2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】 Part39

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 00:31:50.28 ID:L+GXbE/m.net
前スレ
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】 Part38
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477044356/

公式サイト
http://dura-ace.com/
ディーラーマニュアル / ユーザーマニュアル
http://si.shimano.com
コンポーネント一覧、各パーツ性能、各パーツ互換性
http://productinfo.shimano.com/#/
旧モデル
http://velobase.com/ViewSingleGroup.aspx?GroupID=39a19876-a37a-4d36-bf31-f592f8dcf118

電動シフトDi2に関する話題は↓のスレで
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 12速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472137427/

新型R9100系DURA-ACEの発売開始は、機械式変速/リムブレーキ仕様が2016年11月、電動変速/リムブレーキ仕様が2017年2月、油圧ディスクブレーキ関連部品が2017年春の予定。
http://www.cyclowired.jp/news/node/202794
http://www.cyclowired.jp/news/node/203237
https://www.youtube.com/watch?v=prvNjrLZpx0&;feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=-ynvOMnyw8g
https://www.youtube.com/watch?v=PRu7OeQRCCE

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:44:13.94 ID:etfU6oyI.net
見た目じゃなく性能で選ぶのがシマノと言われてきたが
91で顕著になったな
アレを見た目で選ぶ奴は相当にセンス無い

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:46:44.20 ID:xza8yY2g.net
>>187
RDは無加工でそのまま使えるがな

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 01:04:32.38 ID:5aM7SlJj.net
>>192
センスは世代によって変わるものだから諦めろ

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 01:14:02.28 ID:xza8yY2g.net
デュラはババアがデザインしてるから古くさい

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:58:58.10 ID:jGa6Fdv5.net
>>189
それは無理だろ。
上だけ13Tにすんのかw

>>190
それはケージではなく動作角度の問題だから9000で32Tはキャパが足りても難しいって事だよね。

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 11:04:16.40 ID:ylohSkJn.net
>>192
悪かったなw
俺、センスないのか…

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 13:30:38.85 ID:8glXIOHl.net
10sの7900と11sの6800なら、どっちがいいの?
オレ的には7900コンポにしようかと思っています

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 13:41:50.64 ID:AnTLIzGx.net
じゃあ6800

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:02:24.35 ID:fg0AbJ/0.net
11sに魅力を感じないなら7900いいと思うよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:25:11.61 ID:spV1Mmbg.net
今から10sにする意味が解からん

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:26:58.31 ID:WpwpaBdu.net
6800の方がいい

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:33:26.72 ID:xza8yY2g.net
5年以上とか長く使うならデュラかな

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 16:27:21.55 ID:+RproZRF.net
いまさら79はないわ
68と79で後者選ぶ奴がいたら、俺ならこいつアホだなーって思う

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 16:33:10.39 ID:OASQnfJf.net
>>198
チェーンの入手大変だぞ

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 17:20:39.95 ID:HYW7RUUZ.net
7900世代ってそもそも評判悪くね
あのときはカンパに流れる人も多かったし、
プロチームが半数以上Red使っていたこともあってシマノやばかった

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:24:32.21 ID:+RproZRF.net
9070紐デュラと6870電アルで悩むならまだ分かるんだよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:24:50.02 ID:+RproZRF.net
9000ね

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:32:25.82 ID:pad2m01b.net
通勤車両はお古の7970使ってる
CNもCN9000使ってるけど特に問題ない

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:52:57.58 ID:1ILSszJQ.net
7900は見た目がダサい。

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 23:00:51.95 ID:V95ZHSV9.net
>>187
リプレースエンドだけ作り変えてディレーラー位置を下げたんじゃないか。
シュートのママ大きなギアを使いたいランドナーとかじゃ定番の工作

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 23:21:30.52 ID:xza8yY2g.net
エンドもメーカー毎に結構違うから
Bボルト締めまくるだけでギリ行ける場合もあるしね

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 21:01:19.12 ID:T0PczOv8.net
9000のハブで手組みするなら、完成ホイール アルテグラ6800の方がいいですか?

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 21:53:47.58 ID:+TPLjo6n.net
>>213
そりゃそうだろう。

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 07:34:12.36 ID:KHfATIeY.net
>>213
用途次第

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:06:33.73 ID:viHO6tWD.net
完組アルテと比べるのは前提が違う気がするが

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:34:07.05 ID:eRi7WGcj.net
>>213
なぜスポークとリムが不明

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:53:49.20 ID:l/72YSWn.net
>>213
手組みが視野に入ってるなら普通にプンプロにアルテハブでも十分だし快適だし安いよ。
余ったかね貯めてアルテみたなクソホイールやめてせめてヅラ狙う方が幸せ。

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 09:02:25.02 ID:ObbNoQrG.net
11速の手組はメリット感じないわ

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 12:31:13.84 ID:YVtsA/jj.net
手組みしたいからハブ待ちなのだが、リムがDTのオフセットしか選択肢がないのが痛い。
アルミのチューブラーリムでオフセットありの精度のいいのが欲しい

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 13:59:09.91 ID:QD1MdO0o.net
>>220
クリンチャーですら手組み用オフセットリムの選択肢が少ないのに、アルミのチューブラーでオフセットリムなんて特注以外は無理に決まっているじゃん
チューブラーでオフセットリム求めるならカーボン買うしかない
アルミのチューブラーなんて安い練習用でしかないんだから割り切ってリフレックスで組みなよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 15:00:05.52 ID:jgCWn6gK.net
クラシックな見た目の薄〜いパイプリムで組みたいと言うなら解からんでもない
ってかそれ以外の用途が解からん

プンプロも一時期は良かったけど、今となっては値段的にも性能的にもメリット見いだせないし

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 17:29:01.80 ID:lzmrp2+n.net
11速になってオフセットリムジャナイとーって結構言われてるけど(特にサイメンとかが騒いだ)、俺79(32H)と90(36H)でどちらもオープンプロ、DT1.8のに乗ってるけど90の方が(36Hだけど)しっかり感あるけどな。たぶん32Hなら同じようなもんだと思う。
以前使ってたWH-6700よりかはよっぽど手組みのほうが良い

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 19:18:30.94 ID:KHfATIeY.net
DTリムはね、オープンプロと比べると材質が柔いのよ
ブレーキ感触は良いんですけどね

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 14:52:20.88 ID:LUcRwKJH.net
>>224
組んでると酷いよな。
RR1.2でもニップルの反応が柔いしもう二度と買わないわ。

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 21:35:53.56 ID:RoWb1+lQ.net
そのDTリムはモデルチェンジするよう。
http://jitensha-hoken.jp/blog/2017/01/dtswiss-rr411-rr511/

ディスク車が初勝利でシマノも喜ぶ
https://twitter.com/ShimanoROAD/status/824199203903729664

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 07:00:28.38 ID:v6EmnxM0.net
ディスクの方がリムを軽くできるんじゃなかったっけ?

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 10:14:13.22 ID:PwwPryCy.net
そりゃシューが当たること考えなくて良いから軽くできる可能性は大だけど
今以上軽く出来るのか、と
ディスクローターと機構考えたら全体的には重い

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 10:50:43.06 ID:TVOKnwP3.net
>>228
総重量ではリムブレーキには絶対かなわない。
だけどMTBはもちろん、担ぎがあるCXでも今やディスクが主流。ロードもいずれそうなる。

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 12:02:27.88 ID:9GrgCY7c.net
MTBやシクロは泥ヅマリを考慮してのディスクブレーキだろ

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 15:12:20.10 ID:7AjLYe7k.net
MTBでは油圧でコントロール性と引きの軽さも重要

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 18:20:07.77 ID:gey9Hqqg.net
MTBは崖を下る時にタイヤを簡単にロックさせる制動力が欲しいから高い金出してまでみんなディスク買ったけど、
ロードはそこまでの需要が無いし、一体誰が何故欲しがってるのかが全然伝わってこない

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 18:46:20.56 ID:4CEgIs+s.net
>>232
最初はMTB乗りもCX乗りも要らないと言ってた。ロードも同じ道を辿るよ。

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 19:25:34.17 ID:wkYEFUf2.net
>>233
MTB乗り
→右も左も分からない創世記の話。
CX乗り
→元々欲しいと言ってたぞ。
どう頑張ってもカンチがクソなんで。
STIでフルサイズのV使えるモデル出すかDISC認めるかを草の根からプッシュしてた。

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 19:42:15.05 ID:6oyDtyec.net
Di2が2月、パワメが4月か。
ディスクはまだまだ余裕で軽くなるだろうっていう意見が大半だね。

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 20:50:03.30 ID:KKQrpdSU.net
>ディスクの方がリムを軽くできるんじゃなかったっけ?

一般人にカーボンリム売れる
って今も売っているような

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 20:56:14.62 ID:7AjLYe7k.net
>>232
次にロードを乗り換える時は規格も決まったしディスクロードを検討してるんだけど…
ホイールはカーボンクリンチャーを履きっぱなしでいいし
いいと思うんだけどなあ

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:33:18.68 ID:/rXeX97a.net
MTBの油圧ディスクに乗った時はそれを買うアドバンテージが具体的に想像できてニヤニヤが止まらなかったよね
ロードにそんな制動力を持たせても、おお確かに効くね、良いね、で終わりなんだよね今んとこ

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:35:26.04 ID:XcsRFQTU.net
ロード乗りは悪い意味で保守的だから進歩が嫌いなんだよ

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:42:44.01 ID:jyWtCOx1.net
>>238
雨でも問題ない&コントロールしやすいというだけでも十分にアドバンテージだけどな

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:42:45.06 ID:oRW1yxV4.net
ラグドクロモリの1インチフレームを美しいとか言ってブヒブヒ行ってる人種だからね

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:58:20.25 ID:5qrK1zkn.net
>>236
今のままじゃスポーク本数減らしたらブレーキに耐えきれないのと
もしそうしない場合はリムを頑丈にしないといけないから結局そこまで軽く出来なかったはず
技術革新が起こったら知らん

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 22:44:57.09 ID:2LKJFRgx.net
ディスクが重くなろうがリムが軽くなるなら慣性は内側に結果小さくなるし
カーボン系のホイールなら十分メリットになるしいいんでね?

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 22:46:30.89 ID:KKQrpdSU.net
>今のままじゃ

今だと外周で一番重いのがアルミホイールののブレーキ面
補強で重くなってもハブ側なら軽く回りますよってのが最初の売り文句
でもプロは初めからカーボン機材なので。。

高性能化しても降りが速くなるだけでプロチームにも人気が無いDisk
むしろブレーキ面の無い空力リムで売り込み中

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 23:02:50.61 ID:kHHoM4Zy.net
リムを軽くしすぎると剛性低下でたわんで転がり抵抗がうんたらかんたら

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 00:37:35.57 ID:FyzcWskI.net
美しくない 以上

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 03:22:37.43 ID:bT0/nmVE.net
>>244
それこそZipp454じゃないけどあれよりもっと自由にキテレツな形を考えていかないとディスクのメリットの空力がいきてこないだろうなぁ

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 06:00:45.70 ID:j9g4DwKU.net
ピナレロは ディスクブレーキなんてロードバイクには必要ねぇよ! って公式に言ってますね。

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 06:30:02.02 ID:Z8lAItAL.net
必要無い、ってのはホントだよな
ちゃんと整備してあるバイクならタイヤのグリップが先に限界になるもん
雨の日は雨の日で、タイヤのグリップも落ちるし

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 07:52:07.67 ID:DEi8ADYy.net
フツーの人には必要ないよね
雨の日も峠に行く俺みたいな奴にはかなり有用だけど、そういう人ってかなり少ないし

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:09:23.14 ID:WTNEbSAk.net
必要とか関係ない
そのうちディスクしか売らなくなる

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:12:46.02 ID:OL+Vgkft.net
天気が良い時にしか乗らないのであればリムブレーキで十分だと思うわ。
どんな天気でも乗る人とか街乗り用のバイクにはディスクの方が良いだろうな。

正直、ロードのタイヤ(23,25C)のグリップ力だとディスクの制動力って過剰すぎると思うんだけど、実際に使ってる人に意見を聞きたい。

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:15:02.17 ID:cQEeNpO6.net
リムやフレームが汚れないのはそれはそれでメリットだと思う
スピード調整もやりやすい

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:20:09.49 ID:gkFA5obA.net
スペシャライズドの試乗会でしかディスクロードには乗ったことがないけど
ブレーキかけた時にキーキーうるさいし
油圧の異常かしらんけどレバーがちゃんと元の位置に戻らなかったりと
制動力以前の問題でいい印象が全くないw

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:27:39.98 ID:Z8lAItAL.net
整備が複雑化するよね
ロードの本分は加速であって、ブレーキングに情熱注いでる人ってのは少ないと思うな
都会のメッセンジャーとか、ボーッとして危ない目に遭ったブルベライダーとか、修行のように山を往復する人とかなら良いんだろうけど
最も必要そうなのはダウンヒルするのはクライマーだけど、ガチな人ほど体重が軽いからダウンヒルがめちゃ速いんだよね。制動力とグリップが十分だってこと

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 09:02:14.17 ID:Kp15ZKgk.net
俺もそれを思ったけど日本人のアマチュアレベルは
ブレーキコントロールがしやすいせいか体重が軽い方が下りが速いのな。

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 09:49:36.27 ID:W2bxtbAt.net
今のキャリパーブレーキで効きも軽さも十分
てかジャックナイフ出来る程度に効きすぎる
ディスクのメリットは引きの軽さの方なんだけど
90以降のDURAは本当に軽いからなぁ

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 12:22:35.43 ID:hFmF6mXs.net
>ブレーキコントロールがしやすいせいか体重が軽い方が下りが速いのな。

単純に経験則かもね
重量級は初めから平坦に勝負かけてるし

なおヒルクラ下山は1/10ぐらいは変なのが、1/100ぐらいはトンデモがいるのでご注意
反対車線に飛び出すヤツが珍しくない事実

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 12:37:14.09 ID:cSgLs1/x.net
俺はMTBから入ったから、リムブレーキのモヤっとしたタッチがずっと気になってた。
油圧デュラが手に入ったらリムブレーキから完全におさらば。

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 13:41:16.38 ID:DjzugyHL.net
>>258
反対車線に飛び出すのはスピードの出し過ぎやブレーキの問題もかもしれんが、ホイールやフレームによるところもあるよな

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 13:57:29.17 ID:R5vKGDNH.net
>>260
一番多いのは、握力の問題だな

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:06:37.70 ID:hFmF6mXs.net
意図的に反対車線使うヤツ、跳ねて飛びだしてくるヤツ

どちらも危ない

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:20:38.28 ID:DaeKL2Ft.net
>>252
シマノの785使ってるけど、制動力自体は9000と別に変わらないから過剰って事は無いな。
単に9000比でも比較にならない引きの軽さとタッチの把握しやすさでコントロール性が別物。

とはいえ普通にロード乗っててメリットになるかというと、、、
元々ブレーキングの技術という概念の無いに等しい世界だからお察しw

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:22:02.60 ID:qED6HXml.net
さすがにリムブレーキがなくなるとは思わないからそんなにヒステリックに反応しなくてもいいと思うんだがな。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=21601

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 16:31:21.06 ID:OL+Vgkft.net
>>263
成程、参考になる。
現時点ではセッティング次第でどうとでもなる感じなのかな。

下り大好きで頻繁に峠行くから導入迷ってるんだよね。
当て効き使いまくるから、ディスクの方が冷却性良さそうだし

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:10:35.50 ID:DEi8ADYy.net
電動と同じで普段使いでも距離や高低差が増えれば地味に効いてくるだろうね

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:29:41.67 ID:tvsecOQ/.net
カーボンリムを長持ちさせたいのでディスクを考えてる
っていう
貧乏なのかわからん理由はあかんやろか

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:38:07.95 ID:HGwM00zz.net
>>267
カネの話ならディスク用にフレームやらホイールやら全部買い換える方が余程高くつくと思うが。

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:40:52.50 ID:4vNNQf4a.net
>>252
晴れの日は、DURAのブレーキで十分
雨の日は、ディスクの方がいい
特に、カーボンリムの時

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:46:35.21 ID:tvsecOQ/.net
ちょうど買い替えの時期なのでね・・・
幸いキャリパーブレーキのホイール財産も少ないし
無駄になるものはとりあえず無い
どっちを買っても後悔はするかもしれないけどw

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:53:14.21 ID:Dw698bOL.net
カーボンにしたいのは軽くしたいからじゃないのか?

重くていいならアルミの方が丈夫だぞ

272 :263:2017/01/27(金) 19:17:23.75 ID:khYIIkcx.net
>>265
セッティング次第というか、ディスクブレーキの特性が元々そういうものだから。
そういう用途ならディスクのメリットは生きるよ。
ブラケットポジションから指一本で当て効きからロック寸前まで自在にコントロールできる。
比較対象は9000にC24CL、シャマルウルトラ、カンパ純正パッドでの鯔TU、レーゼロカーボン他。
特にカーボンでメーカー推奨のブレーキングやってるとディスク比でストレス溜まるし正直疲れる。

リムブレーキの資産もソコソコあるけど、別にディスク以外乗っちゃいけないわけじゃ無いからソレはソレw

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:27:26.39 ID:kyA22IuV.net
>>254
泣きが出るのはパッドとローターの当たりが出てないからだな
レバーが戻らないのはおそらく組み付けした奴が下手くそで
エアー抜きがきちんとできてないから

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:36:10.80 ID:buiJP9H7.net
なぜゆびいっぽんにこだわる?
普通に2本掛けりゃ良いだろう

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:50:46.33 ID:V4eTEw+F.net
短距離街乗りしかしないなら紐コンポ&リムブレーキでも良いけどな
長距離を走るなら電動コンポ&ディスクブレーキの方がコントロールの負担少ないから余裕もって走れるし攻めれる
それだけで十分にアドバンテージだよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:59:26.49 ID:9AAiijW/.net
普通に何年か前までは紐コンポにリムブレーキだけだったのに
いつの間に人間はそんなひ弱になったんだ

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:07:52.70 ID:bHxp3T2c.net
私はバーコン以外duraは使わない

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:10:43.65 ID:khYIIkcx.net
>>274
拘るというか「指一本ですら」その程度のことが可能になる、という話。
あと、俺はブラケットポジションだと人差し指を残した三本をホールドに使いたい。
下りに入ったらそのまま持ち替えずにブレーキのコントロールが出来た方が楽。
デュラ9000でもブラケットポジションから指一本は俺には無理。

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:39:12.52 ID:h6q9LqT1.net
MTBみたいに油圧ならともかくロードのはワイヤー引いて挟む場所が違うだけなのにプラシーボご苦労さんw

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:17:42.44 ID:V4eTEw+F.net
>>279
9170は油圧ディスクブレーキだぞ

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:24:54.96 ID:khYIIkcx.net
>>28
まさにソレを待ってる俺w

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:46:49.79 ID:ek1V45r/.net
>>281
えっ?グロを待ってるの?

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 02:23:43.38 ID:FeSRHOrx.net
>>280
しかも油圧なのにブラケットの大きさがメカニカルと同じなんだよな
ワクワクするぜ
だがフレーム含めた完成車で重量比較するとディスクは0.5-1.0kgほど不利だな
最高のブレーキフィーリングを楽しむための趣味のロードバイクとしては良いが
レースで勝つためのバイクとしては従来のリムブレーキの方が優れていると言えるだろうね

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 02:59:49.84 ID:W26NFlgR.net
9170があったら一番候補はロングライド用だね

山を2,3個超えてもローター無事なら使えそう

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 03:03:55.81 ID:N4qUcV+E.net
>>284
ケツアゴさんが乗ってるこれとか良さそう

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 03:04:14.37 ID:N4qUcV+E.net
URL忘れた
https://www.youtube.com/watch?v=lqQthzIEXRY

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 05:11:31.49 ID:a70+BHHY.net
>>283
形だけじゃ無くて重さも「Dura」らしくなるんだよな。
俺が今使ってる785とかセットで600gオーバーなんだぜ?
ディスク車はスペック重量以前にダンシングはもちろん、フロント周りの挙動自体からしてリム車より明確にソレと解るレベルで重たいんだわ。
ST-R9170、sanaで予約対象リストに出るの待ってる状態だわ。

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 05:44:45.43 ID:Oo9tfOaj.net
油圧なのにあんな長いレバーが同じ形でブラケットからの効きを良くしたら、下ハンで猫が飛び出してきたらソッコー前輪ロックズザー

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 07:54:08.35 ID:Orbec1Vd.net
>>286
なんだこいつ!?
コーナーめちゃめちゃ上手いやん!!

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 08:36:15.03 ID:eMr4u3dw.net
そりゃ上手いだろ

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 11:53:13.92 ID:N4qUcV+E.net
>>289
そりゃMTBで勝利してる選手がロード転向してツール制覇と世界選で勝利してる人だもん

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 13:04:46.59 ID:O47jI1vq.net
やっぱオフロード選手は上手い

総レス数 981
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200