま使う事が多くて
高いコンポに入れ換える考えにはならないらしいね
俺が今度9150を入れる話をしたら「向こうじゃDi2入れてるだけで英雄だよ」と言われた
プロ以外でDi2を入れてる人は殆ど見ないらしい

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 00:49:39.68 ID:LK+EQexf.net
街乗りなんて型落ち9000を使い回せば十分だわ

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 01:42:21.03 ID:UfpMg4/R.net
街乗りならクロスか29erの方がいいだろ

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 08:27:16.20 ID:RHvALILn.net
貰い物そのままで済ませる底辺層(裾野という意味で)が広いだけで、ほんとにみんなが
貰い物で済ませて金かける人が全然居なけりゃ産業として廃れてるだろ。
今でもやっぱりロードバイクの本場といえばヨーロッパってことは、フレーム、コンポ問わず
新品買ってる人も山ほど居るんだよ。

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 09:59:43.55 ID:Bck446TI.net
シッタカ乙w

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:05:24.98 ID:ZrqkLjeg.net
>>493
フランスはロードよりMTBの方が人気あるよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:30:03.86 ID:1//Lb9XC.net
よくプロだからアマだから…海外では…とか言うのいるけど、だから何?
趣味でやってるなら好きなの使って、好きなだけ金使ってイイんだよ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:38:10.28 ID:mWwgwin5.net
やっぱそんなもんすか

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:49:45.17 ID:Po96r9c8.net
シフトレバーに関しては電動の方が圧倒的に安くなりそうなものなのに
倍くらい高いのはとんでもないボッタクリだよな
時計なんかと同じで精密な機械式の方が高価になるはずだ

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 11:52:29.16 ID:Po96r9c8.net
おっとよく見ると少し高いだけか、でもなんで高いのだろうw
研究開発費としてもディレイラーの方が金がかかるのはわかるが
シフトの方はスイッチがついてるだけなのにな

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:10:17.38 ID:ZrqkLjeg.net
出荷数を見込んで値付けするわけで
それでもシマノの見込みより電動は売れてないそうだ

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:39:21.01 ID:oPXqRQkK.net
>>498
売れるからね

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:40:17.81 ID:SLlmA1yp.net
フランス人が買わねえからじゃね

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:54:21.86 ID:2kIhZs2G.net
実際、今のSTIってE-TUBEプロジェクトでモデルナンバーを認識する為の基盤があるだけで基本的にはスイッチだけだからなぁ。
プログラム更新等はFD RDとバッテリー周りもだっけ。

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 16:52:05.91 ID:Ib5HiFOV.net
バッテリーとか中古になるだけ、電動は長く付き合える製品じゃない

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 18:18:28.69 ID:G+AHGJCN.net
>>498
売れてないからだな

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:39:11.69 ID:3vf2mM4q.net
ちょい質問
みんなはコンポはセットで買ってる?
それともバラで少しづつ交換してる?

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:40:34.15 ID:ZrqkLjeg.net
>>506
秘密 教えないよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:18:29.91 ID:DVgqSZtO.net
換装はセットが基本
少しずつだとモデルイヤーをまたぐ危険性があるよ。
最悪互換性なかったり。

あとは壊れたとこをバラで交換

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 23:40:54.31 ID:548HI5YH.net
セット買いの方が安い

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:20:30.57 ID:Nq8WpVNw.net
>>506
フラバだからバラ買い

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:40:09.54 ID:uGpiRqt+.net
9150のプーリー刻印が反ドライブ側にくる。

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:52:54.94 ID:cQS7WcVC.net
>>486
お前の会社に来てるフランス人だけでフランスの基準にすんなよw
俺が住んでた街はフェラーリで食料品に買いに来るオヤジとか
カイエンが普通に走ってたわ。

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:11:30.97 ID:85doDyA8.net
>>512
それモナコ

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:07:49.51 ID:jG4XqtMl.net
侍のカイエンか

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:04:41.43 ID:BclEcjhV.net
カイエンとフェラーリじゃぜんぜん違うような,実用性の有る無しは大きい。
俺みたいな貧乏人ですらマカン乗ってるし。

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:15:44.79 ID:Hym+kzCq.net
うんそうだね

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:14:08.97 ID:i2uidjCL.net
カイエンってマカンのフロントデザインぱくってるよね

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:39:59.51 ID:iUHAC0lc.net
マカンは後部座席が意外と狭いんだよ

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:32:51.27 ID:BclEcjhV.net
>>517
逆だと思うが。開演のほうが上位モデル。

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:37:40.98 ID:zJVxeiXX.net
元々カイエンがあって後からマカン出たわけで。

つーか、同社同系でどっちがどっちのデザイン「ぱくってる」とか頭沸いてるとしかw

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:51:07.96 ID:kRsZ7Kmd.net
そもそもスレチだし

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 20:30:14.70 ID:bsmNhw0+.net
カイエンすら買えないような奴はヅラスレから去れ

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:49:46.83 ID:CtaiPOla.net
風邪にカイエン

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:02:00.86 ID:riMfQuQG.net
>>522
無駄にデカイじゃん。貧乏人の住んでる路地は狭いんだぞ。

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:14:57.88 ID:hZmlIIko.net
いつまでスレチな話題続けるの?

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:07:26.76 ID:W4kQ/zoU.net
991の911のリコール祭りが終わるまで

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:56:43.93 ID:sjsC4jKZ.net
ムキになってスレ違いの話題をしてる人がいるのね。

シマノテクニカルセミナー2017はデュラエースの調整の話だったようだ。
https://www.youtube.com/watch?v=nin_Y8X68bg

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 23:37:28.00 ID:FWj1JK21.net
>>527
ゴミを貼るな馬鹿

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:00:05.26 ID:rBEPQTUT.net
マカンとかカイエンとか買ってくれた人たちありがとう。
あなたたち養分がいるからGT3とか面白いクルマに乗れることにいつも感謝してる。

530 :sage:2017/02/25(土) 00:05:05.06 ID:be4tEVUm.net
テクニカルセミナーで旧型di2がシンクロシフトに対応するとショップ向けにアナウンスしたみたいだな。
ただ、まだ口外するなと口止めしてるらしい。

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:06:37.45 ID:LxEv9rf8.net
一日考えて出したレスがそれ?

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:19:06.11 ID:qmCeolNe.net
口止めしているはずなのに>>530には知られちゃってるのかー
でもきっと信頼できる筋からの話で間違いは無いんだろうなー

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:23:34.46 ID:be4tEVUm.net
いや
>>527
の動画のなかで思いっきり口外されてるから。
シマノはこのことは言って欲しくなかったんだろうけど。

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:33:39.40 ID:h3g6/IoY.net
あくまで「ある程度対応できる」としか言ってないね
一部パーツの更新は必要な感じ

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 07:00:20.59 ID:QOrbp3C6.net
>>527の動画見ると9100にする意味がないというか微妙だ

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:17:16.39 ID:0/oWAdZy.net
>>530
それは 上島竜兵の
”押すなよ−”
なわけだろw

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:41:59.63 ID:3fMRnOhf.net
新電デュラにするかetapにするか悩む

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:51:58.96 ID:PLZK4i+n.net
>>532
口止めも何も、、、
9070/6870のセットに泥eTubeで繋いでシンクロシフトの設定しようとしたら「3以降のファームウェアが必要です」って言われるわけで。
現状2.xの9070とか6870とか3系ファームで対応するつもりがあるのはとっくに既知だろ。
その期日が何時、って話で無ければなんの目新しさも無い話。
シマノの事だし、実際に3.xファームリリースするかどうかは知らんけどな。

シンクロシフト目当てで9150に入れ替えたけど、見た目は9070の方が好きなので対応待ちで置いてあるw

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:07:01.27 ID:fxeqB+Ok.net
今まで6800だったから、9150の、特にフロント変速の滑らかさはボタン一発なのも
含めて感動モンだったが、変速性能がこれより少し劣る程度であるのなら、eTapも
有りかなと思った。
ただ、俺レベルではフロント変速シンクロシフト任せで困るシチュエーションなんて
無いかもしれんってくらいシンクロシフト良かったけど、eTapにはないからなぁ。

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:16:29.98 ID:NxjF2kiu.net
この島野容三 ことシンクロシフトに限り虚偽は一切言わぬ 9070/6870で出す・・・・・・!出すが・・・・・・
今回 まだその時の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい 
つまり・・・・我々がその気になればファームウエアアップデートは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:21:50.95 ID:pV7fwTm6.net
そのシンクロシフトとやらが機能する段の境界を頻繁に往復するシチュエーションではどうなるの?
「コンコンウイーンガチョ」ってのを毎回繰り返すのか

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:31:05.69 ID:5ojdnYdQ.net
多分、シフトアップとシフトダウンではパターンが違う、シンクロシフトでフロントが変速した後逆の操作をしてもリアの変速で対応してくるはず。
設定次第なのかも知れんが。

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:19:46.91 ID:RRp4l0Ok.net
サイコミュ搭載は何時ですか?

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:30:52.21 ID:PGJgAjCo.net
>>543
オールドタイプの君に使えるのかね?

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:00:38.75 ID:M3SZ6baO.net
>>542
一応制限はあるし、変な設定したら実用性低くなるけどかなり自由度高い。
同じパターンにもやろうと思えば出来る。

>>539
9070>9150は、フロントはあんまり変速自体は変わらん感じ。
リアは十分体感できるレベルで差がある。

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:11:11.29 ID:yggijcNc.net
シクロ用にフロントシングル関連出して欲しい
クランクはもちろん、ブレーキだけの左レバー出してくれ
ALFINEのブレーキだけ左レバーもう手に入らないねん・・・

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:47:43.31 ID:HFyHHBks.net
今回のモデルチェンジでシクロ用のギアを用意すると思ってたんだけどね。
リアディレーラーが30Tまでだからシクロ用は望みがない。
アルテグラでシングルが出るかどうか注目。

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:49:40.64 ID:CzUtR9bL.net
>>543
!!
このプレッシャー プリウスか!

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 00:04:58.90 ID:GxyRz7F8.net
>>547別に純正品必要ないだろ

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 02:56:51.54 ID:chvBQHzt.net
シャーか!?

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:05:59.42 ID:weEoXn04.net
純正が無ければ社外品用意するだけの話だけど
純正があるに越したことはないだろ。
なんでわざわざ突っかかるのか。

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:10:05.21 ID:iW47YEu3.net
シングルならシマノにこだわる意味ないじゃん

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:33:35.51 ID:OJpk9Txn.net
え、
だからデュラ76でね〜の。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 17:01:58.36 ID:PoEytRoj.net
>>551
俺も常々アンタのように思ってきた
このスレに限ったことじゃなく2chじゃありとあらゆる部分で噛み付いてくる奴がいる
要望は人の数だけあるが
自分の好みにあうのは一つしかない、それをわかっていないやつはすぐに噛み付いてくるんだよ
自分にとって必要じゃないものは他人にも必要じゃないと思ってしまうのだろうね

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:50:17.65 ID:28RxMXgv.net
RDをデュラへ変えた
次はブレーキがいいかな?
クランクは見た目変わるけれども、あまり効果なさそう
STIレバーがいいかな

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:32:05.30 ID:e0AeOdQU.net
見た目が変わるのは大事

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:16:36.21 ID:doRKE6eW.net
そうだな、クランクが変わってないと9100入れたんだ って話なしかけられることはないな。

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:09:48.54 ID:iW47YEu3.net
RDなんて一番変化が少ない部品だろ

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:48:07.78 ID:xyp4qi01.net
9000から9100に移行する人ほとんどいないとショップの店長が言ってた

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 11:59:48.13 ID:xCHXuJyv.net
クランクが一番効果を感じるパーツなのだが。

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:02:27.78 ID:mT49DuIJ.net
いやいや
一番わかり易いのはブラケットだろ
持ちやすさと操作感

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:17:09.67 ID:WgwoB+Vr.net
9000で何の不満も無いけど新しいフレームにコンポ移すのが思った以上に面倒…

563 :203:2017/02/27(月) 13:27:17.25 ID:i67RLull.net
>>559
みんなパワメクランク待ちじゃね?
全部とっかえの予算でクランクとFDだけ交換

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:47:23.34 ID:ws/nxgfI.net
パワーメーター欲しがる奴は既にパイオニア買っていると思う

565 :203:2017/02/27(月) 14:39:42.67 ID:i67RLull.net
>>564
あれは取り付けがめんどくせえじゃん
フレームと干渉する恐れもあるし

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 14:47:43.89 ID:mT49DuIJ.net
パイオニアに干渉するフレームならシマノのにも干渉する可能性低くないし、
それにパイオニアの取り付けはお前がするんじゃなくて向こうの工場だぞ

シマノはパワメ取り付けた状態で出荷されてるけど、その後クランク外したい場合は専用工具が必要で断線したら終わり

567 :203:2017/02/27(月) 15:28:56.57 ID:i67RLull.net
>>566
送んなくちゃならんから、めんどくせえんじゃん
その間乗れないわけよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:16:53.38 ID:kWvU++ys.net
>>567
あっそなら買うな
いつまでも数字コテつけて書き込むことか?

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:24:59.40 ID:kjlOVsA6.net
>>567
デュラスレなんだし迷わずシマノにすればいい。
でも強くなりたいという話なら乗れない期間含めてもパイオニアの方が早い。
あとフレームに干渉するしないは申し込んでからパイオニア側で判断する。

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:57:08.49 ID:HYk1q5JX.net
パイオニアは一応 店でモック使って確認もする

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:04:57.01 ID:HN6lQ8Np.net
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=392506

これみると確かに不安なんだよな〜…。
かと言ってπも値下げとかしそうだし。

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:20:03.80 ID:V3BXxUf3.net
ケーブル周りの地雷臭が強すぎてなぁ...
実物見てないけど、内蔵とか出来なかったのかな?

次期型、もしくは現行品で改善されるまでは見送りかなぁ

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:17:08.42 ID:O7FWAXFI.net
鉄のクランク軸の中にリチウム電池入れてクルクル回すんかな

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:50:08.59 ID:7zVbMGh0.net
パイオニアの決算の赤字ぶり見てると、GDRのように自転車業界から突然消えそう。

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:51:30.00 ID:KhphEhcF.net
未だに存続してるのが不思議なくらいの会社だし

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:43:21.24 ID:7pMGjP2z.net
>>574
パワーメーター部門だけは生き残れそうな気がするけど
つか特許キレるまでは唯一無二だからな、パワーメーター部門だけ切り離して運営すれば安泰だろう
家電はボロボロだろうけどな

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:04:06.59 ID:KhphEhcF.net
>>576
5人くらいの会社になりそうw

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:35:31.72 ID:K9vH0iO7.net
切り売りされるくらいならシマノに買収されてくれ。

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:36:03.62 ID:bXzZ7Xr5.net
会社が倒産→事業部ごとに身売り→誰かさんのポルシェの養分になる会社が販売代理店契約

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 15:09:51.25 ID:E8JQbcMi.net
>>571
http://www.cyclowired.jp/image/node/223251
プロのバイクについてるマグネットはどうなったんだ?

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 19:34:19.38 ID:5kkys1B5.net
シマノのパワーメーター配線が、、、
カメラのマウント接点みたいには出来なかったのか?

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 19:53:21.74 ID:E0C0gxr6.net
パイオニアの主力部門は家電じゃなく、ナビとオーディオだろう

まあそのカーナビ部門が赤字の諸悪なんだが
パワーメーターだけで生き残れるほどの市場はなかろう

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 20:07:16.37 ID:7ARs3yU1.net
パイオニアレッドウィングスなる女子バレーボールチームが好きだったなぁ

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 20:22:01.44 ID:6FR2rqfr.net
>>583
おお友よ!オッパイオニアレッドウイングスってオシリプリンプリンセスメグタンのおったチームやろ?
わいも好きやったで!!

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 22:56:09.67 ID:q0Shfn56.net
http://twitter.com/abcdefghijkjcjs/status/837598102051696640

http://twitter.com/igapple/status/837649826397356033

http://twitter.com/abcdefghijkjcjs/status/837650102898417664

デュラペダルって、こんなにキズついてる中古でも5,000円こえるのか

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 23:55:44.94 ID:IPRbHucJ.net
それが
デュラ伝説って〜やつよw

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:06:10.95 ID:NIyFcjyo.net
お高くとまりやがって。  あんた、デュラ・・・デュラエースとかいったよな?

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:19:27.18 ID:x9LdhYeq.net
そんな、不良みたいな口の利き方おやめなさい!

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:24:08.01 ID:N8IWr3Mh.net
デュラエースだ!!
デュラエースだろう!?
なあ デュラエースだろうおまえ
PD7900置いてけ!! なあ!!!

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 05:44:52.84 ID:aHZyOJ+6.net
デュラエースの悦びを知りやがって!
許さんゾォ!

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 06:04:29.68 ID:dmSgCSom.net
デュラエースの性能を当てにしすぎる。戦いはもっと有効におこなうべきだ!

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 06:54:26.23 ID:oOvkJFCa.net
>>571
パイオニアのが欲しいんならお得情報あるからHPこまめ見とくといいよ。
自分はサイコン(3万くらいだっけ?)ただで付いてくるキャンペーンの時に導入した。

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 07:48:06.24 ID:Q6pdQtw6.net
程度の悪そうな79中古ペダルが5Kって、高過ぎだろ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:11:29.30 ID:aHZyOJ+6.net
1000km弱って堂々とウソつかれてもねw

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:30:28.05 ID:DSzaB4FN.net
一桁間違ってるな

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 09:45:24.74 ID:2b6li8HG.net
1000キロマイルなんじゃね?

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 10:15:19.89 ID:xMawo716.net
1600000Km...カブさんかな?

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 23:30:27.67 ID:y9DB0O09.net
ストラーデビアンケで買ったクフィアトコフスキーが
9100ホイールを使ってる気がしたけど9100ブレーキを解放しているように見える。

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 08:41:49.34 ID:XRaYsSlI.net
デュらにしかないブランドは認めるところだけど
性能だけなら一世代前のデュラより現行アルテのがいいとは思う

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 08:52:23.22 ID:x6w0FmtX.net
一世代前のデュラR9100 現行アルテ6800
確かにな

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 00:34:54.24 ID:QNl+Sj7N.net
9000<6800
頭可笑しいんじゃね?

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 03:04:51.38 ID:9kfDdSeC.net
>>599
それはない

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 07:27:38.91 ID:KxFLsVHD.net
68と79の比較だろ
6800の圧勝だわ


9000の俺氏、対岸の火事w

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 08:01:06.86 ID:0Q+axSQ3.net
58は67を超えているか
果たして69は90を超えるのか

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 08:13:27.21 ID:Ti8vpn3e.net
どこをどうみるか次第でしょ
79と68なら迷うことなく後者を選ぶ
なぜなら79と90は隔世の感があったから

R91世代はどうだろうね
俺はデュラエース同士で比較するに
79と90ほどの違いは感じられないので
R91と同じ世代?のアルテが90より単純に性能がいいとはいえない気がするな

ブラケット周り、もしくは変速機周りの構造に魅力を感じるかで
新型アルテが旧世代デュラよりも「性能がいい」とするか否か変わってくるだろうな

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 09:30:27.95 ID:It1bplOh.net
79と67ならどっちなんだってばよ!?

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 11:06:02.95 ID:6ajPJ+/d.net
アルテは仕上げがダサイ
以上

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 11:17:08.65 ID:MdFDsRbL.net
巻かれた餌に全力で食らいついてる感あってお前ら必死だな
79と68なら68なのは同意だが

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 11:21:06.75 ID:Ti8vpn3e.net
普通に面白い話題だと思うけどな

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 11:31:30.55 ID:A8YLzTPv.net
ま、それでも俺は使える間は79を大事に使うけどな。

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 11:57:46.02 ID:UXyiOEbO.net
握りやワイヤの巻き取り具合が改善されてるなら新型に変えちゃうよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 12:06:16.04 ID:xAanoMtF.net
どうしても11速ほしいかどうかだなー

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 12:58:52.68 ID:btgAHczT.net
RDは9100より9000のが良いんだよなーホイール取り外し的には

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 13:22:29.31 ID:MwPCQrcT.net
シャドーの方が良いだろ

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 15:02:31.01 ID:QNl+Sj7N.net
7900と6700、9000と6800の比較は勝手にしろ
7900と6800?アホか
アルテしか買えんなら黙って使ってろ

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 15:07:37.24 ID:Ti8vpn3e.net
世代差がグレード差を覆す部分があるかどうかが話の肝なんだよ
分かってないなーw

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 15:15:41.82 ID:XI1vlRJG.net
ミドルレンジや型落ちハイエンドなんて使わずに黙って最新のハイエンド買えよ

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 15:18:18.88 ID:QNl+Sj7N.net
買わなくてもいいけどアルテスレでやれ

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 15:19:59.89 ID:Ti8vpn3e.net
>>617
断る
僕は9000と9070を使い続けるよ!

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 15:53:30.14 ID:moP+s1ME.net
背伸びして買ったから買い換える金がないんだよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 16:12:34.31 ID:f+WYQHMN.net
引きの軽さとか、ブレーキとかってそのときの流行りもあるしアルテはおろか105でも二世代前のデュラより現行寄りだろうよ。

ただ耐久性、リスク等考えたらデュラはやっぱデュラでしょう。

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 16:44:50.89 ID:Ti8vpn3e.net
そういうふうに部分部分で冷静に語れる人が増えるといいんだけどねえ

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 17:35:48.19 ID:MwPCQrcT.net
>>621
軽さはケーブルの進歩が大きいだろ
古いモデルにケーブルだけ新種にするだけでもかなり良くなる

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 18:06:57.37 ID:XZmzCxnE.net
今まで7800使っててRDが逝ったのを機に9150を入れる事にした

初めてのDi2楽しみ

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 19:05:28.89 ID:X1nXe3D3.net
羨ましか

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 19:26:34.86 ID:1+fx5jcB.net
デュラエースは現行モデルでやっとデザインのダサさが改善されたから、手を出すユーザーが増えただろうなあ

黒灰パンダのデュラを嫌ってアルテにしてるやつもいたくらいだからな

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 19:39:56.51 ID:Ti8vpn3e.net
デュラ買えるだけの金があるのに、ダサいからって理由でアルテ選んでる人、俺の周りでは一人もみたことないなw

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 19:55:56.79 ID:XI1vlRJG.net
買えないから言い訳を探してるだけだろ
9100出た今更9000がかっこいいとか

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 20:25:15.23 ID:czkob+L1.net
>>627
俺の周りに一人いたぞ
STIとスプロケだけデュラだったけど
9100の予約始まった初日に予約してたな

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 20:53:53.56 ID:/3P9jAjQ.net
新デュラはパッと見アルテに見えるじゃん
で今更9000買った俺はマイノリティでいい……

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:41:31.43 ID:JshNJmmo.net
デュラ1個飛ばしの法則

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:49:41.63 ID:XI1vlRJG.net
3,5,7ときて次の素数は9とか信じちゃいそう

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 22:33:22.35 ID:f2EUyvIi.net
ローラー用が6800アルテだけど、レースは未だ7800な俺、アルテに数字で抜かれるのが楽しみ。

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 23:38:57.70 ID:XZmzCxnE.net
>>633
大事に乗ってあげてくれ
俺の7800はバイク共々お蔵入りだ
最初に買って10年頑張ってくれたから満足

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 23:42:00.65 ID:MwPCQrcT.net
次は6000じゃなくてR8000なの?

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 00:58:14.76 ID:3MveeMiw.net
YZF-Rなんたらとか、GSRナントカだよきっと

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 01:20:11.99 ID:hp4YYikb.net
>>626
他業種のデザイナーやってるけど
俺も9100でやっと一定レベルのデザイン性に達したと思う

現行のフレームやホイールだとかなり組み合わせを選ぶとは思うけど

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 01:24:55.98 ID:WkSwni0N.net
90がデザイン駄目で91が許せるって意見も良く分からんなあ
どっちも駄目でしょ

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 02:22:43.77 ID:ge7EjKjB.net
91は新品状態での色合いは凄いと思う
色々言われている新型クランクもバイク装着時にはむしろ全体バランスが良く見える
ただ、深みのある黒で統一しただけに一部の塗装が剥げてきたら悲惨だろうね

>>630
実物を見比べたら新デュラとアルテでは全然別ものだけどな

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 07:51:14.64 ID:lEgpGz0L.net
デザインは9000からよくできていると思う
まあルックス以外すべて同じという条件下で、どちらかを選べといわれたらR9100だけど

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 08:58:31.87 ID:IdDNYuXG.net
9000クランクはクロモリにつけても図太く見えにくいけど9100は凄く太く見える。

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 09:19:57.26 ID:4OdeNdME.net
>>641
クロモリに9100はフレームの細さが強調されるね
それほどあのクランクは太く見える

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 10:09:23.08 ID:I/PJpAFF.net
俺は9100の発表を見て9000を駆け込み購入したクチ
9200もあの路線ならもうDura-aceは無いかな
か、デザインは完全に諦めた機材としてのみ考えるか
まあ、9000の発表時にもナンダコレとは思ったが
9000の方が遙かにマシだったとは…

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 11:09:39.41 ID:XFKHfFvB.net
9000発表されたときはえらい言われようだったけど4アームもデザインも最初から好きだったな
デュラエースて何故かシルバーなイメージだから9100にはまだ違和感がある

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 12:25:06.88 ID:M+RmRFB8.net
新デュラのRDのあの試作品みたいなケージの形が
どうにもこうにもイヤ

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 12:33:50.89 ID:WkSwni0N.net
>>645
練れてないよね

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 16:40:22.57 ID:IdDNYuXG.net
>>645
動きは良いんだけどね。
機材としてだけ見るならRD9000より良い。
アウターでもインナーでもガイドプーリーとカセットの感覚が変わらないって点など。
難点はプーリーとクランクの距離が従来より近くなるのでチェーンステイを詰めてるフレームだとアウターローで結構厳しいのがある。
アウターローに入れるとクランク1/4回転でリアでチェーンが2速三速に落ちるとかね。
そういうのは純正プーリーのままではどうしようもない。
この場合は、テンションプーリーだけでも13T以上にしてチェーンを伸ばすなどの対応が必要。
そのうちシマノから純正のビッグプーリーが出てきそうな気はするんだけどね。
R9100のRDはそのままで13-15T化が可能だから。

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 18:31:39.01 ID:Bm9R3qA5.net
皆さんブラックのコンポがお気に入りみたいですね
自分はシルバーのほうが好きなんで
シマノにはぜひシルバーのコンポも販売してもらいたいなあ

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 18:32:12.66 ID:PNPM6u/5.net
どうせディスクブレーキホイールだと問題ないので変更しないと見てる

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 14:56:10.50 ID:C0tKN42a.net
>>647
俺はR91を13-18Tにアームごと換えたわ。
34-50 11-30のアウターローでマダマダ余裕あるようなキャパで貧脚には大満足。

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 02:28:11.21 ID:jXEcdMuD.net
RD9100に50-34、11-30
チェーンステー400mm
アウターローで逆回ししようが落ちもない
9000の時とは比べ物にならんくらい良い

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 08:35:38.09 ID:4a9rHw8P.net
あくまで憶測でカキコするますけど
2コマ足して32T入れても変速が多少だるくなるくらいで動作しそうやな
それって最強RDやん グラベルからオンロードレースまでカバーする最強RDですやん
新型アルテグラ発表はいつですか?

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 09:43:34.22 ID:pcAvWRxa.net
>>652
プーリー周り純正のままで11-32 34-50の組み合わせOK。
ただ、キャパ超えてるのがあるのかちょっとアウターローの張りがきつい。
ためしに9000で使ってた13-15Tプーリーに積み替えてチェーンをリンクで2コマ繋いで伸ばしたら余裕過ぎて草。
インナートップの張りもある。
半コマ伸ばせない位ギリギリではあるけど。
実際にカセット入れてないので予想だけどプーリーを13+15Tにしちゃえばローは35Tか、ちょい張りすぎになるかもしれないけど36T位までは積めそうな勢い。

特に紐だとインナートップでギリ張る所でチェーン長さ合わせても、
取説の調整方法と比べて変速の速度変わんない。
むしろ、P軸テンションスプリングがきついから紐だとインナートップであわせるほうがアウターローでのチェーン張り楽。
とりあえず、インナートップで合わせるならチェーン張る前にローギア位置でのBテンションボルトの調整をしてからという条件はあるよ。
(このあたり、MTBでイレギュラーギア比組むときと同じ調整。)

654 :651:2017/03/10(金) 11:41:52.20 ID:jXEcdMuD.net
組んだ時は50-34、11-28
チェーンも足さずに11-32を入れてみた
アウターローで逆回ししようが落ちもない
プーリーは少し離したが9000と違いまだ余裕がある
11-34とかでも普通に使えそう
シマノ基準での変速性能は分からんが

ST9000にRD9100って問題ない?
大丈夫ならRD6800GSから換えるけど

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:33:03.16 ID:z41wGFSF.net
>>654
ST5800にリア9100でなんの問題もない

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:51:42.80 ID:YNhSFgTC.net
>>634
こんなセリフが浮かんだ

バラして注油か…いいんだよ、それで十分だ。
そうだ、そうゆうふうに走ってやってくれ
もっとペダルを踏んで、もっと思いきり
もっと もっと
もっとそいつを愛してやってくれ

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:39:04.75 ID:pcAvWRxa.net
>>655
フレーム側の設計によって落ちる場合もあるんだよ。
コンポの問題ではなくてね。

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 15:07:30.61 ID:jW71vzeF.net
チェーンの張りがきつめだと
チェーンの暴れ具合でハンガーが痛まねえかな?

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 17:31:40.12 ID:zfGheeSf.net
>>656
キメェ奴だw
と言いつつチェーンステーとシートステーの接合部にクラックが見つかって
これ以上乗れないと分かって泣いたのは秘密
9150は完成車で買うことになりそう
来年モデル待ちかな

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 17:42:15.30 ID:ljySnFDD.net
>>656
北見サイクル乙…ククク

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:56:39.75 ID:lTb5RGoQ.net
悪魔の乙

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 03:41:14.52 ID:rizJYbaV.net
限りなくベストを目指し 自分もまた機会にあわせてゆく 
ドコかに必ずあるピンポイントをさぐり 
行っては戻っての繰り返し
それを楽しいと思えるのか 
それともキツいと思うのか
ひとそれぞれ その走らせ方しだいだろう

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 06:34:00.68 ID:pczZ8Bc3.net
俺ウーロン!

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 09:15:23.45 ID:iDs/FOhY.net
ミッドナイトスレに貼ってくれよw

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:28:56.56 ID:yNNL1bxA.net
9070系デュラエースDi2もシンクロシフトに対応可能に
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/76389
旧型のセール品を買っておくべきだったか。

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 15:32:41.71 ID:HrReFFHs.net
安いアルテという手も
あるがな〜w

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 15:58:20.24 ID:Oui5b9E1.net
互換表一覧を眺めててもよくわからんのだけど、
9070でのシンクロシフトはバッテリーさえ最新のに変えれば使えるようになるんかな?
ワイヤレスユニットとかつけてない

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 16:54:03.16 ID:HrReFFHs.net
>>667
電動シフトスレ参照願う。

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:14:46.01 ID:wuQynnRt.net
スラムのetapがシンクロシフトできるようになったら持っていかれそう
右シフトアップ左シフトダウンのみ

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:16:29.45 ID:wuQynnRt.net
歴代の紐デュラ使ってきたけど無線シフトには心動きそうになった
シマノも次は無線にしないと

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:27:00.58 ID:EmbS5Yf+.net
無線やめてほしいわ
それで変速遅くでもなったら敵わん

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:29:14.00 ID:bd//sSQJ.net
遅いのは無線のせいか分からんけどね

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:40:14.16 ID:RiYbNeVT.net
>>668
ありがとう、気付かなかった

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:54:46.93 ID:BLRxxqX1.net
GHz帯の無線て一秒間に数十万〜数百万回以上の交信してるんだが
それで遅さを感じるとか超感覚の持ち主だな

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 01:08:31.67 ID:wuQynnRt.net
eTapは今はとりあえずわざと反応を遅くしてるんじゃないかという話はあるよな
ファームウェアのアップデートで速くしようと思えばできるんじゃないかという
煮詰まる前に製品化しちゃって追い追い修正していくアメリカ企業
シマノは煮詰めないと製品化できないからな

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 01:39:41.86 ID:Q1BqN34K.net
>>675
現モデルはアップデートでも速くできないって話なかったっけ

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 01:46:16.50 ID:bd//sSQJ.net
電池の都合でパワー消費大きいモーター使えないとかもあるだろうし

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 07:49:36.32 ID:w9mmB5Gm.net
俺氏、当面の間は9000でいいかwと認識

771 ツール・ド・名無しさん sage 2017/03/11(土) 21:37:17.86 ID:i+FDNRG2
WH-R9100-C40-CL(交換)届いたので最後に報告
金曜日に連絡して土曜夜に届くというのは期待以上

で本題。リムの仕上げは前のに比べたら全然マトモですが、この程度の仕上げなのですね
10万以上のホイール初めて買うけどシマノはこんなものなのでしょうか、ちょっと幻滅
装着して走れば評価は180度変わると思っていますが・・・
今回のは17/02/08出荷でした

フロント
http://i.imgur.com/X55YbVe.jpg
リア
http://i.imgur.com/bB6KO3w.jpg

購入を検討されている方は、参考にして下さい

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 08:20:10.89 ID:B7n8A/ay.net
これは普通に交換してもらうレベルです

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 08:49:49.40 ID:/iLnQ1bg.net
>>678
さいくりーか?
釣りなら帰れ

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 09:11:34.96 ID:2O8OwcfI.net
>>680
sanaで買ったら不良品が送られてきて交換してもらったらまた不良品で
シマノの品質ってのはこんなもんかと納得しているホイールスレの人のはなし

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:36:08.75 ID:EuKA7ygG.net
>>678
その程度ですよ。
MAVICもカンパも。
もちろん当たりしか知らない人も居ると思いますがね。
一つだけいえるのは走行になんら支障もないその程度のものでクレーム入れてると、
そのクレーム対応のおかげで日本国内の商品代金が上がるんだよ。
気にしいのクレーマーが原因で日本国内での価格が上がってる。

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:04:14.33 ID:OaXVN3cp.net
変な理屈だな

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:13:29.22 ID:fIyAm44a.net
自転車に限った話じゃないけど
例えば化粧箱が凹んでいるとか説明書が折れてるとかでクレーム入れる日本人のキチガイもいるくらいだからなあ

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:19:42.18 ID:wRZWa81D.net
値上げは為替変動によるものでしょ

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 15:07:22.06 ID:XV/VM8K/.net
>>684 オマエばか?

化粧箱はその箱も含めて商品だからへこんでたら交換せざるを得ないだろ。
紙箱ならへこんでてもしょうがないだろうが、てか、
ひょっとして化粧箱とただの梱包紙箱の違いも解らない抜け作?

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:39:03.89 ID:4TJW9Nv8.net
>>678
オープンプロもハズレ目な個体だとこのくらい汚いから許容範囲

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:48:54.37 ID:AWdPicO2.net
リムのビードが変形してるように見えるんだが
こんなの返品だろ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:49:50.03 ID:EuKA7ygG.net
>>686
化粧箱は商品を守る為のもんでしかない。
単なる厚紙やダンボールだと中身わからないので管理しにくくなるのでデザインつけてるだけ。
それを有りがたがってるキチガイゴキブリクズが居るから保管を含めた商品コストが上がる。
お前みたいな奴が生きてるから普通の全うな人間が損を被るという事を理解貰いたいもんだ。
化粧箱の凹みにクレーム言うのはチョンでもねえよ。
お前はチョン以下って事だよ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:53:32.88 ID:Q9IYP7hv.net
化粧箱と梱包用の箱の違いがわかってないだろ

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:02:53.79 ID:Vws4Xc/d.net
俺も化粧箱は梱包資材としか見てないわ

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:45:22.10 ID:BCAsXS9M.net
中身に用があるんだよぉ

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:20:59.35 ID:Vca9PlF+.net
のいじーくれーまー参上wwww
化w粧w箱wとか自転車用品に何求めてるの?

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:25:57.95 ID:Q9IYP7hv.net
自転車用品に化粧箱なんてほとんど無いだろ
カンパの何かの記念のやつとか特殊なもの以外はみんなただの箱だぞ

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:27:37.19 ID:BLRxxqX1.net
別の業種でだが
B級品は安く仕入れられるので
それを専門に売りさばいてる店もある

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:47:33.51 ID:hyl4scA6.net
>>694
sram e-tap「・・・ 」

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:51:40.20 ID:LMHOecEo.net
>>696
お前、デカイわ重いわでジャマなんだよ!

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:30:05.22 ID:G+8sU620.net
25周年の77デュラのあたっしぇなら価値を認めるが、ただの紙の箱は速攻ゴミ箱行きだなぁ

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:30:03.67 ID:sLGkjaFI.net
まあ、箱が傷んでたら乱暴に扱われたんじゃないかと思って心配になるかも知れんけど。

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:54:46.92 ID:X6fpam25.net
>>678
偽物ではないだろうけど、メーカー検査でB級品扱いされた商品だけを安く仕入れる安売り専門店?
いわゆるバッタ屋商売ってやつ?
最近はアウトレット専門店とか言ったりするし、アパレルなんかは最初からコストダウンして作ったアウトレット専用品なんてモノまでメーカーが用意していたりするね

まあ、デュラに限らず高額品を買うなら実店舗で現物チェックして納得したモノを買うべきとしか言えないわ

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 02:54:23.29 ID:oYUts7wG.net
ここぞとばかりに出てくるなw

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:03:22.93 ID:4mzVAWYy.net
>>700
国内の正規代理店から直送らしいから代理店はバッタ屋と言う事だな

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:39:06.24 ID:9CN3QJtb.net
>>690
そもそも化粧箱=梱包箱だよ。
海外で梱包箱や梱包紙とは中身を見せないためのもの。
盗難等を防ぐ為だったりプレゼントなどね。
それが日本以外では常識。
チョンですらね。
だからお前はチョン未満だといわれてるのが分からないのかな?
生きてる価値ないよ。

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:19:35.19 ID:7mWenCRa.net
デュラやXTRの箱は取っておこうか悩む
結局捨てるけどな

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:36:05.80 ID:eXy9dv5o.net
箱切り取って栞にしたりしてる。
自己満アイテム

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:20:26.12 ID:nvMehiop.net
猫が満足そうに箱に入ってるわw

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 14:16:43.24 ID:2znWylnu.net
>>703
違いがわからなかったんでしょ
恥ずかしいやつだな
デュラの箱とかは梱包するだけの箱
化粧箱はそれ自体も商品に含むんだよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 14:30:14.33 ID:4mzVAWYy.net
定義がよく分からんのだけど
例えばカンパとかの通常パッケージ品は梱包箱で○周年とかのセット入れてる箱は化粧箱と言う事なのかな

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:11:28.09 ID:bjs0M7Lo.net
まんま無地のダンボールは除くとして、それ以外は基本的に化粧箱と認識していいと思ってる
そいつが化粧箱だと思えばそうだし、化粧箱じゃないと思えばそれもまた然り

別に他人に粘着するような話でもないと思うんだけどw

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:28:23.89 ID:RTv4WeJR.net
>>705
なるほど、DURA-ACEの栞か。
それいいな。

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 18:26:41.65 ID:J85cmJbe.net
>>702
代理店とバッタ屋は別でしょう
代理店に代理店
代理店にあるアウトレットB級品や不良在庫を専門的に安く仕入れて安く処分するのがバッタ屋

クレーム対応品もイマイチだったのは、ただ単に代理店側で選別されているだけじゃないの?
定価販売のショップに送る品(A級品)と安売りショップに送る品(B級品)でモノが異なっても何も不思議はないよね
実際、家電なんかだと街の家電屋と安売り量販店ではカタログ機能同じでも商品コード違うし

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 18:35:34.21 ID:e+cKU+0F.net
>>711
基本的にバッタって正規の流通ルートにのらない物をさすわけだから
正規代理店が取り扱ってる物をバッタと称すのはおかしくね?
そもそもB品だと明記しないと日本の商習慣的にクレーム受けて返品来る可能性が極めて高い物を黙って売るとか売る側に大してメリット無いだろ

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 18:51:29.56 ID:J85cmJbe.net
>>712
だからこそ安売りしているんだろう
B級品なら安く仕入れられるから安売りしても利益出る
売る側のメリットはあるよ

あと、バッタ物とパチ物は違うからな
正規代理店が取り扱ってるから偽物ではないというだけで、正規代理店が取り扱ってるからといってB級品がない訳じゃない
国内実店舗に送って検品で弾かれたB級品なんかが代理店に溜まる
で、それを安売り処分業者が安く仕入れていき、ネット通販等で安売りする
良くある話

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 18:58:47.77 ID:ZRKrLBLr.net
自転車パーツに限らず定価の7割以下で売ってるのはぁゃιぃと思って避ける主義

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:05:31.00 ID:GnYY90bF.net
バルク用パッケージなら気にせず買う

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:14:34.21 ID:e+cKU+0F.net
>>713
だからバッタって偽物じゃなくて正規流通ルートから外れた物をさすから
普通は返品不可だったり保証がつかないだろ 

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 22:48:44.36 ID:NBiNSYlT.net
実は選別してるのは購入者で
代理店でそれを出戻りさせてるのかもな

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 22:59:17.68 ID:7Tw8ebbG.net
下請けから納品される時点でシマノが全数検査してるとでも思ってんのかね?w

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 03:40:15.71 ID:7UAp6Vg1.net
sanaで買っても保証は付いてるけど?
私怨か?

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 07:15:39.92 ID:9JtC8NUA.net
キレイなのが欲しければ実店舗で現物チェックして買えってだけの話だろう

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 09:19:45.06 ID:gRRD6b1s.net
箱話長いな。歴代のデュラのパッケージを貼る人はおらんのか?

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:06:38.80 ID:z2HxQ1lq.net
>720
そうそう、実店舗のメリットって個体差の中から良いの選別できる点にあると思う。
自転車部品、用品含めて個体差結構あるから

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:15:43.44 ID:C7rlQsVd.net
>>722
美品を受け取りたい、でも店舗は高いのでイヤ。
これが通販利用者の実態。単に追加コストやリスクを他の誰かに付け替えたいだけ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:15:47.40 ID:93EZtlmc.net
同じホイールを「選べるだけ在庫してある」
店って存在するんか?

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:20:53.36 ID:D7UP2WTK.net
曲がりなりにもデュラエースブランドなんだからという気持ちも分からなくはないよ
まあ所詮は10万程度のホイールにそこまで求めんの?ってのが本音だけど
これはデュラエースだからね

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:25:20.95 ID:8D0tHSHK.net
>>724
通販ってものを禁止した方が良い。
通販は精神的に穢い人種がを増やしているとしか思えない。

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:40:13.82 ID:9JtC8NUA.net
>>724
商品はまとまって店に入荷されるから、メジャー商品なら最初に買う人は在庫品の中から良いモノ選べるってケースは割とある
それでなくても実店舗の場合は現物チェックして気に喰わなければ別の店に行けば済む

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 15:34:10.65 ID:vE5GaO8t.net
>>719
まあ通販やってない店舗からは恨みかってそうw

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:03:32.95 ID:icGz029I.net
>>726
それは代理店と実店舗が悪いからしょうがないと思う

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:32:22.28 ID:ZSRclksW.net
>>729
そんなこというなら無い物ねだりはやめて通販の悪い部分は飲み込むことだな、総合的に店舗より良いと評価してるんだから。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:34:31.65 ID:AIkIkJNe.net
>>665
MTBコンポ使ったことないからよく知らないんだけどシマノのシンクロシフトとスラムの様にフロントシングルでリア12速にしちゃうのってどちらがメリット大きいの?

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:35:13.35 ID:AIkIkJNe.net
シマノは無線出す予定ないんですか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:45:26.44 ID:sVP2R0lK.net
電池とケーブルの利益率違いすぎるから無線にはしない

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:51:40.43 ID:AIkIkJNe.net
でもスラムにシェア取られちゃったら余計不味いじゃん

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:54:50.64 ID:AIkIkJNe.net
無線ばかりになったらケーブル張る必要なくなるからメカニックさん仕事なくなっちゃうね

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:05:25.64 ID:gNPeJqn7.net
そこらへんはほら油圧ディスクで強制的に定期的に点検交換必要ってことでなんとか

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:16:42.91 ID:ziVZAR6D.net
>>734
既に取られているので問題ない

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:59:02.99 ID:R0eTymqy.net
無線は無線でバッテリーの持ちとかあるからなぁ
9070の載せ替え面倒過ぎてe-tap買おか本気で悩む…

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 01:52:55.78 ID:Nw8JDuAd.net
>>737

>>738 ほら、こうおっしゃる方がいらっしゃるじゃないですか

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 02:07:03.67 ID:oNqRk0AU.net
無線は・・・日本の気候環境に耐えられるか様子見だな

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 02:28:28.79 ID:Nw8JDuAd.net
>>740
どう影響あるの?

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 03:56:58.27 ID:oNqRk0AU.net
日本向けだと電波法上出力小さく押さえられてるだろうし
日本の高温多湿と寒冷環境は電子機器にとっては最悪な土地柄
更にユーザー数の絶対数の少なさによる問題発生報告率の少なさもあるし

そんな感じで第一世代の電子機器は実証実験商品になりがちだもの

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 06:55:59.32 ID:81eWBfvB.net
>>738
ケーブルそのままでコンポだけ付け替えじゃダメなの?
ひもよりよっぽど楽だと思うけど

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 15:43:55.42 ID:VWVcZL5U.net
9100の11-30tロー側と9000の12-28tトップ側を組み合わせて12-30tにするのって変速とか問題ないかな?

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 16:32:40.07 ID:C3Zl33DJ.net
>>731
フロントシングルの方が重量で軽くできるしトラブルもフロント変速ない分少なくなるし
完全に12速の方がいい

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:18:49.38 ID:Nw8JDuAd.net
>>745
そうですか!
12速とは言え10-50なんてスプロケット変速で結構ガクッと来て膝に来ませんか?
15速くらいになればだいぶ良いかも知れないけど

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:56:12.79 ID:2DAsGCKT.net
>>746
一つのフロントギアとカセットで全部を網羅しようとするからそうなる。
フロントシングルだとある一定の速度粋は捨てるとしても、
例えば、フロント45Tシングルでリアに11-32で組んだとして、
45-32は1.406位なので34-25と34-23の間位のギア比になる。
45-11は4.09なので50-12と50-13の間位のギア比になる。
ローのギア比落として大丈夫だからトップのギア比が欲しいならフロントを48にするって感じ。
そんな感じでコースに合わせてリアのカセットとフロントのギア丁数を組み合わせるのがフロントシングルの使い方。
万能な使い方ではないけど面白いよ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:59:06.36 ID:oNqRk0AU.net
15速とか、たすき掛け必至ですやん

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 21:05:54.60 ID:Nw8JDuAd.net
>>747
なるほど
MTBで前二枚だとレースでチェーン落ちとかのトラブル結構有るんですか?

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 21:06:48.32 ID:Nw8JDuAd.net
>>748
八速から11速になったときみたいに、ギアとチェーン薄くしないとダメですね

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 21:16:36.39 ID:S4wqWOAq.net
内装版デュラエースが待たれるな。
海外では14段変速まで行ったよ。
http://mcinteritem.osakazine.net/e551988.html

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 22:08:12.96 ID:ZexPsi4l.net
可変スプロケの時代がくるのか?

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 22:10:17.74 ID:/Fp2WhbC.net
>>751
手持ちのMTBに導入して見ようかと思ったけど、値段見て萎えた。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 22:50:51.07 ID:gGtCzTUJ.net
内装が
本格的に検討されても
いい感じになってきた

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 09:03:17.49 ID:mNrx9BTA.net
でもハブだけで2kg近いじゃん・・・後輪だけで3kg越えしちゃうんじゃね?

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 11:32:41.56 ID:dWQqy5oT.net
XTR
ハブ 268g
スプロケット 330g
RD 221g
ホイールだけなら重たく感じるけど上記が一式になってると考えれば1kgプラス程度。
MTBでのチェーントラブル回避が主目的と考えれば妥協できない範囲でもなくなる。
チェーンは厚歯が使えるしホイールはオチョコが無くなって剛性的面での走行性能増も期待できるだろうし。

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 12:26:57.33 ID:pmvICmZb.net
>>756
でも誰も使っていないという事実

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 12:45:25.72 ID:qvn/MIhn.net
内装ギアとかホンダ無双を思い出す

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 13:32:48.08 ID:RWiAYaII.net
>>744
色々組み合わせてみたが、16-17か17-19のどちらかの位相が合わない。
変速への影響もそれなりにある。

>>758
内装多段とかすっ飛ばして内装無段で。
究極のクロスギアが実現できる。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 13:33:46.78 ID:KX9wMQ97.net
泥によるギアトラブルが激減しそうなので、MTBとかシクロで有効そうだけどパンクしたときホイール交換できないか......

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 14:58:29.47 ID:ex2d2Q1K.net
内装無段変速はもうあるけど、
構造的にパワーロスありそう&極端なワイドレシオにしにくそう

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 21:46:27.60 ID:iuxcrt97.net
>>758
ギヤボックスの中にリアディレイラー入ってたときの衝撃w

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 01:25:58.45 ID:c6hK9nGi.net
RN01のアレは、色々工夫したけど軽量化に関してはこと既存の構造が一番だったというオチらしいな。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:31:18.55 ID:KcrtSvEO.net
SRAMにもDD3っていう内装3段 x 外装9段のハブがあってだな。。
まあ変速性能はウンコだけど。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 23:08:35.20 ID:vf8+iRGd.net
内装ハブで交換用のホイール作るとスゴイ値段になっちゃうんじゃね・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 02:31:26.07 ID:KnTLQ6RQ.net
東工大、SiとNだけでできた
世界で3番目に硬い透明セラミックスの合成に成功!

また、
オカルトパーツができそうだねw

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:38:07.78 ID:bjIjuD8w.net
>>765
内装ハブに電動変速システムを内蔵。
ハブに無線操作用受信機も設置し変速は無線シフターによって行う。
電力はハブの回転によって発電し充電する。
ライトじゃないし、内装はそこまで高い出力のモーターも不要なので高い発電力は不要。
値段はさておき不可能でもないっぽいな

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:14:38.34 ID:PPyr0vIW.net
そこまでやるならむしろリアホイールはシングルギアで、BB(今現在ある規格とは限らない)からチェーンリング辺りに内装変速を仕込めば良いんじゃないか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:30:18.98 ID:ifeoJ16x.net
>>766
炭素繊維強化プラスチックの次の素材出てこないねえ

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:47:12.21 ID:a5cU4lcZ.net
ルナチタニウムとかか

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 21:28:53.43 ID:93syBAZ4.net
世の中、いろいろな
材料が発見、開発されてるが
やっぱコストが問題だね。

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:01:40.65 ID:AVqeH/C/.net
動力がプラシーボ効果が起きる人間なだけに
なにやら速くなりそうなよく解らん元素を混ぜ込んだフレームを作れば
思い込みで速くなれる(ような気がする)サイコフレームのいっちょ上がりだ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:04:08.94 ID:8pR2rRgU.net
>>772
つSEV

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:12:15.64 ID:YhOawMTG.net
>>770
正直ルナチタニウム来たらまずはフレームからだろうなぁ
硬すぎて乗り心地は最悪だろうけど

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:40:23.69 ID:EgSdx1Ix.net
サイコフレームwww

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:06:07.88 ID:UAJY80kF.net
明日Di2納車だぜ!9070だがな!w
シンクロシフトを導入できるようだし、9150化はしないかな〜
ただ7月のパワーメーター付きクランクだけは買ってしまいそうだ。
Di2がワイヤレスになったら、全取っ替えするかな。
ワイヤレス貯金と、コルナゴC70貯金がんばろうっと

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:14:54.90 ID:m7jjmPe4.net
FD9070って9100のクランク対応してたっけ

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:33:33.64 ID:kLSK+lgW.net
やっちまったなぁ〜w

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:36:06.89 ID:jqne2nGL.net
>>777
逆はいけるんだけどなぁ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:38:45.14 ID:Mcz1QmDq.net
REみたいに普通の91クランクにパイオニアのパワメの方がいいだろうな

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:19:46.86 ID:UAJY80kF.net
776だけど、マジか!
まあいいやw おとなしくパイオニアにするわ!仕方ねえ!

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:34:32.77 ID:VhA5evt4.net
>>781
俺も9150の純正パワーメーターを付けようか迷ってたけど
ショップのメカさんからパイオニアの方が出来る事が多いから
外す予定が無いならパイオニアオススメと言われた

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:49:37.61 ID:Mcz1QmDq.net
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/17126049_378295739223420_2837034797627342848_n.jpg
こんな感じでフレームカラーに合わすか
または差し色でオニギリの色合わせれば違和感ないし

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:51:02.51 ID:prvaXVB/.net
フレームカラーと色合い違うじゃんw

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 22:03:52.86 ID:YH8wFYbS.net
クソかっこ悪いフレームだなw
なんだこの色とロゴw

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 00:07:35.98 ID:mVW2/arC.net
>>782
パイオニアはパワーのベクトルを計測できるからな
その方の言うとおりでパイオニアが絶対にいいと思うよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 01:56:30.68 ID:6FAQC1cD.net
今日から君もパイオニアン!

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 05:04:31.65 ID:8hNJeuK3.net
>>783
いいね!
青いおにぎりどうやって手に入れたの?

色合い違うって怒られるの俺も貼っておこうw
http://i.imgur.com/ymbbpdO.jpg

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 05:12:20.76 ID:yHHhpK7E.net
>>788
マドンにシャマルって貧乏臭い
ホイール買うお金なかったの?

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 07:56:23.19 ID:8hNJeuK3.net
>>789
9.2に付いてきたAURA5が(貧脚な自分には)激重だったので、試しに付けてみたんよ。
結局アイオロス3チューブラー注文した。

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 08:54:57.66 ID:6l6cbPmn.net
>>788
現行モデルは青と赤が最初からついてくるはず

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 10:30:13.45 ID:CMLc22q4.net
9000クランクだとクランクの自己主張が強くて
オニギリに目がいかんな

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 10:51:42.84 ID:m4fDW79v.net
>>790
チューブラーを普段使いってどう?
俺は一日に2回パンクしたら終わりっていうのが怖いからBORAUltraのCLにしたけど、
やっぱりBORAのチューブラーにしておけばよかったってちょっと後悔してるw
クリンチャーが実測で1,411gだったけど、チューブラーなら1,230gくらいらいしいからなぁ

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 13:16:42.18 ID:2GckOU3F.net
>>793
重たいね、レーゼロカーボンなら1350gなのに。

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 14:31:39.06 ID:XVWumStY.net
シマノの初物電子製品とか話にならんだろ、パワーメーターなんかはDATAの蓄積運用ノウハウが大切だからな、パワメは絶対パイオニアにしといたほうがいい。

シマノがパイオニアのパワーメーター部門買収してほしいよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 14:39:43.12 ID:R/JTvusH.net
いっそパイオニアそのものを買収すれば電動メカも下位グレード展開できるんじゃね?

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:56:01.16 ID:Xf/wXAg+.net
>>790
使わないなら俺が欲しい位だ
AURA5位の重さと硬さがちょうど良い

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 16:47:55.97 ID:8hNJeuK3.net
>>793
2本あればよっぽどロングで一人じゃなけりゃ気にならないけどね。まあ運ではあるけど、今度のは後入れのシーラント(+予備一本)で対応しようと思ってます。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:01:42.20 ID:S1IbjdoJ.net
>>796
シマノのカーナビができるのか…
なんか魚探みたいでやだなぁ…

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:49:27.38 ID:YJ7fhgh5.net
元々シマノの電子モノは魚探用の余った人員に作らせてるんでしょ

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:00:48.95 ID:LKV4VZ0P.net
>>800
シマノの有報でも眺めてみたら

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:25:23.93 ID:4jOQlWbX.net
>>794
レーゼロカーボンって30mmで、>>793は50mmだろ
比較するならボラウルトラ35だ

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 20:39:03.26 ID:m4fDW79v.net
>>802
あ、そうそうBORA ULTRA 50 CLね。実測1,411gだったよ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 20:51:22.61 ID:JARZMLtW.net
魚ナビw

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:11:56.74 ID:+YSneKBo.net
bora one ならCLでもいいかなと思えるんだけど
せっかくultraにしてTUにしないのはもったない気がする
まあそれはそれとして9150一式がショップに入荷してるのに
注文してるフレームが届かない

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:22:23.71 ID:xlFIYcxZ.net
>>805
おめ!いいフレーム買ったな。色もいい!

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:24:22.63 ID:Xf/wXAg+.net
>>805
おめー
俺も9150は在庫あるのに欲しいフレームが入らなくて
店頭にある売れ残って安くなってた2016のサガンSWターマックを買ってしまった

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:41:02.57 ID:m4fDW79v.net
俺は型落ちのC60にしたんだけど、店先に置いてあったLOOK795の実物の異常な格好良さを
見て、やっぱ795にしておけばよかったってちょっと後悔してるわ・・・画像で見ると
ダサいのに、実物の格好良さがヤバかった。ハンドル落差も結構出せるみたいだったよ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:06:18.04 ID:McA99Olu.net
格好良さならimpecがいいな

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:09:41.88 ID:b2+JTxzJ.net
…うーん、ラグ組フレームとしてはimpecは破格のダサさだと思うわ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:16:15.13 ID:evaZq1Xu.net
>>810
禿同

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 16:01:17.38 ID:C9lGL7I4.net
インペックはカッコいいと思う。
好みは人それぞれ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 16:30:12.03 ID:A50NsKJG.net
インペックはダサいと思う
好みは人それぞれだしね

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 16:35:16.38 ID:FPqZrKy5.net
Impecって失敗作だろ。BMCの黒歴史。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 16:48:33.81 ID:w42FWqcH.net
インパク(インターネット博覧会)は失敗だったな

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:49:15.31 ID:0AZbtx1/.net
>>813
いきなり死ねは言いすぎだと思う

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:54:12.69 ID:gWPFZfl8.net
>>816
www

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 05:46:51.01 ID:/5EGfL8h.net
北海道の田舎なんで、未だにインペックの現物を見た事が無い。
SLR01ならちょくちょく見るけど。

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 07:59:38.28 ID:7IJbDmgm.net
79のマニュアルがついに消えた

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 08:15:27.22 ID:XqXAvVG1.net
ラグならvxrsが至高

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 10:01:16.63 ID:45/OGR96.net
>>820
EDGE若しくはEDGEトランスリンクの方が細身フレームで綺麗だぞ。

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 11:48:01.04 ID:JgOyGy0K.net
ところでシマノがミッシングリンク再販するとかいう話、いつの間にか立ち消えになってない?
KMCとのパテント交渉がうまくいかなかったのかな

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 15:01:23.25 ID:45/OGR96.net
4月末に販売開始だけど上代1000円だってよ。
YBNのが半額弱で売ってるから洋梨!!

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:46:01.26 ID:LA2koF8I.net
いつの4月末?
何時何分何曜日?地球が何回回った時?
と、シマノに突っ込んじゃうよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:22:51.59 ID:nwHjF56h.net
>>822
一年近く前に予約注文したけど
やっと入荷見込みって連絡が来た

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:31:20.03 ID:sUv8T9+8.net
>>824
典型的な池沼ww

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:36:26.38 ID:NfSUeSdX.net
http://www.cyclowired.jp/news/node/226603
新クランクは細いフレームには似合わないね

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:56:27.26 ID:W8aeLL6F.net
デュラが細いフレームに似合わないのは今に始まったことじゃないだろ

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 22:19:40.90 ID:F+84V45w.net
そう言われ続けて13年

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 02:32:46.03 ID:9FmKoLfW.net
桃クリ3年マスカキ8年

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:46:43.57 ID:5A1f/3IW.net
>>828
77の時から言われだしてるからなぁ。
でも77クランクは好きだったな。
あのデザインそのままに2ピースだしてくれんかな。
いや、出来れば右クランクから軸だけ抜けるKCNCみたいなシステムで。

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 07:22:41.12 ID:T51X00h4.net
シューが同じなら、ブレーキの旧BR7900と今のBR6800なら、どちらが性能いいですか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 08:36:35.08 ID:uE0OTkWW.net
使用するレバーは何よ?
それによって答えも変わるぞ

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 09:29:55.01 ID:T51X00h4.net
レバーはst6700です

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 09:53:58.49 ID:uE0OTkWW.net
ST6700なら互換等による差異は出ないので以下の通りになる

重量は7900が軽い
制動力は7900の方が上
コントローラブルなのは6800

後は自分で判断して決めてくれ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 10:07:47.09 ID:uE0OTkWW.net
補足しておくとシマノのキャリパーの互換表には何故かST6700が記載されてないが
レバーの引きしろは5700≒6700なので問題無く使える

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 10:32:20.63 ID:T51X00h4.net
ありがとうございます

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 12:45:17.51 ID:P3KOSaGX.net
イイッテコトヨ

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 15:10:45.57 ID:JJT+MU0T.net
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l384749281

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 16:41:12.96 ID:6tWQ1NZm.net
PD-5800⇒PD-9000にグレードアップ予定
自己満足??

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 18:26:57.66 ID:nJr/gtFG.net
今時78のカーボンクランクなんて欲しいやついんの?

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 18:35:23.91 ID:LuwL8Q0z.net
>>840
軽量化に関してだけだが
軽量化についてならリム外周部とかペダルは特に効果が高い部分じゃないか
軽くするためにシートポスト変えるか!、とかよりは先にペダルだな
つっても何グラム軽くなるんだろう・・・w

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 19:34:05.10 ID:iW/GPTS4.net
>>842
軽量化目的ならシマノを使う時点で再考すべきだろう。
TIMEの末端モデルよりヅラは重いんだぜ。
TIME若しくはLOOKから選ぶべきだろう。
次に考えるべきは踏みやすさだけどTIMEが一番で次にシマノ。
最後に着脱の容易さはLOOKが一番で次にシマノ。
嵌める時の軽さはTIMEがあるけど、入れるときに癖もあるからね。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 19:52:13.02 ID:MgFuXI5v.net
タイムのペダルから浮気出来ない。
はめ込みなんてすぐ慣れるよ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 20:45:17.55 ID:X2HNnWHb.net
TIMEは壊れやすくない?

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 21:27:47.32 ID:4nvAMyjZ.net
スピードプレイ涙目

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 21:36:07.59 ID:D58e2OyJ.net
シマノに比べればスピードプレイの圧勝だと思う

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:32:42.32 ID:NtKWkA6l.net
スピードプレイは嫌い。性能以前にペロペロキャンディがバイクの佇まいをおかしくする。
人が乗っちゃえば何でも同じだけど、何か見た目がダメだ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:36:45.10 ID:ux04BtRg.net
>>841
1万円位なら買う人いるんじゃ無い?

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:46:17.46 ID:G3GzhWC7.net
>>841
懐古なら普通の銀ピカの方がありがたいしな

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:47:05.56 ID:7g4Tziw3.net
>>848
俺の股間のペロペロキャンディーを試してみるか?

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 23:37:33.42 ID:AwrBQH8c.net
>>851
おい、そのかっぱえびせんしまえよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 00:10:11.98 ID:xZdKEHF/.net
TIMEはクリート減りやすいけど本体が壊れやすいとかないよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 01:37:27.33 ID:zpsUbR+P.net
>>853
整備が困難とか軸がガタつきやすくガタついたらペダルごと交換ってのはよく聞くな
俺のタイムは壊れる気配はないがちょっと不安だね
シマノなら整備できるし安心ってのはあるよな

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 05:31:52.60 ID:/2DJqp8J.net
タイムのペダルは誤って裏表逆に踏み込んだら
カーボンの板バネに縦にヒビが入った。

使用には問題なさそうだけど泣けるぜ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 06:39:42.80 ID:NK812yrA.net
br-r9100 はbr-r9000と大差無し?

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 08:14:22.16 ID:Zu5aULkI.net
重くなった

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 10:36:45.98 ID:D4PYHTvW.net
剛性が上がって重くなって
クイックレリーズが途中で止まらなくなった

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 13:26:19.35 ID:V1oPZaND.net
>>854
今の社長がアレなんで何時まで続くか分からんけど未だにTBTペダルの補修が利く。
カーボンプレートスプリングはTIME社から供給が無く、縦に割れたら買いなおしで横に割れたら新品交換って保障内容。
だからかしらんけど独自で作って保有してる。
TIMEペダルの独自補修はダイナソア時代からだけど、ポディウム以降の特に昨年位から社長と会社が狂ってるとしか思えないのでそろそろ停止するかもしれない。

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 16:03:57.28 ID:5iBbsNAP.net
プロチームは大半がシマノペダル使っていて、TIME/MAVICは個人でもゼロじゃなかったけ
それでいてたまにLOOK・スピードペダルやパワメつきのやつ

もっとも広告効果が薄くてもっとも好みで選びやすいパーツなのに、ここがデュラばかり

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 18:06:15.01 ID:V1oPZaND.net
>>860
TIMEに関してはダイナソアが理由。
国によっては高価な使い捨てペダル扱い。
一方、日本ではボディ割れるまで使えるペダルメーカー。
日本というかダイナソアが異常なんだけどね、それもポディウム以降は雲行き怪しすぎる状態。
TIMEは修理は全て代理店なので代理店がやらないと故障=破棄になる。
1年未満は全て新品交換のみって国もあるみたいね。
国によって差が大きすぎるんだよ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:58:25.14 ID:W1XmzaB+.net
クリートの手に入れやすさからすると
シマノか汎用LOOKに・・・

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 08:44:29.36 ID:rOlvasiT.net
ペダル型パワメがLOOK(互換も含む)のみってのは、何かあるのかな?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 11:52:01.54 ID:CSFjg/tp.net
LOOKは昔から互換ペダルに対して寛容。
一方、シマノは自分は他社をパクるのに他社にパクられるのが不寛容。
4アーム用のギア板がROTOR RIDEAなど全て使用不可になったろ。
(RIDEAから早々に対応のが出てるけど。)
あれ、故意に他社ギア板を駆逐する為にやったっぽいよ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:46:06.89 ID:Mx2ydn9J.net
自社製品(9000系のチェーンリング及びFD)との互換性も無くしてるわけですがそれは。
まあ実際には2か月くらい9100クランクと6800FDで使ってたけど特に問題感じなかったが。

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 13:47:46.56 ID:CSFjg/tp.net
>>865
FDは9000シリーズにある組み合わせのクランクはR9100での使用も可能だろ。
ギア板に関しては自社内では型番に合わせた物のみしか対応しないとしてた。
一方、サードパーティはヅラからティアグラまで対応させてたわけ。
それが気に食わなかったようです。
自分でやったことじゃんっていう逆恨みは認めない様子。

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 13:49:43.79 ID:moBKOFQx.net
脳内ソースで断定的に語るやつw

人生で色々と苦労してそうだな

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:40:03.52 ID:FFp5MgLw.net
サードパーティー側がそもそもシマノに寄生した
パーツを出してる身分なのに何言ってんだか
頭悪いのかな

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 21:04:40.82 ID:fTWRuyCX.net
9100クランクはアウターローでも使いやすいように設計されているので、それを活かそうと思ったらFDも9100に交換する必要がある
アウターロー使わないなら9100クランクと9000系FDでも使えなくはないけど、そういう使い方するならそもそもクランクセット交換する必要ないよね
FDなんてコンポ類の中では安いんだから、デュラ使うような奴はケチらずに一緒に交換しておけよって結論にしかならないよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 22:37:45.60 ID:t6Tu4gYP.net
またシマノはアウターロー使えるようにしたのか・・・
79系の悲劇が繰り返されるな
(アウターローで使える用にするためにチェーンリングの歯が薄く作られていて、耐久性がめっちゃ低い)

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 22:43:20.19 ID:AsWfTOWX.net
あーそのくせチェーンは新規格出さねえしなぁ

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 22:58:09.74 ID:t6Tu4gYP.net
しかも今回はパワメ付き・・・
チェーンリング交換で莫大な費用が掛かりそうだわ

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 23:04:23.99 ID:2/DFkdSK.net
文句だけはいっちょまえ

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 23:23:51.06 ID:jhdH/Myn.net
性能追求の果て前作切り捨てすると
中古パーツがカオス状態になるな

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 23:47:52.38 ID:7avgSyIu.net
どうせ買えないくせに文句だけはいっちょまえw

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 23:57:34.69 ID:SBY0KgAf.net
本格的にレースとか参加しているのですか?
それとも所有欲+自己満足派ですか?
わたしは所有欲自己満足派です

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 08:32:24.27 ID:AV5Bz4Xn.net
>>876
俺は惰性派
74のころの105はそりゃ酷いもんだった
そこでデュラにして以来、ずーっとデュラ

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 09:06:17.36 ID:Arwc4Yil.net
>>877
むしろあの頃の105って立場的な意味では非常に良く出来た位置だった。
7410を除けば105クランクって適度に柔らかくてツーリング用途では105クランク+ヅラBBって人も多かった。
あと、初期STIはストロークが長いけど動作軽いしワイヤの寿命と本体寿命も長かった。
(ヅラ74STIは2年位で内部グリスが固着しだしたし、そもそものインデックスの爪も硬かった。)
それもあって、アルテはヅラの弟分だって立ち位置も明確だった。
今じゃあ105はアルテの異母兄弟みたいな立場。

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 13:59:50.32 ID:ge2Ac76z.net
乳姉妹
思い出したわw
伊藤かずえはどっちだ?

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 23:29:17.42 ID:p+e/zbme.net
>>876
俺も惰性
高校の時にRCS7を買ってすぐ7800に載せ替えて今のバイクも9070を入れてる

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 00:19:21.91 ID:2xEe5P6W.net
Evaluationなんちゃらって何ぞ?
Evaluation: Good!

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 00:28:52.42 ID:SQ0859Lu.net
TM
Evaluation: Good!

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 00:29:08.37 ID:SQ0859Lu.net
My
Evaluation: Good!

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 09:53:32.53 ID:4Aa2UK3n.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

荒川河川敷をミヤタのカリフォルニアスカイRで走るデブがいたらそれは青木

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 01:06:26.67 ID:4v6c2zef.net
よくわからないのですが、9000→9100って何がどれくらい変わったの?
9000の一般人は→9100に替える必要ないよね?

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 03:59:14.53 ID:KixjrsNH.net
必要ないから黙って型落ち使っとけ

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 12:43:44.95 ID:JvdQWgyC.net
今年のパリ〜ルーベの勝者のヴァン君も9000クランクだから
どちらでも問題無い

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 22:00:24.88 ID:RQKHgaWm.net
Duraは微弱なアップデートだな
4700系のティアグラは超アップデートだったのにw
最近使う機会があったんだが、ティアグラの癖にフロント変速が超反応なのな

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 22:06:57.16 ID:9mim9El0.net
パリルーベか...カンチェやボーネンも居なくなる

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 11:08:18.49 ID:cv/S3fEo.net
>>885
RD9000でビッグプーリー化するならRDR9100ではアーム無しでプーリーだけで出来る。
(13+15Tまで)

>>888
あれと新型ソラはロングアームのFDの完成体だよな。
あれをベースにFDR9100作ってたらもっと良かった・・現行FDR9100よりも良いかもしれない。

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 12:42:44.19 ID:ctAo2fD+.net
>>885
RDは、XTR化を果たした。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:03:56.43 ID:lfNhc7j3.net
せっくす

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:04:11.90 ID:LVUIT5Zq.net
http://www.public.navy.mil/surfor/lhd2/Pages/default.aspx

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:33:54.08 ID:g2YErdml.net
オレ、7900だけれども9100なんって鴨ってやんよ
メカの差が速度差でないこと、見せてやんよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:45:28.20 ID:jYDCVL3r.net
あ、はい。

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:49:05.57 ID:cHiRrOYK.net
105で十分。

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:59:38.45 ID:mLoBaOG3.net
>>894
それだけの実力があれば105でも同じ事が出来るな
コンポに金かけなくても良くなって羨ましい限りだ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 00:01:10.21 ID:qbB/2JYa.net
とりあえず旧式デュラが新型105に煽られてる絵が浮かんだ

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 00:09:05.35 ID:udd3OviG.net
まあむしろ、若者には鉄ゲタに105で40手前のオッサンくらい抜いてもらわんとな。

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 02:46:41.98 ID:vomBPumr.net
俺もデュラおじさんだから安ロードの若者に抜かれると微笑ましく思う

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 05:11:36.12 ID:xSd5Hr8e.net
俺も安ピンサロのお姉さんに抜いてもらうと微笑ましく思う

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:29:07.28 ID:dMbP1ZHi.net
>>894
メカの差なんてたいした差じゃないってことは正しいのだが
ここてゃそのたいした差じゃないが間違いなく存在する機材の差を語るスレなんだな

君は7900で9100使ってるニワカをごぼう抜きできるかもしれんが
9100使った自分自身の記録には勝てまい、そういうことだ

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:51:23.27 ID:Vt8tkpr6.net
それもどうかな?
79と91でも、その日の体調差に吸収される誤差レベルの差しか出ないんじゃね

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:12:42.04 ID:/AKp5rKt.net
7900の12-27は結構使い勝手が良かった
ニッチな需要だとは思うけどまた似たような構成を出して欲しい

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 08:48:23.84 ID:MRCnPWn/.net
>>903
79のブレーキングは78のブレーキに劣っている。
この時点で突っ込みは甘くなるって事。
で、90のブレーキは78相当でR91のブレーキはそれを上回っている。
そこにクランクの剛性と変速、同一カセット幅を比べて一枚分のクロスレシオ。

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:49:55.66 ID:aZhpUhlG.net
なるほど! 要するに、あんまし変わらないってことだね

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 10:05:09.58 ID:ga3c6xB3.net
なるほど、
105で十分ってことだね。

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 10:23:35.80 ID:m12Ov+cl.net
パリルーベで勝利したGVAさんは
クラリスか何かの下位キャリパーだよ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:39:16.19 ID:MTvmkUbi.net
ブレーキも効き過ぎるからダウングレードする人はいるな

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:51:31.44 ID:IhzLIsGg.net
そんな奴いるんだwアホだな

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:27:14.52 ID:GgTs3w79.net
BMCは太タイヤ対応の特製フレームに5800キャリパーだね
しかも解放レバー全開

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:30:34.71 ID:lTcPqtel.net
それってホイール外すときどうするの
空気抜かないと交換できなさそう

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:01:37.80 ID:t1sM3Qu1.net
あれはパリ〜ルーベのために30c幅の特注tuタイヤ使っていたからだろう
9000や6800だと対応タイヤ25cまでで超ワイドリムの新型デュラホイール履けない
9100は28c対応していて新型ホイール履けるけどアーチ短いから30cタイヤ履かせると石畳で跳ねた時にトラブル怖い
で、選ばれたのが28cまで対応していて9100より少しだけだがアーチ長い5800ってオチだと思う

去年もジャイアントやBMCが105相当ブレーキ使っていたし、FDJにいたってはリアだけBR-R650というシリーズ外のロングアーチブレーキだった

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:53:43.92 ID:zUPs/8+S.net
結局、速ければブレーキなんてなんでもいいんだよ。
デュラなんて飾りだ

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:23:09.29 ID:TC11sf72.net
レースならな
公道ならブレーキが一番大事だぞ

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:36:44.73 ID:feGXaYR7.net
だからディスクなんですね、分かります

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:41:34.50 ID:QFkk5CRP.net
>>916
うむ、ディスクブレーキはマジでいい
たまに運わるく最初のディスク車の状態が酷く
ディスクなんてだめだって言うやつがおるが
きちんとセッティングされていれば世の中のすべてのロードはディスクであるべきだと思うようになるだろうな
まあまだ500-1kgほどディスク車が重いので趣味やレース機材としてはディスクに以降されんかもしれないが
公道で使うなら絶対にディスクがいいと言い切れる・・・
でも俺普通のリムブレーキ車がお気に入りだけどねw
やっぱ軽い方が所有欲が満たされる

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 08:22:18.58 ID:F247Sthg.net
単色の9100って遠目からだとアルテグラと同じ
ツートンカラーの方が良かったよね?

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 08:46:07.79 ID:HM6TPVnq.net
好みだな
俺は今の方が好きだ

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 08:55:06.04 ID:3YNhyvwp.net
俺はデュラ持ってるけど、新アルテのほうが好みだな

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 09:01:48.09 ID:Sj/uN4fe.net
>>920
もう新型アルテの画像出てるの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 09:21:35.79 ID:3YNhyvwp.net
>>921
本物かどうかわかんないけど、リーク画像出回ってるよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 09:22:11.64 ID:3YNhyvwp.net
書き忘れたけど、クランクだけね

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 13:12:28.55 ID:9TCJf51X.net
アイドル総選挙
さながらだな。

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 23:10:35.45 ID:KmEutVfW.net
>>922
新アルテって型番どうなってるの?

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 23:15:56.48 ID:KmEutVfW.net
あ、普通に6900か
でもリーク画像見つからんな

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 23:41:16.90 ID:4JI8r2SF.net
いや8000と8050

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 01:02:17.45 ID:B67UUn5i.net
リーク画像ではデュラ9100と酷似したカタチだった

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 01:30:16.02 ID:oDU3dGbf.net
>>925
リムブレーキ紐:R8000
油圧ディスク紐:R8020
リムブレーキ電動:R8050
油圧ディスク電動:R8070

MTBコンポのディオーレXTは型番の頭にMが付くM8000系、ロードコンポのアルテグラは型番の頭にRが付いてR8000系
まぎらわしいね

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 01:51:13.57 ID:3/nVjYqu.net
9100の紐注文〜
電動はいらない
今の乗り方なら紐で十分だ

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 01:56:49.42 ID:IAzWLgyj.net
(105かアルテでも十分だったりして)

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 02:53:33.76 ID:zqlawL/r.net
実際所有欲を抜かせばここの98%はそうでしょ

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 05:39:10.98 ID:CNt/AZMO.net
実はクラリスで十分です…

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 08:54:45.86 ID:dm4IE2pD.net
紐のレバーストロークがおっさんには長距離で辛くてな・・・

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:30:43.68 ID:FTcmJxGn.net
Di2じゃないのを紐デュラとか言うけど、Di2はなんて言えばいいのさ?
無紐デュラ?非紐デュラ?不紐デュラ?
Di2でも紐は付いてるよね?

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:34:33.98 ID:XBT7Q14B.net
>>935
電動デュラ

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:37:33.84 ID:XPDjlvvU.net
なるほど、ありがとうございます

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:38:58.82 ID:4PocBDgb.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 11:48:45.09 ID:1CHpNgWw.net
>>926
コラだって意見もあったけど。
http://i.imgur.com/vlL2Xpa.jpg

値上げについて
http://livedoor.blogimg.jp/lightcycle/imgs/3/1/316ab4f9.jpg

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 01:43:43.23 ID:Tj0CVdci.net
おお、ヅラよりカッコいい
R8000か

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 05:01:15.36 ID:h46L3BF5.net
シマノは円安になって値上げして、円高になっても値上げするのか。

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 05:56:06.31 ID:cq5exuc7.net
7900や9000のデュラのブレーキを引けるドロップハンドル用のブレーキレバーありませんか?
シフト機能はいりません。シングルなので。
シマノの純正品では一つ前の規格のレバーしかないのです。
ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 07:23:49.84 ID:umWDhi4H.net
ないです

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 07:58:54.01 ID:PVPlHtxT.net
左しかない
BL-S705L
y8w998010

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 16:34:46.27 ID:tPALUOpH.net
仕方ないので旧規格というか一般規格のヤツ使ってるよ
効きすぎる筈なのでシューをR55C+1にしてみた
違いは解からん

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 16:57:34.58 ID:QvhwswK1.net
スプロケを5800から9000、BBをRS500から9100に替えたらギア1.52枚軽くなってびっくりだ

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 17:00:48.37 ID:km+TdZsQ.net
気のせい

スプロケとボトムブラケットなんてオナニーだから

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 17:11:03.37 ID:igqWElAO.net
トリムなしの7900からR9100に乗り換えたんですけど、FDの挙動について質問です。
インナーに落とした時ガイドプレートの外側はアウターの真上で、更に解除レバーを動かすとプレートの外側がアウターギヤの内側に移動するでOKでしょうか?

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 17:32:31.82 ID:jHPtWt+L.net
>>946
交換前がもう相当ガタきてたのかと

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:58:43.48 ID:Dlxi8AtZ.net
>>949
ギア1.52倍元のが腐ってたんだろw

スプロケは、、、シフトの感触は変わるが踏み込み軽くはならんわな。

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 23:27:00.71 ID:verjKX/p.net
>>946
デュラのチェーンに替えてワコーズのルブさしといたらもう一枚軽くなるかもよ

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 01:54:28.41 ID:lyN0DwC+.net
俺のロードなんか合計でギア12枚分軽くなってるぜ!

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 07:53:40.32 ID:eEyIo/15.net
俺は13段軽くなったぜ!

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:10:52.57 ID:X7XYI0IK.net
現在68アルテ2年使用中だが、やっぱりduraが欲しい…
dura化して感動するくらい変化を体感できるものはありますか?

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:34:27.36 ID:gnRzDJJm.net
はい(´・ω・`)

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:34:27.62 ID:1uylVydL.net
見た目

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:50:56.26 ID:+tSedCpZ.net
>>954
クランク硬い

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 13:04:51.09 ID:c4iw1bD5.net
>>954
STIとブレーキとクランクセットくらいだなあ
でも、STIを金出して交換するなら予算増やして電動アルテいった方が良い
電動コンポを使わないならデュラクランクセットは要らないというかアルテクランクセットの硬さで十分すぎる
ブレーキもワイドリムと25〜28cタイヤ使うなら9100化する意味あるけど、ナローリムと23cタイヤなら9000や6800のままで十分

正直、今のタイミングでデュラ買う価値あるのは11-30tスプロケだけだと思う
あとは見た目の問題だけ
買える金あるなら好きにすれば?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 13:59:10.64 ID:KkfpS93x.net
DURAで最大30ということは
グラベル/アドベンチャーニーズ対応で新型アルテグラでは36とかありえるますかね?ありえるられないますかね?

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 14:36:24.02 ID:EhrWuTg/.net
91のブレーキって解放レバーでリム幅調整する方法できないのは地味に嫌じゃない?

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 14:41:49.62 ID:nVciDKnp.net
結局9100のブレーキキャリパーってレバーの開き具合で調整出来るの?

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 15:41:00.95 ID:R9cVY9dk.net
途中でとめれなくは無いけど、ノッチないから止めたほうがいいと思うわ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 16:16:22.68 ID:fmAdX1Hl.net
やっぱそんなもんすか

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 16:18:27.61 ID:nUB+xZS3.net
公式もショップもやめろと言っていて
一瞬だけskyがやってたけどもうやってないから何か言われたような気もする。

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 16:54:39.01 ID:CEQf2Tlq.net
>>960
開きの調整は基本ワイヤーの締め位置。微調整と多少のシューの減りにダイヤルアジャスター。
クイックはあくまでもホイル脱着時にタイヤが引っかからないためのもの。
それを理解できてないド素人がやらかすから、そういう使い方をさせないために9100はああなった。

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 17:29:52.33 ID:X7XYI0IK.net
>>958 ありがと!妻子持ちなんで金は無い。
正直duraが欲しいっていう所有欲が主。
9000duraの相場も下がらんし困ったものよ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 17:32:50.51 ID:nVciDKnp.net
>>965
9000も最初は出来なかったけどシマノお得意のしれっとマイナーチェンジで出来るようになってたよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 19:28:26.26 ID:Fn3PvhxW.net
俺はワイドなカーボンリムとアルミナローを使い分ける時はキャリパーのレバーでやってるが、全閉と全開で丁度いい

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 19:39:18.84 ID:Fn3PvhxW.net
訂正
ナローはワイヤーも引かないとダメだった。

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 20:03:37.38 ID:c4iw1bD5.net
>>966
デュラ使いたいだけなら安くて効果の高いワイヤーとBBとチェーンの交換がオススメ
あとは前ブレーキとFDだけでも9100にするのも悪くないかな
後ブレーキは9000や6800どころか5800でも十分すぎるから予算ないならケチって良いと思う
RDに関してはMTBみたいにディレーラーハンガーの形状が変われば効果絶大だと思うが、今のロードフレームのままだと正直あまり意味ないよ

>>960-964 >>968
自分もカーボンディープとアルミエグザリットを使い分けしているけど、どうせアルミとカーボンでシュー交換も必須になるから開閉レバーで調整する必要なくない?

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 20:07:09.76 ID:EhrWuTg/.net
R-SYSなど他社よりも細めのナローアルミだと
キシリプロカーボンの25mmくらいのカーボンリムでもワイヤー調整しないとダメだね
28mmとかの超ワイドだと調整用にワイヤーをかなり長くしておく必要あるだろうね

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 20:22:28.97 ID:XaDRfQjh.net
>>970
ワイヤーの引き量が半端なく違うから

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 21:23:34.90 ID:iE/1D42m.net
マジっすか?!

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 22:12:43.34 ID:pZ6c+7qv.net
ブレーキの引きしろはグレード違いでも
どれも同じです

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 09:18:29.60 ID:4WDTqyEz.net
>>972
同世代はグレード問わずに引き量は一緒。
世代が違ってもSTI-キャリパの互換あるものは一緒。
元々がスカスカの変なセッティングで無い限り、25mmリムでワイヤー調整しておけば、21mmリムにもダイヤルアジャスターだけで対応可能。

>>970
アルミのナローとワイドとかもあるからね。
でも全開と全閉以外ワイヤーの引きに耐えられる構造になってないわけで。
キャリパもホイールもクイックの半開きは同じ状態だ、ってのは周知されるべきだな。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 12:15:40.96 ID:OtTsBnw9.net
>>970
duraワイヤーは効果あると思う。
duraBB,チェーンって効果ある?

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 12:19:44.93 ID:V6Z/KQBw.net
効果はあるだろうが体感はできないんじゃね

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 12:40:55.48 ID:o870NsgG.net
チャーン派こまめに交換に勝るもの無し

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 13:07:23.19 ID:7OJ2TO1s.net
ワイヤーもオプティスリックとの比較だとそれほど差がないなあぁ

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 17:08:25.23 ID:W1/3mNX9.net
>>977
いいこと言った

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 18:50:28.42 ID:018F+6z+.net
>>976
チェーンは、外せるようになったから便利
耐久性は、変わらないはずなんだが俺の場合、なぜかデュラのほうがもちがいいだよな

総レス数 981
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200