2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り68H【車輪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 07:45:52.75 ID:WjLsr1C0.net
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り67H【車輪】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474350773/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
http://www.bikeschool.com/tools/spoke-length-calculator
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.length.html
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 18:53:48.83 ID:D1M7PwXE.net
税金の話はよそでやってくれないかな?

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 19:25:50.08 ID:HtHyEeZ2.net
>>620
そうだね。
これで最後にするよ。

このスレで上の方で日本の事業者がボッタクリって書いてるのがあったのでね。
ちなみに消費税8%がなかった場合、定価x60%(問屋の卸値)の条件の場合だと税込み定価を32.6%程値下げが出来る。
定価x70%(問屋の卸値)の条件の場合同じく税込み定価を21.4%程値下げする事が出来る。
前提は問屋が同じ額の同じ物でを掛け率だけ変えた場合で、且つ、問屋の利益率が同じだと仮定した場合ね。
(つまり二つの定価は別の価格です。)
消費税がどれだけ悪影響を与えているかというのもちょっと知ってもらいたかった。
これで締めくくっときます。

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 20:48:57.66 ID:YKnfiNKT.net
ボランティアじゃねえんだから
そんな税金分値下げしますなんて奴いねえよ?
バカじゃねえの。
株で評価損解消したらすぐ処分しちゃう素人みたいな理論だな

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 20:53:51.99 ID:X/Vdfkiv.net
どういう意図の自演なのかさっぱり分からん

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:10:53.61 ID:oZdXy4zy.net
ガイツースレでも嫌がられる書き込みだ。
スレの振れ取りが必要です。

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 21:17:00.17 ID:7yRZ5ajI.net
スポークの頭飛んでんだろw

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 22:16:11.54 ID:rXAnGMTy.net
うん、ふつうのオパンプロでいい

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 01:03:55.30 ID:t8MStUqA.net
エグザリットに出しても良い金額はせいぜい12500だなあ
セラミックより耐久性ないのにセラミックの2倍の価格とかなめてんのかと
リム幅広いのが最近のトレンドらしいがぶっちゃけ体感出来ないよね。

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 05:37:57.10 ID:hXFpJL3j.net
>>627
リム幅広いと確実にブレーキ力と乗り心地は改善する
ただリム重量増するので、ヒルクライムや漕ぎ出しの時に重くなってつらいね
全体としてはよくわからない

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 07:49:08.96 ID:ZrHumImG.net
下りで飛ばさないならナローリムに23cのほうがいいよね(´・ω・`)

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:10:23.15 ID:JoEpCyM+.net
>>621
スレ違いなんだけど確定申告したばっかりなので面白かったわ

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:16:35.99 ID:6VuB6Ogx.net
個人的にはCXP33のワイドリム出して欲しいなあ
オープンプロもいいけどこっちもいい

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:29:52.38 ID:bjIjuD8w.net
>>622
消費税が日本の定価設定に与える影響について書いてるだけじゃないの?
実際、消費税は税率の最低2倍以上の悪影響を社会に与えるように作られているとはよく言われてる。

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:20:28.32 ID:/HkHxUIG.net
エグザリットに普通のブレーキシュー使ったらどうなるの

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:21:56.75 ID:8Y/6Xm8D.net
グラベルのリム欲しくて 手に入ったのは
新家のTX-733だったのだが こんなお安いのに
悪くない

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 10:13:55.39 ID:UuuFnK0Q.net
>>633
普通のアルミリムに変身する

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:07:12.06 ID:bjIjuD8w.net
>>635
しかもエグザリットにしろミレにしろ削れが出てるこの黒いリムって怖い位にブレーキ利かないよねぇ・・・。
普通のアルミやハードアルマイトでこんな事ないわぁ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:10:41.43 ID:EDSDWjyj.net
エグザリットって普通のアルミリムよりもブレーキ効くんじゃなかったっけ?

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:16:34.64 ID:bjIjuD8w.net
>>637
あの黒い奴は地が見えてくると雨の日が特に利かなくなる。
ヴィットリアのは知らんが同じだろう。
利きを前借してるような感じか?

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:54:07.58 ID:GcLSwAW7.net
溝が無くならん限り色が剥げても何も変わらんだろ

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 14:56:03.71 ID:t8MStUqA.net
>>631
禿同
CXP33の方が素晴らしいよね。外人も圧倒的にこっち支持多い。

>>地が見えてくると雨の日が特に利かなくなる。

これマジ?
洗濯板の突起が丸くなって接着面積が減るからかな。
トライアルみたいにサンダー掛け直さないといけないのか。

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 17:25:36.46 ID:viFg4/wV.net
>>629
新型の公称値は15C基準でも軽い420gだから+15gでやっと現行OpPro並だよ
正直実測値がその程度になるんじゃないかと思うがワイドリムにしては軽い。
あとは現行同様に張れるとすれば弱点はオフセットリムがないことぐらいじゃないか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 17:45:56.72 ID:hXFpJL3j.net
オフセット欲しいよね

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 18:27:35.70 ID:OkqiYuKg.net
RR411で充分

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:02:05.47 ID:6VuB6Ogx.net
昔はマビックしか知らなかったけど価格帯が同じくらいもしくは安いDTいいんだよな
RR511もRR411もワイドリムだし
RR585は頑丈で好きだったから次は511かなー

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:18:29.29 ID:t8MStUqA.net
DTは露骨にアルミが柔いから組む気しねえよ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:43:47.56 ID:D6/5jVQZ.net
585柔らかいか?

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 22:47:41.30 ID:zKC3UMe8.net
体重がアレなんだろ オレは察したよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:36:22.14 ID:viFg4/wV.net
アルミが柔いからシャローなRR411やRR440だとマビやキンリンほど張れないってことを言ってるんでしょ?
585や511はハイトがあるから大丈夫だと思う

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:08:42.24 ID:w8m8+cVS.net
少しは調べてからもの言いなよ・・・

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:46:03.60 ID:sXKehBUS.net
だよな
DTは柔い

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:00:21.11 ID:Y/jWl6xP.net
オープンプロも585も465も使ってるけど違いがわからんw

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:21:07.15 ID:4nYWdwHQ.net
柔らかDTは初耳で実感ないのですが、他と比べてどの様な違いが有るのでしょうか?。

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:42:55.24 ID:9lKnRSGE.net
RR415で組んだことあるが、ブレーキシューに良くアルミ片が食い付くのは素材がヤワいからだろうか…

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 08:55:11.23 ID:r4lYA0Up.net
厳密にはアルミ片じゃなくて砂だと思う。アルミ色に磨かれるからアルミだと勘違いする人が多いけど。
これは結局はシューの問題。

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 09:11:18.95 ID:rZ0FtUk3.net
一皮むけたら食いつかなくなったかんじだからアルミ片だと思ってた

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 09:50:39.27 ID:vB9uwD1/.net
DTが柔らかいかどうかは知らないが、硬いアルミ合金は曲がらないかわりに割れるので
用途で使い分けるのが良いかと

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 10:57:15.99 ID:jHiWLqmd.net
だがMaxtalは硬くても殆ど問題おきないんだわ。
585って3.1のステッカー変えたディープの奴だろ?
柔いアルミ使ってるって分かんないのかね。
もう持ってる奴殆どいないだろうがCXP30組んでみりゃ
形状ほぼ一緒だけど大分違うって分かるよ。
DTが硬いアルミ使ってればマビなんてとっくに見限ってるわ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 14:37:11.62 ID:QOX7I/A+.net
硬い柔らかいの定義というか違いを教えてくれよ
柔らかいとどうなるの?

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:06:01.64 ID:Y+hdqdUH.net
>>654
いやアルミだけど…
アルミリム殆ど使ったこと無い奇特な人か?

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:07:02.22 ID:qf7Xqzoe.net
最初は砂かもしれないけど結果として明らかにリムも削れてアルミ片が喰い込んでね?

でもシマノのロードシューとマビックリムだとほとんど噛まないね

シマノのVブレーキシューはわざとアルミ片喰いこませて制動力の足しにしてるんじゃないのってくらい噛む

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 18:17:32.42 ID:SW1w7hlV.net
にょむらぼでは軟らかいアルミのrsシリーズはテンションに
耐え切れずにリムが変形するってあった

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 22:29:04.33 ID:r4lYA0Up.net
>>659
>660のパティーンもあるわけ(確かにVブレシューはひどい)

普通に考えてそんなにガリガリ素材がヤラレてたら今頃リムが摩滅して無くなってるよ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 06:34:48.39 ID:mC+Q2nbU.net
良いホイール履いているとスピード出しやすくて高速走行になる
高速になればなるほど砂等を拾いやすかったりブレーキ時のリム負担も大きくなるからシューに破片が刺さりやすい
それだけの話だろう

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 09:03:46.21 ID:YMHU3idp.net
>>663
相性ってのがあるし、粗悪なシューは砂を噛みやすいよ。
雨の日に砂を噛むのは典型だな。自治区のシューみたいにドライでも噛むやつがあるが。

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 15:19:42.39 ID:KechZml1.net
R55C4のブレーキシューを使っているが、昔のシューよりも金属片をよく噛むと感じる。
こまめに確認して取り除いてやればいいんだけど、けっこうめんどくさい。
ブレーキ性能が上がった分リムへの攻撃性が上がっているのかもしれないな。

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:02:34.44 ID:YMHU3idp.net
だから根本原因は金属への攻撃ではなくてな、砂から始まるエトセトラ

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:19:21.73 ID:p6kHTVSM.net
砂から始まるから雨の日はシューとリムが勢いよく減るんだよな
巻き上げた砂が飛んでいってくれないから
初めて買ったクロスバイクに付いてたAvidはシマノシューが可愛く思えるレベルで
勢いよくリムを削ってたっけ・・・あれは砂以前の問題だった

ttp://www.cyclowired.jp/news/node/224385
これナローの方は我々のよく知ってるAL22じゃなかろうか?ワイドの方は知らん。
ハブの重量がナローより前後20-30gずつ軽いならXR-22tだろうけど

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:20:34.00 ID:YMHU3idp.net
エヴァディオも中華転売から随分成長したなー

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 07:32:45.89 ID:SUBXveGM.net
シューは500キロ程でチェックする
チェーン給油2〜3回毎にシューはずして砂粒ホジホジ
雨の後は洗車後に必ずな

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 17:26:20.18 ID:cPjv4K0N.net
いつになったらDTのリムの柔さかさを説明してくれるんだ
そしてデメリット教えて欲しい気になるから

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:13:52.19 ID:lJO+lEvH.net
http://forums.roadbikereview.com/wheels-tires/thoughts-about-rr415-rim-failure-317393.html
DTのRR415が柔らかいのは本当みたい。
RR440を使っているけど、10%の坂でダンシングしてもがくとディレイラーのプーリーアームに若干かする音がする。
平地でもがいてるときのシュータッチはないよ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:31:48.93 ID:P3vqT8B0.net
>>671
横剛性はハブと組み方に依存するから別だと思うが、フォーラムが2chみたいなやりとりになっててワロタ

「割れた!俺90kgで110psi入れてたけど」
「空気入れすぎじゃね?」
「そうか?25Cだけど」
「俺は90psiだぜ」
「スポーク少なすぎじゃね?」
「そうか?F28R32だよ」
「」

110psiでリムが割れる原因になるわけねーだろ…
トピ主も情報全部出せよと

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:53:33.38 ID:yktNknr4.net
「柔らかい」の定義が個々人でバラバラになっているように見える
剛性・靭性・塑性・延性・弾性・引張強度等のきちんとした用語で語る方が混乱が少ないと思うが

スポークテンションを上げると割れるのは主に靭性・延性の問題で、
多分多くの人の「固い」の定義であろう変形のしにくさを表す剛性とは別の要素になる
剛性が高くても靭性が低ければ割れる
平易な言い方にすると、固くても脆ければ割れる

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 18:57:19.80 ID:bSxtwRcc.net
最初の投稿者:metalheart
リム合金の不良バッチやおそらく不適切なテンションに起因していると考えられる者もいる。
リムの貧弱な選択。

Cinelli 82220の突っ込み
重いライダー+ライトリム+悪い道=あなたは何を期待しましたか?

最初の投稿者:metalheart → 私はこのことが起こった日を覚えています。40mphで小さい穴にhit。

助言っぽいのもあった → RR415シングルアイレットをRR465ダブルアイレットに交換してください。

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 19:01:41.99 ID:udpdOGD5.net
オフセットする時ってスポーク長は1mmずつぐらい反フリーを短く、フリー側を長くした方がいい?

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 19:02:43.11 ID:bSxtwRcc.net
I do remember the day this happened I was making a 40mph descent and hit some small potholes
and that is likely what caused the problem.
私はこれは私が毎時40マイルの降下を作っていたが起こったといくつかの小さなくぼみを打つ日を覚えて、
それが問題の原因となったものと思われます。

40m/h → 64km/h     64キロでくぼみに突っ込んだら壊れるだろjk

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:16:28.85 ID:P3vqT8B0.net
>>676
普通は壊れんw
RR415弱すぎ

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:27:14.87 ID:bSxtwRcc.net
64キロでくぼみに突っ込んでも壊れない?
本当?  本当に?

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:20:23.36 ID:P3vqT8B0.net
>>678
壊れんよ。体重詐称していない限り

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:31:05.49 ID:0AZbtx1/.net
>>675
普通にオフセットさせて計算しろや

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:41:35.09 ID:LQaI7net.net
>>678
そんなスピードで突っ込んだら吹っ飛ぶ

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 23:42:35.87 ID:Xpckb80l.net
DTのRR411dbでホイール組む場合、フロントにもオフセットリムを使うのでしょうか?
オフセットリムをフロントに使うのに効果あんのかと思いまして…
フロントだけRR511dbで組むのもなんかカッコ悪そうだし。

絶対にRR411dbを使いたいというワケでは無いのですが、宜しければご指南お願いいたします。

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 09:57:27.82 ID:sylweuJ+.net
フロントにオフセットを使うのはディスクブレーキの場合だよ
効果ある以前に悪化してる
リムブレーキならオフセットじゃないリムを使えばいい
dbってディスクブレーキ用だと思うけどリムブレーキでは使えないんじゃない
リム用のRR411でいいんじゃない?

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 10:39:00.66 ID:XHwzJEk7.net
>>683
回答ありがとうございます。
なるほどリムブレーキならフロントRR411、リヤにRR411アシンメと使い分けると。
当方ディスクブレーキなので前後RR411dbとなりますが
効果どころか悪化ならもうちょっと他も探してみます。

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 12:40:32.04 ID:wMZaO+vi.net
ちゃんと読めよw
フロントディスクならdbだよ
ディスク台座分オフセットするからそれでいいんだよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 14:26:57.27 ID:sylweuJ+.net
ディスクブレーキなら前後RR411dbでおk
ディスクの場合は逆イタリアンかJIS組みな

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 14:44:16.63 ID:XHwzJEk7.net
>>686
組み方まで教えてくれてありがとごぜます。
チャレンジしてみます!

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 17:46:30.83 ID:0YaxO47k.net
確か前が逆イタリアン、後ろがJISがディスク用ホイールを組む際のシマノ推奨だったか

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 18:07:30.71 ID:sylweuJ+.net
リムブレーキなら実は何組みでもいいんだよ
アメリカ人なんかリムブレーキでもたいていリアも逆イタだしシマノ完組も逆イタになったし

ディスクブレーキだとそもそも左右でアシンメトリだから、NDSだけ逆イタ/JISを守ってればDSがどう組まれてても
他のファクターでのアンバランスの方が大きい

つまりディスクでイタリアンと逆JISだけはご法度って感じかな。個人的には

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:11:23.95 ID:VJHn8ZMA.net
手組みのために振れ取り台買おうと思うんだけど、みんなどこのやつ使ってるの?

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:19:17.59 ID:7Cf6vwbQ.net
こんな、探せばすぐ見つかるような情報を有り難がってるようでは
完成までこぎ着けるのは無理だと思うよ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:21:04.52 ID:7Cf6vwbQ.net
>>691>>686宛てでした(-_-;)

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:41:26.48 ID:45/OGR96.net
>>689
リムブレーキでもフロントは逆イタリアンの方がブレーキ時のダイレクト感が増すそうだ。
リアはどっちでも良いっぽくて、最近のヨーロッパ系メーカーの手組み完成ホイールで前後逆イタリアンが増えてる。

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 19:49:00.21 ID:0YaxO47k.net
>>690
自分はPWTの旧型(折畳式)だけど、今買うなら同じくPWTの現行型(パークツールのコピー品)でいいんじゃないか
予算が潤沢なら本家パークツールのもいいと思うが
ミノウラの激安品についてはよくわからん

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:37:22.51 ID:H3mDGuX9.net
ミノウラの振れ取り台、旧型の折り畳みだけど欲しいやついればあげるよ。
PWTのパークツールコピーの出来が良いし、ミノウラのは使うのが面倒。

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:10:15.34 ID:y5pmxB8l.net
サイメンの飯倉さんはミノウラのやつで振れ取りセンターだしやってたよな。あれで十分って事だろ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:22:09.50 ID:ZJ2SNekp.net
>>694
現行のPWTは今売り切れみたいで国内通販では見当たらないんだよね
ガイツーだと多分同じ物(CRCにあるX-toolのやつとか)が同価格帯であるからこれでもいいかと思ってたんだけど

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:24:04.44 ID:0YaxO47k.net
面白そうな記事を見つけたので
ディスクブレーキとホイール剛性:Bounce and Reaction!:So-netブログ
http://biketrials-sumi.blog.so-net.ne.jp/2016-04-20

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:26:12.94 ID:T9Ej4560.net
色々と曲げ修正したり補強したのでアレで十分になったけど
センター確認で外した後にクイック締めなおすと割とズレるのでそこが欠点

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:27:09.33 ID:ZJ2SNekp.net
>>695くれるって言うなら是非いただきたいw

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:27:53.43 ID:K3X2KPWC.net
ミノウラのはホイール外してもっかい乗せるとセンターずれるからなあ

PWTのはかっちりしてるからおすすめ

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:57:19.02 ID:JJgqVKoB.net
ハブダイナモホイール欲しいけど国内通販でオーダーできるのシマノのハブしかねえのかな

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 22:39:35.31 ID:nX+r2e8Y.net
箕浦は135mmまでしか対応してないのでそもそも論外

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:02:21.33 ID:JZD+1ZeN.net
>>690
私は固定ローラー 何かにつけて便利

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:20:12.79 ID:dpQPXiCy.net
PWT工具は直販が安すぎて驚く
振れ取り台は尼で買っても値段変わらんが

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:42:25.92 ID:m6PtkB3j.net
固定ローラーがしゃべった!!

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:52:11.72 ID:HnSOmsPk.net
ミノウラのやつで、ひっくり返しながらセンター出ししてるけど ... これじゃダメなのか?

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:05:19.64 ID:RLN1Yzdt.net
どう言う意味?フロントだけしかむりじゃね?

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:06:22.50 ID:DppAmWgy.net
>>706
ワロタwwwww

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 01:12:37.44 ID:HRyxl2W5.net
>>706
一瞬何のことかと思ったが確かにwww

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 01:56:57.96 ID:qSUNXd0D.net
>>708
振れ取りゲージは片側だけ利用して、ホイールをひっくり返しながら横ブレを収束させてセンターを出す感じ
フロントもリアも、この方式でセンターを出す感じで作業してたんだが ... なんか勘違いしてるのかなぁ?

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 02:51:58.46 ID:tyl93tmD.net
そんなんでセンターなんで出るのか?フロントなら分かるが。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 04:00:28.84 ID:v44LWVYH.net
ちゃんとしたのは出ないね。
ほぼセンターにきた、というレベル。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 05:03:31.02 ID:6yKMj3R/.net
>>701
PWTもセンターずれるよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 07:41:46.01 ID:rYyHgsFr.net
なんでフロントだけなんだよリアだってセンター出るだろ

716 :685:2017/03/23(木) 09:16:22.70 ID:1PYIAJ7t.net
>>692
んん?まあ現状だと手組みの情報ってリムブレーキばっかりだからさ

>>693
フロントはイタリアンに組んだやつをひっくり返して使えばいいね!

メーカ的には、リムブレーキ用とディスクブレーキ用で作り分けると治具とか要るし、
ユーザがリムブレーキ用のスポーキングを見本にディスクブレーキ用を組んじゃうと困るし、
イタリアンである必要がなかったということで、合理的に逆イタに統一してるんじゃないかな

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 15:00:06.53 ID:tTloAMi6.net
振れ取り台のセンターゲージって目安なだけで、本当にセンター出てるか
どうかはセンターゲージ当てて確認するもんじゃないの?

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 15:13:24.98 ID:xxeHC2yr.net
PWTのWTS12振取台とホーザンのセンターゲージを使ってるけど不満はないね。
振取台のセンターは毎回ずれるけど、センターゲージでずれを確認するので全く問題なし。

決戦用のカーボンチューブラーが欲しいんだけど、手組するかボーラにするかで迷っている。
おとなしくボーラを買っておいたほうがいいかな。
リムはメカニコのJかKシリーズでストレートプルハブで組もうと考えている。

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 15:21:33.42 ID:WE/CSLc1.net
TS-2.2とかで、キチンとセンター調整できてれば、0.5mm程度のセンターは出せるよ。
センターゲージは念のための確認用で使ってます。

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 17:19:29.26 ID:4GHnpgNf.net
>>718
ボーラって評価高いからねえ。
絶対性能:ボーラ
コスパと満足度:手組み
ってことになるんじゃないかな?

総レス数 916
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200