2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その40

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:53:14.68 ID:ddgGsdaG.net
復活したマディフォックス等含むアラヤの完成車やリムなどのパーツと
アラヤが販売しているラレーについて語るスレッドです。
非アラヤなラレーもこちらでどうぞ。

アラヤ(輪界営業部)
http://www.araya-kk.co.jp/rinkai/
アラヤ(完成車)
http://araya-rinkai.jp/
ラレージャパン(完成車)
http://www.raleigh.jp/

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その39 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481710353/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:02:32.02 ID:Ap+eggi4.net
>>1



3 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 00:04:03.88 ID:Q0Mp3NNY.net
お世話になっております

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 06:38:34.87 ID:acfuE8Y0.net
これいいね!

http://twitter.com-w.win/afr2l0

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 07:03:27.24 ID:H2VnSKX/.net
>>4
死ね

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 07:46:32.25 ID:n0Oh9/fZ.net
怖かった。

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 08:35:31.94 ID:MMQ+SOVJ.net
プロムナード買って普段乗り実用性を残しながらアップライトツーリング車の可能性を探りたい

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 10:22:02.27 ID:MvPRsjUD.net
プロムナードバーをフラットバーに交換してみては

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 12:17:04.61 ID:oDJ28xJ2.net
アップライトにしてはサドルがなあ
ブルックスのB67やギザのスプリング付きサドルにした方が雰囲気が出ると思う。

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 13:26:43.53 ID:CaMdKtI4.net
>>1
乙です

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 14:06:06.77 ID:n0Oh9/fZ.net
>>4
乙でした!!

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 18:11:50.80 ID:Ap+eggi4.net
>>4
いつもの
ビックリ大声のヤツか

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 18:17:30.66 ID:LLka1A8Z.net
>>9
ソレ系やるんなら内装変速がいいよな
RD付いてるとマジ雰囲気ぶち壊し感パねぇっす

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 18:29:05.09 ID:/lL8AIhG.net
スプリング入りサドルだと外装変速機はNG?????????
ものすごくイミフ、、、、、
なんか独自の価値観持ってそう
もしくは自転車よく知らない人?
とにかくあんまり触れたくない人です

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 20:18:20.14 ID:oDJ28xJ2.net
野暮な煽りは無しで行こうよ。
昔の英国風の街乗り自転車ってのもいろいろ
あるだろうけど、シングルスピードか内装3速
辺りがイメージとしてはあるから13氏に同感。

だけど、時代的に難しいから外装も仕方ない
ですよ。ラレーブランドでもアヘッドが多いんだし。

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 20:50:21.87 ID:LLka1A8Z.net
>>14
いいよな!って言ってるんたか…日本語理解出来てますか?
もし理解出来るって言うのなら、精神科に行くのを勧めるよ

被害妄想で通り魔事件なんて起こすなよwww

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 20:55:41.39 ID:LLka1A8Z.net
「だが」が「たか」になっちゃったわw
誤字をあけつらって鬼の首でも取ったかの様に
ドヤられるのも癪だからいちいち訂正しとくわ。

普通は適宜、脳内変換して流すんだろうけど
アスペやキチガイは面倒臭いからなぁw

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:21:55.66 ID:Jz2lmBgm.net
>>16
まったく意味不明ですねえ
反論が支離滅裂ですが?  

貴方は「内装変速機がいいよな」と言っているのでしょう?
つまり外装変速機はNGということでしょう?

私は貴方のその書き込みに対して
「スプリング入りサドルで外装変速機はNGというのが分からない」
と疑問を呈していますが?

濁点の有無以前の問題でまるで議論になりません

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:23:51.73 ID:MLSNcJ5z.net
サスペンション付きシートポストが気になってる。
サドルだけでなんとかするかシートポスト買うか迷ってる。
使ってる人いる?

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:30:53.23 ID:Jz2lmBgm.net
>>15
何故ここで「英国風」になるのですか?

英国にはプロムナードという車種はありません
ラレーブランドでやるならともかく、アラヤブランドなので
英国を持ち出して来る意味がわかりませんし
プロムナードというのはフランスの車種です
ルネエルスのカタログにも載っています
http://www.cycleshop203.net/koneta/wp-content/uploads/sites/3/2016/07/image14-690x454.jpeg

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:39:41.56 ID:Jz2lmBgm.net
ひょっとしてプロムナードという車種が英国のものだと
本気で勘違いしている人がいるのだろうか?
ロードスターあたりと混同している?
そうだとすると困ったものです

http://www.h7.dion.ne.jp/~ciclin/sub3-9.htm

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:49:13.87 ID:liDsExSI.net
アヘッドだから英国じゃないってのも謎だな

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:52:41.93 ID:LLka1A8Z.net
>>18
だからアスペは困るんだわw

そこまで雰囲気を大切にした仕様にしてたら
RDが付いてるとぶち壊しになっちまうなって話だ
飽くまでも「個人的」にな。

何でもかんでも悪く受け取って相手に噛み付くなや
だからキチガイって言われるんだよオマエは。

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:02:45.48 ID:w6ZwaNBo.net
>>19
サス付きシートポストはサッドバスターかエルゴンCF3ぐらいしかまともに効く物はないよ、テレスコピック式のサスポストは買ってはいけない。

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:02:54.37 ID:LLka1A8Z.net
そして、具対的に駄目と言っていないんだから
内装変速の方が「より良い」って解釈をするのが普通だろうよ

本当、アスペの相手は疲れるわ。

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:47:44.04 ID:liDsExSI.net
>>23
きれいなミキストのプロムナードにJUY543とか付いてたら最高にシビれるわ
フランス車にサンプレックスのRDっておしゃれじゃね?

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:00:58.78 ID:MLSNcJ5z.net
>>24
ちゃんとサスペンションが効きそうには見えるね。でも1〜4万は高過ぎる。
でも余程の高身長じゃないとホリゾンタルでは使えなさそう。
テレスコピック式を買おうと思ってたけどダメなのか。

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 00:06:45.16 ID:46JZFpCR.net
昔のプロムナードに外装変速ついたモデルもあるのに何言ってんだろうね

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 02:56:33.95 ID:SY4wrt9A.net
>>28
クラシカルな雰囲気の話をしてるのに
昔のディレーラーと現行型を同列に語るか?
もう…バカは頼むから死んでくれや

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 03:00:32.35 ID:SY4wrt9A.net
>>28
いっその事カブトガニや4本スポークのクランクに変えたら?
軽量化にも繋がるし高剛性で速く走れるぞwww

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 04:36:06.01 ID:DkmGT+Vi.net
はいはい論破論破
これでいいの?

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 06:56:37.49 ID:riXhp7+o.net
>>23
いや別にぶち壊しにはならない

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 07:19:40.93 ID:TA6SHwcB.net
プロムナードは婦女子向けスポーツバイク
だろう

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 07:33:20.05 ID:46JZFpCR.net
>>29
内装変速機のほうがずっと新しい技術だからクラシカルもくそもねーよwwww
言い訳を重ねてどんどんボロが出てるぞ

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 09:44:22.47 ID:1nlasO+/.net
>>23
ぶち壊しって言うならVブレーキのほうがぶち壊しだよ

>>33
ミキストフレームだったら婦人向けつーかユニセックスだけど
ダイヤモンドフレームのプロムナードは紳士向けだよ
ルネエルスのカタログでもモデル名は「ジェントルマン」だよ
http://www.cycleshop203.net/koneta/wp-content/uploads/sites/3/2016/07/image14-690x454.jpeg
そもそもこういう自転車が作られてた時代はダイヤモンドフレームの自転車に
女性が乗るという発想が無かったんだよ
女性はミキストかベルソー、ループトップ、スタッガード

あとこれ勘違いしてる人がいるけどミキストは車種名ではなくフレーム形状ね
ミキストフレームのプロムナード(散歩車)もあればランドヌーズ(旅行車)もある
別にミキストがプロムナードではない

http://www.symphonic-net.com/france1961/50mixte.htm

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 09:57:39.68 ID:gibM2O9Y.net
ミキストって文字通り男女両用車なんだけど何故か男ならダイヤモンドってのが根付いてるよね

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:23:39.08 ID:/7HzGt5C.net
エルスとサンジェのカタログに載っているジェントルマン
http://3.bp.blogspot.com/-VG-VxtiuaSY/T-IV8wvdnYI/AAAAAAAAAck/oRQaMcLnwZg/s1600/City+bikes.jpg

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:03:13.56 ID:Fe2PNgck.net
>>34
はあ?バカかお前www
昔から一般車に外装変速機だとwww
ちゃんと調べてから書けやバカがwww

バカのレベルに合わせて草植えてやったぞwww

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:08:44.12 ID:Fe2PNgck.net
おいバカ!ちゃんと探して来てやったぞ

意外に思うかもしれないが、変速機の歴史は内装式から始まっている。
幾つものギアの組み合わせで変速する仕組みだが
1900年代に出始めた頃は信頼性に欠け重い代物だった。
1920年代になると外装式が登場し、構造のシンプルさも相まって信頼性が一気に上がった。

https://www.curucurucycle.net/news/column/history/2186.html

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:10:42.75 ID:4VRl2l/s.net
何故かプロムナードが「一般車」ということにされちゃったよ
基地外に正しい知識を教え諭すのが無駄な行為だということがよく分かるね

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:20:10.44 ID:Fe2PNgck.net
そして、クラシカルな外装変速機って言うのなら
タケノコかせめて縦型を付けてくれや。

現行の黒い奴に比べたらまだTY18の方がマシだわw

まあ、アホみたいに長いステムやVブレーキの時点で
そこまでこだわる気は無いけど、一応極論バカへの反論だw

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:25:38.53 ID:Fe2PNgck.net
>>40
昔はお散歩ってレースが存在したんだなwww
シングルや内装変速機が有るのに、マメな調整が必要な機構を
わざわざ非競技者が選択するか?

ったく、バカの癖に口応えだけは人一倍ってクソ以下の存在だな

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:33:16.56 ID:wuKFOwuR.net
一般車、通学車にも外装変速機使われてたよね、普通に

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:35:25.00 ID:wuKFOwuR.net
というか使われてたし今でも使われてるね
この「レーサー以外は全部一般車なので内装変速にしろ!」キチガイ君は
そのことも絶対認めようとしないだろうけど

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:39:57.09 ID:kCGngAIo.net
>>39
100年前の話やったんかいな

で、気になったんやけど100年前の変速機ってどんなんやったんやろね。
今のと大きく違ったらそれこそ雰囲気でないやん?

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:40:56.10 ID:gibM2O9Y.net
当時内装変速機ってインター3みたいなスッキリしたやつじゃないし
プロムナードは外装変速のほうが一般的だし
何を主張したいのかわかんねえなこれ

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 13:44:46.41 ID:gibM2O9Y.net
>>45
自動二輪や自動車のトランスミッションも内装変速機だからね

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:18:52.17 ID:Fe2PNgck.net
>>44
「雰囲気を良くするなら」って言ってるだろ
オマエは日本語を理解出来ない朝鮮人か?マジに死ねや。

>>46
ふーん…全然スッキリしてねぇかwww
ブッサイクなベルクランクのプラカバー付きの
シマノよりだいぶマシだけど思うけどな
http://velobase.com/ViewComponent.aspx?ID=bf455a8d-d1d0-4aa7-9f1f-77bc908901b4&Enum=121

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:19:49.28 ID:2XMqOE2u.net
もうこの手の自転車はマイクロシフト標準でいいんじゃね?w
シマノがシルバーパーツ作らないんだから、完成車メーカーだって
遠慮しなくていいだろう

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:24:07.05 ID:Fe2PNgck.net
そもそも現行型のRDは…って前提を徹底して無視してるな
自分に都合の悪い部分は目を瞑ってるカスは黙ってろや。

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:28:42.72 ID:N59+2n0w.net
ターニーでいいんじゃね
なんとなく縦型に見えるし

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:33:24.42 ID:jgUyVCUU.net
>>48
べろべろばー

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:37:07.80 ID:Fe2PNgck.net
あと、昭和30年代後半にはシマノ製の内装3速は存在してたからな
白い樽型グリップシフトの奴とか。

>>43のバカが言う通学車ってロードマンか?
アレはそもそもランドナー車モドキだろうが
そもそもカテゴリ違いだし
そして、少なくとも80年代頃までは外装変速付きのママチャリは稀だったわ
シナ製の安物が目立って来たのと同時に増えた印象だな。

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:43:36.62 ID:Fe2PNgck.net
>>52
バカにしてるつもりか?
クソガキがしょ〜もなw

>>51
TY18なw ケージが太いのが難点だけど
現行型よりも見た目の雰囲気だけならよっぽどマシかとw

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:45:15.73 ID:QqQNqyWz.net
ほんのちょっと前までターニーグレードで縦型変速機生き残ってたよね
誰でも一度は見たことあるし使ったことあるんじゃね?シマノの名機RD-TY18!
https://www.monotaro.com/p/3679/9542/
朝からここで大暴れしてるネット脳のレトロパーツ大好き君(多分ニワカ)に超オススメ

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:48:26.54 ID:qHnpBhH5.net
>>53
足かけてニケツしてたなぁ(違法

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 19:56:11.48 ID:C8XWuslr.net
>>54
TY18を買ってバラバラに分解して業者に出してクロームメッキしてもらえよw
ケージ太いの気になるならルーターで削って磨いてメッキに出せよw
ブラケット外して直付け改造もオススメw 旋盤回せるならすぐ出来るだろw
ついでにプーリーもシールドベアリングにしろw
そんでもって出来上がったTY18をアラヤスワロープロムナードに組み込んだら最高だなw
げらげらw

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:01:27.86 ID:Fe2PNgck.net
>>55
誰も薦めてねぇよカスが!
どうせオマエはラグよりTIG着けフレームがかっこいいって感性だろ?
そしてホリゾンタルでポストを30cm突き出してカコイイ!ってクチなんだろw

まあ、個人の好みだから好きにしろって話だがな。

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:03:23.58 ID:Fe2PNgck.net
>>57
内装が有るのにわざわさしねぇよ。
現行型よりまたマシだわ!って皮肉ってるだけだが
やっぱり日本語を解せない朝鮮人らしいな。

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:08:16.29 ID:Fe2PNgck.net
>>57
直付け加工するのに旋盤だ?
何をどうするのか説明しろやwww

バカは無理して話しなくてもいいからさ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:08:53.79 ID:DT9eByJV.net
本スレ推奨変速機


シマノ RD-TY18

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:16:47.39 ID:BisbHlu4.net
>>60
ブラケットつき後メカの直付け加工なら、埼玉のginrin-anさんがやっていましたよ?
ブラケットのボルトを旋盤で挽いてヘリサート挿入したりして直付け用部品を作っていたね
まあターニー(笑)ではなくサンプレのプレステージだけど

まあ馬鹿って言うならginrin-anさんに言ってくださいな♪
ppppppp

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 20:53:34.99 ID:gibM2O9Y.net
スターメーアーチャーはイギリスのメーカーなんだしどう考えてもプロムナードにはサンプレのほうが似合う

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:43:21.55 ID:CfZBDybv.net
通販で出てこないけど、sunraceのサイトにはこんなん残ってる
http://www.sunrace.com/files/catalog/437.jpg

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 21:54:59.39 ID:RY5TVonT.net
数年前までアラヤラレーにも内装スポーツバイクあったよね。
友人が乗ってたがドロハンへの換装が難しいのが惜しい。
シマノがドロハン用内装シフター出してくれたらいいんだが。

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 22:14:53.87 ID:Fe2PNgck.net
>>62
そんな特殊な実例まで把握出来ないわな
そこまで金掛けて加工するならチェーンステー直付けの奴にする件

>>65
Di2アルヨ
機械式は巻取り量か多くて宜しくなかったみたいね

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:09:44.75 ID:XeHjV2T9.net
>>65
RF8をまだチョイ乗りで使ってるよ
丈夫でいいよ内装変速

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 21:58:29.41 ID:tbH2JWdA.net
2012年の雑誌でラレーの自転車がアルテグラで19万で驚いた。
自転車に興味を持つのがもう少し早ければ円高の恩恵を受けられたのに。
アベノミクスの糞。

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 23:04:50.99 ID:wFiDbQR3.net
14年にCRF買った時は150000切ってたし、アルテdi2にRS81履いたカーボンフレームのCMUの売れ残り30万切ってたでしょ確か。

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 01:52:32.68 ID:caCCXT6x.net
ディアゴナーレって、全天候ツアラーとしては、どう?街乗りにも良さそうだけど?

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 02:09:23.93 ID:OCgFTGk0.net
>>70
ブレーキシューだけ換えればツーリングと街乗りなら申し分ないね
ただ全天候って一口にいうけど、マッドガードって文字通り雨上がりなんかの泥撥ねをある程度防げるってことだから、過度な期待は持たないことだな

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 02:30:19.55 ID:ykLRpx9+.net
https://goo.gl/FAWbVt
これは嘘でしょ。。?
本当かなー。。ショック。

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 08:57:58.69 ID:4+75X2ds.net
話題のプロムナード通勤用にほしいのですが、さいたま辺りで実車見られるところとか、実店舗で取り扱っているところとかあったら教えてください。

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 10:52:27.44 ID:WivSUwBi.net
今週末スーパーアリーナで埼玉サイクルエキスポだから覗いてくれば?アラヤ出てるよ
去年行った人のブログ等によるとかなりの車種持ち込んでるみたいだったけど

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:51:15.27 ID:tJHY6Gzj.net
>>74
30Km ちょい、遠いなあ。

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 15:07:23.33 ID:hsM/Cie0.net
>>73
話題なの?

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 16:13:50.79 ID:2fYKnOL8.net
>>73
まだ発売されてないから店頭には無い。
あと一か月くらい先だよ。

78 :73:2017/02/23(木) 16:35:45.16 ID:4+75X2ds.net
>>74
情報有り難うございます。ちょうど良いイベントやるんですね。
日曜に行ってみます。試乗できると良いなぁ。
>>76
このスレ限定ですが(笑)
>>77
まだ発売前なのですね。
通勤スペシャルとしてすごく良いなぁと思っています。

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 20:41:04.55 ID:+jY8w0OY.net
PRMを買ったらフロントダブル化と前後バッグサポーター装着するんだ

80 :73:2017/02/23(木) 21:56:40.60 ID:4+75X2ds.net
>>79
申し訳ありませんが、意味がわかりません。
通勤スペシャルとして使うつもりなので、できれば鞄が入るカゴがあると良いなぁと思っています。

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:26:27.41 ID:TnSFQtsS.net
>>79がPRM買ったらそうしたいなあってことだろ

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 02:46:55.39 ID:GHRXzHp3.net
フェンダーの先にヘッドライトがあるから、付けれるカゴが限定されるよね

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 05:59:57.24 ID:BBs9RZGY.net
>>80
これだからゆとり世代は、、、w
装着しなさいよ!
ってことだろ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 07:29:24.69 ID:9IKHfuO2.net
カゴにカバンとかひったくり

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 08:25:46.03 ID:z/JPvIPx.net
次の普段乗りバイク、PRMにするかCXGにするか迷ってるんだぜ・・・

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:24:12.94 ID:+RsmZJt1.net
フジのルーベオーラ買おうと思ったけど、アラヤラレーRF7 Radfod-7に心が揺さぶられた。

しかし、ラレーの同じRF7と3万位違うんだけど、どうしてでしょうか?

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:42:35.87 ID:pRLlneoO.net
おもいっきり悩んで楽しんでくれ。

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:55:10.06 ID:sjsC4jKZ.net
コンポーネントがティアグラだからね。

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 10:59:26.12 ID:1cE5g0d0.net
買い物用にスワロー買ったけどロッドブレーキのパーツ売ってないからワイヤー式にしてしまおうか悩む
http://i.imgur.com/lfSmfr9.jpg

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 11:03:02.61 ID:jtmEwLVn.net
>>89
カッコイイな

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 11:26:08.97 ID:1cE5g0d0.net
フォークも曲がってるしフレームサビサビだからレストア大変そうだけどね…

ツバメロゴ入りのスギノクランクとかステンレスパーツ多用してたりとかけっこうただ者ではない感じがする

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:49:43.35 ID:uw7Ko393.net
>>35
1955(昭和30年)時点では女性も乗っておられますな
前スレより https://www.youtube.com/watch?v=QPkT0paGEnQ

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:23:14.33 ID:qfOaRM+s.net
自転車が使い捨てじゃなかった時代は実用車も気合入ってるな

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 03:14:36.75 ID:HzbcAJt0.net
調べたらTOEIも何度かミキスト造ってるんだな
26も700も

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 03:28:24.69 ID:u5b71MZ6.net
>>94
そりゃおフランスリスペクトwのフレーム工房なんだから、当然ミキストも作る

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 07:23:17.06 ID:4drGgqtn.net
>>94
むしろミキスト作ったことのない工房やメーカーの方が少ないかと

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 10:49:13.78 ID:HrFPzj+D.net
>>86
あっちはClarisかな?
だとしたらRFーCと比べるべきか…

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 11:36:25.61 ID:HzbcAJt0.net
>>95-96
つうか、いま現在発注できそうなところって意味で。
アルプス復活しないかな?

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:41:06.01 ID:XpZwm52/.net
自分の自転車とお揃いのデザインのミキストを恋人に乗ってもらうのが自転車乗りのステイタスだったそうな

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:31:27.53 ID:H4ifFZrq.net
クラリス新型になるっぽいけど来年のcxgは新型になるかな

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 17:49:41.14 ID:zO6rtUBt.net
CXGって今のフレームになったの何年ぐらい前だっけ?
そろそらフラットマウント、スルーアクスルを採用して欲しい。

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:00:44.42 ID:XpZwm52/.net
いつからも何もCXGはまだ初代だよ
CXとは微妙に違う

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:26:21.68 ID:f2TF5OJ4.net
初代CXG懐かしいな
80年代だからコンポは初代XTRの6速ボスフリーだったよ

クランクはスギノでハンドルはニットーだったよね

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 20:43:48.24 ID:dw2/ffFD.net
????????

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:43:33.62 ID:zYSQmi2c.net
このスレでは詳しいふりしてズレたバカ回答するのが流行ってるのか?

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 09:44:50.67 ID:BGvgqZ7T.net
>>85
オマオレ

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:02:28.55 ID:955arEdl.net
CXGとPRMって全然違うだろ

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:29:32.78 ID:BGvgqZ7T.net
>>107
CXG はダボ穴がきちんと付いてて泥除けが付けられて、街中散歩にも向いているし、フロントフォーク カーボンでガシガシのってもいい=普段使いがいいってところが共通点

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:22:41.15 ID:WAAshTZF.net
PRMはセンタースタンドの台座があるのが魅力的なんだよな
俺エスゲダブルレッグスタンドの信奉者

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:23:06.51 ID:WTv5ld/0.net
カーボンフォークは欠陥許容値が低く、あまりにも突然ダメになるので
普段使いには向いてない

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:24:41.53 ID:ZW7P0wBL.net
俺はギザプロダクツの安物ダブルレッグ信者

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 11:24:45.41 ID:WAAshTZF.net
>>110
でも標準でカーボンフォークのクロスバイクってのもちらほらあるよね
クロスバイクは素人がどんな扱い方するか分からない車種

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 12:51:27.94 ID:vOlxmjO6.net
>>112
アルミにカーボンを被せただけのクイック4とかの例もあります
cxgのフルカーボンフォークはcrfのアルミコラムカーボンフォークより重たいので強度はそれなりにあると思われます
ハンドリングや高周波振動の吸収とか走行性能は期待できないと
商品の付加価値程度ではないでしょうか
シクロクロスライクなグラベルなので走行性能を求める方は最初からcxgは選択外では?
友人がcxgに乗っていますが舗装路ではもっさりしていて乗り心地もそれなりです

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 12:56:50.00 ID:dZWo8UMA.net
ちょっと重いけどツーリングも十分いけるくらいには快適だよCXG
ロードレースは厳しいけど

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 15:39:38.77 ID:0IUM9Zrb.net
SURLYストラグラー650Bがいいんだけどクソ貧乏だから仕方なく妥協でCXGにして
少しずつクリスキングやPAULで固めていってもいいですか?

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 17:45:13.10 ID:i3C5UgUL.net
クリスキングもうねえから

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 17:55:54.39 ID:ZW7P0wBL.net
>>115
時代はフィルウッドですよ!クソ重たいけど

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 18:59:59.41 ID:5t3Z9aMM.net
クラブスペシャルの2016年版ですが、2017年版のカタログを見て リアバックサポーターを買ってしまいました。
どうやってもつかないのですが これは違うものでしょうか?
2017年版ではカンチレバーブレーキからサイドプルブレーキに変わっているので ブレーキの取り付け台座を使う サイドプルブレーキ用のものはつかないのでしょうか?

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:03:56.18 ID:JI8BO6qs.net
>>115
新型 CXG がフラットマウント、スルーアクスルになったら、こっちのほうが先進でしょう。

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:11:05.67 ID:ZW7P0wBL.net
>>118
2017クラブスペシャルのリアバッグサポーター用ダボ穴は、シートステー内側に配置されてるので無理でしょうね。

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:58:05.84 ID:uco8N4Pk.net
埼玉サイクルエキスポでアラヤに試乗した感想。

MFB・・持って軽い、セミファットタイヤ(FT)装着でもフェンダー付けられるんじゃないかってくらいフレームと余裕がある
FT装着だとフロントはシングルになる、シングルになってタイヤ・チューブの増量分を相殺してるかも、FTなのに乗っても軽い
身長175くらいなら420サイズでステムを長くすれば問題ないと思う、標準の8cmだと少し短く感じる(街乗りの場合)

PRMミキスト・・ライトの上下の角度は少し変更できる、ライトは純正じゃなくても良い、インかアウトか忘れたけど一番端の3枚のギアにすると
変速レバーがブレーキを握った時に手に当たる(レバーの位置ずらせるか見るの忘れた)


ラレーCRF・・美しい(青)、他の人が押してる時に何回も見ちゃうくらい美しい
内側にダボ穴あるけどフェンダー(前後にある)とサドルバッグサポーター用で普通のキャリアは付けられない
大事だからもう一度、欧米メーカーと比べても見劣りしないくらい美しかった

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:59:27.75 ID:JEflbQrD.net
2017年モデルのに付くのは型番見たらわかると思うけどエクセラスポルティフ用のサポーターだよ

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:34:10.84 ID:AcKs+3JG.net
>>120
CLSはシートステー上部仕上げが笹の葉から集合っぽいものに変更されたのが残念。

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 14:22:07.22 ID:XMLYjGRH.net
2本巻ステーにメッキラグのCXGがほしい

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 16:40:04.03 ID:FyGJ9tu1.net
CXGにラグとかメッキは似合わないような…

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:05:40.15 ID:Zrt88OyO.net
これだからランドナースレは気持ち悪いんだよなぁ雰囲気とかww

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:25:10.10 ID:gvy+/5Ia.net
ここランドナースレじゃないよ

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:28:09.21 ID:FyGJ9tu1.net
スネークマンショーっぽい

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:39:23.67 ID:m2v0UJ+e.net
レッドスネークかもーん

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:08:52.71 ID:jdT+6MhR.net
シンナーに気を付けてー壁塗んなー

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 23:41:38.34 ID:BRFNi/bP.net
台湾で生まれて、北海道鰊場育ち!

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 00:07:34.04 ID:ScwzuoCn.net
ラグにARAYA刻印入ったクロモリエクセラ復刻してほしいけど
その労力をラレーブランドに向けたほうが売れるんだろうなぁ…

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 11:52:26.28 ID:yv5n0Z+d.net
名前しか残ってないラレーの方が売れるってのも悲しいねぇ

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 12:10:42.19 ID:VI5e6ohW.net
CRFは確かにヒット商品だけど、アラヤブランドのだってDIAとかFEDよく見かけるしCXGなんかも人気あるでしょ
RANとかTURなんて定番だし

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 12:33:08.65 ID:75kfvX2N.net
>>134
俺の出入りのショップはラレーしか仕入れないのでアラヤブランドの個体をほとんど見たことがない。
まあこれは単なる店主の好みの問題だと思うが40数年前プジョーやラレーの輸入車を扱ってた名残なのかもしれん。

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:14:00.36 ID:l84E6K3f.net
初めてのクロスなのですが、RF7が良いな〜と思ってます。
しかしながら、身長160cm 股下69くらい?の胴長ホビットには460Sizeでも厳しいでしょうか?

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:22:08.62 ID:rHuZWoSn.net
>>136
RF7は今期完売終了ですよ。

138 :136:2017/02/28(火) 16:25:33.13 ID:NzYZ2BVM.net
>>137
えぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜
まだ2月末なのに!!

(T_T)

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:40:57.98 ID:TyKcZETN.net
追加生産あるでしょ

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 17:56:42.15 ID:tQtg6BXy.net
TURが欲しいけど近所のおじちゃんがペガサスのランドナー乗ってるから
半端なの買ったら腹の中で嗤われないか心配です

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 18:34:07.41 ID:ZwozkEdW.net
サイクリング車に興味持ってくれるならfedでも嬉しいス

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 19:41:37.24 ID:kJ1Nal1P.net
>>140
TURなら別にいいだろ
嗤われたりせんわ

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 08:29:03.24 ID:4YS4o3WZ.net
>>139
無いよ。ショップ向けの在庫表に「完売」って書いてあるし。
そもそも去年からの継続だったから来期にフルモデルチェンジじゃないかな。

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 09:09:12.53 ID:Orhn21Ml.net
>>143
RF7って2016モデルでテーパーヘッドのフレームにストレートフォークとフルモデルチェンジしてるし、さすがに来季フルモデルチェンジはないだろ〜

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 15:06:53.46 ID:VlcAFlvo.net
MFBも今年ぶん無くなってるしアラヤは欲しいものはすぐ買っとかないとだな
EXRはよく売れ残るらしいけど

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 20:12:11.20 ID:6M9JILgO.net
>>142
実物見たらラグが分厚くてしょぼいんだけど大丈夫?

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 20:27:26.34 ID:zVO0/knO.net
>>146
不満ならフレームからオーダーしろ

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 22:15:11.22 ID:VlcAFlvo.net
心配しなくても誰もお前に興味ないから好きなの乗れよ

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 22:58:42.05 ID:WX4/ty7i.net
自意識過剰にもほどがあるな

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 01:23:17.89 ID:sI19zpDT.net
10万以下の完成車としては上出来でしょ。
ラグの厚さよりヘッド上ラグのハイコラムのデザインは好みが割れそう。

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 02:28:22.53 ID:D4Tfx1/a.net
構造上ハンドル高上げにくいホリゾンタルフレームで快適に乗るには必要な工作だけどね
これのあるなしでサドルハンドル落差がかなり変わる
深い前傾が出来ない人にとっては古典的ツーリングバイク(丸ハンで下ハンメイン)として乗れるフレームかどうかを決める分水嶺にもなりかねない

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 08:34:16.50 ID:7IXUFNKw.net
>>145
MFBは3月末に発売って書いてあったから
2017年モデルはまだ一度も入ってないのでは?

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 09:38:14.07 ID:gJrccxYC.net
>>151
ハイコラムは古典的ポジションで乗るためのものじゃないよ、一寸前にアメリカで流行った極端に上半身を起こしたドロップハンドルポジションのためのものでしょ。
revendell bikeで画像検索すると10年ぐらい前のとんでもないポジションの写真がポロポロ出てくる。

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 11:44:56.18 ID:BA0b48Bc.net
RAN2016納車した
(((o(*゚▽゚*)o)))
20年乗り続けると決意

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 12:19:50.58 ID:fKJudPsF.net
うちのランドナーは昭和60年物
途中でステアリングコラムを差し換えたくらいで他には特に問題なし
購入当初から残ってるパーツはハンドルステムとシートピラー、シートピン、フロントキャリアくらいしかないw

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 13:19:10.59 ID:7IXUFNKw.net
>>154
あれほど「納車した」は(ry

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 13:27:08.72 ID:gJrccxYC.net
>>155
コラムの差し替え?

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 14:21:45.14 ID:fKJudPsF.net
>>157
マイクロアジャストタイプのヘッドパーツの廻り止めがフランスタイプ(幅広一直線の面取り)だったので、
フロントフォーク側、ステアリングコラムの薄肉部分が割れたことがあるわけ
で、行きつけのビルダーに頼んで、ステアリングコラムのパイプを、廻り止めが溝切りタイプの物に差し換えてもらったということ

溝切りタイプは、アウター受けにこの手の、内径に突起部があるのを使うヤツね
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31rAkJjIduL._AC_US218_.jpg
フランスタイプは突起ではなく、Dの時みたいに一直線になってるけど写真は見つからなかった

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 14:25:39.00 ID:fKJudPsF.net
写真が表示されなかったのでアマゾンのURLで再度
https://www.amazon.co.jp/dp/B008HDICFC/

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 15:29:59.92 ID:gJrccxYC.net
>>158
あれはフランスタイプって言うのか?
70年代に輸入されたラレー(フォークコラムにレイノルズの刻印あり)はDカットだよ。
お陰でCLBのアルミアウター受けがピッタリ、まあ40山のヘッド小物が入手できればだけど。

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 16:04:41.99 ID:w1Agf6vh.net
俺んちの73年ラレーにゃそんな親切な廻り止めの突起ついてなかったな。
くるくる回るから手で押えて上ワンを締め込むの。ぎゅって

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 16:17:41.67 ID:fKJudPsF.net
上ワンを締め込んだら玉当たりが‥
袋ナットだよね?と、わかってて突っ込んでみるw

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 16:19:55.66 ID:w1Agf6vh.net
そうそう

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 18:04:58.19 ID:b0jAZ5Nu.net
袋ナット…?

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 18:21:59.73 ID:LSMBB7fI.net
穴が塞がってステムが刺さらんなw

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 18:23:13.42 ID:w1Agf6vh.net
もうゆるして↓このナットね。
http://f.xup.cc/xup0qjscfjf.jpg

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 18:23:18.55 ID:pJD2Bn8L.net
重箱の隅w

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 18:29:41.97 ID:pJD2Bn8L.net
ロックナットでどうだ?w

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 19:33:31.86 ID:gJrccxYC.net
>>161
どんなヘッドパーツ?
マイクロアジャストなら手で回すのもわかるけど、上ワンと噛み合わせるギザ付きワッシャには必ず廻り止めのベロが付いてるだろ。
ギザ無しのヘッドパーツにはスペーサーに
廻り止めが無いものもあるけど上ワンとロックナット両方にスパナ使うのが常識だろ。

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 19:33:42.56 ID:+oYySIR7.net
ステムナットとか

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 20:38:41.91 ID:hxEVF6L/.net
ミトナット

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:51:26.12 ID:pJD2Bn8L.net
はぁ〜〜〜、ぁ〜〜〜、あああ、納豆ぉ〜〜ぇ

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 22:50:32.88 ID:qoVIh9e0.net
スワロープロムナードってジオメトリー見たらシート角はランドナーより立ってるし
リアセンターも短いんだよね
プロムナードバー仕様で上体が立つポジションで乗るのにこのジオメトリーはおかしくね?
大まかに言うと上体が立つのとシート角の寝具合は比例するしリアセンターも長くなる
そうしないと後輪にやたら荷重がかかって乗り心地が悪くなるしフロント荷重が減るのは危険
ちゃんと設計してんのか?これ

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:11:55.30 ID:9VMOknRK.net
素人よりアラヤの方がちゃんと考えてる、角度とか。

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:18:50.43 ID:YoqvZWcl.net
純プロムナードじゃなくてツバメ自転車の軽快車を意識してんじゃないの?

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:22:26.86 ID:EEFFkM+f.net
ハンガー下がりやヘッドチューブ、オフセットを考えていないとかw
素人がネットで見かけた知識を書き込みましたってかww

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:25:09.38 ID:Tv5a+a02.net
ランドナーはパニアバッグのこと考えてシート角ねてるんじゃないの?
お散歩車のシート角がどうあるべきかは全然わからないんだけど、飛ばして乗るもんではないからコストも考えたらけっかなのかもよ。

素人考えでごめん

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 05:14:44.23 ID:Rv/jIZ4m.net
>>172
ひみつの和田アキ子

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 06:58:53.94 ID:rCA5n5fF.net
>>176
ハンガー下がりがアップライトポジションと関係あるの?
ヘッドチューブが何なの?
もし詳しいならPRMの立ったシート角や短いリアセンターの理由を
分かりやすく教えてくれ

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 10:11:34.88 ID:OCK/xauX.net
>>174
ツーリング車の設計はここ10年で洗練されたので必ずしもそうとは言えない
正確には90年代から一部以外絶えてたノウハウが少しづつ復活してきた感じ
2000年代前半あたりが一番酷かった

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 10:47:48.64 ID:7s37u9gp.net
>>179
prmはゆったり乗るからヘッド角が寝てる

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 12:01:21.39 ID:UJNnfs1o.net
アップハンドルで上体が起きるスワロープロムナード540mmのヘッドアングルは72° 
ドロップハンドルで前傾するスワローランドナー550mmも72°、フェデラル540mmも 72°
同じやん



ahttp://imgur.com/2GOBmgf.png

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 16:20:41.54 ID:LQpfO+MF.net
どうでも良いとは思うがジオメトリーのひとつだけ取り上げてどうこう言うことは間違っていないか?
実際乗ってみたならともかく、どうせ乗ったことないのだろうしw

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 18:19:52.55 ID:OCK/xauX.net
>>179
>もし詳しいならPRMの立ったシート角や短いリアセンターの理由を
>分かりやすく教えてくれ

多分だけど、700×32Cだからシートを寝かせる余裕がない
寝かせるにはチェーンステーをもっと伸ばさないといけないけど、
そうするともっさりした乗り味になるので妥協したと予想

http://www.raleigh.jp/bikes2017/4960.html
それこそ乗り比べてみないとわからないけど26HEの方がバランスが取れてる気もする

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 18:44:17.55 ID:OzWedAdK.net
>>184
個人的には650Bでやって欲しかったなあ

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 19:09:44.49 ID:MM/fgK9p.net
シルバーポリッシュのリムを出すようだから来年のクラシック系はこれを使うんだろう。
オフセットリムなんか出さないんだろうか?手組みでの需要があると思うんだけど。
http://blog.livedoor.jp/lightcycle/archives/52756697.html

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 19:13:36.57 ID:nCnRJwXZ.net
>>184
シートチューブを寝かせてリアセンターを長くした例
見た目はこんなにも違う
これで30kmの練習コースでレーサーと2分しか変わらず、身体の負担は少ない
ということだ
http://imgur.com/tqiKseY.jpg

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 19:52:52.79 ID:15KZwQ3e.net
やっぱり小池さんのネタか

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 20:14:53.04 ID:yADCz1c+.net
CXG良いですね
旧105とSORAが余っているので
乗せたいです

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 20:59:31.42 ID:GnU+eXOF.net
>>187
シートチューブ寝てるけど、やぐらの前後を逆にしてサドルを思い切り前に出してるじゃん。

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:01:29.08 ID:GnU+eXOF.net
あ、拡大して 見たらやぐらは逆じゃなかった。

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:09:47.17 ID:ccm8QQ2J.net
レーシーなロードに疲れてまったり乗れると思って某クロモリロードに変えたけどやっぱり疲れる
ここはやっぱりグラベル系のCXGにでもしてのんびりまったりを極めるべきだろうか
プロムナード系?もいいけどまだドロハンに乗っていたいんだ

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:17:53.74 ID:tQtFyQsT.net
シートチューブが寝てBBよりサドルが後ろにいって
フォークが寝てさらにオフセットが大きくなって
ホイールベースも長くなる。
これって直進性能はそんなに変わらないけれど
ハンドリングや操作性は鈍重になるよ。

ゆったりポタリングすると、これも有だな。と思うけれど
今時カーボンの軽快で機敏なロードバイクに慣れてると
クロモリの重さと鈍重な操作性に「イラッ」とすることもある。

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:18:26.42 ID:+SD5SEGy.net
ハンドルステムを1〜2cm短い物に換え、上体が起きるようにする
ホイールをリムハイトの低い手組の物に換え、縦方向のクッション性を増す
確証はないが、これでどうだ?w

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:27:47.57 ID:NanHGyQO.net
エクセラスポルティーフかクラブスペシャルでホビーレースに参加するのはありですか?
スポルティーフやクラブモデルってのはもともと、会場まで自走して泥除けやキャリアを外してレースに参加するための自転車だったらしいですが、現代ではそんな人いない?

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:49:05.97 ID:+SD5SEGy.net
学生時代、地元サイクリング協会主催のローカル大会(記録会扱いであり、レースではない)で
外せる物を全部外し、32Aのタイヤを履かせたランドナーで何度も完走したことがある

峠を挟んだ一般道の往復コースで105キロ
トレインを組んだロードレーサーが3時間5〜10分でゴールしたのに対し、こちらは3時間45分前後

入賞狙いでないのなら、レギュレーション上問題がなければ遠慮する必要はないと思うが?

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 22:52:37.58 ID:oQgDJrHJ.net
>>196
>外せる物を全部外し、32Aのタイヤを履かせたランドナーで何度も完走したことがある


http://www.maruishi-cycle.com/products/emperor/e-tc.html

こんなの今でも売ってたんだね。
懐かしすぎるw
CXGもいいけこっちもいいよな。

CXG所有者

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 23:37:50.01 ID:VMBSu3w6.net
話が変わるんだが
3年前に650Bマディーフォックス買ったんだが
シュワルベの2.8か3.0のタイヤは入るんかな?
セミファットにしたいんだが

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 06:58:49.05 ID:d38TO7SZ.net
>>195
>スポルティーフやクラブモデルってのはもともと、会場まで自走して泥除けやキャリアを外してレースに参加するための自転車

違うよ

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 07:43:51.52 ID:Nw1DpWQb.net
レース=フェンダー外すっていうのがもう何かに毒されてる

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 08:11:00.75 ID:Sn4dBI3l.net
アホ

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 08:58:15.75 ID:CqCfkB7h.net
>>199
クラブモデルの方は合ってるだろ、「クラブマン」の方が通りいいみたいだけど
http://www.classiclightweights.co.uk/builders/bates4.html
"In the days when racing men rode to events on their cycles before removing mudguards and lights for the race,
it was a useful and practical feature."

>>200
ルールで決まってるんだよ馬鹿
ベルも外さないと駄目だぞ

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 10:57:19.69 ID:MQeYR0s3.net
>>202
クラブマンは商品名じゃないのか?

レースではガードは外さないといけないのはわかるが、日本のロードレースではベルとリフレクターを付けないと車検に通らなかったんだが、今は逆なの?

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:19:09.31 ID:CqCfkB7h.net
>>203
公道を使うかクローズドの場所でやるかで正反対
鈴鹿とかだとベル・リフレクター含めて「突起物」全部外さないといけない
逆にブルベみたいな公道使うイベント(notレース)では道交法で定められた装備
全部ついてないと駄目

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:31:03.91 ID:CqCfkB7h.net
>>203
ラレーの商品名だけではないと思う
"club racer"、"clubman style" 、"club model" いろんな言い方してるようだが
http://m.bikeforums.net/showthread.php?t=787219&styleid=4

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:38:18.02 ID:bEjHnEsk.net
クラブマンってのはラレーの伝統商品名だよ。

http://www.sheldonbrown.com/retroraleighs/clubman-kohler.html

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:54:20.13 ID:CqCfkB7h.net
>>206
それは知ってるけど別にラレー以外の話をするときも使われるし
ラレーが商標権主張してるかどうかは知らないけど
http://www.bicycles.net.au/forums/viewtopic.php?t=71448

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:07:34.79 ID:MQeYR0s3.net
>>204
公道イベントは当然でしょ、聞きたいのは公道を閉鎖して行われるレースでのこと、調べてみたら今はベル必要ないみたいだね。
逆に昔は鈴鹿や富士、袋井、修善寺のサーキットでのレースでもベルは必須だった。
いつ頃変わったんだろ。

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:14:14.76 ID:7t1WXOja.net
>>202
スポルティーフは間違ってるから「違うよ」で合ってるよ


あーめんどくさいめんどくさい

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:17:18.24 ID:CSYknmLU.net
クラブマン=カニ男
ショッカーの怪人みたいだな。
暴れ回れば暴力二男。
それにしても、このクラブと言うのはどう言う意味なんだろう?
自転車愛好者のクラブ?
自転車クラブのメンバーで揃えたからクラブモデル?
それとも、お酒を嗜むお店のこと?
「カフェレーサー」みたいに、まったりとカフェならぬクラブをハシゴする自転車?
飲酒運転でベロンベロンになりそうだが。

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:21:34.15 ID:JYHBWaiN.net
クラブマンレースを走る自転車だからだよ
クラブマンレーサーってやつね

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:22:41.95 ID:YRaQeFDI.net
>>209
コミュ力けちるのはよくないぞ

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:25:00.49 ID:bEjHnEsk.net
元は田舎イギリスの自転車遊び仲間のグループみたいなもんだろ。

クラブって他に
車もあるし、馬もあるし、猟もあるし、ドッグレースもあるし、ポロだっけ?みたなのもあるし。

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:32:30.98 ID:qC9odQjG.net
ライトウェイトとか聞いたことがありますが、クラブモデルやスポルティーフとは別の種類ですか?

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:34:26.68 ID:Nw1DpWQb.net
>>202
DIAでおなじみLes Diagonales de Franceみたいな競技もあるから

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:38:39.05 ID:YRaQeFDI.net
>>208
イギリス式と大陸=UCI式が混ざってたんじゃないかな
昔の英では公道でのマスドスタートが禁止されてたからレースではなくタイムトライアル方式だった

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:42:56.50 ID:wXJPYuZq.net
MTBレースでもたまに泥よけ付けてる人見るしママチャリレースでは泥よけ外すの禁止だから自転車レース=泥よけがないってのは短絡的な思考だな

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:13:13.58 ID:MQeYR0s3.net
>>217
MTBの公式ルールでは泥よけ禁止だろ。
ままちゃりレースなんてそもそもそんな競技が公式に存在しないわけで。

ツーリング車でも泥よけや突起物外せばレースに出られるって話題にままちゃりレースならってケチつける馬鹿さ加減にいい加減気付けよ。

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:24:10.61 ID:MQeYR0s3.net
>>213
厳密には会員制で会員の自治によって運営される組織=クラブらしいけど。
とっくに形骸化してスポーツの世界では国を代表するナショナルチームの下部組織が各都市のクラブチームということらしいが競技によって色々だし、件のクラブモデルとかクラブマンの時代にイギリスの自転車競技事情がどうだったかなんて語ると小池みたいになっちゃうからなあw

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:35:04.61 ID:Q0QGTmsY.net
スワプロは単にランドナー系のトップチューブを伸ばしただけの手抜きジオメトリーじゃないの?
グリップ位置が近くなるからトップチューブを伸ばすのは正解
でもそれだけじゃだめで上体が起きるポジションだからシートチューブを傾けてリアセンターも
伸ばさないといけないんじゃないの?
http://imgur.com/5gW6hRT.jpg

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:02:22.51 ID:MQeYR0s3.net
>>220
シートチューブ寝かせてサドルを前に出して同じポジションになるに一票。

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:08:48.15 ID:MQeYR0s3.net
そもそも若干楽なポジション取れる、お散歩に使っても違和感無いスポーツ車コンセプトでしょ。
気に入らなきゃ買わなきゃいいだけ。
なんで小池はしつこく絡んでくるの。

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:29:48.38 ID:Cbmx8GWA.net
素人のデモデモダッテよりツバメ自転車の時代から設計してた人の方が正しいに決まってる、素人は黙っとれ(´∀`)

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:35:50.95 ID:SogbUOw0.net
>>220
画像だけはかっこいい

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:45:54.99 ID:wXJPYuZq.net
http://www.japan-racing.jp/fsw/18/mama_s.html
これって公式なレースじゃないの?

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:48:56.11 ID:bEjHnEsk.net
宣伝?

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 15:26:13.39 ID:MQeYR0s3.net
>>225
どうしてそれが公式なレースだと思うのか、逆に聞きたい。

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 15:45:48.25 ID:wXJPYuZq.net
>>227
サーキットに無許可で開催されてるわけじゃない以上公式レースになるんだけど非公式レースだと思う根拠を逆に聞きたいわ

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 15:57:08.76 ID:lWmeHHJ5.net
>>220
28号の画像得意げに貼ってんじゃねーよヒゲラーメン!

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:00:35.35 ID:HeLTAJ/+.net
国際自転車競技連合認定レース以外は全て公式じゃないんです。

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:02:11.02 ID:wXJPYuZq.net
ホビーレースに出れるかって話だったのにいつのまにか条件が厳しくなってんな

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:09:07.47 ID:HGA4lvDZ.net
クラブがどうの言ってる人たち、ラレーのカタログになんか書いてあるよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:10:01.15 ID:/2n3AmBZ.net
>>225
普通に草レース

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:14:00.86 ID:wXJPYuZq.net
>>233
草レースであることと非公認レースであることはイコールじゃないっていう日本語のお遊びをしとるんだが

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:50:20.37 ID:ZARvzbuC.net
>>229
>>229
>>229

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:16:35.22 ID:Nw1DpWQb.net
なんでアラヤスレって定義厨みたいなのがちょくちょく沸くんだろうな
別にクラシックバイクメーカーじゃないのに

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:18:30.93 ID:XSC+ksnh.net
PRM買おうと思ってたけど不安になってきたよ

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:23:57.25 ID:2vjcp14M.net
クロモリスレはどれもその傾向があるけど
アラヤスレはとくにうるさい
たまに覗きに来るとだいたい凝り固まった定義とか様式の話ばかりで毎回そっとじ

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:34:45.67 ID:bEjHnEsk.net
ラレーはチネリやコルナゴに比肩する歴史あるブランド名だってこった

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:57:14.99 ID:24jLUzXf.net
>>239
あんたの事やで!!

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 19:10:15.65 ID:bEjHnEsk.net
>>240
あーあ
んなこと言うから俺以外の爺たちも黙っちまったじゃねーか。
代わりにオマエみたいな初心者でも語れるネタ振れや

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 19:54:17.30 ID:Cbmx8GWA.net
アラやだ

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 20:03:07.03 ID:oS/MUAm8.net
(>_<)

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 20:42:20.20 ID:D3tbr/rI.net
草レースでもレギュレーションは連盟のものだよ。
そんなのレースに出てる人なら常識。
だからこそツーリング車のガード外して草レースに出た、という思い出話も出てくる。
レースのことなんかなにも知らない俄が頓珍漢な突っ込み入れて逆に無知を叩かれたが意地になって粘着してるだけ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 21:14:16.37 ID:24jLUzXf.net
>>244
初心者らしく質問させてくださいな
STIでフロントダブルじゃないとレース出れないですか?

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 21:29:56.64 ID:TuH0xbPj.net
んなこたぁない
昔はみんなWレバーだったし

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 21:51:32.61 ID:Pjna7hEZ.net
ID:Nw1DpWQb
ID:2vjcp14M
ID:24jLUzXf

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 21:58:34.48 ID:CSYknmLU.net
落車の際に危険だから泥除けやキャリア付けてはいけないと言うのと、泥除けやカゴがなかったらママチャリとは呼べないだろうからママチャリレースでは逆に外したらいけないのもわかる。
しかし、ロード部門以外にクロスやミニベロ、ママチャリの部門もあって混走するレースで、ママチャリだけ泥除け外してはいけないと言うのは???
ママチャリでロードの先頭集団に付いて行くと言うことはなくても、速い人ならそこそこの速さのロードの集団に入って走っているから、落車したときの危険性は同じじゃないかと。

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 22:16:55.78 ID:TuH0xbPj.net
ロードにカゴとフェンダーの取り付けを義務付けてアンダーグラウンドなレースにすればよいのです

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 00:27:19.48 ID:ngti7idl.net
>>248
自分がアスペを発症している事を自覚して
精神科で診札してもらって、他人と関わるのを自粛しろよ

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:47:21.45 ID:irjjWqd+.net
>>238
>たまに覗きに来るとだいたい凝り固まった定義とか様式の話ばかりで毎回そっとじ

勿体ないなあ
頭のおかしいおっさんもときどきいるけど、ゆとりだらけのスレより
はるかに有益な情報も転がってるのに

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:53:15.86 ID:UixLiIe5.net
イカレた 昔話をするよりも
今の新家 ラレーの事を語ってね

と 家のガキが申しております

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:53:47.27 ID:vuRUdvL/.net
そこらじゅうでアスペ アスペって言ってる奴がいるけど、そうとう便利なワードみたいだな。

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 09:32:46.86 ID:lzISVOB8.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    英国ラレーは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君もアラヤと向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 10:09:42.61 ID:QHje/zGp.net
ラレーUKやラレーUSAはカーボンTTバイクやらアルミロードやら作ってるんだしラレーJPだけだよクラシックがどうとかこだわってるの

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 10:10:22.96 ID:0wKSrOoF.net
そうでもしなけりゃ売れないんだろw

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 10:18:31.34 ID:bvPUKHK9.net
日本に生まれて良かった。

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 10:23:15.06 ID:iA8AiMDB.net
>>255
日本の方がラレーブランドの利用としてはずっと上手いじゃん

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 10:44:21.41 ID:+7HhJfe8.net
ラレー印の日本企画クロモリ乗る人ってやっぱりクラシカルな英国調とか求めてるの?
単なる無国籍クロモリロードで少しも英国調でも昔のラレー調でも無かったりするんだけど

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:03:38.44 ID:tY780P/c.net
>>259
日本式ランドナー、スポルティーフでしょ?
CRDなんてスーパーコルサの影響が強い感じだし

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:05:00.87 ID:agZ6E8L9.net
十分英国調でクラシカルで性能は現代的と素晴らしいパッケージングだよ。

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:07:35.82 ID:CIsUtg0m.net
こうしてまた様式だスタイルだなどと糞ほどの役にも立たない話が繰り返されるのであった

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:08:07.36 ID:lzISVOB8.net
別にCRFとかCRN乗ってる人はクラシカル感そこまで求めてないと思う

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:11:02.52 ID:mwtrLT5Z.net
そっか?
CRD Carlton RecordとかCLSClub Specialとか
1970年代後半のレコードあたりが元なんだろうけれどよく再現さてるよ。

そもそも自転車なんて1980年台に入ると無国籍なもので
どこで作ってるんだか、どこから輸入されてんだか解らなくなるし、メーカー間差異も小さくなる。
どちらかというと無骨なデザインが洗練されていないイギリス発祥メーカーらしいデザインを踏襲してるじゃない。

イギリス、フランス、イタリアの自転車の差異が解る人にとっては、
よくイギリスラレーの雰囲気を保ってるなぁと好意的に思ってるんじゃないかな。

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:18:22.75 ID:lzISVOB8.net
>>264
だからCRFとかCRNって指定してるのになんでそこを見ないのか

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:29:11.65 ID:mwtrLT5Z.net
ゴメンゴメン >>259への遅レスでした。

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:32:55.79 ID:tY780P/c.net
>>263
普段着で気楽に乗れるロード系スポーツバイク
遅くても言い訳が利くw
「そこまで本気じゃないしw」

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 11:57:19.76 ID:Qm7A3uVq.net
>>267
>遅くても言い訳が利くw
>「そこまで本気じゃないしw」

そんなこと言う必要なし。
普段着でのんびり走るドロハン自転車だってありでしょうが。

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 12:02:48.33 ID:TKFKJcb6.net
>>262
あんまりうるさいのは鬱陶しいけど、
まったく無頓着なのもつまんねーなと思う

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 12:08:12.83 ID:TKFKJcb6.net
>>259
そういう「本物」以外は全部同じ的発想の人って
真面目かもしれないけど楽しくないだろって思う
つかそこまでこだわるならこんなところで煽ってないで
趣味道に突っ走れよと

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 12:09:00.22 ID:XQa7V7/d.net
プロムナードよりロードスターをやって欲しかったです
ラレーブランドのほうで

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 12:33:24.87 ID:lzISVOB8.net
ロッドブレーキのパーツがなぁ…

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 12:35:48.37 ID:VLIMXdvl.net
新家はアラヤとラレーの2つのブランドがある訳で、使い分けてるんだろう。
ラレー自体が古いブランドなんで、最新のレースみたいなのは無いからこうなってるのだろう。

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 12:36:26.45 ID:2cRqlRBh.net
クラシカル感は求めてないけどぶっといレーシーなフレームは嫌い

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 12:42:25.97 ID:S965ZxSS.net
カーボンもアルミもピチパン履いて乗らんけどな

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 13:08:14.70 ID:byFpwk8o.net
>>272
ロッドブレーキ風に見せかけた油圧キャリパーブレーキというのはどうだろう
ロッドの中をオイルラインが通る

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 13:50:53.83 ID:irjjWqd+.net
>>270
むしろ国内にこれだけ自転車作れる工房と部品メーカーありながら
「本物」とか「魔物」とかマニアの世界に閉じこもって、
欧米に完全に置いて行かれた件

本来ならリーベンデールとかサーリーとか、日本がやってしかるべきだった

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 13:53:15.08 ID:9wu2lsUG.net
>>276
どちらにも媚びようとしてどちらからも嫌われるパターンだな

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 21:27:27.83 ID:mnYmaD6e.net
県内のサイクリングショップに電話しまくり、RF7の在庫を見つけることができました!
サイズが500なのですが、165cmの手足短い者には厳しいでしょうか?
店の方曰く、「160cmくらいからいけるよー」とのことですが…

ちなみにアップライドのクロスバイク経験のみで、フラットバーロードは初めてです。

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:03:28.10 ID:LDydhY5S.net
乗れる
ただしトップチューブが長めなのでステム(90mm、-7度)でポジションキツいと感じたら
少し短くすると良いかもしれない

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:07:08.41 ID:LDydhY5S.net
ステム角度も怖いと思ったら逆付け(+7度)で、後から戻してもいい

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 22:23:10.05 ID:mnYmaD6e.net
>>280
>>281
ありがとうございます。
ステムを短くするか、逆付けすることで対応できるんですね。
県内だけど店が遠いので、無駄足になるのは避けたかったので助かりました。

ちなみにRF7とGIOSのAMPIO Tiagraのどちらにするか悩んでます。
クロモリフレームは好きなのですが、GIOSは自己主張が強すぎるんでRF7が見つかった今は有力候補です。

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 23:57:07.84 ID:0iTegM7e.net
>>260
CRDがスーパーコルサの影響強い?
お前がそれしか知らないだけだろ。

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:10:08.18 ID:fis+3Lwb.net
スワロープロムナードにするか
CXGにするか
まだ悩んでる

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:40:57.90 ID:T4nmttoL.net
全く方向性の違う2車種で悩むとは(´∀`)
もういっそ両方買おう。

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:41:49.80 ID:TS75jQue.net
予算もなしにww

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:52:32.91 ID:fis+3Lwb.net
>>285
もうおっさんなのでまったり乗りたい自分とまだまだある程度アクティブに走りたい自分が戦っているんだ
用途は普段乗りメイン

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 12:01:01.15 ID:AwJY6GGG.net
>>284
>CXGにするか
>まだ悩んでる

500の黄色はもうないと思うよ〜

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 12:20:15.59 ID:g9c+7ozs.net
>>287
いっそTURはどうだ?

1.そのまま乗ってランドナーオヤジになる
2.プロムナードかオールランダーハンドルを付けてお散歩仕様にする
3.コルデラヴィ35Aのデッドストックを探したりしてパスハン仕様にする
(泥よけクリアランスがスカスカなので余裕がある)
4.泥よけとキャリア外してフラバーだったらサムシフターかラピッドファイアに変える
Somaのカザデロ42Bとか履かせるとライトオフロード仕様に、
http://4.bp.blogspot.com/-7XT6HT7LyTI/VrItAtYP8sI/AAAAAAAApw4/twH9QT6d3V4/s1600/2016-02-03_08-37-11.jpg

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 13:21:23.87 ID:6nTu4b9o.net
>>288
500mmはちょっと俺には小さいので無関係

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 13:23:13.79 ID:6nTu4b9o.net
>>289
実は補欠候補のひとつw

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 19:16:15.30 ID:/MxVn2qB.net
FEDとCXG持ってるけどほとんどFEDにしか乗ってなかったり
ミシュランワールドツアーが6気圧OKだからちょっと興味あるけどシングルのSP-30で持つかなってのがちょっと不安

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 20:33:15.48 ID:qsHPX4vv.net
安ママチャリにマラソン650A履いてる
最初は5barくらいで乗ってたけど全然問題なかったよ
今は前3.3barくらい、後4bar弱くらいだけど

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 05:39:34.34 ID:kUrAOxPN.net
奇跡の在庫CMU納車
24万税込

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 09:19:27.68 ID:rJOY3pED.net
>>294
まだ残ってたのか、羨ましい

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 09:41:11.80 ID:QjIyOjQa.net
>>294
カーボンフレームの進化もスピードが鈍ってるしね、ああいうベーシックなデザインなら旧モデルでも全然問題ないな。

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 17:26:59.12 ID:+08v60ir.net
ありがとうございます。
デザイン地味、なんか長く付き合えそうな気がします。

とにかく軽いです。

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 20:05:54.22 ID:zFMCTlJK.net
ちょっと相談なんだけど
ARAYAプロムナード(ホリゾンタル)を買おうと思っててさ
そんでキャリアをつけたくて
それもアメリカ東海岸風つーか、ポートランド系つーか
いわゆる「ポーターラック」を、フロントにつけたいのね
ググってみたらベロオレンジやソーマのがある
まあ車体価格の4分の1くらいして糞高くてドン引きなのは置いといて
ラックに載せるかばんちゃんで安くてイメージ崩さないのでオススメない?
用途は通勤とお買い物と時々遠出(100km以内)

以下参考画像になります
http://1.bp.blogspot.com/-QcBktmtuRFc/UvEEfKrvdGI/AAAAAAAAEe4/pXAzqTfYbd4/s1600/Levi+LHt.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-SCkaQlJ4tQ4/Uu_zmDc5DhI/AAAAAAAAEdI/DVdyFHaFvOw/s1600/6984753694_742802ae64_b.jpg

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:13:10.19 ID:rJOY3pED.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bicyclelab-y/cybg0101.html?sc_e=slga_pla
安い

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u77803949
これは自転車用じゃないけど、キャリアがあるならどうとでも付けられるというか付けてる人のブログ見た。

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:17:39.16 ID:DWUc+loC.net
>>298
こういう背の低くて床の広いバッグってあまりないんじゃないかね
パッと思いついたのは運動部の中高生が持ってるビニールのやつw

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:19:48.12 ID:yBuSnw/f.net
madison square garden か?ww

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 22:17:44.28 ID:tAb4IQy5.net
リクセンカウルあたり?
http://www.g-style.ne.jp/brand_detail.php?id=20

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 23:03:17.46 ID:3iMJVaUm.net
普通に選べばこういうのになるんどけど値段がなあ
https://store.bluelug.com/swift-industries-polaris-porteur-rack-bag-khaki.html

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 22:57:37.36 ID:7oiSOi52.net
CXG 500mmにトピークのミッドローダーつけたいんだけど3.0か4.5どっち買えばいいだろう
図のL2が320mmくらいなんだけど…
http://www.topeak.jp/images/bag/bag36600_02.jpg

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 01:01:04.58 ID:6Dmmo1l1.net
フレームで固定する系の物はフレームを傷つけると思った方がいいよ。
使ったことないけどデカいサドルバッグはどう?

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 05:50:52.87 ID:xJtsSSGf.net
こういう強スローピングならいいけどCXGみたいに微スローピングだと無理矢理取り付けることになるな
バッグの形状とフレームの角度があってなくて歪になる

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 08:02:38.05 ID:rMPnxvkW.net
サドルバッグはついてるし10万円の自転車のフレーム傷なんて気にしないです

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 08:09:58.03 ID:c36hMwkl.net
スローピングゆるいフレームにはちょっと高いけどfairweatherの方が合ってると思う
https://csndiary.files.wordpress.com/2013/10/fairweather-framebag-cornerbag-6.jpg

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 09:09:38.26 ID:HvwN+S0H.net
スローピングのきついのに3l
スローピングの緩いのに4.5lが用意されております
写真は3lやね

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 16:31:53.88 ID:XUB3oQfT.net
使ったことないけどフレームバッグって見た目が好きじゃない

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:04:04.61 ID:OwLHifNQ.net
でも凄く便利…

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:08:32.93 ID:hJDetEyI.net
スマホの外部バッテリーを積むのに凄く便利

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:20:24.87 ID:HvwN+S0H.net
ライトやナビの電源にモバイルバッテリー使うからロングライドでは手放せない

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:28:50.51 ID:zzRJuyqP.net
そこまで行くと乗ってる人間もバッテリー駆動だろww

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:58:46.50 ID:abt0NOr3.net
ハブダイナモ使えばいいだろ!いい加減にしろ!

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 18:55:34.70 ID:JM46CMcS.net
ダイナパワーが未だに現役
未使用も1個あるけど使い道がないw

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 20:47:53.89 ID:tUDFdtzg.net
今は5000円400gで20000mAhとかあるからなぁ
ブルベで夜通しとか何日もキャンプツーリングとかでもなきゃダイナモ付けなくても済んじゃう

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:08:53.13 ID:6Dmmo1l1.net
ハブダイナモホイールって高いよな。
フェデラルをハブダイナモ化しようとしたけど
全パーツ+組み立て=1万6千円だった(最安、3wのスポーツタイプのハブ)。
でもやっぱり便利だから今のホイールが壊れたら頼もうと思ってる。

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:21:15.47 ID:tNTRJWlA.net
>>318
ドイツ辺りのガイツーで安く組んだ人のブログがどこかにあった希ガス

希ガスって死語?

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:29:35.24 ID:e/bg8MMG.net
そうじゃまいか

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 21:33:15.25 ID:fM8l7E7N.net
CRTI欲しい

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 02:46:35.60 ID:zMrEL7ag.net
クイックのハブダイナモ1600円にスポーク36本1080円で組んだけどDeoreハブダイナモじゃないから回転はちょっと重いかも

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 11:26:12.36 ID:ICQnuxIK.net
そういやPRMってなんでハブダイナモ採用したんだろ
どうせライトの性能もママチャリレベルなんだろうし
まあレトロな砲弾型ライトが泥除けの先に付いてるデザインありきだろうけど

いや、PRM買ったら絶対付けたいフロントラックがどう見てもライトのせいで付かないんだよ
どうしてくれよう

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 11:26:31.88 ID:un5qnP2t.net
リム事業も頑張って欲しいぜ。マヴィックにますます差をつけられる。
http://theradavist.com/2017/03/mavic-updates-the-open-pro/

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 11:51:09.77 ID:YHC7H7mS.net
>>323
どうするも何も違うライト付けりゃいいだけのことじゃん

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:39:08.86 ID:vRU2OGaP.net
>>324
こういうリムは作る気ないし、正直作れないしアラヤも諦めてるだろ
クラシック路線で生き残れるならそれでいいよ

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:40:21.90 ID:OkhQRIGq.net
リムのアラヤなのに最近の流行には付いて来れてない気がするよな。
ファットタイヤのリムを作ってほしい。
競輪にしか本気になれないのかな。

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:44:04.05 ID:tQ2f7dVd.net
昨日テrビでケルビムの特集してたけどそこにアラヤのリム映ってたね

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 12:57:04.16 ID:5X7nxHTE.net
つか今のハイト高いリムってツーリング用には何の意味もないし
低圧タイヤなら外しやすいシングルウォールの方がいいくらい

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:32:16.66 ID:ICQnuxIK.net
>>325
そりゃ別の場所に付ければいいわけだが
泥除けに残ったライト台座の痕がみっともないだろ
その程度の想像力も働かないのかね?君は

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:36:23.12 ID:YHC7H7mS.net
>>325
いや気になるなら泥よけも変えりゃいいだろ
何言ってんだお前

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:42:25.40 ID:MQqEsiAO.net
>>330
カバーを自作して取り付ける
フェンダーを交換する
リベットを打つ
いくらでもあるんだけどその程度の想像力も働かないのかね?君は

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:44:31.42 ID:YHC7H7mS.net
間違えた>>330

むしろ空いた穴をそのままにしておくという発想が前提になかったわ

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:53:20.09 ID:ICQnuxIK.net
>>332
簡単に考え過ぎだし泥除けを軽視しすぎてるね
そこらへんの安スポーツ車用に売ってるワンタッチ取り付け樹脂製の
おもちゃのような泥除けしか知らんで育った人かな?
その手の代物なら穴が空いた痕を適当に塞いでも良いけどね

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:56:21.48 ID:ICQnuxIK.net
それなら交換すればいいじゃんと言うんだろ?
軽く言うけどプロムナードなどに似合う泥除けといえばます本所などになるんだけど
結構高価だしそれ以上に取り付けに手間がかかるものなんだよね
初めから泥除け交換したいならいいが俺は別に今のところはそのままでいい
ラック装着の副次的に交換するようなものではない

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:56:49.56 ID:1mu1bG7U.net
ハブダイナモは関係ないやん

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 13:58:04.16 ID:ICQnuxIK.net
>>332
自作カバーって何だい?
具体的にはどんなものなの?

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:00:30.48 ID:ICQnuxIK.net
多分ロードみたいな自転車しか知らない子なんだろうね
かるーくフェンダー交換すりゃいいじゃん、なんて言うのは

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:05:33.81 ID:1mu1bG7U.net
DIAのフェンダーに替えれば?

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:08:40.69 ID:YHC7H7mS.net
>>338
これはfedだけどヨシガイの泥よけは位置決め簡単だし値段も安いからおすすめだよ
穴開けも2箇所でいいからすぐ付く
http://i.imgur.com/P7w9MsR.jpg

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:12:54.66 ID:RJfuPkpb.net
こういう「自分はわかってる」みたいな風で技術もなにもないアホが定期的にわくのはなんなんだろうな
フェンダー交換なんて言っちゃえば穴あけて曲げるだけだろが

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:14:13.10 ID:YHC7H7mS.net
クリアランスやステーの角度拘りはじめたら沼るけどね

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:17:15.76 ID:un5qnP2t.net
Pedalling Dreams: The Raleigh Story
http://www.bbc.co.uk/programmes/b08j8mvl

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:53:32.55 ID:QK9vkRfG.net
本所のフェンダー8000円くらいで店でやってもらったとしても取り付け工賃4、5千円だしわめくほど高くなくね?
それも出せないっていうならフロントラックを諦めればいい
貧乏で技術もないくせにわがままで口だけは達者とかもう救いようがないなこいつ

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 15:11:02.07 ID:5X7nxHTE.net
>>334
ノンオリジナルの仕様にカスタムしたいならその辺は自費でやれよ
標準仕様だと具合が悪いなら話は別だが

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 15:53:39.63 ID:ICQnuxIK.net
>>323
どんなキャリアつけたいの?

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 16:26:56.02 ID:SI1hAJ1Z.net
ライトの代わりに小さなフェンダーマスコットでも付けたらどうよ
http://tsubamemarkt.jugem.jp/?eid=704

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 16:39:44.16 ID:EGrdVHG7.net
>>323
>いや、PRM買ったら絶対付けたいフロントラックがどう見てもライトのせいで付かないんだよ

ライト外したらアルミテープでも貼って穴塞げばいいじゃん

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 16:47:54.55 ID:1mu1bG7U.net
穴塞ぎにエンブレムでも付けたらいいよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 16:56:57.20 ID:YHC7H7mS.net
昔飾りプレートがへし折れたときはアルミ板を菱形に切り出してネジ止めしてたから自作の飾りプレート作っても面白いかもね
http://i.imgur.com/TRWHUZB.jpg

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 17:00:33.65 ID:5+3xMuvn.net
ID:ICQnuxIKが無能すぎて笑えてくるな
その程度の想像力も働かないのかね?君は(キリッ多分ロードみたいな自転車しか知らない子なんだろうね(キリッ

お前が想像/作業できないだけだろってなwwwwwwww

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 17:26:58.98 ID:Dkc4Xjf8.net
昔は自分で手を動かすか、金で人の手を使うかしたものだが。
今の子は文句ばっかやな。

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 17:31:28.57 ID:Q4pe5Hxs.net
>>352
安部政権の長期化につれ 変なのが増えた

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 17:34:43.05 ID:bmgHhicP.net
>>346
シムワークスのやつだね
ここのスレのロードバイクしか知らん恥ずかしいニワカとか
昭和ランドナーのカビ臭い爺さんには無縁な方向性のカスタムを狙ってるよ
飾りプレート(笑)とか言ってるやつはバカか
唐突にそんなもんついてたら見るからに痕隠しってバレバレじゃん
貧乏っくさ!

で、なんであんた俺とid被ってんの?

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 17:34:52.16 ID:ZYMVyQSw.net
今の若い奴は「自分以外みんな馬鹿」と思ってるらしいよ

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 17:36:06.74 ID:bmgHhicP.net
リアはPDWのラックをつけるよ

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 17:51:52.97 ID:ag4lAHRl.net
ランドナーおじさん、英国おじさん降臨してこの無能君と対消滅してくれないかな?

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 17:56:43.84 ID:YHC7H7mS.net
自演失敗してるしid変えるタイミングおかしいし

フェンダー変える金がないって言ってるから案を出してあげてるのに貧乏くさいとはこれいかに

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:05:20.42 ID:SI1hAJ1Z.net
>>357
俺が小池さん役でもやってあげようか?

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:11:02.99 ID:5+3xMuvn.net
>>346
>>354
うわぁ…

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:14:24.38 ID:YHC7H7mS.net
まだ書き込める神経がすごい

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:22:46.56 ID:AioisKqa.net
アラヤの新しいプロムナード車を見ました。
これにはレーサーのような細いサドルが付いていて痛そうです。
しかし幅の広いサドルを付けようにもシートアングルが立っているので、
サドルのへりが太腿に当たって邪魔なのです。
また、このプロムナード車は、ドロップハンドル用のフレームの
トップチューブを伸ばしてなんとかポジションを出しています。
しかし後三角の寸法はドロップハンドル車と同じままなので、アップハンドル
で乗ると後輪荷重が過大になり、タイヤの設計上想定荷重を随分超えた
ところでの使用になってしまいます。
つまり、フレームの設計から根本的に間違っていると言わざるおえない。

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:26:52.73 ID:1mu1bG7U.net
貧乏くさいのがいやならフルオーダーしたらいいじゃない

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:28:23.45 ID:MQqEsiAO.net
フェンダー買うお金もないのにオーダーなんてできるわけないじゃない

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:33:41.90 ID:1mu1bG7U.net
ライトを背の低いやつに替えたらいいよ

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:36:11.06 ID:1mu1bG7U.net
貧乏くさいのいやならアラヤは選択肢から外せよ

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:41:24.11 ID:SI1hAJ1Z.net
>>362
英国ロードスターでも仏蘭主式ツーリズムでもこのようにシートポストが立った
アップハンドル車の設計は寡聞にして存じません
Zの老主人なら、「君、これはどんなものかね?」と首を傾げるところでしょう、

も追加で

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:54:32.10 ID:nPcSY+TT.net
リアがギチギチに詰まった75°のピストフレームに天返しで逆さドロップ付けてサドル目一杯引いて街乗りに使ってもなんの不都合もないぞ。
横浜の急坂を立ち漕ぎで上っても特に前輪が浮きやすいとかもないが?

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 19:49:37.30 ID:7tf1Tao7.net
ジオメトリーとかどうでもよくね?
大事なのはコンポの変速段数と重量

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 19:50:59.29 ID:YHC7H7mS.net
コンポなんて後でいくらでも変えられるだろ
自転車って大事なのはフレームだよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:00:23.08 ID:5+3xMuvn.net
アラヤがフレーム売りしてくれるならコンポ基準で考えていいけど完成車ばっかりだからフレーム基準で選ぶしかないしなぁ

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:01:57.45 ID:qZOOuiAh.net
メーカーの既製スケルトンに不満はあってもイライラまではしないわ
服を体に合わせるんでなくて体を服に合わせるんだよ

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:05:12.21 ID:YHC7H7mS.net
まあイライラするレベルで不満があるなら別のメーカーの買えばいいじゃんって思うわな

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 15:44:06.14 ID:OgnRQBMo.net
>>371
意味がわからん?

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 16:07:47.60 ID:wP0yTK/V.net
フレームとコンポならコンポのほうが耐久性が高い
つまりフレームを消耗品と考えて予算を上位のコンポに振るのがロードレーサーの組み方の一つ
でもフレーム売りのない完成車なら(そのフレームにこだわりがあるなら)コンポをオプションとして考えるしかない

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 16:09:48.40 ID:wP0yTK/V.net
ていうか街乗りなら11速でも8速でもどっちでもいいと思うけどね
一分一秒争うわけじゃないんだから間のギアなんてそこまで重要じゃないし乗りやすさの方が大事

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 16:19:35.61 ID:L5OovitQ.net
>>376
自分もそう思う
変速機なんてSORAでいいからフレームの方が大事だろって

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:33:23.22 ID:FWpw25ki.net
でもCXGのフレームってしょぼいよね

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:44:58.89 ID:U+sIrehq.net
>>377
次期Clarisは素人目にはULTEGRAと変わらない

ttp://bike.shimano.com/content/sac-bike/en/home/components11/road/claris-r2000.html
ttp://www.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/road/ultegra.html

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:47:48.95 ID:XgQHEPDx.net
>>378
確かに
http://imgur.com/yfruE29.jpg
http://imgur.com/Vj3cH9i.jpg

>>379
それがクソったれシマノお得意の商法だよ
というか現行アルテのデザインがゴミ以下なので俺には有難くないな

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:52:06.44 ID:mlVO+JiQ.net
またおまえか

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 20:15:12.30 ID:UNu+GC4y.net
同じ金型で成形して、グレードごとにメッキや塗装、表面処理を変えて、ってぇのは常套手段

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 20:33:29.12 ID:mlVO+JiQ.net
中空鍛造のホローテック2クランクのアルテと単に2ピースクランクのClarisじゃ、製造工程から違うんだから同じ型なんか使えるわけないだろ…

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:15:22.14 ID:YuExSV1/.net
知らないうちにクラリスもこんな形になってたのか…

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:52:10.05 ID:MvCQIg0l.net
触覚が無くなるのはいいね。
CXGが人気になるな。

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:52:50.26 ID:2S7/Lyy/.net
ラレーは美しい
僕はアラヤに感謝しています
アラヤありがとう

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:54:15.52 ID:5dXUjh/3.net
>>382
それはカンパニョーロでしょう?

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:59:18.86 ID:5dXUjh/3.net
オクタリンク廃止?
クラリスも遂に「ホローテックタイプ」に??
スクエアテーパー絶滅危惧種化かしら

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:35:21.62 ID:JWINcPsI.net
最近はしらないがホローテックって径ちいさくなってるんだよな
あれってなんなの?
材料費ケチってるって感想?

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:54:40.10 ID:vuvuy3hM.net
CXGはけして高級な自転車じゃない…というかこの価格でよくここまでやったなと思うけどな
性能に関係ないデザインなんて完全に無視してる

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:03:08.14 ID:kZE7I/R6.net
仮にCXGのエンドを凝ったデザインにして加工費上がった分フォークがアルミコラムになったら…
まぁ見た目にしか興味がない人ならそっちのほうがいいのかもね(笑)

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:20:15.09 ID:5dXUjh/3.net
cxgは在庫も捌けそうなので、このままフェードアウトするか新型クラリスを積んでリニューアルでしょう
最低限フラットマウント対応、taはシマノ次第…
フェードアウトの確率が高いでしょうか
在庫捌くのに丸々二年かかってますし

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:34:03.99 ID:wsxo8azM.net
在庫って何言ってんだこいつ

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 09:42:24.00 ID:QvJvy3b/.net
>>391
それ以前にカーボンフォーク不要
クロモリフォークにしろ

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 10:14:23.87 ID:uIsAus8z.net
フルカーボンフォークで650g、クロモリフォークとは100gくらいの違い
cxgの性質を考えるとクロモリやアルミフォークで良いかも
ましてやクィックレリーズ
このスレだと初めてのスポーツバイクがcxgと言う人も多そうだし

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 10:39:59.68 ID:bWx+UMvK.net
アルミフォークはクソ
クロモリがいい
あとセンタースタンド台座もあるといい
シートチューブは1°寝かせてチェーンステーは10mm長くしよう

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:42:01.29 ID:R03Y4In4.net
CXGは太いタイヤで衝撃緩和されてるからカーボンはいらない。
サーリーみたいなフォークにもボトルケージ付けられるようにしてほしい。

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:49:44.08 ID:bllXfOmZ.net
>>395
普通のロード用フルカーボンフォークの重量が350g程度のところをフルカーボンで650gあるCXGのフォークはそれだけの強度が必要ってこと、他のフォークメーカーのだって400〜600gぐらいある。
当然ディスクブレーキ対応のクロモリフォークはずっと重くて1200gぐらいあるよ。
CXGの用途、グラベルだけ走るわけじゃ無いオンロードツーリング車ってこと考えたら5〜600g軽く出来るカーボン選んでるのはよく考えられてる。

次はフラットマウント化だな

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:00:46.68 ID:KNfz/5ij.net
たかだか10万円の完成車にどれだけのもん求めてるんだこいつら

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:01:41.65 ID:uIsAus8z.net
>>398
シクロクロス用はディスクブレーキ対応でも380gくらいなんですけど…
コスパを考えると仕方ないですね

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:17:52.58 ID:Q1PYG0D0.net
俺はフロントフォークがカーボン、前後ディスクブレーキ、フレームがクロモリ、太めなタイヤという理由だけでCXGを買ったけど。

重量やら搭載コンポ、フレームの細かい仕上げなんか全然気にならかったw

レースに出るような自転車じゃないのだから細かいスペックなんかどうでもいいじゃん。

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:18:40.40 ID:VNWXrBqa.net
>>399
言うだけ思うだけはロハなんだから言わせてよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:49:18.94 ID:Fk1h8+yS.net
お前らの言う理想のCXGに近いもんは20万越え完成車になっちゃうんだけど

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 13:03:54.34 ID:5OhQlRwR.net
CXGは650Bにしてほしい

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 13:23:47.06 ID:TVZVv6J+.net
>>404
自分で換えりゃいいだろ
それができるのがディスクのいいとこなんだから
38Bは確実に付くぞ、42Bはやってみないとわからん

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 13:31:33.22 ID:nhycSbRa.net
敢えて今度出るアラヤの650Bポリッシュリムでディスクブレーキホイールを組むのも面白そう

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 13:50:46.05 ID:bllXfOmZ.net
>>403
CXG グレートってグレードで出して。

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:06:28.11 ID:zINkl/yt.net
CRTIとCRDで迷ってる。

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:10:00.55 ID:j68qxP7T.net
PRM発注しました〜

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:57:44.77 ID:bijx+k5Q.net
ジオメトリー適当だけど大丈夫?

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:06:19.55 ID:bllXfOmZ.net
またおまえか、しっしっ( ゚д゚)、ペッ

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:16:38.78 ID:VPU1hMsO.net
CRTIあんま乗ってる人いないよな

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:25:37.19 ID:j68qxP7T.net
>>410
あくまでも短距離ママチャリ代わりの運用ですので、細かいことは気にしません。

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:14:22.62 ID:KNfz/5ij.net
リアエンド君とジオメトリ君がアラヤに固執する理由ってなんなんだろうな
やっぱアラヤくらいの値段の自転車しか買えないから?

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:21:19.07 ID:TVZVv6J+.net
>>414
だろ
リーベンデール買える人ならわざわざ文句言う必要ないし

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:32:51.13 ID:s/XPB8my.net
安物自転車にムキになる人は自分が安い人間だと言っているようなものだということに気付いていない

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:27:37.66 ID:xkJvtr/E.net
安物って言いたいだけの安い煽り。

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:12:28.11 ID:KNfz/5ij.net
まあ高級車でないことは確かだな
高い自転車はこうなのにアラヤは安っぽいという煽りは的はずれ
だって実際安いんだもん

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:22:45.18 ID:yeYiCOOw.net
ていうか価格的に対抗馬になるGTのGRADEがこれだから特別安っぽいとも思わないんだけどな
http://i.imgur.com/xGsDYYb.jpg

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:32:49.13 ID:KNfz/5ij.net
リアエンド君はリアエンドしか見てないから逆にドッペルギャンガーみたいなのでもリアエンドの工作が凝ってたら高級フレームに見えるんだろうね

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:30:12.86 ID:bLXYR/QK.net
ジオメトリーとかコンポーネントとかどうでもよくね?
重要なのはリアエンド

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:50:12.70 ID:ESHZ+ODD.net
美観は別にして、エンド含めたラグの精度って意味じゃパナソニックが図抜けてる気がする
まぁフレームのみで10万↑だから可能とか、ラグ組自体過去のものって考え方もあるだろうけど、かといって高級ブランドでもなんじゃこりゃってのが多々あったりするからな

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 03:35:03.02 ID:t5rm/vvJ.net
フジが意外に頑張ってるんだよなぁ サイズもキメ細いし。アラヤがボッタクリに思えてくる

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 05:59:48.35 ID:ASpDTgYL.net
>>419
何この取って付けた感w
GTって昔からこんなんだったっけ?

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 06:11:44.61 ID:gBdeCWtx.net
>>419
これもひどい

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:18:09.02 ID:XXfTRY8a.net
旧モデル
http://imgur.com/SfYpdHn.jpg
 ↓
2017年モデル
http://imgur.com/DtzKRqs.jpg
http://imgur.com/dn8Xbs8.jpg


アラヤもこれくらい頑張って欲しいものですな

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:42:57.43 ID:iLlqJJj2.net
昔のアラヤエクセラとかラグに工作してあったけどだったしもうそういうのは必要ないと判断したんだろうね

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:53:05.68 ID:ysLHr7em.net
TIG溶接の方が軽く仕上がるんだけどな
エングレービングと同じで人によってはなんの意味もない作業
特にレーサーなんてフレームは消耗品だしこういうのを求める人はいかに自転車で走ってないかっていう

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 07:58:54.08 ID:iLlqJJj2.net
盆栽派と実走派の求めるものが違いすぎるのです
サンプレのメカなんて今や性能はClaris以下だもん

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 08:08:27.12 ID:1UJgx1Az.net
>>428
え、CXGってプロが使い捨てる競技機材なの?

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 08:09:11.28 ID:1UJgx1Az.net
え、アラヤやアラヤラレーのクロモリバイクを消耗品としてワンシーズン使い捨てしてる選手いるの?

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 08:10:37.12 ID:1UJgx1Az.net
俺ならクロモリは趣味の自己満の世界として所有欲を満たすのがいいな 
無味乾燥な実用一点張りでクロモリフレームなんてなあ
それならカーボン乗るわ

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 08:14:54.22 ID:G4BpGZe6.net
>>429
ば、馬鹿にするな!(Clarisを)

その辺80年代にはもうはっきりしてたから、ツーリング車が廃れなければ
実用と旧車趣味ではっきり分かれたんだろうけどね
ただその分アラヤみたいな昭和ノスタルジーを意識したメーカーが
出てこられたという気もする

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 08:19:03.52 ID:G4BpGZe6.net
>>432
今の人にはラグフレームに対する憧れがあまりないんだと思うよ
40代の自分もビードの目立つTIGはともかくフィレット整形や
ロウ付けでもラグレスの方がすっきりしてるなと思うし

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 08:25:02.87 ID:+MdjMVmM.net
ガンガン走って乗り潰す人はプロもアマチュアもみーんなアルミ、そしてカーボンに行っちゃったからね
あとに残された貧脚オヤジはガチじゃないからとクロモリに固執するようになる
そして他社とのアドバンテージを付けるため速さより値段の高さを求めこういうのがいっちょあがりってわけよ

で、その凝ったフレームを使った完成車は10万ちょいで買えるのかい?
アラヤの客層とはマッチしないと思うけど

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:47:03.19 ID:BqBqvjbe.net
例え一部にでも人気があるからグズグズ粘着する荒らしもよってくるんだよ。
2ちゃんのメーカースレに荒しが来なくなったらおしまい。

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:06:03.30 ID:hmq2ilHa.net
>>435
>あとに残された貧脚オヤジはガチじゃないからとクロモリに固執するようになる

硬いとか乗り心地を気にしてクロモリを選んだ奴ばかりじゃないのでは。

スリムな丸パイプで組んだフレームが好きだからという人も多いと思うよ。
もちろん俺もその1人。

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:20:25.67 ID:AYmLR8wY.net
クロモリロードはレース用機材ではなくなったという話

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:31:14.06 ID:BqBqvjbe.net
>>438
しつこい

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:35:18.63 ID:+MdjMVmM.net
実際今クロモリ選ぶ理由って見た目9割じゃね
ラグの仕上げなんてタイムに1秒たりとも関係ないけど(むしろ重量増)かっこいいから残ってるようなもんだし

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:44:33.20 ID:BqBqvjbe.net
>>440
サンデーレーサーはそれで良いって人もいて良いってことだろ。
自己満足のためなんだから好きなの乗れば良い。

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:56:42.98 ID:+MdjMVmM.net
>>441
そう、好きなの乗ればいいんだよ
それを細かいデザインで安っぽいだのなんだのグチグチと言い続けてる頭のおかしいクロモリオヤジが問題なわけで

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:25:46.46 ID:bLXYR/QK.net
アラヤも早くメガチューブ、フィレット仕上げのクロモリフレームを出してもらいたいもんです。VougeのDuellみたいなの。

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:25:59.38 ID:yZS91tqh.net
クロモリ検討しててROMってる者です(現在ロードとクロスと小径すべてアルミ)
クロモリ欲しいのは見た目も無くはないけど主には「ずっと使える練習用欲しい」って理由からなので
見た目九割は言い過ぎかと

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:42:06.47 ID:yYAjORKi.net
>>444
クロモリだってヘタる
ずっとは使えないヨ
練習用にと考えるなら今のアルミを練習用に回して新しく決戦用を組むのが賢い

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:52:04.88 ID:G4BpGZe6.net
>>445
今のラレーはそんな薄管使ってないから
カーボンとはそりゃ違う

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 14:28:08.55 ID:nNEKHmvp.net
クロモリを否定してる人はレース思考だよな。
レース大好きな人がなんでアラヤスレにいるんだろ。

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:03:59.55 ID:eWSyYwEL.net
フェデラルを10速化&STI化したい。
フロントトリプルで46-36-26と少しローギアード化
対応してるSTIってある?

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:52:31.92 ID:G4BpGZe6.net
公式には非対応だがティアグラのFD-4703-Bでフロントは動かせると考えていいかと
リアメカはRD-4700-GSでいける
ブレーキはどっちも新比率なので公式に対応している
肝心のクランクはスギノのALPINA2 Tripleが10速対応

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:54:35.99 ID:m7VyAZST.net
>>448
ティアグラ

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:02:36.91 ID:WD1Q/s8i.net
>>445

クロモリのへたりってどうやって見分けるの?
S-N曲線の今どのあたりにある。とか解るものなの?

452 :448:2017/03/13(月) 18:30:16.94 ID:JAAqEDMF.net
>>449
まさにALPINA2の10速で考えてる
ありがとう

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 18:56:18.35 ID:+MdjMVmM.net
>>451
程度こそあれ金属なんて使ってたら必ず劣化するものなのに何をそんなムキになってるの

454 :448:2017/03/13(月) 19:06:19.41 ID:JAAqEDMF.net
あ、4700ティアグラってよく考えたら他の10Sコンポと互換性無いってやつか?
4600じゃだめなの?

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:44:01.74 ID:PYlqDfde.net
>>454
少なくともディレイラーは確実にダメ、マイクロシフトの互換品も2種類に分かれてる

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:55:43.60 ID:FFg98vcm.net
ん?なんだかよくわからん流れだな。
スギノのALPINA2クランクは4600含めたシマノ10速に対応してないってことか?
つまり互換性無視の孤高の10速コンポ
、4700TIAGRAにのみ対応ってことか?
それならそれでいいけど、ちょっとソース出して貰おうか。

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:01:43.65 ID:FFg98vcm.net
質問者の聞きたいことは
スギノALPINA2クランク46T,36T,26Tのトリプルに対応したSTIは?ってことだよな。
それに対して4700TIAGRAなら大丈夫という答え
でも4700は他のシマノ10Sと互換性がない。4600じゃだめなんか?という疑問。
それに対して
ディレイラーはアウト。
このくだりが全く意味不明なのだが。

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:20:09.75 ID:YvE+w0S8.net
>>453
別に>>451はむきになって無いだろ。
ヘタリは体感できるものなのか?って聞いてるだけじゃん。
へたりがフレームの寿命だって言われれば当然出てくる疑問じゃないか。

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:24:38.85 ID:yDmYcNL5.net
貧脚でよかった
へたりとかかんけーないもん

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:30:41.88 ID:d9cicutB.net
>>457
455だが4600と4700のチャンポンの可能性かなと思ったんだよ、混乱させてごめんな(´・ω・`)
丸ごとセットで全部4600か4700に統一ならもちろん問題ないわな

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:43:08.43 ID:WD1Q/s8i.net
クロモリは一生モノってフレーム屋さんはよく言ってたもので
俺も古いクロモリ乗ってるけれど、へたりの判断基準が全く解らない。
錆からくる劣化には注意するけれど、鋼管自体の耐力低下については微々たるもので
も耐力上の影響は小さいのではないかと思ってた。
鉄骨造の高層ビルの揺れ幅が大きくなったとか聞かないもんね。

ただ、三連勝みたいな仕事で使ってるフレームは違うんだろうな。とは思う。

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 20:48:34.83 ID:nNEKHmvp.net
クロモリには衝撃緩和を期待してるからヘタるのは歓迎。
走りが遅くなっても構わない。

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:06:58.97 ID:GnYY90bF.net
ヘタル を使い込んで自由長が短くなったバネでイメージしました。(エンジン内のバルブスプリング等)
もしくは古くなって弾力を失い潰れたままの椅子のスポンジのイメージ。
長年使いこまれた先輩方のご意見を聞かせていただければ幸いです。

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:37:49.83 ID:A+xn8mYk.net
競輪選手に聞いたことあるけどゆるやかにトラクションがかからなくなってきて新品に交換するとはっきりと認識できるレベルだそうな
たぶん俺みたいなホビーレーサーには一生わからないレベルだと思うけど

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:42:54.36 ID:/JBdJdSX.net
ヘタリを感じないのであれば(その人にとっては)ヘタっていないのと
同じではないのだろうか?
 

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:59:43.04 ID:iLlqJJj2.net
ホイールは5千キロで寿命っていうけど別に2万キロでも3万キロでも普通に走れるもんなぁ
そこまで気にする人ってそもそもカーボンバイク乗ってるような人だろうけど

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 22:28:32.76 ID:WD1Q/s8i.net
鉄のフレームでへたるんだから、アルミのホイールなんかだとすげーへたってるんだろうな。
業務の世界は我々とは違う罠。

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 22:34:57.69 ID:w1wvDEVD.net
アルミがへたると破断する

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:06:38.95 ID:sYnz2wua.net
853やスピリットは薄いのでヤレる(剛性が低下する)のが早い、と言われてます
クロモリも千差万別かと

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:19:03.49 ID:YM+5jUa2.net
>>448

☆☆☆組付けに関する注意点☆☆☆

今回ご紹介しました「トリプル仕様」の組付けの際には制限がありますので、ご注意ください

48-38-28T・46-36-26Tの場合・・・
10S対応となってはおりますが、STIレバーとの相性は、あまり良くありません
Wレバー・バーコンとの組み合わせをオススメします

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:19:45.76 ID:m7VyAZST.net
>>464
トラクションがどうのこうのって競輪選手が言うのを聞いたことがない。

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 00:13:49.98 ID:vtQwJrrm.net
>>470
ベロクラフトのページから引用だと思うけどそれはトリプル一般じゃなくて
TA Zepherチェーンリングの話じゃないの?

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 01:04:20.74 ID:CzCOKjUS.net
ケイリンの選手はマジでクロモリフレーム使いつぶすから
とんでもない脚だな

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:51:56.10 ID:+gTMNspw.net
競輪もカーボンにすればもっと速いのかな?
なぜかガールズだけカーボンだけど、男子は速すぎて危険だからクロモリ限定

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 13:15:48.61 ID:gRRD6b1s.net
落車時にカーボンが割れて危険とかそんな理由じゃないの?
競輪選手がナショナルチームで世界選手権やオリンピックに出るときはカーボンを使ってるし絶対性能はカーボンでしょ。

リムに関しては海外のページの方がわかりやすい。
http://www.pabrik-araya.co.id

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:47:46.86 ID:ZpCMQ59g.net
心情的にはCXGが欲しいけどここへ来てコスパ的にトレック520ディスクも気になりだしました。
CXGにはキャリア付けるつもりだけど10.8万円のCXGにキャリアつけたら12万超えます。
トレックなら12.9万円で初めからキャリアが付いてるし、スタンド台座があるので後付けの不細工さとは無縁です。
コンポはどうせ後々総取り替えするのでどんなのでもいいですがCXGのクラリスに対して
トレックはデオーレでワンランク上です。
トレックのほうはリムがチューブレス対応なのも大変ポイント高いです。
ただしメーカーとしてトレックは嫌いです。はっきり言ってかなり嫌いです。
CXGと520ディスク、どちらがいいと思いますか?

これが520ディスクです。
http://www.1jyo.com/minoo/news/2016/03/post-932.html

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 18:04:16.11 ID:50KN6KTc.net
違うジャンルの自転車だし好きな方でいいよ
MTB系コンポだからSTI化しようとするとパーツごそっと入れ替えになるからそれだけ注意

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:54:50.20 ID:nQjxTFMb.net
>>476
多分そのトレック最近実車を見た。
変速がバーコンなのが俺的にはマイナス。
あと標準のキャリアがアマゾンで3000円程度っぽい。
他にオススメはマリンのフォーコーナーズが良いと思う。
クロモリフレーム、超距離ツーリングを想定してるから前後にキャリア可能、ダウンチューブ裏にもボトル可能
コンポはSORA、グレーカラーが結構カッコイイ
ただサイズが2つしかなくて、身長が最低168cm以上必要なのが欠点。
女性は乗れないね。

マリンはパインマウンテンといい結構好き

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:05:53.97 ID:nQjxTFMb.net
マリンのは値段は約12万で
渋谷のワイズロードにマリンとトレックの両方が展示されてるよ
あとラレーも少しあるよ。CRNとミニベロ。

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:10:20.34 ID:x73Zz7Jj.net
>>476
ロングライド主体なら520でしょうか
もっさり感はcxg以上ですが乗り心地は良かったです
cxgはフロントがゴツゴツと神経質です
ランドナー的に使いたいなら520、日帰り主体ならスマートなcxgで
装備もほぼ互角なので見た目で選んで良い気もします
このスレ的にキャリアとか重視するならturですw

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:26:33.05 ID:NNfAumEN.net
最近のマリンはサイクルベースあさひで売られてる安物のイメージが強いのがちょっと

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:19:07.92 ID:oN9f2OTp.net
競輪でクロモリってのは公営ギャンブルだからさ

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:22:21.28 ID:FssN3SpW.net
やっぱ箕面はのどかだの

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:49:56.06 ID:xBRVhp5S.net
>>478
マリン・フォーコーナーズ
http://imgur.com/wcXWl8n.jpg

昔のマディフォックス
http://imgur.com/PS1q7rR.jpg

完全にマディフォックスリスペクトだな
一度マリンの中のに人にお話を聞きたいもんだ

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:18:01.19 ID:W6izLB8d.net
FN-ROAD2購入を考えてるんだけど、これを普通のエンドにダボありでショートアーチのフレームに取り付けた方いません?

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:53:17.04 ID:Kz6j8TOB.net
>>484
これはwww

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 07:05:41.79 ID:LkdTJRUF.net
>>476
スペシャのAWOLもええよ

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 07:27:02.98 ID:Kx9CSD5T.net
>>484
http://www.retrobike.co.uk/forum/viewtopic.php?t=173418
いや、どっちも1991年モデルで同じカラーリングあるから

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 09:02:17.90 ID:0FSRLWSf.net
MFB納期連絡まだかなー
予約してることすら忘れてたよ

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 09:42:24.66 ID:B7tQMnKM.net
>>484
なんか頓珍漢なところとか上からのケチの付け方がコイケ臭いw

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 10:25:34.29 ID:ojLN/9i/.net
コイケってなんですか?ポテトチップス?

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 11:11:29.95 ID:B7tQMnKM.net
ヴィンテージ英車界のドンたこ介

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 11:23:03.50 ID:9+hUsURY.net
マリンって面白い自転車つくるよな。
今は無いかもだけどスタメーアーチャー3段ハブのピストとか
メインにはならないけど一台欲しいな。って思わせるジャンク的なモデルを揃えていたり
チャリオタ嗜好をよく掴んでいるよ

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 11:52:07.51 ID:GDM3747h.net
>>488
新家がパクったのか
まあそんな昔なら日本は欧米メーカーのコピーや物真似をやってた時代だろし仕方ないね

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 11:56:55.17 ID:4K4ecVOV.net
いや単にこのころこういうカラーが流行ってたってだけだから。

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 12:20:12.32 ID:B7tQMnKM.net
派手な原色で2〜4色のグラデーションばかりの時代あったね。
オフロードを席巻したリッチーの
カラーリングも日本人よりアメリカで「ダッツン?」て言われたらしいよ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 12:38:15.87 ID:zg6TLrPr.net
つかどこのメーカーもサンツアーや製造の東洋、ミヤタを通じて
情報交換してたような時代だったし

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 12:46:43.41 ID:zg6TLrPr.net
今日本が自転車業界のトレンドから乗り遅れがちなのは
製造の中心が台湾に移ったせいもある
ほんとはこういうときこそアンテナ伸ばしたり発信力高めないといけないけど
ソフトやデザインは弱いから日本

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:13:54.20 ID:9fqGItOm.net
CXGにしようと、思ってたけりま

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:14:22.01 ID:MMmGjPbV.net
日本語で

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:19:34.14 ID:Ld4vy5he.net
分りまけりま?

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:27:51.58 ID:WMNEoOTu.net
つまらん

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:44:50.82 ID:Ld4vy5he.net
つまらん奴だよ ^^

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:46:42.67 ID:kNFG8yCd.net
スワロープロムナードはアップライトポジションに最適化されてないジオメトリーだけりま
シート角を寝かせてリアセンターを伸ばすべきだけりま

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 00:12:36.95 ID:BrzBmGEe.net
人気メーカーになったのかおかしいのが増えたね。

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 00:12:52.01 ID:Id1VLVme.net
変なのが住み着いたな。

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 01:14:37.47 ID:pazVQyZI.net
自転車屋で乗ってる自転車聞かれるけどフェデラルって答えるといつも微妙な反応。
アラヤを知らないのか、フェデラルが安い自転車だからか。
こういうタイプの自転車に乗ってる人はうちの店には合わないのか、と考えちゃう。

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 01:26:22.04 ID:i8zDTjQr.net
>>507
安いからだろうな

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 01:58:02.86 ID:amoEmJse.net
金にならねー客だってわかるからじゃねーの

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 02:08:36.23 ID:rXAnGMTy.net
ジャンルがまず在庫ない車種だからじゃね

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 03:21:13.96 ID:nZ8mVVDo.net
ありとあらゆるパーツが低グレードで吹いたw
今時ピンジョイントのリムとかママチャリぐらいでしょ

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 06:42:37.15 ID:6SarSHB2.net
無知アピールおつかれさん

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 07:37:04.82 ID:xibEg+r6.net
FEDはママチャリ感覚で乗り回せるから大好き
持ってる自転車の中で一番使用率高いわ

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 08:07:21.64 ID:CaSYPlg1.net
ある時FEDのタイヤをチェックしたら針金が刺さっていた。デルタクルーザーの耐久性は凄い。
マラソンは重すぎるので650Aのデルタクルーザーを市販してくれないかなぁ。
ミシュランのワールドツアーは汚れがモロに目立つ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 09:06:24.43 ID:+bEA6xh2.net
もし自分がフェデラルにもし乗るとしたら

手持ちのホイール(旧キシリウムエキップ)で700C化、キャリパーブレーキ化
タイヤは軽快さ重視で23C、コンポは6800アルテ
ステムとハンドルはPRO、サドルはTIOGAスパイダー

こんなところかな

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 09:30:57.51 ID:HFIiW7Aw.net
ネタにマジレスすると

・高圧700C
…インフレーターで空気入れるの大変、空気圧管理が面倒
・ハイトの高いダブルウォールリム
…ロングバルブチューブが必要、タイヤ嵌めにくい
・超ロングアーチキャリパーブレーキ
…太いタイヤを着脱しにくい、利きも下手するとカンチ以下
・25C以下の細いタイヤ
…外乱に弱いので大きいフロントバッグを付けると操縦性が極端に落ちる
・10速以上のコンポ
…MTB用パーツとの互換性、適切なギア比設定難しい、チェーンの耐久性低
・カーボンパーツ
…バッグで荷重をかけたり荒い扱いに向かない
・細いレーシングサドル
…アップライトな姿勢で乗ると三角木馬に

こんなところかな
ツーリング車って目的にはよく適ってるんだなーと思いましたまる

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 10:27:24.83 ID:lBVt4ceP.net
こういうママチャリ規格のタイヤのスポーツ車って乗ったことないんだけど
ママチャリよりかなり楽?

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 11:34:23.57 ID:pcWMwQZB.net
>>517
ランドナーやミニベロがそれにあたるんじゃ?

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:27:57.57 ID:9CTRlL8F.net
通勤でRSP乗ってるけど鬼立ちこぎのママチャリに
鼻くそほじりながらついていけるから楽なんだと思う

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 14:03:22.03 ID:pLuk013q.net
>>514
アラヤからパーツ扱いで取寄せ購入できるんじゃなかったっけ。
で、そんなに耐久性いいの?

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 14:06:29.69 ID:7yRZ5ajI.net
700gだってよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 15:46:09.35 ID:HFIiW7Aw.net
>>517
全然違うとも言えるしそれほどでもないとも
なんせ最近の安物ママチャリは劣悪なので

ちょっと乗った感じの軽快さ(実際長距離走ってとかじゃなく)で
カーボンロードを100とするとアルミロードが80、クロモリロードが70、
スポルティーフやタイヤ細めのクロスバイクが50〜60、
650Aのランドナーやスリック履かせたMTBが30〜40、
一流メーカーのママチャリが10、安物ママチャリが2〜5くらい、かなあ

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 16:03:47.88 ID:pazVQyZI.net
>>517
楽だよ。俺は乗車姿勢が重要だと思ってる。
タイヤが太いから空気圧の管理も適当でいいし排水溝の穴を心配しなくて気も楽。
フェデラルに不満があるとすれば26インチは少し物足りないこと。
でもホイールが大きくなると今度はホリゾンタルに乗れなくなりそう。

フェデラルのタイヤは綺麗な道ばかり走るんなら1万km持つと思う。確信はないけど。

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:35:01.90 ID:x3ouOqbv.net
>>517
そういう違いを体験したければTURおすすめ
フェデラルとの差額35,000円の価値はあると言っとく
じゃあフェデラル駄目かつーとそんなことはなくて
気を使わずに普段使いできるというのも重要だったり

ユーラシアとロードマン(26inだけど)みたいなものだな

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 17:17:25.05 ID:QM4SNafR.net
フェデラルの何がいいかってランドナーでありながらクロスバイクの値段だから普段使いにピッタリってこと
これがスワローランドナーやエクセラスポルティーフじゃそうはいかんw

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 17:39:06.79 ID:mfBTmbPL.net
値段だけで普段乗り向けか否かを判別するだとか激しくイミフなんだが。

んじゃあ10万円のタウンバイクよりも8万円のロードのほうが普段乗り向けなのか?
と小一時間問い詰めたい。

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 18:07:36.69 ID:VsGE9faR.net
他のランドナーは下駄代わりにできないってことだろ
まあ人それぞれだ

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 18:42:14.02 ID:vHWl4qkF.net
>>526
高い自転車は盗難が心配で長時間目を離すのが怖い。
「乗る事」が目的でない時は安い方を普段乗り

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:31:18.16 ID:U98z/afm.net
>>526
値段だけでというなら10万と5万のシティバイクで比べるべきじゃね?と小一時間

そら高い方が上等かもしれんが盗まれたときのダメージも大きいし
ビクビクしながら普段使いするのも精神衛生上よくないし

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:34:04.46 ID:vuTGcxUz.net
>>528
そうそう。
買い物等普段乗り用にフェンダー、カゴを付けた安いクロスバイクがあるとスゴイ便利。

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:49:26.36 ID:8Rdu8T0u.net
普段使いってのはたとえばママチャリひしめき合う商店街の駐輪場につっこんで傷ついてボロボロになってもOKかどうかってことだな
仮に自分がOKでも周りの人に気を遣わせるような自転車じゃダメだ

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:05:25.37 ID:vuTGcxUz.net
>>531
>仮に自分がOKでも周りの人に気を遣わせるような自転車じゃダメだ

そんなこと気にする奴いないだろw

今の時代、渋滞時に車の横をすり抜けようとして車のボディに擦ったって知らん顔して走り去ろうとするのが普通ですよ。
(スクーターや自転車)

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 21:47:56.87 ID:cXjigQdz.net
>>525
普段乗り用と言うよりは 学生がバイト代を貯めて
夏休みに北海道旅行などするには最適だろう

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:17:51.68 ID:UMfPUAKZ.net
納期6月ってorz

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:31:12.21 ID:NwSp9W5d.net
お、何買ったの?

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:14:43.20 ID:tcu+76Gq.net
>>532
黒塗りのマイバッハに擦って知らん顔して走り去ろうとできるものなら

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:16:51.30 ID:45aqY/4P.net
傷付けてヤカラれそうな自転車が止めてあったら迷惑だわ
自分のせいにされたらかなわん

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:41:23.48 ID:xKy89RU6.net
俺のアヴェンタドール傷つけるなよ

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 04:24:48.94 ID:t4EsJXhm.net
マイバッハは戦車のエンジン作ってる印象しかない

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 08:07:50.65 ID:4WGqrn5X.net
>>522
軽快さの数値化わかり易かったです。参考になりました。
それで素人質問で恐縮ですが、今度は乗り心地を数値化していただけないでしょうか?

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 09:18:57.37 ID:C4AXW2yw.net
>>540
あくまで感覚なんであまり当てにしないでw
乗り心地はタイヤとフレームという二つの要素が合わさるから難しい
空気圧やタイヤの質でも全然変わってくるし
影響の大きさはタイヤ>>フレーム

タイヤだけで考えると
35mm以上のツーリング用タイヤで良質なものを仮に100として、
対パンク性を重視したMTB用、ママチャリ用が80〜90
28〜32mm程度でしなやかなものが70、安物が60
25mm以下の高圧タイヤが40〜50
あたりかなあ

フレームやフォークで考えるとこれも千差万別
カーボンが70〜90、上等な鉄が50〜80、最近のよくできたアルミは50〜80
安物の鉄が30〜40、ガチガチのアルミが20〜40
というのが個人的感想

で両方が100に近いものが最高、両方0に近いのが最低だけど
独断でいうと最高は、ちょっと細めの良いパイプを使った太いタイヤのクロモリツーリング車(80点?)
それ以上のものもカーボンで作れそうだけど、実例があまりない
(市販のカーボン車はシクロクロス競技用とか剛性重視が多い)
最低はガチガチで設計の良くないアルミフレームロードか
MTBフルリジにして1.25タイヤとか履かせた街乗り仕様(0〜10点)あたりか
クロスバイクは酷かったが最近は設計が洗練されて改善されてきている(50点あげたいのもある)
上のフェデラルとか評価難しい
フレームの乗り心地は「かなり酷い」がタイヤの乗り心地は「まあまあ良い」なので総合40点くらい?w

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 10:06:47.51 ID:IF6WIyXM.net
>>541
フレームサイズやタイヤや乗り手(体重とか)に因るので微妙ですね
フレームは太いより細い方が乗り心地は良くなると思います
853や631とか後三角のチューブで変わってくるのではないでしょうか
例えばcrfを基準として、とかならみなさん解りやすいのでは?

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 10:19:05.91 ID:C4AXW2yw.net
>>542
>例えばcrfを基準として、とかならみなさん解りやすいのでは?

そうかもしれない
アラヤラレーはツーリング系しか試乗したり所有してないので、自分は難しいな
パイプの細さは重要ですね、特にシートステー

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:02:27.35 ID:OORCkja4.net
>>537
残念ながら、自転車も多くの一般の人たちにとって、数年で捨てる使い捨てになっている。
価格が下がれば必ずそういう扱いになるでしょう。
問題なのは、それとともに尊厳などというものも無視される。
なので駐輪場などでは隣の自転車が倒れ掛かりガチャガチャにされる。
そこの背景にあるのは
『自分の自転車が8500円だから人の自転車も安物だろう』
というあさはかな考えと独りよがり。

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:05:25.96 ID:OORCkja4.net
じつは昨日、某所の駐輪場で、向かいの自動車の人たちが、自分たちの自動車が出られるように
車の周りを雪かきしていた。
その雪をすべて駐輪場のほうへ積み上げ、端にあった私のサンビームが4分の一ばかり雪に埋もれていた。
反対側にあったヤマハの400も雪に3分の一埋もれていた。
これはやった人のメンタリティがよくでているな、と思いました。
たぶん、自分の親も祖父の代もクルマを持てなかった。
それがやっと自分の代で自動車が買えた。自動車が宝物です。自慢の建売と同じ(笑)。

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:06:53.11 ID:OORCkja4.net
無意識のうちにバイクより自転車より『自動車がエライ』と思っている。
もちろん彼はバイクも自転車も知るはずは無い。
「自転車など乗ったら減価償却して1000円ぐらいだろう」
「バイクだって下取り1万円ぐらいなんじゃないのか?」
そんなものにキズが付こうが雪に埋もれようがなんだ、と言うところの行動だろうと思う。
そういう双輪車輌のオーナーが自動車を大事にするのと同じくらい気を使っているだろうことを
おもんばかる心も、もしかしたら高価なものかもしれないと考える想像力も無い。
世の中に安物が蔓延すると、人に粗末に扱われるので、消費者は高級なものを避ける傾向が出てきます。
ますます歯止めがかからなくなる。
そうすると、駐輪場は、『靴をそろえて脱ぐしつけを忘れた人のうちの玄関』のようになってくる。

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:08:21.48 ID:OORCkja4.net
いつか黙って、ブラフスーぺりアかなんかを停めておいて、そういう連中が
桜の花がクルマのボデイにつくのが汚い、木を伐れと大騒ぎするように、
つけられたキズを騒いで見たい気がする(笑)。
「アメリカ製だと思ってました?英国製なんですよ。
ロールスロイス社から『モーターサイクルのロールスロイス』と言う称号を
使って良い許可を得ていましてね。
あのアラビアのエドワード・ロレンスもこれに乗っていました。
これは劇作家のジョージ・バーナード・ショーが持っていた車両ですけれど。
こういう車輌は塗り替えると価値がなくなっちゃうんで買い取ってもらえますか?」
ビックリするでしょうね。
ロレンスのならたしかサザビーズのオークションで1億5千万円行ったのではなかったか?(笑)
「大丈夫ですよ。ボクのはロレンスの程高くないから。
マイ・フェアレデイの作者のバーナード・ショーのですからね。」
とか言ってみたい。
英国人はそういう怖さを知っている。
だから古い椅子をTIPさせるようなことは決してしない。
「 When you break it, you have bought it 」
日本でも自転車の価格はロード・オヴ・ザ・エイヴォン博士のなら230万円超級、
ルネで140万、チネリのレーザーは300万円越えていた。
出牢座キングは160万円超級。
でもまだ自動車ぐらいまでですね。

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:17:01.46 ID:QfUFu/NB.net
なんのコピペ?

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:26:27.03 ID:6mj13cV3.net
ま〜た始まった。コピペ爺。スレの無駄遣い。

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:43:51.72 ID:bwLlgpRF.net
小池さんはラーメン食っててください

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 12:50:11.20 ID:QfUFu/NB.net
コピペの前のネタが思い込みを適当に数字に置き換えて数値化とか言ってる1人?2人?だろ。
この時期新ネタがないからどうしようもない。

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:23:25.97 ID:C4AXW2yw.net
>>551
自分だよ、>>522>>541

もちろん少し詳しい人ならこんなのは所詮数値化できるわけないことくらい
分かってると思うしただの思い込みだよw
ただ浮気性なので、30年間いろいろ違う車種に乗って来たし
試乗するのも好きってだけ

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:31:32.20 ID:bwLlgpRF.net
しかたない、またCXGのリアエンドが地味だ、価格考えろアホかって罵り合うか(゚∀゚)

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:39:17.91 ID:sXKehBUS.net
キチガイ爺が俺様はお前らの知らないことを書いてやってるんだとばかりに開き直るスレ

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:50:03.50 ID:HI1/Q91m.net
http://i.imgur.com/GWcW4uT.jpg
アラヤエクセラ紅白

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:54:57.90 ID:SPtp4IVm.net
>>555
琥珀じゃなくて紅白なの?

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:56:44.77 ID:HI1/Q91m.net
オーの上に横棒が引かれてるんでたぶん紅白だと思う

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:57:38.01 ID:8L8ymJcM.net
すっごーい!なにこれ!なにこれ!

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:58:47.65 ID:SPtp4IVm.net
マジか、俺的にはちょっと残念なネーミング。

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 14:08:26.73 ID:cxMTbsC3.net
好きだけど川崎のお風呂がチラつく...

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 14:32:51.33 ID:abbfn5Oy.net
CLSのリアエンドに、泥除けのステーとは別のねじ穴が、さらにリアのカンチブレーキ台座のちょっと上のところにも謎のねじの入ったねじ穴があります。
もしかして、ランドナーみたいなリアキャリアが付けられるのでしょうか?

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 15:00:35.30 ID:C4AXW2yw.net
>>561
付くよ、それはキャリア用のダボ
シートステーのダボはこう使う
http://tao.naganoblog.jp/e509355.html

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 15:07:47.93 ID:bwLlgpRF.net
>>555
タイでしか売らないのかな?
EXSってカイセイ022だったと思うけど、これはコロンバスなのか
ロードエンドだし全くの新フレーム?
https://youtu.be/KLhyGRASfCk

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 15:11:07.71 ID:C4AXW2yw.net
http://www.cycling-ex.com/wp-content/uploads/2016/09/DSC3881.jpg
ただ、17年モデルからはブレーキがサイドプルでダボも隠し止めになったので
普通のキャリアは前より付けにくくなった

http://ysroad-kanpachi-r1.com/itemblog/assets_c/2013/09/IMG_3856-thumb-500x375-16986.jpg
基本的にはこれ用

http://www.81496.com/jouhou/parts/nitto/image/campy700chazusi.jpg
カンチの方はこういう取り付け方もある

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 15:11:40.11 ID:RupxSyh8.net
>>560
金持ちやな

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:31:46.01 ID:0hTAM/MV.net
>>558
ここの年齢層にはそのネタは通じないようだな

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:34:39.81 ID:4nYWdwHQ.net
紅白に乗るフレンズなんだね。

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:39:11.21 ID:Df6+cZjx.net
アラヤさんだのサーベロちゃんだの

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 17:49:34.89 ID:E+899YNu.net
紅白はラレーCRDのパイプ差し替えに見える

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 18:19:17.51 ID:cxMTbsC3.net
>>565
あんなとこ行けるわけないだろ...

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 18:21:33.14 ID:fR7t46uG.net
シェルクラブウエストのような店ばかりじゃないってば

572 :561:2017/03/19(日) 18:44:53.02 ID:abbfn5Oy.net
サンクス!
自分のはカンチブレーキ仕様なので、汎用的なキャリアが付きそうですね。
一泊キャンプくらいは楽にできそう。
さっそく探してみます。

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 10:56:57.76 ID:8dLJD7WH.net
なんで止まってんの?

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 15:52:38.78 ID:DexB896e.net
>>573
荒らしが来ないから。

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 16:57:47.05 ID:pfuPDMX3.net
ジオメトリーに疑問が残ることで有名なスワロープロムナード。
この自転車で早急に変えたほうが良い部品が本日のお題である。

それは標準装備のダブルレッグスタンドだ。
このスタンドはあのスイス製の高品質世界標準パーツであるエスゲ・ダブルレッグスタンドの
台湾製コピー商品なのだが、とにかく耐久性に欠けているのが問題なのだ。


ダブルレッグスタンドは畳んだ際に2本の脚が綺麗に一本にまとまるのが最大の特徴であること
は皆さん周知の事と思う。

しかし本品はエスゲに比べてバネが弱く、使っていくうちに二本の脚が綺麗に一本にまとまらず
中途半端に開いた状態になる。

そうなると走行中に脚がクランク、または後輪スポークに接触してしまうので大問題である。

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 16:59:57.94 ID:pfuPDMX3.net
ダブルレッグスタンドはバネの力が大変強く、収納や展開の際にバチーン!と大きな音と
頼もしい手応えがあるが台湾製コピーは軽い手応えでいかにも頼りない。

うちのシティ車にはスワロープロムナードと同じ台湾製のコピー品をつけているが半年余り
でこのようにだらしなく開いたままになってしまった。
http://imgur.com/R7jCL9L.jpg


一方、エスゲのほうは購入して10年以上、宿主(車体)は三代目だが、いまだにガタもなく健在だ。
脚もピシッと1本にまとまる。
http://imgur.com/S2EbmsT.jpg

皆さんもスワロープロムナードを購入した際にはまずはスタンドを変えたほうが良い。

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:03:03.35 ID:pfuPDMX3.net
あと、エスゲ本家は脚をカットして長さ調整するのに対して、コピー品は樹脂製のキャップを
スライドさせて調整するようになっている。
ネットレビューだとこの樹脂製キャップの耐久性が低く折れるという声がちらほら見受けられる。
うちのは未だ幸いにして折損は発生していないが。

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:31:02.98 ID:D26PKXAG.net
荒らしが来た。

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:36:33.33 ID:QK5bqXDv.net
97年の雑誌でマディフォックスがフルサスで15万だった。
アラヤにも攻めてた時代があったんだな。
あとアラヤじゃなくてマディフォックスっていうブランドとして売ってた。

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 23:04:52.18 ID:X4NP8BfA.net
>>579
当時アラヤのフルサスは他社より出遅れてたぐらいだぞ
OEMでお茶濁してた
80年代終わりから90年代初めのMTBブームの頃のほうが攻めてたな
クロモリ、アルミ、チタン、カーボン、マグネシウムフレームを同時に販売してたのはアラヤぐらい
勘違いしてるがマディフォックスはアラヤMTBのブランド名

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 02:23:07.38 ID:GRyVh4Pr.net
いつ納品されるかわからないようなprmの事書かれてもなぁ

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 17:56:40.51 ID:AkEFh/X0.net
ていうか機構が似ているだけものをコピー品とは言わないと思うけど
たしかにエスゲが元祖なのは認めるけど

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 17:27:13.59 ID:oFzWI30S.net
コピーですらない

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 17:30:35.98 ID:V275kIya.net
2017MFB来たと自転車屋から
さっき電話があった
予約してから長かった〜

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 17:51:40.10 ID:yIyzcoou.net
>>584
俺んとこにも連絡きたよー
4月になると思ってたのでホッとした
山行くぜ&#8252;&#65038;

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 18:10:52.95 ID:JmEFlESb.net
予約って去年?発表されてすぐできるの?

587 :584:2017/03/27(月) 18:39:39.92 ID:V275kIya.net
去年の11月
周りの人からバカにされたわw

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 18:44:15.48 ID:V275kIya.net
>>586

もう予約なしで買えるんじゃない?

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 21:46:52.33 ID:7lLz3U8v.net
一方俺はSOMAのツーリングフレーム買った
いまどきランドナーは実用的じゃないね

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 22:14:57.00 ID:zZogrw8m.net
>>589
買ったのはグランドランドナーってオチじゃないだろうな?w

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 22:45:44.69 ID:JmEFlESb.net
>>587
11月か。なんでバカにされたの?
それにしても長いな。でも約半年間ワクワクで楽しそう。

>>588
自転車を予約したことないから、いつから予約できるか知りたかった。

>>589
わかる。今時カンチやキャリパーブレーキは使ってられない。
パッド後方に厚紙を挟んで隙間を作る作業は嫌い。
時代はディスクブレーキでしょ。
制動力、調節のし易さ、リムを傷つけない、
ホイールサイズを変えられるとか良いことだらけ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 23:46:10.32 ID:f1Zgq0YF.net
油圧ディスクでフォーク抜き輪行できねえじゃん

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 06:03:29.19 ID:EfGcjOOS.net
そんな安易にホイールサイズ変えたらいかんだろ

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 08:02:37.62 ID:oENwMcz1.net
>>592
機械式ディスクにすればいいじゃん
絶対油圧じゃないとダメみたいな過酷な環境で使うわけじゃないだろ

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 08:50:53.22 ID:rZiGqtby.net
>>593
換えていいのは基本的に外径変わらない場合だけだからそんなに自由度はないよな
自分も38Bと28Cでやってるけど、余裕があれば2台買う方がいいに決まってるし

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 08:59:46.23 ID:rZiGqtby.net
まあ元がシクロクロス系フレームだったから、少しタイヤ小さくなった分
BBハイト下がってかえって落ち着いたけど

でも機械式ディスクにしてパッド調整めんどいから今度はスルーアクスルにして、
乗り心地硬くなるだろうからカーボンか?とか考えていくと、シンプルに
クロモリで28C、キャリパーブレーキでもいいんじゃないかと思う

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 19:40:49.23 ID:MltZyAjq.net
海外のラレーはNAHBSにも出展してるのか
https://www.bikerumor.com/2017/03/27/nahbs-2017-raleigh-teams-up-with-don-walker-for-nelson-vails-cheetah-replica-track-bike-modern-cheetah-race-more/
http://www.bikeradar.com/us/road/news/article/raleigh-to-revive-the-cheetah-49459/

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:53:22.96 ID:X4XHB7ig.net
CLSを気分によって泥よけやキャリアを全て取っ払った状態で乗ってる人とかいるのかな?

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:57:19.71 ID:XNY4D/9w.net
息子が高校に合格した
自転車が欲しいというので奮発して2016年モデルのフェデラルForest GREEN
を買ってやった

ディアゴナールとだいぶ迷ったんだが、自分が高校生時代乗ってたNISHIKIランドナー
の使い勝手が良かったんで、時代に逆行してると思いながらもこれで決断

息子も喜んでるので一安心、

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 21:14:30.53 ID:ovd4Gu4v.net
>>599
いいセンスだね
ESCAPE R3とか欲しがりそうだけど

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 21:46:31.47 ID:ylNj5EZH.net
パパありがとう!(本当はNEO PRIMATOが欲しかった)

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 21:54:00.52 ID:XNY4D/9w.net
>>600
ありがとう
通学に使うわけじゃないけど、泥よけは必須アイテムなんでね

>>601
デローザなんて買えねーよ!

ロードを欲しがりだしたら安いの買い与えて、フェデラル召し上げて俺のものにする

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 21:57:44.98 ID:6RqMQA05.net
>>598
気分というか、泥除けとキャリア外してシフトはSTIにタイヤは太めのクロカン用にして山サイ専用にしてる。

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:42:47.43 ID:Yimfip14.net
フェデラルのフェンダーを気分によって付け外ししたいと思うけどリアが面倒くさい。
こういう時に分割式だったら良かったと思う。

>>602
ブレーキパッドを変えた方がいいよ。
純正のパッドは驚くほど止まらなくて危険だから。
何に変えるかだけど俺は変えてないから変えた人のブログを探してみるといいかも。
すぐに止まれないから距離に余裕がないとダッシュしない走り方になる。

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:11:52.66 ID:xDr52/58.net
>>603
なんとまあ素晴らしい!
そんな風に楽しめるのね驚いた良い意見をどうも

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 02:42:00.56 ID:oEk+ouF0.net
>>604
分割式だって後半分というかシートステイブリッジ以降しか取り外せないんだけど、それで良いのか?

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 06:35:14.95 ID:3e+4EJyY.net
グランボアのボルト緩めるだけで泥除けを丸ごと外せるシステムが最高だよな

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 09:15:43.43 ID:KqeNbFEr.net
>>607
グランボアの後泥よけってBSユーラシア式つか下ブリッジはクリップ差し込み?

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 09:35:22.95 ID:nNF5mlrh.net
BSで使われてた金具を本所に頼んで再生産して貰ってるというからそうじゃないかな?
しかしALPSをはじめガード付きの輪行ツーリング車をここまで洗練させた日本の自転車
文化には頭が下がる

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 10:24:55.82 ID:q9nc3zoW.net
もともと簡単に分解することを一切想定してない車種であるフランス式ツーリング車で輪行するやつはアホw

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 10:33:36.72 ID:KqeNbFEr.net
>>610
この手のアイデアって元はイギリスのクラブモデルの泥除け取り外しを洗練したんだがな

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:18:28.41 ID:G/E70qp/.net
本日のお題

泥除けの着脱
クロスバイクやロードでワンタッチ式の簡易泥除をけつけて雨の中通勤してる人をよく見る
全く付けてない奴よりははるかにマシだけど、ああいう簡易物は最低限の泥ハネは防げるものの
前輪が巻き上げる泥水が常にBB付近へかかり続けるわけで、見た目の悪さ以上に機能的にも
中途半端であんまり意味のない代物だと思う。
フルサイズのしっかりした泥除けでマッドフラップも併用すれば完璧なんだけど
確かに一般的にはロードやクロスバイクには似合わないだろう。

だからしっかりした泥除けつきの普段使い自転車と使い分けばいいだけなのだが。
それをやらずにロードやクロスバイクで車体を濡らしながら走る人は、
「何らかの止むに止まれぬ事情があって一台しかない自転車で雨の日も移動しなければならない人」
だと思うことにしているしそれは概ね当たっていると思う。

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:51:10.78 ID:2WFi+E7/.net
フォロワーくん。。。

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:53:45.33 ID:jDSfFGsp.net
>>612
>確かに一般的にはロードやクロスバイクには似合わないだろう。

フルサイズの泥除け。

ロードに着けてたらヘン。
通勤・通学兼用クロスなら前カゴと泥除け装着は全然おかしくない。
ランドナー・スポルティーフなら着いてて当たり前。
フルサイズの泥除けでもBB付近ははね上げた泥水で汚れるのはデフォ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 14:07:03.66 ID:TWkrVwUu.net
>>614
泥除けが短いんじゃね?
短い泥除けでもマッドフラップがあれば車体へのドロハネはかなり防げるぞ
http://blog.livedoor.jp/grantech/archives/1591650.html
http://blog.livedoor.jp/grantech/archives/1591704.html

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 14:22:20.81 ID:jDSfFGsp.net
>>615
>短い泥除けでもマッドフラップがあれば車体へのドロハネはかなり防げるぞ

確かにマッドフラップがあればハネないですね。
でも、そこまでやると実用車ですよw

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 14:41:11.37 ID:0FhAfz3v.net
>>616
マッドフラップ付いたら実用車?はぁ????
ランドナーにもマッドフラップは普通に付くけどな?

草生やす前にもっと勉強しろ、ゆとりカス

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 15:44:38.54 ID:KqeNbFEr.net
SKSのロングボードとかは最初からフラップをデザインに組み込んでるな
http://www.sks-germany.com/en/products/longboard-latte-macciato/
http://bicycle.friendsofmonmouth.us/sks-longboard-bicycle-fenders/

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 16:00:55.83 ID:VBzHo/lL.net
本所やジルベルソーがマッドフラップを出してる意味をだな、、

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 16:49:50.27 ID:4ZIm5NDj.net
>>617
>ランドナーにもマッドフラップは普通に付くけどな?

誰が付くとか付かないの話をしてるんだよ?
マッドフラップはダサくて嫌だと言ってるんだよ、ボケ!

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:08:31.94 ID:nvIRLWz3.net
チラシの裏にでも(ry

つか泥よけダサい言うのはまだわかるけどマッドフラップだけ嫌とか
趣味はいろいろあるんだなw

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:15:58.97 ID:4ZIm5NDj.net
>>621
>趣味はいろいろあるんだなw

そりゃそーだろうが。
蓼食う虫も好き好き
だよw

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:57:31.67 ID:YDtEalby.net
「マッドフラップつけるのは実用車だ」とかという無知発言について複数指摘されたら
ぴいぴい泣きわめいて巣をつっつかれた蟻みたいにパニックになって頓珍漢なレス入れだしてやんの
昆虫並の奴wwwwww

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 18:33:24.35 ID:fDxowshs.net
>>623

オマエ文盲なのか?
>>616をもう一度よーーーく読み直せ

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:04:57.31 ID:hNJ5b9mP.net
ブルーメルとかデフォルトでフラップ付いてるし。

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:19:45.43 ID:fDxowshs.net
泥除け装着車にマッドフラップも付けようなんて>>623みたいなアホでも考え付くだろうにw
ママチャリからバリバリロードまで泥除け+マッドフラップ化は可能だぜww

なんで無知とか大騒ぎするのかよく分からんわ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:36:42.20 ID:abwBkdUy.net
>>626
君の言い訳がしつこいからだろ

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:19:47.66 ID:35UKJfVi.net
ID:fDxowshsはマッドフラップつけたランドナーを見たことないからあんな変な事書いちゃったんだろうな
物を知らないのは構わないけど何故か逆ギレして誰彼構わず噛み付くから玩具にされてもて遊ばれる

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:28:21.86 ID:KJgb5lvr.net
>>626
いやいや、 物理的に付く、付かないという話じゃないんだよ
ランドナーにマッドフラップをつけるというスタイル面について物知らずの君は
そんなことしたら実用車だと頓珍漢なことを言い、突っ込まれている理由は
まさしくそこにあるのだけど、その事にすら未だ気がついていない
だから笑いものにされている

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:32:19.34 ID:t/k8YMdi.net
マッドフラップってかわいいよね
おれつけたい

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:41:59.82 ID:KJgb5lvr.net
http://imgur.com/kHjbcPK.jpg
http://imgur.com/JdZ8k1c.jpg
http://imgur.com/2YM3wqf.jpg

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:06:52.95 ID:8p0zBk03.net
池沼とジジイが入り乱れるスレ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 06:35:41.14 ID:7kBJVf1u.net
>>629
クロスバイクのブルホーン厨
ランドナーのマッドフラップ厨

うんうん、すんげーオシャレでカッコいいよww
実用車みたいなんてバカにした俺が悪かった。
ゴミン、謝るわ

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 07:09:32.80 ID:OFjHkZDg.net
お前ら虐めるから引くに引けなくなってんじゃん。
可哀想に

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 10:17:36.70 ID:awg+ZNjh.net
英国ライトウェイトのブルーメルのでっかいマッドフラップがかわいい
ブロンプトンにも似たようなの標準でついてるよな

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 10:37:50.43 ID:alcG8Xm3.net
>>633
スポルティーフ
http://imgur.com/FYnGXrP.jpg
パスハンター
http://imgur.com/8kejFND.jpg
ランドナー
http://imgur.com/VWDlFXw.jpg
http://imgur.com/pvSvEiY.jpg
キャンピング
http://imgur.com/PSnY6Zq.jpg

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 10:38:46.78 ID:alcG8Xm3.net
616 ツール・ド・名無しさん sage 2017/04/03(月) 14:22:20.81 ID:jDSfFGsp
>>615
>短い泥除けでもマッドフラップがあれば車体へのドロハネはかなり防げるぞ

確かにマッドフラップがあればハネないですね。
でも、そこまでやると実用車ですよw

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:14:47.07 ID:WXJXLHHi.net
>>636
しつけー野郎だなー
だからなんだっていうんだよ?
オマエにとっては超クールでカッコいいアイテムなんだろうけど、俺は実用車みたいでダサいから嫌なの。
で、キリがないからもうおしまい。
好きに言ってちょ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 13:01:46.54 ID:K9HrHh2E.net
>>638
時代はマッドフラップだよ
君もマッドフラッパーになろうよ
http://imgur.com/U9XOjZI.jpg

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 13:50:46.58 ID:2U0no6iP.net
かっこいいかっこわるいは別にしてマッドフラップ=実用車って感性が特殊だってことに気付こうな

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:33:57.38 ID:q1lihZ4s.net
つーか実用車もかっこいい

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:38:49.99 ID:UNhYydSv.net
今の人に実用車っても頭に何を思い浮かべるんだろう、ブリ ジュピターとかパナ レギュラーなんて街で滅多に見かけないでしょ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:50:53.70 ID:EEp0Uhxt.net
mudの話にmadが沸いて出てるようだなw

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:56:07.99 ID:bYDWUIhh.net
実用車って区分があることすら知らんわ。
大昔郵便配達のおじさんが乗ってた自転車のことか?

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:15:40.46 ID:DT4Us9oc.net
交番のお巡りさんが巡回で乗ってるやつ

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:31:57.49 ID:leErXmJI.net
http://blog-imgs-63.fc2.com/i/k/u/ikuzecia/140508a.jpg

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:38:25.97 ID:QIAQFHuV.net
かっこいい実用車といえばPRMだな
木箱を載せたら昭和度アップだぜ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:38:32.30 ID:leErXmJI.net
GIANTが愛媛県に警察向け特別仕様のクロスバイク16台を寄贈 ? CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/2012/04/19_giant.htm

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:42:17.40 ID:/xDsCGqz.net
>>644
こんなのが由緒正しい実用車です
https://www.cyclespot.net/blog/koubou/pashley-roadster-soverelgn-26-%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:55:00.98 ID:euQ7E4qr.net
イメージ的には両津勘吉が乗ってる
ブレーキがワイヤーじゃなく棒で繋がってるやつ

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 16:16:20.96 ID:9+1Ovwjx.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201206/21/15/b0093515_7591175.jpg
築地だとこういう何十年モノだよって自転車が走ってて感動する。

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 16:29:20.10 ID:EktiIJZV.net
>>651
おおっ!これだよ、俺がイメージする実用車。
ガキは三角乗りで漕ぐ自転車。

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 16:30:09.51 ID:GgauWffy.net
>>651
しかも最近は若い外人が乗ってたりして時代を感じた

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:05:28.47 ID:7j8wSjfU.net
>>649
それはロードスターという自転車で日本の実用車とは全く違うぞ
日本は明治以降、自転車をはじめ、あらゆる工業製品や規格について英国をお手本にした
その中で英国のロードスターをベースに独自の発展をしたのが日本の実用車というわけ

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:08:28.19 ID:7j8wSjfU.net
>>647
それも全然違う
プロムナードは実用車ではなくスポーツ車のカテゴリ
フランスのランドナーベースにプロムナードバー、フロントシングル化、
チェーンガードなどを加えた街乗り自転車

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:38:04.78 ID:80GOnSMZ.net
またお前か

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:42:27.75 ID:vs3nLHPt.net
え?何が?おれ変なこと書いてる?

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:43:25.86 ID:e7fc1vv/.net
ボスフリーじゃなければそういうのでもいいんだけどな。

電動の改造に使われたおかげでシマノが橋石や松下に圧力かけられて
ボスフリーのトップを14くらいに止めたおかげで実用車でぶっ飛ばすってことができなくなった。
台湾製のスプロケもあることはあるが、えらい精度が低い。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:46:19.17 ID:vs3nLHPt.net
イミフ

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:49:25.42 ID:2U0no6iP.net
今ちょうどアラヤの実用車レストアしてるけどロッドブレーキの部品って意外と普通に買えるんな

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 20:33:09.17 ID:GigNSZiu.net
>>651
築地はロッドブレーキの実用車いっぱいいるよね。
あと、ピンク色のbullittもいるけど、現代の実用車って感じだ。

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 20:43:43.14 ID:BhHvAHdA.net
郵便局の赤い自転車とか、市場の中で使われてるのは、実用車ではなく、重荷用自転車の話だよね?

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 21:22:59.60 ID:8p0zBk03.net
いつの日か築地をシュミットハブダイナモ内装11段油圧ディスクのハイテク実用車が行き交う日が来るのだろうか?

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:37:03.21 ID:dtRVl3AO.net
>>642
新聞やさんが使ってるじゃん

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:38:09.42 ID:dtRVl3AO.net
>>651
高校の時こんなので通学してた
ほかにふつうのママチャリとロードマンとアレックスモールトン

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 01:20:33.71 ID:E9pzwPWY.net
>>663
そりゃ無いわ。
小池ババアが選挙の道具として移転決定を引期伸ばしてるが
豊洲移転は確定事項
だから築地市場の廃止は時間の問題な(違)

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 01:25:40.69 ID:OEDlJNbC.net
>>666
築地=市場という意味でしかないだろ。

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 05:32:06.44 ID:E9pzwPWY.net
>>667
んなもん、99.9999%市場内でしか走ってないだろwww

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 11:59:27.14 ID:2CWABhRd.net
>>668
なに言って( -_・)?だこいつ。

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:17:41.85 ID:ulIPNSvA.net
>>669
字も読めないのか?
市場関係者以外で乗る奴居ねぇわバカ。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:08:42.62 ID:SCijoX/c.net
日本語読めても文章は理解できないらしい

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:32:29.26 ID:CFezNshI.net
伸びてると思って開いてみれば、春になったんだな

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 15:40:14.31 ID:m4nqEp1f.net
てすと

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:29:19.96 ID:IkFNg8qy.net
古い重荷用自転車をレストアして乗ってる人もいるよ
異常に柔らかいモッサリとした乗り味に魅力を感じる人もいるからね

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:56:32.19 ID:pYPVvi7B.net
いーくらさんが英国ラレーの560年前のごっつい実用車をレストアした動画があった。

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:01:15.22 ID:dkVot/yS.net
数年前に乗ってて盗まれたクラブスペシャル
懐かしくなってラレーのサイトみたら値上がり具合にオラびっくりしただ

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:31:49.94 ID:Zm2FRdmo.net
>>675
日本じゃ太田道灌が江戸城作ってた頃にあんなの量産してたのかよ、さすがイングランドだナ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:50:01.99 ID:GKSim8uM.net
560年前はすごい
ラレーやビアンキなんて新参じゃないか

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:09:06.53 ID:nOA1wl1+.net
560年前の鉄ってどうなってるんだろうか

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 12:03:32.36 ID:urX9seEB.net
>>679
室町時代末期の南北朝統一後だから日本では鉄鋼需要が伸び刀が急速に発展した時代

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 12:58:58.27 ID:Pzs3QV4F.net
>>679
百年戦争終盤
ジャンヌダルク5才

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 21:08:46.55 ID:NjKxUw8d.net
ボケが続いてるねw
いつまでボケ続けるの?

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 21:25:12.36 ID:F3vlwlJ7.net
ボケは治らんぞ

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 21:36:19.36 ID:GKSim8uM.net
身内にケアマネがいるのだがボケは治ると誤解してるご家族が意外に多いらしい

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 21:38:59.12 ID:Zm2FRdmo.net
(ヾノ・ω・`)ないない

ないよね?

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 21:43:15.75 ID:GKSim8uM.net
それが本当なんだよ
「こんなにちゃんと薬飲んでるのに一向によくならない」って話をいただくことが多いそうな
認知症の治療っていうのは進行を遅らせることであって、良くなることは決してないんだけどね
そんな家族も含めてケアしていくのがケアマネの勤めなんだけどここ何のスレだったかのう婆さんや・・

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 21:45:54.11 ID:DiXiJ3zB.net
ひるごはんはー!ひるごはんはまだかのー!

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 21:48:44.13 ID:Zm2FRdmo.net
薬といえば父親に治験の話が来た時、数種類の薬は大半がアミロイドβを減らすのを目的にしてたけど、最近アミロイドβは原因物質じゃなくて結果なのでは?説が出て来てあの辺の薬どうすんだろーって思ったよ( ´_ゝ`)

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 06:10:21.05 ID:TWs0S4Ok.net
じゃあミクロイドSで

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 10:16:32.18 ID:a47QWGdH.net
ミクロ決死圜の潜行挺のプラモデル買ったおぼえがある。

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 12:40:25.33 ID:DZp248Pp.net
新家工業が自転車用ステンレスリムを生産中止、需要減で 国内リストラ - 不景気.com
ttp://www.fukeiki.com/2017/02/araya-pullout-stainless-rim.html

ir_news_20170210_1.pdf
ttp://www.araya-kk.co.jp/common/pdf/ir_news_20170210_1.pdf
関西工場におけるリム製品の生産中止に関するお知らせ

生産中止の概要等
生産中止の概要:ステンレスリムの製造
生産中止の時期:平成 29 年3月 31 日

当該生産中止に伴う建物および生産設備等の取扱い
リム工場の建物および生産設備につきましては、解体・撤去のうえ更地化

今後の見通し
当該ステンレスリムの生産中止が、自転車関連事業の業績に与える影響は軽微

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 12:50:01.08 ID:9Ul7K3Rw.net
ステンレスのリムって、ママチャリや実用車用?

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 12:54:26.63 ID:pVPupF6M.net
てぇことはアルミリム残るのだよね

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 12:56:11.33 ID:gTDpq0iz.net
だろうね。影響は軽微ってことはママチャリ関係は金にならないんだろうね。
関西工場は新幹線から見えてたやつだね。

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 13:24:31.41 ID:oNtdNieH.net
今は高級ママチャリ系もみんなアルミリムなんだろうか。
軽いしステンレスより確かに良さそうだけど。
激安車は鉄?

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 14:16:32.91 ID:TURluKwB.net
リムの素材って乗り心地に関係する?
自転車屋のブログで、ホームセンターの自転車はアルミリムだけど
自転車屋で買えばステンレスの本物の自転車が買えるって書いてあったけど
本当に差別してるの?
サイクルベースあさひはどっちに属するの。

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 14:23:53.10 ID:+zBozXod.net
普通に海外製なのだろう

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 15:59:49.15 ID:KXdBi5E6.net
私がけっこう気にしていることに「リムの振動減衰性」があります。

ところがアルミ・リムとクロモリ・リムはどうなんでしょう?

私は歴然とクロモリ・リムは差が感じられます。
本当は自分の乗っている車輌はすべてクロモリにしてしまいたいくらいです(英国のもの)。

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 16:15:40.41 ID:oNtdNieH.net
クロモリリムなんてあったんだ、リムは木が一番だよ。

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 16:26:36.41 ID:hYwe5evY.net
まあそれはいつもの病人がはった、コピペなんだけどね。

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 19:14:57.42 ID:F7XgYxfx.net
>>700
あの人、家庭でも浮いてるんだろうな。
つうか主に同情するのは家族の方にだけど。

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 19:27:54.51 ID:HriIhotJ.net
しかし、スチールのリムはまさに絶滅種です。
ステンレスはいくらもあるが、あれはブネブネした乗り心地で使用感劣悪。
隣国B製のものはめっきも悪くお話にならない。
カガやトーカイ、ウカイのスチールリムなどはまず見つけるのが難しい。
『真円度や直径精度が悪いスーパーチャンピオン』よりはるかに数が
少なくレアで、かつものが良いと私は思う。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 20:15:52.87 ID:TcOQR5I9.net
実用車用のリムは数年前に既に生産終了
なにせ26のBEタイヤ専用なだけにそれだって生産?してるのか?って
ニットーもハンドル生産していないし、流通在庫のみ
今回のステンレスリムは完成車メーカーですら中国生産が主になってるから
現地での部品供給が多くなってきたから販売量も少なくなったんでしょ。
残念なのはリプレース品としての供給がアラヤが途絶える事。
精度とかはやっぱりアラヤ製ってとこなんだよな。

ちなみにアルミとステンリムでは軽快車というカテゴリーでは
ステンのほうが一旦回転しだすと楽に進むんだよね。
軽快車用のアルミリムなんて安く作ってる分、漕がないと進まない。
しかもブレーキ使うと削れるので汚くなる。
ステンの方が食いつきもいいし汚れないし丈夫だし
なんかアラヤが国内で生産しないってのは残念だね。

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 20:56:09.16 ID:2KLU/eoY.net
リム素材にクソ重い鉄とかステンとかありえんわw
バカは書き込むなよw

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:22:18.70 ID:uwwJKQ4N.net
70年代の良質な鉄リムなら俺はリジダを押すな。スポーツ車用のサイズ規格が豊富だったし650Bでアラヤのアルミリムとの重量差は30g程度だった。
でもまあ今更使おうとは思わんけどね。

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:41:33.04 ID:AnnYU5yD.net
実用車でもクソ重い鉄リムとかあり得ん
フライホイールのごとく回転落ちが鈍いと言っても漕ぎ出し重過ぎるわ

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:21:52.79 ID:hlD9Pmpf.net
クロモリリムなら軽く作れるのでは?
なぜならクロモリは普通の鉄より強いのでそのぶん薄くできる

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:25:22.84 ID:+zBozXod.net
何言ってんだw
その理屈が通るなら、薄いアルミ使ったCAAD12とかが他のアルミロードより安くないとおかしいじゃないかw

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:33:35.31 ID:Y7IqRtYx.net
薄いアルミを使えるということは良質の強靭なアルミ素材ということなので
そのぶんコストが上がりますよ?
かつてアルミ全盛期時代に君臨したコロンバス・スターシップや
デダチャイ・SC61.10AやU2といった超軽量パイプを知っていますか?
それらはメーカーフラッグシップ決戦モデルにか採用されなかったのですよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:48:58.72 ID:WWb8JN28.net
リムブレーキだととにかく効かないのが鉄系素材のリムの致命的なところだと思う
メッキかけなきゃ錆びるし、油塗るわけにもいかない
かといってステンレス系だとバネ感wなんかのメリットが無くなる

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:53:55.37 ID:kcyoma2s.net
ディスクブレーキのパッドと同じ材質のブレーキシュー作ったら鉄系リムでも効くんじゃね

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 05:30:43.67 ID:888wi+3y.net
関西工場ってどんなとこかと思ってグーグル先生で見てみたが・・・
規模はでかいが相当ボロいなw

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:23:23.80 ID:ud86U45X.net
ステンレスも鉄でそw

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:30:17.54 ID:MK4vXBmh.net
ヤベー
鉄下駄のままでパナレーサーレースDに替えたけど
よく考えたら純性のクローザープラスよりも重たくて
転がり抵抗も良くないのか逆にクソ重たくなったので
次にホイールを替えたら明らかに軽くなった。
そしたらせっかくの軽量ホイールなんだからクソ重たいレースDじゃなくてレースLを履きたくなって注文した。
でもレースDのサイドスキンはやっぱりクロモリに似合うよなぁ〜って考えて
ネットサーフィンしてたら軽量で尚且つサイドスキンのヴェロックスマスターを発見してしまった。
レースLからヴェロックスマスターに買い直すのも時間の問題かもw
ヤベー

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:33:24.32 ID:CJyvR3Md.net
阿呆w

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:36:11.15 ID:RQKaLgIj.net
重たいタイヤに付け替えて「逆にクソ重たくなった」…

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:46:20.76 ID:MK4vXBmh.net
まあ、レースDに交換する時は何よりもサイドスキンを優先したわけで
初めてのタイヤ交換ということもあって純性タイヤとの重量比較とかは後になって分かったことなんだよ。
で、確かに外見上はすこぶる恰好良くなったけど肝心の乗り味がクソ重たいんじゃチャリを楽しないじゃなーかwって
思って軽量タイヤへの交換と相成ったわけだよ。
つまり、外見上はさしたる問題ではなく、要は載り味こそが重要という結論というか境地に至ったわけだ。
とにかくヤベーw

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:49:39.06 ID:MK4vXBmh.net
他方でヴェロックスマスターの転がり抵抗はさほどでもない、という記事を目にするので
結論的にはレースLの選択肢は必ずしも誤りとは言えず、むしろ正しい選択肢とも言えるという結論になったのでまずはレースLを使うことにするのが最良の選択肢と言えるかもしれない。

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:50:50.04 ID:CJyvR3Md.net
さほどでもない
かもしれない

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:55:44.12 ID:9hWfevXg.net
文が長くて読む気にならんが要約すると一行で書ける内容なのだろう

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 14:21:01.08 ID:onS+RJvz.net
>>714
ホイール何に換えたのか詳しく
自分も換えたいんだけどクロモリならゾンダやユーラスよりニュートロンなのかなぁ

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 14:27:33.26 ID:MK4vXBmh.net
ニュートロンも当然候補に上がったけど、しかしながら候補というよりも諸々の判断で選択肢から外した。
そもそも論としてシマノにはカンパよりもフルクラムがより順応性適応性が高いと判断した。
しかしながら問題はホイールではなくタイヤの選択肢であり、結論的にはホイールは問題はなかったわけであり、つまり本件ではまずはタイヤをどうするかが最重要課題または現在最も考えるべき問題ともいえる。

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 15:51:36.55 ID:07Q2UWpu.net
カンパホイールってフルクラム製じゃなかったっけ?

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 15:55:52.70 ID:9hWfevXg.net
フルクラムがカンパでしょう?

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 15:58:26.90 ID:5PVujjH0.net
G3と2:1の差くらい、軟らかいか硬いかじゃね?

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 16:03:58.78 ID:07Q2UWpu.net
別ID使った質問で流れ変えようとして更に突っ込まれまくりw

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:11:10.24 ID:zn+76Jsx.net
カンパもフルクラムも昔、シマノ用はスチールフランジでカンパ用はアルミとかだったけど最近は一緒じゃなかった?
スポークの組み方でコンポとの相性が変わるとは思えない
だって、同じハブなんだもん

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:28:28.72 ID:onS+RJvz.net
シマノとの適応性って、単純にシマノコンポにカンパホイールが嫌ってだけの理由かな?
アラヤラレーってそういうの特に気にしない人が乗るもんだと思ってた

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:20:32.31 ID:Vhbq+054.net
>>728
カンパホイールシマノコンポの組み合わせにとやかくいう奴なんているか?

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:27:56.60 ID:8U3c210c.net
そりゃいるでしょ、俺は気にしないのでCRFにZONDAとか履かせるけど。
普段はPro-LiteのMonza Corsa

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 20:58:59.18 ID:YcPTpNc8.net
そんなの気にするやついるか?

そりゃいるでしょ、俺は気にしないけど…


なんか変な奴がいるな。

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 21:11:50.70 ID:3eHcjLyr.net
バカとか書かれたが
ステンリムの長所もあるんだよ
お利口なひとならわかると思うけどね。
もちろん軽快車や実用車の意味の中でね。
一般的に使用するなら丈夫なほうがいいだろ。
それだけと言ってしまえば事足りるか?

ちなみに軽快車とかの世界ではアルミリムでも中空のリムなんてアラヤが最初
安い自転車のアルミリムなんか特に某社のリムなんてステン含め完成車のホイールの
精度が悪いのなんて。
ニップル、スポーク含め素材から精度、下手すりゃ油脂つかって組んでないから
酷いなんてものじゃない。

とはいえ最近のアラヤのステンリムもひと頃に比べれると良くなかったけどね。

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 21:23:01.89 ID:Vhbq+054.net
>>732
結局何が言いたいのか不明?

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 22:23:51.56 ID:cWi8Owt3.net
>>732
酔ってる?

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 23:06:24.14 ID:9hWfevXg.net
>>732
長い
簡潔に

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 04:18:25.58 ID:zXJ+s3g+.net
>>732
今度から自分の考えをよく整理してから書き込んでね

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 13:52:36.33 ID:nKnPL1iK.net
耐久性もさることながらロードバイクなのでやはりまずは転がり抵抗の少なさを第一に考えるべきてあり
耐パンク性能を考慮する場合は泊まり込みで数百または数千さらには数万キロを走るロングライドというよりも旅ライドの時に考えるべき項目であり
週末ライドで100〜200キロを走る分には所謂耐パンク性能を謳った商品は必要なく
それよりもまずは転がり抵抗の少なさまたは漕ぎ出しの軽さを最重要項目またはよりベターな項目として考えれることが
所謂ベターな選択という考えも誤りではないという結論にいたり尚且つそれこそが本件の向かうべきアンサーと言っても良いのではないだろうかという境地にいたった。
つまりレースLの選択は所謂ベターな選択という考え方が成り立ちヴェロフレックスマスターの飴サイドを求めるのは必ずしも賢い選択とは言えない。
要はすなわち週末ライドに重要なのは如何に楽に楽しくロードバイクの醍醐味を味わえるかが必須である。
つまりは醍醐味とは何か?を考えた時におのずと答えは出てくるはずでありそれは個々の感性視点というよりもロードバイクの原点は何か?ということが結論と言えるはずである。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 14:01:12.00 ID:lPClZoK6.net
>>737
酔ってる?

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 14:30:04.90 ID:UY7V336f.net
本人は自分の評価を取り戻そうと必死なんだろうけど、逆効果だよなあ。

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 14:42:27.94 ID:Sg6GxUr6.net
いや単なる荒らしでしょ

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 15:00:40.90 ID:exyVfyYW.net
なんでめんどくさい文章書くんだろな

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 15:03:25.51 ID:rrTC6JoY.net
>>737
三行で書け

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 15:44:55.79 ID:nKnPL1iK.net
そういう意味で考えれば毎回同じコースを走るわけでもなくまた未知の場所を走ることこそ
所謂、自転車趣味道の醍醐味といっても過言ではなく他方ではそれそこを善しとするライダーもいることは事実であり、
すなわち軽さや転がり抵抗のみに重点を置くのはもしかすると正しくない選択肢と言われてしまっても否定は出来ず
つまりは本件ではもっと広い視野で考えるべき視点を求められる案件でありとも言える。
他方、要は一概にレースLが優良というよりも趣味道の視点で考えると安心面またはお気軽面を外すべきではなくそれを外した考えは極めてナンセンスとも言えるはずであり、
つまりはレースAも候補になり得ると考えても良く、すなわち答えはひとつではない。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 15:53:44.61 ID:fbU05IL/.net
こういうめんどくさい文章を見ると自動車評論家の故徳大寺氏がいかに文才あったか思い知らされる、言ってることのウザさは大差ないのにw

それはそれとしてTUR注文してきたヽ(゚∀゚)ノ
ヘタレなので最初からダイアコンペの補助レバー付きブレーキに交換を依頼、ついでにハンドルはB105に

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 17:13:23.32 ID:2RZreyYh.net
>>744
>ダイアコンペの補助レバー付きブレーキ


どんなの?

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 17:19:20.71 ID:2+EJ0PLt.net
>>745
http://www.diacompe.co.jp/original11.html

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 17:50:27.51 ID:aTijHU6K.net
TURは車種で言えば何ですか?
ランドヌール?ツーリズム?グランツーリズム?

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 18:15:20.23 ID:U4uYpdia.net
>>747
また変なのが湧くよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 18:16:40.36 ID:zXJ+s3g+.net
>>744
あの人の蘊蓄は面白かったよね
何よりパッケージングに関して先見の明があったし

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 18:59:16.28 ID:avpHFsvV.net
>>744
>自動車評論家の故徳大寺氏がいかに文才あったか思い知らされる、言ってることのウザさは大差ないのにw

だね。
でも氏は最初CG誌に全く相手にされなかったんだよな。
が、いつの間にかNAVI誌で大活躍。

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 19:04:21.84 ID:PEJ2uzet.net
>>746
昔のセーフティレバーまんまだな、再販されたのか
>>747
RANもTURもFEDもEXSもDIAもCLSも、自分にとってはみんなサイクリング車です
アラヤ輸出はしないのかな、「10スピード」を懐かしく思うおっさんは
欧米にも結構いると思うが
でかいサイズ用意するのが面倒かな

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 19:09:11.77 ID:PEJ2uzet.net
>>750
でも個人的には小林彰太郎氏のスカした文章が好きだ
昔のCGとニューサイクリングは同一線上にある、と思う

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:14:23.15 ID:ripUrS68.net
個人の資質と文才は別だからなw
それが判らず「あの人の文章好き、だから言ってることは全部正解」な
思考停止読者がどれだけいることか。
 

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:23:14.02 ID:UY7V336f.net
>>753
文才無いけど資質は高いってだれよ。
そんなもの苦労して読み取りたくねえよw

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:52:02.04 ID:lPClZoK6.net
   /⌒\
  (;;;______,,,)  
   丿 !
   (__,,ノ マッタケダ

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:00:17.62 ID:A7eAS0KI.net
平均年収500万以下だぜこの会社。大阪なら貧乏でもそれなりに楽しく生きていけるだろうが、、、

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:22:25.17 ID:nKnPL1iK.net
というよりそもそも論としてパンクすることを前提に作ってるタイヤなどあるはずもなく、
すなわちレースLもレースAもミシュランパワーもビットリアコルサも本件ではさしたる問題ではなく、とどのつまりは答えなどない。
もとい!要は何が大事なのかを見失うべきではなく、つまり本件ではコンチネンタルGP4000S2やレースAを選べは少なくとも“公開予定”することはないはずであり、
つまり本件ではレースLも間違いないではないがレースクイーンA、他方コンチネンタルGP4000S2でも間違いとは言えない。
要はつまりすなわち、答えは自分で見つけるしか他はなく、
他方でツーチャンネルやマスコミに踊らされルことは結論とは言えず、または真意にいたることはよもや浅はかとも言える。
つまり、ベターな結論は多ほどではそういうことと考えられるはずと言える。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:26:35.08 ID:jPawbg2r.net
もっと読ませる文章力がんばれや

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:32:52.45 ID:7vZNfhKT.net
誰が言ったか知らないが「三行で」って至言だと思う

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 02:45:39.09 ID:OPIGNs8A.net
まだ書き終わって無かったのか…
( ´∀`)σ)∀`)

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 06:27:54.38 ID:b3Cs1byc.net
三下り半

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 08:58:39.37 ID:6DM4AQsw.net
で、>>757は苦労して読むと資質は高いの?読んだ人教えて。

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 10:18:57.84 ID:k319e8nl.net
苦労して読むという時点で文才はない
次読みたいって思うかね?

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 06:27:06.67 ID:HMCbHYb6.net
要はあたかも軽量タイヤこそ正義であるかのようなツーチャンネルを始めとした記事が散見されるも、
ひいては軽量が正義という考え方は否定出来ないとしても必ずしも肯定されるものではなく他方では軽量とともに転がり抵抗の少なさも重要であり、もっと言えば耐パンク性能も見過ごせない部分であり、
とどのつまり要はレースLやビットリアコルサやミシュランパワーが正しい選択肢というよりそもそも論としてこれが絶対的に正しい選択肢とは言えないという考え方もあるはずであり
ひいてはレースAやコンチネンタルGP4000S2などの中間層を狙った立ち位置またはポジションを外すべきではなく
ツーチャンネルを始めとする媒体に躍らされるべきではない。
つまり本件の結論として何が正しいかという答えはなく、というよりもそもそも答えとは何かか?を問う必要があるも、
他方でそれを問うと恐竜時代に遡る時間を要してしまうためここで語るには極めてナンセンスまたは答えの出ない問題とも言える。
もとい、つまりはレースAが無難な答えということ結論にいたったことで
一連の有意義な議論に終止符宣言を発動し、またこの問題の集結または一定のゴールさらには終止符としてここに宣言するものとする。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 07:37:13.91 ID:WeubIpHj.net
長い

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 10:19:55.09 ID:pOmiwAaw.net
ひとことで言えば「タイヤなんて好きなの選べ」だろ
ホント、文章力ねーなw

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 10:34:05.93 ID:M6aaekvP.net
リアルで話し相手いなくて語り足りないんだよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 11:24:41.37 ID:KgKkrgGq.net
>>765-767
相手するから面白がって書いているのに気が付きませう。

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 14:39:53.35 ID:S82jJXll.net
中二病の一種だねw

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 15:25:48.92 ID:8o13VqgE.net
おいラーメン屋!しつけぇーぞ

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:46:56.34 ID:HMCbHYb6.net
あるいはひと口に結論と言えどもその答えは千差万別であるはずとも言えるも
他方ではツーチャンネルなどの媒体ではあたかもしたり顔で軽量タイヤ以外は不正義と言わんばかりの戯言で
あたかも正論のように述べている者も散見されるも
要はつまり本件ではそれらは正論とは言えず、
他方では転がり抵抗の重要性あるいは耐パンク性能の蓋然性が重要であると唱える節も多く
または一定数見受けられるのは事実とも言える。
コンチネンタル然りミシュラン然りビットリア然りであり、
又はパナレーサーこそ心理という考えもこれまた然りと言っても誤りではないという考え方は否定されないはずであり、
肯定されないとしても否定はされないはずであり、又、最も真理な結論と肯定する者がいることも事実であるはずと言えるかもしれずそれこそが答えと言えるはずである。
つまり、何を言いたいかと言うと本件の結論としてはそれこそが正義とも言えるという考え方が出来ることは否定されないはずであり、
あるいはそれこそが答えであり結論であると言っても否定されることはないはずであると考えることはあながち誤りとは言えないはずであり
レースAが答えという考え方が成り立つべきと思われるがそれを押し付ける気は毛頭なく結論や答えや納得感や自己満足感は己が感じ取るべき問題または事柄であり
少なくともツーチャンネルを始めとする根拠があるようでなく、ないようで根拠のある、はたまた有るようで無いという情報源に惑わされることないことが
最重要あるいは最も大事な考え方であると言えるはずという考え方が成り立つはずである。
もとい、結論は既に述べたはずなので今回はあくまで補記として稚書ではあるがここに追記あるいは補足、つまり結論の補記として記しておくことを補足しておく。

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:56:21.52 ID:mInasEnr.net
>>771
三行にまとめろ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 22:00:26.66 ID:AI1Fv6ny.net
長文おじさんも適当になってきてるだろ
しかし、読ませる気がねえ文章だ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 22:10:33.04 ID:WeubIpHj.net
>>771
短くまとめる努力をしろ
読んでもらえないぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 22:16:38.64 ID:rhhOk492.net
長く引き伸ばす努力してんだね

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 23:28:30.59 ID:WnjMVLzv.net
マジで一行も目を通してないわ

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 23:45:41.21 ID:sH33UsWz.net
まとめる能力の欠如=バカ

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 00:46:39.70 ID:YTsfZeHK.net
ただの荒らしだよ
加齢にスルー

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 09:26:50.20 ID:PrUIkEqQ.net
日本のラレーに影響あるかな?
http://www.cyclingweekly.com/news/latest-news/raleigh-set-bought-dutch-company-324843

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 14:17:39.53 ID:HkrRifHV.net
しかしながらレースDは良くなかったのか?を問われれば決してそんなことはなく、
或いは耐パンク性能は群を抜いてのは紛れもない事実またはツーチャンネルを始めとする媒体でもそれは立証済みなのは事実である。
他方ではあたかも耐パンク性能以外は劣るかのような書き込みも散見されるも確かに転がり抵抗は特筆するほど良くはないものの他方ではさほど気にならないというデータもあり、
つまり要は転がり抵抗は悪いわけではないが
バッチグーでかなり良いと言えるまででもなく、他方ではこれで十分と感じているユーザーが存在していることは紛れもない事実であり
そこは誰にも否定出来るはずのない問題または論点または議論と言えなくもないと思うことはあながち間違いないではない。
要は何を言いたいかと言うとレースDもレースAもレースLも全て正解であるも個々によってはそれぞれが不正解にならざるを得ない場面があるというだけの問題または議論に過ぎず
ツーチャンネルを始め媒体各所で論じるべき問題ではなくあくまで個人の価値観さらには趣味の領域にある自己満足の範疇を満たす所有欲と言うべきか満足感というべきの問題と言えなくもない。
つまり結論的にはレースAがオールアラウンドのいかなる場面での順応性が高く
加えて日常使いの耐パンク性能も十二分の力を秘めたタイヤであり
今回私が選択するにいたった結論は所謂ベターでありまたはベストな選択尚且つ結論さらにはゴールと言って過言ではない。

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 14:20:37.99 ID:YQp5eNQh.net
ねぇ固定ハン名乗って

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 11:39:44.53 ID:7QlbFpvR.net
コピペやぞ

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 14:44:00.97 ID:9gjD4ML7.net
まあ、カラオケマン以来このスレの荒しの伝統的形態だね。

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 06:59:35.49 ID:1xydAwtK.net
荒尾競馬

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:04:02.51 ID:7h/9OtJK.net
CRN,レトロになりすぎないとこがいいかなと思うようになってきた
ティアグラの黒レバーと黒チェーンリングがいまいちだなと思ってたけど、
あれがあるおかげでツールケースとかポンプとか、実用性で選んだ黒いの使っても違和感ない。

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 06:20:51.08 ID:mzBU8yQY.net
そろそろPRM入手したひといない?

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 06:40:40.72 ID:YpQmF2/x.net
>>786
納期6月って言われました

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 06:43:48.39 ID:j1lglAnC.net
4月の予定がここまで遅れるのか・・・

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 09:15:13.45 ID:i4S+iIlV.net
買わずに正解だったな
ジオメトリーも変ということが分かったし

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 09:20:32.70 ID:IebPCTru.net
またお前か

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 10:12:32.08 ID:ec36iG12.net
知識のもとはラーメン小池だっていうんだから。

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 15:53:30.15 ID:m4pJr0RU.net
>>789
何が変なの?

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 17:50:09.53 ID:k3NbFF3U.net
ドロハンじゃないから

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:22:55.50 ID:LZGSYjPx.net
今日、初めてラレーのクロモリロードバイク見たんだけど、ラレーのクロモリフレームって、少し太めじゃない?

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:31:28.15 ID:IebPCTru.net
CRFがダウンチューブ31.8mmトップチューブ28.6mmのオーバーサイズだよ、多分CRNとかもそう。

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:52:07.05 ID:rHG2Hv8p.net
カタログだとミッドサイズになっているけど??
ヘッドチューブがオーバーサイズでしょ
CRSはオーバーっぽい

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:56:12.08 ID:IebPCTru.net
Mid-sizeが何を指してんのか知らんけど、クロモリフレームでノーマルサイズっていったらトップ25.4ダウン28.6の事で、それ超えてたら普通オーバーサイズって言うよ。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:57:40.58 ID:+pw7iefs.net
トップ1インチのトラッドなやつはstdサイズって表記してる

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 21:17:07.78 ID:PtfaC4tR.net
まあ大雑把な流れとして1インチヘッド=スレッド、オーバーサイズヘッド=アヘッド。

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 05:20:57.94 ID:hTMQJc4N.net
現在のクロモリ人気初期の頃にカイセイやケルビムと組んでノーマルサイズよりも
更に細い特注パイプ使った企画物ブランドがあったけど生まれてすぐ消えたな
アノトキバイシクルとか言ったか

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 06:44:01.04 ID:H83gMqQD.net
ラレーのカタログ表記は剛性=チューブの厚みじゃないのかな?

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 09:42:31.84 ID:GmJbNdYb.net


803 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 23:34:04.85 ID:7eqtQSr7.net
ラレーcrfにwレバーの台座はついていますか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 00:10:30.00 ID:9dtE4eCn.net
付いてますよ、wレバー台座にアウターアジャスターがネジ止めする形です。

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 02:01:57.97 ID:G2ouxP7y.net
でも crfにwレバーは似合わない

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 02:10:47.27 ID:ll+jJxKL.net
んなもん好みの問題

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 20:40:20.13 ID:WrMp/Lwi.net
レイノルズ531フルセットでトーエイフルオーダーが最高ではないですか?
つまりアラヤラレーやそれに準じるメーカー車は貧乏人の逃げごまかし

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 21:19:13.29 ID:mxxNV7jl.net
またお前か。

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 22:50:28.46 ID:tcI9OaXp.net
>>807
531にフルセットはないよw
853や631と一緒

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:52:27.17 ID:tzpqauxl.net
フルサスのマディフォックス乗ってる人いない?

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:06:07.85 ID:3fxj5O5/.net
>>809
え、今はそうなの?

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:27:41.28 ID:qLghgCa8.net
>>811
現在531は前三角のチューブしか生産されていない
シートステーとチェーンステーは520/525や725を組み込む
フルレイノルズにこだわらないならカイセイやデダチャイでもいいと思う
531ならラグで組んで欲しいな

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 09:14:42.35 ID:P6mFd1Rw.net
じゃあ、丹下No1でいいや。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 11:24:22.86 ID:/gpIn+Ys.net
おれのSOMAちゃんはタンゲプレステージだよ!
タンゲプレステージって噂では超軽量高級パイプってきいたけど
フレームセットで8万円だたよ
安くて良いね

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 11:53:50.39 ID:R1JABVqK.net
スレイヤー好きならアラヤ

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 13:07:53.96 ID:lztdf6kv.net
僕は531cのラレーちゃん!

531cってまだあんの?

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 23:59:08.86 ID:0JjjDTYw.net
531コンペテンションのこと?
tt、stが0.8/0.5、dtが0.9/0.6のdb、htはstと同じ0.9
現代では生産していないssが0.5、csが0.8
重量がstより150gくらい軽かったり
カイセイ019がtt、stでdtが022って感じ
現在でも前三角は手に入るのでカイセイや525でオリジナルに近い再現は可能では?
フルオリジナルは限りなくゼロに近い確率で再現不可だと

総レス数 817
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200