2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Di2eTapEPS】電動シフト総合 13速目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 16:12:54.13 ID:3vaWFPNe.net
【Di2】電動シフト総合 7速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403733812/
【Di2】電動シフト総合 8速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422499904/
【Di2】電動シフト総合 9速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437338968/
【Di2】電動シフト総合 10速目【EPS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447394473/
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 11速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460006722/
※前スレ
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 12速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472137427/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 16:20:53.23 ID:XD6F5Pkb.net
2get

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 17:22:03.53 ID:/EhumHcG.net
1おつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 17:53:55.88 ID:h2UGPhAB.net
シンクロモード
https://www.youtube.com/watch?v=ZoAcWsU6F24
https://www.youtube.com/watch?v=0kKHv3JTJ2M

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 21:37:31.04 ID:2QrXyqr/.net
E-Tubeプロジェクトの更新情報で、下記の通りシンクロナイズドシフトが
サポートされたような記述があるのですが、
UltegraDi2でBT-DN110とSM-EW90-Bの組み合わせだとシンクロナイズドシフト
が使えません、何か不足なのでしょうか?
ttp://e-tubeproject.shimano.com/firmware/
2016年12月9日 BM-DN100 4.2.5 機能追加
         1. ロードシリーズのシンクロナイズ変速対応
         2. Bluetooth接続時の表示
        BT-DN110 4.2.5 機能追加
         1. ロードシリーズのシンクロナイズ変速対応
         2. Bluetooth接続時の表示

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 21:38:25.84 ID:kSodv7TB.net
>>4
思ってたんと違った
要するにアウター変えた時に自動的にリアを合わせてくれるようなものかな

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 21:44:46.53 ID:Abax6cPI.net
>>6
逆にどう思っていたの?

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:12:24.33 ID:kSodv7TB.net
>>7
ギア比を埋めるために毎回フロントとリアが動くもんだと思ってた

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:21:04.94 ID:4HEElYZ7.net
アウターローから更に軽くしようとしてボタン押したら

50/28 → 34/17

みたいにボタン一発でフロントとリアが動いてくれるのかなーと思っていた

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:54:25.01 ID:h2UGPhAB.net
9150の販売はいつからなんだ早くしてくれ

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 03:47:22.91 ID:GfmwVQ3L.net
>>4
コード二本出てるのなんでしょう

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 06:03:32.93 ID:rxAVKU7M.net
>>10
1月30日

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 09:28:40.50 ID:6hv8Jm7x.net
フロントを変えた時にだけリアも連動で調整してくれるのが、セミシンクロシフト。

基本的にフロントは意識せずリアシフターだけ上げ下げしていけば、特定のラインでリアとフロントを自動調整してスムーズなギア比移動をしてくれるのが、フルシンクロシフト。

だよね?

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 09:30:49.33 ID:Qx1hbKGv.net
>>11
無線ユニット噛ませてると、前からあんな感じ。

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 09:57:30.18 ID:/ajE/Fm5.net
>>13
説明見てるとそうなんだと思ってたけど
あのチェーンの暴れっぷり見てると大丈夫なんかなと心配になった
ロードだとフロントの歯数差大きいしMTBとやはり勝手が違うかもしれん
とはいえトルクかけた状態の動画じゃないとあんま意味ないかな

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 10:14:47.56 ID:gYjqlqiO.net
>>9
だいたい合ってると思う。
ま、シンクロシフトでやってればそもそもアウターローになる前にインナーに入れるだろうけど。

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 10:30:00.41 ID:q4pk9pR4.net
>>15
シャドータイプの方がチェーンの暴れは少ないみたいなので、これでもマシになったのかも。

そういえばRD-9070 or RD-6870でもシンクロがいけるのかの答えは....??

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 10:56:31.56 ID:TPN21l5/.net
@dea_tea_1
BT-DN110+9070ではシンクロシフトはできないらしいですよ。
最速でシンクロシフトするためにはR9150のSTI、FD、RD+BT-DN110が必須みたいです。
9070、6870は年度末ころ予定のファームウェアのアップデートで対応するらしいです。

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 18:55:33.81 ID:kDZJQFrh.net
>>5
>>18
えっ、そうなんですか。
そうなら、そうとちゃんと書いてほしいな、
E-Tubeプロジェクトの更新情報に。

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 19:03:22.77 ID:c7I5/vlO.net
>>19
シマノのサイトは説明が雑&問い合わせが電話のみで問い合わせづらいのをなんとかしてほしいですね。

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 19:22:19.57 ID:kDZJQFrh.net
同意

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 20:15:59.77 ID:tHVzQKfm.net
しかしケージ長いの違和感あるなぁ…

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 21:09:05.11 ID:jGnWkjwQ.net
FSAのK-FORCE WEがフルコンポ38万って舐めてるな
フロントディレイラーがクッソだせーし
これ大コケするパターンだろ

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 21:46:58.70 ID:xXeCgVkM.net
>>23
20万切ってやっと勝負の土俵に立てるのにw
クランクブレーキ抜きで値引き前10万以下以外検討に値しない

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 21:47:03.98 ID:3tQ7Bg6o.net
Di2より高いやんけ

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 21:59:54.57 ID:jGnWkjwQ.net
これで売れる条件は他社より高剛性、重量25%減じゃないと無理だな
ANT+でバッテリーは長持ちみたいだがそんなんじゃ差別化としてはあまりに弱すぎる

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 22:12:45.59 ID:cFqgotTF.net
シマノに無線化の促進になるからこういうのはあり
FSAが売れるかどうかは別として

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 22:39:42.38 ID:6Rtl4Ot0.net
etapは頑張ってたんだなあ
しかし38万は笑える
趣味で作ったのかな

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 22:42:10.64 ID:x0ohE0my.net
etapはガイツーなら13万円弱で買えるからな。

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 23:04:58.29 ID:cFqgotTF.net
FSAはクランクとかのフルセットじゃないの

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 23:08:21.80 ID:Yr2r4tH6.net
FSAのWEはブレーキとかクランク込みで38万なら
最低限のコンポで幾らになるかな?

TT向けにも何かでないかと期待している、、、

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 13:27:57.76 ID:7d/Qq0JR.net
R9150の入荷が2月中に延期とは(/_;)

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 14:05:16.80 ID:wX4eHlcj.net
>>18
>9070、6870は年度末ころ予定のファームウェアのアップデートで対応するらしいです。

それってちょっと興味深いよね。

例えば今はMTBのコンポじゃないとシンクロがオンにならないけど、そういう属性みたい
のを変える必要があるとか。でもそれはどっか中央のコントロール部でもできそう。

あるいはディレイラー自体がシンクロの動作モードをサポートしないといけないとか。

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 15:21:56.89 ID:+pD9N1i7.net
Di2の6870何ですけどシフトスイッチ押したときジャンクションのバッテリー残量ランプ付いて消えたあとに、緑と赤が1病弱同時点灯するんです。
なんでだかわかる人いますか?

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 15:23:56.06 ID:+pD9N1i7.net
>>34
ちなみにシフトスイッチを長押ししたときです。残量ランプまではいいとして、そのあとの緑と赤の同時点灯はおかしいですよね?

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 15:25:45.46 ID:wb9OB12H.net
>>34
病弱だからじゃね?

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 15:30:15.71 ID:+pD9N1i7.net
>>36
すいません。
1病弱じゃなくて1秒弱です。

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 16:47:10.24 ID:04+mQTaZ.net
よかった…
病弱のおっさんなんていなかったんだ…

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 17:00:18.48 ID:nHHQkujY.net
(´・ω・`)

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 17:39:41.46 ID:64Z0DuZw.net
>>34
今すぐシマノへTEL

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 19:01:31.55 ID:NzNI/HPz.net
>>34
そんな標示があるとは知らなんだ
シマノにTELして正体が判明したら
ここでも教えてちょ

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 21:08:15.79 ID:jRmkJScC.net
ヤフオクでSM PCE1が5000で売ってんぞ

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 01:29:24.69 ID:V7kY+wPu.net
>>42
それ買うくらいならBluetoothセット買った方が良くない?
ヤフオクなら1万越えるし

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:48:52.42 ID:a1jasqXd.net
結局
どのメーカもシマノという
先頭集団に取り込まれて
潰されるw

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 22:38:55.58 ID:2LKJFRgx.net
PCE1売れたけど即決4800だったんだな

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:16:50.14 ID:LYlMasEt.net
etapのwifliをやっと買うことができた。
しかし、届くのは来月半ばという。。。

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 16:58:36.13 ID:2hLPQFYF.net
9070系デュラエースDi2 ファームウエアアップデートでブラケット先端のボタンでシフト操作が可能に
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/74662

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:40:42.07 ID:RwR+mY2E.net
>>47
クランク回し方下手くそだな

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 19:15:00.04 ID:6XiyBjr9.net
>>47
それ必要なのか…

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 20:21:13.93 ID:eAg5ASz/.net
記事にも書いてるけど右はシフトアップ左はダウンのetap方式は個人的に気に入ってる
とはいえ今更デュラに戻るのもなって思ってるんで2台目のetapが生えてくるのを我慢してるところ

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 20:25:59.33 ID:k85sOlVq.net
>>49
神バージョンアップと思ってるんだが

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 20:36:00.73 ID:1Kg2Wbsp.net
こういうバージョンアップは歓迎だけど実用は?だな。
メーター切り替えでも上手く切り替えられない事があるし、、
とにかく押しにくいんだよなあの隠しスイッチ!

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 20:36:10.28 ID:NGLeCBHO.net
ブラケット持ってるならレバー(略

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:08:47.61 ID:bnvgCSct.net
スプリンタースイッチあるから使わんわw

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:09:34.78 ID:ek1V45r/.net
わんわん (∪^ω^)

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:11:58.60 ID:T3nvvVX2.net
>>47
面白そうだ、情報ありがとう
9150来るまでやってみよう

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:44:18.94 ID:7MJh0igq.net
https://twitter.com/1stbike/status/824170755227324416

58 :56:2017/01/27(金) 23:07:54.24 ID:T3nvvVX2.net
これマジ神アプデじゃねえか、めちゃ使い易い
更にシンクロ来たらST-9150買わんでもよかったんじゃ…もう金払ったよ…
このボタンってST-9150にも有るよね?

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:53:40.02 ID:MExaDE7i.net
Aスイッチは押し辛いのでサイコンの操作にしか使わないね

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 03:48:32.95 ID:9ZtthBph.net
>>59
姿勢によるんじゃね?
エアロフォーム時には便利そうだけど。

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 07:18:42.69 ID:YyDNMj/C.net
ブラケットの辺を持ってたらブレーキレバーのスイッチに指が届かないわけじゃないし
あまりメリットを感じないような。

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 09:31:22.33 ID:5zXlLoJ9.net
冬なんてフルフィンガーグローブしてたら押しづらくて仕方がない、普通にレバー部のスイッチ使った方がシフトミス無さそう

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 09:52:10.77 ID:0UGjMShv.net
MTB界隈でシマノはスラムのフロントシングルに対抗できるのかな
トラブルの少なさ、メンテ頻度、重量、価格では勝てないよな

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 12:52:12.75 ID:nzGR7Orm.net
9150は金曜入荷か

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 13:33:59.87 ID:+GSCB4AA.net
9070系はシンクロシフト未対応だと。
http://www.cyclowired.jp/news/node/222264

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 14:01:08.58 ID:qcE2KE+Z.net
そりゃそうだろ、差別化しないと移行しないだろ?お前ら

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 14:25:29.69 ID:Ek+H8jCk.net
シンクロシフトはいらなかった派がくるぞー逃げろ!

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 14:34:43.32 ID:OQbEmwET.net
これはバッテリーとか新しいのじゃないから非対応ってことでは?

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 14:47:08.76 ID:Z0O1urg/.net
未対応なのか非対応なのか
メディアならちゃんと確認して書いてほしいところ

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:12:58.02 ID:N4qUcV+E.net
>>58
自分はTTバイクで使うんで9160なんだけど3月から4月だそうだ…
ちなみにFDとRDは6870だw

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:54:10.60 ID:TwIGBUSr.net
>>65
記事中の
「スラムRED eTapのような左手でシフトダウン、
右手でシフトアップといった
直感的な操作を割り振ることもできる。」
は、使えそうだな。

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:03:27.01 ID:H3ObbjAo.net
>>63
スラムはディスクブレーキのリコールでガタガタだから。

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:25:49.84 ID:Ek+H8jCk.net
いつのリコールだよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:26:15.13 ID:3LV9vDo8.net
>>44
だがetapで流れが変わりそうな気がする。

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:30:14.27 ID:VlKQcv+Q.net
eTapにもトップスイッチあれば勝てた
サイコンやライトの操作も出来たらなぁ

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:44:48.34 ID:eMr4u3dw.net
シマノが無線化するのとどっちが早いだろうか?

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 16:57:56.16 ID:qcE2KE+Z.net
Di2をeTapと同じ操作系にしてくれたら・・・
スイッチ減って軽くなるしw

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:04:23.97 ID:AvICOoaB.net
今のところetapの方式の変速がベストという事?

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:06:30.39 ID:7Ujmi3iY.net
えー、前後同時変速し辛らそうじゃん

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:12:31.77 ID:N4qUcV+E.net
eTapにシンクロシフトつけりゃいいんだよ

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:13:19.93 ID:eMr4u3dw.net
シマノがそのまま無線化で良いんじゃないかな?操作方法はeTap方式も含めて設定できるようにして
どうしても有線方式じゃなきゃ駄目だって人のためにしばらくは併売するとかして

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:18:01.20 ID:JYcy3eMp.net
無線化っていつになんの
まさか4年後?
9190とか出てこないのかな?

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:19:15.20 ID:qcE2KE+Z.net
>>79
一気変速しながらでも反対のシフトポンと押したらフロント変速するし、特に気になったことないけどなぁ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:28:04.31 ID:7Ujmi3iY.net
>>83
使ったことないからちょっとイメージできなかったけど、慣れれば大丈夫なんだね
てか、それ逆に便利そうで欲しくなってきたw

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:30:26.53 ID:N4qUcV+E.net
>>84
TTシフターは強制的にシンクロシフトだからTTバイクを生やすのはどう?

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 19:03:10.58 ID:Uh0xsmc8.net
>>5
>>18
>>65
>>66
今回のアップデートでは、まだシンクロ未対応という意味ならいいんだけど。

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 19:49:28.44 ID:U4HdeRMJ.net
9150でスマホから変速できるんじゃなかったっけ?

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:04:50.37 ID:OQbEmwET.net


89 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:17:46.70 ID:eEoeq/Kp.net
6870の俺、低みの見物
どうせシンクロシフトなんか
来るわけないんでむしろ気がラク

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:40:09.49 ID:nZVKBgF0.net
>>89
俺てっきりシンクロ来ると思ってバッテリーをわざわざ買い換えてしもたわorz

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:53:10.58 ID:p7RLM9iH.net
>>90
残りも買い換えればいいんじゃないか?

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:54:20.02 ID:7Ujmi3iY.net
>>90
バッテリーから新しいの生えてくるんじゃないか?

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 06:23:00.41 ID:jHCJLrcs.net
ついに5870の時代だな。

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 06:47:20.36 ID:cvrw9Dsm.net
https://www.matosvelo.fr/public/Actu/Shimano/105_Di2_5870/Shimano-105-Di2-5870.jpg

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 11:36:17.62 ID:R/zP7SDO.net
>>93
>>94
型番はR5000が予想されるので
R5050、R5070かと。

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:38:00.21 ID:tEhUOaB0.net
アルテのコラじゃね〜かw

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:44:24.65 ID:me7HTd9f.net
電動アルテコラですね

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 22:14:04.51 ID:umAhT9UW.net
>>97
惜しい!30点w

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:06:40.84 ID:lhMa1ab5.net
eTap WiFLY今週末に入荷と連絡あった〜
組むのは2月半ばになりそうだけど、ペアリングして遊ぼう。

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:27:30.73 ID:ykAj0QXA.net
eTap HRDまだぁ?

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 12:17:46.32 ID:urqtAuj8.net
トランプが
SRAM買えや!
と騒いでるw

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 18:36:14.77 ID:c708Vdje.net
シマノ<アメリカに工場建てます;;

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 18:39:02.87 ID:UBY/7xGI.net
9150まだかしあ

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 18:48:29.49 ID:zcFz/tKz.net
2/3入荷説は本当かね??

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 19:06:27.28 ID:NHmErFHV.net
海外は流通してるね

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 19:14:34.13 ID:MJASlNby.net
>>101
買わせろや
せめてアマゾンで買えるレベルの努力してほしいわ

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 19:14:57.63 ID:XypFZ71A.net
自転車屋で聞いてきたけど2月3日入荷でフレームが数台待機してるって言ってた
来週早々に組み上がってるらしいから感想を聞きに行くと言っておいた

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 23:34:58.02 ID:zcFz/tKz.net
>>107
それは楽しみ!

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 23:43:59.88 ID:G2glATrg.net
春頃だと思って待ちきれずにeTap買っちゃったよ

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 23:50:05.98 ID:MJASlNby.net
もう春です

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 18:32:04.72 ID:wisMdW1G.net
EW-WU111届いたけどまだアプリ対応してないとかファーwwwwww

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 18:52:59.47 ID:PIfjl0qd.net
>>111
バッテリーは新型?

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:09:34.98 ID:4syNCaU3.net
>>112
新型で問い合わせしたら後日アプデで対応だそうな。
リリースと同時に対応してくれってばよ...

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 19:25:07.62 ID:VPs9f0Bz.net
2月になったぞ、シマノさん♪

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:18:59.13 ID:RwJHI2Oq.net
おうよ!
まかせろ!

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:20:45.46 ID:F6Jlwl0I.net
>>115
パワメもよろしく頼むよ。

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:21:49.79 ID:vEculQB3.net
がってん承知の助!

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:46:05.80 ID:g/jlqMdd.net
ついでに6870のシンクロシフトも頼んだ

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:49:13.83 ID:2/PapEbx.net
アムリッス

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:49:58.45 ID:vYvCbf02.net
はぁ!!?

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 00:16:22.66 ID:YvkmWtI5.net
電動sti,fd,rdの3つだけ譲って貰ったんすけど、取り付けに必要な物って何があるんでしょうか?
ブレーキはワイヤーそのまま使っていいんすよね?
エレクトリックケーブル?
バッテリー?

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 00:17:39.20 ID:YvkmWtI5.net
型番は6870でした。

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 00:21:02.63 ID:1/X74IyR.net
そいつに聞いた方が早い
というかなぜ聞かない

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 00:22:30.52 ID:USXs9X1R.net
拾ってきたんす

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 00:24:06.04 ID:pt+jISgA.net
あっ!(察し)

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 00:57:40.13 ID:YvkmWtI5.net
自力で調べるに越したことはないんだけど、一応、聞いておくと、実は教えてもらって助かったなぁ〜という経験があったのもので。

質問スレじゃないのに、答えてくれてありがとうございました。
自分で探します。

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 06:19:21.49 ID:NbHX9zbq.net
拾ってきた(意味深)

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 06:38:57.52 ID:u4i6o+ge.net
六角レンチで外せるところだけ貰ってきました

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 12:16:07.24 ID:aZZhUF55.net
>>128
FDはチェーン切らないと無理でしょ
バイクごとじゃね?

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 12:18:13.17 ID:SK1N8S8o.net
>>121
バッテリー、ジャンクションAおよびB、エレクトリックワイヤー

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 12:45:06.34 ID:AV69H+d4.net
>>130
せっかく書いてあげてるけどそれだけじゃわからんと思うよ

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 14:00:05.69 ID:4LQ+FN5B.net
今から買うならジャンクション、バッテリーは新型の方がいいんじゃないかな。バラ売りはいつくらいからだろう。

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 14:38:32.72 ID:ji8BL0s0.net
Shimano Dura-Ace R9150 Di2 v SRAM Red eTap
http://road.cc/content/buyers-guide/216660-head-head-shimano-dura-ace-r9150-di2-v-sram-red-etap

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 17:21:30.18 ID:2MAHnei/.net
なるほどわからん

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:50:49.42 ID:+Zfh6CAg.net
R9150入荷してるね

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 21:17:33.14 ID:kyzdPM97.net
値段eTapの方が安いのか

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 21:44:14.47 ID:DgZbIAMs.net
予約した店から
9150明日入荷の連絡が来てた。

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 07:02:19.24 ID:/5iiaZcZ.net
>>129
ミッシングリング

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 07:45:08.27 ID:PuZlMK0n.net
マジレスもあれだがチェーン切る方が地球ロック破壊するより楽だわな

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 08:30:28.98 ID:x7g1qrvU.net
シフターをハンドルから取るの大変じやね?

ステムからハンドルを外して
ワイヤーを切断すれば早いか。

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 09:36:15.75 ID:28ue+tw7.net
みんなはもう予約してるだろうけど。
シマノ・デュラエースR9150 Di2 デリバリー開始 全国プロショップで販売がスタート(初回導入店リスト)
http://www.cyclowired.jp/news/node/220456

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:21:22.57 ID:8HfK2vVl.net
eTapなんて一瞬で盗まれそうだな。せめて六角以外で固定しようか

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:44:02.92 ID:T7EyRDUR.net
>>142
つ アロンアルファ

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:42:52.77 ID:S13FmLvz.net
電線を余分に切るだけだからチェーン切る手間考えたらほぼ変わらんよ
>>142

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:47:32.50 ID:wLW+Lvpq.net
E-TUBE PROJECT for Smartphone アップデートで
シンクロシフト対応きたね。

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:06:32.66 ID:LonMoE0d.net
>>145
アルテも?

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:14:04.07 ID:10CS6N+y.net
>>145
12月にシマノに問い合わせたときは、アンドロイド版は年度末には間に合わないって言ってたけど、やればできるじゃない!

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:21:58.53 ID:wLW+Lvpq.net
>>146
帰りが遅くなるので、まだ試せてない。
6870だけど帰ったら試してみるよ。

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:31:29.51 ID:Bh9Fx+4N.net
>>142
君さ、チェーンって知ってる?

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:47:30.62 ID:juW9tJU2.net
たらちゃん?

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:49:37.51 ID:40MEvmty.net
iPhoneあぷりで試してみたけど、6870のファームウェアの更新は無かった。

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 23:10:48.19 ID:RTmoLW+8.net
R9170はまだか。

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 23:36:59.67 ID:wLW+Lvpq.net
148です。
9070、6870、R9150もFD/RD共バージョン3.0.0以上が必要だそうで出来ませんわ。
なのでファームの更新待ちですね。

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 01:17:50.99 ID:mT2uyTFn.net
新型アルテ キター

http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/4648

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 01:24:23.66 ID:ovbQEcxV.net
そりゃ釣られるわ

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 06:20:35.52 ID:bls+f1eV.net
フィッシングサイトですね
悪質な業者として通報しました
震えて眠れ

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 08:19:53.80 ID:0j4+Abr2.net
>>154
素直にかっこいいと思った(こなみ

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 09:51:51.02 ID:bth6yNw+.net
>>145
泥5.1以上じゃどのみちうちのスマホ(4.4)じゃ動かねー…

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:05:27.85 ID:NQVzgVcb.net
アマゾンのタブレットなら5000円とかで買えるし... おっとGoogle Play対応が微妙かw
よいこの皆さんは野良apkとか入れないよねやっぱり

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:06:21.32 ID:o0S/d/e2.net
コンテンツのレーティング
3 歳以上w

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 13:14:15.99 ID:UzI64Niw.net
>>159
面倒くさいからね。とっとと走りに行きたいし。

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 07:44:37.48 ID:dAAQqflz.net
windowsタブで使いたい
sssp://o.8ch.net/odtz.png

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 09:10:47.84 ID:36nTfiGF.net
泥タブはあるが、そっか新しいバッテリーとBT対応ワイヤレスユニットがいるのか。
そりゃそっか。

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:07:24.70 ID:kjqyKUfT.net
9150キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://i.imgur.com/Ggrkjq5.jpg
ちょうど雨の日曜日、9070と入れ替えだwktk

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:20:38.69 ID:HTdhtl3n.net
9170はよ

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 11:18:47.69 ID:/cq0G25D.net
>>164
R9150。
よく見るとAceのAのロゴが
ちょっと変わったんだね。

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 14:32:56.50 ID:xaZhoGUe.net
俺もショップに9150は届いたけどフレームが入荷しない

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:10:24.61 ID:y/MEkYUE.net
TTシフターの入荷連絡がこない・・・

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:18:21.21 ID:Pgnhktfd.net
eTap HRDの入荷連絡がこない・・・

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:39:58.45 ID:5mWTIOu3.net
>>169
入荷予定はいつで、いくらでした?

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:18:17.82 ID:Pgnhktfd.net
>>170
年明け以降で27万くらい。

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 17:05:23.41 ID:5mWTIOu3.net
>>171
ありがとうございます。

173 :164:2017/02/06(月) 00:18:20.69 ID:/CEC7iEy.net
シンクロシフトの設定に苦戦した、モードの切り替えがボタン2度押しが分からんかった
しかも今までSC-S705のディスプレイユニット使ってたのが、使えなくなったぜorz
こうなりゃEdge520いくか(錯乱)

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 02:34:18.58 ID:A79xBFQo.net
ED-RS910入れる場合
EW-JC130が必要?EW-JC130って短いのと長いのが2本あるけどどういう接続の仕方するのでしょうか
あと、ED-RS910からジャンクションBへの線も延長して長いのを入れ替える必要があるってことかな

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 02:55:45.01 ID:bdruGP1l.net
>>174
シマノのディーラーマニュアル嫁

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 10:26:28.34 ID:kBYMJpov.net
だいぶ前のスレでSC-MT800がEdge810Jと繋がらないと書き込んだ者です

調べていった結果、SC-MT800はANT+では無くANT PRIVATEだということが判明しました

ANT PRIVATEってなんだよぉ…

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 11:27:24.90 ID:rAv4yMZd.net
e-tubeがandroidに来てたみたいなので新型の外装バッテリーマウントとワイヤレスユニット買って
自分でメンテ&アップデートしようと思うんだけど
新型パーツ自体を認識して使用するために一度直結でアップデートしないと使えないとかある?
6870アルテ外装です。

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 12:08:18.05 ID:dDqhgt2q.net
シンクロ手前のギアでビープ音が出る機能は追加されるの?

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 12:57:00.92 ID:+DT7482T.net
>>177
6770ですが、Androidで無事にアップデート終了しました。

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 13:23:46.55 ID:rAv4yMZd.net
>>179
一年以上アップデートしてなかったけど対応パーツ付けたらいきなりbt接続出来るって事?
以前旧型ワイヤレスユニットつけた時アップデートしないと全く使えなかったもので。

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 14:55:15.19 ID:vVjMYm0C.net
>>179
6770でアップデートしてなんかいいことある?

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 15:53:05.44 ID:Q4yYys7G.net
>>179
シンクロシフトはさすがに対応してないよね?気になる。

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 17:47:13.93 ID:xtDfn2HZ.net
179です。

良いことは、何もない。不具合修正だけ。
シンクロも未対応。

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:40:48.27 ID:L5S4x+w5.net
11速の68はシンクロに対応するだろうけど
10速の67はシンクロに対応しないんじゃないかな

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:54:31.10 ID:vVjMYm0C.net
>>183,184
そっかあ、やっぱりなぁ。thx

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:55:57.40 ID:bdruGP1l.net
>>176
「判明」って... いわゆるD-FlyというのはANTプライベートな規格だと思うが。
すなわちSM-EWW01なんかも同様。

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:56:44.59 ID:hpQQ4tug.net
R9150触ってきた
STはかなり握りやすくなって下ハン持った時も変速スイッチ押しやすくなってるね!ST9070から変えたくなったよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:57:50.31 ID:GSksNjQb.net
11速の68もシンクロに対応しないと
思うよ
規格を変えては買い替えを促す商法のシマノが
そんなことするわけないじゃん

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 19:31:44.70 ID:n1KpICdV.net
まあ無理に買い換えなくてもいいんやで?

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 19:48:25.46 ID:GSksNjQb.net
俺は買い換えない
フレームが2014年式なんだから
2014年の時点で発売されていた規格の部品しか取り付けない
それが俺のジャスティス

新型DURA-ACE Di2を使ってみたければ
フレームを買い足すしかないのだ
つらいわーマジつらいわー

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 20:02:30.60 ID:2+5o7I1J.net
哀れ

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 20:09:34.26 ID:puyLaL/f.net
9170の海外レビューを見ると、良い製品だが驚くような変化はないと評価されてるな。
シマノは9070、6870にシンクロシフト対応させると言ってたんで時期は知らんがいずれ対応するはず。

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 20:12:30.85 ID:GR5UeqE4.net
シマノさんそんなこと言ってたの?
初耳だ

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 20:19:59.97 ID:5B7KSZ3j.net
近所に住んでるシマノさんだろ

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 20:33:42.92 ID:LIpdI6En.net
サイクルモードの時のシマノブースのお兄さんは
・無線はやらない
・アルテグラのDi2もやらない
・105 Di2はコストが合わないのでやらない
ってたけどなー
まぁ適当にあしらわれただけかもしれん

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 20:34:25.24 ID:GSksNjQb.net
シンクロシフト対応は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

197 :195:2017/02/06(月) 20:44:28.78 ID:LIpdI6En.net
誤)Di2もやらない→正)Di2シンクロシフトもやらない

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 20:45:18.29 ID:puyLaL/f.net
今、旧型もシンクロ対応しますという情報を積極的にだしたら買い替えを控えるから、メーカーや小売りは美味しくない。アップデートが待ちきれなかったり壊れたら買い換えればいいけど、今回の新型は機械式同様セールスポイントが弱いので、しばらく様子見でいいですよ。

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 21:04:18.64 ID:GxF1xMeQ.net
>>198
で、どこのシマノさん?

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 21:47:25.11 ID:cEOzwwe+.net
アルテグラDi2ってただでさえ角ボタンがないのにシンクロで差つけるわけにはいかんだろ
そもそもDi2の頭脳は共通パーツにあんだし

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 22:38:26.67 ID:S7XUgYv7.net
Nidec-Di2 w

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 10:26:55.92 ID:SMfVE0b/.net
9170でシンクロとか設定してたら、マニュアルモードにもどしても、フロントインナーの時にリアトップ側2段が使えないんだけど…
PC繋いで調整モードだとトップ2段に入るが、STIからだとトップ2段に入らない
グレーアウトされてる設定項目のせいか、なんか制限がかかってるみたい
そのうちファームアップで解消されるのか?
誰か同じような人いない?

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 10:32:23.07 ID:hcW9IVvo.net
>>202
仕様。ディーラーズマニュアルに書いてある。
ちなみにフロントアウター・リアトップ2段の時にインナーに落とそうとするとFDは動かずにRDが3段目に行くらしいw

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 14:21:02.92 ID:SMfVE0b/.net
>>203
レスサンクス
そうか仕様か、しようがないな…

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 15:46:28.23 ID:WWMgZ8gk.net
>>193
サイクルモードでバッテリーを新型に変えればそのうちアプデで対応するって言ってた

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 15:56:07.35 ID:26QfbFxJ.net
>>205
そうやって新型バッテリー買わせといて
「ごめん、やっぱムリwww」で終わりだよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 17:22:29.83 ID:uXxuW7wN.net
シンクロシフト中でもフロント変速ができるんだ。
アウターからインナーに落とした後、リアを上げていくとシンクロしてアウターに上がっていくのね。

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 17:25:09.01 ID:0UGZYli2.net
TTシフターのフルシンクロってどうなるんだろう

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 18:15:36.56 ID:qhN5AlkM.net
>>207
そこショートカット出来るのか

8速でインナー落として9速にしたら
アウター6速とかに飛ぶんだよね?

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:27:34.09 ID:0UGZYli2.net
FJTがアルテのシンクロシフトはファームウェア3.0で対応するみたいなこと言ってるね
どうなんだか

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:50:14.80 ID:oYhn/PWU.net
アルテ6870持ちです。
iphone版e-tubeからBluetooth LE接続してみました。
「シフトモード」設定に行こうとしたら、
「6870はFDとRDのファームウェアを3.00に上げないと、
この設定は入れないよ」的なメッセージ出て、
チュートリアル見ると、ここの中にシンクロ絡みが有りそう。

まだ3.00ファームは公開されてませんが、出れば6870でも
シンクロできるって期待しても良さそうですね。

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:52:31.06 ID:lG2kdNqk.net
ファームウェアは全てのDi2で共通だから6870は3.00に更新できない可能性

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 21:57:00.82 ID:pmLdZDiO.net
FJTは日本語が不自由すぎるよなあ
何書いてんだかわからん。

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 23:40:37.20 ID:PwMLG4Fg.net
ガセブログの話は他所でやれ

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:31:55.87 ID:fzIZSzLw.net
今流行りの
フェイクニュースって
やつかw

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 11:30:30.12 ID:CVpdxFqq.net
BT-DN110-1
-2
-3ってあるけど違いって何?

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 12:31:12.17 ID:zZUaJvzd.net
同様の質問に対して
前スレの548で、自分が回答した

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 13:12:16.99 ID:qW2/4aEs.net
うわ、俺も見落としてた
どこにもその情報見つからないんだが、すごいな

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 14:43:39.83 ID:ARHqMUJ5.net
毎日ネタ探しも大変だろうから、ミスってこういうことにもなるってこったな

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 10:58:53.71 ID:xSYGtlM1.net
シマノ デュラエースR9150 Di2 インプレッション シンクロシフト対応の新型電動コンポーネント
http://www.cyclowired.jp/news/node/223385

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 11:43:06.03 ID:neljVB/K.net
組み上がった実物見てきたけど格好いいな
俺みたいな初心者には凄くありがたい機能だし買い換えようかと思ってしまった

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 11:44:38.92 ID:p9+S7+mR.net
BT-DH110だけではBluetooth接続できないのか

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:13:43.62 ID:X1S6O1SH.net
実物見ると、ただの黒じゃないから、高級感は維持できてるかな。
遠目から見たら、アルテと判別付かんかもしれんけど。

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 15:04:25.58 ID:+WvsGrl2.net
パワメと組んでトルコン仕様に出来なイカ?

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:04:55.87 ID:UXaXxlCH.net
アルテグラは今年、105は来年モデルチェンジだからなあ
今後はこの3つを区別するのは難しくなる

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:07:33.64 ID:ey5VfxVc.net
>>220
ブラケット上面のスイッチって、変速ボタンにもできたのか
ガーミンのリモコンだとばかり

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:08:21.55 ID:WMfCIJD5.net
デュラ→ベータテスト版
アルテ→完成版
105→廉価版

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:19:29.19 ID:7azZ83js.net
いよいよ明日組み替えだお 5800→9150

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:34:10.98 ID:LiXH497j.net
>>228
おめ!フレームは?

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:37:21.21 ID:TdUZ2HUg.net
>>228
おめ!やっぱそのフレームには9150が似合うね!

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:47:43.53 ID:O3qT1mnU.net
昨日のシクロクロス東京でスラムの代理店の人が「いまシマノのケーブル引き11s使ってるなら、レバーとディレイラーだけ変えればいい」とか言うてたが
11sになってから互換性合わないんじゃなかったっけ…

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:55:52.76 ID:8af6/Cac.net
逆に何が合わないのさ

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 17:13:07.54 ID:O3qT1mnU.net
>>232
チェーンの規格が違うのにスプロケチェーンクランクまるまる使えまっせとか嘘だろと

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 17:28:22.03 ID:1vEB8eSb.net
普通に動くけど

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 18:21:51.80 ID:jDn0O2nE.net
>>233
上の方にアルテスプロケが多少合わないって書き込みはあるが、他は大丈夫そうじゃね
でも、そういえば9100のクランクとは合うのか?

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:19:00.21 ID:ObBBqeDV.net
>>220
>スイッチ部が大くくなったことで指の関節を軽く当てての変速も可能だ

大くく? www
じゃなかった、もしかしてスプリンタースイッチを使う代わりになったりするのかねえ。
現行でも下ハンを握った手を開き気味にすれば押せなくはないが。

もしかしてこれ多摩湖?

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:13:32.90 ID:vhLCDwa+.net
>>236
そだね、多摩湖だこれ
調布に住んでるみたいだから近いのかも

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:25:30.09 ID:bu/Ax4eo.net
>>231
e-tapというオチw

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:56:50.76 ID:9A4l0K7L.net
オチ?

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 00:59:48.24 ID:ORpgS08z.net
9150のレバーが良さげだな。
でもアップデートのたびに「握りやすくなった」と言い続けてるけど、最初から握りやすく作ってくれよとは思う。
FDとRDは微妙かも。

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 01:07:47.82 ID:wyJtatk+.net
握りはトレンドの変化もあるだろうけど
例えば小型化は当時の技術では難しい所もあったのかもしれんので仕方なし
特に油圧

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 04:39:32.87 ID:tGDeLK3h.net
油圧レバーがこんなカッコよく作れるなら一体st-685と785のレバーはなんだったんだろう。買っちまったぜ…
スラムですら油圧レバーはブラケットあんな頭でてるのに素直に感心してしまった

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 04:41:33.32 ID:tGDeLK3h.net
買っちまったってst-785ね。なんだよこの形キモすぎだろ。レバー短いし。
極め付けはロゴがデュラでもアルテでもなくshimanoだしw

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 05:52:12.43 ID:vM4f58Z7.net
ST-RS505「・・・」

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 08:01:48.66 ID:W4vhWxfY.net
>>239
ンチン?

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 08:13:54.98 ID:zrn6j/Wt.net
>>243
おめ!いいレバー買ったな!

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 10:18:31.11 ID:SLIbU9QT.net
とある完成車が欲しかったのだけど、どうしても鬼頭のシフターが気に入らなくて我慢してる
etapの油圧に換装してやろうとも考えたけど予算オーバーだし余らすのも癪だなと

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 11:15:12.68 ID:aAkYuRtd.net
次に買うのは、完成車が9170になったタイミングだな。

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 16:19:01.07 ID:oKM0ziue.net
9170納期6月以降って遅すぎ

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 17:19:45.21 ID:Tixu2eMw.net
電動紐式はともかく電動油圧ディスクブレーキ式と言うかディスクブレーキはプロ選手に総スカンくらったから余るんじゃないかな?まあかず作らないかもしれないけど

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 09:35:53.67 ID:1p5Hl6H8.net
FSA K-Force WE スラムに続く第2のワイヤレス電動コンポーネントがリリース
http://www.cyclowired.jp/news/node/222638

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 10:08:29.76 ID:DIXOBDXt.net
e tapって良いの?
Di2とe tapおすすめはどっち?

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 11:02:52.53 ID:8SCUAQbK.net
>>251
高いな・・・Di2なら2〜3セット買えそうな値段

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 11:09:08.48 ID:OZlzTFnu.net
前後ディレイラーは有線じゃん

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 11:42:20.66 ID:JBXWW/qN.net
>>252
信頼のDi2
取り付け簡単eTap
選ぶのは貴方

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:01:24.83 ID:zDEa3a6k.net
多少悩んだが、自分で頻繁に付け替える予定があるわけでもなく、
ケーブルが無い!美しい!とか思うほどの高い美意識があるわけでもなく、
シマノはクソ!eTapサイコー!というほどの変速スイッチに対する拘りもなく
まだシンクロシフトの方が気になったからDi2にした。
後、なんかあったときシマノのが対応早いだろと。
今週末には走れるはず。

でも、ガイツーの13〜4万くらいで導入出来るなら、eTap十分有りよな。

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:16:26.93 ID:+M4NINcK.net
>>256
おめ!いいの買ったな!

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:22:17.09 ID:JBXWW/qN.net
シマノ株価急落
http://www.toushin-1.jp/articles/-/2711

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:57:13.39 ID:XWe5lxF/.net
進化のeTapと最適化のDi2。
どっちも持って無いけど。

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:59:46.79 ID:AwAs4HI+.net
技の1号
力の2号
技と力のVスリャー

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 13:21:05.52 ID:94tErrE7.net
>>260
わかるー!!
技と力の風車

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 13:42:02.26 ID:JBXWW/qN.net
紐で変速する野生のアマゾン

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 13:49:56.89 ID:F5k/Llt/.net
若干のチープ感のある黒塗りブラック

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 14:48:30.20 ID:aSBG/glX.net
さしずめ ソラはライダーマンだな。

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 15:47:16.16 ID:xyuVHbK+.net
シフトケーブル廃止したかったのでeTap wifliにした。
ジャンクションAとかいう糞みたいなのも邪魔だしな。

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 15:51:18.45 ID:GC5O4OO2.net
eTapのTTだけはちょっと残念なところだね
TTシフターにしてそこにWiFiに機能を付けてエアロバーのシフターをTTシフターに接続方法にすれば
Di2みたいなジャンクションボックスがなくなってスッキリしたのにさ

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 18:21:54.80 ID:0E51HqP5.net
日本語でおk

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 19:31:17.94 ID:GeQ1OnwK.net
言いたいことはよくわからんがとにかくすごい自信だ

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:13:44.25 ID:VWKbZcO9.net
屁のつっぱりはいらんですよ

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:23:01.93 ID:0k3oIIMN.net
キン骨マン

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:34:50.59 ID:Xg2rxOkP.net
>>266
たぶんだけど、レバーにBlipsさせばOK

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:35:21.89 ID:Xg2rxOkP.net
>>271
ごめんなさいTTか

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 23:10:17.53 ID:04OzaoCp.net
シンクロシフトの変速前に警告音が鳴る機能はまだ?

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 06:29:41.04 ID:BPmKAwGx.net
何の為の警告音?

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 06:37:23.35 ID:yBCnvyb2.net
>>274
フロントが変速するからケツの力抜けよって警告

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 07:37:15.51 ID:P0+uGOCg.net
じゃあ変速完了したらアッー!って鳴れ

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 17:50:41.96 ID:w1XKZ+nQ.net
e Tap国内で買うメリットってありますか?

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 18:55:41.03 ID:bLlh01ui.net
誰かさんのポルシェの元になります

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:14:28.77 ID:yBCnvyb2.net
加藤鷹似の人が機嫌良くなります

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:36:29.90 ID:FBhdCaTn.net
カンパ「」

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 21:20:15.18 ID:KgM0kpxj.net
キンタマが痒くなりま〜す。

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 21:57:39.94 ID:YDD7F7KG.net
デメリットしか無い様に感じるわw

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:24:23.08 ID:v5d8vuBc.net
次は105も電動化されるんかな?

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 08:50:20.71 ID:imnKZCVL.net
105が電動化しても電動アルテをショップで割引してもらったくらいの値段になってしまう可能性あり
何せケーブルとか電装品はデュラエースしかないんだし

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 09:18:52.35 ID:YBXljwQt.net
スラムのセカンドグレードはまだですかのう

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 11:00:07.88 ID:OLbPlWyW.net
スラムってどうなの?

287 :銅ではないだろう厨:2017/02/18(土) 11:08:37.67 ID:eHuOC4Tc.net
>>286
呼んだ?

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 11:47:01.47 ID:OLbPlWyW.net
>>287
呼んでないよ

289 :銅ではないだろう厨:2017/02/18(土) 12:25:53.86 ID:eHuOC4Tc.net
>>288
じゃあまた呼んでね!(^-^)

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:03:45.67 ID:wDRp5agU.net
じゃあFSAってどうなの

291 :銅ではないだろうクン:2017/02/18(土) 13:30:05.01 ID:880+g3MB.net
>>290
呼んだ?

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:47:03.20 ID:jgWxlmz6.net
FSAなんてヘッドトップカバーしか見たことないや
http://www.cb-asahi.co.jp/images/sys/item/87/93/100000019387/100000019387-l0.jpg?id=1479527357

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:58:24.50 ID:LXMu3AEp.net
>>284
ショップでコンポ割引ってしてもらえるもん?工賃ぐらいだわ

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 14:41:10.74 ID:Dfbgg87M.net
>>291
カンパってどう?

295 :銅ではないだろうクン:2017/02/18(土) 15:04:35.64 ID:880+g3MB.net
シマノに比べてちょっと変速が遅いかなぁって自分は思います。

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 15:47:58.08 ID:K+grdDbA.net
>>294
ワインのコルク抜きのメーカーだよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 17:38:05.34 ID:MqtbSYPM.net
>>294
寒くなる

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 20:29:11.17 ID:KCdRD86f.net
カッパーってどう?

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 20:33:31.55 ID:a6ZwDR1r.net
はい。(´・ω・`)

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 20:44:54.63 ID:jgWxlmz6.net
カッパーは銅だろうwww

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:06:34.82 ID:LPZoRfWF.net
また髪の話ししてる

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:37:23.11 ID:NBkoltMA.net
水のともだちの話してただけだよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:02:54.99 ID:znUNIiEP.net
てかカッパってハゲじゃないよね?
髪の毛の上にお皿を乗せてるだけだよね?

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:44:50.33 ID:GExXvGCb.net
シンクロシフト時も左側のスイッチでフロントの変速可能が可能なので、セミシンクロできたらなおよし

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 09:46:46.04 ID:xgdNV217.net
r9150実際に購入してみたが、セミシンクロってFDとRDの変速に時間差が結構ある気がする。

FDのワンテンポあとにRDが変速してくるというか。
初電動コンポなんだが、FDRD同時変速ってそもそも出来ないんだっけ?

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 10:07:36.28 ID:zGA1IA2g.net
動画でチェーン暴れまくってるのあったよ
変速を同時にすると更に暴れることになるんで初期設定は遅くしてんじゃない?
設定で詰めれるも思うけど

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 10:36:45.39 ID:W2Hd2N96.net
これ見る限りではフロントが軽くなる時はタイムラグ大きいけど、重くなった時は一瞬のように見える
ttps://youtu.be/0kKHv3JTJ2M

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 11:12:27.57 ID:zGA1IA2g.net
インナー上げるときはたいてい一気に上げたい時だから
むしろシンクロなくても済む
素人的な用法だとインナーに落とす時の方がスムーズになってほしいけど
チェーンの張りがゆるくなる方向だからねえ

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 12:01:25.09 ID:D3hhBfds.net
次期リアディレーラーは緩衝制御機能を付けてチェーンがほとんど暴れないように改良だな

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 12:26:45.29 ID:bx10z04o.net
フロントディレイラーにもガイドプーリーやテンションプーリー付けよう。
電動化でいくらでも器用に動かせるんだから、変速の時だけチェーンに触れるようにすれば無駄な抵抗も生まれない。

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 16:07:09.69 ID:lGhKYQ9z.net
>>305
アウター変速時は同時だけど、インナー変速時はチェーン落ちを防ぐためにリアの変速をずらしてるんじゃないの。

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 17:33:02.29 ID:Q4c6gAh3.net
理由はともあれ遅らせてることに違いはない
これはシンクロ叩かれる材料ができちゃいましたなあ
個人的には使ってみたいので頑張って修正してほしい

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 04:17:56.73 ID:T7gUvLDv.net
バッテリの気持ちになれば、前後同時に二つのモーター動かすより
ひとつづつ動かしてもらったほうがありがたい。

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 08:15:40.40 ID:1X/H8hMS.net
バッテリーの気持ちになれば、電気の流れ先さえあれば満足
電子が発射できれば相手が何で何個いても

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:52:48.14 ID:HEtzPIJC.net
iphoneからシンクロ設定が出来ないけど
最初はPCからの設定でないとダメなのかな?

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:55:50.29 ID:FIKBjw+J.net
バーエンドのジャンクションは6870でも使えるのかな?

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:57:53.84 ID:UfpMg4/R.net
自分が使ってるハンドルバーがチネリのRAMだから穴あけ加工なしでいけるかな?

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:07:20.46 ID:PJdQqJI+.net
6870使いだけどショップで相談したら普通に注文受付てくれたから使えるはずだよ。
ただ、俺の場合は実際に取り付けようとしたらハンドルの内部のブラケットを取り付ける辺りに補強が入ってて配線出来なかった、とショップの店員が言ってた。
ちなみに3TのエアロノバLTD。

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 23:43:26.61 ID:FIKBjw+J.net
>>318
なるほど、有難う
あれは秀逸な場所だよね

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 23:44:55.12 ID:PcDzCmmv.net
>>318
有益な情報ありがとうございます。
穴が空いていれば、どのハンドルでもいけると思っていたらそのような落とし穴が、、、

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 02:21:35.41 ID:r9q++EK6.net
>>316
おっけー

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 03:50:57.47 ID:8Na0dNwA.net
>>319
>あれは秀逸な場所だよね

コケたときに削られる可能性はあるけどね。
まあそんなこといったらSTIレバーやら、自転車なんてコケたらどっかにダメージを食らう
ものではあるが。

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:07:07.63 ID:3+VeAG2M.net
>>318 自分もつけたよ。今までのジャンクションAを繋ぎっぱなしにしてたら動かなくて、ジャンクションAを外すと動いた。ワイヤレスユニット入れてないので、設定するときにPCとつなげるのが少しめんどくなった。

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:29:36.45 ID:ZyzuQjSu.net
ジャンクションは1台1個じゃないとダメですよ。

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:32:59.24 ID:MZKhdP+9.net
素直にジャンクションA機能内蔵FDとかSTIとかにしてくれたらいいに、なんでジャンクションAは別体なんだろう

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:22:48.32 ID:JoClsXg4.net
>>324
EW-JC130 ジャンクションBも一個しか使えない?
TTバイクのエアロバーに左右で2本使おうと思ってるんだけど

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:26:34.44 ID:72MZHpoZ.net
ジャンクションBは単なる分岐だから何個でも使えるし、逆に使わなくても(電線の被覆を剥いて直にはんだ付けや圧着端子とかで分岐しても)よかったはず。

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:18:55.07 ID:iOobrEF8.net
>>325
FDやSTIを使わない構成も一応ありえるよね。

ジャンクションAが提供する機能は 1) ネットワークのコントローラー 2) 状態の表示
3) モードの切り替えスイッチ 4) ネットワークのハブ機能 あたりかな?

これらを、任意の構成で提供するとなると今のようになるのかも。
どんな構成でも必ず使うのはバッテリーだと思うが、内蔵したりすると上の機能の幾つかが
提供できない。

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:46:04.58 ID:zJVxeiXX.net
>>323
俺はステム下からバーエンドに移って一番便利なのがPCとの接続がしやすくなった事、だと思うんだが。

ワイヤレスユニットは入れてるけど、スマホアプリ経由じゃシンクロシフトの細かい設定できないし。
バーエンドの位置なら物理接続が楽になって、スマホでアプリ立ち上げ&BT認識より速いというね・・・。

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:58:22.59 ID:EEDux2sp.net
今さらだけど、ティアグラ10Sをアルテグラ6770Di2に載せかえってありかな?

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 15:48:53.95 ID:ZR252UWw.net
逆にダメな理由あるの?

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:20:15.96 ID:ijiITwJ8.net
ティアグラが載ってたようなフレームにDi2(笑)
しかも今更6770(笑)
って言われるのが嫌なんじゃね?
愛が試されるな。

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:20:11.89 ID:dlczD76v.net
ティアグラのクランクで6870の方がいいんじゃね?

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:27:48.17 ID:D47nwya9.net
よくフレームとコンポが不釣り合いみたいなこというけど、コンポが高級になっても速くならんのだから、
高いフレームと安いコンポの組み合わせは合理的に考えればありえると思う。

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:31:10.11 ID:eJc5cldk.net
>>334
いや、フレーム良くても速くならんだろ

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:32:56.34 ID:TRP3JL5I.net
スプロケだけグレード落として超乙女化してるヤツを知ってる・・・

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:54:08.10 ID:RzA4Jq7Z.net
どうでもいいけどエンジンはコンポやフレームと吊り合ってんの?

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:15:00.76 ID:IA6iadEu.net
自分の金なんだから自分が納得する使い方すりゃ良いかとまあ納得するために聞いてるんだろうけど
人生は短いよ?

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:15:29.05 ID:lBoJN8Vo.net
あたぼうよ
でもエンジン云々言う人は大抵欲しくても変えない人だったりする

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:15:57.00 ID:wcJZlACa.net
趣味だから自己満で良いんじゃないか

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:16:47.33 ID:wcJZlACa.net
エンジン=僻みかw

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:30:05.02 ID:57bQiIpc.net
エンジンもフレームもコンポも最高のものにすりゃいいじゃない?

全部金掛かるよ。

フレームとコンポだけ金掛けるなんてセコい話じゃない?

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:39:24.93 ID:a+O4JqOC.net


344 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:40:40.32 ID:wcJZlACa.net
セコいって何がセコイの?
買えないから僻みか?

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:44:41.15 ID:TRP3JL5I.net
>>337
ウチの財務大臣と同じようなことを・・・

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:47:39.51 ID:UeNsfFFi.net
電動ってバーコンみたいに飛ばしシフトできる?
ボタン押しっぱで出来たら欲しい

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:48:21.20 ID:QlQA00Sk.net
>>346
押しッパならできる、

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:54:00.52 ID:UeNsfFFi.net
>>347
あざす
結構ダダダって感じで早いですか?
急に赤信号になった時とか便利そうだな
sssp://o.8ch.net/pnu2.png

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:55:15.52 ID:UeNsfFFi.net
あ、失礼
真っ白画像添付してしまいました
ごめんなさい

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:12:29.93 ID:QlQA00Sk.net
>>348
信号の時はブレーキかけながらの変速とか便利
正直ワイヤーでも二速くらいなら一気に落とせるし
多分思ってる様なシフトじゃない

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:15:51.72 ID:aZCtKfOm.net
押しっ放しでねらったギヤに入れるのは難しい

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:22:59.42 ID:UeNsfFFi.net
ほうほう
しかし楽しそうだな電動
夢しかない
みんなあざす

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:24:44.22 ID:Bhzt0MME.net
俺は長押しを3段シフトに設定して
2段シフトしたいときはダブルクリック

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 01:25:55.74 ID:ALu31D4I.net
>>329
バーエンドの位置からどうやってPCに接続するの?ポートはハンドルバーの中なのに。自分で配線したんだが、もしかしてつけ方が違う?

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 05:54:58.16 ID:cwundyKa.net
え?まさかDi2ケーブルがハンドルの外側になるように配線してんの?

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 08:18:09.42 ID:4+ozralX.net
>>355
左レバーからハンドル内部を通って右レバーへ、
右レバーからハンドル内部を通ってバーエンドのジャンクションへ、
ジャンクションからハンドル内部を通ってハンドル中央部から外へ、
外からフレームに入ってBBの方へ。というふうに配線しています。

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 08:45:07.49 ID:qr1OjmFz.net
はやく蓋が開くこと教えてやれよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:24:11.34 ID:sZlgHkP0.net
>>354
どうやって、って普通にエンド面のコネクタポートの蓋開けてSM-BCR2のケーブル繋ぐだけだろ。
バーエンドに使ってるジャンクションってEW-RS910じゃねぇの?

まさかSM-EW90をバーエンドに突っ込んでるの?
つーか今どうやって繋いでんの?

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 11:55:06.86 ID:cwundyKa.net
PCとの接続は充電コネクタだけど、Di2ケーブルのコネクタだと思ってるの?

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 12:05:40.45 ID:4+ozralX.net
>>359
外装バッテリーなのでsm-bcr2は持っていないんだよ。今まで接続はsm-pce1でやってた。

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 12:23:51.78 ID:cwundyKa.net
あぁ、そーゆーことね。SM-PCE1ならSTIのコネクタの余りに繋げばいいと思うけど。
サテライトスイッチとかで埋まってるつーなら素直にSM-BCR2買うしかないかと。

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 13:32:24.08 ID:BDVr8H7K.net
>>330
亀で申し訳ないけど、俺が正にそれ。
それも最近。
お金あるならやっちゃえ♪

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 16:33:44.90 ID:18ehQebe.net
>>361
smーbcr2で外装バッテリーも充電できるようですね。それだったら買おうかな。いいこと聞けた。ありがとう。

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 16:38:36.79 ID:cwundyKa.net
>>363
外装バッテリーの充電はできないって話だった気がするが・・・。

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 19:18:50.55 ID:KS4t9ask.net
シンクロブザー キター

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 19:23:27.25 ID:KS4t9ask.net
サイコンがシンクロブザーに対応しておらず、、、

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:11:46.96 ID:XmFyxTMH.net
>>363
外装にbcr2使ってるけど充電は普通に外装のやつ使ってる
データのやりとりだけならできる

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:18:17.30 ID:jPIry7xT.net
>>362
この冬の間に、5770から6770に乗せ替えた。10速だったから、他に選択肢がなかった。ヤフオクで3万ちょっとで3セット買って、トータル6万ちょっとくらいかかったかなと。

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:23:33.75 ID:18ehQebe.net
>>364
調べて見たら、できなそうですね。こうなったらバッテリーマウント変えて、設定もワイヤレスにしたいと思います。

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:05:45.55 ID:XmFyxTMH.net
>>369
普通に外装バッテリの充電器使えばいいじゃん
変える余裕あるならいいと思うけど

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:09:00.50 ID:VVTgnFnp.net
ワイヤレスの電源とかないのかね?
レーザー光で離れた位置のデイレーラーに給電とかできんじゃね?

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:30:24.47 ID:QIaPVCVu.net
>>371
太陽電池を充電池に取り付けて
懐中電灯で充電するようなもんだなw

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:21:21.23 ID:dhZvGPzH.net
>>368
5770ってDirectX 11対応だったよね?

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 02:49:00.15 ID:rDMbpURP.net
di2ってdirectx使ってるのか

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 04:52:20.57 ID:0iG6XDG8.net
BIG−X じゃないのか

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 05:30:08.92 ID:d9+U3OBr.net
>>371
ホイールにダイナモ付ければいいじゃん(天才並

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:10:08.11 ID:kRlZci0S.net
どこからdirectXでてきたし

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:39:44.27 ID:pfXPzgAt.net
5770だろ

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:48:43.56 ID:lBhCxPoK.net
ニッチ情報ですまんが、macの仮想環境でetube使ってる奴、osはシエラにアップグレードしちゃダメだぞ。
最新etubeとの組み合わせでは自転車が接続認識出来なくなる。
el captainのままなら、最新のシンクロシフト対応etubeでも問題なく動く。
無論bootcampなら問題ないだろうが、容量食うし、切り替えめんどいし。
浮いたpc代でシンクロシフト対応に備えて青歯バッテリー買ったほうがいい。

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:33:38.05 ID:PGJgAjCo.net
マジで!?
ウチlate 2016のMacbook PROなんだが…

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:18:41.64 ID:kRlZci0S.net
普通にbootcamp使うかwindows買えばいいと思うよ

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:02:06.83 ID:8tvp57N3.net
DI2のRDの初期位置がトップから3枚目。
まだ配線も何もしてないチェーン付けただけの状態。
えらく初期位置が狂ってるんだが、これってどうやって調整するんだっけ?
67の時はチェーンをローに入れて配線外してSTIを残段数押して配線しなおせば直ったんだけど・・・。

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:50:44.41 ID:8tvp57N3.net
>>382です。
型番はR9150のDI2
アウターに入れるとトップに入った。
でも、アウタートップからインナーに落とそうとするとリアが二枚ロー側に移動してインナーに落ちない。
もう一度左STIを操作するとインナーに落ちる・・・。
ひょっとしてインナートップには入れさせないシステムになってる?
チェーンの長さとかどうやってセッティングすれば良いんだ?

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:01:39.75 ID:bPTGb2it.net
>>383
前スレでフルシンクロだとインナートップに
入らないって話題でてるね

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:21:17.06 ID:8tvp57N3.net
>>384
色々やってるんだけど勝手に動くのはアウタートップの状態から左シフトダウンでリア2段変速→左シフトダウンでインナーだけ。
リアがトップから3枚目にあるときは好きな様にフロントもリアも動くんだけど・・・。
インナーの2枚目とトップには動かないという状況。
なんじゃこれ?

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:37:03.26 ID:5ojdnYdQ.net
いわゆる「たすき掛け」の状態にさせないためだろ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:03:59.79 ID:Oa5mdFsP.net
新ヅラのRD変じゃね?
インナーローでBテンションを規定まで詰めるとインナーのトップどころかトップから4枚目位でダルダルになるんだが・・・。
で、それを解消する為にBテンションを締めてRDを張ると今度はインナーローでプーリーがギアから大きく外れる。
チェーンの長さはアウターローでMAX張りより1リンク伸ばし。
本当は2リンク欲しかったけど・・・インナーローでプーリーとギアの歯間が10mm以上離れるので詰めた。
RDのアームの稼動範囲がやけに狭くて・・・もう少し後ろまでアームが行ってくれりゃ余裕あるチェーンで組めるんだが。

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:37:58.24 ID:OJpk9Txn.net
今度のデュラは
いままでのと異なる調整方法らしいし、
調整もシビアにしないとだめらしい。
Di2買えってことか?

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 17:37:51.18 ID:3SiHCQE+.net
>>387
それチェーン長すぎんじゃね?
アウタートップでもチェーン余る?

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 17:46:25.65 ID:Oa5mdFsP.net
>>389
アウターローでディレイラーに通さず直にチェーン回してギリ+1リンクでこんな感じだった。
(ディーラーマニュアルではこの方法でと書いていた。)
で、古いチェーンで1リンク切った奴を繋いでみたらパッツンパッツンでアウターローでチェーンがゴロゴロと音がなってバックに回すとえらい抵抗になる。
二枚目からローに入れるときにゴロゴロゴロガコンって感じで変速する。
テンション張りすぎでギアが登る時に特に抵抗があるみたい。

ちなみに俺のも>>385同様にインナートップに入らずトップからインナーは3枚目までなんだが・・・。
インナートップなんざ使わないから走行には支障はないんだけど、どうやってホイール外したら良いんだ?

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 18:33:41.30 ID:6OHDD0SV.net
di2ユニットを認識させる方法、誰かご存知でしたら教えてください

SM-PCE1を使って6770STI(L)のファームウェアUpdate中にPCがクラッシュし、その後STI(L)だけ認識しなくなりました
PC<->PCE1<->STI(L)と接続しても、それ以外のユニットは認識します
STI(L)からジャンクションAに繋がるコードをぶっこ抜いて、STI(L)単体でPCと繋げても認識しないのです

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 18:55:17.16 ID:Oa5mdFsP.net
>>390のインナートップの件の補足として全ユニットアップデート完了してる。
シンクロ セミシンクロ マニュアル3種共にインナートップに入らない・・・。

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:25:26.88 ID:a61TXe7l.net
初バイクからDi2
来月納車の新しいバイクもDi2にした。

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:32:43.57 ID:Rn0hoj9b.net
https://www.youtube.com/embed/FmrGz8qSyrk?autoplay=1

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:01:22.21 ID:YXhjYbpn.net
>>383
仕様。
シフトモードにかかわらず、インナートップにはならないようになってる。

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:59:18.91 ID:6TxHK4ZV.net
>>395
マジで?
辞めて正解だった。
それ、14-28だとホイール外れんぞ。
9000紐ですらインナートップでプーリーに盛大に乗るから叩かなきゃ外れないのに。
ちなみに新しい電ヅラはアウタートップではずすんか?

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 10:46:46.85 ID:6TxHK4ZV.net
>>395
あと、9150電ヅラRDってカタログスペック上のキャパ無い可能性あるってマジ?
インナートップでチェーン長さ合わせるとアウターローでフレームエンドが吹っ飛んだって店で聞いた。
以下はその店での話。
講習会も未だでシマノサイトにディーラーマニュアルも無い販売開始直後というか届いた初日の話。
ギアの組み合わせは50-34 12-28なのでキャパ上は問題ないはず。
で、今度はシマノに問い合わせてアウターローで合わせ、
使えるギア(インナーxリアトップから三枚目)にして、
このギアをギリギリテンション張る所にBテンション締めるとギアとプーリー間が15mm位空いて、
この幅を規定の6mm〜8mmに合わせるとインナーx3枚目でチェーンが弛む。
弛まないギリギリに締めると今度は変速がクソ遅くなるそうな。
91紐ヅラじゃこんな事無いって言ってたんでRDR9150が不良なんじゃねえの?

その後、その店ではどうしようもないのでプーリーを13+15Tに換えてキャパ増やしてた。
で、規定のガイドプーリー位置に合わせて、インナーx3枚目も弛んでいない状態で納品してる。
曰くは多分、RDのパンタの位置が上に上がりすぎているのと、アームの回転止めの位置が高すぎるのでプーリーを後ろに張れないという二点が原因だろうって。
つまり設計不良。

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:10:06.17 ID:zNTQgsbm.net
どうやってインナートップにならない仕様の9150をインナートップで長さ合わせたんだよ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:23:17.17 ID:WxkocITI.net
というか、マニュアルにアウターローでチェーンの長さ取れ、って書いてある。
それにケージの長さ自体も6870のGSと同じだし、マニュアル無くてもGS系のチェーン長で考えるだろ。
そのくらいも思い至れない馬鹿な自転車屋が仕様で実際には成立しないインナーローとかで勝手な事した結果じゃん。

実際コンパクトと11-30、12-28、12-25で組んでるけどチェーンのテンションは普通に出てる。
ダメなのは9150でなくてその自転車屋だろ。
こんなものくらいまともに調整できなくてプロとか笑えるわw

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:24:24.91 ID:6TxHK4ZV.net
>>398
FDをアウターにしたらリアはトップに入る。
あとはFDをチェーンに通さずに長さを出せば良い。
繋ぐ時はFDにチェーンを通す事をお忘れなく。

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:34:08.94 ID:6TxHK4ZV.net
>>399
もう少し補足すると、インナーローでやったのは本来のキャパを調べる為のようだが油断したそうな。
次に>>397のフレームで11Tプーリーのまま適正な変速をさせる為にはイレギュラーな方法が必要だった。
イレギュラーな方法とは、RDの取り付けボルトを直接回転止め爪に当てずに隙間(スペーサーを入れて)を作って固定する。
ここは俺も見てたんだが、これで無いと駄目という状態。

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:35:37.29 ID:6TxHK4ZV.net
>>399
あと、それ、Bテンション張ってるだけだろ。

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:15:40.93 ID:WxkocITI.net
シングルテンションの9150で「Bテンション」とか言ってる時点でお察しというか。
マニュアルちゃんと読んでないから9100系のマニュアルに存在しない

>このギアをギリギリテンション張る所にBテンション締めるとギアとプーリー間が15mm位空いて、
>この幅を規定の6mm〜8mmに合わせるとインナーx3枚目でチェーンが弛む。

という9100系には意味の無い「規定」に拘泥してるだけの話。
Bテンション調整のつもりでエンドアジャストボルト弄ってるからまともに調整できない、
というか「シングルテンションのまともな状態」が理解できずに弄り壊しただけだろ。

ま、9100系が不良品、ってなら9000系継続使用するとかEPS使うとか、eTapとか色々あるからそっち使えば?

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:14:59.87 ID:iV4dNGZU.net
新型無線ユニットEWWU111と対応の新しい内装バッテリーをを取り付けたんだけど、スマホ上の設定でペアリングまでできるが、スマホのEtubeで
LE接続をしても接続されない。

誰か同じ症状の人はいないかな?

有線でファーム更新して、ユニットは正常に動いて、サイコンにDi2のDATAも飛ばせているにに、スマホとの接続でセッティングするとこまで進めないのよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:02:46.05 ID:WxkocITI.net
>>404
eTubeの無線ユニット認識(ペアリングじゃ無くて)のとこで止まってるなら

1.スマホの「BT設定の」リストにRW-WU111出てるならまずそれを削除。
2.有線eTubeでPCに繋いで、RW-WU111のWi-Fiパスワードを設定。
3.-その状態でスマホにRW-WU111を改めてペアリング。
4.スマホのeTubeで接続時にRW-WU111が出てきたらタップして設定したパスワード。

 で、やってみて。
俺の環境だとRW-WU101でも同じような現象出たのでデフォで2.以降やってるわ。

406 :405:2017/02/27(月) 19:18:33.79 ID:OlkDG9Fz.net
ゴメン。「Wi-Fiパスワード」じゃ無いわ。BTで読み替えて・・・。

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:38:04.09 ID:ae1TeMeF.net
丁寧な解説感謝
しかし自宅で再接続やってみてるんだが、うまくいかない。
一回スマホの設定でワイヤレス111を切断
1.有線接続で認識は出来ていて、BTのpasskey数字6桁を設定。
2.ここでpcのEtube終了させて有線をジャンクションから抜く
3.スマホのBT接続で新しいpasskey6桁でペアリング完了
4.スマホEtubeを立ち上げて、BT接続ボタンを押す
5.自転車側のジャンクションボタン長押しでペアリング接続モードにする

ここまでやって、スマホ側の接続待ちで歯車のモーションのままで、接続完了だかpasskeyの入力にならないんだ


シマノは新製品出してもHP更新しないし、サポートも不親切でお手上げ。ファームが変わる前は一度繋がったんだけど、有線で認識はするし、物理的問題ではないと思うんだ

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:38:51.58 ID:yifsM9bG.net
丁寧な解説感謝
しかし自宅で再接続やってみてるんだが、うまくいかない。
一回スマホの設定でワイヤレス111を切断
1.有線接続で認識は出来ていて、BTのpasskey数字6桁を設定。
2.ここでpcのEtube終了させて有線をジャンクションから抜く
3.スマホのBT接続で新しいpasskey6桁でペアリング完了
4.スマホEtubeを立ち上げて、BT接続ボタンを押す
5.自転車側のジャンクションボタン長押しでペアリング接続モードにする

ここまでやって、スマホ側の接続待ちで歯車のモーションのままで、接続完了だかpasskeyの入力にならないんだ


シマノは新製品出してもHP更新しないし、サポートも不親切でお手上げ。ファームが変わる前は一度繋がったんだけど、有線で認識はするし、物理的問題ではないと思うんだ

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:50:01.23 ID:fLa0Uu/T.net
スマホのBTのバージョン古くないよね?

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:56:27.88 ID:ae1TeMeF.net
自己解決しました。

何故か、Etubeとのペアリングは、BTをONにするのと、アンドロイド6.0以上は位置情報GPSもONにしないとダメでした。

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 02:32:14.29 ID:aEzecSgC.net
BTというかBLEだっけ?接続じゃないのこれ

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 07:54:48.70 ID:afSimPjR.net
ID:6TxHK4ZVは恥ずかしくて出てこれないだろうな

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 10:50:15.88 ID:8V0raNZb.net
紐もDi2もパンタやケージの基本設計同じなのに91紐ヅラじゃこんな事無い、とか書いてるのが謎だな。
9150はインナートップは完全に切り捨ててるので、それを前提とした最適化してる可能性はあるが。
そうだとしても、その仕様外で通常動作では有り得ないインナートップ基準で設計不良扱いとか。
本当のキャパシティ、とか最初から仕様外の俺様セッティング前提なのも笑える。
Di2が乾電池で動かない、とかいうのと変わらんレベルのクレーマーだわ。

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 11:02:39.32 ID:cP0EsL/X.net
無線油圧ブレーキまだか

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 15:28:48.18 ID:QeWbSKut.net
>>413
俺もBテンションを詰めれない。
取説のところまで詰めるとインナートップ(正確にはトップから3枚目)でチェーンが弛む。
で、リンク一つ詰めるとアウターローでチェーンが張りすぎの状態に陥る。
んで、俺もガイドプーリーに9000で使ってたRIDEAの13Tのプーリー入れてRDの位置が落ち着いた。
ガイドプーリーの歯数分チェーンは張ってるけど、ローでゴロ付く所まで詰めてもインナートップ(正確にはry)でもチェーンが張る。
また、11T使うよりBテンションはかえって緩められるので相殺で少し張る程度。
紐と電動というよりフレーム側のエンド形状とRDの設計に相性あるとかないのかな?

フレームのエンドにはエンドが爪ごと結構後ろに張ってるフレームと前掛り気味の奴があるとは聞いた。
前者はホイール着脱しやすく、後者はイレギュラーな大きなギアが使いやすいとかそんな差があるそうで。

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:14:40.77 ID:8V0raNZb.net
エンドとの相性や微妙なリアセンターの違いが効いてくるのはあるかもね。
ただ、根本的な問題としてチェーン張りすぎの根拠は何?
シングルテンションの張りをデュアルテンションの張りと比較する事自体が無意味だと思うんだけど。
90系に比べてアウタートップとかチェーンの張りは強くなってるとは思うけど、別に設定範囲での変速に不具合とか無いしな。
というか変速自体は9070より体感できるレベルで良くなってて驚いたくらいなんだけど。

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 23:10:17.38 ID:nHCNOASw.net
油圧駆動
常温核融合有機ELライト
超伝導ハブダイナモ
念力シフト
無線ブレーキ

お前ら開発してくれ期待してる

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 23:42:46.16 ID:R4QrJAoY.net
>>417
脳波シフトは一応開発済みらしいぞ。
もちろん実験の域はでとらんがなw

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 23:46:17.91 ID:whK/uLdI.net
ロシア語でおK?

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 00:04:11.21 ID:SrFapc3m.net
>>417
常温超電導が使えるならクランクで発電してハブ内蔵の電動モーターを回そう
ギアもチェーンも変速機も要らないのでめっちゃ効率いいぞ

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 00:27:43.34 ID:ApqU922H.net
>>417
常温核融合が出来るならハブダイナモ要らなくない?

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 01:35:42.06 ID:3PnJuTYF.net
ハブに発電させるの
ちゅるちゅる

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 07:08:18.62 ID:6tUKO03r.net
核融合炉なんて開発したら死ぬまで遊んで暮らせるだろ

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 07:41:57.36 ID:neQS3SI/.net
核融合炉なんて開発したらって
日常会話で使ってみたいっすわ
流石っす先輩

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 15:05:06.72 ID:pv7nL+y1.net
次元転移装置マダー?

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 15:12:12.75 ID:vBpVO9Z8.net
ワープ機能を頼む

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 16:59:36.98 ID:daJgpQ6/.net
お前ら移動はワープで済ませるつもりかよ・・・

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 18:35:30.10 ID:P34RFNaY.net
6870のブラケットって9100より小さいのはやっぱ電動だから出来るのかな?

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 19:54:12.83 ID:ExRSKEli.net
なにを当たり前なことを

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 20:12:27.93 ID:XB51lT9D.net
カンパは機会式もEPSもブラケットサイズは同じなんだぜ

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 20:28:39.09 ID:FZByD7kr.net
電動なのに小さくできなかったのか
技術的にカンパいだな

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 21:22:07.30 ID:AGaOp1UA.net
電動使ったら紐に戻るなんて考えられない
ってマジな話し?

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 21:24:48.16 ID:w5kfbD5q.net
9070から6800の完成車に乗り換えたけどコンポ移し変えずにそのまま乗ってる

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 21:31:06.32 ID:S7Z7Ux+j.net
考えられなくはないけどよっぽどじゃなければ新しく買う場合も紐デュラよりdi2アルテかな

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 21:40:19.24 ID:pv7nL+y1.net
変速性能に圧倒的な差があるわけじゃないが、ワイヤーのメンテが不要になるのと
いろんなところにスイッチが付けられるのがいい > 電動

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 21:41:29.89 ID:usRA053r.net
eTapよりDi2使ってる人が多いんだろな

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 22:05:05.15 ID:FZByD7kr.net
そこ疑うとこかね

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 23:00:23.81 ID:F9sKFYSP.net
>>420
ハブとBB間の短い距離で超伝導じゃないと大幅に効率落ちるほど送電ロスが生じるのか?

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 23:34:36.79 ID:SrFapc3m.net
>>438
そりゃもうデカいですよ
さらにダイナモ(発電機)と電動モーターでのロスもデカいとおもわれ

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 00:35:23.15 ID:em3cAzkI.net
超伝導は極細の導線に極大電流を流しても熱断線しないと言う利点がある
すなわちモーター超軽量化

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 04:48:31.32 ID:sArNTDUm.net
BBの左側に発電機、BBの右側にモーターで、う〜ん、あっ…BBGM

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:33:40.94 ID:3cYHb1uj.net
9070比較で9150のほうが明確にいいパーツってやはりstiなの?

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 07:57:15.87 ID:7QmO33nY.net
eTAP Blipsの使い心地教えて下さい。

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 08:56:28.77 ID:mCgAwV0p.net
押しづらい

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 09:13:23.50 ID:7QmO33nY.net
>>444
デカ過ぎるから?押し心地硬いのかな?

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 23:24:29.29 ID:h6AeSyqO.net
edge520はシンクロブザーに対応したね。パイオニアはまだかい。

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:04:25.54 ID:kId9uonr.net
>>442
強制的にアウターインナーに変速できるボタンを設置する事が出来れば、
むしろSTIは頭のボタンさえあればレバーのスイッチは要らない子かもしれない@シンクロ

上ハン時 サテライトスイッチ
ブラケット時 頭のボタン
下ハン時 スプリンタースイッチ

アウター縛りの練習とかしてない限りブレーキレバーのボタン触る事ない。
シンクロがクソほど楽で楽すぎてSTIの存在意義を全く感じられない。
頭にボタンつけただけの簡易STIとか出てくれりゃ変に触って誤作動とか無くなって良いかも。

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:13:33.93 ID:AR6Eto5o.net
じゃあSTIは91デュラにしてFDとRDは68アルテにしようかな

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:42:52.52 ID:ikjwkGFM.net
シンクロ超楽なのは同意するが、頭ボタンで変速は俺は無いなぁ。
慣れたら押しやすくなるのか、アレ。
レバーをeTapみたいに右レバー:シフトアップ、左レバー:シフトダウンに
設定するのは有りだと思った。

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 15:15:11.30 ID:kId9uonr.net
>>449
ブラケットポジションで前傾取ってる時とか。
この場合、STIの頭側(レバーより前)に人差し指と中指が行ってない?
人によっては薬指までレバーより前の頭の方に行ってる人もいるけど、
そんな状態でモガいてる時でも親指でシフトアップもダウンもOKってむちゃ楽よ。

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 18:00:59.10 ID:v/m4rPko.net
>>448
それがいい

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 21:12:26.32 ID:fjLYoqxV.net
(*゚Д゚)σ凸←自爆ボタン

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 21:20:31.86 ID:ik2whRqi.net
ついでにやる気スイッチも搭載してほしいな

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 21:28:15.15 ID:fjLYoqxV.net
    ∧_∧   
  ◯( ´∀` )凸←自爆ボタン
   \    /  
  _/ ,_凸_ \_
 (_/ ↑\_)
  やる気スイッチ

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 16:50:48.48 ID:ugz2S40M.net
第3世代デュラエースDi2 R9150系詳報
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/74549

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 15:54:51.16 ID:wBFj+69R.net
SM-EWW01を繋いだまま無効にする方法ってありますか?
電池の減りが半端無いので普段使いたくないので…。

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 16:57:25.33 ID:dilgTpjx.net
普段、要らないって事は外してOKでは?

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 17:06:26.89 ID:wBFj+69R.net
フレームの奥の方に内臓してもらって取り外しが面倒なんで出来ればそのままにしておきたいんです。
E-tubeで設定できれば便利なんだけど…。

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 17:33:24.12 ID:yk3Mffxw.net
>>458
あれってそんなにバッテリー減る?
10%も変わらないと思ってたけど…

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 17:37:52.51 ID:HSRIsl9j.net
つまりバッテリーを外せば。。

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 17:43:19.30 ID:8jMfQFou.net
>>459
フレームの形状+材質+ライダーの体格。
EWW01は出力弱い癖に条件の悪い場所に付けてるからね。
で、接続切れ→再接続の為の検索→再接続→接続切れry を繰り返して電池を食う。
対策としてはハンドル下に移動させる。
ジャンクションAに繋いでも特に問題なく動くから。

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 18:33:20.08 ID:wBFj+69R.net
早い時で半月位でガーミンに警告出てそこから100〜150km位走ると電池切れになる。
SM-EWW01もジャンクションもフレーム内だから付けっぱにしときたいんだけど…やっぱコレだけ機能切るとかはないか…。

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 18:43:06.22 ID:sMtfDJRZ.net
>>455
パワークランクバッテリー交換出来ないのか14万が4年位で使い捨てか

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 19:19:41.62 ID:CV9MH8vR.net
四年も持てば充分だろ
それにクランクが消えるわけでも無し

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 19:48:45.43 ID:yk3Mffxw.net
>>462
Bluetoothの仕組みがよく分からんけど、受け側を切っていればバッテリーもあんまり消費しないんじゃない?
ガーミンに警告が出てるってことはBluetoothのやり取りしてるんだしガーミン側で切ればいけそうだけどね

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 20:07:07.91 ID:8jMfQFou.net
>>462
EWW01をフレーム内に入れてるの?
もしカーボンだと、カーボンって電波吸収素材の一つだろ。
精一杯電波出して接続を維持しようとしてるからバッテリーが持たないんじゃない?
ANT+にしろ青歯にしろ接続が安定してりゃ最小の電力で通信するから省電力になる。

DI2の仕様が細かいところまでは分からないけど、
うっすらでも繋がってるから電力を食う。
なので、EWW01外すのがイヤならガーミンのDI2をオフにしたらどうだろう?
これで切断になるので暫くガーミンを探した後に省電力で落ち着くと思う。

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 20:18:40.70 ID:wBFj+69R.net
>>465
>>466
カーボンフレームの多分トップチューブの奥の方に何らかの方法で固定されてると思います…目視できないんで。
なるほど、ガーミンのDi2は入ったままになってました…ちょっと切ってみて暫く様子見てみます。
ありがとうございました!

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 22:12:55.68 ID:I9JGhXC+.net
だーからとっとと無線機能内蔵ジャンクションAを出せっつーの>シマノ
お? あくしろよ!

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 22:42:08.20 ID:vPMgjlpG.net
>>467
SM-EWW01のファームアップデートはした?
古いままだと外に付けててもバッテリー喰うけど

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 23:04:21.82 ID:wBFj+69R.net
>>469
してますよ。
最低でも月一で充電はしないとなんで毎回チェックしてます…これも充電と同時にチェックしてくれればいいのに。

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 01:07:47.06 ID:aoSIVV1I.net
r9150まわりをiPhoneからbluetoothでe-tubeにつないで各所のアップデートしていたら、
何故か途中でbluetooth接続が切れてアップデート途中で止まってしまった。
再度つなぎなおそうとしてもペアリングのpassが違うとかでつながらない。
設定したパスワードを入力しなおしてもダメ。
初期パスに戻ったかと思って、初期パス入力してもダメ。

ならばペアリング解除してリセットだと思って
iPhone側のbluetooth接続からワイヤレスユニット削除したら
今度はワイヤレスユニット自体がbluetooth検索でひっかからないようになった。
どんどん悪い方向に突っ走ってしまっているようで笑えないけど笑える。

バッテリーか、ワイヤレスユニットのファームが途中終了したせいで異常起こしてるのかのう……

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 03:41:41.32 ID:bsfwTHDP.net
>>471
pc繋いでやればおk

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 08:53:13.84 ID:aoSIVV1I.net
>>472
つないでやってみます

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:25:05.30 ID:aRcBDAqe.net
安売りしてたんで、6870コンポにstiだけ9150に変えてみたけど、ふふふふふーんだな。

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:56:09.01 ID:oa0ZlfUq.net
>>474
どう?
やろうと思ってるんだけど

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:52:18.59 ID:C0tKN42a.net
>>475
電動90STIと電動R91STIって持った感触わりと違うぞ。
性能の前に触って手に合うか同かで判断した方が良いんじゃない?
俺のツレは67電動からヅラ電動にするときにSTIだけアルテのままにしてる。
馴れ優先らしいわ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 18:17:06.64 ID:HGfWmsY6.net
>>476
それはある。シフトはフィーリング

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 20:58:31.39 ID:dNSEe+nX.net
今私は コバルトの風〜
Feeling in America,
in America〜

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 03:16:22.78 ID:6MokpoJe.net
フィーリーング woh woh woh
フィーリーング woh woh woh
フィーリーング 泣かないわー

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 03:21:46.20 ID:VHmH2MNm.net
何これポエム?つまんないんだけど

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 03:25:25.20 ID:6MokpoJe.net
コバルトという言葉が流行った時代があった。
コバルトの風、コバルトアワー、コバルトの蜃気楼、コバルトに燃える海、コバルトの季節の中で

今となってはコバルトと言ったら福島のことかと。
せつこそれコバルト60や

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 04:56:43.02 ID:FflhBP/M.net
長々と… つまらない

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 05:51:21.30 ID:louXuRmH.net
コバルト

1.

金属元素の一つ。鉄族。元素記号Co 銀白色で硬い。強い磁性を持つ。特殊鋼をつくる成分となり、また酸化物はガラス・陶磁器の青色着色用。

2.

空色。

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 06:39:56.19 ID:6Ig3NWnn.net
鉄腕アトムのアニキやろ

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 08:17:59.43 ID:louXuRmH.net
アトム:原子のこと
ウラン:アクチノイド元素
コバルト:鉄族元素

何故なのか

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 08:48:52.13 ID:Xtq93kVp.net
実際Di2ってどれくらいの寿命を見てたらいいんだろうな
電化製品として

機械式は10年経っても、整備次第でよく動くし
次の載せ替えまでの4-5年動いてくれればいいけど
そういうのが気になる貧乏人は機械式か?

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 09:05:36.71 ID:amIBkG8v.net
毎日稼働してるエアコンのステッピングモーターが10年くらいで壊れるから、それくらいはもつだろ
バッテリーはよく使うなら2,3年かな

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 10:04:21.34 ID:PI/ktzf0.net
>>486
10年で25万はさすがに貧乏かどうかとかの問題じゃない。
とっとと導入せよ。

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 10:16:14.04 ID:BoK9cme/.net
パソコン(ボソッ)
学生風情が20万のウインドウズ98ノートを買っていた想い出[自分語り]

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 10:27:28.01 ID:6MokpoJe.net
>>483
せめてコバルト「ブルー」じゃないかなあと。
カドミウムイエローとかエメラルドグリーンを後ろ側の色を略したらイミフでしょ。

...と思ったらシアンはシアンでした。サーセン

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:26:06.02 ID:1hH5dc0X.net
今日付けで、6870と9070がシンクロ変速設定のファーム更新がアップされてるけど、6870もシンクロ出来るの?

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:32:42.12 ID:8EX1ekWx.net
>>491
できるでしょ。
こんなに早く対応したら9150の優位性がなくなるのでは?

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:39:30.42 ID:1hH5dc0X.net
>>492
そうなると、9150の優位性は?

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:45:58.43 ID:YNhSFgTC.net
シフト関係を9150や9160にして前後のディレイラーを6870がいいと思う

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:55:23.44 ID:J0Jjtg5S.net
チタニウムホワイト

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:00:47.08 ID:e6PgYUgi.net
>>491
きてないじゃん
ワクワクして接続したのにー

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:08:36.41 ID:SHw9SkfY.net
>>496
来てるよ。
9070、6870ともシンクロシフト対応してるわ。
9150では設定できなかったシンクロシフトでのインナートップも設定できる。

9070、売らずに置いて良かったとは思うが、フレーム生えそうで困るわw

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:08:59.25 ID:uCPk9L1C.net
タブレットの方には3.21か何かでシンクロ対応て書いてあったけどなぁ

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:53:56.56 ID:cFl8/v0B.net
34.3KB 11S化必須
sssp://o.8ch.net/r0n1.png

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:55:29.62 ID:NLKrDYF1.net
SM−BTR2では動きません…
バッテリーのファームアップ待ちなのでしょうか?

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 19:04:01.00 ID:/Wf5lmFJ.net
>>500
内装バッテリーだけ換えたら?
シート抜いたら配線に繋がってピラーが抜けてくるだろ。
あとはピラー下の配線と抜いて(フレーム内に落ちないようにして)ピラーから現行バッテリーにしたらOK。

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 19:07:53.58 ID:5daXTtc9.net
アプデが来たと聞いてうちの6870組でやってみた
バッテリーをBT対応で既に新型にしてたのでまったく問題なくアプデ完了できて、XTRジャンクションAのシフトモード変更でちゃんと切り替え出来た
ただチェーンリングもカセットもシマノ製品のプリセットからの選択でカスタマイズできないので、フロントをTAの48-33、リアを組み換えで12&#8722;32としてる自分のバイクでちゃんと使えるかは明日実走して確認してみる

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 19:32:28.11 ID:SHw9SkfY.net
>>502
ジャンクションは違うしSTIは9070だが、PCのeTubeだとフルシンクロで9070/6870とも普通にギア一枚ずつ設定できてるが。
泥アプリのeTubeだとFD/RD9150でもプリセットから先へ進み方が解らんけど。

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:04:48.15 ID:/m6GKeuE.net
バッテリーだけ新型に変えれば、9070でも6870でもシンクロシフトできるって前から言われてたしな。
自転車屋か知らんが、旧型は対応しないとか、アルテだけ対応しないとか、デマを流してだけど9150はあんまり売れてないんで焦ったんじゃないの。発想がセコイ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:05:18.33 ID:e6PgYUgi.net
>>497
ごめん
アプリアプデしてなかった

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:13:26.12 ID:uCPk9L1C.net
バッテリーのメモリが足りないから前のは対応出来ないだけだからなぁ

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:14:54.62 ID:KbA/OZYH.net
9070up終了。ローラで試したが、面白いな。まあ、介護保険料金を納めている人には楽できていいな。
車でいうAT車で、楽しいな。 明日の実走が楽しみだ。インフォメーションディスプレイがある人は切り変え表示が
出てわかりやすいね。 

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:26:53.82 ID:e6PgYUgi.net
デュラの動画で結構チェーン暴れる印象あったけど
そうでもないな

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 22:16:49.52 ID:kp2hXAdw.net
もっと早くここ見てたら出先にpcもってきてたのに……

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 22:59:57.90 ID:kp2hXAdw.net
バッテリー新しくないとダメなのか

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:16:26.98 ID:FMyRnijm.net
>>507
ディスプレイ一回つけると便利さで外せなくなるけど、

もっと数字だけボーンとデカくなったディスプレイなんて
出ないもんなのかね

手元のマウスぐらいの大きさの数字が出てくれると
数字を読みにルックダウンしなくて良いから安全かなとも思うんだけど。

ガーミン1000とかも持ってるんだけど、そっちの情報量(数)削りたくないんだな。コレ

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:19:26.86 ID:FMyRnijm.net
>>502
48-33とか何気に実用性高そうだな

>リアを組み換えで12&#8722;32
ここが微妙に読めないけど12〜32みたいな感じなのかしら

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:42:03.93 ID:louXuRmH.net
うちのこも6870なんだけど
>>504
バッテリーだけ換えればシンクロシフトできるの?
>>502
ジャンクションAもXTR用に換えないとダメ?

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:46:44.35 ID:/Xfv/7ki.net
ここで言ってる
シンクロシフト対応のバッテリーって
バッテリーユニットの方で
バッテリー本体でないわな?

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:50:06.39 ID:mMOPj0jh.net
>>513
BluetoothのアダプタEW-WU101かEW-WU111と新型のバッテリーマウントか新型内蔵バッテリー

Bluetoothのアダプタ付けてたら何もしてないのにバッテリー切れてた…

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:50:44.34 ID:e6PgYUgi.net
>>513
バッテリーだけでok
内蔵式だけどね

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:51:14.76 ID:e6PgYUgi.net
さっき気が付いたけどエラー診断もできるな

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:54:22.76 ID:5daXTtc9.net
>>512
リアが文字化けしてたけど、12~32です

バッテリーは外装ならBM-DN100のマウント、内装ならBT-DN110のバッテリーが付いてないとシンクロ使用不可ってことね

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:55:21.21 ID:e6PgYUgi.net
>>515
EW-WU----はいらんよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:07:29.73 ID:RYYg2nT2.net
>>513
ジャンクションAは別にディスプレイ無しでおkよ
当たり前だがディスプレイだとシフトモード表示がM、S1、S2って切り替わる

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:22:22.57 ID:ZpNU0pak.net
あれ…ごく最近6870にしたんだけど(´;ω;`)バッテリーって高いのかな?
それとサテライトスイッチってあると便利かな?結構改造してる人いるね

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:23:13.59 ID:pymiG2uB.net
>>519
あれ、無線ユニットはBluetoothでのe-tubeに対応なだけ?

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:34:49.23 ID:zzL+Hk/q.net
サテライトは結局使ってないなー
スプリンターの方が使う

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:35:02.70 ID:4sV2JxR4.net
新デュラにstiを変えて、ブレーキケーブル交換して、バーテープ交換して、ファームウェアアップデートしたら
シンクロシフト来てたんで、
バッテリーと無線ユニットを新型に変えて、iPhoneに接続して、シンクロシフトとstiのAボタンの設定したら
ぐったり疲れた、
新しいstiのボタンは押しやすいし、クリック感がしっかりしてて自分好みだわ。ブラケットが5mmくらい遠くなった。
st6870のタッチはグニャっとしてたんで。

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:49:45.33 ID:RYYg2nT2.net
旧サテライトはでかくて使いづらかったからね
俺はアルフィーネDi2のサムシフターをΦ31.8で使えるようにブラケット改造して使ってるけど

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 02:23:55.52 ID:5WpfZzxO.net
6870のTTバイクに、BT-DN110 とEW-WU111 付けてファームも3.0.0にしたけど
E-tubeでシンクロ設定してもシンクロ動作しない。

どこか設定が悪いのか?ST-6871かSW-R671が悪さしてるのか?

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 02:52:06.07 ID:yX8asL0D.net
>>522
んだ

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 02:53:53.62 ID:yX8asL0D.net
>>526
モード切り替えたのか?
Aボタン2度押し

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 02:55:43.11 ID:yX8asL0D.net
みんなここで騙されてEW-WU111付けたんだね
シンクロには全く必要なかったな

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 08:00:25.93 ID:2GWCANQx.net
結構前にシンクロシフト出来るようになったら6870でも出来るようになるんかな?って質問したらそれじゃ新型売れないからそんな事シマノはしないと言われたけど間違いだったか

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 09:04:25.71 ID:kSVt1Q8U.net
モード切り替えって点滅の回数でマニュアル、シンクロ、セミ3つの中から見分けるの?
これディスプレイいるわ…

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 09:26:45.12 ID:Fu1zf9bc.net
>>531
どのモードかは走って変速してみたらわかるんじゃw

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 09:41:26.27 ID:6pss6jb6.net
>>532
というか、フルシンクロ使ってたらマニュアルモードに切り替える必要がほとんど無いんじゃね?
フルシンクロはRDにFDが追従するけどFDにRDは追従しない(インナートップ制限とかは別)ので、FDでの一気上げ/下げできるし。

あと、マニュアル以外の2モードはセミ/フル任意に設定できる。
俺は両方フルシンクロでギアの振り方変えてるわ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:32:49.82 ID:2GWCANQx.net
シンクロだと意図しないタイミングにフロントも変わるの?
そうだとすると踏み込んでトルクかかってるのにFDが動いたら機械にも悪いし、バランスも崩しそうな気がするんだが

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:39:42.15 ID:vnk+VQ42.net
Di2「おまえがスイッチ押したんだろが」

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:44:08.00 ID:4sV2JxR4.net
楕円リングでシンクロシフトにすると、チェーン落ちが多発して自転車が痛むらしいよ。

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:52:19.45 ID:NOLz/t7x.net
>>534
んなわきゃない。
自分が設定した通りに自分がシフトしたタイミングでしか
FDは動かないよ。
今朝シンクロ化して初めて走って来たけど、面白いなあ。
普段平地しか走らないんでほとんどアウターに入れっ放し
だったんだけど、意識せずに気が付けばシームレスに
切り替わってるんだなあ。

あとここでバッテリー以外にEWがいるとかいらないとか
言ってたのって、サイコンにDi2情報飛ばすのに必要なのと
混同してたんだろうなあ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:56:01.78 ID:gfh9OpGs.net
そもそも論だが
変速を繰り返すのは機材によろしくないのは当たり前
電動にしたら変速回数増えるとよく言われてるし
消耗を気にするような経済状況ならシンクロなんてもってのほか

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:57:32.88 ID:9kOQv487.net
そうだけどあの互換表はサモハンキンポーEW無きゃ出来ないように思わせるわ

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:00:10.90 ID:quyVlh35.net
誰がデブゴンだよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:17:05.48 ID:HrReFFHs.net
なんかみんな
シマノの策にはまってるw

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:21:29.41 ID:pC+tCY0p.net
>>536
 楕円リング使用だが 、 今朝50km程ライドしてが問題ないな。
ワイヤーでも 楕円リングはちゃんとセットしないと落ちます。 チェーン落ち対策をしておけばOK

ここで 40代以上のオッサンはディスプレイ欲しい人多いのでは、 子供の頃にあこがれた
自転車がスピードメータ・ライトやウインカー・ギヤ教示していたもんな。。←私はこっち。
ガーミンでも どこまで表示できるか勝負で、パワメータまで入れた口www.

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:23:15.80 ID:iruevrd5.net
シマノが無線化したら即購入なんだけどなあ105で冒険してくれたら良いのに
仮にデュラで無線化して変速が旧型より悪化したら袋叩きだけど105なら許容されるのでは?と甘い考え

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:25:30.00 ID:A+4GslDn.net
>>534
基本動作はアウタートップ→リアをローから二枚目まではそのままリアだけ変速。
二枚目からローに入れる際にフロント落ちてリアが二枚か三枚(カセットによる)シフトアップする。
その後、インナーの状態でリアシフトダウンでローまで動く。
次にインナーローからの動作だけど、リアをシフトアップしていくとトップから4枚目までリアが動く。
(R91 DI2ではトップから三枚目までしかインナーでは動かない)
で、4枚目から3枚目に動かそうとリアシフトアップするとフロントがアウターに入ってリアが二枚か三枚(カセットによる)シフトダウンする。
そこからアウターの状態でリアシフトアップするとアウタートップまで動く。

こんな感じでの動作なんでフロントが不用意に動くという事は少ないと思う。
あるとすれば、ローから二枚目三枚目でフロントアップとダウンを繰り返すような上り返しが続く場面かね。
そういう時はアウター使わずにインナーに落としてリアをシフトアップさせて登りきる走り方の変更はいるかもね。

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:29:19.48 ID:2GWCANQx.net
>>544
おー、詳しい説明有難う
正直何となくしかイメージ出来てなかったシンクロシフトが理解できた

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:30:00.52 ID:/zQPGLJH.net
>>542
俺も楕円だけど、落ちる落ちない、ってレベルは完全に調整技術の問題だな。
変速性能そのものはデュラのチェーンリングにどうしたって及ばないけど。

>>543
間違いなく値段高くなるのに、アルテも買えない105レンジのユーザーが買うわけ無いじゃん。

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:31:08.39 ID:2DEgXMeh.net
こんなんで22段変速とか言ってたら公正取引委員会からお話聞かれるんじゃないの?

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:35:59.81 ID:1/n0oC2F.net
>>542
ガーミン等使えばギア位置がわかるし、シンクロブザーでシンクロ前の警告音が出るんで

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:54:28.08 ID:xPw0kxx9.net
ビッグプーリー入れて
アウターロー使いには
恩恵少なそうだな

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 12:06:55.20 ID:5WpfZzxO.net
>>528 ありがとう。動作するようになりました。夜中に酒飲みながら作業したらダメだね。

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 12:21:06.91 ID:o/oMAatz.net
スプロケの歯数を自分で弄ってても、シンクロシフト設定できるのかな

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 12:47:20.89 ID:/zQPGLJH.net
>>551
9150で制限かかる位置以外、シフトするギアポジションは任意に選べる。
自分でギアテーブル確認して好きなように設定するだけ。

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:10:10.98 ID:pC+tCY0p.net
>>548
 シンクロブサー1000ではまだできないな。。。(11.30) 海外版(12.00)では使えるみたい
、ガーミン1000は11.20問題でまいったんだよな。 板違いで申し訳ない。
もしかしたら、1000jでもブザーなるのかな。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:15:45.86 ID:A+4GslDn.net
>>549
インナーロー → アウターローは動くよ
シンクロの動作はリア動作に従うもんだからフロントの変速で制限かかるのはアウタートップ→インナートップの動作だけ。

ちゅうかアウタートップ→インナートップの操作手順でも良いからインナートップ入るようにしてくれんとマジでホイール着脱鬱陶しい。
シンクロオフにしてもインナートップに入らないのは馬鹿すぎるわ。


ところで14-28使ってる奴いる?
俺、ロー28Tでクロスレシオだからヒルクライム用に愛用してるんだけど、
Bテンションを28の位置であわせるとインナートップ(正確には三枚目か)でチェーンが弛む。
その弛みをBテンションで取るとローの位置でギアが離れすぎて変速に支障がでる。
(遅くなる)
チェーンを一こま外すとアウターローで完全に張り切った状態。
半固着したMAVICのフリーがフリーとして機能する位にクランク、チェーン回りの動作が重たくなる。
11-28 11-25での使用は特に問題ない。

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:21:10.24 ID:/zQPGLJH.net
>>554
14-28の三枚目が16、11-28の三枚目が13。
同じチェーンなら11-28は問題なくて14-28の方がチェーン緩む、って物理的に有り得ないんだが。

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:23:41.24 ID:1WsT607k.net
Bテンションくんは前から変なことばっか言ってるやん。
必ずBテンションって入れてくれるから判断しやすくていいけど。

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:33:15.33 ID:6EXV1WYl.net
セミシンクロとフルシンクロの違いがよーわからん

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:33:26.36 ID:6pss6jb6.net
9070/6870ともシンクロシフト対応したし、9150やめれば解決じゃね?
思う存分Bテンション調整できるしw

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:36:18.51 ID:HrReFFHs.net
みんな、
B天定食
頼みすぎw

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:38:04.25 ID:6pss6jb6.net
>>557
ざっくり言うと、
セミシンクロ>FDのチェンジにRDが追従
フルシンクロ>RDのチェンジにFDが追従

ただし、セミシンクロはRDの追従枚数を1〜3枚から選択するだけで、シフト位置等の細かいセッティングは不可。

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:38:16.37 ID:A+4GslDn.net
>>555
俺もそう思うんだけど現実問題弛んでる。
アームから上のパンタグラフの動作角度が原因かとか思ってるんだけど。
ダブルテンションの9000までならチェーン長と前後ギア歯数とキャパシティで張りが決まるけど。

>>556
何の話だ?

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:50:45.48 ID:6EXV1WYl.net
>>560
ありがとう大福星

ほならね、イルミッケぶっさしや改造スプロケ(クロスレシオ化)は自分でギア比はじいてってなるからフルシンクロ一択やな

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:04:02.26 ID:JCJECGaP.net
紐だけど確かに1128→1428にすると9速8速でチェーンがたるむな。
でも、トップでは張ってる

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:14:46.30 ID:6pss6jb6.net
>>562
俺もイルミックで13-28とか使ってるわw
そもそもセミシンクロって使い途が解らんのよ。
なるべくフロントの変速はしたくない&しない事が許容できる用途くらい?

ちなみにシフトモードは両方ともフルシンクロで別構成とかできる。
ワイド用とクロス用設定しとくと一々eTubeで切り替えなくて良いから便利。

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:23:52.02 ID:6EXV1WYl.net
>>564
それはいいな
平坦とヒルクラでホイール使い分けしてるから便利

あと、関係ないけどバッテリー確認でシフト長押ししたあと緑点灯→一瞬消灯
→緑赤両方点灯したんだけど
なにコレ?

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:38:08.55 ID:1WsT607k.net
フロントの変速は自分の好きなタイミングでしたい、その際ギア比の変化は
出来るだけ小さく留めたいって人にはいいんじゃないかな。
セミシンクロの方がこれまでの変速に近い感覚で使える気がする。
まあ、これはこれで状況によってまでは上がる(下がる)段数調整できないわけだけど。
後はシンクロでブザー鳴らないと困る人はセミシンクロ使った方がスマートじゃね?

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:39:44.91 ID:RYYg2nT2.net
とりあえず6870のフルシンクロで近所走ってきたけど、シンクロ動作時はやっぱりチェーンが暴れる感じがするから、不用意にクランク回したりトルクかけてたりするとちょっと怖いね
ディスプレイやサイコンでギア位置表示してれば動作タイミングがわかりやすいから大丈夫だと思うけど
あと長押し多段変速使ってる人は気を付けた方がいいかも

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:40:31.54 ID:6pss6jb6.net
モード変更or確認操作終了、みたいな表示って誰か書いてた気がする。

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:55:58.33 ID:6pss6jb6.net
>>566
FDシフトダウンのタイミングを2速&FDシフトアップタイミングを9速、で十分じゃね?
これで、クロスとワイドで逆方向のポイントだけ変えてる。
この方がセミシンクロより俺の求めるマニュアル感強いんだわ。
セミシンクロはFDの一気上げ/下げができないので、勾配が切り替わるときとか困るのよ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 17:41:53.73 ID:4sV2JxR4.net
st6870とbr9000の組み合わせから、レバーとケーブルをデュラに変えると軽くなって
指先で細かい制動が調節できるようになった。
stiは電動変速ボタンとしてはグレード間の差は少ないが、ブレーキレバーとしては差がでかい。

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 18:29:25.06 ID:ongb5kAG.net
ほぉ ついにおれにも電動シフト導入の時期が来たようだ

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:02:52.10 ID:QVcsXUQj.net
ニュースも、トランプがどうこうとか森友がどうこうとかじゃなくて6870がシンクロシフトに対応とかやってもらいたい。

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:07:54.39 ID:kkwW4BPy.net
>>529
某有名機材音痴の機材オタブロガーがこの期に及んでガセを拡大再生産してる模様w

結局シンクロシフトの必要要件は第二世代バッテリーと対応ファームだけなんだよな。
ジャンクションは新型である必要は無いし、無線ユニットはそもそも何の関係も無いんだが・・・。

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:45:08.16 ID:tkPWI52E.net
アイ ipad買うかもしれないからっ

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:16:31.01 ID:aQNHvDvp.net
今からDi2デビューしたい自分は9070と9150どっちにした方がいいのこれ?

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:27:57.56 ID:kSVt1Q8U.net
無線ユニット無ければパソコン起動させないとだめだからなぁ
スマホ、タブレットは便利だよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:47:11.37 ID:yX8asL0D.net
>>575
今から買うなら9150でしょ

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:58:31.48 ID:PyQbGgB/.net
アシストで行ってみたいのは、やはり箱根や富士・峠。
でも都内からはバッテリーがもたないし
輪行は重すぎて無理。
年に数回の使用で20万前後。
(近隣なら、すでに持ってる普通のロードやミニベロで十分。)
コスパ悪すぎ。

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:15:47.33 ID:QVcsXUQj.net
アシストって、何の話?

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:40:29.78 ID:wj/oSiDZ.net
>>575
9070のSTI、尼でY'Sアウトレット4万切ってたけど、今見たら売り切れてた。
5万出すならSANAで9150買えるから、9070買う意味ないね。

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:41:20.40 ID:EgjZKxyB.net
シンクロシフトって、スプロケの歯数を変えると設定変えんといかのかな? そうなると、スマホと接続するためにワイヤレスユニットはあった方がいいなあ。

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:22:33.34 ID:MMk/pQ5v.net
次世代アルテグラも差別化のために頭スイッチなかったらどうしよう
でもアルテグラにスイッチつけたらまじでデュラとの差なくなるよなあ・・・

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:25:20.02 ID:pymiG2uB.net
>>581
歯数が違うと切り替えのタイミングも変わるから設定も変えないと良くはないかと

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:45:58.27 ID:yX8asL0D.net
>>582
デュラはカーボン
アルテはアルミってさがあるだろ

STの取り付けネジ紐付きと同じ場所にしてほしいわ

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:49:42.66 ID:HeSzAFdU.net
シンクロの互換性に関する情報はあまり公開されてなかったような。
今となってはなんでも言えるが。
EW-WU111を使うなら新バッテリー、という情報はあった。
そこら辺を混同してる奴がいたんじゃねーの。ここの住人に(も)。

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 01:26:55.51 ID:RiYbNeVT.net
今9070にSC-M9050をつけてるんだけど、
SC-M9050でシンクロシフトのモード切り替えってできるのかな?

SC-M9051を買おうと思ったんだけど、
ant+じゃないとかでedgeに繋げなさそう?な気配なので、
SC-M9051を買うかワイヤレスユニットを買ってSC-M9050を使うか悩んでます

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 01:44:43.39 ID:NKvUvVKI.net
>>586
上で書いてるけどSC-M9050で普通にシンクロモード切り替え出来るよ
操作ボタンを連続2回押しで切り替えでちゃんとディスプレイ表示もM、S1、S2で切り替わる

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 06:33:11.28 ID:PWJs1QPy.net
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している

新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
性風俗・AV業界・水商売 ・ラブホテル
サラ金・街金・闇金・取り立て
エステサロン・ネイルサロン
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋
IT業界・クリーニング屋・タクシー業界
格闘技界

ブログ「日本よ何処へ」様より

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 09:36:01.68 ID:nenj/yO6.net
電アルでシンクロシフトやってみた。
Qringsだからかチェーン落ち酷かった。
自分で意図しないフロント変速は危険かも

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 10:42:22.46 ID:v3/8P4bb.net
>>586
 SC-M9051の方が、いいと思う。 ガーミンに接続okだし 。9050だとワイヤレスユニットが
必要。以外と、ワイヤレスユニット置き場こまるし。9051だとジャンクションAも兼ねており 
Bluetoothでのe-tubeできる。 ただ、 9051の置き場に悩む。 コードの兼ね合いもみてあげないと
9051の方が、ギヤ表示、バッテリー、等の情報がでるので自己満足度はあがる。w

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 10:45:21.34 ID:v3/8P4bb.net
 連続すまん。 9050でも情報はでるんだ。Bluetoothでのe-tubeできるので
これから購入検討している人は9051が幸せになると思う。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:21:23.48 ID:2zG8yz4u.net
>>589
俺も同じ。
楕円で落ちまくった。
意図しないフロント変速は楕円とは合わん。
こりゃ使えない。

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:26:00.95 ID:J9J5SWff.net
そもそも楕円なんか使うなよw

とか思ったがフルームが使ってるからなぁ

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:33:07.39 ID:EuKA7ygG.net
>>592
内側へはチェーンドロッププロテクターで物理的に止めれば問題ないよ。
外側へは純正ギア板よりちょっと厳しめに位置決めしたら止まる。
多分、純正ギア板と同じ位置だと外側プレートとアウタートップかかったときの隙間って2mm近くあるんじゃないかな?
それを1mm〜0.5mmちょいまで詰める。
オーバーストロークあるから変速は普通にいくし外飛びも減る。

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:47:54.88 ID:Sl+Qkpa1.net
>>594
楕円の種類にもよるよね。歯の高低差大きいのはどうしたって限界あるんじゃね?
俺はAbsoluteBlackだけど、一番狭いところで0.5mm以下まで詰めてある。
9070の時からチェーン落ちの心配はしたこと無いわ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:21:47.14 ID:N1UgCQ7v.net
楕円リングとシンクロシフトの相性がよくないことは早くから使ってる海外のレビューでは定評。
設定次第で大丈夫というのは、強がりか、自分のフレームと使ってるリングの場合での例外的事情を一般化してるだけだよ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:28:12.70 ID:Sl+Qkpa1.net
いや、そもそも楕円の時点で変速性能論外だからw
どこをどうしようがデュラ純正レベルになんかならないし、そんな事いってる奴もいないだろ。
チェーン落ちするしないというレベルなら十分追い込める範囲、って程度の話。

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:35:14.89 ID:N1UgCQ7v.net
楕円にすればチェーン落ちのリスクが高まることはrotorも公式に認めてる。
フロント変速時に力を抜くなど気を使えば通常は実用の範囲内ということ。

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:46:16.84 ID:u4+oNriD.net
>>598
気を付けて済むレベルなら充分な選択肢のひとつではあるし、>>597の書いてることも何一つ間違ってない。

自己責任。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:48:50.10 ID:Y6U4S2Sd.net
>>596>>598
本人が大丈夫って言ってんのに「いや一般的には難しいんだー」って君の話は何の意味があるの?
自分がうまく調整できてなくて悔しかったとか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:55:07.27 ID:N1UgCQ7v.net
楕円でシンクロシフトをしたけど、うまくいかないという人が不安にならないためです。
自分のことしか考えてないんですネ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:09:58.05 ID:+CcsPSVK.net
そもそもシンクロシフトが必要だろうか(今更)

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:19:10.90 ID:gBVP2MXU.net
個人的にはシンクロシフトよりは無線化の方が正常進化だと思う

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:24:22.94 ID:fIyAm44a.net
eTap2で無線シンクロシフトになったりして

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:27:34.47 ID:0GAPM1UD.net
>>601
お前のどのレスのどのあたりで「うまくいかない人の不安」を解消できるの?
>>594>>595も具体的な方法論とその限界書いてるだけじゃん
むしろ不安煽ってるのお前だけだろ

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 15:36:59.11 ID:cxvA0swv.net
>>604
ROTORより楕円きついO'SYMETRIC使ってるからシンクロシフトいらんわ
力抜けば落ちないし

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 15:59:06.00 ID:oxJPHK8a.net
楕円なんか効果のないファッションパーツなんだから、シンクロシフトにメリットを感じたら、真円に戻せばいいだけ。
楕円でシンクロが使い難いのなんか当たり前。

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:06:04.67 ID:cxvA0swv.net
>>607
効果はあるよ!
逆効果なのかもしれんが…

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:11:21.07 ID:CsVxejgK.net
やっぱりロードも
フロントシングル×12速化に
流れは変わっていくのだろうか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:24:56.43 ID:LMHOecEo.net
ギア比クロス出来ないからダメ

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:29:31.34 ID:EmbS5Yf+.net
楕円やビッグプーリー入れてる人は信用しない

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:31:14.79 ID:trRKEbp7.net
12速ってほとんど普及してないつーかスラムもネタ的な扱いじゃん
ロードはまだエンド幅130mmだから12速に移行は無理

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:03:30.89 ID:cxvA0swv.net
>>611
カッコいいじゃない

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:23:45.24 ID:fIyAm44a.net
ビックプーリーの方が見た目の格好でっていうのがほとんどだと思う

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:30:56.67 ID:hIzTtmE7.net
>>610
と思うだろ?
ところがギアテーブル確認してみると結構オーバーラップがあってだな。
11-23で実質16速3.1倍、11-28だと実質15速3.76倍程度なのだよ。
って事は、15速とかが実現できたら11-32のクロスとか11-40のワイドで事足りるんだ。
シンクロシフトで多段シフトしてるときのロスとか考えたら機能的にはむしろ有利。

見た目的には夢も希望も無いけどなw

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:51:59.06 ID:EuKA7ygG.net
>>614
俺は紐R91だけどブッグプーリーの13-18T化したわ。
52-36にヒルクラ用の11-32を組み込んでるけど、未だキャパに余裕がある。
これの次ってなると11-40のMTB用になるんだろうけど、このフロントではさすがに無理だろう。
でも、感じ的にあと3Tか4T(35T〜36T?)は十分いけそう。
2リンクか1+半コマで悩むか?位は切れそうな余裕あるから。
なので、68アルテの46-36だと11-42で組めるかもしれねw
さすがにやんないけど。

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:19:15.66 ID:I0LewtNi.net
6870で、セミ/フルシンクロ切り替えながら60Kmほど試走。
セミ、フル共に、フロントインナーへ変速した時に
自動で行われるリアのローへの切り替えが遅いと思う。
手動でフロント、リアを同時に変速するほうが速い(トルクも速くかけることが
できる)
今後のファーム改善に期待。DuraACEと差をつけてるってことないよね。。。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:46:29.41 ID:N1UgCQ7v.net
そんなことより、新しいワイヤレスユニットのEW-WU111に付属してるプラッチックの小部品、前からこんなんあったの?
ブレーキケーブルと電線を束ねるパーツなんだが、あれだけ別売りして欲しい。
ユニットはシマノ指定の位置には付けないが、ケーブル束ねは使わせてもらうわ。
タイラップで固定する時代は終わったな。

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:57:43.59 ID:v3/8P4bb.net
流れを止めてすまん。 このアプリ面白いな。 この辺りを理解しているとシンクロ面白そうだな。
ttps://itunes.apple.com/jp/app/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%82%AE%E3%83%A4%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC/id527344926?mt=8

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:59:06.49 ID:Ffj58+Hd.net
>>618
禿同。スパイラルチューブだと無駄に長く必要なんだよね・・・。スモールパーツで出して欲しいわw

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:08:47.62 ID:N1UgCQ7v.net
無線ユニットといえば何気に機能が改善されてないか?
ディレイラーののアジャストモードのとき、現在の位置がガーミンの画面に表示されるんだけど、リアだけでなく
フロントの位置も出るようになった。前は0-0-0としか出なかった。
ガーミンの側の修正かもしれんけど。

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:02:38.59 ID:hyl4scA6.net
>>621
何故かGARMINのギア表示だけ字がやたら小さいんだけど、なんとかならんのか

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:08:08.26 ID:SKnrvbvD.net
>>617
アプリで変更できるじゃん

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:09:24.56 ID:SKnrvbvD.net
>>618
di2使っててどこ束ねるの?

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:18:59.03 ID:I0LewtNi.net
>>623
変速速度は一番速い設定での感想です。
ホイールベースとか、チェーンラインとか、自転車ごとに異なる
パラメタの最大公約数的な確実変速可能な設定だと遅くなるのかな。
自己責任的な最速変速モードってのもあってもいいかも。

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:23:05.04 ID:hIzTtmE7.net
>>624
ブレーキアウターとDi2ケーブル。
ケーブル類のルーティング次第でこれほどありがたいパーツはないと思うよ。
シマノに見に行ったけどまだEV上がってないんだよね。
FD9150もRibbleで買ったらケーブルガイド欠品だったからEV待ちw

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:28:05.00 ID:SKnrvbvD.net
>>626
ハンドル内蔵でアウターとケーブル束ねるってほど合わないんだよなぁ
ちょっと余裕持たせた方がいいかな?

ところでさST結構ハンドル上部につけないとケーブル届かなくない?
少しでも下げようもんならAからきてるケーブルが抜ける
ミツマタにしようかな。

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:30:06.80 ID:hIzTtmE7.net
>>625
設定するのはそこじゃ無い。
FDが動作するギアポジションとその後のRDの移動先を設定するんだよ。
ギアテーブルでギア比きれいに並べるより、FD動くときはギア比1個飛ばしくらいにしたほうがギア比の変化に違和感が無い気がする。
あと、自分が2−3を頻用するのにそこでチェンジするなら1-2になるように設定とかな。
自分の使い方に合わせて最適化してもだめなら「こんなもの使えん」で切り捨てて良いと思うけどな。
もっとも、基本的にFDのチェンジ>RDのチェンジ、という動作になるからマニュアルで前後同時にするよりはどうやっても遅い。

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:32:33.31 ID:NGuH40rS.net
値段差を考えると新型アルテを待たずに6870を買うのも手かな

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:40:41.92 ID:hIzTtmE7.net
>>627
一台は俺もハンドル内蔵なんだけど、ちょっと変則的な方法をとった。
ハンドルの加工はSTIのクランプエリアからちょい下左右と、ステムのクランプ面に6mmの穴を開けた。
で、三つ叉の短いのをステム内に引っ張り込んでEW-WU111を接続。
ステム下側に6mmの穴開けてDi2グロメット使ってEW-WU111に繋いだケーブルを引き出して、EW-JC200経由でフレーム側のジャンクションBへ。

これ以上はステムからコラムへ抜いてコラムからフレーム直にしにないと、って程度にはスッキリしたわ。
ネックはステムクランプエリアの6mm穴かな。まぁ大丈夫だと思うけど。

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:52:41.82 ID:I0LewtNi.net
>>628
>基本的にFDのチェンジ>RDのチェンジ、という動作になるからマニュアルで前後同時にするよりはどうやっても遅い。
そうそう、だから、最大公約数的に確実に変速できるタイミングってのが、
前後同時だとダメなのかなーと。
自己責任で前後同時モードってあってもいいかなと。

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:57:43.14 ID:SKnrvbvD.net
>>630
カーボンハンドル?
穴開けたいけどビビってます

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:59:58.16 ID:RiYbNeVT.net
>>587
oh,ありがとう。
一通り見たつもりだったけど気付かなかった。

>>590
SC-M9051ってガーミンに接続できるの?
SC-MT800だけど、>>176で繋がらないってあるから、
同じ仕様だと思われるSC-M9051もダメなのかと。

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:39:47.63 ID:nenj/yO6.net
>>594
チェーンリングはQringsで
チェーンキャッチャーも使ってる。
アウターに登り切らないうちにリアが内側に行って、
その反動でインナーの下から内側に落ちてる気がする。
インナーの下側につけれるチェーンキャッチャーがあればいいんだけど・・

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:23:41.58 ID:8Xi/J0Xs.net
真円にしろ

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:54:08.95 ID:W6ZljUwb.net
楕円の話題はシンクロに対する風評被害とみなす
真円にしろ

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:01:24.64 ID:Oc3fan9X.net
わかった真円にする

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 02:48:05.80 ID:otpPNWfZ.net
>>634
それたぶん上から落ちてるよ。
インナーローにして、チェーンと名刺1枚通せる程度までチェーンキャッチャーの位置調整してみ。
ここが適当だとアウターの上がりきらずもたついたチェーンがインナーの歯の上に乗って内落ちして、そのままトルク掛かってチェーンキャッチャー押しのけて落ちる。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 06:58:20.51 ID:88t1B9AU.net
楕円リングでチェーンが暴れて危ない。
抑えつけなきゃ(田園都市線

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:03:55.26 ID:Y1iSjw3j.net
楕円の悦びを知ったらもうだめだろ

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:16:47.18 ID:dcyFwzeV.net
シンクロのメリット>>>>>>楕円のデメリット
考えるまでもなく明らか
真円にしろ

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:19:30.23 ID:VD0OuGKi.net
お前が真円を覗くとき、真円もまたお前を覗いているのだ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:28:44.54 ID:+JX8PlPl.net
そろそろロードバイクも内装変速を考えるべきだと思う

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:45:22.14 ID:sfMtr4Lb.net
ロードバイクは人間じゃないから考えれないだろうwwwww

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:57:20.70 ID:59vi6cIs.net
>>641
そりゃメリットとデメリット比べりゃ明らかだわ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:12:09.01 ID:Qn/KxTKT.net
ん?
シンクロの明確なメリットってなんだ?適正チェーンラインを維持した変速だけ?

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:32:50.58 ID:1dq3FWuz.net
>>633
  これを参考にしてみてください。 私は SC-M9051 で運用です。
販売の括りが MTBになっているから スルーする人が多いけど。

確かに SC-MT800は ワイヤレスユニットが必要です。
(新型ワイヤレスユニット「EW-WU101」 上で噂になっていますが。。)

di2はレッグマウントと同じで、パーツの組み合わせでいろいろ遊べます。
満足するまでお遊びあれ。w

http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=373570

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:34:37.80 ID:1dq3FWuz.net
>>647
  ごめん SC-MT800 も ワイヤレスユニットはいらないね。 

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:22:53.39 ID:NAyuP3xn.net
変速方法って、今の方式で完成なのかね?
電動ならフロントディレイラーもリアディレイラーと同じようにプーリーでチェーンを誘導して変速のとき以外プーリーがチェーンに触れないような制御も出来ると思うんだけど。
リアもテンションプーリーだけ残してガイドプーリーは変速のとき以外チェーンに触れないとか。

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:54:44.19 ID:TIfjPjQy.net
まぁロードにシンクロなんて必要無いのかもね
インナーに落とすくらいの坂なら前もって変速してるし
シンクロだとインナーに入ったときの力の抜き加減が分からん

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:06:23.02 ID:9CN3QJtb.net
>>650
お前34-50のコンパクト使ってる?
34-50だと登り以外で使い物にならないインナーに入れる位ならアウター縛りで走る事になるからシンクロは確かに不要どころか害悪だろう。
でも、36-52以上のギアだとインナーで平地も走れるようになってくるからシンクロはわりと有効になる。
紐限定(トップに入るから)だけどインナー39だと50km/h位まではインナー縛りでも走れるからわりとインナーが有効なんだよ。
で、39でも11-30入れたらローギアは1.3まで落ちるから登りが厳しいというものではなくなる。
36-28で1.286だからノーマルも悪くないって感じの比になる。

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:37:26.31 ID:bjs0M7Lo.net
52-36 12-25だけど、平地でインナーに入れることないわ

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:36:37.44 ID:za+FKLXS.net
おれもインナー36だが、平地で使うことなんてねえなあ

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:38:00.34 ID:W8RJscaC.net
>>651
>紐限定(トップに入るから)だけどインナー39だと50km/h位まではインナー縛りでも走れる

走れねーw
ケイデンス高杉&インナートップを使うのはチェーンに良くない
あと12T->11Tは割と飛びが大きくてスプリント以外では少し使いにくい

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 13:04:40.35 ID:ZBV7lEZ2.net
平地インナーはよっぽど向かい風が強い時だな

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:09:00.01 ID:4mzVAWYy.net
53-39の11-25だとアウター使ってると平地でもロー寄りばかり使う事になるからリアは12-29で十分じゃねと個人的には思う

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:03:22.85 ID:s5Qr4GmU.net
スマホ版のetubeでシンクロシフトの変速ポイント変えられないのかねえ。
前もってパソコンで作っておいた変速ポイントのパターンをスマホアプリで設定保存して、その後設定変えても元のパターンに戻すみたいな使い方なんだろうか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:11:44.84 ID:CyXrZeS7.net
>>657
泥アプリのバージョン確認してみ。3.2.1だとできる。
なぜか3.2.0からのアップデートが出来なくて、一度アンインストールして入れ直したら解決した。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:20:44.07 ID:s5Qr4GmU.net
3.2.1だが出来ん。なんかのファイルをドラッグして貼り付けて設定しろと、言ってくるがここでいいのかな。
その貼り付けるファイルはシンクロA、Bみたいに自分で名前つけて管理しろと言ってるようにみえるが、そのファイルの作りかたを教えてくれろ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:50:53.61 ID:Zlej20su.net
まず、服を脱ぎます。

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:24:25.03 ID:BzunWXi9.net
>>656
それはない

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:32:16.77 ID:CyXrZeS7.net
>>659
そのシンクロシフトのファイル作ってそれをタップすると先に進める。
3.2.0でも出来てたのかも知らんが、俺は気が付いてなかったw

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:14:30.81 ID:h316QouM.net
ST-R785+FD-6870+RD-6870でシンクロできた。
シンクロの設定するのに
いちいち有線でPC繋ぐの面倒すぎて
新型無線ユニットは必須と思った。

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:16:38.73 ID:IYdEkLdb.net
こだわりのシンクロ設定をあれこれ試したけど、結局デフォルトのが一番使い易いわ。
リアの変速数が大きくなったり、ギア比が大きく変わると変速がもたついたり、変速ショックが大きくなるんで
それが最小になる組み合わせがデフォのやつみたい。

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:24:37.32 ID:GiMYYsZw.net
Ver.3.2.1にしたら11-30のスプロケ選択が消えてる?

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:41:47.63 ID:0c6YBiEZ.net
>>663
一度アンインストして入れなおして3.2.1にしたの?
まだ対応バッテリーマウントとかないからアプリで見るだけだが
セミ/フルやどの段でアップ/ダウン等の設定画面が出るけど。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:44:26.00 ID:0c6YBiEZ.net
あ、いちいちPCでやってたわけじゃないのね、勘違い。

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 07:58:27.08 ID:O60kM3iI.net
E-TUBE PROJECT for Smartphoneをインスコしようとしたらこのアプリはお使いの端末に対応していません。とか出るんだけど・・・
Android 要件は端末により異なりますとかなんやねん

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 08:53:06.91 ID:8U19eUwC.net
>>668
おれのエクスペリアゼットスリーもそう。

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 08:56:32.00 ID:8D0tHSHK.net
>>663
ちなみに無線アップグレード中に接続が切れるとアップグレード失敗になる可能性高いよ。
そうなるとSM-PCE1(充電ケーブルの奴では無理ね)で診断かけて直る場合と直らない場合がある。
直らない場合はシマノに送り返すわけだけど、その場合は有償になる。
シマノのアップグレードの保障は有線での更新のみね。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:58:11.25 ID:R0eTymqy.net
結局もしものときのためにSM-PCE-1も必要てことか
ケーブルの抜き差しむちゃくちゃ面倒だわ

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 13:33:54.76 ID:ALHvep5Y.net
>>668
XPERIAのZ3でインスコ出来ないからサポートに聞いたら、現行販売していない旧機種は動作確認してない(しない)からと言われた
今後、旧機種対象に幅を広げて動作確認する予定も無いそうだ

Z4以降はインスコ出来るし、動作も問題ないよ

サポートは即答してくれるぞ

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 15:52:20.61 ID:c6NLn+Sj.net
新しい9150のstiの形状が変わったというからよく見たら、9070とは変わってるけど、6870にはそっくりじゃん。
ブラケットの出っ張り部分の形状はアルテとほぼ同じ。Aボタンをつけてるのに形状がアルテと同じにできたというのが
進歩なのかな。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:27:40.53 ID:6qF+LsqA.net
シンクロシフトで思ったけど、結局のところ紐には限界があるよな。特にレバーぶっ倒すシマノ。
個人カンパ派がシマノDi2に移行し始めたのも電動による操作性向上と自由度向上のおかげだし。
スプリンタースイッチが無いと正直スプリントやっとられんから。
カンパは紐コンポでもスプリント時にフツーに操作できるし、多段なので掛けやすい。

いやそれだけなんだけどさ。シマノはエルゴノミクス()とか謳って好き放題やってきたツケがきてたけど、電動で随分救われたなと。

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:31:15.82 ID:vrJvWdGA.net
シマノも無線化遅れると足元すくわれる

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:56:09.76 ID:9M/uDdac.net
>>672
素Z3はダメなのか。
Z3C(SO-02G Android 6.0.1)で試してみたが、3.2.1が普通にインストールできた。

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:01:21.03 ID:8D0tHSHK.net
>>675
一度組んでしまえば触る事もないから有線でも無線でもどちらでも良い。
でも、無線だと送受信機どちらの故障なのかの診断が面倒な事になる。
今のシマノ方式だとPCE1繋げば全チェックが確実に出来るってのも良い。

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:26:31.42 ID:GlfX7WNe.net
アプデートでシンクロシフト対応したと聞いて
どうしたんだシマノ

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:32:07.35 ID:9SG/W+kU.net
たまには神対応もする罠。

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:53:01.46 ID:9WfiE3J4.net
自分でやるのはチェーン掃除とか簡単なメンテぐらいで後は全部ショップに任せてるから
無線のメリットといっても見た目ぐらい

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:06:15.71 ID:c6NLn+Sj.net
何か新しい機能ついたら9150に変えようと思っていたが、6870のままでも最新デュラとなんも変わらんわな。

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:49:21.37 ID:7bFU49Cf.net
シマノって9150売るつもりないのかな
まあ一番売りたいのは9170だろうけど

9070持つやつが9150に移行するメリットってなくね

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:08:22.44 ID:pvbHDAWW.net
>>680
現状それでいいと思う

ただ、某アマゾンプライム会員の「送料無料だから水45リットル毎週注文してる、金出してるから文句言うなよ貧乏人」に通じる話だと思うんだよね
もちろんこれは極論で詭弁もいいとこだと話を終わらせてくれて構わないんだけど
安い工賃で深夜残業してBBバラしてる店員の姿もリアルに想像できるし
メカニックの負担を減らすことはプロの世界は当然としてアマチュアにも意義はあると思うよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:12:53.48 ID:VvjhD+Rt.net
>>683
外野だが全く何を言ってるのかわからない
詭弁とかそんな次元じゃなく

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:16:13.56 ID:shZKNZXw.net
Sram Red eTAP 買ったどー

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:26:57.85 ID:dfXa/wxN.net
ちょうだい

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:47:47.20 ID:pvbHDAWW.net
>>684
てんいんさんをいじめるな!
これならわかるかな?

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:50:21.51 ID:xW6TKoWR.net
てんいんさんのおきゅうりょうはどこからでてるのでちゅか?

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 01:23:55.30 ID:h2q0kBAp.net
>>687
>>680のどこが虐めてるの?
どうして安価付けたの?

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 01:44:54.97 ID:pvbHDAWW.net
>>689
外野にコメントしただけなのであなたへのレスではありませんよ

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 01:46:08.76 ID:MGtRABDQ.net
彼は自転車店員で疲弊し過ぎてるんだ
ちょっと被害妄想になってるから休んだ方がいい

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 03:28:44.22 ID:1RMzn/IM.net
内装電池買い換え
ってシンクロ要らなければ変える必要も無いか

Liバッテリーだからその内寿命が来そうだけど

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 05:48:51.47 ID:UALvOf19.net
で、ぶっちゃけGarmin EdgeにANT+で接続するには
SC-MT800、SC-M9051、EW-WU101のどれつければいいの?
SC-MT800はANT+じゃないからダメってのはマジ?

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 06:58:43.59 ID:7iPF0tCR.net
とりあえず
>ANT+じゃないからダメ
という話はガセだと思う。現物を持ってないのであれだが。

なぜなら 従来のSM-EWW01でEdgeと通信可能 & SM-EWW01はプライベートなANT だから。
で、シマノのワイヤレス対応のデバイスはどれも同じプライベートANTをしゃべるはず。

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 08:23:41.22 ID:UALvOf19.net
つまり、SC-MT800、SC-M9051、EW-WU101のどれでもGarmin Edgeに接続できるっぽいわけですね? さんくすです

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 08:28:10.14 ID:WZlBsxmR.net
いつから、自転車屋の店員が高級取りだ…と…

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 08:58:17.39 ID:nwRe4+kJ.net
そろそろDi2 って思ったけどやっぱ高いな。
レースヤラないなら不要って言い切れる値段ですね

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 09:27:11.73 ID:KChauiyZ.net
初心者の俺からしたらDI2助かるわ
乗り込んでる人なら紐でも問題ないんだろうね
紐ならカンパ買うけど

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 09:41:48.65 ID:fsCDpVRU.net
ろくに乗ってないけど6870だわ

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 09:43:43.32 ID:nwRe4+kJ.net
紐の場合はせめてDAじゃないと我慢できないもんね。
性能が良くても大学生のDIYみたいな機械のモロ出しはさすがに萎えるw
105に至ってはわざとストローク長くしてるし。

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 11:59:48.01 ID:D72XBDm5.net
>>697
アルテdi2は、レースより
ロングライド志向にこそ向いてると思うよ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 12:32:23.41 ID:c7J8jobH.net
ここを覗いて、 Di2 を考えているなら、 購入して吉だと思う。
 自己満足度はあがる。w もう少しで自転車が楽しくなる季節だ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 14:26:57.88 ID:7k3Rf4ta.net
ほとんど飾ってるけどほとんど飾ってるけどdi2いいよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 15:00:26.27 ID:XKJkAdro.net
いやeTapだ

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 16:23:59.16 ID:S7tW0uBh.net
うむ。
無線はいいぞ。

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:08:37.40 ID:HTqL4kFv.net
確かにDi2のジャンクションや無線ユニットはあまり美しくない(見た目ではなく)が、
eTapは国内流通だと値段的にいまいち旨味が無いし、ガイツーだとRDだけ壊れた!とか
どないすんだって保守面がなぁ。

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:16:06.94 ID:xkR0wPvc.net
国内で買うのと何か違いあるの?
ガイツーで買っても店通してメーカーに発送するだけかと思うんだが

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:21:42.49 ID:C3Zl33DJ.net
ジャンクションAが内蔵することによってスッキリするんだね
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/17265974_1303452809738360_6549326403387523072_n.jpg

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:39:05.48 ID:nwRe4+kJ.net
REは今度は青色作ったのかw
ジャンクションAは内蔵すると色々と面倒よ。

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:41:10.88 ID:7k3Rf4ta.net
フレームにぶっ刺すジャンクションAほしいなぁ
カーボンフレームだと穴開けてつけるわけにはいかんのかね

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:41:54.66 ID:7k3Rf4ta.net
>>708
バーエンドタイプか

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:43:12.25 ID:g6eIVIxs.net
ジャンクション内蔵するにはハンドルに穴開けるか、シマノのPRO、エルゴノヴァとか既に穴が開いてるハンドル縛りにならね?
あと落車したときに真っ先に傷がつくのはペダルとハンドルだけど、シマノのジャンクションAって壊れてもいいものなの?

Bはただの信号中継器だから断線しない限り壊れないだろうけど

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:44:27.00 ID:ncsxcg2v.net
>>708
これってどこのフレームなの?ギロッポンさんのってのは分かるけど

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:47:38.88 ID:0qMlRGSr.net
>>713
ZXRSじゃねーの

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:55:59.08 ID:nwRe4+kJ.net
>>712
バーエンドのやつかー。だったらまぁいいか。
落車ケースバイケースだけど左バーエンドなら比較的ヒットしないと思う。
みんな右に付けたがるだろうけどww
あと奥まってるので意外と大丈夫な気がするし、カバーキャップみたいな商品も純正や社外品で出るんじゃねーかな。

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 18:12:45.58 ID:KChauiyZ.net
右に付けたがる理由って何かあるの?

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 18:12:46.57 ID:ncsxcg2v.net
>>714
あ、そう言われれば。塗っただけか〜

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 18:15:02.80 ID:nwRe4+kJ.net
>>716
右利き 右ハンドル 右曲がり 右派

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:02:27.12 ID:/Fp2WhbC.net
バーエンドにジャンクションA取り付けようと思ってるやつ、ハンドルに穴が開いてるからって油断するなよ。
少なくともエアロノバLTDはブラケットを取り付ける辺りに補強が入っててケーブルを通せないぞ。

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:09:00.54 ID:vzWKpXYQ.net
内装のジャンクションAって、2個しかさすとこないけど例の二股の電線をつかうの?

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:09:13.33 ID:bHjcExZB.net
>>701
ほっといてやれ
頭固いバカにはわからん

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:09:46.73 ID:FglSZ+NT.net
etapが後ろ10sでも動くように設定できるなら、
即買うんだが。
トングルってなにに使われてるの?

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:25:46.03 ID:lHo/duxB.net
ドングルな

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:27:33.67 ID:kwlTyW2z.net
今のところ使い道なし

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 20:43:58.68 ID:i/5uIooG.net
ドングリコロコロ?

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 21:05:55.70 ID:ncsxcg2v.net
トンスルとハングル混ぜるな危険

727 :176:2017/03/16(木) 10:28:30.49 ID:DlVxBjGw.net
>>695
MT800がガーミンと繋がらないのはマジ話だから、気をつけろ!
ソースは実物持ってる私だ!!

WU101はANT+/ANTprivateと書いてあるし、接続してる実例が色々アップされてるから大丈夫


昨日、やっとST9071/MT800/DN110/FD,RD6870構成のブルホーンミニベロのシンクロシフト化完了したわ

アプデは有線でやった方が確実でいいのは、身に染みて分かったよ…PCE1慌ててポチるくらいに

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 11:25:50.33 ID:dWQqy5oT.net
>>727
WU101?
WU111に変えたら?
101はガーミンどころかプロのサイコンとの符合も一苦労するよ。
101をRD側ではなくステム下などに装備するユーザーの理由がこれだったりする。
もちろん一発で認識したりする事もあるんで混乱が生じるんだけど。
原因として出力不足か?とも考えるからステム下なんだろうけど、
符合後に切れることは無いんで符号させるときの癖がきついっぽい。

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 11:29:27.08 ID:TlK6JmLf.net
>>727
分かりましたー。やめときますー。
ちのみにSC-M9051はANT+対応なんでしょうか?

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 12:05:09.93 ID:3KXF8zkv.net
>>729
 対応しいるよ。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 14:02:30.09 ID:woztUh9g.net
ジャンクションaをハンドルに内装出来るのは今のところシマノのステム・ハンドルだけだよね?

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 14:33:15.72 ID:wg5KSZ6Y.net
>>731
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/17265762_1793935830632266_8165274824503984128_n.jpg

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 15:36:48.55 ID:dWQqy5oT.net
そもそも左右どちらかのSTIにジャンクションAの機能つけておけばジャンクションAそのものが不要じゃんって思ってるんだが。

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 17:22:53.10 ID:NRa9r924.net
>>733
言えてる。
STIに充電ポートだって付けられるし。

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 17:29:50.36 ID:BGB6BLJ9.net
電池買い直しになるなら電池やマウントにその機能を付けて欲しかった

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 17:33:49.38 ID:BGB6BLJ9.net
>>727
ガーミンに限らずMT800でANTが使えてるという書き込みはあるのだろうか?

シマノはブルーしか書いていないし、ANTprivateで検索してもシマノのカメラしか出てこない

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 17:50:55.60 ID:qYPx/m08.net
ガーミンでシンクロブザーってまだ対応してにいの?海外版だけかな。

738 :176:2017/03/16(木) 17:57:04.40 ID:YRiv0WCY.net
>>736
一応、ユーザーマニュアルにはANTのペアリング方法が書いてあるから、SC-M9051もSC-MT800もいけると思ってた

が、実際に接続した実例がどのブログにも無い(海外含む)ので、正直わからん…

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 18:39:48.72 ID:xPGtf2UZ.net
MT800は持ってるけど、フレームがまだ来ないから組み付けてないw
来月にフレーム納品&Edge820買う予定だから、来たら検証してみるわ。

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 19:45:05.36 ID:dWQqy5oT.net
ちなみにMT800とガーミンを繋ぐ必要性ってあるのか?
ガーミンと繋ぐってギアインジケーターとバッテリー残量確認位じゃない?
それならジャンクションAを設置して、WU111追加してガーミンと繋ぐほうがスマートじゃない?

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 20:12:44.61 ID:xPGtf2UZ.net
ギア&バッテリーインジケーターだけあればいいってなら繋ぐ必要は全くないよw自分も別に繋げなくてもいいやーと思ってるし。
ただ、ログを残せる(らしい)し、スマホとかとBT接続したい場合にジャンクションA+ワイヤレスユニットより安上がりっていうメリットはある。

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 20:22:44.94 ID:idUpOGYP.net
シマノ「>>733 そんな事したらシステムが簡単になってコンパクトになるからウチの儲けが減るやろ!!良い加減にしろ!!」

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 20:33:10.41 ID:xPGtf2UZ.net
ジャンクションAをSTIに内蔵することによってSTIの値段は変わらないってなら話は別なんだけど、そーじゃない場合は落車とかでSTIが破損したとか、アルテからデュラに変えたいって場合にはコストメリットがあるから、一概に一体化の方がいいとは言えないかもね。
あまりいないとは思うけど、用途によってドロップハンドルとエアロバーを切り替えるって場合にもジャンクションA経由の方が楽な場合もあるだろうし。
まぁ見た目は一体型のほうがすっきるするのは間違いないから、内装型を別途出してもいいよなーとは思うW

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 20:38:24.62 ID:zCOpANAX.net
>>743
じゃあ、fdかrdに内装すればいいじゃないって
発想が出るのが自然ですね

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 20:46:33.07 ID:gvIvrmdk.net
FDは使わないことがあるからRDだね
あれ、もしかして後発のsramに特許抑えられてないよね

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 20:58:55.74 ID:xPGtf2UZ.net
>>744
で、FDなりRDなりの値段が上がるってか?全然自然な発想じゃないしw(値段が変わらんのなら話は別ってのはSTIと一緒)
落車の破損リスクを考えての設計ならRDは論外だし、ケーブル内装だったら用途別のハンドル交換(やる人がいるかどうかは知らん)って観点からFDも論外でしょw
他のパーツと一緒にすればいいんじゃね?って考えを否定してるわけじゃないよ。どちらかゆーと自分もSTIにくっつければいいよねって思ってるし。
ただ、メーカーにはそれなりに想定してることがあるってこと。中の人じゃないから何を考えて別体にしてるのかは知らん。あえて別体にするメリットもないわけじゃないよってだけ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 21:02:32.83 ID:wg5KSZ6Y.net
ジャンクションAは今後ピナのF10みたいにフレームに内蔵になるんでない?

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 21:13:58.06 ID:gvIvrmdk.net
なんでこんな必死なんだろう
どのみちrdかぶっ飛んだら泣きたくなるのは変わらんし
値段が上がるはずっ!て理屈もねぇ

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 21:25:22.37 ID:RTR7Agu3.net
自分の案を否定されてムキになっちゃってかわいい

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 21:27:59.09 ID:gHJavi5d.net
>>737
今のところ、海外版だけでしょ。
パイオイアの対応も早めに!

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 21:52:50.54 ID:gvIvrmdk.net
>>749
そうだぞ俺が考えたアイデアをスラムがパクってetapを作ったんだからな
それはともかくよく読むとちゃんとメリットデメリットの話書いてましたね
脊髄で反応しちゃってごめんなさい

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:10:17.45 ID:zCOpANAX.net
>>751
ハンドル交換でFDにデメリットって意味がわかるの?
FDの所で抜き差し(笑)して、別のハンドルに固定してるケーブル引き回して接続(笑)するだけじゃん

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 00:22:05.16 ID:Jeb+lSsR.net
>>743
モジュール形式にすればいい
バーエンドのやつだってある種のモジュールみたいなもんだし

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 04:10:30.16 ID:eWkig4uE.net
>>752
え?レスする相手間違えてるよ
自分はetapを例に出してるとおりだし
フロントシングルにしたら取っ払われるFDに機能を持たせる発想はなかったけど

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 04:24:24.85 ID:gFIhXHQW.net
モジュラー形式なら数学科出身の俺に任せろ!

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 06:22:34.47 ID:uzIy3JaJ.net
デュラエース9070の内装バッテリー交換してシンクロシフトにしたよ。
フルシンクロにして問題なく動いてるけど、要らないかも。
でもせっかくだからしばらく使ってみる。

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 07:51:43.48 ID:dhFsJ8LG.net
>>737
シンクロブザーって何?

758 :176:2017/03/17(金) 08:00:33.66 ID:9AplWdOi.net
>>757
シンクロシフトする手前でブザー音が鳴ってお知らせしてくれるシステム

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 08:17:59.84 ID:InubDpus.net
フロントのギア差が大き過ぎてシンクロだとなんか不快なギアチェンジになるんだろな
てか良く良く考えると大体のギア比は把握してるんだから自身でギアチェンジするのが一番な気がしてきた
シンクロが有効な場面てどんな時?

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 08:34:57.21 ID:yB2L4Usm.net
>>757
シンクロ機能でフロントが変速しますよーという警告ブザー

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 08:35:54.22 ID:yB2L4Usm.net
>>759
左手を怪我して右手しか使えないとき

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 08:58:07.36 ID:kVRiYKVf.net
>>759
使途が出ていやなんでもない

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 09:19:08.78 ID:HtHyEeZ2.net
>>759
基本動作は動作上のインナートップの前のギアでリアシフトアップするとアウター変速+リアシフトダウン。
アウターローの前のギアでリアをローに入れようとするとインナーに入ってシフトアップ。
この癖だけ覚えておけばあとは好きにSTIで変速できる。
お宅が懸念してる動作の不自由さは新型のバーコンしか組み込んでないTTバイクではそうなるけど、
ドロップハンドル+ドロップ用のSTI+DHバー+バーコンという組み合わせの場合、STIが優先されるのでフロントのシフトは可能。
(マニュアル設定も可能かどうかは未だやってないけど、フロントの任意動作はSTIで可能)
また、ブルホーンとDHバーに新型バーコンやTT用STIを装備した場合でも、
サテライトスイッチなどを組み込んでPCでフロント動作を割り振る事も可能。
この場合はマニュアル設定は出来ないそう)

フルシンクロってそこまで不自由でもないよ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 09:49:44.31 ID:Jeb+lSsR.net
シンクロシフトってトリプルで使った方が良いようなきがする

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 10:49:39.61 ID:yB2L4Usm.net
>>764
そもそもMTB用だったわけで

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 10:53:03.51 ID:Jeb+lSsR.net
>>765
そういえばそうだったなw

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 11:00:45.00 ID:yB2L4Usm.net
フルシンクロの意義って
フロントインナーにしてるの忘れてシフトアップしてったらインナートップになっちゃったとか
フロントアウターにしてるの忘れてシフトダウンしてったらアウターローになっちゃったとか
そういう間抜けな事故を回避するだけなんじゃないの?
フロント落としてリア3つシフトアップなんて操作は両手で同時操作した方が速く出来るんだし

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 11:05:38.85 ID:HtHyEeZ2.net
>>767
R91だとマニュアル動作でもカセット上のインナートップには入らないわけでして。
それより、操作の速度言ってしまうと紐の方が速いって事になっちゃう。

気になるのは68とか9000をアップデートした後、R91みたいにインナートップに入らなくなるんだろうか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 11:43:03.34 ID:InubDpus.net
>>764
確かにそうだな
だからDi2専用のフロントトリプル出してくれたらなんかワクワクする

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 11:49:25.57 ID:1hFxfJIa.net
>>756
REも同じこと言ってたね

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:11:50.61 ID:lyaSH6kD.net
>>768
よく嫁
http://www.cyclowired.jp/news/node/226072

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:22:42.37 ID:HtHyEeZ2.net
>>771
なるほど、9000以下では出来るけどR91では出来ないって事か。
電動R91のRDって何か問題あるのか?
それとも次回更新で対応するんかな?
走行でインナートップ使う事はないけどホイール着脱では使うだろうに。

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 17:23:27.62 ID:yB2L4Usm.net
さーせん

フルシンクロだとRDを操作しててタスキ掛けになりそうになると
FDとRDが自動変速してタスキ掛けを回避

セミシンクロだとFDを操作するとRDが自動変速

っのは分かったんですが、
フルシンクロにしててFDを操作するとどうなるんです?
セミシンクロみたいにRDが自動変速?
それともフルシンクロだとFD操作不可?

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 17:39:38.54 ID:TI/gJgpQ.net
フルなんですよ。

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 17:43:51.47 ID:z+pUti8B.net
>>773
r9150だとフルシンクロ設定時のFD操作はマニュアルと同じ。
RDは追従しなかった。

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 20:04:59.17 ID:gatb57NI.net
結局MTB用の技術をロードの歯数でやろうとすると、
万が一の変速ミスがあるからリア側の変速を遅らせてるのが現状だよね?
ここぞという時に素早く変速させれるけど普段は無理しないってやり方は手動だと自然にやってることだけど
ファームアップでシンクロ速度を変えれたとしても常時高速だとリスクが累積するし機材にも優しくないし
うーむ

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:13:40.40 ID:77D+P/Kj.net
>>759
1年いや半年使い続けてみな
不自由と感じてもね

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:15:32.29 ID:77D+P/Kj.net
>>773
自分で試しみなよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:46:53.12 ID:yB2L4Usm.net
>>778
試すにはバッテリー買い換えないと...
その価値があるのかどうか悩んでまして

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 22:20:48.50 ID:77D+P/Kj.net
>>779
その価値は自分で見いだすものだ

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 22:27:59.02 ID:A1FpjwrF.net
DI2ぽちってしまった・・・

あれほどあれほどあれほど、月一ライダーには必要無い!!!って思ってたのに。

キャンセルしてこよう・・・かなぁ・・・・
11万でフルセット安いけどなぁ・・・うーん。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 22:58:53.12 ID:2ClmK+0g.net
11万なら充分でしょ。
今買わないなら、次はバージョンアップまで待たないといけなくなる。

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 23:20:03.67 ID:A1FpjwrF.net
そう思う。

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 23:22:26.25 ID:A1FpjwrF.net
そう思うんだよ。

カード利用ポイントも1000円強のポイント帰ってくるし
税金も5000円分くらいバウチャーで返金だし。

結果11万てか10万台だし。


でもでも、5800が新品であるんだ・・・

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 00:02:33.75 ID:DUyltKho.net
今年アルテグラのニューモデル出るんだろ?俺なら来年まで待つけどな。電動なら尚更。

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 00:04:26.96 ID:gIEdrB+O.net
>>785
シンクロシフトが6870で対応した今、更に購買欲をそそりそうな内容を提示出来るだろうか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 00:10:42.66 ID:DUyltKho.net
無線でバッテリーの持ちがもっと良くなったらどうだ?

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 00:29:24.59 ID:e4gl9XC7.net
別にシマノは無線にしなくてもいいよ
個性で済まそう

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 06:35:23.96 ID:cXRo646J.net
>>784
Facebookあたりでどうぞ

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:22:08.35 ID:4qIMNRUG.net
Di2に乗りながら言うのもなんだけどシフトチェンジも技術の差の一つなんだけどな
下手な奴は本当に下手だからな
どんなタイミングでインナーに落とすんだよとかね

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:38:30.74 ID:yhy529d7.net
シマノがイージーにしていくから変速下手、ひいては操縦下手が増えるのは確かなんだが
ティアグラですら一瞬でフロント変速したのには(カンパ乗りの俺は)戦慄した

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:44:53.74 ID:bjIjuD8w.net
>>791
先週、某店でROTORつけたユーザーがダンシング中に変速できないじゃないか?
ギアが落ちて傷ついたから自転車一台弁償しろとか騒いでる奴がいたわ。
面白い恥さらしが居たから動画撮ってるけど、未だ店で騒いでるようだったらYOUTUBEに投稿してみるwww
R91のDI2乗っけてたから、もしかしたらこのスレ見てるかな?ってのを期待して一応警告をかねておくwww
一応、某店の専用スレもあるし、そのスレもクランクスレも当面はチェックしてるよ。

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:53:13.70 ID:yhy529d7.net
>>792
ワロタwww
ROTORは普通に変速困難なのにな。
動画は気をつけないと逆に名誉毀損に問われることになるぞ。

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:58:06.14 ID:q2kMzm+Y.net
>>792
動画を上げる時には個人特定できるようだと
名誉毀損待った無しなので。

店名とかフレームブランドとか書いて
牽制しておくだけにした方が。

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:25:49.26 ID:Kod2Qiws.net
動画だけでなく個人特定って探偵か警察じゃなきゃむりぽ
ぼかし入れとけば大丈夫じゃね?

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:01:45.08 ID:bjIjuD8w.net
大丈夫。
店員が客の名前を言ってる所がばっちり録音されてるwww
ついでに騒いでるときの顔もばっちり映ってるww
店もばっちりどこの店かは分かるけど、動画では支店まではわからんって感じ。

もう少し補足して置くと、納品の時・・・俺、店で別の店員とダベってたんだよね。
そのとき、店員はちゃんと変速の時はトルク抜かないと変速しない事、シマノ純正ギアじゃ無い事を伝えてるんだよ。
さすがにその納品のときの動画は無いけどね。

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 11:26:00.42 ID:Kod2Qiws.net
そもそもダンシング中にインナーに落としてチェーン落としたのかね
通常使用で落ちたなら百歩譲って調整不足を理由にできるかな?
前者であればもう本人にお灸を据えさせてあげたほうが良いのでなかろうか
割れたとかならともかくキズで弁償というのも痛すぎる

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:13:59.59 ID:YHkuYEsO.net
ところで、全くカンパepsの話題が無いけどお話にもならないの?

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:37:22.89 ID:2Fdp7C+O.net
そういうクレーマーはさらしてヨシ!

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:53:36.78 ID:J3XmkN9H.net
>>798
6芯もあるが、ハードディスク
でもつなぐつもりだったのかな?

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:05:41.47 ID:bjIjuD8w.net
>>797
登りでアウターのままダンシングでいけると思ったらいけなくてインナーに落としたそうだwww。
しかも、トルク掛かけて踏み込んでるからチェーンプロテクターも利かず。
プロテクターにも削れ跡があったからチェーンとギア板とトルクで内側に押し曲げたんだろうね。
まあ、ネットに晒してやる的な脅し言ってたから2chか自分のブログかな?って思ったけどね。
その脅しの決行は未だみたい。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:10:06.40 ID:yhy529d7.net
>>801
むしろ生きてて良かったレベルだな。
どうせROTORの50/34とかだろう。これが真円の53/42とか53/39だったら一応それなりにうまく落ちたかもしれないのにな。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:17:05.31 ID:Kod2Qiws.net
>>801
想像通りの原因でほっこりした
しかも晒してやると書いてるのは当人の方が先とは
店からすると鬱陶しいだろうけど是非ともネタとして自爆してほしいなそいつ

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:21:49.61 ID:y9c7nzMR.net
チェーン落ちぐらいでフレーム交換なんてありえんだろ
俺のフレームもだいぶ傷ついてるけど、むしろそれが快適に見える

・・・でもどうせワ◯ズだろうな
あそこは店員の技術力はまじでクソだから俺は絶対にあそこでは作業頼まないようにしてる

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:28:05.18 ID:yhy529d7.net
いや、わからんぞ
なるしま小畑が土下座の可能性も捨てきれない

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:33:57.44 ID:f33hlw8G.net
>>790
その人がそれで良ければいいだろ
いちいちそんなこと考えながら走ってるんだな

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:39:19.61 ID:l7J9AFLk.net
どうせユーチューバーだろ
「これからプロショップに突しますんでー。ユーチューバー舐めとったらあかんで!」

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:44:55.77 ID:Kod2Qiws.net
店に乗り込んでクランクを高速で回してチェーンソーがわりにしてたら3回ぐらいはアクセスしてやってもいい
>>807

809 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/03/18(土) 17:25:39.95 ID:yeUWcsR3.net
ギアが入りにくいと感じたら、無理をせずにダブルクラッチを使うなりをして再度入れ直すこと。

シンクロが弱いミッションの場合は、ダブルクラッチをしないとうまくギアが入らない。

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:29:59.48 ID:yhy529d7.net
↑すさまじいスレチ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:57:17.56 ID:qpL0qBZO.net
6870で組んでたのに、気がついたらRD以外全部デュラに入れ替わったし、スプリンタースイッチまで付いてた。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:52:50.24 ID:WP2vwXdV.net
>>810
ダブルクラッチってわかってへんのか?頭おかしい奴やなぁ。

と思ってたらただの馬鹿で安心した。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:53:24.67 ID:WP2vwXdV.net
>>809
馬鹿、頭のおかしさは脳内だけにしとけよ!!

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:07:04.01 ID:93syBAZ4.net
馬鹿について。

シマノ値上げらしいから
その前に買わないと
馬鹿を見るぞw

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:19:28.76 ID:cXRo646J.net
何を買えばええんや
新型duraなんていらんぞ

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:46:10.30 ID:VbU9rjn3.net
sanでetap特売中

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:46:56.72 ID:VbU9rjn3.net
sana

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:07:58.88 ID:ibwztJCP.net
高い

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:28:25.62 ID:3k3Un26C.net
9070のファームアップデートして、ETUBEでシンクロシフト使えるよう設定したのだが、全く反応しないんだ。何か設定が終わってないのか反映されてないのかまったく分からん。
設定1と2を登録する画面あるけど、どこで切り替えでるのかもよく分からん。誰かどうすればシンクロシフト作動できるのか教えてくれい

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:47:17.30 ID:d52ie14X.net
ジャンクションのボタン ダブルクリック

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:51:42.58 ID:d52ie14X.net
https://woresite.jp/2017/03/13/055756.html

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:20:54.53 ID:3k3Un26C.net
シマノはHPでマニュアルとか分かりやすいとこにおいてくれないし、新商品だしてもサイト更新しないし、パーツのサイレント変更するし、機械工作以外はunkだわ。パワメも不親切で失敗しちまえ!


スイッチ切り替えの件は、みんなに感謝(^ω^)

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 03:14:24.96 ID:hn786pAB.net
>>819
バッテリが古いままってオチだろ 

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 08:31:18.15 ID:2JYNSF3b.net
>>819
ジャンクションボタン2回押し

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:52:28.61 ID:iEempfNm.net
6870のSTIとFDRDって設定次第で10速にも使えるの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:21:50.38 ID:upVJfYNg.net
どうして使えると思った?

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 22:20:53.65 ID:r4lYA0Up.net
>>825
使えないから10s資産使いたい人は積極的に導入してないんだろうが

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 23:38:02.56 ID:aH3t4QcY.net
>>825
シマノに言ってみたら?
書き換えでできないことないと思うよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 00:23:10.89 ID:24jWaM1M.net
6870アプデしたんだが、シンクロシフトの変速ポイントの変更って、クランクとリアカセットの種類で縛りがあるのね。もっと好きに選べるようにして欲しい。

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 07:26:20.29 ID:zKPSOxdD.net
>>758
ありがとうございます。

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 08:20:06.46 ID:bWNWwB9g.net
>>829
壊してクレームつける池沼対策

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 08:56:11.97 ID:YMHU3idp.net
オシメとかの楕円系を少し調べてたら、オーバーシフトしろだの変速時に力抜けだの3時で変速しろだの
ドヤ顔って書いてあって怖くなった。

それって当たり前なんじゃないのか。。
オーバーシフトは最近のシマノで無くなったから仕方ないが、特に3時で変速するのは…そうしないと
数レス前のクレーマーみたいに踏み外す可能性があるし、リアのシフトですら実は無意識に3時あたりで
開始するようにやってるから「eTapはシフトが少し遅い気がする」なんていうインプレッションが出るわけで。

変速時に力抜かずに10時とかで変速時始めたらそりゃダメだわと。
機械弄りのセンスが無い人っているけど、変速センスが無い人もいるんだなあ。
こんなの相手に電動とか大丈夫かと

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 09:13:19.84 ID:YMHU3idp.net
高岡なんでシンクロシフト使っちまったんだ…

>ラスト100mで勾配緩くなってシフトアップしたら、シンクロシフトで後ろが2枚軽くなり、前がアウターに上がる。
>しかし上りスプリントでトルクがかかっているのでさすがのDi2でもフロント変速がもたつく。
>ラスト100m切って変速もたついていたらダメだ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 09:33:01.09 ID:w/EEwyT0.net
これまでもレースで新しいタイヤで失敗したりしてるよね
沖縄以外はあんまり考えていないだけでは?

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 09:39:24.53 ID:bMzzHJXQ.net
>>832
「3時で変速」=右ペダルが前でクランク水平のタイミングで変速

という理解で良い?

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 10:20:55.85 ID:jDTn2ogg.net
>>829
シフトダウン時のRD設定なら
新規で設定すると自由に選べた。

一度作った設定を変えようとすると
シフトダウン時のRD設定に制限かかる。

ちな6870、52-36、12-25
iPhoneで設定。

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 11:24:24.43 ID:t9vJcnnB.net
シンクロシフトって
プリセットでファイル保存
できるの?

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 11:44:24.22 ID:jDTn2ogg.net
5個まで保存できて
S1,S2に好きなプリセット配置できます

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 11:50:10.64 ID:McA99Olu.net
>>833
REは重要レースじゃない時は新しい機材をそのまま試してくれるから逆に参考にはなる
でもデフォの設定でも自分でカスタマイズした設定でもレースではシンクロシフトは恐らく使えない代物なんだろうなあ

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 11:56:14.86 ID:axpJpVrQ.net
シンクロシフトのオンオフをトップスイッチで出来たりすれば…

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:26:27.13 ID:SZ0WRMTw.net
そのためのスプリンタースイッチじゃないの?
スプリンタースイッチはシンクロシフトは当然オフになるんだよね?

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 12:30:02.33 ID:bMzzHJXQ.net
すぐタスキ懸けにしちゃうヘタクソな俺はシンクロシフトを心待ちにしてたが
なんだかそんなの自分の努力で解決すべき問題のような気がしてきた

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 13:40:54.73 ID:YMHU3idp.net
>>835
その認識でOK

>>839
なんで途中で直さなかったんだろうか …って直前になってジャンクションAを内蔵しちゃったんだっけw

>>842
タスキがけ自体はいいんだよ。短い登りならみんな余裕でアウターローやるから。
そうしないとフロント変速入れたときに時間ロスやトラブルで負けちゃうかもしれないでしょ。
2〜3W失うよりも大事なことががが

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 14:43:14.98 ID:M+hrSY53.net
>>841
なんで当然?

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 14:48:29.69 ID:SZ0WRMTw.net
>>844
できない方がおかしいでしょ
まか常識を疑えと?

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:02:56.60 ID:lN69JRq7.net
>>831
やっぱりそういうことなのかねぇ

>>836
そうなんだ、サンクス
やってみる

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:11:50.44 ID:4jOQlWbX.net
>>832
3時とeTapがどう関係あるんだ?

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:22:15.32 ID:oAt+3blc.net
気のせい

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:44:05.72 ID:M+hrSY53.net
>>845
シンクロにしてるならスプリンタースイッチだけでいいじゃん
セミだとちょっと違うけど

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 19:47:28.59 ID:SZ0WRMTw.net
>>849
だからスプリンタースイッチ使ってるとシンクロにならないよねっと

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 20:21:29.44 ID:YMHU3idp.net
>>847
etapは高岡が遅いつってただけで一例ね。西谷は問題ないって言ってたけど、
シビアな人にとっては少しずれるのも気持ち悪いんだと思われる。
実際6時とかでリアもシフトしないでしょ。リアシフトしながら何時でやってるか意識して味噌

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:30:38.01 ID:brTRO4wc.net
9150のシフターのリーチ調整ボルトのネジ頭がマイナスに変わってるじゃん。
前みたいな六角の方が回しやすかった。
機械式と共通にしたのか。

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:31:51.64 ID:U0RKYov4.net
>>850
スプリンターでもサテライトでもフルシンクロするけど

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:15:51.68 ID:hRELlIeQ.net
>>853
だから、常識的に考えスプリンタースイッチはシンクロシフトをキャンセルできるよねってこと

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:26:28.77 ID:U0RKYov4.net
>>854
常識的に考えて、スプリンタースイッチでもフルシンクロするでしょ

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:28:57.81 ID:RDWQTdpw.net
それぞれが何を言ってるのかわからん

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 23:36:41.17 ID:McA99Olu.net
>>856
Di2にスプリンタースイッチ使っていてシンクロ設定している人が動作がフルシンクロすると言っていて
Di2を持っていない人がスプリンタースイッチで動かした際は
ソフトウェア的に強制的にフルシンクロにしないように設定は可能なんじゃないかと言っている
または今後のアップデートでそうできるだろうと言っている

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 00:14:32.35 ID:PhELmHqU.net
ええっと。

シンクロさせる事がそんなに重要なのか?

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 00:20:30.66 ID:P3vqT8B0.net
おれもおれも
シンクロして何がいいのかわかんない
全然いみわかんない
駆動系へのストレスが逆に増すような気がしてならないし

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 01:34:57.99 ID:6wwbw1q6.net
スプリンタースイッチはサテライトスイッチのように便利な第三のスイッチではない

ゴール前のスプリントで下ハン握りしめて、必死でもがいているときに
一段だけ (もしくはそれを2回ぐらい) グリップを緩めずシフトアップさせるためのもの

だから、そんな時にフロントがわざわざ出娑婆ってきて、トロトロ変速されたのではパワーロス
(RE氏 高岡さんが後悔していた状況)

だから、シマノがそんなことするわけないよね、って言ってらっしゃる

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 01:40:27.74 ID:6wwbw1q6.net
あっ、もちろん変速がもっと早ければ (できれば前後同時) 問題ないんだけどね

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 03:13:34.70 ID:sRkCurvf.net
>>860
ゴール前スプリントでアウター何枚目使うの?
上げるんでしょ?
シンクロカンケーないじゃん
1、2段上げるだけだろ
下げないとインナーには移行しないぞ?

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 04:56:50.46 ID:6wwbw1q6.net
>>862
あなたの言うのも正しいが、現実にはホビーレーサーの雄のRE氏がミスっている
http://roppongiexpress.hatenablog.com/entry/2017/03/19/JBCF%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9

>案の定何人かパスして、もしや3位争いにも絡めるか?と思った時、
>ラスト100mで勾配緩くなってシフトアップしたら、シンクロシフトで後ろが2枚軽くなり、前がアウターに上がる。

>しかし上りスプリントでトルクがかかっているのでさすがのDi2でもフロント変速がもたつく。
>ラスト100m切って変速もたついていたらダメだ。 5位。

(ちなみに彼がスプリンタースイッチで変速したかは不明)

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 05:03:39.20 ID:6wwbw1q6.net
>>833  で同じ話が出て、

>>841 が
>スプリンタースイッチはシンクロシフトは当然オフになるんだよね?

といったところから始まった議論

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 05:15:43.23 ID:xHLdh/FG.net
高岡氏は自転車レベルでも仕事でも余りに違い過ぎて雲の上の存在だな

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 05:23:12.88 ID:6wwbw1q6.net
>>865
まあそうだよね。
ただし、原因はこのレースのゴール設定

>レースはコース途中からスタートして一回坂を上ってから5周して頂上ゴール。キツイ坂を計6回上る。

高岡氏以外も同じ状況だよね。

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 07:21:23.13 ID:rxNpUi5j.net
丘の上がゴールなんて珍しくもないよね

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 07:57:44.91 ID:twIhsky2.net
>>865
確か外資系金融勤めだったけか
富士ヒルブロンズも届かず派遣社員の俺とは偉い違いだ
て事は俺にDi2は豚に真珠か

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 08:07:35.30 ID:rxNpUi5j.net
同じアホだと思うんだけど
妬ましい羨ましいと書くまでなら理解できるのだが
自虐してまで書き込んでるのは鬱陶しいんだけど

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 08:37:00.53 ID:B4oeRFm5.net
なんだよー
自虐くらいささろよー

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 09:07:56.57 ID:oTezbzgJ.net
毛だけは負けてないはずだから安心しろ

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:31:59.93 ID:FdRHwYHR.net
>>868
ゴールドマンサックスでGPIF担当部署勤務

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:58:22.64 ID:7r6erNyw.net
ゴールドマンサックスのGPIFで
トイレ掃除と窓拭き・床掃除担当か?

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:40:59.98 ID:w42FWqcH.net
いいなぁゴールドマンコセックスって練習出来るくらい暇そうで…
俺もゴールドマンコセックスに入社しようかな

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 14:20:25.40 ID:+n5hnC/o.net
>>874
童貞は試験受かんねーぞ

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 19:55:01.43 ID:GKPVw3j+.net
>>863
登りでインナーで走って、登りきったか傾斜が緩くなった加速地帯でしょ?
シンクロ以前に先にフロントに入れない?
TTバイクならフロントの強制変速はできないけどロードならフロント変速はマニュアルでできるじゃん。
シンクロに頼りすぎ。

>>864
スプリンタースイッチは単に右リアシフトアップ 左リアシフトダウンと割り振ってるのがデフォルト。
ここを触るとシンクロがオフになるとかってのはない。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:06:06.18 ID:P3vqT8B0.net
>>876
それをそのまま日本最強ホビーレーサーの高岡に言ったらいいんじゃないかな。
本人もうっかりしてたんだろうけど、できる人間ほどうっかりさんなもんだろう

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:08:44.70 ID:45+O+nBJ.net
まじかよetap買ってくる

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:48:38.05 ID:6wwbw1q6.net
>できる人間ほどうっかりさんなもんだろう

そうだね、言い換えると頭で考えなくてもできる機材を求めるんだと思う
極限て考える余裕のない時もミスらない機材を探しに、いろいろ試しに使ってみる。

本番(沖縄)ではやらんと思うけど

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:49:56.13 ID:HiOi6Aut.net
普通はできる人間ほど要所をきっちりこなすけどねw

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:31:56.86 ID:Yk/NB2wZ.net
ホビーレーサーの雄



882 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:32:13.74 ID:FPqZrKy5.net
REは激しいトレーニングのし過ぎで脳にダメージ与えてバカになってんだろ
毛根にもダメージ与えてるみたいだけどな

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:17:58.15 ID:P3vqT8B0.net
匿名だからって好き勝手に言ってるな。あんまり馬鹿馬鹿言ってるとやばいぞ

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:42:34.42 ID:ShtP7Ix+.net
REって沖縄プロの方に出ても良いよと言われても頑なにアマチュアの方に出てるらしいな

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:41:43.04 ID:FdRHwYHR.net
>>884
イナーメ所属時に一度プロの方で出てたよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 01:14:37.39 ID:d9ViezfS.net
>>884
まあ今年もアマで来て欲しいね
彼を破ってこそおきなわの覇者となれると言える
そして今年のその覇者こそ俺だ
覚えときな

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 03:39:26.98 ID:Hsb3xeTA.net
>>876
結局シンクロって何のためにあるのかっていうかね。例えば「自動でフロント変速してくれるもの」と思って
それに染まればいつかフロント変速を自分でするのを忘れる気がする。

あと、自分でフロントを操作するとき、シンクロと干渉したりすることはないん?
仮にまず自分でフロントを上げた場合その分リアを下げるはずだが、そうしたときにシンクロの動作する
条件を満たしてシンクロの変速が起こる可能性はないの?

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 03:53:50.41 ID:b3YABj1Q.net
話を戻すと、「スプリンターSWの操作でFD固定・RDのみ変速」 ができるか・・・って問題

現状はできない、しかし将来的に可能か・・・っていうと (シマノにやる気があれば)可能

スプリンターSWは他のデバイスと違って、STIの下にぶら下がっているデバイス
だから、BCR2などの接続検出では不明で、「スプリンターSWつけてます?」と聞いてくる

ただし、「付けている」と答えれば、スプリンターSWの動作を個別に設定可能だから、
Di2の頭脳(DN110に内蔵されているコンピュータ)は、「これはスプリンターSWの指示」ってのはわかる
その時、FDは固定のプログラムを書けばよい。

長文スマソ

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 03:55:17.08 ID:b3YABj1Q.net
>>887

すまん、カブった

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 04:23:04.81 ID:b3YABj1Q.net
シマノは現時点で、@フルシンクロ と Aセミシンクロを用意している。

@ フルシンクロは、右STIレバーだけでRDは当然として、FDも連動させて変速する。
A セミシンクロは、FDを変速させたとき、急なギア比変更にならないように、RDを自動で動かす

@は完全自動だが、思わぬところでフロントの変速が入ったりする
Aは皆さんが多分いつもやっていることで、RDの操作負担を軽減 (不要に) してくれる。

@かAのどちらを選ぶかは、ジャンクションAの自爆ボタンであらかじめ選択しておく。
ちなみに@の状態で、左STIレバーでFDを操作してもRDは動かない

シマノ的には、「上で問題になっているような問題(思わぬFD変速の禁止)が嫌な人はAを使ってください」
ってことだと思うが、「@なんだけど、スプリンターSWでの操作はAってのを作ってくれ・・・」ということだね。

あんまりいろいろな設定作ると、チームメカニックが死にそうだが???(笑

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 04:26:03.93 ID:b3YABj1Q.net
間違った

>「@なんだけど、スプリンターSWでの操作はAってのを作ってくれ・・・」

「@なんだけど、スプリンターSWでの操作はRDだけ動くってのを作ってくれ・・・」 です

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 10:13:41.70 ID:IVgE4kkf.net
di2になったことでディレイラーの動作をかなり自由にコントロール出来るはずだから、フロントの変速も羽で左右に揺するだけじゃなくもっと強引にというか力のある方法で変速できないのかな?

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 10:39:04.28 ID:Hsb3xeTA.net
>>892
そうだね、例えばインナーからアウターに変速する時、チェーンを上に引き上げるような
動作も加わればよりスムーズに変速できる... とか?

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 11:39:53.50 ID:3m5EFlRR.net
>>887
フルシンクロはRDの動作にFDが追従するだけ。
FDが動作したときのRDシフト量は任意。
フルシンクロ時にFD動かしても制限範囲外ならRDは動作しない。
セミシンクロはFDの動作にRDが追従するだけ。
FDを動作させたときのRDシフト量は1-3の選択。
セミシンクロでRDを動作させても制限範囲外ならFDは動作しない。

そもそもシンクロシフト嫌ならマニュアルモードで使えば済む話だろ。

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 11:52:33.04 ID:mwOjz9Ye.net
まずリアが2枚余分にローに変速して、次にフロントが上がるっていう順番が興味深い。

俺の人力操作のときを思い浮かべると、大抵は
フロントはインナー固定でローで登り
登りきるところや斜度が緩んでやっとリアを上げられる箇所にキテから
フロント変速してリア合わせしてるな。

逆の順番にするとギア合わせが少し面倒なのと、ローに下げてからフロントを上げると
変速がもたついたりトラブルの元になるからそういう順序が染み付いてると思われる。


まぁここ一番のスプリントではかなり不味いけど、淡々と登るときにはシンクロはとてもいいと思う。
いずれにせよ俺はシマノ使わんから縁はないが

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 11:59:29.88 ID:s0oMpKt7.net
レース出てる人は分からんけど一般人にはシンクロいらないと感じたわ
大きくギアを変えるときは力抜くもんだと思ってるし
ロードじゃなくてシクロやMTB用なんだろね

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 12:04:57.33 ID:0gcJHCo+.net
MTBもフロントシングル化が主流になってDi2は普及しなかった

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 12:04:57.36 ID:svrNuVuW.net
結局話題にはなったけど要らない人が大半なのかな?

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 15:14:43.65 ID:LamJoQXs.net
そもそもパワーメーターと連動したオートマ変速ができてから本番

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 17:06:12.88 ID:aaskowTp.net
いやいや、電動モーターで動くロードレーサーが普及してからが本番やで!!!

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 17:53:20.24 ID:Dx1IImpt.net
マイクロシフト
https://www.pinkbike.com/news/microsoft-excd-drivetrain-taipei-cycle-show.html

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:24:26.12 ID:kg+zCfPY.net
シマノの「やる気スイッチ」
誰か押してくれや。

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:29:32.74 ID:auX/V/6n.net
9150の日本語マニュアルが検索で引っかからないが、あるのだろうか。
英語版はあったけど一応日本語で確認したいので。
ところでエレクトリックケーブルをフレームに挿し込む向きが決まっててマニュアルに書いてあるのをいまさら知った。

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:41:09.07 ID:aaskowTp.net
>>901
安いなぁ・・・

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:05:05.09 ID:0YaxO47k.net
コラムにバッテリーを積むのか
スターファングルやアンカーが配線の邪魔になるが・・・

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:22:58.68 ID:F6Knbul6.net
>>893
今のディレイラーは、チェーンがギヤにかかる手前部分で横にずらして、ずれた
チェーンがチェーンの進行と共にギヤ全周に回るのを待つ、という感じだから
特に歯の多いフロントは変速終了までに時間がかかる。
(チェーンがギヤにかかってる部分の長さ)/(チェーンの進行速度)ぐらいかかる。

というわけで、ギヤにかかったチェーンをギヤ全周で一気に移動するようなことが
できればもっと変速が早くなる.... はずw

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:34:21.13 ID:AFHqc9sn.net
>>903
これじゃなくて?
http://si.shimano.com/#/ja/DM/R9150

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:26:20.90 ID:mwOjz9Ye.net
>>901
マイクロシフトってなんかシフターの中とかスッカスカなんだよ。筐体に強度持たせてない感じ。
んで電動見れば分かる通りネジが好きなんだここは。とにかくネジネジネジ。沢山のネジで留めてしまう。

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:48:02.76 ID:aaskowTp.net
>>905
まぁMTB用のリアのみですから。

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:53:56.22 ID:3Ks9S8Uh.net
しかしながらシンクシフトを絶賛する意見が少しばかりいても良いだろうに
ステマでもよいから前向きなインプレよろ

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 22:06:48.01 ID:W8aeLL6F.net
レース以外なら使いやすい

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 22:27:37.40 ID:kg+zCfPY.net
>>901
その価格で市場に出てくれば
ある程度シェアが取れると思う。
FSAのにそれを期待をしていたが
あれは何を考えたか高すぎる。

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 22:45:13.42 ID:IVgE4kkf.net
チェーンの上下からプーリーでガッチリ保持して「落ちたチェーンもはめられる」くらいのフロントディレイラーがあっても良いかも知れん。

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:00:15.19 ID:pA+eilcO.net
そもそも 2×11=22段全部使ってるのかって話で
実質12段か13段ぐらいなんだから
フロントシングルでリアがあと2枚か3枚あれば足りる。

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:09:03.67 ID:W8aeLL6F.net
そして馬鹿でかいスプロケを積むと

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:18:46.29 ID:mwOjz9Ye.net
>>913
商品名 SOKUHAME ですねわかります

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:14:17.46 ID:Wq3dg/f7.net
>>915
レース以外なら使いやすいし
シクロクロスやMTBならレース機材だわな

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:47:51.19 ID:w0GbXJy7.net
>>906
フロントはビーストのような機構が優れているので
特許が切れたらシマノに作らせよう

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 04:18:37.78 ID:tkSyTf8J.net
>>893,906
>例えばインナーからアウターに変速する時、チェーンを上に引き上げるような動作も加わればよりスムーズに変速できる..
>ギヤにかかったチェーンをギヤ全周で一気に移動するようなことができればもっと変速が早くなる.... はずw

チェーンは上下あるが、上側で変速するのがFD、下側で変速するのがRD
下側はテンションかかっていないので、自由にディレスル(脱線=変速) させることができるが、
上側は思いっきりテンションかかっているので、「FD変速時は、少し力を抜く」 っのができる人でないと面倒なことになる。

思いっきり踏み込んでテンションかかった状態で、例えばFDに「チェーンを持ち上げて隣にずらす」 なんてのは当然無理。
フレームやFDにも負担がかかる それだけのリスクを取って一般向けの製品を作ることはないと思う。
ただ、プロのチームが個別にお願いすることはあるだろう。

「自動車のコンピュータプログラム書き換え」 みたいな世界 になるっていう話
 

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 06:46:36.30 ID:b0c2IqJW.net
>>919
> 上側は思いっきりテンションかかっているので、

確かにそこが非対称ですね。エンジン側のギヤは、チェーンが入ってくる側=テンションがかかってる側
になるのを避けられないのかな。

> 「FD変速時は、少し力を抜く」 っのができる人でないと面倒なことになる。

ではクラッチ機構を導入するとかw クランクかスプロケかで、変速時に微妙に空回りするような...
あるいはフロントシングル化の方向でフロント変速そのものをやめるか...

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 07:32:19.43 ID:PPKTIBta.net
なんかマニュアルの方が結局良いって事が色んな書込みの結論なんか

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 08:27:33.65 ID:mQd2VyPr.net
ステマのない証拠なのかもしれんけど
あんだけシンクロシンクロと書き込みがあったんだから
絶賛する意見があっても良いと思ったのだが

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 09:09:49.80 ID:w39JQ9QG.net
慣れれば絶賛するさw

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 09:13:19.78 ID:wmVLB4NQ.net
自分で試して決めればいいだけ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 12:14:00.53 ID:IUbwFgLk.net
>>919
自転車にもMoTeCのフルコン制御の時代か…

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 12:35:25.60 ID:gZ/YoBFu.net
ブレーキケーブルを交換してアウターの長さを替えると、、露出している電気ケーブルの長さも変わるので、フレーム内でケーブルにたるみが出て、異音の原因になる。
また、シートポストを抜いた時にケーブルが引っ張られてジャンクションBの位置が変わり異音が出ることも。

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 16:56:24.30 ID:osMEFNFk.net
>>914
リアがあと2枚か3枚あればフロントの2枚と合わせて、もっと幅が広いかクロスしたギア比にするだろう。

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 17:52:04.12 ID:QtT0ZOyu.net
>>926
バッテリーまでそんなにパツンパツンなの?ポスト抜いて別のところに置いても余裕あるけど

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 21:29:45.60 ID:L+jGYCLq.net
eTapのRDって単品売りしてないの?

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 22:19:49.16 ID:GF7eSQwa.net
>>929
あほほど高かったような…

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 22:34:12.31 ID:gZ/YoBFu.net
長く使ってると、ジャンクションBがBB下から取り出せなくなることがある。
ケーブルのポジションが変わって、タイラップがフレームに引っかかり引き出せなくなるから。
フレーム壊さないと永久に取り出せないんじゃないかと激しく焦る。

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 22:48:01.95 ID:mQd2VyPr.net
店にぶん投げればいいんやで
整備性無視して見栄えの問題だけで好きで内装にしたんだから
やらしとけばいいんや

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 00:03:37.18 ID:N+OzLAIS.net
フルシンクロはフロントも任意で変速できるから街乗りだと使い勝手いいけども

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 00:37:05.10 ID:rBTAnXDl.net
シンクロシフト?街中では切ってるよ
流してる時は機材に負担をかけたくないのさ(意識高い感じで)

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 01:10:58.04 ID:8uNfGTT+.net
スプリントでシンクロっち待ったヤツは
ハードラックとダンスっちまったのさ…

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 05:41:32.69 ID:RvG2KKff.net
電動をお使いの皆様、マジでこれ買おうと思うんだがどう思われますか?
Xshifter
https://youtu.be/L7KNwdOVZ7M

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 06:38:21.99 ID:5C0/VXKZ.net
>>936
銅ではないだろうwww

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 06:45:54.32 ID:bAJZTQT9.net
>>937
時代遅れはつまらん

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 07:22:48.25 ID:2pPfLSfs.net
アウターで登りきれそうな比較的緩い坂をガンガンに漕いでてリアのギアポジション把握できて無くてリアをダウンしたら、トルクガンガンかかってる状態でフロントが落ちるのかな?

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 08:12:25.59 ID:AoZ4yJPM.net
何気にこれ前3枚ギアを引いてるんだよな。
ツーリング車とかパスファインダーみたいなのを電動化するには良い気がする。
ツーリングとなると信頼性や防水・防塵性、バッテリー等が問題になってくるか?
これワイヤー引き量の調整次第でWレバー時代のディレーラーも動かせたら
アホらしくて面白いなw
まあそのあたりの時代のフレームやコンポの愛好家は細身のクロモリフレームに
こんな異物は我慢ならんって言いそうだけど。

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 09:24:42.89 ID:RvG2KKff.net
>>940
ありがと、これスマホと連携してもろもろ自由に設定出来るみたい。1部音声で変速も可能の様です。
オーダークロモリ,フロントシングルリア11sで組むとやたらシンプルなのが出来そうで気になってしょうがありません。さすがにWレバーはダルいんで、
まあやって見ます。
スレ汚しごめんなさい。

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 11:53:01.78 ID:1r83JFdn.net
eTapキタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!!
これは取り付け楽だわ

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 15:44:26.54 ID:GNpND/1p.net
di2の配線は、フレームが対応してれば難しくはないけどな。やってみる前に自分で出来るか不安なのは分かるけど。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 15:54:28.07 ID:9ia+5nD3.net
SRAMのシンプルさは良いなeTapもシクロクロスのレース見に行った時に初めて生で見たけど写真とかで見るよりも良く感じた
あとは値段とサポート体制か?なんかちょっとしたパーツの入手も困難とかホントかねえ?

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 16:06:25.60 ID:RiApPGVL.net
>>944
バッテリー等の消耗品は取り寄せでバラ売りしてくれるけど
シフターやディレーラーの大物は難しいみたい。

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 16:06:37.67 ID:NktlVK5G.net
代理店がゴミカスすぎるからな。本社も細かいところがダメダメなんだろうけどさ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 16:40:00.59 ID:px2MemwO.net
10万切るくらいなら予備として2セット購入もありなんだけどねぇ

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:38:21.29 ID:NktlVK5G.net
俺はフォースetap待ち

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:16:27.26 ID:/mhjRP6W.net
今中「ポルシェとドカティの養分ためにセット販売のみでバラ売りしません」

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:39:49.48 ID:9ia+5nD3.net
>>948
同意だけど仮に本国で製品化されても国内での取り扱いが不安だよシマノが無線化するのとどっちが速いかねえ?

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:21:56.80 ID:WlV6/geR.net
ebayだと15万くらいで買えるんだな。

買わないけど。

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:22:30.09 ID:UVGVBnjm.net
e-tapの右を押したらシフトアップてよくネットにあるけど、大きいギアにするのはシフトダウンじゃないの?

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:24:56.99 ID:/mhjRP6W.net
F1のステアリングを思い浮かべてみ

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:26:35.94 ID:X0E/osT9.net
1速→2速→3速とアップな

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:45:30.94 ID:mORTALv0.net
右押したらちっちゃいほうに行かね?

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:54:38.19 ID:llC04YZl.net
>>955
行くよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 15:19:57.22 ID:F9r8oC45.net
シマノは有線でOK

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 15:53:03.29 ID:gxEB0nIA.net
無線って送受信不良なら分かり易いけど不調だと送受信どちらが原因かの判別にもう一台分のコンポが必要になってくる。
シマノのE-TUBEは確かに組みにくいけど一度組んでしまえば、(79→67の時のような事がなければ)アップグレード時でも配線残して組み合えれば何ら問題ない。
別に67のジャンクションAと初代外装バッテリーのままでもシンクロ使わない限りは問題ないしね。

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 19:36:34.32 ID:sGrQySip.net
67アルテDi2で、ファームウェア更新とバッテリ交換でシンクロシフト導入
前半はフルシンクロ、後半はセミシンクロで走ってみた。

フルシンクロはイイね。ギアのこと忘れて走れる。
登りでフロント変速でもたつくのが怖かったが、少しスピードが落ちるぐらいで特に慌てることもなかった。

セミシンクロはあんまり印象なし。
理屈ではRD操作が不要になるので楽なはずだが、俺的にはあんまりありがたみはなかった。
フロント変速に合わせてとリア動かすっていのが身体に染み込んでいるからみたい

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 21:52:51.75 ID:sGrQySip.net
>>959
ミスった 68アルテです

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:18:22.29 ID:Hiqd2+Tg.net
てっきり禁断の
ダミープラグを挿入して
暴走したのかとw

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 04:01:59.67 ID:maELqCPm.net
電動APで逝く…

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 11:40:18.06 ID:FU746nSZ.net
etapの充電器でスマホやiPadを充電するとコイル鳴きが結構うるさいんだけど、こういう仕様なのかな?

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 13:03:43.78 ID:XwNKF3bn.net
これがゆとりか

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 14:01:55.58 ID:/EhWoXLm.net
コイル鳴きって何?

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 14:24:37.01 ID:XlXvuDho.net
>>963
俺のも鳴ることあるわ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 00:32:01.72 ID:debecqfa.net
SC-MT800でシンクロシフト使える?
あとFDのギアって表示で見れますか?

968 :176:2017/03/27(月) 08:49:00.24 ID:kkm/bUd+.net
>>967
バッテリーが新型ならシンクロ出来ますよー

FDも画面の真ん中辺りにT/M/L(2枚ならT/M)で表示ありますよー

しかもシフトモードもM→S1→S2と選択しているモードが分かりやすくていいですよー

http://i.imgur.com/bgIGbwh.jpg

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 08:51:55.44 ID:8h6n9CtU.net
>>967
元々MTBの方が先にシンクロ対応してたからバッテリーが新型なら普通に使えるよ
フロントはT(アウター)とL(インナー)の表示が出る
シンクロ切り替えするとシフトモード表示のところにM(マニュアル)、S1(シンクロ1)、S2(シンクロ2)と表示される

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 11:03:32.93 ID:KHIZBSKE.net
>>968
フロントのMとサスモードが要らない
ロード専用インジケーター出してくれ

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 11:45:10.61 ID:3MQ/xC5g.net
>>968
指紋はいただいた

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 13:18:03.38 ID:WKYmhnyE.net
>>968
なんでわざわざ指裏返してんの?

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 18:41:30.48 ID:RmQfOsHm.net
メンテ中で爪が真っ黒なんだろ

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 20:50:29.04 ID:dyA5z49c.net
>>968
>>969

はぇ、いいなこれ。
確かにロード用のインジケーター出して欲しい気もする。

とりあえず、買ったばかりのdi2を組んで、使い勝手見てから購入するかどうか検討いたします。

975 :107:2017/03/28(火) 21:59:28.97 ID:dgV9qXao.net
Di2の部品たちが届き始めたんで、テンション上がってStiの構造を確認してたら、
フードがガバガバになってしまった!

これもとに戻る??

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:02:41.80 ID:CHeGM7Dy.net
一生ガバマンで我慢しろ

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:10:11.24 ID:/SjPrvhv.net
>>975
冷凍庫で冷やすといいよ?

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:19:49.63 ID:6Mz/Eojo.net
ドライヤーで温めるといいよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:21:45.30 ID:ux04BtRg.net
>>975
新品買え

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:22:32.37 ID:R2uBrJEh.net
焼却炉で燃やすといいよ

981 :107:2017/03/28(火) 22:28:53.92 ID:dgV9qXao.net
冷やす方にかける!

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:45:55.84 ID:1C7pWdMU.net
フードだけ補修部品として買えるっしょ
色違いの互換品も売ってたような

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 23:17:06.36 ID:3D100Frl.net
で新品を買ってみたものの、はめるのが下手でまたガバガバになるんでしょw

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 23:24:10.99 ID:GUAo7QOw.net
冷やすと分子構造が変わって、ボロボロに脆くなる

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 23:27:26.04 ID:DYVFsu2F.net
じゃあお鍋で煮ればいいんじゃね?

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 00:56:25.93 ID:iX0bspa1.net
新品と思いきや、はめるとガバガバで初めてではないことがわかるわけだな。
よくある話だ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 01:28:06.50 ID:Lr24AFb9.net
お酢に浸けるといいよ

988 :107:2017/03/29(水) 06:46:25.20 ID:tmrEh0la.net
自転車あるあるかと思た。
こんなに馬鹿にされるとは(+_+)

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 09:34:32.10 ID:xxFg2c9D.net
>>988
取り替えるの面倒だからそのまま使ってるよ
しかもデュラで2000円くらいと今はそこそこな値段するんだよな

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 14:54:08.87 ID:dYmCCmv7.net
俺107なんだけど複雑な気持ちだわ(´・ω・`)

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:23:40.83 ID:EjuU9x2L.net
俺も107だけど、がばがばになるようなミスは犯さない

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:52:46.97 ID:cRQESMbC.net
俺は105だからガバガバになっても問題ない

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:57:27.03 ID:zOiDv+JA.net
ローラー漕いで汗だくジュルジュルにした後一晩放置すれば元に戻る

994 :975:2017/03/29(水) 22:11:04.01 ID:tmrEh0la.net
>>990
メンゴ!

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:13:18.94 ID:EjuU9x2L.net
ローション塗っちゃえ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 23:16:08.75 ID:Zu5aULkI.net
>>988
だから新品買えって真面目に言っただろ
馬鹿になんかしてないぞ

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 00:52:52.04 ID:m5MDx/Yh.net
バーカバーカバーカ!!!

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 13:46:09.44 ID:zXMb+1my.net
洋尾谷

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 22:40:47.27 ID:oFlpiv/Z.net
次のスレあんの?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 23:05:53.41 ID:WFaojkDo.net
次たてた
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490882712/

総レス数 1000
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200