2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て42

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 20:09:54.58 ID:H84uM9rj.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て41 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482214509/

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 23:15:54.35 ID:OfPL7IAc.net
テーブル拭く用のアルコールをティッシュに出して拭いてる。アルミもカーボンもこれ

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 23:21:16.37 ID:h+X9Uc81.net
消毒用の高濃度アルコール使ってるけど下手なクリーナーより落ちるんだよな
ウェットタイプのクロス使ってたけどこっちのほうが安いんじゃねって思ってな
テーブル用やら消毒用の安い奴は不純物が混ざってるから気を付けたほうがええで

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 23:43:37.25 ID:/K3CUOXv.net
>>587
此れだな
http://i.imgur.com/evkZB6n.jpg

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 00:00:42.61 ID:9MAap+mh.net
シューのカスなんて付いたままでエエやん
良く言えば「ラバーが乗った状態」って奴やん
異音がしなければ放置で無問題でしょ

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 00:10:17.06 ID:vET4QiGP.net
おらもそう思う
リムなんかキレイにしていいことあんだべか?

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 00:18:09.55 ID:yIFPWETk.net
雨の中乗った後は雑巾でゴシゴシするけどな

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 00:20:00.79 ID:1/XGU4Nz.net
綺麗に越したことはないんだから、押し付けないでくれ
こっちは別にやれって言ってるわけじゃないから

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 00:26:26.83 ID:Z+EeFPcB.net
ブレーキの効きに関しては違いあるの?
やっぱほーざんとかでキレイにした方が効く?

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 00:30:12.22 ID:VExzRKV4.net
さっと拭く程度だな

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 00:54:23.74 ID:Zg7mgcFG.net
キレイにした直後はよく効くが、すぐ元に戻る

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 03:00:00.09 ID:ADXAvMOe.net
ホームセンター 
パッド付き#180程度を切って使ってる

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 04:00:09.19 ID:brqwMtix.net
>>594
上の人も放置しろとか汚せとか押し付けてるわけじゃないじゃん……

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 07:25:02.70 ID:BZzIzJE1.net
MTBには、トライアルって頭おかしいじゃんるがあってな
ブレーキ効かせるために、リムに粘着物すりつけたり
リム表面を、サンダーで削って荒れさせたりします。

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 07:52:53.38 ID:hnzVVoo7.net
ブレーキシューにつくアルミ粉みたいなものって、アルミ粉じゃなくて砂なんだよね。
砂がリムで磨かれて銀色に輝いてる。その砂がリムを削って… って感じ。
良いシューは素材レベルで砂を噛まない。どうなってるのか知らんけど。

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 08:13:41.80 ID:iNNCOBZZ.net
>>590
リムのやつどこで売ってるの?

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 08:23:34.65 ID:kK21MIO+.net
リムは使い混むとすり減って割れるからね

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 11:00:30.06 ID:jpLxfi8O.net
ゴミの上からブレーキ掛ければそれは効きに影響するんじゃない?リムだって傷んだり
シューだっていろいろとゴミを拾い易くなるかと思うけど。それが気にならないのは
人それぞれ

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 11:34:06.23 ID:irYAAURx.net
リムのブレーキ面清掃よりシューの清掃の方が大事だよ
今はカーボンリムだが、500k〜1000k毎に掃除したシューとローテしてる

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 12:42:26.88 ID:eLmv3i/i.net
>>602
リム毛 リムブラシ で検索
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E3%83%AA%E3%83%A0%E6%AF%9B%E3%80%80%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 14:33:20.58 ID:NGmy/ER1.net
>>602
ヤフオクでみたぞい!

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 17:55:59.59 ID:R+oUf6Ot.net
>>605
シューの清掃が必要なのは同じだが、カーボン用は意味合いが違うからねえ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 17:59:40.81 ID:UXS4ChKp.net
エグザリットみたいにスリット刻めばシューは常に綺麗に保たれるぞ

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 18:15:31.69 ID:hnzVVoo7.net
カーボンリムも月に1回くらい丁寧にクリーニングしないと、目に見えないパッドの残りカスがパッド焼けの原因になる。
なんせリムサイドが黒いからチョット分かりにくい。

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 18:17:40.72 ID:yQvV91gV.net
ディスクブレーキ最強!

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 20:35:08.38 ID:IGgvYKt0.net
ディスクブレーキ最低!

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:04:15.27 ID:brqwMtix.net
ディスクブレーキを萌えキャラクターに擬人化したらブタどもが一斉に靡くぞ

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:32:05.00 ID:isQmtz7k.net
>>591
ラバーが乗るのとカスは違う。
大体がそのラバーが乗るって表現の出所だって、レコードライン以外はタイヤカスがあって
終盤はレコードラインを外せないって散々言われるのに。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:33:30.16 ID:isQmtz7k.net
無礼液と当て字するととたんに…

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:44:45.63 ID:CAzbDP6q.net
今日購入したばかりの初心者なのですが修理の仕方についての質問はここで大丈夫ですか?

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:45:22.00 ID:pnwkfB8E.net
出少無礼液

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:52:05.24 ID:pnwkfB8E.net
>>616
自転車の各部の名称と具体的な症状が分かれば話は早いです

そこまで分かればググれば答えは見えてくるかもしれませんが

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:56:27.00 ID:xCSPRcP3.net
>>606
http://stat.ameba.jp/user_images/20130827/18/cycle-plus/d1/f4/j/o0405030612663578115.jpg

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:03:49.94 ID:CAzbDP6q.net
>>618
ありがとうございます。
車種はTern link n8です。
本日届いてから組み上げた後に20分ほど乗り回してみて、折り畳んで置いておきました。
ここまでは問題はなかったのですが、先程(4,5時間後)乗ろうとするとハンドルを右に少しでも曲げるとブレーキがかかってしまって運転することができませんでした。

症状としては↓
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1035845645
こちらと殆ど同じです。
ワイヤーの取り回しというのがよく意味が分からずこちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:16:40.57 ID:syteiwxb.net
>>620
ブレーキ引き摺ってる方のアウターワイヤの両端がどうなってるか確認してみては。

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:25:34.31 ID:CAzbDP6q.net
>>621
ワイヤーの両端と言いますと、前のブレーキなので右のブレーキハンドルのワイヤー部分と前のブレーキの所であってますでしょうか

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:28:16.85 ID:syteiwxb.net
>>622
前のブレーキが駄目だったのね。

アウター受けから外れてるとか、アウターキャップが浮いてるとかを確認してみるといい。

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:34:25.89 ID:T9rHxhhb.net
>>614
そういったカスは濡れ布巾で擦れば大方取れるだろ
一部の神経質な向きが躍起になってゴムだのヤスリだのでキレイにしようとしてるのは、それこそ「乗ったラバー」じゃないのか?

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:38:58.47 ID:CAzbDP6q.net
>>623
情報不足ですみませんでした。
こういう自転車を買うの初めてなので助かります、ありがとうございます。

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:49:28.33 ID:syteiwxb.net
>>625
整備不良は重大な事故や怪我に繋がる可能性があるので、お気を付けて。
シマノの製品なら安いコンポでもサービスマニュアルがあるので、目を通しておくとよろしいかと。
http://si.shimano.com/#/ja/search/Series?generation=2400&name=CLARIS

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:09:01.06 ID:lehirqef.net
>>620
折りたたんだ状態から展開した時に、ブレーキワイヤーがどこかに引っかかって必要以上に引っ張られてることがあるよ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:10:03.80 ID:o8LfNNAv.net
>>627
なるほど、明日朝起きたら確認してみます。
ありがとうございます。

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:12:25.12 ID:2K6jJo42.net
折車でフォークが1回転してワイヤーが引っ張られてるのはよく見かける

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:17:51.84 ID:o8LfNNAv.net
>>626
事故は怖いので気をつけます、ご丁寧にありがとうございます。

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:32:30.81 ID:uL/ZY82a.net
>>630
世の中には機械弄りのセンスがあるやつと恐ろしいほど無いやつがいる。
お前さんは後者。0.5秒考えれば分かるのにここで聞いてるってことは
もう乗るのを止めたほうがいいかもしれない。

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:33:42.03 ID:uL/ZY82a.net
>>630
あ、どうしても乗りたいなら月300円程度の自転車保険(自転車共済)に入っとけよ。相手に掛けるものだけど自損事故でも少し出るから。

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:44:24.24 ID:YS3CWX03.net
>>630
あまり冗談抜きで、通販組は自分で整備するor持ち込みOKの自転車屋さんが必要

HPに完全調整済みと書いてあっても、調整なんてされていない物がほとんど。。

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:55:19.90 ID:NpVHMhKw.net
>>629
これなったことあるわ

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:59:11.91 ID:t25fCc9T.net
調整してあってもグリース無いとかあったよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 04:49:41.51 ID:oZUCP8P+.net
なんで自転車保険って
自転車全然関係ないショッピング中に商品を壊した場合ーとかまでカバーしてあるの多いの?意味わかんない

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 07:38:58.43 ID:MsGzulqO.net
大方展開する時に畳むのと反対にフォーク回しちゃってワイヤー引っ張られちゃってるんでしょう

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 08:49:20.27 ID:cHMEaFIb.net
自転車保険と言っても、既存の保険を組み合わせてるだけだから
だから加入済みの保険次第では入る必要のない人もいる

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:03:18.82 ID:F96/q9g3.net
質問させてください
pas kissというYAMAHAの子供乗せ電動自転車があるのですが、当て逃げにより
前輪上に付いているチャイルドシートの
足台が柱から折られてしまいました

おそらくプラスチックだと思うのですが、
子供が座る位置を直したり足を突いたり
かなり体重のかかるものだと思うのですが

接着、結合は可能でしょうか
アロンアルファボンドやプロリペアなどあると思うのですが

パーツを取り寄せると1万5千円くらいかかります、プロにやってもらった方が無難でしょうか
アドバイスよろしくお願い致します

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:05:45.12 ID:OeiRXoIK.net
>>639
イカレた部分は交換、他の部分もダメージないかプロに見て貰うべきだね。

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:09:13.71 ID:JLWL1Rhn.net
今回は当て逃げだけど人身事故が起きた時に補修後が見つかったら相手方と保険会社が
その点を突いてくるし、乗ってる子供は死ぬかも知れん。

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:15:10.75 ID:rkjy484h.net
おそらくPPだろうから接着は不可。どんな接着剤で付けても簡単に取れてしまう
そもそも断面積だけで繋げても子供の重さには耐えられんだろう
骨折の時のように硬い物で挟み込んでリベット留してテープてぐるぐる巻きしたら大丈夫

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:36:24.08 ID:i1lt5NcX.net
>>639
子供が乗る場所ケチるのはよくない
スポーク外傷でググれ

644 :613:2017/02/13(月) 13:03:06.61 ID:o8LfNNAv.net
折りたたむ時にフォークを反対にしてしまっていたようです。
一応あさひの点検にも出しました。
みなさんありがとうございました。

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 13:24:39.89 ID:uL/ZY82a.net
>>636
逆に、通常の物損・損害保険に自転車オプションがついたようなもの。
昔はそこまでカバーすると割が悪いから自転車だけは抜きだったけど、今は自転車保険
ビジネスが成立してるから付帯しんだと思うよ。

でもその手の保険は1〜2万の一時金くらいしか出さないはず。
ちゃんとした自転車保険や自転車共済は通院費も一応出るし、乗車時以外の物損は基本的に
別の保険で賄えとなってる。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 13:29:30.68 ID:t25fCc9T.net
アロンアルファで背筋が寒くなった

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 15:40:50.43 ID:1mrtOK1F.net
接着剤で直るのは見た目だけだよマジ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 15:42:25.54 ID:iCuSbrcs.net
添え木

649 :636:2017/02/13(月) 16:25:05.15 ID:80j2l91J.net
チャイルドシートのことで質問させていただいた636です
足台だし、小さい子なら体重も軽いし、万が一折れても足がスポークには届かないから大丈夫だろうなんて甘く考えていました

子供の乗るところにけちってはいけない、まさにその通りだと思います
1万5千円なんて子供のこと考えたら安い

どうかしていました
みなさまのアドバイスで目が覚めました

ちゃんと買った店で点検してもらい、部品も取り寄せてもらい交換修理してもらうことにします

ありがとうございました

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:56:46.42 ID:8TjZvugl.net
鉄製チャイルドシートは時々リコールかかってるから本体交換するなら多少高くても樹脂製チャイルドシートにした方が良いよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 17:42:31.63 ID:F96/q9g3.net
>>650
どうも、参考にさせていただきます

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 18:45:43.12 ID:CMcVSBYR.net
>>649
足は届かなくとも折れた部品が前輪に巻き込まれロックして転倒する可能性あるしね。

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 19:18:30.21 ID:uL/ZY82a.net
>>649
そこが折れるほどの衝撃だとリムの振れも見た方がいい。
つーか子供乗せ自転車の車輪なんてシングルウォールの安いリムで機械組みでさ、かなり雑なので定期点検してもらえよ。

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:38:57.42 ID:Nw3XqHoF.net
そう考えるとノーメンテの安物ママチャリ自体がすでに高リスクだな。
自分でしっかりとメンテするか、ちゃんとした店で面倒見てもらうならまだマシだけど。

655 :543:2017/02/14(火) 06:25:32.49 ID:+yG3kbNF.net
BB(BB86)を交換したいんだけど、お薦めの工具教えて下さい。

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 06:40:03.44 ID:jFT9ICpE.net
86のババアなんてw

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 08:47:14.17 ID:va1kTtSw.net
>>654
リスク高いよー 店も結局は「壊れたら直す」ってスタンスだしなw

この前親父のブリのママチャリのフロントが振れてるから直したんだけど、ニップル触った瞬間にニップル崩壊した。
原因はステンレスリムとの電食。急遽馴染みの自転車屋さんでニップル買ってきて復旧。
振れを取ってテンション普通に上げただけで驚くほど良く進むようになった。

振れは段差越えで自然に出たらしいが、テンションもバラバラだったしニップルが電食起こしてるしもう無茶苦茶。
それなりの価格がするアラヤホイールの軽快車でこれだもん。
子供乗せやアシストまでつくとコストはもっと酷いんだから絶対ヤバイ。
そりゃ歩道走る自転車ごときで簡単に死にはしないけどさ、売る側も買う側も色々と弁えてだなー

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 08:49:54.54 ID:6hKyF5T4.net
悩んだらシマノ
迷ったらホーザン

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 09:20:35.24 ID:QxKAupOY.net
>>657
ママちゃんのニップルがどうしたって?

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 12:10:19.01 ID:/3QnXkBS.net
>>655真鍮棒とハンマー

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 13:57:47.27 ID:8Y4k+cAE.net
今度ロードバイクを組み立てる予定なんだけど、専用の整備スタンドはやっぱり必須かな?
かなり高額なんで手が出せない

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 13:58:08.09 ID:lwULngg5.net
高額じゃねーだろ 買えよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 14:02:48.30 ID:va1kTtSw.net
>>661
整備スタンドというか、ディスプレイスタンドは必需品だよ。
固定ローラーを買うのが一番いいけど、これは追々だな。

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 14:11:44.59 ID:eF7Lljrr.net
整備スタンドなんか要らないよ
後輪の車軸で支える奴で充分

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 14:14:51.18 ID:AErPMOyO.net
>>661
近くにアストロプロダクツある?
セール頻繁にやってて安いで
今後何台か作るなら買ってもいいやね

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 14:21:34.14 ID:NdncReh4.net
フレームに比べりゃ些細な出費よ
チェーンステーに引っ掛けるようなディスプレイスタンドよりは格段に高いけど、
高い位置で作業できるのは最高すぎる
ガイツーでパークかTACXのやつ漁るか、国内ならミノウラとかアストロのやつでおk

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 15:45:17.99 ID:Wr0/AF2B.net
左側ステーをフックで引っ掛けるスタンドで全部済ませてるわ

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 15:57:05.57 ID:lK+V+nvd.net
歳なんで屈んでると腰が辛いんや

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 16:16:01.68 ID:9TlB9U5c.net
家に余ってたイレクターを家具の間に渡して、フレームに不要なサドルを仮に取り付けた状態にしてぶら下げてる。
ある程度、グラついては困る作業の時は
フォークの下に折り畳み椅子とかをあてがってる。

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 18:58:53.58 ID:W4WmAa/c.net
アストロのハンガータイプをブロックに固定してたけど
しばらくしたら抜けた。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 19:24:58.85 ID:8Y4k+cAE.net
おお返信ありがとう
チェーンステーに引っ掻けるタイプは持ってるんだがこれだけじゃ不安だったんだわ
自分が調べた奴よりずっと安いのがあるんだな

アストロプロダクツは知らなかった
ディスプレイスタンドとワークスタンド両方に使えるタイプ買おうかなと思ってる
丁度二台目だし

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 19:32:11.82 ID:r84qtOZa.net
トップチューブをクランプするタイプのものは、フレームによっちゃ相性悪いから要注意
この系統のやつなら、是非クランプの機構がクイックのやつを
アーレンキーが必要かそうでないかは意外と大きい
アーレンキーはメンテに頻繁に使うとは言え

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 19:44:01.70 ID:va1kTtSw.net
アストロも粗悪なものと良いものが混在してるから気をつけろよ。
メンテスタンドはいいものだけど巨大。アレ自体は中華の転売だし。

アストロ全体としては悪いものはあまり無いんだけど、自転車カテゴリに関しては眼力が不足してる。
タイヤパッチはダイソーレベルだし、ツールボトルは買っちゃいけない代表。
シマノのツールボトルに似てるけど実は似て非なるもの。

つーかオリジナルなんてほとんど無くて殆どが中華を右から左に回してる100%転売だからね。

一応再度言っとくが、メンテスタンド(ディスプレイスタンドも)は転売とはいえ結構いいものだよ。
あんな巨大なものは個人で簡単に輸入できないしな。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 20:49:13.86 ID:xhCAGPQP.net
じぶんはホームセンターで売ってるパイプで自作した奴、作業台とかガレージの雨よけなんかも材料はこればっかり。

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:39:20.64 ID:Hl8eOi0t.net
でもワークスタンドって年に何回も組んだりバラしたりするような人じゃないと出番少なすぎなんよな

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:59:07.90 ID:hhZs2QJl.net
洗車する時にワークスタンドかけてホイール外してチェーンキーパーかましてやってるから結構頻繁に使ってるわ。
最近はBBとフォークで保持するタイプのスタンドが欲しいのですがなってきてる。

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:05:34.14 ID:VnFeEs7Z.net
700Cの安い前輪ホイールが欲しいんだけど 
モノタロウのノーブランド前輪 アルミホイール クイック¥3,990 料金代引き300円プラス。
これより安いのがまだ世の中に有るかな。無ければ 買いたいけど。

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:14:20.68 ID:tTgQaXAp.net
適当な有名メーカーの中古買った方が良くね?

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:03:29.59 ID:0Hc6Q4Da.net
中古パーツは使われ方が分からないのがなんとも不安材料

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:13:15.55 ID:R4yslBpW.net
メルカリとかで時々超安い

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:31:10.59 ID:XWLxBGS2.net
>>677
R500買えば?

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:41:26.98 ID:aodCNS3P.net
WH-R501 フロント ブラックがAmazonで¥ 5,955送料共か。確かにモノタロウのは32Hで穴は英式だよな。
に対して WH-R501は20Hか。4300円と6千円で WH-R501の穴はフレンチ 
WH-R501にするか。

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 01:02:50.12 ID:aOUXSszp.net
>>676
車用のサイクルキャリアアタッチメントが流用出来るよ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 09:02:06.50 ID:SjdHpK19.net
バイクタワーも一応代用可
通常はディスプレイスタンドだけで済む
メンテスタンドなんて都内の団地間やペンシルハウス()には無理がある

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 09:39:11.90 ID:AqfEG7Lu.net
普段はワークスタンドに要らないドロップハンドルくわえさせてハンガーにしてる。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 09:53:26.37 ID:scivhMyW.net
>>682
R501とR500のフロントの違いはわからないが
R500はリムが凄く頑丈で雑に扱っても壊れないしフレ取りもしやすいんで俺は気に入ってる
ハブもたまにグリスアップしてやればリムの摩耗限界までキッチリ使えるぞ

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 11:37:12.61 ID:aodCNS3P.net
>>686
R500はフェードアウトでほとんど売って無い。R501が後継だろね。R501、R501A、R501−30
と3種類あるようで R501無印が1番軽いみたい。

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 14:06:58.62 ID:PFqULvje.net
>>687
R500は10sまでの対応だし今更欲しいって人は少ないだろうな

r501軽くググってみたら
無印は丸スポーク
-Aはきしめんスポーク
-30はリム高が少し高いんで重いらしい

30km/hまでならきしめんやリム高より軽さで選んじゃって良いと個人的には思うな
きしめんと知らずにMTB用にMT-35買ったが俺ごときの脚力じゃ正直ワカンネ

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200