2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用96灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:29:38.95 ID:erp1sBCQ.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
リフレクタ、反射材類も含まれます。

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です。

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
自転車ライト専用95灯 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482234956/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:31:02.44 ID:erp1sBCQ.net
ロービームライト一覧(バッテリー交換可能タイプ)
・DOSUN A250 Bike Light [国内購入可、約7000円]
 250lm 30lux 4.5/6.5/11H 4AA 250g。3段団子型配光で明るさ、ランタイムのバランスが良い
・ROXIM RX5系 [国内購入可、約7000円]
 150lm* 55lux 6/9.5/23H 4AA 270g。M6と同じ富士山型配光で遠方に強いスポット
・CATEYE HL-EL540/540RC ECONOM Force [国内購入可、約4000〜6000円]
 170lm 44lux 5/15H 4AA 244g。最後まで明るさが一定、A250に比べると照射範囲が狭い
・BUSCH+MULLER IXON IQ Premium
 200lm* 80lux 5/20H 4AA 236g+。自動車ライトを思わせる広い配光
・オーム電機 LED-BY101 [国内購入可、約2500円]
 100lm 25lux 5.5/10H 4AA 256g。低価格でもしっかり上方カットされたロービーム配光
・GENTOS AX-002MG [国内購入可、約4000円]
 200lm 22lux 6/12H 3AA 247g。ホームセンター最強の自転車ライト、ダラ下がりにより実ランタイムは短い
・ROXIM RS3 Speed [国内購入可、約5000円]
 150lm* 35lux 2.5/3.5/7H 2AA 148g。3段団子型配光、2AAとしては一番明るいクラス
・DOSUN S1 delux [国内購入可、約6000円]
 150lm 20lux 3/6.5H 2AA 115g+。上記RS3より広い配光
・DOSUN S2 [国内購入可、約4000円]
 125lm 15lux 5.5H 2AA 116g+。S1 Deluxeと大きさ、重さほぼ同等
・GENTOS XB-350B XB Superior [国内購入可、約2200円]
 110lm 27lux 5/10H 2AA 188g。AX-002MGより狭い配光、公称より実ランタイムが短め

※ルーメン(lm)ルクス(lux)はメーカー公表値または推測値(lm*)。一瞬しか出ない明るさを表記するメーカーもあるので参考程度に。
※ランタイム(H)は各明るさモードの点灯時間で、点滅モードのランタイムは記載していない。
※重量(g)はバッテリー・ブラケット込み、ブラケット重量不明(g+)、バッテリー重量不明(g++)。
※バッテリー容量(mAh)は3.7V換算で揃えている。
※(AA)は単三電池、(AAA)は単四電池。
※記載のないCATEYE VOLTシリーズについてはほぼ円配光。

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:31:28.07 ID:erp1sBCQ.net
ロービームライト一覧(バッテリー交換不可タイプ)
・specialized flux expert [国内購入可、約29000円]
 1200lm ?lux 1.7/6H 5200mAh 218g+。光もブラケットの固定力も強力でワイド配光、手元スイッチ付き
・specialized flux elete [国内購入可、約19000円]
 400lm ?lux 1.4H/3H 1400mAh 117g+。上記expertより細い配光
・PHILIPS ActiveRide LED Bike light
 800lm 70lx 2.5/5/10H 6600mAh 300g+。ハイビームとロービーム(400lm)の切り替え、バッテリー分離型
・TRELOCK LS950 [国内購入可、約18000円]
 200lm* 70lux 6〜45H 4300mAh 192g+。縦に長い配光、液晶画面による残量表示、5段階調光、1.5AのUSB出力
・DOSUN ND400 [国内購入可、約14000円]
 450lm ?lux 4/7.5/12H 6100mAh 286g+。バッテリー分離型、USB出力、カタログでは400lm
・DOSUN AF500(Aero) [国内購入可、約7500円]
 500lm ?lux 2/4/8H 2500mAh 135g+。3段団子型配光、1AのUSB出力、カタログでは320lm
・DOSUN SF375 [国内購入可、約5500円]
 375lm ?lux 1/4H 1500mAh 115g+。コンパクトでもAF500と同等の明るさ
・ROXIM M6系 [国内購入可、約13000円]
 250lm* 70lux 6/11H 5400mAh 244g。富士山型配光でバッテリー分離型、サブLEDの色違いシリーズあり
・BUSCH+MULLER IXON IQ Speed Premium
 280lm* 90lux 5/10H 6600mAh 85g++。IQ Premiumリフレクタで広い配光、バッテリー分離型
・BUSCH+MULLER IXON Core
 250lm* 50lux 3/15H 3500mAh 112g+。横幅は広くないが縦に長い配光
・CATEYE GVOLT80 HL-EL560GRC
 700lm 80lux 2/3/17.5h 3100mAh 178g。キノコ型配光のドイツ2016モデル、GVOLT50は50lux
・オーム電機 LED-BY202U-S [国内購入可、約3500円]
 110lm 25lux 1.5/4H 1200mAh 129g。LED-BY101より少し広い配光、LED-BY201-Kは3AAAモデルなので注意
・GENTOS AX-005MB [国内購入可、約3500円]
 180lm 30lux 2/4H 1200mAh 120g。AX-002MGより軽量
・DOSUN ES150
 150lm ?lux 2/6H 1160mAh 70g+。S1 Deluxの後継
・OWLEYE ハイラックス30 [国内購入可、約4000円]
 150lm* 30lux 2.5/5H 1050mAh 58g+。細く縦長の配光

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:32:50.84 ID:erp1sBCQ.net
ロービームダイナモライト一覧
・BUSCH+MULLER LUMOTEC IQ2 LUXOS
 70/90lux(Uモデル)。リチウムイオン電池とのハイブリット式で広角、USB出力端子、リモートスイッチ付
 70lux(Bモデル)。上記Uの廉価版でリモートスイッチ・リチウム電池は付いていない
・BUSCH+MULLER LUMOTEC IQ Cyo Senso Premium
 80lux(Rモデル)。IQ Premiumリフレクタを採用した新型でワイド配光
 60lux(Tモデル)。Day Light付き
・BUSCH+MULLER LUMOTEC IQ2 Eyc T Senso Plus [国内購入可、約10000円]
 50lux。LUXOS同様IQ2リフレクタであるが広角ではなく、大きさはLUXOSの1/3ほど
・SON Edelux2 LED Front Light
 90lux。Edeluxの新型で、高照度かつIQ Premiumリフレクタによりワイド配光を実現
・AXA LUXX 70 Plus [国内購入可、約18000円]
 70lux。遅い速度では横に広く、速いと細く強い光に自動切り替え、USB出力端子
・ROXIM D6系
 70lux。富士山型配光

※ダイナモライトのルクス(lux)は最大値なので、バッテリーライトとの明るさ比較には適さない。

その他ライトメーカー(順不同)
Light and Motion、Niterider、Cygolite、Dinotte、Moon、Serfas、SolarStorm、
BBB、Lupine、LEZYNE、Exposure lights、Supernova、Sigma、Fenix、
Magicshine、Blackburn、Akslen、Schmidt、
Panasonic、Antarex、BB BORO、ブリヂストン、マルゼン、ミヤタ、シマノ、etc.

レビュー・比較画像例
ttp://reviews.mtbr.com/2015-lights-shootout
ttp://reviews.mtbr.com/2014-mtbr-bike-lights-shootout
ttps://photos.google.com/share/AF1QipNUIBpxWzu_9BmXOHHAvhY30yvtVuom1ckXMghVavRJlXRp2-8ouqJLYi8B34C1mQ?key=U2Z6bFdycUVSYVRLOHN4MVloVzFfd2toSlFMRmtn

以上テンプレ一部修正

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:59:10.39 ID:cNDB9D5z.net
>>1
HL-EL560G-RC | CATEYE
HL-EL550G-RC | CATEYE

キター

http://www.cateye.com/de/products/detail/HL-EL560G-RC/
http://www.cateye.com/de/products/detail/HL-EL550G-RC/

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:59:55.30 ID:cNDB9D5z.net
http://www.cateye.com/images/product/any/gvolt80_haiko.jpg

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 22:04:29.58 ID:cNDB9D5z.net
新型キャットアイ
キター

HL-EL520SP
http://i527.photobucket.com/albums/cc356/Kilroy8282/luxos-u-full1_zps9c9cd69e.jpeg~original

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 22:09:00.95 ID:cNDB9D5z.net
新型キャットアイ
第2号キター

HL-EL540SP
http://reviews.mtbr.com/wp-content/uploads/2017/01/ravemen.jpg

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 23:19:01.75 ID:PUJRoqJF.net
>>8
これってレイブマン PR900でしょ

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 03:56:51.53 ID:YXlOns6D.net
やぱ猫目つこてるやつておかしいの多いな

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 09:25:11.02 ID:kcK/cFB1.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 09:31:58.01 ID:l19KIOqc.net
自転車用のライトを気にしている時点で、頭おかしいだろ

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 10:27:25.13 ID:qjX/5x6g.net
BUSCH+MULLER LUMOTEC IQ Cyo Senso Premium

これで十分な気がする

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 12:37:59.88 ID:3FQ6ss6D.net
>>5-8は猫目を使ってすらいない情弱無能基地外だろうな

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 12:53:32.03 ID:LYK5Yl8S.net
>>8
犬派が必死でみっともないな!

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 13:13:32.98 ID:vaeZ7e7h.net
どなたかあさひで売ってるオリジナルライト
円筒型で150ルーメン黒銀赤青(台湾メーカーのOEM品)¥3,980-
使ってる方いますか?HP見ても該当品載ってなかったのでざっくり特徴しかかけなくてすんません
当方ライト難民でシンプルなライト探してますが店頭で見たところ中心の明るさは良かったのですがなんとなく照射角狭い気がして購入保留しました

もし使ってるかたいらっしゃったらインプレいただけると助かります

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 13:40:48.34 ID:DzG4nOl9.net
>>16
http://www.dlight.com.tw/html/product/03.php?kind=1&num=88
これかな
ギザからもでてるね

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 13:49:51.57 ID:vaeZ7e7h.net
>>17
そう!これですこれです
ただの台湾メーカー品かと思ったらデザイナーは北欧なのか?
物の形は良かったのですが機能面どうなのかなと思いまして

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:07:21.46 ID:GJ+ELYma.net
猫目ウザイ

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:09:50.44 ID:78+a3qcD.net
ダイソーにUSBバッテリーが有ったので買ってきた。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DBUH0KI/
に酷似しているというかそのものが電池付きで300円。
5V2000mAhらしいがこれから満充電にしてテストする。

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:41:24.80 ID:Lsp0U7p/.net
18650が付いてるのか?????

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 17:57:43.68 ID:78+a3qcD.net
>>21
蓋をこじ開けたらタグ付きの18650が入っていた。
5V2000mAhは3.6V2778mAhてことかな。
300円ならいいね。
保護回路が働いて大電流はカットされるので明るいライトは使えなかった。

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:03:30.83 ID:DzG4nOl9.net
>>18
dlightが大本とするなら台湾だよ
cg-123pでググるとインプレ出てくる
悪くなさそうだよ

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:08:53.04 ID:DzG4nOl9.net
YSDのママチャリ用ハブダイナモライトのワイドプラスがいつの間にか横に橙色の砲弾LEDが
一発追加されていた。
マグボーイMLA8のように点滅する。
ホイール持ち上げて数秒回しただけで結構な時間点滅していた。
型番はAL14TK

ワイドプラスが出てもう一年か。早いなぁ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:45:57.46 ID:XrM41Ndo.net
>>16
ジェントスの閃シリーズには、配光特性を調整できる機能がある
配光特性をワイドにするとその分薄暗くなっていくが
配光特性をスポットにすると狭くなった分明るくなりより遠くまで照らす特製になっている
https://goo.gl/qqQb6H

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:46:14.18 ID:XrM41Ndo.net
>>16
キャットアイには、VOLT300(旧型の300ルーメン)とVOLT400(後継機の400ルーメン)があるんだが
旧型の300は配光特製をスポットにする事で限られた範囲だけが明るい
400の方はLED自体がより強力に発光する事でワイドな配光特製になったが 1番明るい部分だけは300に分がある

0:30位が特に顕著
https://www.youtube.com/watch?v=5JAGLwDztAE

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:48:30.89 ID:Lsp0U7p/.net
http://www.ysd-corp.jp/index.html
いい加減サイトを更新しろと言いたい

>>22
面白そうなのでダイソー見回って買ってみます

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:51:05.86 ID:XrM41Ndo.net
特製を連発してるけど特性な

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:06:08.88 ID:4beHPrYi.net
>>23
レスありがとう
買ってきました()
照射角と明るさ不安でしたが十分用途に足りそうです
やっとライト買えた...

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:08:53.68 ID:4beHPrYi.net
>>28
詳しくありがとう全部見ました

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 04:29:58.15 .net
>>26
お前なんで猫勧めてんだよ
文字読めないのか

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 12:33:58.93 ID:TLNZDwEW.net
USB充電で防水で安くておすすめの教えて

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 12:47:46.91 ID:MZKL4MLY.net
ダイソーのモバイルバッテリーの18650の容量を測ってみたら1533mAhしかなかった。
側面に2000mAhと印字されているのでだいぶ劣化したバッテリーを入れてるんだな。

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 14:08:28.07 ID:DPna6s92.net
>>33
25%も容量下回ってるなら返してきたら?

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 15:00:23.38 ID:f0GL+Roj.net
>>33
リスク覚悟で買ってるなら黙って使え
容量云々こだわるなら、ダイソーなんかで買うな
大体18650自体正規品少ないんだからね

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 17:06:46.08 ID:uOYrx8cP.net
ダイソー18650が一度は廃棄された再生バッテリーを使ってる事なんて
値段考えたら当たり前なんだから、文句を言う方がおかしい

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 17:13:47.01 ID:Pm6kdiWP.net
破棄されたバッテリーを回収して使用するほうがコスト掛かる気がするけど
ソースあるんだよね?

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 17:36:17.25 ID:uOYrx8cP.net
>>37
https://batterybro.com/blogs/18650-wholesale-battery-reviews/18852875-recycled-grade-c-18650-batteries-from-china

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 17:45:06.55 ID:LIogt2oU.net
ダイソーの「300円モバイルバッテリー」は買っても大丈夫か? ガチ検証してみたところ…… - mitok(ミトク) : http://mitok.info/?p=74775

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 21:57:57.69 ID:Ph5yudPC.net
キャットアイVOLT300とDOSUN SF300で悩んでいたらベテラン自転車乗りの知人が
AKSLENというメーカーのHL90というモデルが定番神ライトだ
と教えてくれました
あまり聞いたことのないモデルですがその知人の言うことは本当でしょうか?

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 22:37:40.38 ID:wB0sHBBA.net
>>40
AKSLENはブラケットが糞
配光も現行品と比べたら言うほどのもんじゃない

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 00:03:12.34 ID:Lej0pl+H.net
>>41
ブラケットは何度も改善版が出て最後はファイバー入りプラスチックに
なってどんな振動でも壊れなくなったよ

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 02:03:45.08 ID:AI17I+j/.net
リモコンでスイッチオンオフ出来るのハイビーム用に欲しいなぁと思ったけど案外ないのな

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 05:00:45.02 ID:SUJEpbVC.net
これのFLOOD BEAMの方を衝動買いしたのは良いが…
https://www.aliexpress.com/item/0/32704642113.html

電アシに付けるから電源の問題はないが、取付場所を思案中w

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 06:21:27.39 ID:S7A76N44.net
>>41
クランプを締めたときにリングの隙間がピッタリ閉じるようにスペーサーを調整した?
Akslenに限らずバンド締めタイプの基本だが、これさえ守れば強度バッチリだよ
ネジ部に隙間が残ってるとここがねじれてグニャグニャになる
ユニコは取説にコレを書いた方がいい
http://i.imgur.com/0XqVHBa.jpg

買い物用小径車にHB-122使ってるけど、市街地で乗る限りはいいライトだと思うよ
街灯一つない闇で乗るにはさすがに心細い
しかし製品としての品質感はすごくいいし、電池の持ちもいい
配光は…まああまり綺麗ではない、中抜けドーナッツ系

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 09:03:51.42 ID:nElApfke.net
>>44 これマニア版の人が買ってたやつだね。

結構、でかいのかな?

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 12:35:58.88 ID:w9ICeWaQ.net
AKSLENは初期の不良が長引いたのと、スイッチが良くない
自分のはHL−120だけど、加水分解でスイッチが壊れた
しょうがないから割り箸で短い棒を作りスイッチの部分に押し込み
そこにビニテを貼ってカバーして使ってる

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 12:41:32.15 ID:5/9s6+h/.net
大きさはこんなもん
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0212/users/4/4/2/1/freestage2015-img600x500-14813325081oclfw6814.jpg
大きさよりもハンドルが重くなる方が問題じゃないかな

49 :[JP]栃木県!id:vvvvv(dion軍):2017/02/01(水) 12:57:23.77 ID:SUJEpbVC.net
>>48
重さは200gだよ
前カゴに灯油20L積んで帰る俺としては全然問題無しw

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 13:33:10.53 ID:+znmVC3c.net
スポットのほうが使えそうな気がするが

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 13:40:38.07 ID:5/9s6+h/.net
FLOOD60度 SPOT30度って書いてあるから自転車だとSPOTだろうね
FLOODだとリフレクターを幻惑防止加工しないとかなり眩しいかと

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 13:57:43.10 ID:ecKDy8eh.net
bike24にixon spaceきてるな
送料込1万6000円ちょっとか
勢いで買っちゃいそう

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:11:22.94 ID:kywG192a.net
>>49
馬鹿な事はよせ
前カゴの積載重量は数キロ程度
事故ったら責任とれるんだろうな

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 13:40:24.00 ID:h9jJI1jz.net
>>52
何ルーメンで何時間ほど連続使用できそうなん?

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 17:24:28.56 ID:wnSMLvAv.net
>>53
凹凸の少ない道を段差に気を付けてゆっくり走れば平気

最大荷重はフロントキャリアを固定する支点によるよ
フロントフォークの泥除けやキャリパー用のダボ穴と
フォーク中程にあるキャリア用のネジ穴で固定する物や
泥除け用のダボ穴とVブレーキ台座に固定する物は
最大荷重2〜3kgだけど

泥除け用のダボ穴とハブ付近のフォークエンドに固定するタイプは
アルミ素材でも最大荷重10kgのあるよ、↓とかw
https://www.amazon.jp/gp/customer-reviews/RZ52HN71FJJGL

但し付属品のボルトやネジは破断しやすいから
ステンレス製を買って取付た方が良いよ(経験談w)

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 21:20:31.42 ID:fYJKWnl+.net
>>54
さあ
ハイは2時間みたいだけど
同じ150luxのe-bike用が6wだから500ルーメンくらいかな
全然適当

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:30:07.53 ID:bm/xD8Id.net
116.72ユーロ+送料19.95ユーロか。
まだ "delivery time unknown" だけど。

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:41:04.18 ID:bm/xD8Id.net
>>52
入荷したら是非人柱に。

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:43:08.90 ID:fYJKWnl+.net
>>56
あ、e-bike用てIQ-Xの事ね

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:50:21.46 ID:fYJKWnl+.net
>>58
今の散財モードが続いてるうちに入荷したら買うね

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 02:57:51.21 ID:tjHBxAW8.net
>>56
なる

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 08:40:52.87 ID:/AdPvIxf.net
そもそもライトっていくつくらいつけるもんなの?

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 09:05:34.85 ID:S9OY3Ci4.net
ちょっと高いけど一つで十分な視界が得られる物もあるし
安物をダブルで使用して広く照らせる様にした方が合ってる場合もあるので自分の要求次第

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 09:23:30.18 ID:DiC4km84.net
俺はフロントリアとも2個つけてる

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 09:36:15.99 ID:/AdPvIxf.net
VOLT200
VOLT400
VOLT800
VOLT1600
は取り付けアダプタは互換がありそうだけど
VOLT400と800はバッテリ互換が有るのかな
組み合わせパターンは
・VOLT1600のみ
・VOLT800×2
・VOLT400+800
・VOLT200+800
・VOLT400×2+800
うーん…
通常は対向車に迷惑のかからない程度の&ある程度ワイドに路面を照らして
深夜超真っ暗な田舎道や河川敷走るときにはハイパワー明るい感じにしたいとは思いますが
サブとメインでフロントリアそれぞれ2つは有りかなとは思いますが
同等の光量のフロントライトを3つもつけるのは躊躇しますね

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 09:40:59.85 .net
>>65
キモい

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 09:44:39.04 ID:v6TnSgYf.net
ステムにビグザム
ハンドル両端に1600で今のところ負けたことない

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 10:22:07.24 ID:Fi9EbnFQ.net
二つ使うのって、明るさどうこう以前に万が一のためでもあるんだよね
両方逝ったらアレだけど、リスク分散できるから

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 10:46:13.83 ID:LNErIOK4.net
>68
何年も試して3個使用で落ち着いた。
田舎もあってCR以外でも真っ暗なんで
>68と同じで保険もかけて400ルーメンのを2個と手前を照らすのを1個
自転車に固定って細かく振動させるから走行中壊れるなんてよくあるし
突然の接触不良でガタある度に自動点滅なんてよくある話だし1個じゃ怖すぎる

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 13:30:02.40 ID:WcAb3UqQ.net
>>65
1600のマウントと800や400とはマウントの形状違うから付けられないだろ

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:33:07.06 ID:lfbFOQNz.net
>>70
6000は互換性ないけど、1600以下は共通のブラケットだよ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:55:59.83 ID:WcAb3UqQ.net
>>71
あれそうだっけ?
写真で見ると明らかにソケット部分の形状が違うけどはまるの?

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:06:11.68 ID:lfbFOQNz.net
>>72
軽いライトはブラケットのミゾに、重いライトは
ブラケットに被せる感じというか。
各ライトの関連パーツのページ見てみれば同じ物が
ラインアップしてある。
cateyeのブラケットは良く出来てると思う。

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:07:25.91 ID:tjHBxAW8.net
なんや6000て
6000ルーメンもあんの?懐中電灯配光のままで?

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:13:23.20 ID:S9OY3Ci4.net
クローズドコース向けだから別にそれでok

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:14:02.06 ID:WcAb3UqQ.net
>>73
ほほうそうだったのか
すばらしい

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:52:04.29 ID:zMy50S0U.net
この気持ち悪いぐらいの流れ
自演か

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:59:02.34 ID:zXNm/Vzm.net
http://uproda.2ch-library.com/96054651F/lib960546.jpg
http://uproda.2ch-library.com/960547KyQ/lib960547.jpg

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:09:01.44 ID:DnpoMvAr.net
>>78
このステム両脇についているマウントはなんですか?

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:16:31.61 ID:zXNm/Vzm.net
>>79
レックマウントType19と下部アダプターGP-K400ALR

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:48:00.14 ID:DnpoMvAr.net
ううう、検討しようと思ったらそこそこしますね(´Д⊂

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:51:22.37 ID:tNmBB7m+.net
すごいフル装備だな
シンプルに身軽なのもいいけど重装備はロマンだよな〜

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:21:17.92 ID:M01CV6kO.net
使った事が無いから分からないけど
ボルトってここまで下に向けなきゃいかんの?

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:36:30.74 ID:HxJ2VACH.net
フル装備でも無いような

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:42:11.29 ID:aVXTUEyO.net
サイコンとライトの両方を指してフル装備と言ったのかな?
ブレーキ部分も画像内に写ってるからロード乗りからしたらごちゃごちゃ感は増してるように感じるだろうけど

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:44:34.77 ID:ShVm0dRj.net
これじゃめっちゃ足元しか照らせないからスピード10キロくらいしか出せないよな
どういう意図なんだろ?

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:47:10.36 ID:v6TnSgYf.net
>>86
これじゃめっちゃ足元しか照らせないってのが分からない

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:49:25.18 ID:ShVm0dRj.net
足元ってか前輪な
分からないならいいよ

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:17:14.43 ID:v6TnSgYf.net
じゃあ最初から黙ってろよ雑魚が

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:27:16.14 ID:zu47kJWB.net
これクロスだろ
ボルト400は、かなり明るいぞ
この角度で前輪って事ないよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:33:36.80 ID:Yn7Eln6I.net
なんで>89が>88にその返しが出来るのかわからないw
>88は>89(>87)を切り捨てただけでしょ?

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:47:24.64 ID:ShVm0dRj.net
>>89
最初からお前みたいな馬鹿に言ってねえよハゲ
引っ込んでろ池沼w

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:51:41.03 ID:ULCoRqJp.net
>>90
これ以上上に向けると対向の迷惑になるな。
峠ならもう少し上向けたくなるが。

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:05:11.99 ID:A4cIhVJr.net
でも自転車って左端走ってるはずだから照射範囲考えたら一車線の狭い道路以外は関係無くね?
歩行者相手だと目潰しだろうけどな

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:21:53.97 ID:/AdPvIxf.net
フロントは
・明るい充電式ライト・・・メインライト800ルーメン程度
・普通の電池式ライト・・・サブライト100ルーメン程度
・自動点灯ソーラー点滅ライト・・・予備非常用

リアは
・自動点灯ソーラー点滅ライト
・反射板

これだけあれば万全かな

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 20:13:12.40 ID:Fi9EbnFQ.net
volt1600の国内の実勢価格安くなってるけど、同クラスの新型でも出るのかな
必要だったからLX-760買ったんで、しばらくは新しいの買う気はないけども

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 08:55:40.80 ID:J+aGw7yb.net
結局、まともな人は目潰しライトんかなり下に向けるから無意味に

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 09:12:39.39 ID:E9K1/h/W.net
自分で庇も付けるしね

でも街中やCRですれ違う爆光ライトは水平照射ばっかり

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 09:20:02.75 ID:I85WHpa4.net
キャットアイとかがそういうの出してるのが駄目だよな
レックマウンツみたいに上下逆付けなんてなくなれ
たわけてる!

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 10:28:01.43 ID:h9W8JqB/.net
>>97
それは違うよ
まともな人は目潰しライトなんか使用しない
カットラインのあるしっかりしたライトを使います

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 10:46:13.49 ID:EUP3fmsm.net
まともな人も何も、猫が逆さ付け優先のライトしか出してないんだからしょうがないよ

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 10:51:12.74 ID:VQ3OIhkc.net
まともな人というが、自転車趣味でもない限り普通にクロスとか買った人はロービーム配光ライトが自転車用であるということすら知らないのが普通

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:19:35.14 ID:EUP3fmsm.net
残念だけど、お店で売られてるライトがそんなのばかりだものね
世間一般から見たら、メット被れだの
ライトはロービームにしろとか言う壷の住人の方が異端なんだよ
あ、自分808も使うけど、普段は中華だけどロービームだよ

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:34:36.60 ID:GcPBOgfb.net
現実的にはカットラインの無い懐中電灯配光でも、10m先の地面に合わせた光軸ならスポットは下しか照らさないから何も問題ないと思う
周辺光は上に散るけど、直視してないのに目が眩むほどにはならん
語弊のある言い方になるが、車道を走る以上そもそも車のライトの足元にも及ばない自転車のライトが遠慮するのはおかしい、思い上がりだ
歩道を走るときは多少配慮しよう

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:45:59.27 ID:2tc7+Qsb.net
自転車のライトが眩しいって殴られた事件もあるから
配慮できるならした方がいいのかもしれんね。

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:56:37.38 ID:h9W8JqB/.net
>>104
ちょっと違う。明るくなければ10m先照らす配光でも構わないが、爆光だと10m先スポットにしても漏光が強く対向にはまぶしい
庇付けてもあまり意味ないし

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:58:00.89 ID:29VtSjTS.net
街頭一つ無い暗闇の中を真昼並の光量で疾走するの楽しい〜でもさみいいい

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:16:26.93 ID:GebAnGwJ.net
>>99
http://uproda.2ch-library.com/960627e24/lib960627.jpg

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:38:15.87 ID:I85WHpa4.net
>>108
いやいや、そんなレスされてもw
こんな懐中電灯仕様は無くなれーーい

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:45:09.71 ID:EUP3fmsm.net
つっか何故頑なにハンドルの上に載るのを嫌うんだろう
まあハンドルには若干だけど角度が付いてるから
真っ直ぐ前に向かないから嫌って人も居るかもしれないけどさ(居るかなこんな人?

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 15:50:16.15 ID:bw4tn1iC.net
サイコンつけてたりごちゃごちゃしやすいから、ハンドル上を少しでもすっきりさせたい…というのはあると思う

ライト部分を180度回転させて取り付け可能なものを作ればいいのにと思う

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 16:52:15.02 ID:BbAfwB5Z.net
ヨドバシでakslenのダブルアイが1600円だったからポチった

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 17:41:18.97 ID:OegBTqoJ.net
>>110
上でも下でも同じだよ
ハンドルにライト付けるのが美的見地から我慢出来ないのだよ
ハンドル周りは極力シンプルにしたい
サイコンだけが良い

フロントバッグの自転車だとフロントキャリアにライトを取り付けるのが当たり前だし
工夫すればサイコンもフロントバッグにマウント出来るので良い
ドロップなど縦に握るハンドルだとベルはステム横に直付け一択(Oiは例外)
アヘッドステムの場合はコラムスペーサーに付ける
うちのブロンプトンはフロントブレーキ共締めの純正ブラケットでVOLT300をスマートに取り付けている
このブラケットは優れものなのでモールトンにも同じものをつけている
ツーリング車はフォーククラウンにセンターフォークブラケットでVOLT400を付けている
シティ車はフォークのダイナモ台座を利用してハブ軸ライトホルダーを介して
閃355B
かようのように見事に全車脱ハンドルマウントを達成している
大いに参考にするが良い。

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 17:53:42.03 ID:wxdwvGle.net
GVOLT80を1週間ほどいろいろ調整しながら使ってみたけど
広い範囲を同じような明るさで照らせるのがいい感じだな。
まぁ今まで使ってたVOLT300が範囲狭すぎって話かもしらんが。
ただミドルは50Lux/3hではなくて20Lux/7hとかにしてほしかった。

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 18:40:25.19 ID:2azL40EG.net
またキモいのが沸いたなw

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 22:43:54.65 ID:Hvz/uKYk.net
https://www.kickstarter.com/projects/minimonkey/monkey-light-the-most-effective-way-to-be-seen-on

これいいじゃん
俺は要らないけど

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 22:49:02.12 ID:zRU0BApt.net
>>116
バルブキャップライトとあんま変わらなくね

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:20:50.47 ID:0C5KwJSz.net
このライトかわいい
https://goo.gl/856KeP
https://goo.gl/Oto4YD

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:26:37.06 ID:GcPBOgfb.net
そんな怪しすぎる短縮URLを誰が開くと思うか

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:38:13.36 ID:0C5KwJSz.net
うるせー奴だな
http://seobicyclekawaguchi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/01/cimg0022.jpg
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=Zoonimal&rh=i%3Aaps%2Ck%3AZoonimal

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:44:36.70 ID:diJVuOmC.net
押したら、にゃー鳴きそう

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:48:07.33 ID:0C5KwJSz.net
押すと目が点灯する

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 00:08:28.28 ID:OWHE3XUo.net
蛙のライト持ってるよ
しかし使い処が全く無い

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 02:31:21.98 ID:qtMP7lRK.net
>>86
そんな事ないよ
http://uproda.2ch-library.com/960692rml/lib960692.jpg

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 03:07:08.14 ID:hqHDPlYa.net
猫目のリフレックスオートはいい製品だと思うのだが、カバー何とかしてくれ
あと地味にデカいんで、もうちょい小さいやつもあればありがたいのだが
パナもオートライトあるけどあれ点滅限定だし、この手の商品意外とない

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 04:51:08.80 ID:Izg2uQa86
クラシカルなクロモリロードに似合う、かつ明るいライトってない?
大人しくVOLT400とかを目立たないようにつけるしかないのかな…

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 07:38:32.94 ID:lngCckzi.net
>>124
懐中電灯ほんま・・・

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 08:08:07.70 ID:gLDEYGCT.net
>>125
パナの自動点灯できる新型でてるよ。
http://cycle.panasonic.jp/accessories/light/nskr603/

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 09:39:00.52 ID:aeCh5smX.net
>>128
リフレックスオートのいいところはリフレクターが付いてるところ
そして悪いところはそのリフレクターが簡単に落ちて行方不明になるところ

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 09:47:33.05 ID:1hlLwkn8.net
あれが落ちるのはホント勘弁してほしいな
調子出てきた時に後方でカンカラカーンと音が鳴ると萎える

黒のビニテで簡易追加留めしたからいいが製品的には良いものと思うので対策してほしい

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:05:45.69 ID:I6yKyOVT.net
>>124
これ自分で前から覗いて眩しくないのか?

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:14:35.77 ID:aeCh5smX.net
>>131
手前と中央の光の具合から考えると普通に眩しいだろうな
相手のことを考えてVOLT400使うならあと20度くらい下向けないとダメなんじゃない

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:17:20.77 ID:MuBiQIlf.net
懐中電灯配光だと前輪から2〜3m前が一杯だろうね
ここ数スレのログだと余裕で10mとか15mとか書いてあって自分の事しか考えてなくてビックリだわ

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:21:27.66 ID:WNy+uZ/R.net
レックマウントの逆さ吊りは走行中でも角度変更できるから対抗照らす様な状況や歩行者がいたら下げたら良くないか

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:34:34.18 ID:lngCckzi.net
懐中電灯配光の使ってる奴なんて、中華LED爆光ライトをチャリに使ってる奴と50歩51歩
そもそも、こんなのを売る猫目もどうかしてる

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 11:33:11.67 ID:fpyMfuE4.net
>>135
懐中電灯配光の中華LED爆光ライトを使っているけど長めの庇を自作しているので許してください

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 11:39:18.85 ID:URtGanpe.net
ヒサシの取り付けどうやってるの?
接着剤とか効果ありそうにないし……ネジ穴つけて固定するしかないのかな

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 11:51:10.45 ID:1hlLwkn8.net
完全に仕様が決まったならいいけど開発途中なら輪ゴム留めでもいいし
完成したならばちゃんと脱脂して後付けカーナビに使われるような
3M辺りの強力な両面で止めれば取れないよ

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 12:32:35.33 ID:e6Fk66Bb.net
>>104
思い上がりめ

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:00:06.93 ID:CkooFq78.net
またつまらん流れになってるな
これじゃ人居なくなるわなあ
今このスレ数人で回してんだろ

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:03:57.89 ID:VeW0lrlJ.net
例の基地害が沸いてるからな

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:04:48.92 ID:URtGanpe.net
>>138
なるほど、業務用両面テープてのがあるね
ありがとう

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 14:56:06.50 ID:uPmlKgmQ.net
>>129-130
脱落して何かに踏まれたりしたら洒落になんないんだよね
ねじ止めにしてくれれば良いのに
単四なんだから、早々電池切れにはならないんだからさ

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:29:47.04 ID:xa3fj4HN.net
懐中電灯の配光といっても、色々あるから何でも一緒にしないほうが良い

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:55:21.50 ID:Xeaq4wsb.net
リフレックスオートはそのうち改良版出たりして
輪ゴムとかヘアゴム付けると途端にダサくなるっていう

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:02:46.52 ID:2XAC8uSC.net
ずっと前からネットで散々外れるって言われているのに直さないってことは直す気がないんでしょ
もしくは「おまえがしっかり閉めないから外れるんだよm9(^Д^)プギャー!!」とでも思ってんのかね

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:07:11.27 ID:uPmlKgmQ.net
毎度って思ってるかも知れんし、猫なら有り得る

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:43:42.47 ID:dfLbq6Jq.net
両面テープはニトムズ発泡ブチルシートがいいよ
これ使えば間違いない

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 00:36:41.01 ID:7sTpmx1R.net
>>137
135だけどホースクランプ2個で固定してるよ

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 01:37:26.92 ID:VQp1ij/x.net
>>134
ポリウレタンの透明な輪ゴムあるやん
0.2mm位の厚さでめっちゃ伸びるし全然目立たんで
普通の輪ゴムみたいに溶けてくっついたり切れたりせんし

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 01:40:15.85 ID:VQp1ij/x.net
>>150 アンカ間違えた
>>145 >>150

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 01:43:02.43 ID:tl/sx6eg.net
>>150

>ポリウレタンの透明な輪ゴム
これ
どこで買えますか?

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 02:00:49.40 ID:VQp1ij/x.net
>>152 これが丁度ええで
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LGAU7VA/ref=cm_cr_ryp_prd_ttl_sol_1

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 09:05:11.32 .net
ポリウレタンのコンドームあるよな高いけどにおわないし
それでもおk

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 10:14:30.74 ID:zab9KfrB.net
あれ薄いのに不思議と伸びる癖に破れなくて感動した
確かにあの素材なら最適かも

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 10:33:42.80 ID:UP0QVOEA.net
ポリウレタンて聞くと水着やらヘッドホンやらですぐボロボロになる悪いイメージだけどゴムとか使えるんだ

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 13:41:29.02 ID:MaJWW6JH.net
>>156
よく分からないんだけど、水着を着ている女の子はコンドーム装着済みの臨戦態勢みたいなものって事?

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 15:29:44.64 ID:XCHvnE8v.net
>>157
つまらんぞ

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 17:23:22.94 ID:LxWXsPXX.net
>>144
でも目糞鼻糞

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 17:25:01.47 ID:dWjN8lxh.net
>>67
ハンドル周りの写真うp希望w

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 17:48:44.18 ID:cWSkhECT.net
グリーンライトチューブってポリウレタンだっけ?
あれ経年変化でぼろぼろになるし、普通のパンク修理は効かないし
奴には良い思い出全く無いわ

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 20:06:59.57 ID:dWjN8lxh.net
先月注文したこれ、今日不在通知票投函されてて思い出したわw
https://www.aliexpress.com/item/0/32731820320.html
http://track.trackingmore.com/cainiao/en-LP00066881231269.html

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 21:07:17.68 ID:peCGhufL.net
1ワットの超高輝度LEDライトでおすすめはどれでしょうか?

3ワットのアンタレックスNRX30が欲しいのですが当方の使用環境では
いささかオーバースペックに感じます

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 21:20:41.14 ID:HEPHMPF/.net
1ワットのLEDは超高輝度では無いです。

少なくともこのスレの住人にとっては

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 21:28:27.22 ID:ClUnfWaN.net
>>163
フェニックスL2D(神ライト)買っとけば間違いないよ

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 22:04:38.35 ID:4MAddIbb.net
>注意:『Turbo Mode:180ルーメン』 モードでの長時間(10分間以上)の連続点灯はしないで下さい。

確かに神ライトだな

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 01:00:51.51 ID:0cQRn2sl.net
紙ライトだな
過熱で燃えそう

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 02:03:39.53 ID:i7/KaB0z.net
ボケ殺しかい
しかし今時の500ルーメンオーバーライトの発熱に比べりゃ微熱だよな

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 07:59:28.30 ID:aKGpz/aV.net
燃えはしないだろうけどたぶん一気に劣化が進んで寿命が縮むよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 09:53:20.76 ID:nLBCCCWt.net
NRX30って10年前にちょこっと生産されただけでとっくに廃盤なんだけど
この人の知識ソースが知りたい
当時の知識のまま?

>>168
明るくなると同時に素子の発熱量も随分減ってますよ
CreeのXR-Eに久々にヒートシンク付けて付けたら暗いのに凄い発熱してビックリしました
同じヒートシンクでも最近のXP-G2とかは全然発熱しません

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 11:58:54.82 ID:fWv2s1co.net
ヒートシンクにLEDの熱がうまく伝わってないからヒートシンクが熱くならない
なんてオチじゃないことを祈る。
自作パソコンだとすぐ熱暴走して固まったり、CPUがパワーセーブして妙に遅くなったりするのですぐ分かるんだが。
まあ1回でもそれやると爆弾抱えちゃうから精神衛生上非常に良くないw

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 15:39:20.54 ID:mN+C/yii.net
NRX懐かしいね、EL−710と同じくらいの時期じゃなかったっけ?

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 16:55:05.44 ID:W5BD8iDN.net
800-BYLED9BK

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 17:21:30.24 .net
深夜冬場は田舎だと真っ暗闇なんでマジで怖い
ライトが明るいと安心できる

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 18:56:00.22 ID:ALHI6qmN.net
そういうときはオーライトT25だね
自転車専用ライトなんて暗いのしかないよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:08:34.65 ID:SoqNFXTO.net
>>175
t25はフルパワーで190lmの化物級ライトだがフルパワーではランタイムが
極端に短くてたったの2時間しか持たない

その点GENTOSU閃325は150lmが驚愕の10時間持続出来る
このあたりに技術の進歩を実感出来るね
さすがは日本メーカーGENTOSU

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:32:52.36 ID:nmu5Hyiv.net
GENTOSな
閃355 100lm使ってたが、糞の役に立たなかったのでVOLT400に乗り換えた
明るく照らしてくれるので満足してる

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:39:06.67 ID:O9kmWaNk.net
>>176
gentosuって最高のメーカーだよな
sg355b閃使ってる
流石はアマゾンベストセラーの高性能

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:41:45.84 ID:mxfJC1/K.net
GENTOSUとかいうパチモンメーカーで満足出来る人が羨ましい

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 20:39:30.47 ID:zjHxgxN7.net
ダラ下がりホムセンライトはノーサンキュー

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 20:45:20.65 ID:mLABbKSq.net
GENTOSだけがダラ下がりするような誤解が広まってるが、
ダラ下がりしないライトの方がごく少数派だぞ。

まあ閃シリーズなんかで見られるスイッチ入れた瞬間だけ明るく、
数分で半分近くまで落ちるってのは酷いけどさ。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 20:47:14.57 ID:Js+5wLaS.net
>>176
初めて聞いたライトだな
ランタイム短過ぎね?

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 20:51:42.98 ID:BgQm7Fae.net
>>181
俺のアクスレン・コブラは明るさを持続する特別な回路を搭載している
単3電池交換2本で1500カンデラの世界最高性能
このへんが台湾の底力だな
やはりアクスレンは各が違った

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 21:31:09.02 ID:z1bgyZMB.net
もしかしたら定電圧回路はニッ水等の充電池に悪いのかもしれんが
カタログスペックだけ良くて10分で暗くなって更に下がり続けるよりも
安定して最後まで照らし続けてくれる方がありがたいな

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 21:35:29.63 ID:mN+C/yii.net
まあそれでも少しずつ暗くなるけどな
それにアクスレンの場合、電池残量が少なくなると
スイッチの反応が悪くなるのが困りもの

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 22:53:02.79 ID:i7/KaB0z.net
ネタで話してる奴とマジレスしてる奴が入り交じってえらいカオスやなw

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 23:19:25.55 ID:Rho3Drl3.net
ttp://imgur.com/7AiYNIt.jpg
ttp://imgur.com/g7eteBI.jpg
ttp://imgur.com/lI6TrGz.jpg
ttp://imgur.com/OjkYpnN.jpg
ttp://imgur.com/UomZsXF.jpg
ttp://imgur.com/RlniNjw.jpg
ttp://imgur.com/A1FPyKv.jpg
ttp://imgur.com/bpaGaF0.jpg
ttp://imgur.com/XcmCgOt.jpg

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 03:39:26.81 ID:e5X0Tjs4.net
>>186
ネタの帝王voltが出てきてる時点でお察し

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 18:21:38.09 ID:RopDm8zO.net
廃チューブ挟んだらマウントが全然ずれなくなった
これもっと早く知りたかった

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 18:37:09.03 ID:usEbU+Uo.net
キャットアイのラピッドX2キネティックって評判どう?
特にどのくらいブレーキかけたらハイになるのかと電池の持ちが気になってる

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 19:51:57.63 ID:w97tHYtg.net
>>187
ありがと

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 20:53:54.58 ID:0iqukmj1.net
>>187
グロ

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 22:03:52.74 ID:tooZUEZz.net
CATEYEについて書き込めるスレがないー

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 22:20:30.23 ID:MsimzspH.net
よりどりみどりやないかー(棒

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 22:27:03.40 ID:mfXYYcFn.net
CATEYEは特に語ることもないしな
強いていうならVOLT900、VOLT1000とさらに明るくとなっていったときに
バッテリーがいつまで今の形のままでいられるのか微妙に気になる程度
VOLT1600はボルト止めらしいけどそれは勘弁して欲しい

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:04:50.80 ID:k1WowrqH.net
CATEYEのVOLTシリーズはMicro-USBケーブル付属
とのことですが、パソコン側に差し込む方は
Micro-USBではなくて、普通のUSB2.0でしょうか?

今、シングルショット プラス(HL-EL610RC)を使っていて、
ハイでバッテリーが3時間持つ所がよかったんですが、
故障したため&もっと明るいのが欲しくなり
VOLT400XCとVOLT800で迷っています。

ビームチャートで見ると、VOLT400XCのハイとVOLT800のミドル
が大体同じ明るさですが、VOLT400XCの方だとバッテリーが
1.5時間しかもたない所がネックですね。コスパはいいんですけど。
倍出してVOLT800にする価値はあるでしょうか?

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:06:45.47 .net
>>196
好きにしろと

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:22:06.29 ID:yoiTTB9F.net
400は800の完全劣化(値段以外は

400のハイで走れるのはせいぜい夜の平地
下りが絡むと800のハイでやっとこギリギリ
しかも1.5時間じゃ、夕方までに帰る予定だったのに遅れちゃったときの緊急用ぐらいにしか使いみちがない

その点800だと
ミドルで平地を走って下りだけハイにする使い分けで最低限のナイトライドができる
しかも重さやサイズは400と大差がないる

つまり 800=ナイトライドの入門用ライト
     400=緊急用の予備ライト
これぐらいの差がある

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:40:47.16 ID:xV5K4HOt.net
バッテリー流用できるから、悩むなら少し高価だがとりあえず800おすすめ
400よりちょっとだけ全長長いけど、そこまで気にはならんと思う

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:58:41.21 ID:d722xGRu.net
>>198
400買った俺、知り合いに800借りて同じ感想

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 00:09:27.54 ID:d/PIAaSB.net
50ルーメンライトで安全に35km/s巡航してる俺の目は相当恵まれているのかな
鳥目の人は大変だね

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 00:11:59.47 ID:OpZrY7CJ.net
2.0か3.0か分からんけど形状は普通のUSB端子だった
使用時間が決め手で800買ったけど、暗い住宅地や河川敷通ってると400買ってたら後悔してただろうなと思う
価格で迷う気持ちも分かるけど90分はきついわ。通勤通学で往復90分以内での使い道しかないってんなら問題ないかもだけど

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 00:15:54.03 ID:4461VdCL.net
ロングライドとかやるようになってから、ライトは拘り持つようになったな
VOLT800はデカすぎないし予備バッテリーも嵩張らないし、いい落としどころだとは思う
予想より帰り遅くなったときの田舎道とか最悪だから、持続はやっぱ気にする

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 01:21:56.31 ID:RDE2TDrL.net
夜のロングライドはやりたくねぇなぁ。
やっぱり夜事故起こすとリカバリ大変だもん。
昼間走るに限る。

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 01:56:44.52 ID:aMDkNbcY.net
GKM二本持ちでえーやん

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 07:01:52.80 ID:5UndgZUT.net
VOLT400はダラ下がりだっけ?

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 08:51:24.89 ID:RWthYkft.net
>>201
お前車運転した事無いだろ?
自分からだけで相手からどう見えるっていうのがわからないおばかさんですね
しかも50ルーメンライトじゃロービーム配光も無いしお察し

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 09:45:27.15 ID:iRpv74ry.net
>>196
>>202
USBの2.0・3.0ってのはデータ転送速度で電圧は同じ5V
但しPCのUSBからだと電流量が0.5Aが限度
モバイルバッテリー用の充電器ならダイソーで売ってるやつでも1Aは出るよ
タブレット用の記載があるのは2A以上出る
Amazonだと安すぎて不安な1口や千円近い2口以上のが多いんで
俺はこれ買って使ってる
http://item.rakuten.co.jp/asia-store/esd3003_14/

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:22:41.15 ID:OpZrY7CJ.net
>>208
充電には関係なかったのね。勉強になったわ
3ヶ月前に百均でタブレット表記のケーブル探して見つからなかったけど、
20cmぐらいのフラットケーブルのやつはスマホ用でもタブレットが充電できた。短くて不便だけど

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:27:12.64 ID:/c5moUiV.net
>>207
荒らしに触れるな

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 11:41:54.35 ID:fv45CVlN.net
>>208
USB3.0は供給電流が900mAに上がってます

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 12:03:47.61 ID:1fI3ttAd.net
>>204
通勤で標高300or450の峠通るから明るいライト必須な自分みたいなのもいるし、練習とおぼしき人も夜中に結構走ってるよ。

213 :195:2017/02/10(金) 13:08:31.02 ID:LqEn/GH4.net
みなさんありがとうございました。
やっぱり800にしようと思います。

USB充電は、パソコンからだと時間がかかるんですね。

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:06:30.04 ID:IDVp362x.net
>>213
規格的にはそっちが本来。
モバイルバッテリーやらUSBコネクタの付いたACアダプタの方が異質なんだ。
「簡単に直流5Vが取り出せるね。パソコンのUSB開いてたらそこ使えるね」
ってんで使われだしたのが、いつの間にか一人歩きしちまってる。

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 17:22:52.14 .net
volt700使っててマックスの明るさには驚愕したけど
実際かしこいらんぷv3とAmazonのソーラー&バッテリタイプのライト(本体の評判は良いけどアタッチメントの強度に問題あるやつ)
の併用でも同等以上の明るさが得られるな
トリプルでマックスにすると目潰しなのでダブルくらいがバランスちょうどいい

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 19:32:28.51 ID:xTEMT9Hi.net
>>207
書くと過剰反応する奴がいるから書かなかったけどGVOLT80のローモードだよ
真っ暗闇でも十二分に対応出来る
ハイやミドルにすれば当然もっと明るくなるけどその必要性を感じない

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 19:45:30.47 ID:jP5l2BKl.net
後だしの言い訳はたくさん見てきたがここまで酷いのは滅多にない

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 20:59:38.56 ID:4UsOjrRI.net
http://www.spanninga.com/products/headlamps/axendo-60/#
「 2 high-power REBEL LEDs and features the unique Reverse Beam Technology 」

40,60のバージョンあり。80LUXはE-BIKE用(6-36VDC)
2個のLED使用で横長、40,60のバージョンあり……
フィリップスセーフライドの実質的な後継なんだろうなと思いました

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 21:06:39.94 ID:4UsOjrRI.net
>>218
追記
http://www.spanninga.com/company/values/
2015 Takeover of PHILIPS bicycle lighting assets.

2015年に蘭Spannigaがフィリップスの自転車ライト部門を買収していたようです。
ほんとに後継機種だったもよう

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 21:21:19.96 ID:0aohrqOE.net
USB端子で充電するならケーブルも充電対応の奴を使えよ。
通信専用だと給電能力が低くて無駄に時間が掛かるからね。

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:26:21.65 ID:7ClzmQKV.net
>>216
GVOLT80持ってるけどローモードで真っ暗闇は嫌だなぁ・・・

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:26:38.70 ID:ywIj83a2.net
>>219
ブログでやってくれranobeさんよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 01:03:18.30 ID:2DPec9Nb.net
>>219
スパニンガはスタイリッシュだなぁと思っていた
が高いし代理店ないしでこれもはいってこなさそうだな

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 09:41:44.14 ID:wKPKkbYy.net
ここもGVOLTか

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 11:44:06.99 ID:QMMRKJIe.net
>>221
人間の目は暗さ(明るさ)に慣れるから弱めのライトでもしばらくすれば目が慣れてよく見えるようになる。
明るいライトだとその明るさに慣れて光が当たっていないところはあまり見えないけど
弱めのライトなら光が当たってない部分もそれなりに見えるから広範囲に認識出来て安全。

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 11:51:38.13 ID:HPOTd2BZ.net
>>225
ずっと真っ暗ならな。
実際の道路じゃ対向車やら街頭やら変化があるから基本的には明るいライトで比較的広めの照射範囲が正解。
最悪なのはスポット的に明るいライト。回りが見えん、

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 12:26:48.63 ID:UiACtGt8.net
>>225
それがある程度成り立つのは静止状態のときな
動体に対する暗順応はすごく性能が悪いから、暗いライトで走るのは危ない
遠くの山や夜空ははっきり見えても、足元の石ころは全然見えないんだわ

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 12:36:31.16 ID:DwjeWH1v.net
今どき石ころが転がってるような道があるなんて田舎は大変ですね

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 13:11:59.53 ID:VOr5Q2rI.net
Volt700で山岳道路を走行中に道路のギャップ見落として突き上げくらった。
そのショックで後ポケットに入れてたクルマの鍵を落として大変な思いをした。
Volt700のスポット光では漆黒の闇の中では平衡感覚が変になる。

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 13:53:39.24 ID:UiACtGt8.net
>>228
街頭がある都会しか走らない雑魚がなんでこのスレにいるの?

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 14:33:11.87 ID:HPOTd2BZ.net
>>230
都会だって空き缶や軍手が落ちてて、前輪巻き込んで怪我してる奴いるのに、ライト暗くても走れる俺カッケーって奴もいるみたいw

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 15:49:33.90 ID:Zq+Pft/M.net
冬は都会でも雪に交じって運ばれた石ころが転がってたりする

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 16:02:07.12 ID:YtH9fEO4.net
新型のエコノム12000とか出ませんかねぇ

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 16:06:49.97 ID:6mzF1r4w.net
>>228
除雪機で歩道の境界ブロックを引っ掛けて大きなコンクリートのかけらが春まで散乱してることは良くあるよ
あと路肩側は砂利がすごい

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 16:53:32.18 ID:dwkI+Flk.net
まあ、都会部では正直、慎重に走行すれば良いよね

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 17:35:08.62 ID:XH8HeWMX.net
都会じゃ無灯火で十分
法律対策と相手から認識されるために一応なんか光らせてる

まあこういう奴と大差無い

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 17:42:50.71 ID:n/Jpun+p.net
車運転してると豆電球みたいな暗いライト付けて走ってるロードは自殺志望者にしか見えんな
街中では他人から存在を認識してもらうためのライトだから

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:10:06.02 ID:rOjPSGOC.net
雪国だと、砂利だけでなく塩カルでスチールもアルミもボロボロになる
ヤフオクなんかで雪国から出品されている中古自転車は状態が悪い物が多い

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:18:52.33 ID:k8Ou/bmA.net
10年20年前の先人達は今とは比べものにならない明るさのライトで普通に走ってたのに
ゆとりどもは明るくなくちゃヤダヤダごねててわろちゅ♪

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:30:39.61 ID:Zq+Pft/M.net
>>239
10年20年前?

その頃はHIDの時代で今よりもっと明るいぞ

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:31:01.97 ID:Zq+Pft/M.net
スタジアムライトが売られてたからな…

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:34:42.86 ID:Zq+Pft/M.net
月社員とか懐かしいわ

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:25:32.84 ID:/tviRsOS.net
>>237
被視認性が〜ってそれしか考えてない人はわりと居るよね

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:51:04.65 ID:s9zYm2Mi.net
>>237
それでも白いライトつけてる奴はまだマシ
毎朝通勤時にすれ違うヤツ(50代位)は反射材入りベスト着てるのに前照灯(?)は点滅タイプの青LEDだけだし
たまに見かける大学生らしきロード乗りは尾灯として売られてる猫目の赤LED(点滅タイプ)だけをハンドルバーにつけて
夜道を猛スピードで走ってる(しかも大抵逆走してる)

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 20:41:29.47 ID:/Yrdae0i.net
HID、当時自転車用に売られてたのは今となっては大したことないよね。
1000lm以下でしょ? 車のを流用した場合で2000〜3000lmとかじゃ?

今2000lmのLEDライト持ってるけど、バッテリーもライト本体も小さくて、いい時代に
なったよねw

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:11:54.60 ID:a4a8/vYN.net
大枚はたいてvolt1600買ったが明るすぎて今までのライトはなんだったのかと驚きを隠せない
ローでもかなり明るくて一番明るいモードはどこで使うんだって暗い明るい

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:33:22.87 ID:XH8HeWMX.net
雨の日に使えば1600でも物足りなく感じるさ

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:36:42.80 ID:24wJL32y.net
色々と見て回ったら1600はちょいちょい大き目の値引きされてるところあるな
元が元だからそれでも中々のお値段だが、国内の方が安いのは珍しい
買おうかどうか迷ってるが、新モデルが出そうでもある

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 22:13:29.69 ID:LlCODZMa.net
走行中にLED LENSER純正固定ブラケットの回転部分の金属がぽっきり折れてライトが吹っ飛んでった。
ライト自体にも傷が付いてマジでテンションだだ下がり。
回転なんてしなくていいからCATEYEのブラケットにハンディライト取り付けられるようにする変換パーツってないのかな?

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 00:02:17.51 ID:JgM//20u.net
>>239
20年以上前から夜道走ってるが我慢して走ってただけ。
電池持たんからハブダイナモ給電してたが。
今のライト、あの時台にもあったら良かったといつも思うわ。

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 00:36:07.65 ID:e1dXsngD.net
>>249
こんなのは?
http://www.doppelganger.jp/option/dlst01_bk/

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 00:42:25.84 ID:T76xSugP.net
なんでいつもいつもボルト出てくるとこうも話が低レベルになるんだ

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 06:06:56.06 ID:RHLGGSrW.net
>>249
テンション下がるとか何も失うもの無いじゃん。
それより夜道でテンション高い自転車には会いたくない。
それにこんな棒状の懐中電灯にブラケットとか頭悪いんじゃね?
輪ゴムで縛っとけ。

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 09:15:11.74 ID:iOpUsRIa.net
Machfally ROX300の値段下がったな、.Aliと大差無い
https://www.amazon.jp/gp/product/B01MDOX7GM
https://www.aliexpress.com/item/0/32740124415.html

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 09:56:38.12 ID:exYeBryz.net
>>252
アンチVOLTが低脳なガキだからかな

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 10:24:07.01 ID:Ynx0294a.net
そこは使用者がアホの間違いですよ
200=215を見れば一目瞭然

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 10:42:29.36 ID:exYeBryz.net
ほらね?

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 11:39:47.42 ID:iC38kfoD.net
10年前の自転車ライトなんか今の目で見たら暗くて使えんだろ
当時はあかるーい!すごーい!って思ってたけど
HIDもあったけどあれはMTBで夜の山を走るためのもので超特殊目的機材
珍兵器の類
そんなので一般的な自転車ライトを語るなよ
これだからライト厨は

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 11:44:39.10 ID:LnxvK8LG.net
詳細はまだよくわからないけど
B&Mが150LUXのワイド配光ロービームライト出してるっぽい
充電式か電池式かわからないけど 見た感じの大きさはEL540をちょっと細くして長くしたような感じ

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 11:51:54.90 ID:lQRE1Pr/.net
IXON Spaceのことか?
性能の割には随分高価に感じる

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 11:55:47.42 ID:lQRE1Pr/.net
つーかB&Mの写真明るさ盛りすぎじゃね?
150LUXでこんなに明るいわけねーじゃん
http://www.bumm.de/de/produkte/akku-scheinwerfer/parent/196/produkt/196l.html

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 12:13:40.74 ID:LnxvK8LG.net
>>260
それそれ
インスタグラムで見てびっくりしたやつ
多少光量は盛ってあるんだろうけどエデュルクス2より明るいだろうから良いだろうなぁと

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 12:40:16.94 ID:exYeBryz.net
ちっぽけなライトとバッテリーでそこらへんの下手な自動車用ライトより明るくて2時間以上持つとかありえませんからー

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 13:08:42.06 ID:tvvEACZ/.net
ID切り替え厨うざいぞ

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 13:11:18.22 ID:oZr/k9pZ.net
>>261
数値的なものが知りたかったからちょっと調べてみたが
http://zaidantj.hiho.jp/ron/ron_25.html
ここの「ヘッドランプの種類や灯光の色の違いによる視認性の検証」って論文
見ると車のヘッドライトの路面照度は10m先で100luxが精々(4300KのHID)なんで
150luxという謳い文句に嘘が無ければ、それは路面の明るさだけを見れば自動車用より明るいということになる。

照射範囲は車のヘッドランプの方が圧倒的に広いだろうけど
路面の明るいところだけの比較だとこのライトの方が上なんで、
増感して明るさを盛っているというのは違うだろうね

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 13:16:11.11 ID:rAiSP870.net
https://de.wikipedia.org/wiki/10-Lux-Regelung
StVZOの規格だと、10m先で一畳ぶんぐらいのコアエリアで所定のLUXだったらOK
最低は10LUX
だからLUX表示で2時間ぐらい高いのはありえるよ

ルーメンやカンデラだと他のメーカーのフラッグシップモデルとドングリのはず
http://www.tabroid.jp/news/2015/03/ohayougo0122lumen.html

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 13:24:16.35 ID:oZr/k9pZ.net
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1305/24/news035.html
レクサスISのヘッドライトが1400lm@22W x2 だそうな。
数字だけ見ると意外と車のヘッドライトって暗い。

懐中電灯型は上方向の光を無駄にしてるから2000lmとかでもあんまり明るくない
というか中華ルーメンで数字がかなり盛られてるんだろうけど

自転車用でもB&Mみたいにリフ使って下方向だけ照らすタイプは
低ルーメンでもかなり明るく感じる。gentosのaxシリーズとか意外と使える。

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 13:24:47.15 ID:GNkcmrJl.net
自分が今実際に使っているライトと>>261の写真を比べてあぁ150luxの写真だねと納得出来るなら何も言わない

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 13:30:15.42 ID:rAiSP870.net
>>266
追記
http://img.store.pchome.com.tw/~prod/M04243143/M1_2B---aa.jpg?pimg=static&P=1248852835
HVの箇所で150LUX、HVからBの範囲終端ではHVの半分のLUXを要求されているので75LUXあればいい
実際の使用感としては、カットラインがなんか明るい
75-100LUXのB&Mバッテリーライトと同じぐらいになるんでないの

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 13:30:35.92 ID:oZr/k9pZ.net
俺は納得できるなあ…無駄に明るすぎてイラネって意味で

今使ってるのがハイビーム用懐中電灯配光800lm+ロービーム型200lmだけど
それより明るいだろうな

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 13:37:58.25 ID:LnxvK8LG.net
俺は90Luxのライト使ってるから実際の明るさの想像もつくしアリだなぁ
せっかくのロードバイクだしライトは1つで済ませたいから欲しいわこれ
シュミットでダイナモとライト揃えるよりは安く済むだろうし

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 13:44:04.87 ID:oZr/k9pZ.net
>>261の買うんだったらバッテリー別体で電池容量も多いこっち買う
http://www.bumm.de/de/produkte/akku-scheinwerfer/parent/164/produkt/164bla-silber-164bmla-schwarz.html?

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 16:54:11.01 ID:iOpUsRIa.net
これも150LUXだけど
https://www.bike24.com/1.php?content=8;product=193881

入力電圧6V-48Vって事はLEDはダイナモ用と同じかな?
安定した電流量が確保出来る分、アンペア数上げて+50LUXぽい
半田鏝使えるならLEDドライバーとダイナモ用を個別に買った方か安上がりかも

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 17:16:27.95 ID:yD2qzaoF.net
>>272
おもっきり流用しました感
ブラケットとのバランス悪くてなんか不細工だな
もう少し何とかならんかったんか

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 17:37:18.53 ID:VniPiCb1.net
>>274
gopro互換だからサイコンホルダ一体型使うなり各自でやれってことだろ

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 18:36:25.66 ID:gUlNTykZ.net
ダイナモライトとバッテリーだと同じluxでも全然違う印象
実際6掛けとかくらいなんじゃないかな
B&Mもあまり信用してない
ダイナモとバッテリーIQ-Xが全く同じだとしたら100luxと150luxてのも怪しい
電アシ用は1.25Aハブダイナモは0.4Aがせいぜい
OSLON BLACK FLAT KW H2L531TEのグラフ見ると最大でもダイナモは電アシの半分くらいの照度になるはず

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:01:54.71 ID:iOpUsRIa.net
>>276
ダイナモ用のは間に
キャパシタかリチウムポリマーかリチウムイオン電池かまして
1.0A位は送り出してるんじゃない?

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:00:13.31 ID:LnxvK8LG.net
明るさの真偽はどうあれ真っ暗なCRでも見易いうえに対向車の目潰しをしないってだけで素晴らしいライトだと思うけどな

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:59:58.07 ID:A5uB+1mg.net
アマゾンで売ってる、こういう激安ライト使ってる方いますか?
かなり明るくて満足なんですが、バッテリーと充電器が信用出来なくて…
中華製のリチウムイオンだし爆発しそうで怖いのです
http://i.imgur.com/PXnBz1a.jpg

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:22:17.08 ID:JIYRP8kj.net
>>279
充電中は見張っていればオッケー

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:42:17.16 ID:orVfZydM.net
中華のライト、808を始に4個、バッテリーは計5個持ってるけど外れは無いね
後心配なら、充電中は海苔の缶とかに入れれば良いじゃん、自分は缶の中に入れて充電してるよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:46:30.99 ID:A5uB+1mg.net
なるほど!
ブリキ缶って手がありましたね!!
ありがとうございます。やっとディズニーの土産缶が役立つ時がきました
あと、ちゃんと充電時間管理しておきます

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:58:42.77 ID:tvvEACZ/.net
焼け石に水

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:26:55.49 ID:orVfZydM.net
焼け石に水かも知んないけど、四方八方に飛び散られるよりマシじゃん
ダメージコントロールですよ

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:02:41.71 ID:VTSc0rbd.net
>>279
ヒサシつけないと光害酷いぞそれ。
自分の光で蒸発現象起こして危険。

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 01:05:50.51 ID:+rqX/eiu.net
>>285
ボルトにも言ってあげな

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 02:59:15.30 ID:oMhS6gMj.net
>>285
ないない

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 08:15:08.99 ID:ObBBqeDV.net
対向のライトが眩しかったとしても、あえて明るい方に突っ込んでいかないわな普通。
もしそうなら街灯に集まる蛾と変わらん。
ああそういう害虫みたいのもいたりするのかw

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 08:17:11.42 ID:vcJUL/sj.net
なに言ってんだこいつ

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 08:38:31.14 ID:dyu5snBj.net
未だにカットライン無しの爆光ライト使ってる奴いるのか

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 10:23:26.87 ID:dkNt/sHH.net
遅れて明るさ競争に参入して来た日本の自転車ライトの雄
猫目様が、カットライン何それ美味しいの状態なんだからしょうがない

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 10:41:25.28 ID:hwPomxT8.net
猫目オワってるよな本当

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 12:08:14.00 ID:1d0RpU26.net
猫目ってダメなの?
色んなところでオススメされてるから400か800あたりを買おうと思ってたんだが

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 13:04:11.83 ID:KU9T68fE.net
駄目と言うか、本気出してない。
せめて輸出用のGVOLT50/80を国内で正規に買えるようにしてくれ。対向車に迷惑かけたくない。
結局、DOSUN A250を買った。これは良い。生産終了だけど流通在庫はまだあるみたい。

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 15:06:13.43 ID:leDqDpPT.net
>>294
VOLT6000国内でも出してる辺り違う意味で
本気出してるじゃないか。
「注釈で公道で使うな」ってそんなの
国内で出すんじゃねーよw

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 15:49:28.50 ID:hh5rihQp.net
と言っても元々夜間のトレイル用に作られたライトやし

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 15:53:35.70 ID:+7l7/6QU.net
欧米ではそんな夜中に山の中走るのメジャーなわけ?

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:01:03.34 ID:o1+9G6WE.net
24h耐久等の夜間を含む競技もあるからしょうがないね

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 16:10:48.87 ID:vcJUL/sj.net
明らかに盗撮用グッズがもっともらしい理由付けで売られてるのと同じ

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 17:44:14.50 ID:fEYrTdu/.net
>>291
購入者:
すげー明るいすげー、かっけー、
他人への迷惑?他人の危険性?何それ美味しいの?俺が安全になんのに文句あんの?
売ってるんだから買って良いじゃん俺のせーじゃねーよ

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 18:10:41.64 ID:hy3wHxvh.net
カットラインのあるライト点けてると高級感あるね
暗くてもカットラインあるライトのほうがステキ

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 18:26:33.35 ID:7GkuLjXC.net
カットとかどうでもいい
明るさこそ正義

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 18:44:03.88 ID:soXTiKSO.net
>>291
ドイツ仕様を他国で売らない=わざとですw

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 19:47:01.76 ID:Wgf9MZfV.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N9G46UG/

これ使ってる人いないの?
ほんとに400ルーメンあるならほしい

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 19:51:15.99 ID:37+2Dzzs.net
>>304
400ルーメンモードでランタイム2時間、なのにバッテリは3.7V 1200mAh。
ありえない。

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:19:19.25 .net
>>304
400かどうかはしらんけど明るいよ
ただ糞ダサいのが難点

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:55:32.90 ID:MIurgYOG.net
>>304
あかるいし水平セッティングでも眩しくない。ただバッテリ持ちはお察し。
USB 給電しながら点灯出来るけど、バッテリ減ってるじょうたいだとやっぱり暗めの点灯だしかなり熱くなる。冬でビュンビュン寒風が当たってれば平気なのかな?

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:33:44.64 ID:dkNt/sHH.net
ほぼ公称通りのランタイムだった
フライングエッグって優秀だったのね

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:41:11.55 ID:RynfUDJq.net
偽808でも、バッテリー付きとUSBモバイル用使えってのは
明るさ違うって言うけどどーなん?

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:43:32.25 ID:52gw+9vI.net
国内の自転車ライト市場ではCAT EYEが有名で、他社がやる気を出してくれない。
それで市場競争にならない。競争にならないからCAT EYE側も本気になって開発しようとしない。
いや、違う。開発はしてるんだけどそれを国内向けに売ってくれない。これが一番腹が立つ。

結局、まともな製品を買おうと思うと海外からの輸入品に頼る羽目になる。

Panasonicは、どうして本気でライトを開発してくれないのか。
今の品揃えは、本気でライトを開発しているとは思えない。
世界有数の電機メーカー、しかも正真正銘の自転車製造メーカーだから
世界でも屈指のLED製造技術は持っているはず。
双方の製造部門が手を組んで本気で開発すれば、良い製品が出来そうなはずなのに。

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:51:01.02 ID:tIQZ95ZF.net
ライトとかそこまでこだわり無くてそこそこ明るくてそこそこ電池持てばいい
って思ってる程度だけど流石に中華はないわ、中華は
しかも訳の分からないバッタモンだろ、ゾンアマで売ってる中華なんて
中華でロクな品質のものはない
あの土人どもはモノ作りをナメくさってる、というか民族レベルで精神が腐ってる
ライト以外でも中華カーボンとか買ってる奴は心底軽蔑するね
まあどうせそんな輩は河川敷チョロチョロ走ってブログに書く程度の
キモヲタクソデブだけどな間違いなく

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:04:29.37 ID:dkNt/sHH.net
>>309
モバイルバッテリーと専用バッテリーで、電圧値が違うって話が有った様な

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:04:31.60 ID:c14p5XkS.net
自転車用品など日本の大企業のやることじゃないからな
中華で充分

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:29:16.39 ID:EX5Fb3zH.net
>>309,312
モバイルバッテリは知っての通り、5Vで電流は色々あるけどまあ2A位
専用バッテリーは18650の2直列xN並列 大体2x2か2x3

モバイルバッテリーの中身も18650なんで
USB仕様だと18650→(昇圧or降圧)コンバータ→LED側降圧コンバータ→LED
電流制限ありで最大でも10W、コンバータの質によって電圧変動あり、充電用途には
問題なくてもリアルタイムでライトで消費するには問題あることが多い
電池にとっては大きな電流というのはストレスになり、電圧降下が発生し実容量が減る

専用バッテリーは2直列で電流値を下げてある。コンバータもLED側だけで効率は良い
出力を制限するものは電池のプロテクトを除いて無い

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:29:40.14 ID:WvfNXVzv.net
B&Mのライトの取り扱いをもっと増やして欲しいわ 代理店頑張れよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:34:46.86 ID:EX5Fb3zH.net
B&Mはミラーはどこでも売ってるのにライトは全然だね

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:57:43.84 ID:WvfNXVzv.net
IXON IQ Speed Premiumとか日本でも売って欲しいわ

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:03:09.30 ID:42dyst0Y.net
そのせいで先月、初の海外通販(bike24)に手を出したよ・・・10日ほどで無事に着いたから良かったけどね。
いやぁLuxos Bは明るいわ、ほぼ真横まで照らすわ、カットラインくっきりでいいライトだわ。
何より70luxが電池切れ無しの使い放題ってのが楽しいw

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:49:30.26 ID:sbIbqkgz.net
ttp://img.tv2ch.net/s/cccp170213035637.jpg
Volt800 2灯で満足するつもりだったのに・・・。すでに1600が欲しい・・・。
ボントレのサイコン連動ライトも気になる・・・。
キャットアイの減速で光るライトもほしいし、レザインの足元にライン出すやつも欲しい・・・。

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:54:25.98 ID:RynfUDJq.net
>>314
解りやすい解説ありがと
LED変えようがモバイル用だと3000mAとか供給
出来ないからUSBのはそんなに明るくないのか

街頭無し峠道でも明るいヤツ探してるんだけど
どんなのがいいのん?

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:58:33.07 .net
volt1600ダブルにしたけどオーバースペックスギィ!
つかでけぇ!
1本で十分ですよ!

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 00:45:21.09 ID:Qg1J/F17.net
>>318
なーんかハブダイナモに手を出したくなるレスだな

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 02:07:11.88 ID:Pk54MiKC.net
ハブダイナモでIQ-Xにしたいなぁと思いつつ
なかなか手を出せないで居る

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 02:55:53.11 ID:6kMa48/C.net
その内IQ-X系の上位製品が出ると思うけど
あの快適さを味わっておかないなんて勿体無い

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 05:29:30.65 ID:qFSUSKL0.net
>>304
普通に明るいけど、ハイだと2時間は無理だよ。

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 05:46:39.57 ID:XNofG4hX.net
>>321
やる前に気付けよw
>>320
俺ならその用途なら2000ルーメンクラスかな・・・
街灯全くなしならもうちょっと必要か?
それはそうと米尼でポチッたSECA2200早く出荷してくれ。
(SECA2000買ってから10ヵ月しかたってないが。

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 06:24:47.68 ID:qFSUSKL0.net
SECA2200とかネタじゃないの?

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 06:39:15.28 ID:XNofG4hX.net
>>327
俺が住んでるとこ関東の田舎でして
駅周辺はだいぶましになったけど
それ以外はまだまだうす暗いし街灯が無い
とこもあるので真面目にこの辺りのライト
必要なんですよ。
23区内の明るさが羨ましい限り。

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 08:02:15.19 ID:BSz7UKMO.net
レイブマンの900で現状満足はしている
リモートスイッチがハイロー切り替えであれば言う事なかったのに
でも1200が出たら買い換える

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 08:52:43.89 ID:bfS+C9HU.net
>>304の自動点灯ライトってアマゾンで同じものが5、6社から販売されてるけどなんでかな何処が大元なの?

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 10:06:15.07 ID:X83A1C5G.net
リモートスイッチがハイロー切り替えは、マニア版で結局面倒で使わなく
なる落ちだったような気がする

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 10:14:23.76 ID:ydq8oZjQ.net
>>281
爆発したら殺傷力あがらない?

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 11:33:33.48 ID:L5B2YRUh.net
>>330
中国だよ

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 12:19:57.44 ID:ULm/v7Zx.net
>>331
圧力が上がる様に密閉したり、ベアリングや釘も入れてたら危険かも知れないけど
蓋が開いてたり、蓋が簡単に外れる様な状況なら大丈夫じゃないかな
一方向に逃げるだけで周囲へのダメージは減るよ、覗き込んでた場合は知らない

>>330
偽808と同じ構図じゃないの
じゃなきゃ製造元が各社に無印で卸して、後はいろいろな名前で売られてるとか

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 13:33:33.99 ID:dKTnbsAC.net
http://satelitebikelight.com/goods/7
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MSK8B2W/
中華なStVZOダイナモライトがamazonで売ってたので買ってみましたが
https://1.bp.blogspot.com/-JizEbc7exXw/WKHeyGWA6NI/AAAAAAAA5Xo/m1XihPJv7nAPxmffBUt_hs69uC7w57i4wCKgB/s1600/RIMG2947.JPG
安いのと上方向カットがあるのは良かったです
スタンドライト無し、センサー無し、デイライトモードとかの照度落とす機能無しなので
ブロックダイナモに接続する分にはよさそうでしたが

軽快車のハブダイナモ(J1端子)のライトを明るいものに置き換える
目的だと面倒なのでおすすめできない。親戚や近所の子どもが
4月からチャリツーするので、取り付け方が分かっていてプレゼントで
取り付けてあげるなら3千円前半で安いしありかなという

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 15:18:50.94 ID:24bc0drG.net
こりゃbmのサイヨみたいな形だな
そういうとこがいかにも中華だが
やっぱスタンドライトナシなら1ALでいいな
現在のママチャリって大概リフレクタ別で装備してるしな
通販だけなら得体のしれないstvzoライトも結構入ってくるようになったな

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 18:49:59.77 ID:5DiX+LNt.net
>>329
通報しました

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 20:15:29.38 ID:XWawLXR/.net
>>326
2200か。新しいデザインになって配光がだいぶ変わっちゃったんだよな

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 20:34:14.03 ID:BSz7UKMO.net
>>337
Ravemenやぞ

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:00:27.43 ID:7pWhF4w8.net
レイプマンじゃないよ、これだから男って奴は

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:00:50.78 ID:L5B2YRUh.net
売ってるぞフライングエッグ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/rakurin/ntta5xdkwy.html

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:15:36.48 ID:3IwgFK5F.net
Fochea 改良版 IPX3 自転車ledライト200LM USB充電式ソーラーLEDライトという中華製を試しに買ってみた。
一週間使ったけど現在問題なし。キャットアイ540と一緒に使っているから暗黒の農道でも十分以上に使えます
(540だけでも十分なんですが)。ケバケバしい明るさというか、対向車に迷惑にならないよう角度に
気を使います。

防水性と耐久性に不安があるけど、雨か雪の日を楽しみ半分、不安半分で待ってます。

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:39:39.18 ID:mKvJ7cT0.net
キャニオンでB&MのIXON IQ Premiumが40%オフだし買うわ

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:47:24.19 ID:VaGPJTLv.net
>>329
自分は、明るさ コスパ 品質感で 猫ボルト400使ってる
Hiモードの400lm/2時間を常用
一応、ライト本体を下向きにしたりして対向には気を付けてるつもり

RAVEMEN PR900
上向と下向きとをスイッチで切り替え 興味津々
Loビーム: 400lm/4.;5時間
Hiビーム: 800lm/2.5時間

マジ実際に買ってみたい
http://www.zitensyadepo.com/archives/12923
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/207848

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:48:15.72 ID:K+nOiVad.net
IXON Spaceの発送まだかなぁ
そろそろA2から卒業したいんだぞ

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 01:13:51.26 ID:Ma0wbBrS.net
>>345
おれもインプレッ待ってるぞ

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 05:20:25.71 ID:utTgFLa7.net
Aviator & Afterburnerを使ってる人いない?
バッテリーの持ちとか使い勝手とか聞きたいんだけど

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 08:36:35.17 ID:mKvJ7cT0.net
ここのインプレと店舗のインプレ見てRAVEMANのPR900ポチったわ
IIXON IQ Premiumでも良かったんだけど最終的な値段の差とロービームの配光と明るさに惚れたわ
届くの楽しみ

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 10:22:09.11 ID:RngEs9oe.net
>>340
RAVEってあやしいやつはキメた人たちの集まりだったりするから
>>337はあながち間違いではないw

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 11:23:33.76 ID:+eEq0mJn.net
似てるけど違うんだろうなw
https://www.aliexpress.com/item/0/32771146898.html
http://www.ebay.com/itm/182360281264

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 13:35:38.32 ID:djMfDrzc.net
>>348
お店のインプレって何処?

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 14:08:27.62 ID:djMfDrzc.net
ああ、ごめん
343がお店のレビューか

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:12:43.47 ID:VBmk4hHl.net
これデザインはシンプルでよいが性能的にはどうかな
エネループとかの充電池は使えるんだろうか?
http://www.bscycle.co.jp/bcsp/light/540

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:42:04.16 ID:22OhmJyb.net
2000cdのスポットなんて全く役に立た無いとだけ言っておこう

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:01:26.22 ID:N5jY6/Dq.net
>>353
公式サイトがスペック表記を間違えるなと言いたい。
単三x2じゃなく、単三x4だろうが。
エネループはたぶん使えるだろう。

ブリヂストンのフロントライトは基本的に超狭角。
その中ではやや広くなった程度。
光量はGENTOS SG-355Bと大差ないな。

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:05:26.44 ID:n7NdM9wl.net
ライトに拘る君らはテールライトはどんなの付けての?

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:18:57.19 ID:mKvJ7cT0.net
>>356
ミニベロはハブダイナモとヘッドライトに合わせてシュミットのリアライトラックマウント使ってる
ロードはこれから納車されるから何使うか考え中
反射板をシートステーにつけてテールライトは猫目のRAPID X3でも付けるかな

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:27:45.48 ID:djMfDrzc.net
猫目のTL-LD570R
充電池が使えて、リフレクター内蔵が絶対条件だから、ほぼこれしかない感じ

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:42:46.88 ID:n7NdM9wl.net
大きいの付けんだね、やっぱ視認性第一って感じか

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:44:50.19 ID:qepknfTo.net
猫目の取り柄はブラケットとリアライトだけ

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:50:04.11 ID:GnzTKef6.net
ハブダイナモ用買ったけど全くやる気がでない
年明けて2月も半ばなのにやる気が寝たままや

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:07:54.89 ID:xU98Ah3l.net
>>357
ええなぁ
ハブダイナモもシュミットですか?
自分のブルーノもハブダイナモ化したい

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:08:21.20 ID:VaGPJTLv.net
リアは猫のRAPID3を使っている
周囲の明るさや振動を検知するセンサーによる自動のスイッチのオンオフが重宝している
3個並んだLEDは、お好みで縦横自由に接続できるが 縦に接続した場合 後方のみだけでなく側面にも光をアピール出来る
勿論それなりに明るい
電源は、単3電池1個 点灯3時間 点滅なら80時間

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:15:18.39 ID:5/c5TTo9.net
>>358
リフレクター一体型やけど、点滅させてるとリフレクターとして扱われないみたいやで(法的にアウト?)
箱の裏に点滅で使用する場合は別途リフレクター付いてないと駄目って注意書きがある

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:26:18.42 ID:ELOH4wp5.net
>>356
TL-AU165-BSとTL-LD155-R [オムニ5]の併用

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:43:39.69 ID:mKvJ7cT0.net
>>362
ライトもハブダイナモもシュミットだよ
充電の手間も無いしいつでも走り出せるポタ用バイクには最高の装備だわ

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:51:57.29 ID:XCW7ccyZ.net
まだ発売してないけどTL-AU620-Rが良さそう。
USB充電で点灯6H、ラピッド35Hでオートモード付。

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:56:55.42 ID:5jVM+BRf.net
安くて明るいロービーム配光の中華ヘッドライトないんか!

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 00:01:06.65 ID:VjGF8Pqx.net
>>361
寒いからしょうがねえよ
俺が代わりに使ってやるよ

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 00:19:16.06 ID:Fs6wOw7d.net
>>368
フライングエッグ

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 00:27:14.07 ID:a7trBwQR.net
>>370
やっぱりそれしかないんだろうか
ライトの仕組みとかよくわからんのだけど明るいかつロービーム配光にするのって難しいの?

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 01:02:16.56 ID:b4ryOH8m.net
>>356
猫目のラピッドX2。
X3はスイッチが両側にあって大きくて俺には合わなそうだった。

X2は明るくて充電式で、取り付け&取り外しが楽でめちゃ気に入ってる。

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 01:11:28.41 ID:eAMWT9Nd.net
キネティックってどう?

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 01:21:13.66 ID:9lrWWu5L.net
>>356
Orfosのflare
縦にスペース食うけど磁石で付け外しは楽で良い
磁気ダメなもんと一緒にしまえないけど

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 01:22:40.44 ID:EkZc2qDP.net
>>371
「明るいかつロービーム配光」ならLBLをはじめ各社から出てるよ。
ただ、それを2000円やそこらで売れるほど安くは作れないってこと。
俺の知ってる範囲で、ロービーム配光で安くて使えるのはSL-BYSP101かな。
(尼で2,362円から買える)

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 02:32:16.57 ID:d9EbXStz.net
>>368
180lmでよければこれが安い
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GPRK8DA/
USB充電の蓋とかパッキンないから防水は期待するな
付属のバンドは気を付けないとハンドルバーに傷をつけるので注意

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 02:34:01.59 ID:RBNTLc8t.net
こういうタイプ嫌い

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 03:38:08.46 ID:eujL19EP.net
Orfosのflare調べたがよさそうだな
もう売ってないのが残念だわ

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 04:31:45.04 ID:Oge6MKqu.net
>>375
でも金を出しても買えるものはイマイチ感がw
LBLは、悪くないけどもうちょっと明るい範囲が広くてかつランタイムがあればよかったな。
というわけで自分はLBLの後、配光に多少目をつぶってよりランタイムと広範囲を照らせる
ライトに行った。

どなたかIXION Spaceのインプレお待ちしております。

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 11:04:55.57 ID:xwh9All9.net
>>364
法的にはアウトなのかもね
とりあえず自分のには、シートステーに反射テープ貼ってあるよ

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 11:07:43.02 ID:IgqH6DYZ.net
knogのリアライトは全体的にもうちょっと持ちを長くしてくれんかなぁ
防水でデザインがいいっていう長所があるのにもったいない

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 11:30:49.85 ID:kg+q4/bv.net
knogのリアライトは俺も愛用してる
オーガニックモードは明るくて目立つのに刺激的じゃない光り方だから重宝してる
昼間はラピッドでデイライトとしても使える明るさだしな

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:02:55.31 ID:+ZVWKfod.net
法的にはリフレクターか点灯だったかと
リフレクターついてる時点で
電池切れてても大丈夫かと

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:28:57.64 ID:PDai/nU9.net
rapidxフロント用みたいなやつってあんま話題にならないね。普段使ってるライトもあるのに買い足す必要性が感じられないからかな

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:34:19.24 ID:YGnDZNSD.net
>>376
色温度書いてあるのはいいね
6500Kよりも五千前半にして欲しい

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:49:27.48 ID:YAUbVCJT.net
knogはあのシリコンバンドもなんとかして欲しいわ。切れたら面倒くさい

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:54:35.42 ID:QV5Jde4t.net
???「切れたらまた買ってくてもええんやで」

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 13:04:54.15 ID:L63Y/sK8.net
新しいモデルは交換式になってるけど、古いやつはダメだね

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 13:10:17.23 ID:YAUbVCJT.net
>>387
切れるの前提ならもっと安くしてくれw

>>388
あのバンドがネックで気にかけてなかったけど交換式になったんや?

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 13:40:03.69 ID:RUK6Vkrv.net
>>384
フロント用使ってるけど眩しい 点滅でも眩しいから使い所に困る

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 14:26:43.04 ID:PDai/nU9.net
>>390
あれって前を照らす物じゃなくてポジションランプ的商品なんだよね?眩しいのか、意外だわ
動画だとなかなかいい感じに見えるんだけど、自分も眩しいの苦手だからIon 100 Rちょっと欲しかったけどやっぱやめとこかな

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 16:05:53.38 ID:QY3I9lVu.net
>>391
そうそう
X3は点滅80ルーメンだけど点滅でも割と眩しいみたいでよく手で顔を遮られる
もうちょっと明るさを抑えたライトの方がいいね

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 17:58:44.65 ID:L4IKwqdX.net
点滅の方が眩しいだろ、消えて暗い時に瞳孔開いて、そこにまた照射されるんだから。

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 18:58:16.18 ID:o0truB29.net
どんな高性能な瞳孔もってんだよw
ミュータントか?

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 19:08:11.36 ID:PDai/nU9.net
>>392
たまに思い出しては欲しくなるけど、ここは我慢してもうちょっと様子見しとこかな
なんせレビューもあんまなくてどういった商品なのかほんまによく分からん。販促動画見たらめっちゃ欲しくなるけどw

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 19:56:52.81 ID:0/uRRu8p.net
10 ブタがレギュラーになったん?

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 19:57:40.98 ID:0/uRRu8p.net
ごめんなさい
誤爆

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 20:35:30.48 ID:eAMWT9Nd.net
>>392
点灯より点滅の方が眩しいに決まってんだろ
あの明るさの点滅は正直迷惑でしかない

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 20:37:33.92 ID:suwnMTEy.net
ボルト300と同等性能で3000円以下のライト教えて
ママチャリのダイナモ壊れたから台座利用して装着する目的なのさ
用済みになった355Bを引っぱり出して使ってみたけどやっぱり
ボルト300を知った今では355Bなんてゴミだしなあ

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 20:46:27.02 ID:nDZy5LTP.net
>>399
普通にフォーカス懐中電灯買えばいいのでは。
18650 XP-L(安価が望みならXM-L2 や XM-L)あたりをキーワードに通販サイトを検索すればいい。

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:23:01.00 ID:YGnDZNSD.net
>>399
台座あるなら、NSKL134とかMLC-1、MKS2、YSD DL10とか
3千円以下のLEDブロックダイナモがいいよ
ボルト300のミドルモードと遜色ない

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:40:14.56 ID:i6DFHzUT.net
ダイナモも全然新型出ませんねー

ミヤタ ウルトラレーザービーム6が最後
パナソニック NSKL138が最後
YSD DL9 DL10が最後
丸善 MLCが最後
キャットアイ HUB150から5年音沙汰無し
シマノ 論外
サンヨー メーカーが無くなった/(^o^)\

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:43:17.15 ID:VhldF6/F.net
ハブダイナモってそんなにいいか?

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:44:50.39 ID:VhldF6/F.net
サンコーショップでチェーンダイナモ売ってたけどあれってどうなのかな
使ってる人いる?

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:49:51.39 ID:a7trBwQR.net
DOSUNのAF500ってハイモードで2時間ちゃんともつ?
あと配光どんな感じ?

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:53:30.40 ID:NtEYc/e3.net
眼に突き刺さってくるテールライトはほんと迷惑だわ

ジャイのカタログ見てたら、NUMEN+ AERO TL をシートステーの左右に着けたくなった
厨二っぽい思考だなと我ながら思うけど

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 23:24:27.11 ID:Fs6wOw7d.net
目を突き刺しにいくライト

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 23:27:41.63 ID:VjGF8Pqx.net
>>402
YSDはal14が出てる

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 23:54:58.50 ID:l1heJFyd.net
>>406
あれは形状を許せるなら左右へのアピール度も高いしいいと思うよ

410 :317:2017/02/17(金) 01:30:52.75 ID:B734lxcw.net
>>403
自転車用ライトとしては、ほぼ理想的なシステムだと思う。
盗まれ難い、充電/電池交換が不要、気温の影響を受け難い、というだけでもメリットは大きい。
駆動力の一部を使って発電するから競技志向が強い使い方には向かないし、導入コストが高いから万人向きじゃないけどね。

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 01:40:26.14 ID:cz1yLX4O.net
まぁツーリング車とママチャリには理想的だわな
自転車用全てにとって理想と言われると困るぞ

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 01:43:51.14 ID:QGD/qL1P.net
>>410
普通のママチャリにも付いてるのみるといいかもって思うね
それを回生充電みたくバッテリにためてスマホとか充電できると面白いかも
ソーラー兼用で
まあ微々たるものだろうけど

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 04:26:41.94 ID:CW7pTcre.net
しかしまだ眩しさが明るさ(ルーメン)で決まると思ってる人相変わらず多いんだな
たとえ50ルーメンだったとしても光源隠してなかったら十分眩しいのに
左右合わせて3000ルーメンをゆうに越える車のロービームがなぜ眩しくないのかを考えれば自明

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 07:20:59.42 ID:QBJjgVYm.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 08:23:15.41 ID:IVTbkbEi.net
>>394
鏡使って自分でやってみろ、結構早い。
言っとくが「暗闇に目が慣れる」のとは違うぞ。
そして瞳孔の拡縮速度よりも早い点滅は、今度は別の問題を引き起こす可能性がある。
ポケモンショックで検索。

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 08:34:20.83 ID:7kV3fR4S.net
>>408
それはダイナモから灯体を分離しただけで新型じゃ無いどす

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 09:44:04.76 ID:38skcXg4.net
>>415
え? ライトの点滅で転換起こすの?

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:11:06.90 ID:OWav94lB.net
フラッシュライトの明滅はそういった効果を狙った物もあるとか無いとか
もっともそんなモードで走ってたら自分が真っ先に気持ち悪くなると思うけど

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:38:58.85 ID:IVTbkbEi.net
>>417
光過敏性発作は件の事件で有名になったけど、病気・症例のひとつだから誰もがみんななる訳じゃない。
そういうこと言えてるってことはお前さんも平気なんだろう。
しかし逆にそうなる人も居るってことで、普通に道路で行き違ってる歩行者やドライバーがそうならないと言う保証はどこにもない。
もちろん程度ってもんもあって、件の事件の映像見ると健常者でも「うわ、キツw」ってなるくらいの映像だが、
逆にコレ以下だったら絶対に発作にならないってのもない。

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:40:44.18 ID:0YiTCyEA.net
>>412
http://sivaisenergy.com/pages/cycle とか
http://www.thanko.jp/shopdetail/000000002709/ct21/page1/recommend/ とかを
ちょっといじったらいいんじゃね?

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 11:56:43.80 ID:0YiTCyEA.net
ハブダイナモ使うんだったらBioLogic Reecharge Power Packっていう製品もあるみたいだな

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 12:06:07.99 ID:38skcXg4.net
>>419
そういった事例ないんだからないと思っていいんじゃね?
TVと違ってずっと見続けるもんでもないしね
いくらなんでも気にしすぎでしょ

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:33:06.90 ID:GLCR10wX.net
瞳孔がどうのこうのって難しい理屈は知らないけど正直どうでもいい
強い点滅ランプが目障りでクソって結論は揺るがない

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:46:20.70 ID:8MVgVQUk.net
>>423
そんなお前のために俺は今日も中華爆光ライトを高速点滅させながら走るぜ

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 14:40:50.33 ID:0rspR/wk.net
ほら、つまらんのに絡むからこうなる

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 14:54:52.07 ID:/1Qi/4vY.net
>>279
バッテリ無し版買って好みのモバイルバッテリを繋ぐ方が潰しがきくと思って俺はそうした
基板用のちっこいスイッチを直接押す構造なんで扱いが雑だとすぐへし折れるから自分で直すか改造するのが前提くらいの気持ちで買うと良いよ

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:07:38.59 ID:wbXLUK8+.net
>>421
Supernova The Plug III てのが定番やな。
あほ程高いけど。

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:13:52.92 ID:Ufg8zjrH.net
どこで定番なんだよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:17:33.74 ID:xe8Du+A6.net
なんでこんなコラムスペーサーみたいなUSB端子がクッソ高いんだと思ったら
ヘッドに内蔵するバッテリー含めてなのかビックリした

でもやっぱり凄い値段してるな

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:04:27.65 ID:nXsEPw1t.net
>>402
今見たら猫目HUB150→HUB150Nになって2000cd→3500cdになってる
いつ変わったんだこれ
通販系に無いしつい最近?

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:15:52.02 ID:rrYnLR1v.net
>>430
ttps://goo.gl/6EubQ5
たぶん、2017年2月1日にサイト更新で追加されてる

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:30:55.26 ID:rrYnLR1v.net
http://www.bscycle.co.jp/products/brands/lococo/LC7BT2017/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MT27K31/
ホワイトフラッシュ ワイドミニ点灯虫
上下2つのLEDで、手前から前方までムラなく幅広く照らすランプ。

リフレクターでなんとかするのを諦めている模様

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:33:21.41 ID:LZqbchOj.net
ママチャリのくせに高いな!
なんでだ

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:40:12.69 ID:p6FD4pBC.net
>>409
形状ありきだよ!
でも画像漁ると意外に幅あるんだよね

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 12:01:51.24 ID:dgb53QLR.net
>>434
どんなのかと思ったけど
あの形ならメットに着けて鶏冠にするのも良いかもな

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 12:13:51.49 ID:lshHOke2.net
ヤフオクのサイヨ買おうと思ったら先越されてしまったよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:31:47.00 ID:w7iqvjZ/.net
aero tlとかキャットアイのrapidX3の細いシリコンバンドがどうしても信用できない・・・

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:49:28.99 ID:/a6yI9PI.net
>>437
シリコンバンドって取り付けの度に角度調整要るよね?
些細な事だけどめんどくさいと思うわ

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 14:46:10.00 ID:C49GUMej.net
太陽光充電式で実用にたるも乗ってあるかな?

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 16:04:31.70 ID:7yhT+gJV.net
DosunのAF500で質問です。
取付け角度はどうしていますか?
ロードのハンドルバーに取付けた際、地面と水平で問題ないですか?
若干下向き(角度はわからないけどライトの前方が後方より約1センチ下向き)にしています。

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 16:25:32.93 ID:+0XDjcKq.net
>>438
その2つはシートポストに沿わせるタイプだから角度調整とかないやろ確か

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 16:29:22.12 ID:yoGeBXta.net
>>440
俺のは改造したLED-BY201-Kだけど
角度調整は夜に自転車を壁に寄せてカットライン見て調整した
これ見ると、やや下向きが良いみたいだけど
http://i.imgur.com/gV0tVBI.jpg
俺のは取付位置がハンドルより下のフロントキャリアなんで
ほぼ水平にしてる
壁じゃなく段ボール板等を側面にあてがってもカットライン見られるかと

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 17:50:15.95 ID:7yhT+gJV.net
>>442
ありがとうございます。
やはりハンドルバーの位置だと水平より若干下向きにする感じですかね。
部屋の数メートルくらい先の壁で水平より若干下向きになる感じでセットしました。
今までセットしていた角度よりほんの若干上向きに修正です。
とりあえずこれで様子見てみます。

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 18:18:57.31 ID:dgb53QLR.net
自分の場合は、猫目の絶版品ブレーキブースターマウントだからほぼ水平
前に水準器載せて水平状態にして、知人に走って貰って正面から見たけど
大丈夫だと思ったから、そのままほぼ水平で使ってる

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:57:33.69 ID:p6FD4pBC.net
>>435
鶏冠w
ならこっちは二つ使ってウルトラマンか、背骨の上に一列着けてゴジラとかやろうかな

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:58:12.31 ID:0pTP3n8C.net
>>439
リアライトなら

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:06:31.58 ID:GSMR9Z0N.net
volt1600は重いからか、猫目のブラケットがずれてくるときあるからレンチでがっちり止めるタイプのが欲しい

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:47:17.95 ID:lLGGp9lH.net
>>447
猫目のブラケット手軽なのはいいけど、固定力がいまいちだよな
後アレだ、そろそろライト専用のアウトフロントマウントも欲しい
エアロバーにしてからライト取り付ける場所に困る・・・

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 01:23:54.25 ID:77ScwHzg.net
>>447
volt1600とかどんなとこで使うん?

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 01:31:21.86 ID:rovQvTI5.net
都心住んでる自慢のアホかな?

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 01:49:26.60 ID:M4ihpgdU.net
爆光テロリスト?

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 05:40:22.07 ID:hqJIi87S.net
いちいち絡んでウゼーよな
ここも猫目スレみたいにしたいのかなあ

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:27:50.82 ID:cY396nQJ.net
Volt1600はめっちゃ明るくて安心だわ。
交通量が多い道路に出れば光量を落とせばいいだけ。
そもそも、原付きのライトよりは暗いから光軸さえ気を付けたら問題無いのでは?

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:49:43.65 ID:wiUDYeJJ.net
原付きのは丸ライトでも元々光源がリフレクター反射からのロービーム配光だし大抵レンズカットしてある
自転車用は光源からの水平直射な上にレンズに一切の工夫無しが多いので光量落としてもかなり厳しい

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:53:53.43 ID:myofuIfS.net
暗いロービームと2灯付ければいいだけ

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:58:16.28 ID:LIwUN0OT.net
暗いロービームだけは使うな
歩行者発見に無力すぎて危険きわまりない
ロービーム使うなら明るいライトであることが必要条件

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 08:59:57.44 ID:wiUDYeJJ.net
連投スマン

それで何の配慮もしてないユーザーの自転車のライトに照らされた相手側は
多少目を背けたり俯き気味にして対応すると思うけど
車や原付きのはその必要も無くすれ違えるという感じ

後からライト本体やバルブ変更を行うとその限りでは無くなる事があるけど
車検でしっかり光軸調整された物に限っての話

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 09:11:44.09 ID:c9lCG6t2.net
上方カットしてない自転車ライト売ってる糞会社は滅びてほしい

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 09:15:35.39 ID:xBcbIR8Q.net
車を全部ロービームにしろみたいな話だな
ママチャリ程度のスピードならまあいいが普通に40kmだすロードが普及しちゃった今は暴論だなあ

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 09:54:05.24 ID:ELVAyiwb.net
>>458
残る会社のほうが少なそうですがw

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 10:07:27.78 ID:qzgw/aLG.net
猫目ってなんでロービームライト作らないんだ

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 10:34:42.47 ID:ELVAyiwb.net
>>461
540で作ったじゃん
でも540はでかすぎてハンドルの上に置きたくない→下に吊るしたら配光逆だろ
こんなもんいらねーわー

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 10:40:14.53 ID:i4xrNYDV.net
>>462
でかい割にそんな明るくないしいらないだろ
それ以外に作ってくれないかな

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 11:33:48.98 ID:lISE8UoW.net
チャリンコにも車検制度設けて、光軸やら色々点検調整することを実施してほしい
無論、ロービーム(カットなしは車検不合格)のみで、明るすぎるのは違法などしっかりした内容を盛ってほしい

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 11:46:14.08 ID:qhKbDEls.net
利権売られるからいいアイデアや

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 12:09:06.91 ID:i0+j0Px2.net
>>464
良いアイデアだな。自動車と同様に、2年ごとに各部点検調整を必須にする。
光軸調整と、もう一つ「暗すぎる、小さすぎるライトは不合格」
最低照度の基準を設け、小さなライトを申し訳程度に装着してもダメにする。

こんなところ(2ch)で何を言っても実現性はないから、意味ないんだけどね。

CATEYE HL-EL540とDoSUN A250を両方持っているが、A250の方が出来が良い。しかし入手性に難がある。
結局、簡単に入手できて手軽に使えるのがHL-EL540のみというのが問題。

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 12:10:40.05 ID:rovQvTI5.net
車検制度にするなら免許制も同時にしないとな

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 12:31:23.45 ID:tgq50ubf.net
自転車の光軸なんて・・・車検して帰り道でもうズレて来るのにか?

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 12:58:40.44 ID:aP5ybaCP.net
>>464
そもそもライト点灯させてないアホの方が大杉なのに飛躍しすぎ。
光軸ずれてもいいが取り敢えずライトつけろと言いたい。

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 13:01:38.18 ID:3mE+lcsF.net
540最高やん

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 13:46:22.27 ID:g9u8CI8k.net
アクスレンのHL90ってどうですか?

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 14:20:45.11 ID:5vzlEdgG.net
フラッシングライト今ノグのブリンダー(1灯)付けてるけど最近フラッシングはダイソーでいいんじゃないかと思えてきた
充電がすぐ切れる 充電に時間がやたらかかる
ダイソーの電池持ちがどれくらいかわからんが1年持つなら毎年買い替えてもお得だよな

メインのライトは高いのでもいいんだが

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 14:26:14.50 ID:0wZiaYvr.net
ノグのライトって意識高い系お洒落さん向け性能微妙値段ぼったくりライトですやん

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 14:34:12.66 ID:w22xyTaN.net
無灯火率8割以上なのに全く取り締まらないよね
ましてや光軸なんて

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 14:55:10.27 ID:BXMJUbCg.net
光軸とかは意識高い系の話だからね
一般人は光って運転出来れば良いからね

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 15:02:44.70 ID:3cxqNreF.net
光軸狂ってようがライト消えてようが気にしないのは意識が低いからではなく
そもそも自転車用ライトがライトとしての機能を果たしてないから。
自動車ライトの光軸が狂って明後日の方を照らしてたら怖くて走れない。

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 15:22:24.88 ID:gb/tP8v4.net
異常な舗装率と街灯数なんだから、それで良いのだ

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 15:40:44.81 ID:i0+j0Px2.net
>>477
街灯がたくさんある地域なんて都市部だけ、日本全体のうち(人口比は多いが)面積比ではごく一部。
街灯どころか信号機さえない所もある。

日本は広い。

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 16:35:35.59 ID:BQ0jalHc.net
しかし街灯があっても無灯火上下黒は正直見えんよなぁ
夏は反射タスキが捗る

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 17:33:25.79 ID:rrwqzQJ2.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 18:36:10.29 ID:kJwgArxB.net
VOLT800のねじが脱落したので覚書、VOLT300/400/700も共通かと。
純正で止めてるねじはM3x6mmで頭がφ8×1mmの特寸超低頭キャップボルト。
代用品で使ったのはホムセンにあった八幡の超低頭小ねじM3x6とM3平ワッシャー
https://www.yht.co.jp/ctlg/011.asp?pf_id=11012122250
https://www.yht.co.jp/ctlg/011.asp?pf_id=05010035000
頭が埋まるザグリ穴が1.3mmなのでネジ頭0.7+ワッシャー0.5mmでねじ中央部付近で
0.2mmほど純正より頭が出るが取り付けた感じやネジにブラケットがこすれた感じもなし。
ワッシャーのぶんネジ長が減るので手に入るならカタログにもある8mm長のほうがいいかも。
ネジ穴の深さは8mmぐらいあるので10mmだと飛び出すかもしれない。
飛び出したところで生バッテリーを突くとかそういう問題のある位置ではないが。
純正は猫目のサポセンに言えば送料だけで送ってくれる。忘れずネジロック付けておこう…

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 18:54:25.66 ID:2TrCGGub.net
Φの読み方わからなかったホォイ

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 19:24:12.80 ID:A5hsZBPJ.net
129.3馬力?

ドラえもんのスペックは全部1234の並びちゃうかった?

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 19:24:42.41 ID:A5hsZBPJ.net
誤爆ごめん

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:01:43.61 ID:BQ0jalHc.net
φはファイ
直径な

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:09:32.96 ID:y/xGC6uk.net
カットライン付きの明るいライトにしたら、住宅地などの狭い道路で対向車が明らかに避けてくれるようになった。
ハイビームの対向車がローに下げてくれたり、車対車の対応をしてくれることが多くなった。
でも明るいとは言え車のとは雲泥の差だし、明るさはまだ欲しいけどね・・何か新しいの出ないかな??

スレ違いだけどリアもメインのテールライトは明るいのがいいね。サブのはコンパクトでもいいけど。
後ろから追い越しする車が大きく避けてくれるようになった。

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:30:59.95 ID:3cxqNreF.net
>>486
それカットラインがドライバーの目より上にあるよ

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 21:33:36.38 ID:lISE8UoW.net
>>486
実際、カットラインでちゃんとした配光のライトで走行していると対向の歩行者や車などは丁寧に動いてくれる
自分だって対向に目眩ましされたら、妨害したくなるよ

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:02:33.90 ID:2yOTLaCu.net
目くらましになるぐらいの照らされたことないけど
妨害したくなるとは思わんな下手すりゃ誰かケガするしね

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:07:53.74 ID:06nfB4UK.net
>>489
それは未体験だから言える台詞だな
ただ黙ってやられてるだけじゃ怪我をするのは自分だぞ

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:15:52.60 ID:SADY1pa3.net
>>485
Φに似た製図記号は「マル」と読むのだ
♯(シャープ)と#(イゲタ)くらい違うぞ

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:21:14.78 ID:YOu8X82k.net
性格の問題だろに
勝手に経験したことかないとか決めつけて相変わらずやね
ヤレヤレ

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:22:44.30 ID:YOu8X82k.net
しまった
>>489は未体験とかいてる
素直に謝る

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:25:06.29 ID:2yOTLaCu.net
いや、君どうせすれ違うんだし
わざわざ追いかけてなんかしたら
基地外扱いされるだけじゃね?

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:34:41.51 ID:2TrCGGub.net
>>486
https://www.bike24.com/1.php?content=8;product=191388
E-BIKE用 500ルーメン

Herrmans H-BLACK PRO Dynamo LED Scheinwerfer 200 Lumen
http://www.ebay.com/itm/282338290990

レビューマッテル

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:42:09.48 ID:M4ihpgdU.net
>>462
ありゃ、ロービームじゃなくてナロービームな気が・・・

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:49:15.66 ID:2TrCGGub.net
>>486
https://www.bike24.de/p1195478.html
https://www.bruegelmann.de/lupine-sl-b-e-bike-frontlicht-schwarz-548954.html
Lupine るぱ〜ん のStVZO対応E-BIKE用で900ルーメンも2017新登場だそうです
ルピナスなのかと思っていたら、ルパンだったという

M99シリーズの最高1600ルーメンもあるけど、お値段が高いのとロービームだと1100ルーメン

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:51:33.25 .net
フロントにvolt1600を2個リアに1個付けたらめっさ明るいわw

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:53:51.13 ID:06nfB4UK.net
>>494
某CRでは遙か彼方から爆光ハイビームで目眩まししてくるから
すれ違うまですげー時間かかるのよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:01:40.11 ID:MbFAt2mV.net
>>497
電アシ用だし馬鹿高いしでいらんわ

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:10:50.55 ID:x1HM8jst.net
>>489
妨害じゃなくて、ライトに照らされた狸よろしく固まってるんじゃないの?
好んで妨害はしないよ、痛いの嫌だもの

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:37:36.27 ID:s+ZOqZP+.net
>>304の400lm中華ライトアマゾンでタイムセールやってたのでポチってみた。
ロービーム配光で路面の状況把握し易いし街中ならローモード充分明るい。
オートモードはセンサーが敏感で街灯の下などでは消灯してしまうのだがこれは日本の道交法では違反になるし対向車(者)も認識出来ないので使えない。
昼間のトンネルや暗い道なら使えるかもしれない、消灯しないで最低限の明るさを保つなら夜でも使えるだろう
ボディは小型軽量のアルミで質感もそんなに悪く無いし放熱も良さそう、耐久性は今後の様子見。
小さいし1200mAhなのでバッテリーの持ちが気になるが2000円以下で安いので2個持ちでも良いかも。
耐久性に問題無くどこかのコピーでは無いのなら中華ライトもなかなか侮れないかもしれない。

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:53:23.95 ID:B+BFjbQC.net
中華モノの最大の欠点に「製品のばらつき」があるのをお忘れなく。
そして金型の精度が悪いのかロットを重ねるごとにひどくなるってのも良く聞く。
普通に性能発揮すればそりゃ良い物なのかもしれないけど、
単に当たり個体だっただけ、買い足したら目も当てられない、だったら…

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:57:55.13 ID:jDwf7spX.net
無灯→1灯→4灯
https://twitter.com/vitasanyan/status/828787431721750528
https://twitter.com/vitasanyan/status/828943391538884610
https://twitter.com/vitasanyan/status/828941685694423040

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 03:29:55.10 ID:GC6rtLBY.net
>>504
下のXB-350を左右に振ったら超広角に照らせるな
2灯だけで左右に振ると真ん中が暗めになるんよね
そもそも何であんな微妙な角度にしたんだろ?

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 03:36:38.71 ID:9c7Dwkhv.net
爆光だけが取り柄のバカライトとは一線を画すまともな中華ライトが最近増えてきたからテンプレ作って欲しいわ
多すぎて整理つかん

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 05:00:02.91 ID:bZWQbgTj.net
中華って時点でまともではない

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 05:05:54.46 ID:DeYMKK0C.net
自社独自開発製品とかOEMならまともな品はあるにはあるけど
明らかな劣化コピー品は大抵駄目だな

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 07:22:56.14 ID:gp9JasCv.net
DOSUNとかmagicshineはテンプレにもあるけど、他にそれなりにまともそうなメーカーある?

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 07:58:22.34 ID:B+BFjbQC.net
>>504
ロービームライト上下逆につけてんの…か?

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 08:34:12.33 ID:1lhbLHQi.net
>>509
アクスレン

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 12:11:40.80 ID:Da+AvLA2.net
まともなメーカー増やすためにも下カット義務化してほしい。

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 12:17:10.67 ID:A1Mq9ipE.net
>>512
どうせ海外通販で仕入れるから無駄じゃね?

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 12:34:00.01 ID:gp9JasCv.net
AKSLENよさげだね。

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 12:35:57.02 ID:dZeDs8/c.net
「価格よりも、高い性能を優先する人」と
「性能より、低価格を優先する人」の両方がいるから、結論なんか出ないと思う。

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 12:40:04.04 ID:e3id9i0y.net
高い性能は、爆光も高品質もあるよ。

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 13:35:17.26 ID:3ivbvbob.net
>>506
アンタにとって何がまともかわからんから言い出しっぺがやるの法則に従え。

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 13:59:17.30 ID:V5Vxja77.net
オームのOEM元の買っとけよ
改造ベースとしてはちょうどいい

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 15:48:44.40 ID:CmFSA8na.net
>>512
天下り認証機関にピンハネされて、お値段2倍になります><

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 15:52:34.39 ID:F/ahYxe3.net
>>489
> 目くらましになるぐらいの照らされたことないけど

本当に?

自転車相手だとハイビームにしたままでローにしないドライバーって結構いるけど

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 16:23:38.08 ID:A1Mq9ipE.net
>>520
車ならなおさら、目くらましにならんでしょ
車がハイビーム消さないとしても
向こうから来るのがわかるものを凝視するほど馬鹿じゃないよ
そもそも逆走してない限りそこまで目に入らない

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 16:30:08.86 ID:GnlJexAu.net
>>521
目に直接入らなくても、瞳孔開き気味になって、暫く目がなれなくて危険。
通勤で完全に街頭ない道通るけど、これやられると、一旦ブレーキかけてスピード落としてる。

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 16:38:13.94 ID:A1Mq9ipE.net
>>522
それで相手が悪いってんんで追いかけて走行の妨害するってのは
頭おかし人の所業でしかないと思うんだよね
自分がその辺考慮して、ライト選んだり角度調整するのは勝手だけど
他人にそれを強要するのはどうかと

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 17:25:05.77 ID:hC+7jtiT.net
パンク魔思考の奴は逮捕されるまで自分は正義だと思い込んでるからね

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 19:32:36.62 ID:n3JaBHcI.net
誰が追いかけて走行の妨害するって言ったんだ?
あぼーんで消えてんのかな

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 20:42:13.63 ID:vvKJGfZ/.net
>>521
では同じ理論で自転車のライトも目くらましはしない、ということになりますが、
よろしかったでしょうか。

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 20:42:53.05 ID:F/ahYxe3.net
>>521
経験があるかどうか聞いてるんであって、妨害するかどうかは別の話で別人なんだけど。

自分にレス付けてくるのは一人しかいないって決めつける妄想タイプの人に多いね

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:19:02.20 ID:q9FjenIu.net


529 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:19:14.38 ID:q9FjenIu.net


530 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:24:42.98 ID:aBD4iQzQ.net
ようやくやる気出してIQ-Xつけて試走してきた
フィリップスよりは明るい
でもメインライトに昇格は無理だった、まだサブライトやね
あとカットライン辺りに集光やり過ぎかな
わずかなでこぼこやハンドル操作でカットラインが揺れまくって目障り
やっぱり自転車に強すぎるカットラインはあわない気がする

でもまあ見栄えはよくなったしまあいいか

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:26:37.20 ID:3ivbvbob.net
>>522
夜に対向車の光で瞳孔が開きその後の走行に支障が出るようなら
使ってるライトは前照灯としての性能が足りない可能性がある。
その点で眩しい&暗くて見えないなら減速・停車は正しい判断だろう。
自業自得だが。

十分な夜間視界を得られるライトなら路面からの反射光がしっかり目に届くので
そもそも暗順応に傾くような状態にならない。

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:33:06.00 ID:AS6QdLCV.net
>>531
>>522
>夜に対向車の光で瞳孔が開きその後の走行に支障が出るようなら
>使ってるライトは前照灯としての性能が足りない可能性がある。

眩惑ライトと周辺光を同列に語るとか言いがかりにもほどがあるw

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:01:31.29 ID:1QCCmtLX.net
>>523
俺そんなこと言ってないが何必死になってんの?

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:02:17.28 ID:1QCCmtLX.net
>>531
ただの対向ならね。
ハイビームのはなしなんだが

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:05:08.40 ID:IicQg6eN.net
お主何故に、RAVEMAN PR900にしななんだ
ワシは悲しいぞい

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:23:26.29 ID:3ivbvbob.net
>>532
周辺光の話はしていない。
10m先の障害物を照らせる性能のライトの話をしてる。

>>534
例え対向車がハイビームだったとしても
眩しいなら凝視せず瞼を細めるのが自然な反応だし
目も暗順応に傾いておらず、前照灯に十分な光量があれば視界の回復は早い。

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 02:07:15.36 ID:7PbUMlfX.net
>>536
>十分な夜間視界を得られるライトなら路面からの反射光がしっかり目に届くので
そもそも暗順応に傾くような状態にならない。

路面の反射光程度の光が周辺光でなくてなんなのかw
しかも眩惑の問題は暗順応とは全く関係無い
もっともらしい単語羅列してるだけでデタラメもいーとこ
もっと基礎の基礎から勉強し直し!

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 02:44:55.20 ID:7PbUMlfX.net
あと眩惑させる側のさも眩惑される側に問題があるような物言いいのその毎度毎度の頭悪過ぎる都合主義に脳味噌クラクラするわ
盗人猛々しいとはこのこと

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 02:59:34.75 ID:ZbNJfcbr.net
ウゼー
GVOLT死ね

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 03:24:02.99 ID:7PbUMlfX.net
↑基地外?

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 03:40:41.43 ID:6hMtN/UW.net
GVOLT死ねー
ひかれて死ねー
潰されて死ねー

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 05:06:45.80 ID:bR6i8Z0t.net
>>541
てめえが死ねボケ

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 06:25:12.21 ID:mwTOlgHd.net
本人がないって言ってる事をほじくっても
ないって事は覆らないのに何で必死に追及するのかわからんな
何がしたいんだ?

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 06:26:50.32 ID:0rUqgLge.net
また、馬鹿とあほがやりだした

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:30:30.46 ID:rO0LJWOk.net
鳥目の人やてんかん持ってる人もいるんだ
もっと相手のこと考えたライト点けろよ
目眩ましさせて相手が事故ったり死んだらオマエ責任とれるのか?
社会的な責任とれないんならそんなライト点けるな
乗るな、走るな

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:52:09.35 ID:mwTOlgHd.net
>>545
自分が走りやすいライトが第一優先だわ
そもそも、そんな奴は自分で危ないのわかってるなら夜中に自転車乗るなよと思う

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 15:33:38.56 ID:0rUqgLge.net
>>502 当然、中華嫌いはスルーで。 USBバッテリー給電タイプの
ロービームライトの様。中華やドイツはどんどん出るな

http://store.shopping.yahoo.co.jp/rakurin/zh1zxy8gc6.html

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 18:04:01.47 ID:/EwSBYBv.net
というかさ、ハイビームって光量の話じゃなくて地面と水平に投射しているか否かって話じゃん?
>>545はなんかそこらへん勘違いしてんじゃねえの

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:44:42.53 ID:RhpSFDxE.net
お互い関わらずに住みわけすればいいだろと何回いってもロービーム原理主義がイチイチ絡むからな
このスレも猫目スレみたいになるのも時間の問題だろ

IQ-X再試走してきたけど配光何かに似てると思ったらEl540だな
横もスパッと切れてるからそんなに狭くはないけど一見狭く感じるね

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:48:22.53 ID:Tg0Jko/+.net
>>549
光を遠くへ届かせるのに照射幅が狭いのは正解。
問題は遠方側ほどしっかり光量が増えて、広がっても見た目の明るさが同じに感じれるかどうか。
EL540みたいに前方3mあたりが強烈に明るいってのはいただけない。
その辺比較してどうかな?

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:55:33.02 ID:7Zc6cNBv.net
>>537
反射光と周辺光を混同している時点でライトについての会話は難しいだろう。

目が弱い光を増幅して夜間視界を得る暗順応と眩しさの感じ方には明確な相関関係がある。

目に光を受けて対向車が通り過ぎた後も暫く視界が回復しないとすれば
暗順応に傾いていたと判断できる。

>>538
ある事柄に問題を感じながら不満を並べるに終止しているお前に原因があるのは間違いない。

一部のライトに問題があるというなら、
どのライトでどの高さ・角度から照射したとき、
どの位置にいて光を受けるとどう眩しいのか明確に前提すべきだ。
それなくして具体性のある解決はおろか問題の共有も不可能だろう。

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:16:10.57 ID:KCQiWATr.net
>>549
おいくら万円で購入?
CYOプレミアムとリフレクターほぼ一緒らしいけど
CYO持ってたらいらなさそう?

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:17:12.23 ID:RhpSFDxE.net
>>550
前後はカットライン当たりにすごく集光してあるから優秀
遠くは見やすいよ
公式写真でイメージしてたより狭く感じるから配光的にはルクソスの方がいいのかもと
でもまあ上で書いたように一見狭く感じるだけで実際には問題ない広さはあると思う

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:32:38.94 ID:RhpSFDxE.net
>>552
BIKE24でリヤライトやらまとめ買いしたから
単独買いだと67ユーロだから8500円弱と送料2500円くらい?
cyoプレミアムはわからないけど80luxだから明るさの違いはごくわずかだと思う
いらないんじゃないかな

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:23:56.33 ID:KCQiWATr.net
>>554
やっぱり、送料あるからまとめ買いしようとなって、
なんだかんだで一万円以上コースになるのね

IQ-Xの色温度が低かったら買いたかったけど
公式サイトの100LUXがIQ-Xとして、80LUX(たぶんプレミアム)や70LUX(LUXOS B,U)と
あんまり変わらないように見えるので見送ることにします

でも、他に買いたいものがあるから、送料を考えるとまとめ買いしたい
ループだ

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:24:10.07 ID:lnCFSRF1.net
猫目はGVOLT6000を出すべき

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 23:10:41.28 ID:7PbUMlfX.net
>>551
周辺光と反射光(てやつw)を敢えて区別しなきゃならない理由てなに?

558 :161:2017/02/22(水) 00:10:11.66 ID:XDYUAUmk.net
これのレビュー
https://www.aliexpress.com/item/0/32731820320.html

一週間程使ったら直線光を出す画像の赤○部分が片方もげたw
断線はしてなかったので接着剤で固定した(一応両方)
http://i.imgur.com/PHuSTMH.jpg

後、気温が低いと(0℃前後)リモコンと本体の通信が出来ないぽい(近距離でも)
リモコンの方だけ室内に入れて10分程経ってから本体と通信させてみたが反応無し、
本体も室内に入れてテストしたら反応したw

それと本体のスイッチ長押しで「C」の形で点滅の意味が分からん
リモコンの電池(CR2032)が切れた時用か?w

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:13:05.57 ID:qYv5Ua2H.net
>>558
自転車にウィンカーって必要か?
滑稽でしかないんだが・・・
漕がなくても走るタイプの電動なの?

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:14:55.10 .net
>>558
こんなんどうろでみかけたら
https://www.youtube.com/watch?v=5mQr-zuZ_XQ
こうしたるわ

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 00:58:17.06 ID:XDYUAUmk.net
>>559
直線光とウインカーは使ってない
直線光は自動車からは見えないって言うし
ウインカーは試してみたけどスイッチレバーが軽くて
手袋してると→・OFFのつもりが行き過ぎて→・←ってなるからw

ウインカー目当てならバーエンドに付けるやつ方が前後から見えて良いかと

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 01:21:59.59 ID:Rw4xRHYS.net
>>557
ライトとかは中心から外れた周辺の暗めの所の光と、道路とかからの反射光は違いますよって
言いたいんじゃねえの
(周辺光って多分、一部のメーカーしか言ってないと見えるから用語としては怪しいけれど)

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 04:51:05.41 ID:awG4O5rH.net
怪しくないだろ
スポット光と周辺光なんて
ライトスレじゃ基本用語だ
なんか口喧嘩に勝ちたいあまりひどいわな

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 05:33:08.24 ID:Fq41kcMk.net
今やロキシムのX4ってオワコンなのかな。
中華ライトで似たようなのが半分未満で買えるみたいだからそっち買っとくのが吉?
それとも信頼性とかでまだアドバンテージはあるとか?

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 06:04:38.24 ID:z2d7WZwx.net
>>558
0℃近くでダメなのは電池のせいです
デジカメとかも満充電でもゼロに近くなって動作しません

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 06:11:12.69 ID:Fq41kcMk.net
IXION Space気になるなぁ。
>>52さん、買ってはいらっしゃらないのか

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 09:41:35.85 ID:Rw4xRHYS.net
>>563
まあ、言いたい事は大体わかるけれども、それにしたって
学術用語とかならまだ分かるけれど、一握りのメーカーが勝手に言っているのを
そのユーザや狭い間でしか通用しないでしょ。

そういうのはちょっと子供じみてるんじゃなかろうかね。

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 09:44:02.92 ID:lmoYjp4t.net
うおおおお最強のライト見つけた
moonのmeteor storm proって奴は非の打ちどころが今のところ見当たらない
VOLT1600よりも明るくて(moonは1700ルーメン)でバッテリーの持ちも猫目よりも遥かに長い
それでいてバッテリー交換もできて重量も大きさも1600よりも軽くて小さい
さらにすごいのは猫目ではバッテリー給電しながらの走行ができないけどmoonはできちゃう
モードも多彩でバッテリー残量などのインジケーターも凄くわかりやすい
問題の配光も上の部分がカットされてるしこれでVOLT1600よりも安いんだぜ?

疑問なのはこのライトがいつ頃から販売してるかわからないけど、買ってる人が少ないのか
評価やインプレがほとんど見かけない(少なからずともみんな評価は良い)
あとブラケットが多少大きい事を除けば完璧なライトだと思う

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 09:52:08.49 ID:8Na0dNwA.net
>>568
http://www.moon-sport.com/product-detail.php?id=225
の写真では上方カットには見えないのだが。

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:06:08.60 ID:lmoYjp4t.net
>>569
なんかちょろっとひさしっぽくなってない?

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:37:59.44 ID:rb78Wqpy.net
買って評価ヨロシコ

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:52:46.62 ID:mjFLGIYD.net
この程度の張り出しなら意味無いよ、デザイン的な物じゃないかな
レンズも普通にも特に工夫は見えないし、丸配光じゃないの?
猫好きなら代替品になるかも知れんね

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:53:11.33 ID:/btCkHIL.net
これで光源をもう少し上にずらしつつ奥まった位置にあれば
設計段階からある微妙な庇でもある程度いいだろうけどね

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:57:53.51 ID:DZ6Ts+Mo.net
moonのlx760は気に入ってるから、それちょっと気になるんだよね

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:09:16.29 ID:L6qTmlbg.net
ひさしはライトを少し下に傾けた時に、中央の素子が直接見えなくなる所まで伸びてないと全く意味は無いぞ
これはひさしの内に入ってない

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:13:44.12 ID:B4EU7MBY.net
配光とかどうでもいいわ
とにかく強力で明るく照らしてくれたらいい

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:18:43.57 ID:YyxawO22.net
なら中華爆光買って終わり。
考える事無し

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:21:47.16 ID:fl2cYNUW.net
>>576
だよなぁ
800円くらいで808タイプ1個買ってまだ足りないならもう1個追加すればいいし

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:26:31.46 ID:iibuyzED.net
池沼なのかこいつら
配光の話ししててこれどうだというURLが貼られてんのに
お前らのレスがどうでもいいんだよ

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:29:07.57 ID:iibuyzED.net
っと、すまん
発端の567は色々と褒めちぎってるけど配光なんて一切気にしてないな・・・
そりゃ575と577が正しいわ

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:37:18.94 ID:mjFLGIYD.net
>>580

567は>問題の配光も上の部分がカットされてるしこれでVOLT1600よりも安いんだぜ?
こう記してるけど、自分目がおかしいのかな?

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 11:47:34.50 ID:sJAvhbcs.net
RAVEMENのモバイルバッテリー機能が地味に重宝
ハンドルマウントしたスマホナビ使いたい時に助かる

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:00:59.48 ID:6X6VUylb.net
>>568
この上に飛びまくってる照射画像と
http://www.moon-sport.com/file/product/product_1082.jpg

まるきり懐中電灯な正面画像を見て
http://www.moon-sport.com/file/product/product_1125.jpg

どうやったら

> 問題の配光も上の部分がカットされてるし

こんなレスができるのか甚だ疑問なんだが…
俺が見てるのは違うライトなのか?

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:06:06.58 ID:fl2cYNUW.net
わろた

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:06:16.46 ID:6X6VUylb.net
ちなみに正面から見てリフが黄色に見えてるのはリフを通してLEDの素子の黄色が見えてるってこと
その視点はスポットの範囲内ということを意味する。

カットされた奴は正面から見ると黄色くない。

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:08:04.08 ID:eolXVMf1.net
一応上側が庇っぽくなってる
ボルトよりはマシかもしれんがあんま上側の配光はカットできていない

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:10:30.22 ID:6X6VUylb.net
あんま?

全然だろ照射画像視界外の天井まで照らされてるのをどこをどう表現したらそうなる?

めくらか?

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:13:09.58 ID:fl2cYNUW.net
>>587
めくらとかつんぼとか使っちゃだめだよ
別の言葉使おうね

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:14:23.19 ID:6X6VUylb.net
>>588
じゃ目暗

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:24:54.43 ID:XjgMECVc.net
>>589
気持ち悪い

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:40:42.40 ID:rb78Wqpy.net
イメクラ?

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:47:55.06 ID:bWpgiCgK.net
「め○ら」の言い換えは「あんま」

勝新太郎の座頭市TV版

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:04:13.40 ID:rD/GXOtM.net
妙に必死な眩しいくんがいるな

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 14:16:46.79 ID:Fq41kcMk.net
まるっきり懐中電灯だね

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:32:34.88 ID:6X6VUylb.net
>>593
俺の事を言ってるなら違うぞ。
俺ははっきり言って>>576に同意の人間
567みたいなライトは好きな部類だ。

だが、嘘はいかん。嘘は。
カット仕様じゃないのをカットと宣伝するような嘘は許せん。

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:38:08.81 ID:fl2cYNUW.net
ただの勘違いか宣伝鵜呑みにしただけで嘘いってるとはまた違うと思うけど

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:42:24.97 ID:rD/GXOtM.net
つまりこういう基地外か。
http://livedoor.blogimg.jp/kuma16xxx/imgs/c/a/caecc995.jpg

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:44:57.74 ID:6X6VUylb.net
>>597
自己紹介乙

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 15:57:54.36 ID:rD/GXOtM.net
安価はなくとも自分のことと思ったら見過ごせない。
そんな基地外の習性。

>>598
アンシンシテキミニイッタンジャナイョ。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:32:29.68 ID:EagRGwn+.net
また否定してるのが笑える
お前の書き込みはそう思わせてるんだよ、笑わせんなw

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:37:39.97 ID:dRPI/fJX.net
まあ実際あんな庇じゃカットは全く期待出来ないな
庇自作派の俺の経験上、庇はこれでもかという程長くしても気持ち程度にしか効果がない

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:18:10.45 ID:Fq41kcMk.net
>>601
同じく経験者として激しく同意。
カラスのくちばしくらい伸ばしてやっと効果あるかどうか程度だね。

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:19:50.07 ID:8hqpL5LB.net
>>575

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:26:51.76 ID:j4FaC+iy.net
延々同じこと言ってんなこいつらというね

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:37:34.00 ID:EnU75Sv8.net
庇自作派の人は結局諦めた?
それともリフレクタとかレンズに細工してる?

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 17:42:39.04 ID:9xCDqVzl.net
>>605
自作で小汚くやっていこうとなった時に自転車用ライトから選ぶ必要が消える
そして懐中電灯スレへ
18650一本の太さの懐中電灯は庇作りめっちゃ気軽だよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 18:27:22.92 ID:Q2IfjYqe.net
庇伸ばすのは効率が悪いから最近はリフレクタ上部をカットしたり
コリメータレンズの上40%位削ったりして上方光をカットしてるわ

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 18:30:41.73 ID:aPwqa+CR.net
それは最初から暗いライトを水平照射でもしたほうがマシという全く意味のない光の捨て方

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 18:37:55.85 ID:Q2IfjYqe.net
普通に水平リフレクタもこさえてるんだけど
何で勝手に捨てている事にしちゃってるんだ?

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 18:42:54.30 ID:md46pXxz.net
おいおいそういう見せてと言われたら見せられないスペシャル難易度な改造を気軽に口にするんじゃあねーぜ

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:01:46.18 ID:XDYUAUmk.net
横レスだが、これアルミテープより鏡面に近くて庇の裏に貼るのに良いよ
https://www.amazon.jp/gp/product/B00476L8AY

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:12:14.34 ID:EnU75Sv8.net
リフレクタにエポキシパテ盛って削って試してたけど、レンズの加工はしんどそうだ・・・
>>611
サンクス。注文した。
ヨドバシのほうがちょっと安かった。

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:30:22.04 ID:Zg3/9Xpy.net
素晴らしく会話成立してないな

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 19:45:42.00 ID:XDYUAUmk.net
>>612
ホントだ、幅15mmのは取り寄せだけど更に安いね
http://www.yodobashi.com/0/pd/100000001003425322

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:32:20.06 ID:/btCkHIL.net
そういった銀色系は最初アルミホイルの艶々した面を使ってたけど
貼り付け方に難があるので折り紙の銀を使ってたがこんなテープがあったんだな

スポット光が超ロング庇の先っぽに微妙にかする感じにすると
超スポットな540RCでもフォークとホイールに薄光が当って被視認性が高まっていい感じだった

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:47:24.97 ID:o4sKXJAC.net
スポット光?
一握りのメーカーが勝手に言っている
そのユーザや狭い間でしか通用しない言葉でしょ。

そういうのはちょっと子供じみてるんじゃなかろうかね。

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:50:39.87 ID:D2q8FDSq.net
>>615
100均のダクトテープで良いんだよ

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:50:54.62 ID:rD/GXOtM.net
>>616
じわじわ来るなw

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 22:53:46.93 ID:bzefJcbz.net
ダクトテープじゃ駄目だろ
普通に100円アルミテープが超コスパ高いからそれでいい
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/57d0254d21836e1f5f85d5972438d047.jpg

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:09:19.67 ID:Fq41kcMk.net
>>605
バカみたいに金と労力消費したけど見栄えはごてごてするわ配光もどんなに頑張っても理想とは程遠いわで虚しい結果になったよ。。
今はどんなに明るくても懐中電灯タイプには絶対手は出したくないて思ってる。

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:13:26.22 ID:11yxHOCm.net
丸一日延々繰り返された話をしてるなぁとなってるよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:15:54.87 ID:jgZu05Dd.net
>>620
結局何使ってるの?ちょっと日本語が成立して無くて意味不明過ぎる

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:26:47.27 ID:6kmgzEmC.net
ヒサシは手作り感で貧乏臭くなるだけで完璧に求める配光手に入るからなぁ

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:27:22.24 ID:Fq41kcMk.net
>>622
懐中電灯タイプの加工の顛末について尋ねられから話したんだけど。。
今はドサンのS1とロキシムのRX3の2灯にしてる。

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:06:59.89 ID:9DH0WDtj.net
文房具屋のメッキシートみたいなのが硬くて使いやすい

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:12:30.98 ID:XAQwMte6.net
>>535
PR900買ったけどブラケットの爪が折れた
んで今ブラケット注文中
この辺は猫目と違って不便なとこだと思うわ

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:36:04.34 ID:ynNOZjiw.net
PR900ってロービーム配光?

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:45:44.73 ID:OswBdmPI.net
>>627
ロービームと懐中電灯と2灯セットらし

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 00:47:04.14 .net
UNNKO

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 01:02:03.95 ID:OswBdmPI.net
ロービームとは言っても単に上方カットされてるだけのもあるしな
ちゃんとカットライン辺りに横広に光集めないと実用性は薄い

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 03:00:14.58 ID:Jqp6WE92.net
>>617
こうか?
http://stat.ameba.jp/user_images/20131112/09/a7730021/73/9a/j/o0500029512746779652.jpg

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 04:37:25.05 ID:H75cw0b4.net
金属製の上辺カットリフレクター使ってる商品無いかな?
プラ製だとXHP70に交換すると発光部対面の集光部が熱で溶ける(´・ω・`)
LED基板の放熱対策は出来てて素子周りのプラは溶けなかった

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 08:19:27.03 ID:ttxgEkt0.net
>>632
お予算は?

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 09:34:34.81 ID:ge/NxTbi.net
一体型ブロックダイナモで一番明るいのってパナソニックのNKSL-134で桶?

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:00:21.80 ID:Ep+L+Lcv.net
それ物凄いスポットライトだから10m先を照らすと25cn位の円が出来る位で他は漆黒の闇
今は改善されたかもしれんがダイナモの抵抗が割と重いよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:10:44.30 ID:X64Iiz6F.net
>>631
これは素晴らしいキャットアイ

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:11:10.88 ID:TJp3n5J5.net
昨日wiggleでVolt800が7800円くらいだったからポチった。たのしみー

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:19:35.24 ID:WeYimxZP.net
>>637
正直言って本当に800ルーメンあるのか・ってほどそんなに明るくないぞ?
致命的なのは光の幅はともかく数メートル先ぐらいまでしか光が届かんから速度出すと結構危ない
もっと光が数十メートル先まで照らしてくれないからかなり不満

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:23:05.12 ID:TJp3n5J5.net
メインでハブダイナモ使ってるから大丈夫w
サブ用というか、ブルベやりたくなった時に2灯必要だって言うからさ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 11:52:14.54 ID:pK4S8sK7.net
内蔵バッテリーのライトは俺的に論外だわ

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:12:05.25 ID:jyrxPVNG.net
配光ってリフレクターをLED中央から少し上にして作ってくれるだけだよな
個人レベルの解像では不可能だけど、メーカーが金型作ったら後は量産という立場なら余裕すぎるだろうになんでやってくれない

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:21:00.56 ID:jD/WWpuu.net
ニーズが微妙だからじゃない
ドイツのように規格があるわけでもないし

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:49:09.72 ID:U2ZHMPkY.net
bike24「ロービーム(ドイツ規格)ライトの御用命は是非我が社へ!」

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:58:52.47 ID:AOuL+u9r.net
>>637
心配するな。ちゃんと明るいよ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:02:13.81 ID:V5b/zkwt.net
>>643
いつもお世話になってますありがとう

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:18:43.43 ID:zRzhXMqU.net
>>619
それはぼやっとくすんでいて殆ど物が写り込まないっしょ?
鏡面仕上げのようなピッカピカに映り込むほどのじゃないと、リフへの再反射が少なくてもったいない

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:48:06.87 ID:sF2H8LD0.net
既出かもしれませんが
サンワダイレクト 00-BYLED9BK
はどうでしょうか?
AmazonのURL、ショートの貼り方が分からないので、上記で検索して見ください

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:52:48.19 ID:UgMHj3Eh.net
配光の話ならどストレートな懐中電灯配光かと
PR900と違って二灯の使い分けもなさそうで全く魅力なし

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:54:09.18 ID:sF2H8LD0.net
型番が間違っていました
800-BYLED9BK
でした、お願いします

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:54:49.77 ID:UgMHj3Eh.net
9BKじゃなくて6BKの方は良さげだな

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:54:53.43 ID:ge/NxTbi.net
>>635
じゃあどれがオススメ?

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:59:02.40 ID:sF2H8LD0.net
Amazonの二枚目の照射パターンを見ると、手前とスポットの2段かなと思いましたが、レンズ正面は同じクリアで懐中電灯のパターンですね、スレ汚し済みませんでした、ご指摘ありがとうございました

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:39:48.05 ID:HEYCWKxv.net
>>647
アマゾンはね
右上の方に有る、シェアするってところを押すと短縮が出るんだよ

http://amzn.asia/2Vi0vO7

あと、外部電源で良ければGKMがお勧め
モバイルバッテリーが使えるって人柱の報告が有ったから
大容量のモバイル使えば、Hiモード使い放題じゃないのかね
自分はタオバオで買ったGKM類似品だけど悪くないよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 14:51:44.04 ID:ynNOZjiw.net
150luxってどのくらい明るいんだ

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 15:03:37.61 ID:TJp3n5J5.net
>>653
横からだけど、知らなかった。これは便利だね。ありがと。

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 15:05:57.05 ID:wvBqWtnZ.net
>>653
アフィURLのまま短縮するとアフィがばれないという弊害があるから短縮はあまり使われていない

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 15:06:52.48 ID:ynlHZ6Ge.net
>>304のタイプのライトいろんなところから(おそらく中華メーカー)出してるがドイツの商品のコピーかな?

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 18:59:48.35 ID:HEYCWKxv.net
>>656
アマゾンのはみんな使ってるし、見たら分かるから良いんじゃない

>>657
物自体はオリジナルでしょ
いろいろなところが出してるのは販売元が卸してるのか
偽808みたいに皮や基盤が手に入るからそれを組み立ててるのか
当たり外れは有るけど、種類が増えるのは良い事じゃない

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:03:33.50 ID:yGvWpbAX.net
>>658
これでいいじゃん。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MUE4WDP

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:05:20.20 ID:ttxgEkt0.net
>>651
速度出さない。広がるのがいいなら。青白い光 YSD DL09
速度出す。スポットだけど 丸善MSK2
ただ、雨や雪がちらつく中も走ることが有るならNSKL134

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:07:24.00 ID:yGvWpbAX.net
ふと気づいた。
>>659のように貼ったら認証求めるようなクソ仕様に変更したんだな。amazon

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 19:28:17.81 ID:7Z5Wf00C.net
悪貨が良貨を駆逐する。
質の悪いものばかり増えても全体の評価が下がるばかりで
生産者にとっても消費者にとってもいいことはないと思うなぁ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 20:56:50.69 ID:H+0gTcrP.net
>>647
これって自分も眩しいパターンじゃね?

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:01:36.56 ID:H75cw0b4.net
>>649
こっちの方がサンワダイレクトからより千円安いよ
https://www.amazon.jp/dp/B01BS6JU28

外通もあるけど差は400円程度だね
http://www.ebay.com/itm/172191803679

フロントフォークダボ穴用ブラケットもあるんだね
http://www.ebay.com/itm/112044243421

>>650
それ制御基板がバッテリー側にあって
充放電をUSBタイプAオス1本で兼用だから
他のモバイルバッテリーが使えないのがなぁ…

>>653
>モバイルバッテリーが使えるって人柱の報告が有ったから
それ俺だけどHiモードは3.0A喰らうから
物によってはモバイルバッテリーの保護回路働いて落ちし
点いたとしてもモバイルバッテリーの寿命縮めるだろうから注意ね

>>656
尼の短縮は何処のサイトからアクセスして来たか調査集計してるだけだよ

>>659
「.co」も省いておk

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:07:39.94 ID:yGvWpbAX.net
>>664
ちょうどここを開いたところでいいタイミング。
一番下、co.抜きでも文字入力認証求めてくるよ。

クッキーなんぞ受け入れたくないから拒否してるっつーの。

>下に表示されている文字を入力してください
>
>申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。
>最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れて
>いることをご確認ください。

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:15:10.07 ID:Ad3X1TwK.net
>>665
そんな認証見たことないんだが…

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:16:18.10 ID:Ad3X1TwK.net
あ、クッキー拒否してんのか。それが原因だな。そりゃ>>665一人だけの問題だわ

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 21:53:46.07 ID:Jqp6WE92.net
>>664
「www.」も省略可能

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:04:24.42 ID:YTRcfhCa.net
>>665
わろた

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:21:14.15 ID:HEYCWKxv.net
>>664
出力5Aぐらいの、余裕の有るモバイルバッテリー選べば良いんだよね?

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:13:53.19 ID:XRk49wyF.net
電気素人で安いテスター欲しいんだけど

これで十分?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0057DJAEM/

こっちの方がいいのかな
https://www.amazon.co.jp/dp/B005BE4XZS/

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:15:53.72 ID:9DH0WDtj.net
>>641
それ間違い
ハロゲンならそれでもよかったかもしれないけどLEDはチップごとに
光の出方が全然違うから専用設計みたいになる
ロービームライトを近距離で壁にあててみるとかなり上下に薄く横に広いが、それって結構難しい
bmのライトが高いのはリフレクタの精度と設計金かかってるからだと思う。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:20:01.87 ID:O8yxK8Ni.net
ママチャリのタイヤで回すダイナモ式ライトを取り付ける位置、あの場所に付けられる電池式のライトって、有らんものかの?
ハンドルに付けるヤツをママチャリのハンドルにつけたら、前ザルに遮られて影になるよ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:58:43.76 ID:UiwiI/BG.net
こんなの?
http://amzn.asia/c6iIZON

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:04:05.48 ID:k7feRUiO.net
パナソニックのかしこいランプがそれだと思うけれど
あの位置に棒状の物を取り付ければハンドルに付けるタイプのライトを付けられると思います

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:26:31.38 ID:IZzdPEHP.net
>>673
http://amzn.asia/feziWgE

適当な丸棒で自作できそうだけど

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:31:23.51 ID:qHch6skm.net
>>673
貴公にはこういうのがお勧めかもしれない
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JVBJEI8/

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:34:14.45 ID:5naBhIwe.net
>>641
LEDが前方を向いた懐中電灯型のリフは全て放物線を持つ相似形で
細かい設計を必要としない。逆に言えばリフの設計の自由度が無い。
他のライトから・への流用も容易。

ロービームライトのようなカットラインを持つライトは
自転車専用で他に流用のしようもない。潰しが効かないから高くつく。

汎用品が安く沢山あって専用品が高く少ないっていうまあよくある話

>>672
光の出方はLEDチップによって大して違わないよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:40:05.75 ID:wIS8oAO9.net
今日、交差点の反対側にアホほど明るいリアライトの自転車がいて
こっち向いてるわけでもないのにすげえ光。もしかしたらあれがフレアRってやつなんだろうか。と思ったんだけど
すれ違ったときに見たら、5つぐらいのランプが一列に並んだ商品だった。誰か商品に心当たりある人いないかな
すれ違って直視したとき、ギャッ見るんじゃなかったっ!となるぐらいだったから、逆に問題アリな商品かもしれないけど

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:47:22.95 ID:P6tSWIer.net
五つ並んで目立つライトと言えばキャットアイのラピッド5かなぁ
俺も通勤車に装着してるけどギャっとなるほどの光量は無いから違うかも

縦に並んでフレアRばりに明るいならknogのBlinder rearかな
LEDは四つだけど200lmくらいあるはず
後ろの路面が真っ赤になるぜ

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:49:33.27 ID:P6tSWIer.net
あ、大嘘だった70lmだわ

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 00:56:46.14 ID:wIS8oAO9.net
クロップスってとこのかなぁ。HPの画像の地面まで赤く照らしてるところがなんとなくそんな印象だったような気がしないでもない
キャットアイとドッペルのにも形は似てるけど。まぁ一列並びが同じならそりゃ似るだろうけど
ノグはちょっと違うっぽいかなぁ。こう一つ一つ枠に入った感じではなかったような

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 01:02:28.29 ID:VxvHgjf6.net
>>671
使用頻度が低くて予算が付かないなら、上のでいいんじゃない。
あんまり使いやすくは無いけど、値段を考えれば悪い物じゃない。

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 01:04:34.93 ID:wIS8oAO9.net
暗いところで点灯させりゃ、これじゃないどのライトでも地面赤く照らすか
うーん、聞いておいてなんだけど情報が少ないか。一旦忘れてまた出会ったらよく見ておこう
>>680ありがとう

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 01:26:09.10 ID:qHch6skm.net
ダイソーの単4電池・3パターン・5LEDのテールライト
https://www.youtube.com/watch?v=SZ0AcpfpVfY
これ、クルマで追い越してった知人が翌日「ありえねえw」って言ってきたくらい。

確かに通り過ぎた道路標識をバックミラーで確認すると、上にある交差点の行き先看板まで
結構遠くなるまで光ってるのが確認できた。
今はLEDが直に見えないようにマスキングテープ貼って減光した。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 01:34:01.73 ID:wIS8oAO9.net
>>685
見たのはもっと細長いシュッとした本体だった気がするけど、これはこれで面白半分で明日買ってくるわw

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 01:52:54.54 ID:9gv9kRxp.net
チカチカうるさいこんな世の中じゃ

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 02:14:07.09 ID:BM1PqlKB.net
故障やトラブルが少ないリアライトないかな?
キャットアイには散々やられたからいい
単4か単3使える奴か充電で、点滅で30時間くらいは持つ奴希望
色々探したがなかなかない

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 02:33:51.31 ID:VxvHgjf6.net
>>688
panasonic SKL090を5年くらい使ってる。
見た目はダサいし反射板も別に必要だけど、トラブルは無いよ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 03:36:02.80 ID:paQYlV3H.net
>>671
俺は近所のホムセンでオーム電機のを800円で買った
上のは知らんがオームのはワニクリップも付いてたよ

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 03:41:51.40 ID:paQYlV3H.net
>>673
このサイト参考にしてみては?
https://bluelug.com/blog/kamiuma/63789/

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 06:51:40.58 ID:H0nKUck9.net
>>688
ねこの150Rがいいよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 07:20:56.31 ID:j+Jbvj52.net
>>677
これを前カゴに使う時は付属のネジだと長さ足りないことあるからそこ気を付けてね
あと片側を長いネジ使ってスペーサか何か差し込んでおけばブランケットのすっぽぬけ防止になるかも知れない

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 07:40:53.37 ID:Lbmhhi2I.net
>>673
ダイナモ台座にハブライトホルダー付けたら好きなライト使えるぞ

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 08:30:16.67 ID:J/yzWrCT.net
>>674
>>676
ブラクラ?

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:34:15.26 ID:s1MS1ovM.net
なんでリアのオートライト(暗くなったら点く)って点滅しかないの?
リアは無駄に明るくなくてもいいだろうからそこそこの明るさで点灯の出してくれりゃいいのに

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:46:06.02 ID:WIAnKT/G.net
自動点灯ならここ半年でパナもMOONも猫も出してるぞ
前者2つはもう売ってて猫のは3月発売だったかな

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:00:16.45 ID:/48DH938.net
猫目自体がアレかもしれんが量販店行くと大抵猫目の570Rが売ってるけどコレじゃ駄目かい?

改善されたのか盖が外れにくくなっていたし
遠方からの視認性向上用の中心付近の照射範囲の狭い部分以外は
車やオートバイのリアみたいに無駄に眩しくない程度に面で光ってる

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:16:44.01 ID:z5zk+cwU.net
>>683
ありがとう、自分には安いのでも十分そうだね
>>690
安い
明日ホムセンめぐりしてみる
800円であったらそっち買うよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:27:31.63 ID:s1MS1ovM.net
>>697
マジか

>>698
570Rはでかすぎる

今使ってるSL-LD210-Rで点灯の出してほしい
日が暮れたらTL-LD635-Rのパルス(明るい暗いの繰り返し)にしてる
点灯だとすぐ切れるから
点"滅"じゃないからおkだろう

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:36:10.33 ID:DSceiKi+.net
キャットアイってダメなのか
ネットで見てたら評判良かったから前後ろ揃えちゃった初心者だよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 11:01:58.61 ID:jGYSTyAf.net
自分も初心者で揃えちゃった口だ
リアは問題ないと思うけど、フロントライトは確かに対向者眩しいだろなって思ってかなり下向きで付けてた
でもそれだと遠くまで照らせないから、クイックリリースの受けに付けるライトホルダーにマウントしてるわ

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 11:43:17.63 ID:fmSfghuR.net
猫目のVOLT800、購入間もなく不具合でメーカーに連絡
送ったのは本体とUSBケーブル、説明書、箱一式

送り返されてきたのは、佐川の袋に靴あとがついたVOLT800のみ
しかもケーブル一式なし・・・レンズには欠けた後あるし

サポートセンターに連絡してみたが、返事待ち

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 11:58:57.01 ID:uHTXtwkQ.net
大きさはともかくとしてTL-AU630も点滅だけ?

>>700
ちなみにTL-AU620-Rが3月に出るんじゃないかって言われてるやつ

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 13:30:46.05 ID:9gv9kRxp.net
>>702
それだと角度がより上向かざるをえなくなって余計眩しくなるんじゃないかな

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 13:58:48.19 ID:jGYSTyAf.net
>>705
なんで上向きにする必要あんのw
水平から若干下向きだわ、この位置で眩しい言われても知らん
ライトの所ばっか見過ぎなんだよボケとしか言いようがない

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:03:31.03 ID:tDCozYi0.net
これは確かに初心者ですわ

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:07:11.53 ID:50cWacK4.net
>>706
実際にやってないorもしくは全く客観的に自分の自転車を見ていないやつのレス
ハブ軸マントで下向きなんて全くライトとして機能しない
水平だと高さ関係なく目潰し

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:22:19.40 ID:jGYSTyAf.net
だから若干下向き書いてるやろ叩くしか脳のないアホは黙っててくれ

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:26:50.76 ID:N79BZs83.net
ハブ軸マウントの方が眩しくなくなるのはすれ違う直前。
若干下に向けてるといってもね。
それより前、ずっと長い時間はハンドルマウントの方がマシ。
そのことは覚えておいて欲しいな。

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:30:29.97 ID:jGYSTyAf.net
>>710
ハンドルやと照らす範囲せまいから変えたんよ。他人の一瞬の眩しさより自分の視界の良さをとるわ

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:33:21.62 ID:tDCozYi0.net
自分の視界が良く、他人にも眩しくないという選択肢もあるのに

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:35:42.39 ID:zK+Ahbo0.net
>>711
話しにならんw
そこだけを問題として日々配光と戦ってんのにw

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:37:05.90 ID:jGYSTyAf.net
そりゃ買い替えた方がいいだろうけど
折角買ったの勿体ないやろ
自転車用ライトを買ってこっちは最低限の配慮してんだしとやかく言われる筋合いないわ

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:40:47.25 ID:NyfxRT+V.net
>>714
正論

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:41:16.24 ID:+6XPazNG.net
最低限じゃなくて最大限しろよww

眩しいのはすれ違う側だけじゃなくて、前に居る車だったり自転車なんだよね
水平にライト飛ばしてるヤツが後ろに居るとミラーが使い物にならなくなるから辛い

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:41:47.46 ID:jGYSTyAf.net
意識高い系人種は勝手にやっててくれよ
無灯火や配慮してない奴らよりよっぽどマシやろ

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:42:53.16 ID:zK+Ahbo0.net
>>715
相手を気にしてハブに付けたんだって話だったはずが、相手なんてどうでもいいよと360度話が変わってんだよねw
ハンドルで少し下向けるほうが遥かにいい

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:44:38.80 ID:jGYSTyAf.net
>>716
だからマウント位置も変えてんだろ
これ以上気を付けろってアホかよ
売ってるメーカーに意見書でも書いてろよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:45:27.75 ID:epfixkx3.net
まあいんじゃない
かなり下向きにしてたら明るいライトの意味ないし自分しか困らないんだから
ロービームライト買った方が遠くまで照らせてかつ眩しくなくていいのにね

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:49:02.92 ID:CKoiVI/w.net
もー皆もめるなよ
しょうがないから自分が纏めるぞ、猫目で買って良いのはテール、メーターだけ
前照灯は買うな、終了

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:52:28.74 ID:NyfxRT+V.net
>>718
ハンドルでは暗い→ハブに付けるか
ハブに付けても眩しい→少し下向きで今の商品で精一杯の配慮
話かわってもないと思うし俺は正論だと思うけどね、一般的にこれ以上の事求めるのは酷でしょ

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 14:56:07.59 ID:jGYSTyAf.net
>>720
何もわからずに初めて買ったライトだからね。壊れて次買う時はロービームの買うよ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:01:17.24 ID:epfixkx3.net
>>723
ちなみに今更だけど猫目のどのライト買ったん?
お金がもったいないって話ならメルカリとかで売ればいいんじゃないか?
キャットアイならすぐ売れるだろうし
せっかく明るいライトなのに遠くまで照らせないってのはなんだか気持ち的にもアレだろう

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:01:50.39 ID:491QOqBt.net
だから庇をつけるんだという話ばっかりのスレで俺は悪くない世界が悪いと言われても困るんだけどね
勝手にしてたらいいのになぜスレでアピールし始めるのか

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:08:02.75 ID:CKoiVI/w.net
取り合えずプラ板辺りでつば作ってみた方が良くない?
いろいろ工夫するの楽しいよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:15:29.89 ID:jGYSTyAf.net
>>724
VOLT800
アジャスター部分長くてカットしちゃったし安くしか売れないだろうしちょっとね…

>>726
そんな技術もってない残念ながら

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:21:16.94 ID:epfixkx3.net
>>727
それはもうしょうがないな
まあ夜道は気をつけて走れよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:22:31.72 ID:491QOqBt.net
ただの池沼じゃん
最も簡単に被せられる円筒形ライトで言い訳しかしないなら9連投もせずに消えたほうがいい

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:46:00.41 ID:7zgNdTsI.net
フードだの庇だの言ってるけど、ただレンズの内側上部2/5程度アルミテープで塞げばいいだけなんだけどな

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:48:42.41 ID:4YLMMU2O.net
というかその程度のことしかできない考えられないようなレベルでこのスレに書き込みに来たのがもうね
少しレスを読めばそんな程度の低い事をしてないってのがわかると思うんだけど

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:51:50.94 ID:7zgNdTsI.net
上方光をカットするという単純なことを思いつかない頭だから
ハンドルにかなり下向きにつける→近くしか届かない→目潰しでいいからハブマウント
という極端なことしかしてないんだよw
庇が長ければごく僅かな下向きで済むし、そうなると遠くまで飛ぶ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 16:08:56.94 ID:qap9rVuv.net
ライトに変なゴミみたいな自作パーツが付いてると写真に撮って晒したくなってくるよな

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 16:31:22.66 ID:0R14jcru.net
一度真っ暗闇で自転車を止めて10mくらい離れた位置から自分のライトをチェックしてみてくれ
VOLT800の素子直撃は擁護のしようがないからね

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 17:09:02.90 ID:fnsKL6U1.net
このスレってハブマウント否定で結論出てんの?

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 17:41:15.84 ID:1UwD0W90.net
ハブマウントは他にライト付けてでこそで、ハブライト一個だけはないんじゃない?

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 17:44:01.00 ID:Yo9e06Eq.net
だよね、Wで使うと効果的というレベルの話で
ハブマウントは眩しいって初めて聞いたもんで

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 17:54:05.23 ID:9gv9kRxp.net
>>735
きっちりシビアなカットライン持ったライトならあり(そんなのイクシオン位しか実際ないと思うが)
それ以外はデメリットしかない

とっくの昔に結論出てる

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 19:23:09.85 ID:BWg4Zj3U.net
対向車が眩しいかどうか気にするのは勝手だけど
一々押し付けられるのは勘弁してほしいな

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:05:31.81 ID:MSMmfkVd.net
MMSZ 高輝度 サイクルヘッドライト USB接続タイプ  防水 1200ルーメン 3モード ブラック
価格: ¥ 579(この値段でほんとに点灯するか心配だった)
固定リンク: http://amzn.asia/56NqlV5
中国から発送のようだけど 2/13日発送で今日到着 点灯しないとか 接続端子がDCコネクターの間違いが来たとか
いろいろレビューに書いて有るが 今点灯して買い物に出て走ってみた。50CCの単車並に明るい。
5000mAhのモバイルバッテリーだとハイで2時間30分、ローだと7時間持つらしい。
5000と20000mAh(これ1990円だった韓国製で爆発が心配)持ってるので点灯時間を気にしなくて良い 後は充電忘れが
心配なだけだな。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:19:17.24 ID:3CBG6uHD.net
>>739みたいなのはいっぺん輩に「眩しいんじゃボケ!」言うてシバかれたらええねん

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:29:07.37 ID:UjAjCrkH.net
>>741
すれ違った後に追いかけてくる危ない人には会いたくないけど
自分の走りやすいやり方優先だわ
居もしない奴にビビッて走りにくい方法選ぶ方が馬鹿らしいわ

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:48:40.56 ID:rsFzjQVm.net
VOLT800のハイを正面から喰らって見ればわかるよね
眩しいってだけじゃなくて冗談抜きで危ないってわかるはずなんだけどね
もちろん眩しくて見えなくなれば止まるのが普通だけど皆が皆止まってくれるわけじゃないんだからね
嫌味で一つ付け加えるなら、そんな安いライト使わなければ遠くまで広く照らせて尚且つ対向車に配慮した配光のライトが買えるんだけどってお話

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:54:48.19 ID:UjAjCrkH.net
>>743
すまん俺は平気なんだけどね
まぶしくて見えなくなってるのに止まらないバカが事故ろうが
知ったことじゃないわ

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:58:45.09 ID:DDKiQPu0.net
>>727
ダクトテープだけで、こんなことも出来るで
http://stat.ameba.jp/user_images/20131112/09/a7730021/73/9a/j/o0500029512746779652.jpg

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:12:03.12 ID:ADJSgXwP.net
対向に配慮もしたい
でもチマチマDIY面倒

なら、これで円満解決だろ
http://www.zitensyadepo.com/archives/12923
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/207848

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:28:18.91 ID:OOWH+WUT.net
>>744
バカだねぇ
その止まらなかった相手がどこに突っ込むかもわからないんだね

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:31:29.22 ID:UjAjCrkH.net
>>747
実際にそういった事故がどのいくらい起きてるか考えて見た?
そもそも対向車は反対車線なんだけどな…

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:53:55.59 ID:3CBG6uHD.net
>>748
自転車道なら対面だろ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:55:03.04 ID:3CBG6uHD.net
>>745
マスターチーフみたいだ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:03:20.79 ID:UjAjCrkH.net
>>749
圧倒的に公道走る率多いから、自転車道とかどうでもいいわ

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:07:47.42 ID:SEMcPUKV.net
終始俺はどうでもいい俺さえ良ければいいとレスし続けてるのか
どうでもいいなら掲示板に書く必要もないだろ・・・

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:10:57.21 ID:3CBG6uHD.net
>>751
じゃ、信号待ちしてる怖いおっちゃんの車にだけ気をつけとき

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:15:35.83 ID:wIS8oAO9.net
基本的にある程度は下に向けた上で、対向から人が来たときだけ手で庇みたいにすればいいんじゃない?
そういう運動が自転車乗りの中だけでも広がれば、メーカーも動くかもよ。すごく動かなさそうだけど

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:28:35.22 ID:pmmX0w1N.net
>>754
ど田舎にお住まいのようで羨ましいです

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:33:53.35 ID:pmmX0w1N.net
つかVOLT800レベルの明るさになると片側1車線程度の道なら普通に対向「自動車」のドライバーの目潰しになるぞ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:35:27.96 ID:LnVUjPZA.net
ライトそのものよりもブラケットに工夫がされててワンタッチで角度が変わるの作って欲しい

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:38:08.19 ID:WB6D0iKX.net
稼動部が増えると壊れる・光がぶれる原因になるだけだから、
ロービームとハイビーム、それぞれ専用に2本付けるのが正解だと思う。
対向車(者)に気づいたらハイビームライトだけ消す。

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 22:44:39.42 ID:UjAjCrkH.net
>>752
ありえない状況で、ありえない話ばっかりだし
実際起こった話も出て来ないからねぇ
ライトの機種もどんな道走ってるかも聞かずに
最大限配慮しろとか馬鹿じゃないかと

>>753
だから対向車線だって…

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 23:09:14.68 ID:3CBG6uHD.net
>>759
バックミラー、ドアミラーに映るウザいチャリが信号停止をきっかけに、、っていうシチュ
ヤクザの車を光軸狂った車で後ろにつけたおっさんがドヤされてたのは見たことあるで
まあ、自分は関係無いと思うんならそれでええ話やけど

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:25:08.02 ID:laeIjIIP.net
眩しいくんは治安の悪いとこに住んでるんだな。

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:53:53.70 ID:WLH/EEbF.net
ただでさえ自転車乗りはとか言われてるご時世なんだし
趣味で自転車乗るなら他の人にも配慮しなさいよってだけだろ

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 00:58:41.59 ID:yMU1/rhi.net
>>730
GENTOS懐中電灯ライトの上半分をビニテで覆ってみたら大変参考になりました
覆う前は使えたもんじゃなかった最高輝度を歩行者を想定して真正面から見ても全然眩しくないし自分もめっちゃ明るくて走りやすい
ありがとうございました!

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 02:42:48.25 ID:SRH6syK6.net
無灯火逆走・LEDダイナモライト水平照射と
たまにいるハイビームのまま信号待ち
する糞ドライバー

こいつらがのさばってる間は相手への配慮なんぞ・・・
(一応、信号・踏切では消灯してます。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 03:10:36.37 ID:M/rhsX08.net
ハブ軸の方が眩しいなんて言ってるの例の彼一人だから無視してok
自演で多数派装ってるだけだからさ

すれちがう寸前だけとか言ってるが実際の分岐点は数十メートル先
これより近いとハンドルの方が眩しい
ライト光が距離の二乗で明るくなりMAXになるまでの近場で眩しいハンドルを推奨する奴が他人迷惑考えろとか笑い話にもならない

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 03:43:38.04 ID:V08OYGTQ.net
なんでこうあたま悪いのが次から次に

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 04:08:50.32 ID:u5dc8XaE.net
信号踏切で消灯する法律は無い
逆に消灯すると存在アピールがゼロになる
その場所が上り傾斜なら対向車が眩しいから意味はあるだろうが

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 04:24:11.88 ID:yLale0XO.net
分岐点は数十メートルと書いたがこれは前提条件より変わってくる
ハブ軸ハンドルのそれぞれのライトの焦点を同じにした場合は分岐点はその距離になり10mで合わせれば10mより遠ければハブ軸の方が眩しく10mより近ければハンドルの方が眩しい
20mにしても同じ

眩惑防止のため短距離に焦点を合わせた場合ハンドルライトは遠くを照らす事に極めて不利になるため低速度にしか対応できない
従って眩惑防止重視した場合ハンドルライトはどうしてもハブ軸ライトより遠くに焦点を合わせたくなる(眩惑無視の見やすさ重視で焦点決めの場合は別) 
これにより分岐点は更に遠くになる     

以上ハイビーム系のライトの話

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 04:38:16.50 ID:V08OYGTQ.net
>>768
光はレーザーみたいに線なのか?バカバカしい

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 05:12:58.11 ID:5DfrrSNm.net
何が言いたいのか意味不明
わざと伝わらない言葉にしてるのかな
殆どのハイビーム系は中心が最も明るく周辺にいくに従い暗くなる
最大光の中心線を基準にしてそこからどれだけ角度が離れるか
それだけの話

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 05:34:47.91 ID:V08OYGTQ.net
>>770
その中心から外れた部分がまだまだ全然眩しいの分かってるか?
ロービームはそこ(の上方)を限りなくカットしてる。
おまえさんのおめでたい前提だとハイビーム(この場合懐中電灯配光と解釈するが)の中心から上方に少なくとも10°は広がってる光(これが眩しさの原因)は無いことになってんのか?
もう一回おまえさんのの言ってることを以上の条件で紙に図を描いて考えてみな
ついでに三角比の表でtanでも確認しとけ(この意味わかる?)

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 06:21:54.34 ID:cqQYAV+u.net
volt1600使い始めたとこなんだけど
なるほど指向性というか集束というか、不評なのはこういうことか
街頭がアテにならない夜のバイパス側道なんかだと折角の光量もかなり残念な感じに
20kmぐらいでノンビリならいいけど30kmぐらいだとハイ設定にしないと路面見にくくて不安になる
で、ハイにすると当然バッテリーがもたない
カタログスペックだけでは実用性わからないっていう典型的なやつかな

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 06:47:44.65 ID:YMsjEYg8.net
>>771
ハイビーム系ライトの話と書いてるのが見えなかったのか?
あんまり興奮するなよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 06:50:17.92 ID:YMsjEYg8.net
ロービームとの比較などしていないという意味な
もとの話がvolt800の話だからその場合のハブ軸とハンドルの比較な

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:16:46.53 ID:wYbKESpG.net
>>772
volt1600って、ハイの1600lmに対してミドルの500lmはちょっと下げすぎな気が。
たとえば800〜900lmとかね。もちろんランタイムがその分減るけど。

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:39:21.40 ID:W2QWPjgz.net
ワロタ。
ハブ軸が眩しくないと喚いてるアホこそIDコロコロ変えて多人数装ってるじゃんw

>>775
光量はたっぷりあるけど、もう少し細くてもいいと思うんだよ。
例え円配光でも2眼あるから片方を広め、もう片方を狭めにするだけでも使いやすくなるのにな。

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:44:06.51 ID:PUTrStHn.net
俺は繋ぐたびに変わる仕様なだけで同一人なのはあきらかだろw
図を書いて角度を計算すれば近場はハブ軸有利になるのは明らかだから
例えばハブ軸高35cmハンドル上1m対向車普通車ドライバーの目線1.2m
ライトの焦点10m先20m先に合わせた場合ドライバーの目に入る光りは中心線から何度になるかそれぞれ計算してみたらいい

ちなみにロービームどうしなら同じ結果になるぞ

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:45:40.22 ID:1DhzMIEB.net
ロービームのGVOLT馬鹿とロキシム馬鹿はどうにかならんかの
どうやって現実の世界で生きてるんだろ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:45:47.99 ID:C+ZCqCq8.net
エデュルクス2使いの俺、高みの見物

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:48:18.51 ID:Kb/QFFj2.net
座席の低い車のドライバーのことは流石に気にしてないな
歩行者のへそまででカットされてればいいや

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:58:31.27 ID:e7OG6Rc0.net
>>780
具体例上げないと話ができないから一般的普通車の目線にしただけで歩行者やロードの1.6mくらい?でも同じ結果になる

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:03:52.27 ID:Kb/QFFj2.net
いやすまん
話の流れあんまり関係なく、流石に座席が低い車のことまで気にすると
光軸可変出来ない自転車ではキリがなくなってくるからな

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:50:43.21 ID:Ibp+QfIU.net
もう頭載せて首振れよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:54:58.22 ID:V08OYGTQ.net
>>777
懐中電灯配光でそんな先に合わせたらハンドル高だろうとハブ高だろうとクソ眩しいだろがアホか

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:57:41.23 ID:0CAKd1g0.net
多くの乗用車やママチャリみたくフォークらへんの高さにライトがあるならまだしも、
ハンドル近くの高さにライトがあるなら法規的な条件を満たしたうえで
普通地面の方へ投射しているわけなんだから

ロービームもハイビームのへったくれもないはずなんだがな

というか座席がめっちゃ低い車両なんて、もっと多い普通車と対向した時点で
眩しい目にあってるんだからわざわざ気にする必要はないでしょ

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:06:27.79 ID:V08OYGTQ.net
>>785
しれっと何もかもでたらめ言っとるなw
そのロービームかハイビームかで全然条件違うってのに
またママチャリのハブ高のライトは全然光量少ないから(但し最近はそうでもない)から今まで問題にされてなかっただけ

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:09:30.02 ID:ApoWtciT.net
今やハブダイナモライトの効率が良くなってて水平照射のママチャリが1番眩しいわな
ここで明るいだの眩しいだの言ってるだけまだマシで、100均点滅レベルが多い>ロード乗り

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:21:33.92 ID:0CAKd1g0.net
>>786
ハイビームとロービームの意味わかってねえんじゃねえの?

普通車のライトの高さで、夜間100mの障害物を視認できるものを使用しなけばならないけれど
すれ違い時等に危ないから40mの物を使ってねって話で

自転車の場合、だいたい倍近く高い位置にあるわけだから角度つけてても
100m届くわけで、そもそも車で言うハイビームなんてないじゃん?
だのに、ハイビームがーロービームがーってチンパンすぎるだろ

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:31:27.35 ID:V08OYGTQ.net
>>788
お前がママチャリライトをいっしょたくりにハイビームと言うから合わせただげだが?めんどくせーな
車のロービームは厳密に上方カットしてるから水平ちょい下に合わせても大丈夫なの
懐中電灯配光は上にバカみたいに広がってるからめちゃめちゃ下に向けないといけないわけ
ハブ高だとめちゃめちゃ下に向けたらすぐ近くの地面だけ照らして使い物にならないからその分上に向けるわけ
そうすると上にクソ眩しい光がダダ漏れてことだ

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:37:27.60 ID:YLAirjLn.net
お前ら図を描いてそれもって話しろ

言葉のスレ違いで実際には同じ事を話してるんじゃないかと思えてきたわ

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:38:11.89 ID:7enSlc2p.net
まーた臭いオッサン同士のマウンティング合戦か

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:42:44.14 ID:laeIjIIP.net
好きな様に眩しがっていればいいじゃん。
こちらは10m先を照らせない半端な光量or間違った使い方して事故起こしたくないし
法定通りのライト使ってて眩しがる基地外が問題起こすなら警察を呼ぶだけだし
やることは変わらん。

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:45:47.07 ID:0CAKd1g0.net
>>789
いや、別に光の中心線が100mに届かなければならない
ではなくて、あくまで100mの障害物を視認できればいいので
法規を遵守するにしても地面を見たいだろうから実際はより手前の方へ角度がつけられているんじゃないか?

また、ロービームと呼称するライトの周囲安全性の問題を懸念せざるを得ないし

そもそも普通街中なら、電池節約して弱い光にするんじゃないだろうか

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:47:21.59 ID:V08OYGTQ.net
>>792
絵に描いたようなチンピラだなw
まぁお前とは遭遇しないように祈ってるわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:50:46.06 ID:V08OYGTQ.net
>>793
中止線て概念は懐中電灯配光
ロービームはカットライト近くに光が集まってるから一番明るい所からすぐ上は急激に光量落としてる
分かってるか?

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:55:58.66 ID:YLAirjLn.net
>>795
> ロービームはカットライト近くに光が集まってるから

それは誤解を呼びやすい表現だな。
お前さんの使うライトがそうなってるだけで、ロービームが
そう設計されることが求められているわけではないぞ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 12:59:30.00 ID:cqQYAV+u.net
>>775
その辺りのもう一段階かあれば良かったんだろうけどなあ
バッテリーの減り的にモードが極端すぎる

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:00:03.18 ID:0CAKd1g0.net
いや懐中電灯ならばその光の上端が100mに届けばすむので
中心はより手前にあるわけでけれど

下方面から投射するライトはその中心線が100mに届かないといけないわけじゃん?
勿論、地面への光量が増えるので穴ぼこ等を回避できるメリットはあるだろうけれど

対向するドライバーの事を考えると、角度が浅い分、下方から投射するライトの方が危ないのでは?

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:01:31.27 ID:V08OYGTQ.net
>>796
少なくとも車のロービームはそうだよ
そうしないと明反応の影響もあって遠くは見えない(或いは見えにくい)
つまり距離の二乗に反比例する明るさ補正のため、遠くを照射する部分(つまりカットライン近く)を格段に明るくする必要がある

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:05:57.18 ID:V08OYGTQ.net
>>798
なんで

>懐中電灯ならばその光の上端が100mに届けばすむので

のに

>下方面から投射するライトはその中心線が100mに届かないといけないわけじゃん?

なんだよwわけわかんねー

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:07:11.45 ID:YLAirjLn.net
>>799
自転車のロービームライトの話をしてるんじゃなかったのか?

ならばちゃんと「車の」は一々省略せずに付けないと。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:09:34.44 ID:0CAKd1g0.net
>>799
自分で言ってておかしい事言ってるって分からんの…
100m先を視認できるライトの上半分を塞いで40m先程度に制限するのが車のロービームなわけよ

貴方が主張しているライトはその状態で100m先を照らせる様に上を向かせているんだから
対向ドライバーの眼にしてみれば眩しさ上昇しているんだよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:14:08.23 ID:V08OYGTQ.net
>>802
俺の主張してるライトてどのライトよw

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:16:54.44 ID:SRH6syK6.net
>>772
ランタイムは実際よく使う出力ではなく
その製品の最大出力の所を基準にすれば
バッテリーがもたないと嘆くことはない。

てかVOLT1600ってカタログ値で120分だろ?
それでバッテリー切れ心配するって
どんだけナイトラン好きなんだ?
モバブ使える中華ライトの方がよかったんじゃ・・・

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:19:05.00 ID:mSgWmOag.net
VOLT1600とか夜の峠で顔の高さに枝なんかが来るシチュエーションで使うものだよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:22:29.41 ID:T6nClcqc.net
>>792みたいな金も頭も無いような奴がなんで専門板の専門スレに来たんだ??
そういう話をしてる専門スレで自己中なチンピラ紛いな事書いてたら叩かれるに決まってんじゃん
それともVOLT800如き買ったくらいで褒められるとでも思ったのかね

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:24:07.00 ID:YLAirjLn.net
>>802
お前さんは多分、直接光と反射光の区別が付いていない。

懐中電灯型は中心部分は反射光、中心から周辺部まで全部照らすのが直接光
自転車のロービーム型は反射光のみ
車のライトはローは反射光のみ、ハイは色々あって
直接+反射光=懐中電灯型だったり、角度を変えるタイプだったり

基本的に光は直接照射されない限り、全然眩しくない
直接光の範囲は非常に広いので、45度下向きとかにしない限り、直接照射の範囲に入る
反射光はコントロールされているので範囲が狭い。

というわけで、
> 100m先を視認できるライトの上半分を塞いで40m先程度に制限するのが車のロービームなわけよ

これは正しいが、反射光だけしか出ていないので上向きにしても
直接照射範囲に入らない限り

> 対向ドライバーの眼にしてみれば眩しさ上昇しているんだよ

というのは起こらない

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:25:44.98 ID:cmAtzw7a.net
じゃあ充分な光量があって対向車にも配慮してるライトって結局どれなのかだけ教えてくれ

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:26:18.48 ID:YLAirjLn.net
>>807
× 直接光の範囲は非常に広いので、45度下向きとかにしない限り、直接照射の範囲に入る
○ 直接光の範囲は非常に広いので、45度下向きとかにしない限り、直接光照射の範囲に入る

× 直接照射範囲に入らない限り
○ 直接、反射光照射範囲に入らない限り

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:26:42.42 ID:HVl+0z0I.net
そんなもんあるわけ無いだろw
自作の庇で20m手前の地面をなんとか照らして妥協してるよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:27:46.16 ID:YLAirjLn.net
>>808
正面から見たときに、照射部が黄色く見えないライト。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:32:26.47 ID:0CAKd1g0.net
>>807
いやだからな。別に中心光なんてあやふやなメーカー用語使ってないじゃん
中心線って言っているでしょ。
照射範囲の上端が100mまで届けばいい云々の話をしているわけで

結局のところ、地面への照射を増やしているライトと言うのは自転車を乗る上では優秀であるけれども
それを車のロービームと混同して、対向ドライバーへの配慮になっていると言う主張は
ちゃんちゃらおかしいよってだけの話

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:34:23.77 ID:JYCQX4ze.net
机用のスタンドライトみたいな感じで自転車からアーム伸ばして
上から真下に向けて光を照射出来れば誰もが幸せなんだろうけど問題はアームの長さだな

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:34:53.61 ID:xdME2/2Y.net
>>779
B&M使いも同じく。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:34:58.13 ID:L0ZdLDLV.net
長文やだやだやだやだやだ

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:41:19.09 ID:YLAirjLn.net
>>812
中心光なんて一言も書いていないわけだが?

それにスレ検索しても初めて出てきたぞその単語…

> 照射範囲の上端が100mまで届けばいい云々の話をしているわけで

俺のレスをちゃんと読んでないのが丸わかりなんだけど。
懐中電灯型は直接光の照射範囲=ライトの照射範囲で
>> 直接光の範囲は非常に広いので、45度下向きとかにしない限り、直接照射の範囲に入る

問題は直接光に比べて反射光の範囲は非常に狭いにも関わらず、ライトとして
「使える」遠くまで届く部分が反射光であるということ
反射光を遠くまで届かせると直接光の大部分が上に照射されるということ

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:50:24.91 ID:cmAtzw7a.net
>>811
だからその条件を満たしてるのがどのメーカーのなんて商品なのかってことですよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:50:39.85 ID:L0ZdLDLV.net
す〜ぐ長文擦る・・・

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:58:51.86 ID:Xs3JANDE.net
どういった時にどんなライトをどこにどんな角度に着けてるかを
決めてないのに論争したとこで無意味じゃねーの?

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:59:27.91 ID:nwH0ntZJ.net
>>817
自転車用でそんなもんあるわけ無いだろって大前提で語ってるんだが

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:09:17.40 ID:V08OYGTQ.net
>>819
クソ眩しい懐中電灯型をハブマウント(ハンドルマウントより必然的に上向き)すると眩しさ軽減

というトンデモ妄想が発端

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:16:25.87 ID:Xs3JANDE.net
>>821
だから街灯ある道だったり、ライトがVOLT100なら何しても大差ないだろ?
そういったこと聞かずに、ハブマウントがーとか最大限考慮しろー
とか偉そうに語ってる時点で馬鹿丸出しなんだよね

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:22:13.94 ID:79QItRZP.net
VOLT800でハブマウントって話から始まってんじゃないの

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:30:40.08 ID:Xs3JANDE.net
>>823
始まりはキャットアイ製ライトとしか書いてない
未だにどんな道か?、どのモードで使ってるか?を本人に聞いてない
こんなんで議論する意味がある?

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:39:51.54 ID:V08OYGTQ.net
やれやれ

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:45:25.23 ID:bPTGb2it.net
>>779
>>814
GVOLT80もROXIM X4も持ってる自分は戦場のド真ん中っほいわー
ヤダヤダ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:49:16.84 ID:laeIjIIP.net
>>794
市民が正しくライトを使ってて基地外に絡まれるなら当然の自衛だろ。

チンピラは眩しがって事件を起こす基地外の方。
さっさと捕まえて社会から隔離しないと被害が増える。

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:50:09.55 ID:YLAirjLn.net
>>824
10m先とかの話ならば設置位置は問題になりうるが
100m先位になると設置位置は誤差みたいなもんで無視していいから

後は明るさと照射角度の問題になる
明るさは眩しさの強さの問題で、個人差があるから議論する意味は無いだろう

最後に残るのが照射角度、今の話題にもっとも関係ある事項

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 14:55:46.00 ID:laeIjIIP.net
>>826
別にどんなライト使っていようと首突っ込まなければ我関せずでいい話だけどな。
基地外に逢ったら通報以外の選択肢は無いんだし。

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 15:00:16.10 ID:YLAirjLn.net
>>821
この辺がすれ違いの元かなぁ…

懐中電灯型をただ懐中電灯と言っている人と、懐中電灯+庇で言っている人がいるんだよね

ハンドルマウントだと庇の効果は無いといっていいと思うが
ハブマウントだと庇の効果がかなり出る。

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 15:14:12.02 ID:Zjw2XKKp.net
キャットアイ先輩・・・
まともな配光の出してくださいよ!
先輩のせいですよ?

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 15:19:28.10 ID:JYCQX4ze.net
キャットアイはもうそっとしておいてあげようよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 15:26:33.75 ID:w8Tmmie1.net
売ってるから買ってなにが悪いんやー
という人たちに支えられて現状維持です

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 15:52:35.53 ID:T6nClcqc.net
>>829
わかったからもうこのスレに来るな?な?
工夫する頭もまともなライト買う金も無いお前にはこのスレは合わないし、書き込んだところで自己中な考えを垂れ流すだけだから無駄だからな?

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:03:22.11 ID:LNKTeAEZ.net
PR900ほしいなぁ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:19:08.21 ID:5RvuE3x7.net
>>678
指向性なしで発光するのと、一方行だけに出るようにしてあるのと、あるでよ。
後者は発光部の底に反射板が付いてるから見たらすぐ判るよ。
機器に組み込んだ状態ではわかりにくいかもしれんが

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:35:35.84 ID:LNKTeAEZ.net
PR900とDOSUNのAF500どっち買うべきだと思う?

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 16:48:21.86 ID:C+ZCqCq8.net
>>837
その2つならPR900だな
ただ複数の自転車に使おうと思うとブラケットが出回ってないから困ると思う

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:00:28.24 ID:dOfCkRCB.net
エンジン付きに乗らない人だとカットライン云々言っても話通じないと思う

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:05:19.44 ID:cqQYAV+u.net
>>804
ナイトラン好きってわけじゃないけど夕方から片道二時間三時間が結構あるから120分だとまるで足りない
昼過ぎから片道四時間ぐらいなんてのもちょくちょく
メインの性能がどうあれ必ず予備ライトも持つようにはしてるけど
折角ならアテになるのをメインにしたくなるわけで

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:23:37.65 ID:e7OG6Rc0.net
iq-xつけてみて実感したけど自転車にシビアにカットラインつけてその間際に集光しても車のようにサスもなく車体が安定してないから道路の少しの凹凸で頻繁に対向車攻撃する
だからあまり水平近くまで攻めてセットときない
フィリップスのが甘いからまだましだったな

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:24:40.55 ID:T16bsOvh.net
ボルト1600に追加して800×2だよ俺は

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:55:18.22 ID:xSutVQQx.net
こいつこの>>834みたいな態度で一人発狂させて猫目スレ潰したんだよな
またこのスレも潰す気かよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:26:21.92 ID:e7OG6Rc0.net
なんか勘違いして仕切ってる奴がいるが
このスレはあまりにマニアックになった総合スレに嫌気さして俺ら知識もないしお気軽に市販のライトそのまま使おうぜな的スレとして誕生したんだからな

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:33:57.49 ID:laeIjIIP.net
>>843
この基地外は気に食わない事柄はそれが遵守義務のあることでも
自身の考えを押し付けたいんだろう。

ライト以外にもあれこれ解消できない不満を抱えてるようだから
そのうち傷害事件でも起こしそう。

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 18:40:25.46 ID:laeIjIIP.net
>>840
120分はあくまで最大光量のランタイムだろう。
夕方からなら中光量くらいで流して完全に日が落ちたら最大にするとか
ランタイム伸ばすやりようはあるんじゃね。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:09:45.93 ID:j9DcdH/z.net
>>836
砲弾形LEDの事?

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:21:09.83 ID:w8Tmmie1.net
>>841
逆に自転車用でそこまでシビアなの一回つこてみたいで

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:38:25.16 ID:W3Xs41sZ.net
>>844
おまえ今日のチンカスキング

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:39:57.61 ID:W3Xs41sZ.net
>>846
わりーw上の奴だった

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:24:23.54 ID:cmAtzw7a.net
で、対向者の迷惑にならない市販のライトは存在しないから自分で加工できない奴は自転車降りろってのが本日のFA?

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:06:12.51 ID:Xs3JANDE.net
>>851
降りたきゃ降りろ
他人に指図するながFA

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:52:42.20 ID:vKh+oZi7.net
このスレって気にし過ぎの日本人の典型だな
瞬間的な眩しさにそこまで気を使うなんて日本人くらいだろw

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:59:17.72 ID:HPiX8vlG.net
あきお、元気でやってるか?
俺は元気だ

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:04:49.04 ID:clZfpUDd.net
>>853
ドイツでは法律で規制されるレベルで気にしまくりなんですが

まぁあいつら日本人より気難しいかw

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:05:23.61 ID:SWbr+iBO.net
もうお前らでライトメーカー立ち上げろよwwwさぞかし良いライト提供してくれんだろうな

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:15:07.39 ID:5RvuE3x7.net
夜間ヘルメットに付けるライトだけでは、無灯火の交通違反になるんかの?

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:18:08.10 ID:IsiscnGA.net
ロービーム配光で1000ルーメン!
ランタイム5時間で小型のライト開発してやるよ!!!

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:21:38.52 ID:CCP1qHWI.net
>>805
以前フィリップス(LBL)で街路樹から下がった枝に気付かず顔面に当てたことがw
まあ不注意も多少あったが

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:27:33.76 ID:JYCQX4ze.net
大分昔に540RCでそれ経験したので当時対策したけど
ある程度は上方へ薄明かりが漏れないとあかんね

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:28:32.72 ID:79QItRZP.net
>>854
いい加減FF9返せよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:30:17.87 ID:lhtgDQLB.net
>>858
よし15k出す

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:33:43.74 ID:YLAirjLn.net
>>836
> 指向性なしで発光するのと、

指向性の無いLED?
参考までに、具体的なLEDの型番は?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:37:04.21 ID:dFjD1KPo.net
車のウィンカーが指向性の強いLEDになってから見にくくてたまんないんだよなあ

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:37:07.63 ID:pxYquLr0.net
LED素子って小さいから、反射板にしろレンズにしろ僅かな違いで配光に大きな影響が出る。
やっぱ手作りじゃ車のようなのをそのまま再現するのは難しいよ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:47:35.93 ID:G/92Q273.net
>>864
カバーの中で個々のLEDが光ってんのなw

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:48:34.09 ID:RqcUt6O+.net
>>857
一応「車体に装備」てのがあったような。
まあ警官の前通っても早々止められないと思うけど。

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:54:49.26 ID:SWbr+iBO.net
>>857
車両に対する規則なんだからヘルメットだけじゃ違反に決まってるだろ

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 22:56:04.56 ID:IsiscnGA.net
>>862
実際800ルーメンくらいのロービームライトあったらいいのにね

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:00:51.52 ID:SWbr+iBO.net
>>858
ランタイム5時間じゃ満足出来んわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:04:12.69 ID:e7OG6Rc0.net
flux expertのローが800ルーメンなんだけど1200ルーメンのはずのハイが800ルーメンもないらしいし600切ってるんだろな
金返せよまったく

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:04:33.40 ID:lhtgDQLB.net
>>870
スペアバッテリー使えるタイプならよかろう

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:17:53.79 ID:Ibp+QfIU.net
>>869
偽DOSUNがそれぐらい有りそうだったんじゃないの?
輸入してる人は少なかったみたいだけどさ

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:20:29.78 ID:IsiscnGA.net
>>870
じゃあ10時間にしたる!!!!!

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:20:56.77 ID:IsiscnGA.net
>>873
そうなの?
それの詳細わかる?

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:22:16.26 ID:laeIjIIP.net
>>872
正しいトーチルーメン表示が売りです!
とか言ってライト本体+30分しか持たないバッテリ10本セットでこのお値段!

っていうクラウドファンディングが思い浮かんだ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:25:25.63 ID:laeIjIIP.net
>>874
バッテリ20本か…

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:28:18.11 ID:SWbr+iBO.net
>>872-874
10時間でスペアなら最高だな
20kなら出す是非販売してくれw

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:33:08.79 ID:Ibp+QfIU.net
>>875

https://world.taobao.com/item/531953845844.htm

これだけど、偽DOSUNで検索すると幾つか当たると思うよ
交換リフレクターも広角とか中央集光とか
フラットなタイプとか有って面白そうなライトだった

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:39:39.59 ID:r2wF6bGH.net
>>846
日没遅くなれば少しは余裕でてくるだろうけど
どのみちハイの120分だとちょっと短いのよ
帰りからだけでも120分では足りない
午後五時に出て往路二時間、七時半や八時から復路二時間とかだから
光量と照射範囲ともに調節可能な商品とかでないもんかねえ
光量をスイッチ操作で、範囲はアタッチメント付け替えでとか出してくれるといいんだけど

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:43:19.97 ID:G/92Q273.net
>>880
こいつはさっきから何を訳のわからないことを言ってんだ
ミドルにしろよ
足りなければバッテリーを交換しろよ・・・

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:44:08.42 ID:Ibp+QfIU.net
偽DOSUNの検索したら
ライトの照射比較の出てるブログが二つ有ったけど
個人のブログだからアドレス貼れないよね

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 00:30:06.01 ID:+4Kp6oWu.net
偽B&Mもこいや

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 01:12:20.69 ID:rmJv5EyT.net
B&MはIXONSpaceはよ出して

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 01:39:35.16 ID:EERDuohc.net
なら偽猫目っ

は要りません

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 03:02:18.80 ID:/rL+Qic7.net
GVOLT君の
結論はとっくにでてる
くらい当てにならないものはないw

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 04:12:46.20 ID:Tv8CeV5h.net
>>880
SECA2200エンデューロに予備の
6セルバッテリー2個持って行け。
ランタイムだけなら1100lmにすれば
6セルバッテリー1個で5時間と
要求スペックを満たせる。

対向車(者)の目つぶし対策は自力で何とかしろ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 06:16:08.77 ID:zfGD3CAi.net
Secaは2200になって今までよりワイド配光になったんだよなー。
ルーメンが増えたのがそれで相殺されてる感じ。今まででも十分ワイドだし。
というわけで自分は2000を使い続けることにした。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:46:11.45 ID:DIE6RR++.net
6万出せるならコレ買うわw
https://www.amazon.jp/dp/B00LEV9XXY

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 07:57:51.17 ID:zfGD3CAi.net
Seca2000なら在庫セールで2万ぐらいで買えた

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 08:29:02.12 ID:afQMN+aI.net
(パワーアド)Poweradd Pilot 2GS 20000mAhモバイルバッテリー 大容量 2USBポート
iPhone / iPod / iPad / Xperia / Nexus / Sony 等対応
セール品: ¥ 1,999 対象商品\ 2,000以上の注文で通常配送無料 詳細
固定リンク: http://amzn.asia/bIetLD3
これと
MMSZ 高輝度 サイクルヘッドライト USB接続タイプ  防水 1200ルーメン 3モード ブラック
価格: ¥ 579
固定リンク: http://amzn.asia/jfVg93m
この組み合わせは最強で最安だ。充電器は100均で買え。
1200ルーメンで10時間以上持つぞ。合計金額 2578円で闇を切り裂け。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 08:32:53.02 ID:0a774ttg.net
パワーアドはあんまり信頼できんな

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 09:09:40.04 ID:O4uuH4pg.net
>>867
>>868
サドルに尻乗せず車体を跨がず横に立って足を地べたに着けて押して歩いてるときには歩行者の扱いで、車両としての扱われないじゃん。
乗って漕ぐ体制になってはじめて車両扱いだろ。乗ってる人も含めての車体の扱いになるんと違うん?

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 09:57:59.42 ID:AHEPxy/H.net
>>893
厳密な法的解釈は知らんし、恐らく取り締まる側も全員が把握してないから
下手すると呼び止められるんじゃね?
厳密な法的解釈で間違ってると事故った時に保険下りない可能性もあるから
自転車に取り付けないならそこ確認してみれば?

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:03:33.52 ID:0ZxLGuBn.net
なるほど…ある意味人馬一体と言うやつか

確か自転車に固定された物以外は前照灯としての能力があってもサブとして扱われるので
ブラケット止めでもいいので自転車に固定した前照灯をもう一つ用意してね

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:05:12.66 ID:Tv8CeV5h.net
>>888
俺はワイド配光になってくれたのは好都合。
まぁそれ知ったの米尼でポチッた後だけどw

>>889
ナイトライダーはあんまり信用してない。
昔TriNewt Wireless使った時に
バッテリーが生活防水にすらなって無くて
2個ダメにしたからな・・・
現行品は大丈夫だとは思うけど。

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:24:04.48 ID:kT7DATvr.net
>>893
何を言ってんだ?
車両と運転手は別だぞ、車両に付けて初めて前照灯と認められるに決まってんだろ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:25:38.96 ID:pOq0EBUt.net
>>893
アホ過ぎて草

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:47:08.30 ID:+s6B60Oc.net
車道で転んだときも後続車から見えないとひき殺されるから明かりは最低2個つけといた方がいい

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:46:28.89 ID:+VGxWrdh.net
>>893
自転車やオートバイが降りたら歩行者扱いなのは車体の小ささ等から特別に許されているだけで、
車両は運転手がいようといまいと車両だよ。

車検のとき、運転手も残って車両の一部として検査されたりしないよね。
(運転手が検査されるのは免許更新時)

つまりライトやブレーキ等、運転に必要な保安装備は
車両本体に付いてないと「運転してもよい車両」にならない。

勿論自転車に車検も免許もないけれど車両という点で
運転に必要な保安装備は同じだろうと考えていいんじゃないかな。

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:59:19.33 ID:+VGxWrdh.net
>>899
メットにリアランプを点けてるけど、過去二度オートバイの人に「頭のランプ良いね」と感想を頂いたことが。

まぁ単に滑稽だったからなんだろうけどリアランプに関しては
なるべく高い位置にあったほうが目立つのは間違いなさそう。
(勿論車体には反射板を)

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 12:27:00.17 ID:9KgS4TKZ.net
>>900
前照灯の点灯義務は夜間(日没から日の出まで)、50m先が明瞭に見通せないトンネル内や濃霧で「走行」
する際の義務であって、車体から降りて押し歩きしている分には関係ないでは?

点灯義務はあるが、装備の義務はないし

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 14:55:54.86 ID:+VGxWrdh.net
>>903
前照灯点灯は夜間運転時の義務で、車体へのライトの装備は点灯の義務を行うための準備だね。

車両が義務を履行できる準備ができているかが重要で
自転車押し歩きしているときに車体のライトを消して
メットのライトだけを点けるのは問題ないと思うよ。

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 14:57:46.19 ID:+VGxWrdh.net
アンカミス
>>902宛てね

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 15:20:03.94 ID:9KgS4TKZ.net
>>904
車体への装備ってどこに文言がある?
道路交通法施行令 第十八条(道路にある場合の灯火) 五
・軽車両 公安委員会が定める灯火

東京都の例
東京都道路交通規則 第9条(軽車両の灯火)
18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない
灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる
光度を有する前照灯

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 15:23:22.25 ID:0a774ttg.net
こうやってウザイのが出てくるので法関係はこっちへ
【自転車乗りの】公道車道の走り方109【鑑たれ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476553548/

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 15:34:25.06 ID:kJTkvJuL.net
>>901
昨日死にました

https://youtu.be/aeFMHL2v9gA

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 16:41:28.35 ID:+VGxWrdh.net
>>905
あ〜うん、君のやりたい様にしたらいいよ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 18:04:05.00 ID:bKiYwb+9.net
>>891
モバイルの方は出力2.1Aになってるけど、余裕あるの?

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:54:00.95 ID:afQMN+aI.net
>>909
2.1Aで急速充電するタブレットやスマホを持って無いので出力が 2.1Aまで
出るかどうか判らない。ただこのサイクルヘッドライトを闇で差し替えて点灯しても ハイでの
明るさは変わらない。

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:04:21.92 ID:bJ+gHXqm.net
T6一灯で1200ルーメンっていまどき誰が普通に解釈するんだよw
ハイで600ルーメンな

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:05:57.25 ID:+NeFTZJo.net
PMさんの久々の動画きたあああああ
しかもコスパ良いライト動画

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:07:17.09 ID:0a774ttg.net
巷で俗にいう急速充電はqcやらだぞ

2.1aのは出力でかいだけで急速とはもはやいえない

ライトならqcやらついてない方が熱問題ではいいがな

蛇足だが、偽808に使ってたのは1.5aの普通タイプだが、ハイで使っているとそこそこの時間ついた後熱で落ちた

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:18:59.95 ID:AHEPxy/H.net
>>912
前照灯にならないゴミライトじゃないかw

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:19:51.81 ID:bKiYwb+9.net
今5A出力のモバイルも有るし
ライト用ならそっちの方が安全かなと思ったんだよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:26:41.03 ID:afQMN+aI.net
2個使った方がいいと思う。今の季節は熱で落ちる事は無いが 夏場は2個並列仕様
にした方が良いだろう。620円だから2個買えよ。夏場は時々 ボトルの水ぶっかけて冷やす。

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:32:52.99 ID:7OfKK6Bv.net
>>891
ルッククロススレで暴れてたキチガイ乙

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:34:08.29 ID:obul5K6m.net
三十周回遅れくらいだな

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:30:29.18 ID:0a774ttg.net
>>915
合計5aだと思うが、一口で5aのだったら紹介してくれないか?
もはやモバブとは言えない代物かも知れんが

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:48:53.80 ID:DIE6RR++.net
偽DOSUN、尼じゃなくAliでも良いから売り出してくれんかなぁ…

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:02:17.18 ID:bKiYwb+9.net
そうなんだよね、偽DOSUN、タオバオだと代行料とか馬鹿にならないから
AliでもDXでも良いから、直接買えるところから販売してほしいよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:04:56.71 ID:bKiYwb+9.net
>>919
ごめん気が付かなかった、最大で5Aだった

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 00:07:24.59 ID:5YpOEkS7.net
http://s.aliexpress.com/muuq6vaA

これ説明通りなら良さそうだな
しかし安くて怖い中華ライト

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 00:37:42.28 ID:lj8GdAG5.net
テールライトに関して質問です。
先日
「BRIDGESTONE ソーラーテールライト バックホーク取付け式 (P2704) SLR100BF」
を買って取り付けたのですが、最初の一週間位は問題なかったのですが、
そのうち充電が切れてしまった様で、殆ど点灯しなくなりました。
普段駐輪している場所は太陽光は当たらず、蛍光灯のみなので、
LED 懐中電灯を上に数時間載せて充電しました。
すると、1〜2日は問題ないのですが、またすぐ暗くなってしまいます。
これは、太陽光に長時間当てないと充電されないのでしょうか?

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 00:53:04.35 ID:8e/Tq4bE.net
そらま、蛍光灯の光エネルギーなんて、太陽光に比べたら桁違いに小さいでしょ・・・

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 00:58:04.61 ID:WEVPTQwc.net
>>923
ちょっとデカいな、一回り小さかったら欲しかった。

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:10:18.67 ID:5YpOEkS7.net
>>926
これって上方カットされてるよな?
1000円ちょいだし買ってみようかな

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:11:27.95 ID:Wez1vhPN.net
レンズの上の方に意味不明な上下に拡散する方向の波状になってるな
何がしたい
夛田の懐中電灯でいいだろそれ選ぶなら

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:13:01.73 ID:Wez1vhPN.net
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1Qg3YPpXXXXX5XXXXq6xXFXXXr/230137171/HTB1Qg3YPpXXXXX5XXXXq6xXFXXXr.jpg?size=522280&height=1187&width=900&hash=0ffac51975d466b9c87c815c5e663498
見事に上方光の光強く拡散させてるなw
アホとしか言い様がない

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:13:30.72 ID:Yr81Mfrm.net
>>926
こんな素子むき出し時代遅れゴミライトが?

あ、すまんすまんステマか

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:15:27.73 ID:5YpOEkS7.net
>>929
ダメなのか
買うとこだったわ助かった

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:15:34.66 ID:Yr81Mfrm.net
>>927のバイト代ていくらくらい?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:16:45.83 ID:5YpOEkS7.net
>>932
5万くらいだぞ

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:18:02.96 ID:Yr81Mfrm.net
>>933
裏山

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:19:59.67 ID:i2hSlc9x.net
PR900のモノマネっぽいけど、全然LEDに被って無くて意味が薄いな

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:21:12.46 ID:5YpOEkS7.net
>>934
毎月頑張ってるからな!

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:27:01.23 ID:Yr81Mfrm.net
>>936
猫目のがメインだもんな

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:28:12.44 ID:5YpOEkS7.net
>>937
キャットアイはいらんぞ

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 02:22:26.86 ID:B7oyt6c5.net
去年から、日本での展開を始めたRAVEMEN PR900
ロービームとハイビームのスイッチによる切り替え
ローハイ共の明るさや照射範囲 電池持ちやコスパ
スペック的には良好
ロービーム400lmで4.5時間は魅力的

後は、防水 ブラケット脱着感 スイッチの接触
などの品質や耐久性が気になる

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 02:35:51.80 ID:35yUH5u4.net
>>939
IPX8 underwater 2mだから止水に水深2mまで防水になってるね
http://www.ravemen.com/index.php?m=content&c=index&a=show&catid=8&id=5
5200mAhのライト付きモバイルバッテリー

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 02:48:17.78 ID:8wLybrR7.net
ロービームの質もピンキリ
配光の分かる写真ないかね

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 03:28:14.34 ID:35yUH5u4.net
>>941
代理店のブログ
http://butuyoku1ban.blog9.fc2.com/blog-entry-501.html
cyclowiredの記事
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/207848

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 03:39:34.30 ID:8wLybrR7.net
>>942
サンクス
ロービームの方は思ったより良い
ハイビームは・・・光源丸見えか

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 03:46:15.01 ID:B7oyt6c5.net
>>941
スレ内検索くらいしてから言えや

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 04:11:29.95 ID:wuUfeuSl.net
【粘着ストーカーせーやMETALとは】

38万円相当のプレゼントを送り、150万円チャットにつぎ込んで通いまくったパフォがツイッターで、「せーやMETALキメエWうぜえWメールすんな死ね!」と呟く
せーやMETALそれ見て発狂
パフォがクリ スマスで彼氏とデート中の間にもツイッターに53回もアクセスし、この掲示板に1人でフグババア下膨れなどとを垂れ流す
しかしアクセス解析で坂本に粘着ストーカーがバレる
住所氏名を特定され、必死に他の話題を振って話を流す工作を開始
24時間スレに張り付き中傷しまくったにも関わらず、自分の住所氏名が特定され、都合が悪くなると、今度は運営に泣きつく(失笑)
運営にも全く相手にされず、今度は被害を受けたパフォの本名をチラつかせ、警察に行くつもりだ、逮捕ビビって書き込み減った?などと自信満々で語る(突っ込みどころ満載である)
最終的には「せーやMETAL」から「完全勝利のせーやMETAL」に名前を改名し、次に粘着ストーカーするパフォを物色中である
〜ウィキペディアより引用〜

http://q2.upup.be/tyWJKCCbIp
発信元 茨城県那珂市
氏名 橋本昌

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 04:12:52.48 ID:8wLybrR7.net
>>944
それわすまんかった
夜中に激昂すんなや

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 06:59:43.55 ID:4VCUgNOP.net
>>924
これでしょ?
https://www.amazon.jp/dp/B00MTGC55G

充電器買っちゃえば?
https://www.aliexpress.com/item/0/32744641623.html

上のはフラグがEU規格のしか無いんでプラグアダプタも
https://www.aliexpress.com/item/0/32763592997.html

予備電池買うなら尼だとあわせ買い対象商品だし
ヨドバシカメラで猫目から出てるの買った方が安いよ
(物は同じ、電池に刻印されてる型番は双方「40VBH NiMH」)
http://www.yodobashi.com/0/pd/100000001002573808

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 08:37:35.87 ID:N/y1kEIN.net
夜中だからこそ月光なのさ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:39:11.68 ID:AUYG+Okw.net
>>920

上に出ていたUSBモバイル給電のロービームライトは金属躯体
なので1000lmぐらいに改造すれば

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:51:02.78 ID:+SZzn2md.net
PR900買ったけど割と結構いいよ
ちょっと遠くまで見たい時に手元ボタンでハイビームにできるし 電池も十分だし

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:01:41.15 ID:474THCF+.net
デイライトつけて走ってる人がいたけど効果すごいな
真似しようっと

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:27:27.10 ID:B326d3/7.net
>>951
”脇道から出てくる車が自転車の接近に気づいて無い”ってのが激減するなこれ

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 14:09:26.44 ID:UbGBLmqR.net
ヒルクラやる時に木で覆われて大抵薄暗いので現地では前後つけっぱなしにしてたけど
原付やオートバイの被視認性を見てからもう常時付けっぱなし

そして昔買った二軍落ちライトの出番でもある

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 14:47:21.79 ID:89MhR5Q+.net
ヒルは音だろ
バイク並みの音欲しい

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 15:10:40.84 ID:zv84i/p4.net
>>958
スポークに板当ててエキゾースト風爆音出すオモチャがあったと思うよ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 15:28:59.97 ID:Ts6iGldQ.net
>>923
このUSB充電タイプはUSBの蓋がうまくはまらず防水機能が全く働かないものばかりだから雨天時使うならやめた方がいい
もちろん大丈夫な個体もあるけど一発でそれを引くのは強運の持ち主のみ

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 15:42:24.34 ID:JSwiK1xY.net
>>955
おもろそう

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 15:44:56.35 ID:TqPeVFKd.net
そもそも雨天時に自転車のらんだろ
あぶねえ

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 15:49:15.81 ID:zdL3/ZZV.net
乗るし、乗る気がなくても降ってくることなんていくらでもある

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:23:58.05 ID:Ts6iGldQ.net
>>958
俺も雨天時乗らないけど雨天でも乗る人はいるんだよ
免許がなくて仕事で河童来て自転車乗る人とかね
自分だけじゃなくて他人のことまで考えて生きないといつか痛い目を見るよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:31:17.61 ID:dXVDE+ny.net
>>950
ボタンでは何が出来るの?

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:36:59.39 ID:+SZzn2md.net
>>961
明るさの切り替えと押しっぱでターボモードっていう900lmモードにできる
ハイビームモードとロービームモードの切り替えはできないけど、手元スイッチで遠くを確認する為に一時的にハイビームにできたりする

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:40:00.31 ID:JSwiK1xY.net
>>962
食指動いたぞ

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:43:05.09 ID:Ts6iGldQ.net
レイプマン9000円かよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:43:47.94 ID:dXVDE+ny.net
>>962
ありがとう
形といいフェニックスと似た感じだね

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:50:45.88 ID:+SZzn2md.net
適当に撮って来た配光写真もいる?
見せた人曰く、高さを指し示す物がないからわかりづらいらしいけどww

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:52:34.41 ID:5YpOEkS7.net
>>966
是非たのむ

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:55:31.98 ID:JSwiK1xY.net
おなじく

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:02:21.63 ID:+SZzn2md.net
http://www.zitensyadepo.com/archives/12923
ここのサイトでも配光写真撮ってるけど、これは少し上に向き過ぎだと思う

撮影はiPhone 6sPlus
マウントしてる高さはブロンプトンのSハンドル
撮影場所
http://i.imgur.com/ApjPPKT.jpg
ロービーム400lm
http://i.imgur.com/DSqPOls.jpg
ハイビーム900lm
http://i.imgur.com/SUjMIj8.jpg
距離感がイマイチ掴めないけど、右側の畑の壁?と下のマンホールを参考にして欲しい
ロービームで光が飛んでないマンホールと畑の壁に、ハイビームだとしっかり光が飛んでる

おまけ 16インチの高さ(ロードのハブマウントよりちょっと高い位置)マウントしてあるエデュルクス2
http://i.imgur.com/1Aile9g.jpg

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:09:44.60 ID:JSwiK1xY.net
>>969
どっちかいっこちょーだい

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:12:06.49 ID:dXVDE+ny.net
>>969
これは欲しくなるなあ
手元でハイロー切り替えできたら即買するのに

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:15:23.90 ID:TqPeVFKd.net
>>960
車道で滑って転んで後続車に轢かれて死ねよw

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:25:57.49 ID:JSwiK1xY.net
なんだこのあからさまなクズわww

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:45:05.63 ID:+SZzn2md.net
>>970
エデュルクスは絶対無理ww

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:49:14.55 ID:dXVDE+ny.net
なんだそのレイブマンならくれそうな答え

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:59:20.26 ID:tV1mYID/.net
>>969
明るくていいな
PR1200に期待してる

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:21:51.78 ID:LWIV2P+/.net
PR900でVOLT800より劣ってる部分ある?
なんで猫目はあんなに高いんだ

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:24:24.45 ID:+SZzn2md.net
>>977
バッテリーのカートリッジシステムとブラケットの汎用性と入手性

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:43:34.90 ID:bNh8xNiR.net
>>943
ハイロー切り替え式ならハイは光源見えてる方がいいのでは。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:01:55.86 ID:/LxKM6X0.net
今頃明るさ競争に名乗りを上げた猫は潰れる運命に有ると思う
下からは中華に突き上げられて、上は西側のライト群が有るし
メーターでのアドバンテージも無くなったし、牙城はテールぐらいだけどそれも怪しい
もうリフレクター専業に戻る時期が来たんだよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:13:22.68 ID:UbGBLmqR.net
>>969
おおー、ムラ無く照らせていいなあ

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:22:25.61 ID:HN7TGueo.net
>>980
此処みたいに、性能にこだわらない層がいる限り安泰かと

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 20:27:50.81 ID:JSwiK1xY.net
>>982
ここでわ猫目工作員が必死にクズへの援護射撃してるしな

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 20:31:39.20 ID:zaEhiYlT.net
>>969
壁に照射でのカットラインも見たいな

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 20:34:20.79 ID:f0ufO5bk.net
>>983
さっきからわざとなのか知らんけど「は」を「わ」にするのやめてくれ

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 20:43:31.65 ID:4VCUgNOP.net
Aliexpressで注文したMachfally ROX300の
配線をUSB化したやつのHIモードでの点灯時間テストしてみた
https://www.aliexpress.com/item/0/32740124415.html

ライト側は無改造でライト付属のバッテリーをバラして
18650の半田付けを外して余ってたUSBタイプAオスを結線した
付属のバッテリーは2本の18650が並列で繋げてあった
(18650はフラッシュライト用に転用してる)
※一応保護回路付いてるけどそのまま配線ぶった切るとショートするんで注意

前回尼で買ったこれは
https://www.amazon.jp/gp/product/B01MDOX7GM
HIモードで最大3.0Aチョイ要求されたが、
Aliexpressで注文したのは最大2.7Aで平均2.4Aだった
CHINA製だし個体差は仕方ないね

テストに使ったモバイルバッテリーは2013年8月に買ったコレ
https://www.amazon.jp/gp/product/B00ASSGJ6I

HIモードで連続点灯するとライトが結構熱くなるんで
テスト場所は暖房が行き渡ってない玄関付近でやった
結果、消える迄3時間チョイだった
http://i.imgur.com/EBeR78O.jpg

987 :985:2017/02/27(月) 20:44:09.91 ID:4VCUgNOP.net
以下はHIモードで点灯するかどうかのみ試した物
2013年5月に買ったコレは(中身Li-Po)だけど点灯はした
https://www.amazon.jp/gp/product/B00CW4SB6M
(Li-Poで耐久テストしたら破裂しそうなのでやってないw)

過放電保護回路が働いて点灯出来なかったモバイルバッテリー機能付きライト
https://www.amazon.jp/gp/product/B00L0U3P60

落ちはしないが保護回路で1.2A以上出ないモバイルバッテリー
https://www.amazon.jp/gp/product/B00L9F95RO

HIモードだと点灯はするがチラ付いて、本来の明るさに達せず
Lowモードなら使えたモバイルバッテリー
https://www.amazon.jp/gp/product/B00IJQ4PJE

過放電保護回路が働いて断続的にアンペア下げられたり
保護回路が働かずに点灯出来る事もあるが、
コイル鳴きしたりと微妙だったモバイルバッテリー
https://www.amazon.jp/gp/product/B016DA943Y

こちらは若干コイル鳴きはするが、アンペア下げられる事も無く点灯した
https://www.amazon.jp/gp/product/B012CBYXYI

最後の2つは大容量過ぎて点灯時間テストする気になれんかったw
尼のは箱付きだったがAliexpressからのは付属品の欠品は無かったが
輸送費下げる為か箱無しだった、画像は尼で注文した物
http://i.imgur.com/VTJejRI.jpg

ちゃんと600LMって書いてあるのに1000LMとか盛りすぎw
(個体差あるから末尾に+付けてるのかな?w)

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:36:49.15 ID:+SZzn2md.net
>>984
つロービームhttp://i.imgur.com/BDe6dc7.jpg
つハイビームhttp://i.imgur.com/PkpFSWu.jpg

上にも少し光は漏れてるっぽいね

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:39:20.90 ID:zaEhiYlT.net
>>988
おーありがとうございます
グレアも許容範囲な感じっぽいね

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 21:48:46.50 ID:+SZzn2md.net
>>989
交通標識も見えないような真っ暗な田舎に行った事は無いけど、標識をうっすら照らす程度で丁度いいと思う

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:10:41.53 ID:XazyX/kC.net
暗闇に目が慣れればそんなに明るくなくても大丈夫、むしろ明るい車道のわきの歩道とかのほうが強力なライトがほしい

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:24:47.10 ID:/LxKM6X0.net
>>986-988
詳細なレポありがとうございます
貴重な資料として長く保存させて頂きます

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:02:47.10 ID:dXVDE+ny.net
>>988
反射式じゃなくてもここまでできるんだなあ
IXON SPACE買う気満々だったけどこれならPR1200だわ

しかしイチイチ猫目貶してスレの雰囲気悪くする気違い死なねえかな

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:07:05.37 ID:vqS3q21S.net
猫の製品でえらい目に逢ってるし、関係者じゃないから擁護の義務も無い
日本製だからと言って褒められる物じゃなきゃ叩かれてもしょうがない
むしろ叩かないから今の体たらくでしょ

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:08:15.78 ID:Bijzt+J8.net

日本製だったのか

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:08:59.70 ID:382JWF+C.net
いちいち貶す奴はガイジだが
そんな事をいちいち言う奴もガイジだわ

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 01:20:06.18 ID:2NYA9oER.net
>>996
それお前もガイジじゃね?

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 01:30:03.81 ID:3pNiD5M7.net
売れてる粗悪品は容赦無く叩かないといつまでものさばる

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 01:49:21.62 ID:GRIs2Ib1.net
イギリスのロンドンでもオランダでもパリでも、雨の日に自転車乗る人はたくさん居るしねえ。
イギリス・ロンドンの自転車通勤動画を見ても、雨の日でも普通にたくさんの人が自転車に乗ってる。雨なんて言い訳にならないよ、と言いたいぐらいにね。

良いライト買うと、雨天夜間ライドも楽しくなるね。
自転車に乗る人は長生きする 平均寿命が大きく伸びる 調査結果
http://longride.info/general/2694/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 02:03:10.06 ID:6UoEkfPQ.net
>>998
叩いたところで自転車のライトにここまで気を使う人間なんて
このスレに来る様な一部の特殊な人だけという事実w

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 02:23:24.18 ID:2bDMM1Sq.net
ロンドンの雨≒霧 だよ

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200