2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Di2eTapEPS】電動シフト総合 13速目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 16:12:54.13 ID:3vaWFPNe.net
【Di2】電動シフト総合 7速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403733812/
【Di2】電動シフト総合 8速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422499904/
【Di2】電動シフト総合 9速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437338968/
【Di2】電動シフト総合 10速目【EPS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447394473/
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 11速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460006722/
※前スレ
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 12速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472137427/

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:51:14.76 ID:e6PgYUgi.net
さっき気が付いたけどエラー診断もできるな

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:54:22.76 ID:5daXTtc9.net
>>512
リアが文字化けしてたけど、12~32です

バッテリーは外装ならBM-DN100のマウント、内装ならBT-DN110のバッテリーが付いてないとシンクロ使用不可ってことね

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:55:21.21 ID:e6PgYUgi.net
>>515
EW-WU----はいらんよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:07:29.73 ID:RYYg2nT2.net
>>513
ジャンクションAは別にディスプレイ無しでおkよ
当たり前だがディスプレイだとシフトモード表示がM、S1、S2って切り替わる

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:22:22.57 ID:ZpNU0pak.net
あれ…ごく最近6870にしたんだけど(´;ω;`)バッテリーって高いのかな?
それとサテライトスイッチってあると便利かな?結構改造してる人いるね

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:23:13.59 ID:pymiG2uB.net
>>519
あれ、無線ユニットはBluetoothでのe-tubeに対応なだけ?

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:34:49.23 ID:zzL+Hk/q.net
サテライトは結局使ってないなー
スプリンターの方が使う

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:35:02.70 ID:4sV2JxR4.net
新デュラにstiを変えて、ブレーキケーブル交換して、バーテープ交換して、ファームウェアアップデートしたら
シンクロシフト来てたんで、
バッテリーと無線ユニットを新型に変えて、iPhoneに接続して、シンクロシフトとstiのAボタンの設定したら
ぐったり疲れた、
新しいstiのボタンは押しやすいし、クリック感がしっかりしてて自分好みだわ。ブラケットが5mmくらい遠くなった。
st6870のタッチはグニャっとしてたんで。

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 00:49:45.33 ID:RYYg2nT2.net
旧サテライトはでかくて使いづらかったからね
俺はアルフィーネDi2のサムシフターをΦ31.8で使えるようにブラケット改造して使ってるけど

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 02:23:55.52 ID:5WpfZzxO.net
6870のTTバイクに、BT-DN110 とEW-WU111 付けてファームも3.0.0にしたけど
E-tubeでシンクロ設定してもシンクロ動作しない。

どこか設定が悪いのか?ST-6871かSW-R671が悪さしてるのか?

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 02:52:06.07 ID:yX8asL0D.net
>>522
んだ

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 02:53:53.62 ID:yX8asL0D.net
>>526
モード切り替えたのか?
Aボタン2度押し

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 02:55:43.11 ID:yX8asL0D.net
みんなここで騙されてEW-WU111付けたんだね
シンクロには全く必要なかったな

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 08:00:25.93 ID:2GWCANQx.net
結構前にシンクロシフト出来るようになったら6870でも出来るようになるんかな?って質問したらそれじゃ新型売れないからそんな事シマノはしないと言われたけど間違いだったか

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 09:04:25.71 ID:kSVt1Q8U.net
モード切り替えって点滅の回数でマニュアル、シンクロ、セミ3つの中から見分けるの?
これディスプレイいるわ…

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 09:26:45.12 ID:Fu1zf9bc.net
>>531
どのモードかは走って変速してみたらわかるんじゃw

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 09:41:26.27 ID:6pss6jb6.net
>>532
というか、フルシンクロ使ってたらマニュアルモードに切り替える必要がほとんど無いんじゃね?
フルシンクロはRDにFDが追従するけどFDにRDは追従しない(インナートップ制限とかは別)ので、FDでの一気上げ/下げできるし。

あと、マニュアル以外の2モードはセミ/フル任意に設定できる。
俺は両方フルシンクロでギアの振り方変えてるわ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:32:49.82 ID:2GWCANQx.net
シンクロだと意図しないタイミングにフロントも変わるの?
そうだとすると踏み込んでトルクかかってるのにFDが動いたら機械にも悪いし、バランスも崩しそうな気がするんだが

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:39:42.15 ID:vnk+VQ42.net
Di2「おまえがスイッチ押したんだろが」

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:44:08.00 ID:4sV2JxR4.net
楕円リングでシンクロシフトにすると、チェーン落ちが多発して自転車が痛むらしいよ。

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:52:19.45 ID:NOLz/t7x.net
>>534
んなわきゃない。
自分が設定した通りに自分がシフトしたタイミングでしか
FDは動かないよ。
今朝シンクロ化して初めて走って来たけど、面白いなあ。
普段平地しか走らないんでほとんどアウターに入れっ放し
だったんだけど、意識せずに気が付けばシームレスに
切り替わってるんだなあ。

あとここでバッテリー以外にEWがいるとかいらないとか
言ってたのって、サイコンにDi2情報飛ばすのに必要なのと
混同してたんだろうなあ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:56:01.78 ID:gfh9OpGs.net
そもそも論だが
変速を繰り返すのは機材によろしくないのは当たり前
電動にしたら変速回数増えるとよく言われてるし
消耗を気にするような経済状況ならシンクロなんてもってのほか

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 10:57:32.88 ID:9kOQv487.net
そうだけどあの互換表はサモハンキンポーEW無きゃ出来ないように思わせるわ

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:00:10.90 ID:quyVlh35.net
誰がデブゴンだよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:17:05.48 ID:HrReFFHs.net
なんかみんな
シマノの策にはまってるw

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:21:29.41 ID:pC+tCY0p.net
>>536
 楕円リング使用だが 、 今朝50km程ライドしてが問題ないな。
ワイヤーでも 楕円リングはちゃんとセットしないと落ちます。 チェーン落ち対策をしておけばOK

ここで 40代以上のオッサンはディスプレイ欲しい人多いのでは、 子供の頃にあこがれた
自転車がスピードメータ・ライトやウインカー・ギヤ教示していたもんな。。←私はこっち。
ガーミンでも どこまで表示できるか勝負で、パワメータまで入れた口www.

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:23:15.80 ID:iruevrd5.net
シマノが無線化したら即購入なんだけどなあ105で冒険してくれたら良いのに
仮にデュラで無線化して変速が旧型より悪化したら袋叩きだけど105なら許容されるのでは?と甘い考え

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:25:30.00 ID:A+4GslDn.net
>>534
基本動作はアウタートップ→リアをローから二枚目まではそのままリアだけ変速。
二枚目からローに入れる際にフロント落ちてリアが二枚か三枚(カセットによる)シフトアップする。
その後、インナーの状態でリアシフトダウンでローまで動く。
次にインナーローからの動作だけど、リアをシフトアップしていくとトップから4枚目までリアが動く。
(R91 DI2ではトップから三枚目までしかインナーでは動かない)
で、4枚目から3枚目に動かそうとリアシフトアップするとフロントがアウターに入ってリアが二枚か三枚(カセットによる)シフトダウンする。
そこからアウターの状態でリアシフトアップするとアウタートップまで動く。

こんな感じでの動作なんでフロントが不用意に動くという事は少ないと思う。
あるとすれば、ローから二枚目三枚目でフロントアップとダウンを繰り返すような上り返しが続く場面かね。
そういう時はアウター使わずにインナーに落としてリアをシフトアップさせて登りきる走り方の変更はいるかもね。

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:29:19.48 ID:2GWCANQx.net
>>544
おー、詳しい説明有難う
正直何となくしかイメージ出来てなかったシンクロシフトが理解できた

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:30:00.52 ID:/zQPGLJH.net
>>542
俺も楕円だけど、落ちる落ちない、ってレベルは完全に調整技術の問題だな。
変速性能そのものはデュラのチェーンリングにどうしたって及ばないけど。

>>543
間違いなく値段高くなるのに、アルテも買えない105レンジのユーザーが買うわけ無いじゃん。

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:31:08.39 ID:2DEgXMeh.net
こんなんで22段変速とか言ってたら公正取引委員会からお話聞かれるんじゃないの?

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:35:59.81 ID:1/n0oC2F.net
>>542
ガーミン等使えばギア位置がわかるし、シンクロブザーでシンクロ前の警告音が出るんで

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 11:54:28.08 ID:xPw0kxx9.net
ビッグプーリー入れて
アウターロー使いには
恩恵少なそうだな

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 12:06:55.20 ID:5WpfZzxO.net
>>528 ありがとう。動作するようになりました。夜中に酒飲みながら作業したらダメだね。

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 12:21:06.91 ID:o/oMAatz.net
スプロケの歯数を自分で弄ってても、シンクロシフト設定できるのかな

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 12:47:20.89 ID:/zQPGLJH.net
>>551
9150で制限かかる位置以外、シフトするギアポジションは任意に選べる。
自分でギアテーブル確認して好きなように設定するだけ。

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:10:10.98 ID:pC+tCY0p.net
>>548
 シンクロブサー1000ではまだできないな。。。(11.30) 海外版(12.00)では使えるみたい
、ガーミン1000は11.20問題でまいったんだよな。 板違いで申し訳ない。
もしかしたら、1000jでもブザーなるのかな。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:15:45.86 ID:A+4GslDn.net
>>549
インナーロー → アウターローは動くよ
シンクロの動作はリア動作に従うもんだからフロントの変速で制限かかるのはアウタートップ→インナートップの動作だけ。

ちゅうかアウタートップ→インナートップの操作手順でも良いからインナートップ入るようにしてくれんとマジでホイール着脱鬱陶しい。
シンクロオフにしてもインナートップに入らないのは馬鹿すぎるわ。


ところで14-28使ってる奴いる?
俺、ロー28Tでクロスレシオだからヒルクライム用に愛用してるんだけど、
Bテンションを28の位置であわせるとインナートップ(正確には三枚目か)でチェーンが弛む。
その弛みをBテンションで取るとローの位置でギアが離れすぎて変速に支障がでる。
(遅くなる)
チェーンを一こま外すとアウターローで完全に張り切った状態。
半固着したMAVICのフリーがフリーとして機能する位にクランク、チェーン回りの動作が重たくなる。
11-28 11-25での使用は特に問題ない。

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:21:10.24 ID:/zQPGLJH.net
>>554
14-28の三枚目が16、11-28の三枚目が13。
同じチェーンなら11-28は問題なくて14-28の方がチェーン緩む、って物理的に有り得ないんだが。

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:23:41.24 ID:1WsT607k.net
Bテンションくんは前から変なことばっか言ってるやん。
必ずBテンションって入れてくれるから判断しやすくていいけど。

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:33:15.33 ID:6EXV1WYl.net
セミシンクロとフルシンクロの違いがよーわからん

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:33:26.36 ID:6pss6jb6.net
9070/6870ともシンクロシフト対応したし、9150やめれば解決じゃね?
思う存分Bテンション調整できるしw

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:36:18.51 ID:HrReFFHs.net
みんな、
B天定食
頼みすぎw

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:38:04.25 ID:6pss6jb6.net
>>557
ざっくり言うと、
セミシンクロ>FDのチェンジにRDが追従
フルシンクロ>RDのチェンジにFDが追従

ただし、セミシンクロはRDの追従枚数を1〜3枚から選択するだけで、シフト位置等の細かいセッティングは不可。

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:38:16.37 ID:A+4GslDn.net
>>555
俺もそう思うんだけど現実問題弛んでる。
アームから上のパンタグラフの動作角度が原因かとか思ってるんだけど。
ダブルテンションの9000までならチェーン長と前後ギア歯数とキャパシティで張りが決まるけど。

>>556
何の話だ?

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:50:45.48 ID:6EXV1WYl.net
>>560
ありがとう大福星

ほならね、イルミッケぶっさしや改造スプロケ(クロスレシオ化)は自分でギア比はじいてってなるからフルシンクロ一択やな

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:04:02.26 ID:JCJECGaP.net
紐だけど確かに1128→1428にすると9速8速でチェーンがたるむな。
でも、トップでは張ってる

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:14:46.30 ID:6pss6jb6.net
>>562
俺もイルミックで13-28とか使ってるわw
そもそもセミシンクロって使い途が解らんのよ。
なるべくフロントの変速はしたくない&しない事が許容できる用途くらい?

ちなみにシフトモードは両方ともフルシンクロで別構成とかできる。
ワイド用とクロス用設定しとくと一々eTubeで切り替えなくて良いから便利。

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:23:52.02 ID:6EXV1WYl.net
>>564
それはいいな
平坦とヒルクラでホイール使い分けしてるから便利

あと、関係ないけどバッテリー確認でシフト長押ししたあと緑点灯→一瞬消灯
→緑赤両方点灯したんだけど
なにコレ?

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:38:08.55 ID:1WsT607k.net
フロントの変速は自分の好きなタイミングでしたい、その際ギア比の変化は
出来るだけ小さく留めたいって人にはいいんじゃないかな。
セミシンクロの方がこれまでの変速に近い感覚で使える気がする。
まあ、これはこれで状況によってまでは上がる(下がる)段数調整できないわけだけど。
後はシンクロでブザー鳴らないと困る人はセミシンクロ使った方がスマートじゃね?

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:39:44.91 ID:RYYg2nT2.net
とりあえず6870のフルシンクロで近所走ってきたけど、シンクロ動作時はやっぱりチェーンが暴れる感じがするから、不用意にクランク回したりトルクかけてたりするとちょっと怖いね
ディスプレイやサイコンでギア位置表示してれば動作タイミングがわかりやすいから大丈夫だと思うけど
あと長押し多段変速使ってる人は気を付けた方がいいかも

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:40:31.54 ID:6pss6jb6.net
モード変更or確認操作終了、みたいな表示って誰か書いてた気がする。

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 14:55:58.33 ID:6pss6jb6.net
>>566
FDシフトダウンのタイミングを2速&FDシフトアップタイミングを9速、で十分じゃね?
これで、クロスとワイドで逆方向のポイントだけ変えてる。
この方がセミシンクロより俺の求めるマニュアル感強いんだわ。
セミシンクロはFDの一気上げ/下げができないので、勾配が切り替わるときとか困るのよ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 17:41:53.73 ID:4sV2JxR4.net
st6870とbr9000の組み合わせから、レバーとケーブルをデュラに変えると軽くなって
指先で細かい制動が調節できるようになった。
stiは電動変速ボタンとしてはグレード間の差は少ないが、ブレーキレバーとしては差がでかい。

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 18:29:25.06 ID:ongb5kAG.net
ほぉ ついにおれにも電動シフト導入の時期が来たようだ

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:02:52.10 ID:QVcsXUQj.net
ニュースも、トランプがどうこうとか森友がどうこうとかじゃなくて6870がシンクロシフトに対応とかやってもらいたい。

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:07:54.39 ID:kkwW4BPy.net
>>529
某有名機材音痴の機材オタブロガーがこの期に及んでガセを拡大再生産してる模様w

結局シンクロシフトの必要要件は第二世代バッテリーと対応ファームだけなんだよな。
ジャンクションは新型である必要は無いし、無線ユニットはそもそも何の関係も無いんだが・・・。

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:45:08.16 ID:tkPWI52E.net
アイ ipad買うかもしれないからっ

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:16:31.01 ID:aQNHvDvp.net
今からDi2デビューしたい自分は9070と9150どっちにした方がいいのこれ?

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:27:57.56 ID:kSVt1Q8U.net
無線ユニット無ければパソコン起動させないとだめだからなぁ
スマホ、タブレットは便利だよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:47:11.37 ID:yX8asL0D.net
>>575
今から買うなら9150でしょ

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:58:31.48 ID:PyQbGgB/.net
アシストで行ってみたいのは、やはり箱根や富士・峠。
でも都内からはバッテリーがもたないし
輪行は重すぎて無理。
年に数回の使用で20万前後。
(近隣なら、すでに持ってる普通のロードやミニベロで十分。)
コスパ悪すぎ。

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:15:47.33 ID:QVcsXUQj.net
アシストって、何の話?

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:40:29.78 ID:wj/oSiDZ.net
>>575
9070のSTI、尼でY'Sアウトレット4万切ってたけど、今見たら売り切れてた。
5万出すならSANAで9150買えるから、9070買う意味ないね。

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:41:20.40 ID:EgjZKxyB.net
シンクロシフトって、スプロケの歯数を変えると設定変えんといかのかな? そうなると、スマホと接続するためにワイヤレスユニットはあった方がいいなあ。

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:22:33.34 ID:MMk/pQ5v.net
次世代アルテグラも差別化のために頭スイッチなかったらどうしよう
でもアルテグラにスイッチつけたらまじでデュラとの差なくなるよなあ・・・

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:25:20.02 ID:pymiG2uB.net
>>581
歯数が違うと切り替えのタイミングも変わるから設定も変えないと良くはないかと

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:45:58.27 ID:yX8asL0D.net
>>582
デュラはカーボン
アルテはアルミってさがあるだろ

STの取り付けネジ紐付きと同じ場所にしてほしいわ

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:49:42.66 ID:HeSzAFdU.net
シンクロの互換性に関する情報はあまり公開されてなかったような。
今となってはなんでも言えるが。
EW-WU111を使うなら新バッテリー、という情報はあった。
そこら辺を混同してる奴がいたんじゃねーの。ここの住人に(も)。

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 01:26:55.51 ID:RiYbNeVT.net
今9070にSC-M9050をつけてるんだけど、
SC-M9050でシンクロシフトのモード切り替えってできるのかな?

SC-M9051を買おうと思ったんだけど、
ant+じゃないとかでedgeに繋げなさそう?な気配なので、
SC-M9051を買うかワイヤレスユニットを買ってSC-M9050を使うか悩んでます

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 01:44:43.39 ID:NKvUvVKI.net
>>586
上で書いてるけどSC-M9050で普通にシンクロモード切り替え出来るよ
操作ボタンを連続2回押しで切り替えでちゃんとディスプレイ表示もM、S1、S2で切り替わる

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 06:33:11.28 ID:PWJs1QPy.net
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している

新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
性風俗・AV業界・水商売 ・ラブホテル
サラ金・街金・闇金・取り立て
エステサロン・ネイルサロン
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋
IT業界・クリーニング屋・タクシー業界
格闘技界

ブログ「日本よ何処へ」様より

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 09:36:01.68 ID:nenj/yO6.net
電アルでシンクロシフトやってみた。
Qringsだからかチェーン落ち酷かった。
自分で意図しないフロント変速は危険かも

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 10:42:22.46 ID:v3/8P4bb.net
>>586
 SC-M9051の方が、いいと思う。 ガーミンに接続okだし 。9050だとワイヤレスユニットが
必要。以外と、ワイヤレスユニット置き場こまるし。9051だとジャンクションAも兼ねており 
Bluetoothでのe-tubeできる。 ただ、 9051の置き場に悩む。 コードの兼ね合いもみてあげないと
9051の方が、ギヤ表示、バッテリー、等の情報がでるので自己満足度はあがる。w

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 10:45:21.34 ID:v3/8P4bb.net
 連続すまん。 9050でも情報はでるんだ。Bluetoothでのe-tubeできるので
これから購入検討している人は9051が幸せになると思う。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:21:23.48 ID:2zG8yz4u.net
>>589
俺も同じ。
楕円で落ちまくった。
意図しないフロント変速は楕円とは合わん。
こりゃ使えない。

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:26:00.95 ID:J9J5SWff.net
そもそも楕円なんか使うなよw

とか思ったがフルームが使ってるからなぁ

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:33:07.39 ID:EuKA7ygG.net
>>592
内側へはチェーンドロッププロテクターで物理的に止めれば問題ないよ。
外側へは純正ギア板よりちょっと厳しめに位置決めしたら止まる。
多分、純正ギア板と同じ位置だと外側プレートとアウタートップかかったときの隙間って2mm近くあるんじゃないかな?
それを1mm〜0.5mmちょいまで詰める。
オーバーストロークあるから変速は普通にいくし外飛びも減る。

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:47:54.88 ID:Sl+Qkpa1.net
>>594
楕円の種類にもよるよね。歯の高低差大きいのはどうしたって限界あるんじゃね?
俺はAbsoluteBlackだけど、一番狭いところで0.5mm以下まで詰めてある。
9070の時からチェーン落ちの心配はしたこと無いわ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:21:47.14 ID:N1UgCQ7v.net
楕円リングとシンクロシフトの相性がよくないことは早くから使ってる海外のレビューでは定評。
設定次第で大丈夫というのは、強がりか、自分のフレームと使ってるリングの場合での例外的事情を一般化してるだけだよ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:28:12.70 ID:Sl+Qkpa1.net
いや、そもそも楕円の時点で変速性能論外だからw
どこをどうしようがデュラ純正レベルになんかならないし、そんな事いってる奴もいないだろ。
チェーン落ちするしないというレベルなら十分追い込める範囲、って程度の話。

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:35:14.89 ID:N1UgCQ7v.net
楕円にすればチェーン落ちのリスクが高まることはrotorも公式に認めてる。
フロント変速時に力を抜くなど気を使えば通常は実用の範囲内ということ。

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:46:16.84 ID:u4+oNriD.net
>>598
気を付けて済むレベルなら充分な選択肢のひとつではあるし、>>597の書いてることも何一つ間違ってない。

自己責任。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:48:50.10 ID:Y6U4S2Sd.net
>>596>>598
本人が大丈夫って言ってんのに「いや一般的には難しいんだー」って君の話は何の意味があるの?
自分がうまく調整できてなくて悔しかったとか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:55:07.27 ID:N1UgCQ7v.net
楕円でシンクロシフトをしたけど、うまくいかないという人が不安にならないためです。
自分のことしか考えてないんですネ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:09:58.05 ID:+CcsPSVK.net
そもそもシンクロシフトが必要だろうか(今更)

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:19:10.90 ID:gBVP2MXU.net
個人的にはシンクロシフトよりは無線化の方が正常進化だと思う

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:24:22.94 ID:fIyAm44a.net
eTap2で無線シンクロシフトになったりして

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:27:34.47 ID:0GAPM1UD.net
>>601
お前のどのレスのどのあたりで「うまくいかない人の不安」を解消できるの?
>>594>>595も具体的な方法論とその限界書いてるだけじゃん
むしろ不安煽ってるのお前だけだろ

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 15:36:59.11 ID:cxvA0swv.net
>>604
ROTORより楕円きついO'SYMETRIC使ってるからシンクロシフトいらんわ
力抜けば落ちないし

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 15:59:06.00 ID:oxJPHK8a.net
楕円なんか効果のないファッションパーツなんだから、シンクロシフトにメリットを感じたら、真円に戻せばいいだけ。
楕円でシンクロが使い難いのなんか当たり前。

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:06:04.67 ID:cxvA0swv.net
>>607
効果はあるよ!
逆効果なのかもしれんが…

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:11:21.07 ID:CsVxejgK.net
やっぱりロードも
フロントシングル×12速化に
流れは変わっていくのだろうか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:24:56.43 ID:LMHOecEo.net
ギア比クロス出来ないからダメ

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:29:31.34 ID:EmbS5Yf+.net
楕円やビッグプーリー入れてる人は信用しない

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:31:14.79 ID:trRKEbp7.net
12速ってほとんど普及してないつーかスラムもネタ的な扱いじゃん
ロードはまだエンド幅130mmだから12速に移行は無理

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:03:30.89 ID:cxvA0swv.net
>>611
カッコいいじゃない

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:23:45.24 ID:fIyAm44a.net
ビックプーリーの方が見た目の格好でっていうのがほとんどだと思う

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:30:56.67 ID:hIzTtmE7.net
>>610
と思うだろ?
ところがギアテーブル確認してみると結構オーバーラップがあってだな。
11-23で実質16速3.1倍、11-28だと実質15速3.76倍程度なのだよ。
って事は、15速とかが実現できたら11-32のクロスとか11-40のワイドで事足りるんだ。
シンクロシフトで多段シフトしてるときのロスとか考えたら機能的にはむしろ有利。

見た目的には夢も希望も無いけどなw

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:51:59.06 ID:EuKA7ygG.net
>>614
俺は紐R91だけどブッグプーリーの13-18T化したわ。
52-36にヒルクラ用の11-32を組み込んでるけど、未だキャパに余裕がある。
これの次ってなると11-40のMTB用になるんだろうけど、このフロントではさすがに無理だろう。
でも、感じ的にあと3Tか4T(35T〜36T?)は十分いけそう。
2リンクか1+半コマで悩むか?位は切れそうな余裕あるから。
なので、68アルテの46-36だと11-42で組めるかもしれねw
さすがにやんないけど。

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200