2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】 Part39

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 00:31:50.28 ID:L+GXbE/m.net
前スレ
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】 Part38
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477044356/

公式サイト
http://dura-ace.com/
ディーラーマニュアル / ユーザーマニュアル
http://si.shimano.com
コンポーネント一覧、各パーツ性能、各パーツ互換性
http://productinfo.shimano.com/#/
旧モデル
http://velobase.com/ViewSingleGroup.aspx?GroupID=39a19876-a37a-4d36-bf31-f592f8dcf118

電動シフトDi2に関する話題は↓のスレで
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 12速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472137427/

新型R9100系DURA-ACEの発売開始は、機械式変速/リムブレーキ仕様が2016年11月、電動変速/リムブレーキ仕様が2017年2月、油圧ディスクブレーキ関連部品が2017年春の予定。
http://www.cyclowired.jp/news/node/202794
http://www.cyclowired.jp/news/node/203237
https://www.youtube.com/watch?v=prvNjrLZpx0&;feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=-ynvOMnyw8g
https://www.youtube.com/watch?v=PRu7OeQRCCE

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 13:56:55.05 ID:SSdlIpTs.net
人それを
シマノの黒歴史というw

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 15:05:44.86 ID:Dhxsqg+m.net
バイオペースか

>>380
それはAXかと>黒歴史

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 22:43:19.83 ID:HaWQtx0B.net
axはブラックホール
カンパまで引き摺り込んで没落させた

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:10:35.27 ID:Dhxsqg+m.net
カンパの黒歴史はデルタブレーキとMTBコンポだろう

変速機能内蔵ブレーキレバーのライセンス認めなかったら
どんな世界になったのだろうな

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:12:48.02 ID:fy3yb/8y.net
電動がもう少し早く
世に出たかもね。

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:56:13.14 ID:HaWQtx0B.net
デルタはaxの悪影響

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 01:47:45.30 ID:1m7wrRXe.net
楕円はローターって人気じゃ無いの?

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:28:49.96 ID:y/MEkYUE.net
https://vimeo.com/51119615
https://vimeo.com/190279895
フルジリットっていうのもあるけど油圧ディスクじゃないから握力が必要になり
コントロールが少しナーバスになるんだろうね

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 18:26:57.56 ID:xStYE9qo.net
ヅラプーリーって9000用とR9100ようでガイドの歯の深さが変わってるけど何かあったのか?

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 19:32:41.12 ID:4XIucJ/f.net
良く分からないけど、シャドータイプになったからその関係じゃない?

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:18:27.49 ID:SEUAgLps.net
そもそも9000と9100じゃプーリーの移動角度が違うからだろ

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:29:14.73 ID:11YIOzZm.net
移動角度ってなんだよゴミ説明してみろや

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:10:38.75 ID:SEUAgLps.net
ゴミに説明する義務はない

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:56:38.93 ID:X8Ng3Ob0.net
ごみ はひらがなで
お願いしますw

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 08:54:59.19 ID:30b2MqdW.net
9070di2のファームアップしてからの気がするんだけど。電池残量確認すると緑 長点灯後に緑と赤が同時に短点灯してます。何か異常なのでしょうか?

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 09:27:42.42 ID:jmrjMDYb.net
シマノに聞けよクズ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 11:08:07.56 ID:1pSFVTif.net
ディレイラーの調整じゃなかったっけ?

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 12:21:31.15 ID:/JJA66AB.net
>>395
ありがとう😊

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:34:31.45 ID:YNqqbmfa.net
シマノR9100系デュラエースホイールをインプレ プロも満足するスペックの「C40」と「C24」
http://cyclist.sanspo.com/312330

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 20:08:18.00 ID:h+K6SO8n.net
うむ、変わらない

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 00:22:17.83 ID:B84x+r9p.net
>>398
C24のインプレ雑過ぎるw
これでプロも満足とかまとめられてもハァ?としかw

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 01:27:01.72 ID:O+bXL9X5.net
CSとRDが5800なんだけど、どちらかを9000にかえるならどっちにする?

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 06:13:18.34 ID:9a4nUskE.net
>>401
変化少ないからやめとけ
プーリーだけ良いのにしときゃ良い

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 08:46:25.60 ID:qe7G5rBK.net
>>401
CS

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 08:56:21.04 ID:bm4Wh9o0.net
>>400
9000と比較しても変化がなかったから
書きようがなかったんでしょ。

一応 スカイも練習時は9000クリンチャーだし・・・

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 09:04:08.49 ID:avOGwdoE.net
9000と9100のC24って一応9100のほうが重くなってね?

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 09:34:02.97 ID:hl+DEmM8.net
何を今更

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 09:38:30.78 ID:f4NxRozX.net
>>401
RD9100にして13Tと15Tのビッグプーリー突っこむ。
KCNCだと安い。

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 09:50:12.73 ID:avOGwdoE.net
>>406
>>404

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 10:07:55.03 ID:i3vw4C1g.net
むしろ練習が満足にできないホイールなんてあるのか

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 10:09:26.49 ID:7r58Cn4G.net
鉄下駄フニャチンホイールだと進まなくて練習やる気が失せるw

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 10:25:15.96 ID:+hXGsbY6.net
シマノでホイールを開発してた人が書いてる記事を見るに、C24はダメなのか?
http://www.sacra-cycling.com/columns/rimstiffness
http://www.sacra-cycling.com/columns/studyofwheel1

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 11:27:18.92 ID:OEPS18uY.net
カーボンディープは別な感覚だよね
弾力がありつつも、すげー硬い円盤がゴーッと路面をなぞる感触があるし、横剛性が凄い

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 12:33:29.14 ID:gOfRV5We.net
そんなにワイドリムにする必要あったのかな
リムセメントの量も増えてさらに重量増えそう

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 01:07:45.42 ID:TqDmqNiE.net
歴代のデュラエースが展示されている。
http://cyclist.sanspo.com/313760

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 18:37:22.26 ID:YZDocduf.net
>>413
接着面の幅は既存のワイドと一緒だろ。

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 20:00:39.73 ID:ieqxfIBa.net
接着面は幅より貼り付け面のカーブで見る。
もちろん幅が広がるとカーブも太いタイヤに合い易いカーブになるんだけど、
例えばTNIのシクロ用みたいに23mm幅で30mmタイヤにあわせた接着面のカーブなリムってのもある。
(シクロが28mm〜33mmなのでその真ん中)
逆にMAVICのイオが今のは23mm以上の幅あるのに21mmタイヤに合わせて作ってる。
(ピストが19mm〜23mmなのでその真ん中)

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:32:02.51 ID:O9GFHsqK.net
>>394
何も異常なし、信号表示終わりのサインみたいなものらしい
世話になってるメカニックに聞いたらシマノの人ですら分かってなかったって話
シマノ内部でもほとんどアナウンスされてなかったそうな
まぁ、Di2の頭スイッチをRDのシフトに当てられる話が出た時
プロユース品のみの設定ですと発表した2週間後に
一般向けのアップデートに出した話は笑った

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 21:05:07.20 ID:fzIZSzLw.net
Di2。
モータは日本電産らしいし、
ソフトも外部委託か?

シマノ自体がDi2の設計で細かい部分
コントロールができていなかったりしてw

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 21:51:44.20 ID:mGcTDfsa.net
>>418
アタマ悪そうだなお前。だからマトモな職に就けないんだよ。

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 22:00:10.54 ID:JpQX2578.net
キタキタ
永守 重信
信者w

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 00:54:21.22 ID:dKIQsvFX.net
>>419
アタマわるいとおもう

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 03:06:44.55 ID:li7aOS9h.net
>>417
ありがとうございます。安心しました。

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 12:49:03.63 ID:ZUAykzx3.net
RD9100のプーリーてセンタロン無くなったて本当?
今RD7900使ってるんだけど79のプーリーが廃版になったからセンタロンのあるRD9000のプーリー使ってるけど
RD9100で廃止されたなら早めにRD9000のプーリー買おうと思って

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 12:57:55.04 ID:DbLP6jQ8.net
9100は知らないけど、9150は無くなってたから同じく廃止してるかもね。

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 13:49:25.99 ID:ZUAykzx3.net
>>424
ありがとう!
RD9000のプーリー予備に何個か買っておきます

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 13:55:50.22 ID:ulQP7+iT.net
9000デュラですでにセンタロンは無くなってたよな

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 14:09:15.87 ID:DbLP6jQ8.net
9000は有るって話と無いって話が混在してるから、ロットによって違う(後期で有りになった?)のかも。

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 14:27:00.52 ID:ZUAykzx3.net
RD9000のプーリーは意見分かれてますが恐らく初期型はセンタロン無し
途中からありになったのかと
自分が買った9000プーリーはセンタロンあるよ 品番変わって代替え品とちゃりんこ王国に書いありました

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:06:51.24 ID:WVHjIweN.net
>>428
それワイヤ用から見ると逆。
元々9000用はセンタロン有りで電動用9050用は無しどころかガタすらほとんど無し。
それが9000用と9050用が共用になってMCされた。
ワイヤ式から見るとはセンタロンが大きかったのがほとんどガタしか無いのかな?レベルまで小さくなった。
一方、電動用から見ると少し遊びすらなかったのが僅かにセンタロンが追加されて遊びがある仕様になった。

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:22:49.26 ID:ZUAykzx3.net
>>429
そうなのですね!最初は紐と電動別々のプーリーだったんですね勉強になりました
とりあえずRD9000のプーリーが販売されてる内に買っておきます

そろそろプーリースレいけと言われそうですけど、今は社外でもセンタロン機構付いてるプーリーてあるんですか?

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:38:40.52 ID:WVHjIweN.net
>>430
プーリースレは無くなった。

センタロン=左右への水平の動きだけを言うなら遊び有りのベアリングプーリーは皆対象になる。
でも、シマノのは少し軸中心に対して刃先が弧を描く遊びも持たせてる。
これを求めてるならR9100にも同様にあるが現行9000用同様に遊びは少ない。
旧9000用を求めるのなら下記。

遊びを作る弧という動きを重視するなら、
最も遊びがあるのはTNIのフルセラミックプーリー。
これは遊びすぎてビッグプーリーケージだと紐変速だと恐らく変速しないレベルの遊びがある。
ついでRIDEAのフルセラミックだが、こちらは紐変速+ビッグプーリーでも十分変速する様子。
このフルセラミックは両者共にボールとボールレースの隙間を取っている。
そのため、ボールとボールレースの隙間を使ってベアリングそのものが左右に遊ぶという構図。
TNIはさらに左右水平移動も出来るカバーを使っている。
RIDEAはそれが無いのでベアリングの遊びのみ。
だから古い9000用に近いのはTNIのフルセラミックの11Tだろうな。
TNIのはデメリットとしてビッグプーリー化するとプーリー径が大きくなる。
ベアリング周りの遊びは弧、左右共に11Tも15Tも同じ・・となると当然ながら大径の方が遊びが大きくなる。
そのあたりが原因でTNIのフルセラミックはビッグプーリーとしては使えなかった。
(オーバーストロークするデンヅラでかろうじて変速ってレベルだったわ。)

432 :430:2017/02/10(金) 15:49:59.81 ID:xQRFTa5t.net
>>431
ありがとうございます! プーリースレなくなったんですね
社外でも別なやり方で遊びを作ってるのですね
現状RD-9000の現行プーリーをRD-7900に使ってもきっちり変速するのでRD-9000のプーリーの予備を確保しておきます。
RD-9000のプーリーが手に入らなくなったらその時は11s化考えます。

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:52:21.73 ID:Zd2ToSlr.net
センタロンは甘え

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:20:11.21 ID:WVHjIweN.net
>>432
社外でもっていうよりシマノも他社も現在はやり方は同じ。
ベアリングには隙間ってのがあって、その隙間を大にすると大きくベアリングのガタが出来、
そのガタは弧の動きを産んでいるってだけの話。

TNIやRIDEAのフルセラミックってのはセンタロンとかとは考え方がちょっと違う。
無給油軸受け運用を狙って、しかも無駄に回るものを作ろうとしているわけ。
TNIのフルセラミックプーリーの動画見りゃ分かるけど良い意味で馬鹿みたいに回ってるだろ。
でも、これを実現するにはガタの無い最適なベアリングだと無給油がたたって止まってしまう訳だ。
動画みたいに止めないようにするにはボールがボールレースに接触する箇所が最小且つ圧が自重以外はゼロでなくてはならない。
適切なベアリングってのは与圧という圧が掛かる状態なんで若干抵抗が増しガタは無い。
(でも、それは見た目の抵抗なんだけどね。)
結果論として、弧の動きを産んでいる原理は同じだけど、それを使う理由はちょっと違うってことかな。

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 19:47:31.62 ID:yz5qvlRG.net
>>431
どこのビックプーリーケージとどこのプーリーの組合せがいいかな
バーナー・カーボンドライジャパン・セラミックスピード・あとなんだっけ?

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 20:03:05.56 ID:WVHjIweN.net
>>435
RIDEA TNIがある。

俺はアームにバーナー使ってるけどプーリーはRIDEAに換装した。
プーリーは遊び合った方が良いというのはセンタロン含めて多分普通なんだけど、
ビッグプーリーに関しては逆で無いほうが良いのかもしんねぇ。
変速時のプーリーの逃げが大きくなるのが原因かな?
RIDEAの普通のセラミックやスチールの奴は遊びはほとんどゼロ。
変速が非常にもっさりしてた・・・シマノ純正だと8sMTBレベルだったのがスパスパ入るようになった。
(ここから推測してTNIのフルセラミックはオーバーストロークの無い紐だと変速しない可能性を示唆した。)
で、調子のって11Tの別バイクにRIDEAの遊び無しを入れたんだけど、今度は調整シビアすぎてwww

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 12:17:40.10 ID:rbxXkX3b.net
油圧ディスクブレーキの予約開始。初夏発売予定
https://www.facebook.com/mizutanibike/photos/a.244034009075281.1073741828.240480536097295/1072919396186734/?type=3

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:37:51.47 ID:aoaOYXe8.net
>>437
もう来シーズンのシクロクロスに間に合えばいいやって感じだなw

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:41:20.07 ID:afjDznQ9.net
まずロードのキャリパーが発売で
次にTTで
最後に油圧ブレーキってちゃんと現在の需要順になってるじゃん

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:59:17.01 ID:PS6Aa0Tj.net
UCIの決定次第じゃ発売延期もありうるな

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:33:15.62 ID:SYZXWj6H.net
>>440
ないない

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:41:17.16 ID:Y0/tf8t3.net
ナイナイナイ

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:47:32.00 ID:Yypy+rIg.net
アルナイ

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:09:10.67 ID:NdAIdxRu.net
あるのか無いのかどっちだ

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:10:57.92 ID:SYZXWj6H.net
9200はディスクのみになるな

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 07:28:26.79 ID:+1vYhiyw.net
ねーよ馬鹿

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 07:35:19.41 ID:mWZ/OQxa.net
安くて軽ければ買う。以上

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 07:36:52.98 ID:cf0DyVWo.net
>>446
願望乙

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 07:40:33.87 ID:+M4NINcK.net
>>447
おめ!いいの買ったな!!

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 15:26:16.47 ID:8+PRmCdn.net
526 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/16(木) 12:57:16.72 ID:t5RmJr/8
9100-c60-clのリム高50mmなの?
http://i.imgur.com/J1DiWip.jpg

誤表記ってか詐欺だよね

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 16:20:56.13 ID:9FJAJSf9.net
これなら新型はチューブラーだけでクリンチャーは9000のままで良かったんじゃ

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 16:23:22.30 ID:OZlzTFnu.net
ていうかリム幅ww今まで通りナローなの?

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 08:23:32.28 ID:zY7vbi6b.net
あるカーボンでワイドにしてリムハイトを50以上持たせると重くなりすぎるから仕方ないかなと
それでも9000より重くなってるのはハブが重くなったのかな

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 10:49:16.85 ID:+bNnPVRQ.net
ここまで9150の反応が薄いとは思わなかった。

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:43:14.87 ID:kwpUbQKB.net
STI(ST-9150)だけ交換してみようかなと思ってるよ。
ブラケットに隠れてるボタンが押しやすくなってるというのと、形状変更で握りがよくなってるという情報に期待したい。

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:46:07.71 ID:jk6pBFA3.net
>>445
油圧のリムブレーキキャリパーがでるっぽいからSTIが油圧オンリーでシフトが紐か電動かになるっぽいな。
予想では、わりと難しいのはレバー比とブレーキパッドの兼ね合い、ディスクとリムブレーキ併用できるか否かってあたりだろう。

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:40:08.08 ID:Dj6IS24e.net
アルミやアルカーボンはナローでいいよ
アルミのワイドリムとか重いだけのゴミ

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:09:18.11 ID:bLlh01ui.net
でもマビックならISM 5Dとかいって軽いワイドリムの新型R-SYSを出してきそう

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 20:10:07.10 ID:qyixWDK2.net
ワイドリムで剛性強化とかいうけど、殆どの人はそんなガチ漕ぎしてるわけじゃ無いもんなぁ
総クライマーの日本人向けには軽くてヒョイヒョイ登るホイールなら何だって良いよな
「レーシングゼロ ソフト」とかいって1200g台で出れば15万円でも買うだろ

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 20:23:07.37 ID:QU6udk18.net
1200g台ならボラワンTUガイツーで良くないか

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 10:53:36.93 ID:cFjeqiMN.net
シマノで嫌なニュース出たね・・・値上げフラッグ立った気がする。

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 11:59:55.61 ID:yJ+EBDJh.net
>>461
株価下落のニュース?短期的なものだと思うよ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 14:00:45.73 ID:9mZHBHyt.net
シマノて値上げはするけど値下げしたことあるの?

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 18:48:41.64 ID:+sbD2jdY.net
>>462
9150はシーズンに間に合わないし9100ホイールは太くて嵌らないし
パワメは物足りないしでチャリ部門からすると正直妥当な評価だと思った。

9100ホイールって凄い黒歴史になりそうな気がする。

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:13:05.83 ID:SC/uISBx.net
ひとつ飛ばしの法則は顕在か

CS9000と9100違いって何?

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:17:38.88 ID:K+yZQEve.net
シフターとブレーキキャリパーは91に変えてもいいかなと思うけど全部はないな

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 03:10:41.90 ID:Hy4IkhhY.net
ブレーキは超ワイドのカーボンホイール履くのでなければ9000や6800のままで十分だと思うけどな
紐ならシフターとFDは買い替える価値ある
あとペダル

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:17:49.41 ID:BDEDDrba.net
9100に9000のインナーチェーンリングを取り付ければ従来通り使用できるのか?

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:36:22.51 ID:UgsHACTr.net
>>465
紐だとRDとFDとBRは91に変える価値はあると思う。
STIは皆が思ってるより多分持ち手部分の変更多い。
違和感無いだろうって感じで交換した分、
覚悟して変えた78→79の時より違和感半端ない感じがする。

クランクは・・・俺はROTOR24mm軸+RIDEAで運用してるので変更ない。
ただ、91クランクに新型RIDEAのギア板の画像がやけに格好よく見えるし、
パワメ買うか悩み中なのでもしかすると91クランクのみ+RIDEAに変えるかも?程度では考えてる。

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 15:40:09.14 ID:4C5tEbj0.net
RDは微妙じゃね
ホイール外しにくいし

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 16:25:40.28 ID:Hy4IkhhY.net
RDは新型を前提にしたフレームが出てきたら効果あるのかもね
9000系を前提にデザインされている現行フレームだと9000ssか6800gsで十分だわ
もっと言えばRDに関しては5800でも何の問題もない

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 16:51:13.53 ID:oX+rHRC7.net
そりゃ105でも問題ないよ
より良いのに乗りたいからデュラにするわけで

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 17:22:59.26 ID:EyCy6Ekq.net
>>469 これか?
http://i.imgur.com/dAqpY1u.jpg

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 18:44:36.23 ID:zXXI8hYT.net
今まで9000にRD6800GSとか羞恥プレーだったが
RD含む9100に11-32(CS6800)付けたけど
6800GSと比べても全く問題なし
ST9000でRD9100問題ないならRDだけでも変えたい

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:15:00.06 ID:POXYgW7+.net
全体的なデザイン的には9100好きだけど、
未来感強すぎて今のフレームにはなかなか合わせるの難しいね。
ドグマとか一部のフレームには良さそうだけど
次アルテはもう少し6800に近いデザインにしてほしいかな。

RDやホイールのクリアランス含め、来期以降のフレームメーカー側の新型を待つか

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:22:31.77 ID:/ZkqquCc.net
>>470
チェーン伸びした時のチェーン滑りがでにくい。
シャドーというよりチェーンが半周回ってるから。
カンパが良い、チェーン伸びにくいといわれてる理由の一つ。
デメリットはホイールの着脱だけど、ロードで頻繁に着脱するか?というのと、
カンパよりは着脱し易いというのは良いと思うよ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:35:16.51 ID:OgJBqBf/.net
ヅラ使う奴がチェーン伸びのチェックを怠るとも
チェーン代をケチるとも思えないが

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:39:25.26 ID:xJVEss/X.net
>カンパよりは着脱し易いというのは良いと思うよ。
言われてみればそうだな。
着脱はやっていて、あれ?ってなるくらいには違和感はあるね。

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 12:42:40.49 ID:AibFao1C.net
>>471
町乗りフラバをオール5800にしたがいいよな
重さ以外弱点ないよ
変則は7900より速い気がする
少なくとも遅くはない

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 17:42:38.76 ID:Kc93G/eA.net
RD-R9100はチェーン暴れにくいというのが利点といえば利点
石畳を爆走するとかディスクブレーキ付けて非舗装路を走るとかでなければ利点にならないけど

>>479
フラバにする意味ない
街乗りバイクなら105完成車を在庫処分セールで買ってそのまま乗ればいい
シフター交換するならフラバにするのではなくST-R9100買う方がずっと意味ある

総レス数 981
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200