2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その40

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:53:14.68 ID:ddgGsdaG.net
復活したマディフォックス等含むアラヤの完成車やリムなどのパーツと
アラヤが販売しているラレーについて語るスレッドです。
非アラヤなラレーもこちらでどうぞ。

アラヤ(輪界営業部)
http://www.araya-kk.co.jp/rinkai/
アラヤ(完成車)
http://araya-rinkai.jp/
ラレージャパン(完成車)
http://www.raleigh.jp/

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その39 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481710353/

138 :136:2017/02/28(火) 16:25:33.13 ID:NzYZ2BVM.net
>>137
えぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜
まだ2月末なのに!!

(T_T)

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:40:57.98 ID:TyKcZETN.net
追加生産あるでしょ

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 17:56:42.15 ID:tQtg6BXy.net
TURが欲しいけど近所のおじちゃんがペガサスのランドナー乗ってるから
半端なの買ったら腹の中で嗤われないか心配です

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 18:34:07.41 ID:ZwozkEdW.net
サイクリング車に興味持ってくれるならfedでも嬉しいス

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 19:41:37.24 ID:kJ1Nal1P.net
>>140
TURなら別にいいだろ
嗤われたりせんわ

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 08:29:03.24 ID:4YS4o3WZ.net
>>139
無いよ。ショップ向けの在庫表に「完売」って書いてあるし。
そもそも去年からの継続だったから来期にフルモデルチェンジじゃないかな。

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 09:09:12.53 ID:Orhn21Ml.net
>>143
RF7って2016モデルでテーパーヘッドのフレームにストレートフォークとフルモデルチェンジしてるし、さすがに来季フルモデルチェンジはないだろ〜

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 15:06:53.46 ID:VlcAFlvo.net
MFBも今年ぶん無くなってるしアラヤは欲しいものはすぐ買っとかないとだな
EXRはよく売れ残るらしいけど

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 20:12:11.20 ID:6M9JILgO.net
>>142
実物見たらラグが分厚くてしょぼいんだけど大丈夫?

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 20:27:26.34 ID:zVO0/knO.net
>>146
不満ならフレームからオーダーしろ

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 22:15:11.22 ID:VlcAFlvo.net
心配しなくても誰もお前に興味ないから好きなの乗れよ

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 22:58:42.05 ID:WX4/ty7i.net
自意識過剰にもほどがあるな

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 01:23:17.89 ID:sI19zpDT.net
10万以下の完成車としては上出来でしょ。
ラグの厚さよりヘッド上ラグのハイコラムのデザインは好みが割れそう。

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 02:28:22.53 ID:D4Tfx1/a.net
構造上ハンドル高上げにくいホリゾンタルフレームで快適に乗るには必要な工作だけどね
これのあるなしでサドルハンドル落差がかなり変わる
深い前傾が出来ない人にとっては古典的ツーリングバイク(丸ハンで下ハンメイン)として乗れるフレームかどうかを決める分水嶺にもなりかねない

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 08:34:16.50 ID:7IXUFNKw.net
>>145
MFBは3月末に発売って書いてあったから
2017年モデルはまだ一度も入ってないのでは?

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 09:38:14.07 ID:gJrccxYC.net
>>151
ハイコラムは古典的ポジションで乗るためのものじゃないよ、一寸前にアメリカで流行った極端に上半身を起こしたドロップハンドルポジションのためのものでしょ。
revendell bikeで画像検索すると10年ぐらい前のとんでもないポジションの写真がポロポロ出てくる。

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 11:44:56.18 ID:BA0b48Bc.net
RAN2016納車した
(((o(*゚▽゚*)o)))
20年乗り続けると決意

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 12:19:50.58 ID:fKJudPsF.net
うちのランドナーは昭和60年物
途中でステアリングコラムを差し換えたくらいで他には特に問題なし
購入当初から残ってるパーツはハンドルステムとシートピラー、シートピン、フロントキャリアくらいしかないw

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 13:19:10.59 ID:7IXUFNKw.net
>>154
あれほど「納車した」は(ry

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 13:27:08.72 ID:gJrccxYC.net
>>155
コラムの差し替え?

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 14:21:45.14 ID:fKJudPsF.net
>>157
マイクロアジャストタイプのヘッドパーツの廻り止めがフランスタイプ(幅広一直線の面取り)だったので、
フロントフォーク側、ステアリングコラムの薄肉部分が割れたことがあるわけ
で、行きつけのビルダーに頼んで、ステアリングコラムのパイプを、廻り止めが溝切りタイプの物に差し換えてもらったということ

溝切りタイプは、アウター受けにこの手の、内径に突起部があるのを使うヤツね
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31rAkJjIduL._AC_US218_.jpg
フランスタイプは突起ではなく、Dの時みたいに一直線になってるけど写真は見つからなかった

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 14:25:39.00 ID:fKJudPsF.net
写真が表示されなかったのでアマゾンのURLで再度
https://www.amazon.co.jp/dp/B008HDICFC/

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 15:29:59.92 ID:gJrccxYC.net
>>158
あれはフランスタイプって言うのか?
70年代に輸入されたラレー(フォークコラムにレイノルズの刻印あり)はDカットだよ。
お陰でCLBのアルミアウター受けがピッタリ、まあ40山のヘッド小物が入手できればだけど。

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 16:04:41.99 ID:w1Agf6vh.net
俺んちの73年ラレーにゃそんな親切な廻り止めの突起ついてなかったな。
くるくる回るから手で押えて上ワンを締め込むの。ぎゅって

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 16:17:41.67 ID:fKJudPsF.net
上ワンを締め込んだら玉当たりが‥
袋ナットだよね?と、わかってて突っ込んでみるw

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 16:19:55.66 ID:w1Agf6vh.net
そうそう

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 18:04:58.19 ID:b0jAZ5Nu.net
袋ナット…?

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 18:21:59.73 ID:LSMBB7fI.net
穴が塞がってステムが刺さらんなw

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 18:23:13.42 ID:w1Agf6vh.net
もうゆるして↓このナットね。
http://f.xup.cc/xup0qjscfjf.jpg

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 18:23:18.55 ID:pJD2Bn8L.net
重箱の隅w

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 18:29:41.97 ID:pJD2Bn8L.net
ロックナットでどうだ?w

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 19:33:31.86 ID:gJrccxYC.net
>>161
どんなヘッドパーツ?
マイクロアジャストなら手で回すのもわかるけど、上ワンと噛み合わせるギザ付きワッシャには必ず廻り止めのベロが付いてるだろ。
ギザ無しのヘッドパーツにはスペーサーに
廻り止めが無いものもあるけど上ワンとロックナット両方にスパナ使うのが常識だろ。

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 19:33:42.56 ID:+oYySIR7.net
ステムナットとか

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 20:38:41.91 ID:hxEVF6L/.net
ミトナット

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:51:26.12 ID:pJD2Bn8L.net
はぁ〜〜〜、ぁ〜〜〜、あああ、納豆ぉ〜〜ぇ

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 22:50:32.88 ID:qoVIh9e0.net
スワロープロムナードってジオメトリー見たらシート角はランドナーより立ってるし
リアセンターも短いんだよね
プロムナードバー仕様で上体が立つポジションで乗るのにこのジオメトリーはおかしくね?
大まかに言うと上体が立つのとシート角の寝具合は比例するしリアセンターも長くなる
そうしないと後輪にやたら荷重がかかって乗り心地が悪くなるしフロント荷重が減るのは危険
ちゃんと設計してんのか?これ

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:11:55.30 ID:9VMOknRK.net
素人よりアラヤの方がちゃんと考えてる、角度とか。

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:18:50.43 ID:YoqvZWcl.net
純プロムナードじゃなくてツバメ自転車の軽快車を意識してんじゃないの?

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:22:26.86 ID:EEFFkM+f.net
ハンガー下がりやヘッドチューブ、オフセットを考えていないとかw
素人がネットで見かけた知識を書き込みましたってかww

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 23:25:09.38 ID:Tv5a+a02.net
ランドナーはパニアバッグのこと考えてシート角ねてるんじゃないの?
お散歩車のシート角がどうあるべきかは全然わからないんだけど、飛ばして乗るもんではないからコストも考えたらけっかなのかもよ。

素人考えでごめん

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 05:14:44.23 ID:Rv/jIZ4m.net
>>172
ひみつの和田アキ子

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 06:58:53.94 ID:rCA5n5fF.net
>>176
ハンガー下がりがアップライトポジションと関係あるの?
ヘッドチューブが何なの?
もし詳しいならPRMの立ったシート角や短いリアセンターの理由を
分かりやすく教えてくれ

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 10:11:34.88 ID:OCK/xauX.net
>>174
ツーリング車の設計はここ10年で洗練されたので必ずしもそうとは言えない
正確には90年代から一部以外絶えてたノウハウが少しづつ復活してきた感じ
2000年代前半あたりが一番酷かった

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 10:47:48.64 ID:7s37u9gp.net
>>179
prmはゆったり乗るからヘッド角が寝てる

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 12:01:21.39 ID:UJNnfs1o.net
アップハンドルで上体が起きるスワロープロムナード540mmのヘッドアングルは72° 
ドロップハンドルで前傾するスワローランドナー550mmも72°、フェデラル540mmも 72°
同じやん



ahttp://imgur.com/2GOBmgf.png

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 16:20:41.54 ID:LQpfO+MF.net
どうでも良いとは思うがジオメトリーのひとつだけ取り上げてどうこう言うことは間違っていないか?
実際乗ってみたならともかく、どうせ乗ったことないのだろうしw

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 18:19:52.55 ID:OCK/xauX.net
>>179
>もし詳しいならPRMの立ったシート角や短いリアセンターの理由を
>分かりやすく教えてくれ

多分だけど、700×32Cだからシートを寝かせる余裕がない
寝かせるにはチェーンステーをもっと伸ばさないといけないけど、
そうするともっさりした乗り味になるので妥協したと予想

http://www.raleigh.jp/bikes2017/4960.html
それこそ乗り比べてみないとわからないけど26HEの方がバランスが取れてる気もする

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 18:44:17.55 ID:OzWedAdK.net
>>184
個人的には650Bでやって欲しかったなあ

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 19:09:44.49 ID:MM/fgK9p.net
シルバーポリッシュのリムを出すようだから来年のクラシック系はこれを使うんだろう。
オフセットリムなんか出さないんだろうか?手組みでの需要があると思うんだけど。
http://blog.livedoor.jp/lightcycle/archives/52756697.html

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 19:13:36.57 ID:nCnRJwXZ.net
>>184
シートチューブを寝かせてリアセンターを長くした例
見た目はこんなにも違う
これで30kmの練習コースでレーサーと2分しか変わらず、身体の負担は少ない
ということだ
http://imgur.com/tqiKseY.jpg

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 19:52:52.79 ID:15KZwQ3e.net
やっぱり小池さんのネタか

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 20:14:53.04 ID:yADCz1c+.net
CXG良いですね
旧105とSORAが余っているので
乗せたいです

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 20:59:31.42 ID:GnU+eXOF.net
>>187
シートチューブ寝てるけど、やぐらの前後を逆にしてサドルを思い切り前に出してるじゃん。

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:01:29.08 ID:GnU+eXOF.net
あ、拡大して 見たらやぐらは逆じゃなかった。

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:09:47.17 ID:ccm8QQ2J.net
レーシーなロードに疲れてまったり乗れると思って某クロモリロードに変えたけどやっぱり疲れる
ここはやっぱりグラベル系のCXGにでもしてのんびりまったりを極めるべきだろうか
プロムナード系?もいいけどまだドロハンに乗っていたいんだ

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:17:53.74 ID:tQtFyQsT.net
シートチューブが寝てBBよりサドルが後ろにいって
フォークが寝てさらにオフセットが大きくなって
ホイールベースも長くなる。
これって直進性能はそんなに変わらないけれど
ハンドリングや操作性は鈍重になるよ。

ゆったりポタリングすると、これも有だな。と思うけれど
今時カーボンの軽快で機敏なロードバイクに慣れてると
クロモリの重さと鈍重な操作性に「イラッ」とすることもある。

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:18:26.42 ID:+SD5SEGy.net
ハンドルステムを1〜2cm短い物に換え、上体が起きるようにする
ホイールをリムハイトの低い手組の物に換え、縦方向のクッション性を増す
確証はないが、これでどうだ?w

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:27:47.57 ID:NanHGyQO.net
エクセラスポルティーフかクラブスペシャルでホビーレースに参加するのはありですか?
スポルティーフやクラブモデルってのはもともと、会場まで自走して泥除けやキャリアを外してレースに参加するための自転車だったらしいですが、現代ではそんな人いない?

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:49:05.97 ID:+SD5SEGy.net
学生時代、地元サイクリング協会主催のローカル大会(記録会扱いであり、レースではない)で
外せる物を全部外し、32Aのタイヤを履かせたランドナーで何度も完走したことがある

峠を挟んだ一般道の往復コースで105キロ
トレインを組んだロードレーサーが3時間5〜10分でゴールしたのに対し、こちらは3時間45分前後

入賞狙いでないのなら、レギュレーション上問題がなければ遠慮する必要はないと思うが?

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 22:52:37.58 ID:oQgDJrHJ.net
>>196
>外せる物を全部外し、32Aのタイヤを履かせたランドナーで何度も完走したことがある


http://www.maruishi-cycle.com/products/emperor/e-tc.html

こんなの今でも売ってたんだね。
懐かしすぎるw
CXGもいいけこっちもいいよな。

CXG所有者

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 23:37:50.01 ID:VMBSu3w6.net
話が変わるんだが
3年前に650Bマディーフォックス買ったんだが
シュワルベの2.8か3.0のタイヤは入るんかな?
セミファットにしたいんだが

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 06:58:49.05 ID:d38TO7SZ.net
>>195
>スポルティーフやクラブモデルってのはもともと、会場まで自走して泥除けやキャリアを外してレースに参加するための自転車

違うよ

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 07:43:51.52 ID:Nw1DpWQb.net
レース=フェンダー外すっていうのがもう何かに毒されてる

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 08:11:00.75 ID:Sn4dBI3l.net
アホ

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 08:58:15.75 ID:CqCfkB7h.net
>>199
クラブモデルの方は合ってるだろ、「クラブマン」の方が通りいいみたいだけど
http://www.classiclightweights.co.uk/builders/bates4.html
"In the days when racing men rode to events on their cycles before removing mudguards and lights for the race,
it was a useful and practical feature."

>>200
ルールで決まってるんだよ馬鹿
ベルも外さないと駄目だぞ

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 10:57:19.69 ID:MQeYR0s3.net
>>202
クラブマンは商品名じゃないのか?

レースではガードは外さないといけないのはわかるが、日本のロードレースではベルとリフレクターを付けないと車検に通らなかったんだが、今は逆なの?

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:19:09.31 ID:CqCfkB7h.net
>>203
公道を使うかクローズドの場所でやるかで正反対
鈴鹿とかだとベル・リフレクター含めて「突起物」全部外さないといけない
逆にブルベみたいな公道使うイベント(notレース)では道交法で定められた装備
全部ついてないと駄目

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:31:03.91 ID:CqCfkB7h.net
>>203
ラレーの商品名だけではないと思う
"club racer"、"clubman style" 、"club model" いろんな言い方してるようだが
http://m.bikeforums.net/showthread.php?t=787219&styleid=4

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:38:18.02 ID:bEjHnEsk.net
クラブマンってのはラレーの伝統商品名だよ。

http://www.sheldonbrown.com/retroraleighs/clubman-kohler.html

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:54:20.13 ID:CqCfkB7h.net
>>206
それは知ってるけど別にラレー以外の話をするときも使われるし
ラレーが商標権主張してるかどうかは知らないけど
http://www.bicycles.net.au/forums/viewtopic.php?t=71448

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:07:34.79 ID:MQeYR0s3.net
>>204
公道イベントは当然でしょ、聞きたいのは公道を閉鎖して行われるレースでのこと、調べてみたら今はベル必要ないみたいだね。
逆に昔は鈴鹿や富士、袋井、修善寺のサーキットでのレースでもベルは必須だった。
いつ頃変わったんだろ。

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:14:14.76 ID:7t1WXOja.net
>>202
スポルティーフは間違ってるから「違うよ」で合ってるよ


あーめんどくさいめんどくさい

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:17:18.24 ID:CSYknmLU.net
クラブマン=カニ男
ショッカーの怪人みたいだな。
暴れ回れば暴力二男。
それにしても、このクラブと言うのはどう言う意味なんだろう?
自転車愛好者のクラブ?
自転車クラブのメンバーで揃えたからクラブモデル?
それとも、お酒を嗜むお店のこと?
「カフェレーサー」みたいに、まったりとカフェならぬクラブをハシゴする自転車?
飲酒運転でベロンベロンになりそうだが。

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:21:34.15 ID:JYHBWaiN.net
クラブマンレースを走る自転車だからだよ
クラブマンレーサーってやつね

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:22:41.95 ID:YRaQeFDI.net
>>209
コミュ力けちるのはよくないぞ

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:25:00.49 ID:bEjHnEsk.net
元は田舎イギリスの自転車遊び仲間のグループみたいなもんだろ。

クラブって他に
車もあるし、馬もあるし、猟もあるし、ドッグレースもあるし、ポロだっけ?みたなのもあるし。

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:32:30.98 ID:qC9odQjG.net
ライトウェイトとか聞いたことがありますが、クラブモデルやスポルティーフとは別の種類ですか?

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:34:26.68 ID:Nw1DpWQb.net
>>202
DIAでおなじみLes Diagonales de Franceみたいな競技もあるから

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:38:39.05 ID:YRaQeFDI.net
>>208
イギリス式と大陸=UCI式が混ざってたんじゃないかな
昔の英では公道でのマスドスタートが禁止されてたからレースではなくタイムトライアル方式だった

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:42:56.50 ID:wXJPYuZq.net
MTBレースでもたまに泥よけ付けてる人見るしママチャリレースでは泥よけ外すの禁止だから自転車レース=泥よけがないってのは短絡的な思考だな

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:13:13.58 ID:MQeYR0s3.net
>>217
MTBの公式ルールでは泥よけ禁止だろ。
ままちゃりレースなんてそもそもそんな競技が公式に存在しないわけで。

ツーリング車でも泥よけや突起物外せばレースに出られるって話題にままちゃりレースならってケチつける馬鹿さ加減にいい加減気付けよ。

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:24:10.61 ID:MQeYR0s3.net
>>213
厳密には会員制で会員の自治によって運営される組織=クラブらしいけど。
とっくに形骸化してスポーツの世界では国を代表するナショナルチームの下部組織が各都市のクラブチームということらしいが競技によって色々だし、件のクラブモデルとかクラブマンの時代にイギリスの自転車競技事情がどうだったかなんて語ると小池みたいになっちゃうからなあw

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 13:35:04.61 ID:Q0QGTmsY.net
スワプロは単にランドナー系のトップチューブを伸ばしただけの手抜きジオメトリーじゃないの?
グリップ位置が近くなるからトップチューブを伸ばすのは正解
でもそれだけじゃだめで上体が起きるポジションだからシートチューブを傾けてリアセンターも
伸ばさないといけないんじゃないの?
http://imgur.com/5gW6hRT.jpg

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:02:22.51 ID:MQeYR0s3.net
>>220
シートチューブ寝かせてサドルを前に出して同じポジションになるに一票。

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:08:48.15 ID:MQeYR0s3.net
そもそも若干楽なポジション取れる、お散歩に使っても違和感無いスポーツ車コンセプトでしょ。
気に入らなきゃ買わなきゃいいだけ。
なんで小池はしつこく絡んでくるの。

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:29:48.38 ID:Cbmx8GWA.net
素人のデモデモダッテよりツバメ自転車の時代から設計してた人の方が正しいに決まってる、素人は黙っとれ(´∀`)

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:35:50.95 ID:SogbUOw0.net
>>220
画像だけはかっこいい

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:45:54.99 ID:wXJPYuZq.net
http://www.japan-racing.jp/fsw/18/mama_s.html
これって公式なレースじゃないの?

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:48:56.11 ID:bEjHnEsk.net
宣伝?

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 15:26:13.39 ID:MQeYR0s3.net
>>225
どうしてそれが公式なレースだと思うのか、逆に聞きたい。

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 15:45:48.25 ID:wXJPYuZq.net
>>227
サーキットに無許可で開催されてるわけじゃない以上公式レースになるんだけど非公式レースだと思う根拠を逆に聞きたいわ

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 15:57:08.76 ID:lWmeHHJ5.net
>>220
28号の画像得意げに貼ってんじゃねーよヒゲラーメン!

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:00:35.35 ID:HeLTAJ/+.net
国際自転車競技連合認定レース以外は全て公式じゃないんです。

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:02:11.02 ID:wXJPYuZq.net
ホビーレースに出れるかって話だったのにいつのまにか条件が厳しくなってんな

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:09:07.47 ID:HGA4lvDZ.net
クラブがどうの言ってる人たち、ラレーのカタログになんか書いてあるよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:10:01.15 ID:/2n3AmBZ.net
>>225
普通に草レース

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:14:00.86 ID:wXJPYuZq.net
>>233
草レースであることと非公認レースであることはイコールじゃないっていう日本語のお遊びをしとるんだが

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 16:50:20.37 ID:ZARvzbuC.net
>>229
>>229
>>229

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:16:35.22 ID:Nw1DpWQb.net
なんでアラヤスレって定義厨みたいなのがちょくちょく沸くんだろうな
別にクラシックバイクメーカーじゃないのに

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:18:30.93 ID:XSC+ksnh.net
PRM買おうと思ってたけど不安になってきたよ

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 17:23:57.25 ID:2vjcp14M.net
クロモリスレはどれもその傾向があるけど
アラヤスレはとくにうるさい
たまに覗きに来るとだいたい凝り固まった定義とか様式の話ばかりで毎回そっとじ

総レス数 817
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200