2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Di2eTapEPS】電動シフト総合 13速目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 16:12:54.13 ID:3vaWFPNe.net
【Di2】電動シフト総合 7速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403733812/
【Di2】電動シフト総合 8速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422499904/
【Di2】電動シフト総合 9速目【EPS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437338968/
【Di2】電動シフト総合 10速目【EPS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447394473/
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 11速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460006722/
※前スレ
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 12速目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472137427/

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 18:29:25.06 ID:ongb5kAG.net
ほぉ ついにおれにも電動シフト導入の時期が来たようだ

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:02:52.10 ID:QVcsXUQj.net
ニュースも、トランプがどうこうとか森友がどうこうとかじゃなくて6870がシンクロシフトに対応とかやってもらいたい。

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:07:54.39 ID:kkwW4BPy.net
>>529
某有名機材音痴の機材オタブロガーがこの期に及んでガセを拡大再生産してる模様w

結局シンクロシフトの必要要件は第二世代バッテリーと対応ファームだけなんだよな。
ジャンクションは新型である必要は無いし、無線ユニットはそもそも何の関係も無いんだが・・・。

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:45:08.16 ID:tkPWI52E.net
アイ ipad買うかもしれないからっ

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:16:31.01 ID:aQNHvDvp.net
今からDi2デビューしたい自分は9070と9150どっちにした方がいいのこれ?

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:27:57.56 ID:kSVt1Q8U.net
無線ユニット無ければパソコン起動させないとだめだからなぁ
スマホ、タブレットは便利だよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:47:11.37 ID:yX8asL0D.net
>>575
今から買うなら9150でしょ

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:58:31.48 ID:PyQbGgB/.net
アシストで行ってみたいのは、やはり箱根や富士・峠。
でも都内からはバッテリーがもたないし
輪行は重すぎて無理。
年に数回の使用で20万前後。
(近隣なら、すでに持ってる普通のロードやミニベロで十分。)
コスパ悪すぎ。

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:15:47.33 ID:QVcsXUQj.net
アシストって、何の話?

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:40:29.78 ID:wj/oSiDZ.net
>>575
9070のSTI、尼でY'Sアウトレット4万切ってたけど、今見たら売り切れてた。
5万出すならSANAで9150買えるから、9070買う意味ないね。

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:41:20.40 ID:EgjZKxyB.net
シンクロシフトって、スプロケの歯数を変えると設定変えんといかのかな? そうなると、スマホと接続するためにワイヤレスユニットはあった方がいいなあ。

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:22:33.34 ID:MMk/pQ5v.net
次世代アルテグラも差別化のために頭スイッチなかったらどうしよう
でもアルテグラにスイッチつけたらまじでデュラとの差なくなるよなあ・・・

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:25:20.02 ID:pymiG2uB.net
>>581
歯数が違うと切り替えのタイミングも変わるから設定も変えないと良くはないかと

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:45:58.27 ID:yX8asL0D.net
>>582
デュラはカーボン
アルテはアルミってさがあるだろ

STの取り付けネジ紐付きと同じ場所にしてほしいわ

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:49:42.66 ID:HeSzAFdU.net
シンクロの互換性に関する情報はあまり公開されてなかったような。
今となってはなんでも言えるが。
EW-WU111を使うなら新バッテリー、という情報はあった。
そこら辺を混同してる奴がいたんじゃねーの。ここの住人に(も)。

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 01:26:55.51 ID:RiYbNeVT.net
今9070にSC-M9050をつけてるんだけど、
SC-M9050でシンクロシフトのモード切り替えってできるのかな?

SC-M9051を買おうと思ったんだけど、
ant+じゃないとかでedgeに繋げなさそう?な気配なので、
SC-M9051を買うかワイヤレスユニットを買ってSC-M9050を使うか悩んでます

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 01:44:43.39 ID:NKvUvVKI.net
>>586
上で書いてるけどSC-M9050で普通にシンクロモード切り替え出来るよ
操作ボタンを連続2回押しで切り替えでちゃんとディスプレイ表示もM、S1、S2で切り替わる

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 06:33:11.28 ID:PWJs1QPy.net
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している

新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
性風俗・AV業界・水商売 ・ラブホテル
サラ金・街金・闇金・取り立て
エステサロン・ネイルサロン
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋
IT業界・クリーニング屋・タクシー業界
格闘技界

ブログ「日本よ何処へ」様より

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 09:36:01.68 ID:nenj/yO6.net
電アルでシンクロシフトやってみた。
Qringsだからかチェーン落ち酷かった。
自分で意図しないフロント変速は危険かも

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 10:42:22.46 ID:v3/8P4bb.net
>>586
 SC-M9051の方が、いいと思う。 ガーミンに接続okだし 。9050だとワイヤレスユニットが
必要。以外と、ワイヤレスユニット置き場こまるし。9051だとジャンクションAも兼ねており 
Bluetoothでのe-tubeできる。 ただ、 9051の置き場に悩む。 コードの兼ね合いもみてあげないと
9051の方が、ギヤ表示、バッテリー、等の情報がでるので自己満足度はあがる。w

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 10:45:21.34 ID:v3/8P4bb.net
 連続すまん。 9050でも情報はでるんだ。Bluetoothでのe-tubeできるので
これから購入検討している人は9051が幸せになると思う。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:21:23.48 ID:2zG8yz4u.net
>>589
俺も同じ。
楕円で落ちまくった。
意図しないフロント変速は楕円とは合わん。
こりゃ使えない。

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:26:00.95 ID:J9J5SWff.net
そもそも楕円なんか使うなよw

とか思ったがフルームが使ってるからなぁ

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:33:07.39 ID:EuKA7ygG.net
>>592
内側へはチェーンドロッププロテクターで物理的に止めれば問題ないよ。
外側へは純正ギア板よりちょっと厳しめに位置決めしたら止まる。
多分、純正ギア板と同じ位置だと外側プレートとアウタートップかかったときの隙間って2mm近くあるんじゃないかな?
それを1mm〜0.5mmちょいまで詰める。
オーバーストロークあるから変速は普通にいくし外飛びも減る。

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:47:54.88 ID:Sl+Qkpa1.net
>>594
楕円の種類にもよるよね。歯の高低差大きいのはどうしたって限界あるんじゃね?
俺はAbsoluteBlackだけど、一番狭いところで0.5mm以下まで詰めてある。
9070の時からチェーン落ちの心配はしたこと無いわ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:21:47.14 ID:N1UgCQ7v.net
楕円リングとシンクロシフトの相性がよくないことは早くから使ってる海外のレビューでは定評。
設定次第で大丈夫というのは、強がりか、自分のフレームと使ってるリングの場合での例外的事情を一般化してるだけだよ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:28:12.70 ID:Sl+Qkpa1.net
いや、そもそも楕円の時点で変速性能論外だからw
どこをどうしようがデュラ純正レベルになんかならないし、そんな事いってる奴もいないだろ。
チェーン落ちするしないというレベルなら十分追い込める範囲、って程度の話。

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:35:14.89 ID:N1UgCQ7v.net
楕円にすればチェーン落ちのリスクが高まることはrotorも公式に認めてる。
フロント変速時に力を抜くなど気を使えば通常は実用の範囲内ということ。

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:46:16.84 ID:u4+oNriD.net
>>598
気を付けて済むレベルなら充分な選択肢のひとつではあるし、>>597の書いてることも何一つ間違ってない。

自己責任。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:48:50.10 ID:Y6U4S2Sd.net
>>596>>598
本人が大丈夫って言ってんのに「いや一般的には難しいんだー」って君の話は何の意味があるの?
自分がうまく調整できてなくて悔しかったとか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:55:07.27 ID:N1UgCQ7v.net
楕円でシンクロシフトをしたけど、うまくいかないという人が不安にならないためです。
自分のことしか考えてないんですネ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:09:58.05 ID:+CcsPSVK.net
そもそもシンクロシフトが必要だろうか(今更)

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:19:10.90 ID:gBVP2MXU.net
個人的にはシンクロシフトよりは無線化の方が正常進化だと思う

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:24:22.94 ID:fIyAm44a.net
eTap2で無線シンクロシフトになったりして

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 14:27:34.47 ID:0GAPM1UD.net
>>601
お前のどのレスのどのあたりで「うまくいかない人の不安」を解消できるの?
>>594>>595も具体的な方法論とその限界書いてるだけじゃん
むしろ不安煽ってるのお前だけだろ

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 15:36:59.11 ID:cxvA0swv.net
>>604
ROTORより楕円きついO'SYMETRIC使ってるからシンクロシフトいらんわ
力抜けば落ちないし

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 15:59:06.00 ID:oxJPHK8a.net
楕円なんか効果のないファッションパーツなんだから、シンクロシフトにメリットを感じたら、真円に戻せばいいだけ。
楕円でシンクロが使い難いのなんか当たり前。

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:06:04.67 ID:cxvA0swv.net
>>607
効果はあるよ!
逆効果なのかもしれんが…

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:11:21.07 ID:CsVxejgK.net
やっぱりロードも
フロントシングル×12速化に
流れは変わっていくのだろうか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:24:56.43 ID:LMHOecEo.net
ギア比クロス出来ないからダメ

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:29:31.34 ID:EmbS5Yf+.net
楕円やビッグプーリー入れてる人は信用しない

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:31:14.79 ID:trRKEbp7.net
12速ってほとんど普及してないつーかスラムもネタ的な扱いじゃん
ロードはまだエンド幅130mmだから12速に移行は無理

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:03:30.89 ID:cxvA0swv.net
>>611
カッコいいじゃない

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:23:45.24 ID:fIyAm44a.net
ビックプーリーの方が見た目の格好でっていうのがほとんどだと思う

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:30:56.67 ID:hIzTtmE7.net
>>610
と思うだろ?
ところがギアテーブル確認してみると結構オーバーラップがあってだな。
11-23で実質16速3.1倍、11-28だと実質15速3.76倍程度なのだよ。
って事は、15速とかが実現できたら11-32のクロスとか11-40のワイドで事足りるんだ。
シンクロシフトで多段シフトしてるときのロスとか考えたら機能的にはむしろ有利。

見た目的には夢も希望も無いけどなw

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:51:59.06 ID:EuKA7ygG.net
>>614
俺は紐R91だけどブッグプーリーの13-18T化したわ。
52-36にヒルクラ用の11-32を組み込んでるけど、未だキャパに余裕がある。
これの次ってなると11-40のMTB用になるんだろうけど、このフロントではさすがに無理だろう。
でも、感じ的にあと3Tか4T(35T〜36T?)は十分いけそう。
2リンクか1+半コマで悩むか?位は切れそうな余裕あるから。
なので、68アルテの46-36だと11-42で組めるかもしれねw
さすがにやんないけど。

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:19:15.66 ID:I0LewtNi.net
6870で、セミ/フルシンクロ切り替えながら60Kmほど試走。
セミ、フル共に、フロントインナーへ変速した時に
自動で行われるリアのローへの切り替えが遅いと思う。
手動でフロント、リアを同時に変速するほうが速い(トルクも速くかけることが
できる)
今後のファーム改善に期待。DuraACEと差をつけてるってことないよね。。。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:46:29.41 ID:N1UgCQ7v.net
そんなことより、新しいワイヤレスユニットのEW-WU111に付属してるプラッチックの小部品、前からこんなんあったの?
ブレーキケーブルと電線を束ねるパーツなんだが、あれだけ別売りして欲しい。
ユニットはシマノ指定の位置には付けないが、ケーブル束ねは使わせてもらうわ。
タイラップで固定する時代は終わったな。

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:57:43.59 ID:v3/8P4bb.net
流れを止めてすまん。 このアプリ面白いな。 この辺りを理解しているとシンクロ面白そうだな。
ttps://itunes.apple.com/jp/app/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%82%AE%E3%83%A4%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC/id527344926?mt=8

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:59:06.49 ID:Ffj58+Hd.net
>>618
禿同。スパイラルチューブだと無駄に長く必要なんだよね・・・。スモールパーツで出して欲しいわw

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:08:47.62 ID:N1UgCQ7v.net
無線ユニットといえば何気に機能が改善されてないか?
ディレイラーののアジャストモードのとき、現在の位置がガーミンの画面に表示されるんだけど、リアだけでなく
フロントの位置も出るようになった。前は0-0-0としか出なかった。
ガーミンの側の修正かもしれんけど。

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:02:38.59 ID:hyl4scA6.net
>>621
何故かGARMINのギア表示だけ字がやたら小さいんだけど、なんとかならんのか

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:08:08.26 ID:SKnrvbvD.net
>>617
アプリで変更できるじゃん

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:09:24.56 ID:SKnrvbvD.net
>>618
di2使っててどこ束ねるの?

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:18:59.03 ID:I0LewtNi.net
>>623
変速速度は一番速い設定での感想です。
ホイールベースとか、チェーンラインとか、自転車ごとに異なる
パラメタの最大公約数的な確実変速可能な設定だと遅くなるのかな。
自己責任的な最速変速モードってのもあってもいいかも。

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:23:05.04 ID:hIzTtmE7.net
>>624
ブレーキアウターとDi2ケーブル。
ケーブル類のルーティング次第でこれほどありがたいパーツはないと思うよ。
シマノに見に行ったけどまだEV上がってないんだよね。
FD9150もRibbleで買ったらケーブルガイド欠品だったからEV待ちw

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:28:05.00 ID:SKnrvbvD.net
>>626
ハンドル内蔵でアウターとケーブル束ねるってほど合わないんだよなぁ
ちょっと余裕持たせた方がいいかな?

ところでさST結構ハンドル上部につけないとケーブル届かなくない?
少しでも下げようもんならAからきてるケーブルが抜ける
ミツマタにしようかな。

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:30:06.80 ID:hIzTtmE7.net
>>625
設定するのはそこじゃ無い。
FDが動作するギアポジションとその後のRDの移動先を設定するんだよ。
ギアテーブルでギア比きれいに並べるより、FD動くときはギア比1個飛ばしくらいにしたほうがギア比の変化に違和感が無い気がする。
あと、自分が2−3を頻用するのにそこでチェンジするなら1-2になるように設定とかな。
自分の使い方に合わせて最適化してもだめなら「こんなもの使えん」で切り捨てて良いと思うけどな。
もっとも、基本的にFDのチェンジ>RDのチェンジ、という動作になるからマニュアルで前後同時にするよりはどうやっても遅い。

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:32:33.31 ID:NGuH40rS.net
値段差を考えると新型アルテを待たずに6870を買うのも手かな

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:40:41.92 ID:hIzTtmE7.net
>>627
一台は俺もハンドル内蔵なんだけど、ちょっと変則的な方法をとった。
ハンドルの加工はSTIのクランプエリアからちょい下左右と、ステムのクランプ面に6mmの穴を開けた。
で、三つ叉の短いのをステム内に引っ張り込んでEW-WU111を接続。
ステム下側に6mmの穴開けてDi2グロメット使ってEW-WU111に繋いだケーブルを引き出して、EW-JC200経由でフレーム側のジャンクションBへ。

これ以上はステムからコラムへ抜いてコラムからフレーム直にしにないと、って程度にはスッキリしたわ。
ネックはステムクランプエリアの6mm穴かな。まぁ大丈夫だと思うけど。

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:52:41.82 ID:I0LewtNi.net
>>628
>基本的にFDのチェンジ>RDのチェンジ、という動作になるからマニュアルで前後同時にするよりはどうやっても遅い。
そうそう、だから、最大公約数的に確実に変速できるタイミングってのが、
前後同時だとダメなのかなーと。
自己責任で前後同時モードってあってもいいかなと。

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:57:43.14 ID:SKnrvbvD.net
>>630
カーボンハンドル?
穴開けたいけどビビってます

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:59:58.16 ID:RiYbNeVT.net
>>587
oh,ありがとう。
一通り見たつもりだったけど気付かなかった。

>>590
SC-M9051ってガーミンに接続できるの?
SC-MT800だけど、>>176で繋がらないってあるから、
同じ仕様だと思われるSC-M9051もダメなのかと。

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:39:47.63 ID:nenj/yO6.net
>>594
チェーンリングはQringsで
チェーンキャッチャーも使ってる。
アウターに登り切らないうちにリアが内側に行って、
その反動でインナーの下から内側に落ちてる気がする。
インナーの下側につけれるチェーンキャッチャーがあればいいんだけど・・

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:23:41.58 ID:8Xi/J0Xs.net
真円にしろ

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:54:08.95 ID:W6ZljUwb.net
楕円の話題はシンクロに対する風評被害とみなす
真円にしろ

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:01:24.64 ID:Oc3fan9X.net
わかった真円にする

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 02:48:05.80 ID:otpPNWfZ.net
>>634
それたぶん上から落ちてるよ。
インナーローにして、チェーンと名刺1枚通せる程度までチェーンキャッチャーの位置調整してみ。
ここが適当だとアウターの上がりきらずもたついたチェーンがインナーの歯の上に乗って内落ちして、そのままトルク掛かってチェーンキャッチャー押しのけて落ちる。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 06:58:20.51 ID:88t1B9AU.net
楕円リングでチェーンが暴れて危ない。
抑えつけなきゃ(田園都市線

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:03:55.26 ID:Y1iSjw3j.net
楕円の悦びを知ったらもうだめだろ

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:16:47.18 ID:dcyFwzeV.net
シンクロのメリット>>>>>>楕円のデメリット
考えるまでもなく明らか
真円にしろ

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:19:30.23 ID:VD0OuGKi.net
お前が真円を覗くとき、真円もまたお前を覗いているのだ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:28:44.54 ID:+JX8PlPl.net
そろそろロードバイクも内装変速を考えるべきだと思う

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:45:22.14 ID:sfMtr4Lb.net
ロードバイクは人間じゃないから考えれないだろうwwwww

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:57:20.70 ID:59vi6cIs.net
>>641
そりゃメリットとデメリット比べりゃ明らかだわ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:12:09.01 ID:Qn/KxTKT.net
ん?
シンクロの明確なメリットってなんだ?適正チェーンラインを維持した変速だけ?

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:32:50.58 ID:1dq3FWuz.net
>>633
  これを参考にしてみてください。 私は SC-M9051 で運用です。
販売の括りが MTBになっているから スルーする人が多いけど。

確かに SC-MT800は ワイヤレスユニットが必要です。
(新型ワイヤレスユニット「EW-WU101」 上で噂になっていますが。。)

di2はレッグマウントと同じで、パーツの組み合わせでいろいろ遊べます。
満足するまでお遊びあれ。w

http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=373570

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:34:37.80 ID:1dq3FWuz.net
>>647
  ごめん SC-MT800 も ワイヤレスユニットはいらないね。 

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:22:53.39 ID:NAyuP3xn.net
変速方法って、今の方式で完成なのかね?
電動ならフロントディレイラーもリアディレイラーと同じようにプーリーでチェーンを誘導して変速のとき以外プーリーがチェーンに触れないような制御も出来ると思うんだけど。
リアもテンションプーリーだけ残してガイドプーリーは変速のとき以外チェーンに触れないとか。

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:54:44.19 ID:TIfjPjQy.net
まぁロードにシンクロなんて必要無いのかもね
インナーに落とすくらいの坂なら前もって変速してるし
シンクロだとインナーに入ったときの力の抜き加減が分からん

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:06:23.02 ID:9CN3QJtb.net
>>650
お前34-50のコンパクト使ってる?
34-50だと登り以外で使い物にならないインナーに入れる位ならアウター縛りで走る事になるからシンクロは確かに不要どころか害悪だろう。
でも、36-52以上のギアだとインナーで平地も走れるようになってくるからシンクロはわりと有効になる。
紐限定(トップに入るから)だけどインナー39だと50km/h位まではインナー縛りでも走れるからわりとインナーが有効なんだよ。
で、39でも11-30入れたらローギアは1.3まで落ちるから登りが厳しいというものではなくなる。
36-28で1.286だからノーマルも悪くないって感じの比になる。

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:37:26.31 ID:bjs0M7Lo.net
52-36 12-25だけど、平地でインナーに入れることないわ

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:36:37.44 ID:za+FKLXS.net
おれもインナー36だが、平地で使うことなんてねえなあ

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:38:00.34 ID:W8RJscaC.net
>>651
>紐限定(トップに入るから)だけどインナー39だと50km/h位まではインナー縛りでも走れる

走れねーw
ケイデンス高杉&インナートップを使うのはチェーンに良くない
あと12T->11Tは割と飛びが大きくてスプリント以外では少し使いにくい

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 13:04:40.35 ID:ZBV7lEZ2.net
平地インナーはよっぽど向かい風が強い時だな

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:09:00.01 ID:4mzVAWYy.net
53-39の11-25だとアウター使ってると平地でもロー寄りばかり使う事になるからリアは12-29で十分じゃねと個人的には思う

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:03:22.85 ID:s5Qr4GmU.net
スマホ版のetubeでシンクロシフトの変速ポイント変えられないのかねえ。
前もってパソコンで作っておいた変速ポイントのパターンをスマホアプリで設定保存して、その後設定変えても元のパターンに戻すみたいな使い方なんだろうか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:11:44.84 ID:CyXrZeS7.net
>>657
泥アプリのバージョン確認してみ。3.2.1だとできる。
なぜか3.2.0からのアップデートが出来なくて、一度アンインストールして入れ直したら解決した。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:20:44.07 ID:s5Qr4GmU.net
3.2.1だが出来ん。なんかのファイルをドラッグして貼り付けて設定しろと、言ってくるがここでいいのかな。
その貼り付けるファイルはシンクロA、Bみたいに自分で名前つけて管理しろと言ってるようにみえるが、そのファイルの作りかたを教えてくれろ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:50:53.61 ID:Zlej20su.net
まず、服を脱ぎます。

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:24:25.03 ID:BzunWXi9.net
>>656
それはない

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:32:16.77 ID:CyXrZeS7.net
>>659
そのシンクロシフトのファイル作ってそれをタップすると先に進める。
3.2.0でも出来てたのかも知らんが、俺は気が付いてなかったw

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:14:30.81 ID:h316QouM.net
ST-R785+FD-6870+RD-6870でシンクロできた。
シンクロの設定するのに
いちいち有線でPC繋ぐの面倒すぎて
新型無線ユニットは必須と思った。

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:16:38.73 ID:IYdEkLdb.net
こだわりのシンクロ設定をあれこれ試したけど、結局デフォルトのが一番使い易いわ。
リアの変速数が大きくなったり、ギア比が大きく変わると変速がもたついたり、変速ショックが大きくなるんで
それが最小になる組み合わせがデフォのやつみたい。

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:24:37.32 ID:GiMYYsZw.net
Ver.3.2.1にしたら11-30のスプロケ選択が消えてる?

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:41:47.63 ID:0c6YBiEZ.net
>>663
一度アンインストして入れなおして3.2.1にしたの?
まだ対応バッテリーマウントとかないからアプリで見るだけだが
セミ/フルやどの段でアップ/ダウン等の設定画面が出るけど。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:44:26.00 ID:0c6YBiEZ.net
あ、いちいちPCでやってたわけじゃないのね、勘違い。

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 07:58:27.08 ID:O60kM3iI.net
E-TUBE PROJECT for Smartphoneをインスコしようとしたらこのアプリはお使いの端末に対応していません。とか出るんだけど・・・
Android 要件は端末により異なりますとかなんやねん

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 08:53:06.91 ID:8U19eUwC.net
>>668
おれのエクスペリアゼットスリーもそう。

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 08:56:32.00 ID:8D0tHSHK.net
>>663
ちなみに無線アップグレード中に接続が切れるとアップグレード失敗になる可能性高いよ。
そうなるとSM-PCE1(充電ケーブルの奴では無理ね)で診断かけて直る場合と直らない場合がある。
直らない場合はシマノに送り返すわけだけど、その場合は有償になる。
シマノのアップグレードの保障は有線での更新のみね。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:58:11.25 ID:R0eTymqy.net
結局もしものときのためにSM-PCE-1も必要てことか
ケーブルの抜き差しむちゃくちゃ面倒だわ

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200