2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part29

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 00:53:42.51 ID:ge7EjKjB.net
メリダだけで言えばアルミとカーボンならカーボンの方が走る
スクル700が出るまでアルミはBSA、カーボンはPF86、構造的にBB周りの剛性やフレーム重量が違ったからね
でも、世間的には圧入BB仕様で軽量かつ高剛性なアルミフレームは大量にある
実際、エントリーカーボンとの比較なら軽量アルミの方がレース的な意味での反応性や上り坂での進み具合は良い

ただ、一般人は基本的にパーツ交換しない
タイヤはケチるし、重くて乗り心地の悪い鉄下駄のままだし、高価で扱いが面倒なラテックスチューブなんてもちろん使わないし、レース的な走り方することも極めて稀
だから、走行性能よりも乗り心地重視という意味でエントリーカーボン選んだ方が幸せになりやすいとは思う
走りに期待してロードバイク買う人ならエントリーカーボンよりアルミ選んでおいた方が良いとも思うけど

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200