2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用96灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:29:38.95 ID:erp1sBCQ.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
リフレクタ、反射材類も含まれます。

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です。

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
自転車ライト専用95灯 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482234956/

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 04:51:08.80 ID:Izg2uQa86
クラシカルなクロモリロードに似合う、かつ明るいライトってない?
大人しくVOLT400とかを目立たないようにつけるしかないのかな…

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 07:38:32.94 ID:lngCckzi.net
>>124
懐中電灯ほんま・・・

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 08:08:07.70 ID:gLDEYGCT.net
>>125
パナの自動点灯できる新型でてるよ。
http://cycle.panasonic.jp/accessories/light/nskr603/

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 09:39:00.52 ID:aeCh5smX.net
>>128
リフレックスオートのいいところはリフレクターが付いてるところ
そして悪いところはそのリフレクターが簡単に落ちて行方不明になるところ

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 09:47:33.05 ID:1hlLwkn8.net
あれが落ちるのはホント勘弁してほしいな
調子出てきた時に後方でカンカラカーンと音が鳴ると萎える

黒のビニテで簡易追加留めしたからいいが製品的には良いものと思うので対策してほしい

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:05:45.69 ID:I6yKyOVT.net
>>124
これ自分で前から覗いて眩しくないのか?

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:14:35.77 ID:aeCh5smX.net
>>131
手前と中央の光の具合から考えると普通に眩しいだろうな
相手のことを考えてVOLT400使うならあと20度くらい下向けないとダメなんじゃない

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:17:20.77 ID:MuBiQIlf.net
懐中電灯配光だと前輪から2〜3m前が一杯だろうね
ここ数スレのログだと余裕で10mとか15mとか書いてあって自分の事しか考えてなくてビックリだわ

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:21:27.66 ID:WNy+uZ/R.net
レックマウントの逆さ吊りは走行中でも角度変更できるから対抗照らす様な状況や歩行者がいたら下げたら良くないか

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 10:34:34.18 ID:lngCckzi.net
懐中電灯配光の使ってる奴なんて、中華LED爆光ライトをチャリに使ってる奴と50歩51歩
そもそも、こんなのを売る猫目もどうかしてる

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 11:33:11.67 ID:fpyMfuE4.net
>>135
懐中電灯配光の中華LED爆光ライトを使っているけど長めの庇を自作しているので許してください

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 11:39:18.85 ID:URtGanpe.net
ヒサシの取り付けどうやってるの?
接着剤とか効果ありそうにないし……ネジ穴つけて固定するしかないのかな

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 11:51:10.45 ID:1hlLwkn8.net
完全に仕様が決まったならいいけど開発途中なら輪ゴム留めでもいいし
完成したならばちゃんと脱脂して後付けカーナビに使われるような
3M辺りの強力な両面で止めれば取れないよ

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 12:32:35.33 ID:e6Fk66Bb.net
>>104
思い上がりめ

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:00:06.93 ID:CkooFq78.net
またつまらん流れになってるな
これじゃ人居なくなるわなあ
今このスレ数人で回してんだろ

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:03:57.89 ID:VeW0lrlJ.net
例の基地害が沸いてるからな

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:04:48.92 ID:URtGanpe.net
>>138
なるほど、業務用両面テープてのがあるね
ありがとう

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 14:56:06.50 ID:uPmlKgmQ.net
>>129-130
脱落して何かに踏まれたりしたら洒落になんないんだよね
ねじ止めにしてくれれば良いのに
単四なんだから、早々電池切れにはならないんだからさ

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:29:47.04 ID:xa3fj4HN.net
懐中電灯の配光といっても、色々あるから何でも一緒にしないほうが良い

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:55:21.50 ID:Xeaq4wsb.net
リフレックスオートはそのうち改良版出たりして
輪ゴムとかヘアゴム付けると途端にダサくなるっていう

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:02:46.52 ID:2XAC8uSC.net
ずっと前からネットで散々外れるって言われているのに直さないってことは直す気がないんでしょ
もしくは「おまえがしっかり閉めないから外れるんだよm9(^Д^)プギャー!!」とでも思ってんのかね

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:07:11.27 ID:uPmlKgmQ.net
毎度って思ってるかも知れんし、猫なら有り得る

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:43:42.47 ID:dfLbq6Jq.net
両面テープはニトムズ発泡ブチルシートがいいよ
これ使えば間違いない

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 00:36:41.01 ID:7sTpmx1R.net
>>137
135だけどホースクランプ2個で固定してるよ

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 01:37:26.92 ID:VQp1ij/x.net
>>134
ポリウレタンの透明な輪ゴムあるやん
0.2mm位の厚さでめっちゃ伸びるし全然目立たんで
普通の輪ゴムみたいに溶けてくっついたり切れたりせんし

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 01:40:15.85 ID:VQp1ij/x.net
>>150 アンカ間違えた
>>145 >>150

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 01:43:02.43 ID:tl/sx6eg.net
>>150

>ポリウレタンの透明な輪ゴム
これ
どこで買えますか?

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 02:00:49.40 ID:VQp1ij/x.net
>>152 これが丁度ええで
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LGAU7VA/ref=cm_cr_ryp_prd_ttl_sol_1

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 09:05:11.32 .net
ポリウレタンのコンドームあるよな高いけどにおわないし
それでもおk

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 10:14:30.74 ID:zab9KfrB.net
あれ薄いのに不思議と伸びる癖に破れなくて感動した
確かにあの素材なら最適かも

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 10:33:42.80 ID:UP0QVOEA.net
ポリウレタンて聞くと水着やらヘッドホンやらですぐボロボロになる悪いイメージだけどゴムとか使えるんだ

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 13:41:29.02 ID:MaJWW6JH.net
>>156
よく分からないんだけど、水着を着ている女の子はコンドーム装着済みの臨戦態勢みたいなものって事?

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 15:29:44.64 ID:XCHvnE8v.net
>>157
つまらんぞ

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 17:23:22.94 ID:LxWXsPXX.net
>>144
でも目糞鼻糞

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 17:25:01.47 ID:dWjN8lxh.net
>>67
ハンドル周りの写真うp希望w

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 17:48:44.18 ID:cWSkhECT.net
グリーンライトチューブってポリウレタンだっけ?
あれ経年変化でぼろぼろになるし、普通のパンク修理は効かないし
奴には良い思い出全く無いわ

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 20:06:59.57 ID:dWjN8lxh.net
先月注文したこれ、今日不在通知票投函されてて思い出したわw
https://www.aliexpress.com/item/0/32731820320.html
http://track.trackingmore.com/cainiao/en-LP00066881231269.html

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 21:07:17.68 ID:peCGhufL.net
1ワットの超高輝度LEDライトでおすすめはどれでしょうか?

3ワットのアンタレックスNRX30が欲しいのですが当方の使用環境では
いささかオーバースペックに感じます

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 21:20:41.14 ID:HEPHMPF/.net
1ワットのLEDは超高輝度では無いです。

少なくともこのスレの住人にとっては

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 21:28:27.22 ID:ClUnfWaN.net
>>163
フェニックスL2D(神ライト)買っとけば間違いないよ

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 22:04:38.35 ID:4MAddIbb.net
>注意:『Turbo Mode:180ルーメン』 モードでの長時間(10分間以上)の連続点灯はしないで下さい。

確かに神ライトだな

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 01:00:51.51 ID:0cQRn2sl.net
紙ライトだな
過熱で燃えそう

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 02:03:39.53 ID:i7/KaB0z.net
ボケ殺しかい
しかし今時の500ルーメンオーバーライトの発熱に比べりゃ微熱だよな

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 07:59:28.30 ID:aKGpz/aV.net
燃えはしないだろうけどたぶん一気に劣化が進んで寿命が縮むよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 09:53:20.76 ID:nLBCCCWt.net
NRX30って10年前にちょこっと生産されただけでとっくに廃盤なんだけど
この人の知識ソースが知りたい
当時の知識のまま?

>>168
明るくなると同時に素子の発熱量も随分減ってますよ
CreeのXR-Eに久々にヒートシンク付けて付けたら暗いのに凄い発熱してビックリしました
同じヒートシンクでも最近のXP-G2とかは全然発熱しません

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 11:58:54.82 ID:fWv2s1co.net
ヒートシンクにLEDの熱がうまく伝わってないからヒートシンクが熱くならない
なんてオチじゃないことを祈る。
自作パソコンだとすぐ熱暴走して固まったり、CPUがパワーセーブして妙に遅くなったりするのですぐ分かるんだが。
まあ1回でもそれやると爆弾抱えちゃうから精神衛生上非常に良くないw

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 15:39:20.54 ID:mN+C/yii.net
NRX懐かしいね、EL−710と同じくらいの時期じゃなかったっけ?

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 16:55:05.44 ID:W5BD8iDN.net
800-BYLED9BK

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 17:21:30.24 .net
深夜冬場は田舎だと真っ暗闇なんでマジで怖い
ライトが明るいと安心できる

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 18:56:00.22 ID:ALHI6qmN.net
そういうときはオーライトT25だね
自転車専用ライトなんて暗いのしかないよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:08:34.65 ID:SoqNFXTO.net
>>175
t25はフルパワーで190lmの化物級ライトだがフルパワーではランタイムが
極端に短くてたったの2時間しか持たない

その点GENTOSU閃325は150lmが驚愕の10時間持続出来る
このあたりに技術の進歩を実感出来るね
さすがは日本メーカーGENTOSU

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:32:52.36 ID:nmu5Hyiv.net
GENTOSな
閃355 100lm使ってたが、糞の役に立たなかったのでVOLT400に乗り換えた
明るく照らしてくれるので満足してる

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:39:06.67 ID:O9kmWaNk.net
>>176
gentosuって最高のメーカーだよな
sg355b閃使ってる
流石はアマゾンベストセラーの高性能

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:41:45.84 ID:mxfJC1/K.net
GENTOSUとかいうパチモンメーカーで満足出来る人が羨ましい

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 20:39:30.47 ID:zjHxgxN7.net
ダラ下がりホムセンライトはノーサンキュー

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 20:45:20.65 ID:mLABbKSq.net
GENTOSだけがダラ下がりするような誤解が広まってるが、
ダラ下がりしないライトの方がごく少数派だぞ。

まあ閃シリーズなんかで見られるスイッチ入れた瞬間だけ明るく、
数分で半分近くまで落ちるってのは酷いけどさ。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 20:47:14.57 ID:Js+5wLaS.net
>>176
初めて聞いたライトだな
ランタイム短過ぎね?

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 20:51:42.98 ID:BgQm7Fae.net
>>181
俺のアクスレン・コブラは明るさを持続する特別な回路を搭載している
単3電池交換2本で1500カンデラの世界最高性能
このへんが台湾の底力だな
やはりアクスレンは各が違った

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 21:31:09.02 ID:z1bgyZMB.net
もしかしたら定電圧回路はニッ水等の充電池に悪いのかもしれんが
カタログスペックだけ良くて10分で暗くなって更に下がり続けるよりも
安定して最後まで照らし続けてくれる方がありがたいな

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 21:35:29.63 ID:mN+C/yii.net
まあそれでも少しずつ暗くなるけどな
それにアクスレンの場合、電池残量が少なくなると
スイッチの反応が悪くなるのが困りもの

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 22:53:02.79 ID:i7/KaB0z.net
ネタで話してる奴とマジレスしてる奴が入り交じってえらいカオスやなw

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 23:19:25.55 ID:Rho3Drl3.net
ttp://imgur.com/7AiYNIt.jpg
ttp://imgur.com/g7eteBI.jpg
ttp://imgur.com/lI6TrGz.jpg
ttp://imgur.com/OjkYpnN.jpg
ttp://imgur.com/UomZsXF.jpg
ttp://imgur.com/RlniNjw.jpg
ttp://imgur.com/A1FPyKv.jpg
ttp://imgur.com/bpaGaF0.jpg
ttp://imgur.com/XcmCgOt.jpg

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 03:39:26.81 ID:e5X0Tjs4.net
>>186
ネタの帝王voltが出てきてる時点でお察し

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 18:21:38.09 ID:RopDm8zO.net
廃チューブ挟んだらマウントが全然ずれなくなった
これもっと早く知りたかった

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 18:37:09.03 ID:usEbU+Uo.net
キャットアイのラピッドX2キネティックって評判どう?
特にどのくらいブレーキかけたらハイになるのかと電池の持ちが気になってる

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 19:51:57.63 ID:w97tHYtg.net
>>187
ありがと

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 20:53:54.58 ID:0iqukmj1.net
>>187
グロ

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 22:03:52.74 ID:tooZUEZz.net
CATEYEについて書き込めるスレがないー

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 22:20:30.23 ID:MsimzspH.net
よりどりみどりやないかー(棒

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 22:27:03.40 ID:mfXYYcFn.net
CATEYEは特に語ることもないしな
強いていうならVOLT900、VOLT1000とさらに明るくとなっていったときに
バッテリーがいつまで今の形のままでいられるのか微妙に気になる程度
VOLT1600はボルト止めらしいけどそれは勘弁して欲しい

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:04:50.80 ID:k1WowrqH.net
CATEYEのVOLTシリーズはMicro-USBケーブル付属
とのことですが、パソコン側に差し込む方は
Micro-USBではなくて、普通のUSB2.0でしょうか?

今、シングルショット プラス(HL-EL610RC)を使っていて、
ハイでバッテリーが3時間持つ所がよかったんですが、
故障したため&もっと明るいのが欲しくなり
VOLT400XCとVOLT800で迷っています。

ビームチャートで見ると、VOLT400XCのハイとVOLT800のミドル
が大体同じ明るさですが、VOLT400XCの方だとバッテリーが
1.5時間しかもたない所がネックですね。コスパはいいんですけど。
倍出してVOLT800にする価値はあるでしょうか?

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:06:45.47 .net
>>196
好きにしろと

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:22:06.29 ID:yoiTTB9F.net
400は800の完全劣化(値段以外は

400のハイで走れるのはせいぜい夜の平地
下りが絡むと800のハイでやっとこギリギリ
しかも1.5時間じゃ、夕方までに帰る予定だったのに遅れちゃったときの緊急用ぐらいにしか使いみちがない

その点800だと
ミドルで平地を走って下りだけハイにする使い分けで最低限のナイトライドができる
しかも重さやサイズは400と大差がないる

つまり 800=ナイトライドの入門用ライト
     400=緊急用の予備ライト
これぐらいの差がある

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:40:47.16 ID:xV5K4HOt.net
バッテリー流用できるから、悩むなら少し高価だがとりあえず800おすすめ
400よりちょっとだけ全長長いけど、そこまで気にはならんと思う

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:58:41.21 ID:d722xGRu.net
>>198
400買った俺、知り合いに800借りて同じ感想

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 00:09:27.54 ID:d/PIAaSB.net
50ルーメンライトで安全に35km/s巡航してる俺の目は相当恵まれているのかな
鳥目の人は大変だね

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 00:11:59.47 ID:OpZrY7CJ.net
2.0か3.0か分からんけど形状は普通のUSB端子だった
使用時間が決め手で800買ったけど、暗い住宅地や河川敷通ってると400買ってたら後悔してただろうなと思う
価格で迷う気持ちも分かるけど90分はきついわ。通勤通学で往復90分以内での使い道しかないってんなら問題ないかもだけど

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 00:15:54.03 ID:4461VdCL.net
ロングライドとかやるようになってから、ライトは拘り持つようになったな
VOLT800はデカすぎないし予備バッテリーも嵩張らないし、いい落としどころだとは思う
予想より帰り遅くなったときの田舎道とか最悪だから、持続はやっぱ気にする

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 01:21:56.31 ID:RDE2TDrL.net
夜のロングライドはやりたくねぇなぁ。
やっぱり夜事故起こすとリカバリ大変だもん。
昼間走るに限る。

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 01:56:44.52 ID:aMDkNbcY.net
GKM二本持ちでえーやん

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 07:01:52.80 ID:5UndgZUT.net
VOLT400はダラ下がりだっけ?

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 08:51:24.89 ID:RWthYkft.net
>>201
お前車運転した事無いだろ?
自分からだけで相手からどう見えるっていうのがわからないおばかさんですね
しかも50ルーメンライトじゃロービーム配光も無いしお察し

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 09:45:27.15 ID:iRpv74ry.net
>>196
>>202
USBの2.0・3.0ってのはデータ転送速度で電圧は同じ5V
但しPCのUSBからだと電流量が0.5Aが限度
モバイルバッテリー用の充電器ならダイソーで売ってるやつでも1Aは出るよ
タブレット用の記載があるのは2A以上出る
Amazonだと安すぎて不安な1口や千円近い2口以上のが多いんで
俺はこれ買って使ってる
http://item.rakuten.co.jp/asia-store/esd3003_14/

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:22:41.15 ID:OpZrY7CJ.net
>>208
充電には関係なかったのね。勉強になったわ
3ヶ月前に百均でタブレット表記のケーブル探して見つからなかったけど、
20cmぐらいのフラットケーブルのやつはスマホ用でもタブレットが充電できた。短くて不便だけど

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:27:12.64 ID:/c5moUiV.net
>>207
荒らしに触れるな

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 11:41:54.35 ID:fv45CVlN.net
>>208
USB3.0は供給電流が900mAに上がってます

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 12:03:47.61 ID:1fI3ttAd.net
>>204
通勤で標高300or450の峠通るから明るいライト必須な自分みたいなのもいるし、練習とおぼしき人も夜中に結構走ってるよ。

213 :195:2017/02/10(金) 13:08:31.02 ID:LqEn/GH4.net
みなさんありがとうございました。
やっぱり800にしようと思います。

USB充電は、パソコンからだと時間がかかるんですね。

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 16:06:30.04 ID:IDVp362x.net
>>213
規格的にはそっちが本来。
モバイルバッテリーやらUSBコネクタの付いたACアダプタの方が異質なんだ。
「簡単に直流5Vが取り出せるね。パソコンのUSB開いてたらそこ使えるね」
ってんで使われだしたのが、いつの間にか一人歩きしちまってる。

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 17:22:52.14 .net
volt700使っててマックスの明るさには驚愕したけど
実際かしこいらんぷv3とAmazonのソーラー&バッテリタイプのライト(本体の評判は良いけどアタッチメントの強度に問題あるやつ)
の併用でも同等以上の明るさが得られるな
トリプルでマックスにすると目潰しなのでダブルくらいがバランスちょうどいい

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 19:32:28.51 ID:xTEMT9Hi.net
>>207
書くと過剰反応する奴がいるから書かなかったけどGVOLT80のローモードだよ
真っ暗闇でも十二分に対応出来る
ハイやミドルにすれば当然もっと明るくなるけどその必要性を感じない

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 19:45:30.47 ID:jP5l2BKl.net
後だしの言い訳はたくさん見てきたがここまで酷いのは滅多にない

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 20:59:38.56 ID:4UsOjrRI.net
http://www.spanninga.com/products/headlamps/axendo-60/#
「 2 high-power REBEL LEDs and features the unique Reverse Beam Technology 」

40,60のバージョンあり。80LUXはE-BIKE用(6-36VDC)
2個のLED使用で横長、40,60のバージョンあり……
フィリップスセーフライドの実質的な後継なんだろうなと思いました

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 21:06:39.94 ID:4UsOjrRI.net
>>218
追記
http://www.spanninga.com/company/values/
2015 Takeover of PHILIPS bicycle lighting assets.

2015年に蘭Spannigaがフィリップスの自転車ライト部門を買収していたようです。
ほんとに後継機種だったもよう

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 21:21:19.96 ID:0aohrqOE.net
USB端子で充電するならケーブルも充電対応の奴を使えよ。
通信専用だと給電能力が低くて無駄に時間が掛かるからね。

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:26:21.65 ID:7ClzmQKV.net
>>216
GVOLT80持ってるけどローモードで真っ暗闇は嫌だなぁ・・・

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:26:38.70 ID:ywIj83a2.net
>>219
ブログでやってくれranobeさんよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 01:03:18.30 ID:2DPec9Nb.net
>>219
スパニンガはスタイリッシュだなぁと思っていた
が高いし代理店ないしでこれもはいってこなさそうだな

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 09:41:44.14 ID:wKPKkbYy.net
ここもGVOLTか

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 11:44:06.99 ID:QMMRKJIe.net
>>221
人間の目は暗さ(明るさ)に慣れるから弱めのライトでもしばらくすれば目が慣れてよく見えるようになる。
明るいライトだとその明るさに慣れて光が当たっていないところはあまり見えないけど
弱めのライトなら光が当たってない部分もそれなりに見えるから広範囲に認識出来て安全。

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200