2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール168

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 21:07:06.60 ID:U7MNg+e0.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール163
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476437005/
ロードバイクのホイール163(164)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476456416/
ロードバイクのホイール165
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479195514/
ロードバイクのホイール166
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480853495/
ロードバイクのホイール167
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482514305/

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:38:17.84 ID:UOBkAISV.net
カンパでもフルクラムでもどっちでもいいんだけどさ、メンテ面倒じゃない?
レー3以上かな?
シールドベアリングの方が楽で良いや、俺は。

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:38:32.24 ID:7krHo+TP.net
>>943
RovalやEnveはzippのパクりブランドだろw

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:39:08.55 ID:QD1MdO0o.net
>>936
コルサスピードTLはタイヤが23c表記でも幅広リムに取り付ければ25c幅まで広がる
幅広リム+細タイヤの方がタイヤ変形量が減るからストレート時の転がり抵抗は良くなる
メーカーの謳い文句の「転がり最強」ってそういうことだろう?
サイド変形量が少なくなる分だけコーナーグリップ不足で怖くなるというデメリットには目を瞑ってメリットだけ声大きく主張するとそうなる

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:48:38.40 ID:WazOuk44.net
>>953
悪いw
チューブレスレディとか眼中に無かったわw
22.5mmってプロが実際に使ってるチューブラーでの実測値な

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:53:24.91 ID:wlUwFP+N.net
>>914
もしも、風切音が煩いとか、
平地で後ろに引っ張られるような感覚があるのなら、
結構変わる。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:54:32.14 ID:ZgKbUQ4V.net
>>953
>>936
>幅広リム+細タイヤの方がタイヤ変形量が減るからストレート時の転がり抵抗は良くなる
>メーカーの謳い文句の「転がり最強」ってそういうことだろう?

お前の中ではそうなんだろ(笑)
メーカーは幅広リム17cに細タイヤ23cは推奨してないぞ(笑)

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 00:17:07.57 ID:OtwwhoSa.net
急コーナーのないTT用だから幅が細くても問題ないという判断だろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 00:56:04.28 ID:Zq9Z1R+u.net
>>943
zippはチューブラーなら定価で比べると安い部類じゃない?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 00:57:05.28 ID:Gw0zuTwq.net
そういえば今期トニマルさんはカチューシャだけど
TTの時タイヤはどうするんだろう
コンチのクリンチャーを使うんだろうか?
それともロゴ消しのスペシャのターボ使うんだろうか?

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 01:09:07.58 ID:BayF9c8K.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20170123/UTVlT0QwUUw.html

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 07:45:25.02 ID:x1KpumFj.net
>>956
イーストン「」
ボントレガー「」

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 11:47:34.44 ID:UTgDdDhv.net
WH9100やRS81のc24ってヒルクライムにはいいと思うけど平坦な道には向いてないですか?

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 11:50:12.42 ID:s4kwib9x.net
>>962
向いてる向いてないで言えば、向いてない部類になるが、別に平坦ばっかりしか走らないならカーボンディープ履いて、スプロケ1123で良いわけだから、その人の用途によるとしか言いようがないよね。

別にrs81やc24で平坦走っても良いんだよ?

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 11:52:29.94 ID:vZljF/Sp.net
プロショップによって違うと思うけどホイールのメンテナンスを、込みで考えると価格差がいくらくらいまでならプロショップで買った方がいいでしょうか?
(振れ取りが出来ないホイールを除く)

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 11:54:28.05 ID:RPSBagmL.net
そんなことすら自分で判断できない時点で実店舗で買うことを勧めるわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 11:57:22.14 ID:vZljF/Sp.net
>>965
5万くらいかなと思ってます

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:07:31.89 ID:AEM3ZJmm.net
ホイールのメンテナンスなんて簡単だから自分でできるようになったほうがいいよ。
ちょっと振れたからって一々ショップに持ち込むの面倒でしょ。

カーボンチューブラとかで自分で出来ないホイールもあるけど、
それはショップでもメーカー送りだし。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:17:23.89 ID:x1KpumFj.net
BORAとか振れ取りしたくねえなあ

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:23:00.09 ID:9c1nXGW0.net
ちょっとふれた

まあいいかとほっとくが正解

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:43:01.48 ID:d+7mDiQ0.net
フレトリーのドリトス

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:25:33.69 ID:VhpzhqIa.net
滑ったな。。。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:28:06.99 ID:5V/SmdWl.net
ディスクブレーキだと1〜2mmの振れはまぁいいかとか思っちゃう

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:37:22.61 ID:/EEJMjTA.net
ヅラがズリっと

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:59:24.53 ID:MgcVmNS6.net
zippのホイールについてる灰色のブレーキシューとswiss stopのブラックプリンス、どっちが効くの?

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 14:40:51.04 ID:10vVFaBQ.net
ブラックプリンスは現在での最適解では。
ガイツーなら安く買えるので
買いだめすれば良いと思う。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:21:10.93 ID:AmiQjNIH.net
完成車40万位のやつ買ったけど合うホイール教えて
予算10〜30万
予算以内なら2セット買うのもあり
ざっくりしてるけど割と真剣に聞いてる

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:25:37.92 ID:Jgq5Gkgj.net
30万出せるならガイツーでCCUでも買ったら良いんじゃね

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:25:46.42 ID:uNMDWqQh.net
最近の流れ見てると
普段用にクアトロカーボン10万
決戦用にシャマルウルトラ20万
こんな感じだけどどうよ?

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:31:36.55 ID:K9yjdwWF.net
ローラーも普段も決戦もレーゼロです

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:36:37.42 ID:sJ6hIDEg.net
>>978
銅ではないだろうwww

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:39:57.49 ID:sQo0jVQS.net
>>976
zipp454nsw

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:40:13.19 ID:mMTxgaO9.net
>>978
どこみてんだ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:40:29.06 ID:wFJSiP5G.net
>>978
練習用クアトロカーボンで決戦用シャマルウルトラ?20万?

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:40:33.68 ID:/m05gEd5.net
>>949
厳密に言えば2種類要るけど誤差1mmくらいだから同じ長さで組める

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:42:20.13 ID:PWg7CkqW.net
時代はアルミリムのチューブラー手組みなんだよなー

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:43:47.25 ID:wFJSiP5G.net
>>976
普段は今履いてるやつだけでいいかと
決戦というか気合いいれるときだけspeed40C、ボーラone、xentis squad4.2、MAVIC CCU
この辺じゃね
CCUはもうクリンチャーは出回ってんのかな?

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:44:37.97 ID:10vVFaBQ.net
シャマルのチューブラー欲しい。

どこかに売ってない?

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:45:11.94 ID:10vVFaBQ.net
>>986
コスカボアルチにクリンチャーなんてあるのか?

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:53:48.97 ID:wFJSiP5G.net
>>988
出たのか出すのか知らんけどそういう話をこのスレでみた気がする
ワイドリムの話と勘違いしてたらスマソ

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 16:08:50.62 ID:OtwwhoSa.net
>>976
1セットで全部済ませるならボーラワン35かZIPP202
カーボンホイールちゃんと扱える自信あるならボーラワン35cl
ちょっと不安ならZIPP202

2セット用意するつもりあるなら、まずは普段使いもしやすいアルミトップグレードのデュラかレーゼロかシャマルかキシリウムSLを買う
で、余った予算は自分の欲しいカーボンホイールの方向性が定まるまで貯金しておく

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 16:14:57.04 ID:Gw0zuTwq.net
CCUのクリンチャー版が出るって話このスレであったっけ?
出たら嬉しいなとか欲しいなって願望の話ならあるけど
具体的なソースや情報源はなかったような

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 16:43:48.60 ID:v2lRmZOG.net
ブラックプリンスの過大評価(笑)
効きはシマノと同等でプリンスの方が減りが早い
シマノは音がうるさい

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 16:52:32.95 ID:Gw0zuTwq.net
効きや減りについてはそうなんだろうけど
別に減りが速くてもリムに攻撃性が低い方がいい

あとスイスストップはアルミ用もそうだけど
雨天時がシマノより扱いやすいっていうところで選んでいる
シマノをアルミで使ったら墨汁みたいなもの出るしシューに細かい破片が刺さっていることが多い

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 16:55:45.67 ID:9ZX1PPs1.net
シマノアルミ用の墨汁はほんとひどい。
あれやったら表面削らないとブレーキ性能ガタ落ち。

スイスストップの青はその点安心。

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 17:21:39.91 ID:MxUmwDus.net
シマノのアルミ用はホント糞だね
まあ前後セットで1000円程度なら仕方ないかと思ってる
値段相応

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 17:27:50.83 ID:Nia1MI8O.net
お聞きしたいのですがアルミリムのお手入れってどうしてます?汚れが落ちないのですが。消しゴムみたいなのあるんですかね?

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 17:28:09.52 ID:2Htl+Jo5.net
ありますねえ!

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 17:34:06.25 ID:x0ohE0my.net
>>992
リムに優しいからブラックプリンスの方が良いわ

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 17:45:43.53 ID:cFqgotTF.net
BBBも良いよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 17:47:53.96 ID:N4B7wbS7.net
1000

総レス数 1000
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200