2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その40

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 14:21:45.14 ID:fKJudPsF.net
>>157
マイクロアジャストタイプのヘッドパーツの廻り止めがフランスタイプ(幅広一直線の面取り)だったので、
フロントフォーク側、ステアリングコラムの薄肉部分が割れたことがあるわけ
で、行きつけのビルダーに頼んで、ステアリングコラムのパイプを、廻り止めが溝切りタイプの物に差し換えてもらったということ

溝切りタイプは、アウター受けにこの手の、内径に突起部があるのを使うヤツね
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31rAkJjIduL._AC_US218_.jpg
フランスタイプは突起ではなく、Dの時みたいに一直線になってるけど写真は見つからなかった

総レス数 817
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200