2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その40

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:53:14.68 ID:ddgGsdaG.net
復活したマディフォックス等含むアラヤの完成車やリムなどのパーツと
アラヤが販売しているラレーについて語るスレッドです。
非アラヤなラレーもこちらでどうぞ。

アラヤ(輪界営業部)
http://www.araya-kk.co.jp/rinkai/
アラヤ(完成車)
http://araya-rinkai.jp/
ラレージャパン(完成車)
http://www.raleigh.jp/

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その39 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481710353/

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 21:19:13.29 ID:mxxNV7jl.net
またお前か。

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 22:50:28.46 ID:tcI9OaXp.net
>>807
531にフルセットはないよw
853や631と一緒

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:52:27.17 ID:tzpqauxl.net
フルサスのマディフォックス乗ってる人いない?

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:06:07.85 ID:3fxj5O5/.net
>>809
え、今はそうなの?

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:27:41.28 ID:qLghgCa8.net
>>811
現在531は前三角のチューブしか生産されていない
シートステーとチェーンステーは520/525や725を組み込む
フルレイノルズにこだわらないならカイセイやデダチャイでもいいと思う
531ならラグで組んで欲しいな

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 09:14:42.35 ID:P6mFd1Rw.net
じゃあ、丹下No1でいいや。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 11:24:22.86 ID:/gpIn+Ys.net
おれのSOMAちゃんはタンゲプレステージだよ!
タンゲプレステージって噂では超軽量高級パイプってきいたけど
フレームセットで8万円だたよ
安くて良いね

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 11:53:50.39 ID:R1JABVqK.net
スレイヤー好きならアラヤ

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 13:07:53.96 ID:lztdf6kv.net
僕は531cのラレーちゃん!

531cってまだあんの?

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 23:59:08.86 ID:0JjjDTYw.net
531コンペテンションのこと?
tt、stが0.8/0.5、dtが0.9/0.6のdb、htはstと同じ0.9
現代では生産していないssが0.5、csが0.8
重量がstより150gくらい軽かったり
カイセイ019がtt、stでdtが022って感じ
現在でも前三角は手に入るのでカイセイや525でオリジナルに近い再現は可能では?
フルオリジナルは限りなくゼロに近い確率で再現不可だと

総レス数 817
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200