2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【100マイル】ロングライドレポート18【160km以上】

266 :260:2017/02/27(月) 15:15:15.80 ID:DhBZFTHb.net
>>265
ありがとうございます。塩分はコンビニおにぎりとからあげくんで取れていれば・・・。

>>262
初レポです

【タイトル】「BRM408 川西200km」のコースを試走
【日時】2017/2/25 4:30 - 17:30
【天候】晴れ時々曇り
【車種、車名】アルミクロス
【走行距離】268km(ブルベコースが204kmと自宅からの往復)
【走行経路】川西〜猪名川町〜篠山〜丹波市山南〜福知山〜綾部〜亀岡市本梅〜川西
ブルベコースのルートラボ:http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b9a72066ac64d6db2c4767096ae06b4f
【総所要時間】 13:00:36(自宅からスタート地点までの片道分とブルベコース分。帰りはデータなし。以下同)
【乗車時間】  10:29:17
【平均時速】  17.7km/h
【Av】    21.9km/h
【Av.CAD】   83rpm
【合計上昇数】 1651m
【合計下降数】 1645m
【カロリ消費量】5265c
【補給】    CCD600cc、小さいコーラのペットボトル3本、リアルゴールド、アクエリアスレモン
コンビニおにぎり3個、キットカット3個、ブラックサンダー2個、からあげくん1個、カロリーメイト1個
道の駅「あおがき」で売ってた大判焼きもどき2個(1個200円。高かった。二度と買わない)
【感想】
タイトル通り、初ブルベに向けての試走でした。
途中で雪は残ってるわ、気温がマイナス7度になってボトルのCCDが凍るわで何度も心が折れそうになりましたが、
本番に向けての試走だったのでとりあえず最後まで走り切りました。途中で降りて押す区間もありましたが・・・。
コース中に他の自転車を見かけることは一度もなく、道の駅ですら自転車を見かけない孤独のライドになりました。
道中に酷道として有名な国道429号があるのですが、片側はガードレールもない崖にもかかわらず雪解け水が流れており、非常に危険です。
もし上記のコースを走る場合はもう少し温かくなってからをお勧めします。

総レス数 1006
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200