2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車は健康に悪く寿命を縮める説

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 15:45:32.43 ID:jlumf3MY.net
自転車と同じく有酸素運動のランニングについて、

http://buzz-plus.com/article/2015/02/28/hashiru/
によると
>「週に1〜2.4時間のランニングがもっとも死亡率は低い」
>「週に3回以上ランニングをすると死亡率が上がる」
>「時速8キロ以上で走り続けると死亡率は上がる」

>「健康を保つために必要な運動の量には上限がある。
>(中略)激しい運動を数十年にわたって続けた場合、
>心肺機能に悪影響が起きかねない。
とのこと。

自転車は簡単に長時間・高負荷を心臓にかけられるから危険ですね。

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 15:59:00.58 ID:jlumf3MY.net
心臓以外の部分にも悪影響がある

筋肉に血を取られた状態で大量の老廃物の処理をする腎臓がダメージを受ける。
大量の発汗で脱水状態になり、体のあちこちに血栓ができる。

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:37:17.57 ID:+uOZ+bBD.net
TSS(トレーニングストレススコア)ってのがある
自分のFTPスコアと実際に運動を続けた出力と時間で出す値
これがオーバーし続けてるとストレスがたまり続けて死ぬ
運動を続けるには回復期(完全に回復するまでやらない)が絶対に必要
これをわかってないアホが多すぎる

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:39:42.56 ID:Ot9N853o.net
ポタリングくらいにしとけと(´・ω・`)

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 16:45:04.65 ID:znz43G6e.net
満員電車のストレスよりゆるポタ通勤が体にいいのは確実

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 17:40:21.66 ID:kpO7rsFy.net
”心臓の健康

日頃から自転車に乗っていると、心臓が丈夫になることが科学的な研究で
明らかになった。


ただし重要なのは時間ではなくて運動の強度だ。5000人以上の男女を対象に
18年にわたる追跡調査を行ったところ、ハードに走っている人のほうが
長生きであることがわかったという。”

マックスグラスキン著 サイクルサイエンス

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 17:49:03.26 ID:jlumf3MY.net
昔から何事も、過ぎたるは及ばざるが如し、というけれども、
何も運動してない人より寿命が短くなってしまう負荷レベルの低さは想像以上

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160322/Taishu_20520.html
>運動中に突然死したケース
>39歳以下ではランニング中がダントツの1位。
>40〜50代では2位、60歳以上では3位
>突然死の原因は2割が脳卒中(脳梗塞と脳出血)で、残り8割が心不全
>ランニングが心臓に悪く、命を縮めることは様々な研究からみても明らか

>ベルリンマラソン参加者167人(平均年齢50歳)を対象に、
>走る前と走った後の腎機能検査を行ったところ、
>被験者の腎機能は走行後に25%も低下した。
>これは急性腎不全の軽度から中度に判定される数値

>激しい運動で筋肉から尿素などの老廃物が大量に出るため、
>腎臓の濾過能力が追いつかなくなる
>運動で汗をかいて血中の水分が失われ、腎臓への血流量が減ってしまう。
>これで腎臓の細胞が破壊されて腎機能が低下する

>筋肉などの細胞から“体のサビの素”とも言える活性酸素が多く発生し、
>活性酸素は遺伝子を傷つけて、がん化させたり、体の脂肪と結びついて
>血管の動脈硬化を早めます

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 17:52:06.01 ID:jlumf3MY.net
>走行スピードは時速7キロぐらいで、慣れても8キロが限度
>時速7キロは1キロ7〜8分ほどのスロージョギングといわれ、
>一緒に走る人とおしゃべりができる速さだ。

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 17:59:59.49 ID:1ON/A8rG.net
貧脚の>>1が「ぼくはおそいんじゃない。わざとおそくはしっているんだ!!」って見苦しい言い訳するのを、なま暖かく見守るスレです

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 18:14:42.10 ID:r2iuiEPs.net
自転車死ぬほどおもしれーから寿命が縮まっても無問題

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 01:38:17.45 ID:O5CC/5Kb.net
脳梗塞で馬鹿になっても無問題か?

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 14:56:12.06 ID:O5CC/5Kb.net
>>9
軽く流してるところを息を切らしながら追い越してく人いるよね。

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:17:44.66 ID:5qtmrhMV.net
注意喚起あげ

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 23:03:48.02 ID:20qn+Ue8.net
真っ黒なウンコが黄色いウンコになった
胆汁が減ってきた

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 22:15:29.29 ID:ys9iFRks.net
汗だくになって走った後の尿がヤバいニオイだったことある人!

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 00:01:41.23 ID:/vMwLhth.net
軽量なスポーツ自転車では心臓に高負荷をかけ続ける方が難しい
慣れてしまうと峠越えでもしない限り心拍なんかさっぱり上がらない
15〜20km/h程度で平地を走る分には歩くよりも負荷が低い

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 00:23:10.71 ID:jJkHtyTH.net
そんな低速なら軽量さ関係ないな。

自転車の負荷は空気抵抗と登坂抵抗が大半だからね。

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 23:26:53.85 ID:RKe3ljkv.net
アスリートが長生きしない傾向にあるのはガチ
大相撲の横綱経験者の平均寿命60歳とか。

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 02:57:50.30 ID:QejjfPpI.net
過疎

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:51:40.84 ID:Ix4QMlsP.net
>>18
大相撲は特殊すぎるだろ。せめて比較対象は卓球とかテニスとか最悪でも陸上競技ぐらいにしてくれないと

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 10:06:45.47 ID:COM+ei/c.net
じゃあ別のを
>オリンピックで活躍したメダリストの平均寿命は、
>メダルを獲れなかったオリンピック参加選手に比べ7〜8年短い。
>年少の頃からのトレーニングと栄養指導の善し悪しが
>選手たちの寿命を大きく左右する

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 10:07:25.36 ID:COM+ei/c.net
こんなのも
>大妻女子大の大澤清二教授らは独自の調査により、
>生涯を通じて激しいスポーツを続けるスポーツマンが
>一般人に比べて6才も寿命が短いというデータを導き出した

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 10:09:45.82 ID:COM+ei/c.net
>米国のカンサスシティー・聖ルカ病院のジェームズ・オキーフ氏、
>オクスナー医療システムのチップ・ラビー氏は、
>マラソンやトライアスロン、非常に長距離の自転車レースのような
>過度の持久運動は、心臓と大動脈に構造変化を引き起こし、
>永続的な心筋の傷害につながる場合があると示すデータを示しました。
>健常者の3倍のリスクがあるそうです。
>このような激しい持久運動の安全な継続時間の「上限」は 1 時間だと言いっております。

ほかには
・体脂肪が低い=体を保護するものが少ない=日常生活でのダメージ蓄積

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 11:55:01.66 ID:/nvMKqUg.net
トライアスリートの村上春樹はただ長生きを目指している。
彼の場合には、長生きさえしてれば、絶対にノーベル文学賞が受賞できるので。

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 14:03:09.65 ID:hc2ySb4O.net
つまり1時間程度のレースが限度ってことか
フルマラソンもロングのトラもツールドおきなわも出られないな

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 14:22:13.14 ID:6/7IFBOl.net
胃腸を酷使する系はマジで寿命短くなるぞ

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 03:38:47.13 ID:wl7Iwrwz.net
じゃあシンクロナイズドスイミングもダメだな

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 21:57:31.40 ID:DJR0BiJQ.net
1日1万キロカロリー食べて消化吸収するってことは、
ものすごい大量にインスリンを分泌しまくってて、
糖尿病になりそうだよな。

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:05:22.95 ID:DJR0BiJQ.net
競泳のオリンピックのメダリストの
ゲーリー・ホール・ジュニアさん、
現役中に若年性糖尿病を発症したそうな。

他にも歯の健康にも悪いって話も。
「ロンドン五輪の選手たち、歯の健康は劣悪」
でググると、オリンピック出場選手は虫歯だらけ。

調べるまでも無く自分の経験からも、
自転車は短時間に歯の健康を損なうね。
糖分の入ってるドリンクや補給食を使うからね。
しかも、少量ずつこまめに摂取するもんだから最悪だよね。

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:06:40.22 ID:J2HDY6UM.net
HIITみたいな強度は高いけど運動時間自体は短いのはどうなんだろうか?

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:08:17.22 ID:J2HDY6UM.net
あとランニングや自転車が悪いのならトレッキングもあかんのか?

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:35:19.10 ID:785nuqXm.net
運動強度上げないでやる分には問題ないでしょ、自転車が健康に悪いってのはレース目指してトレーニング追い込むような場合の話だと思われ

野生動物なら多くは一日中エサ探して動き回ってるんだからトレッキングや自転車でツーリングくらいの運動はむしろ健康的
逆に心拍数上げっぱなしの運動するのは狩りと喧嘩と敵から逃げるときくらいなもんと考えればそんな運動を何時間も続けるスポーツが身体に良いわけがない(´・ω・`)

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:10:23.09 ID:0/6qpCdO.net
>>29
アスリートが歯の問題抱えてるのは補給食のせいじゃなくて
カルシウムが流出しやすいからだと思うぞ

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 03:03:34.07 ID:rv57Jbd5.net
>>1
自転車って健康に良く長寿につながり環境にも良いし [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1491242316/

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 03:04:37.75 ID:rv57Jbd5.net
>>18 >>1
自転車に乗る人は長生きする 平均寿命が大きく伸びる 調査結果
http://longride.info/general/2694/

”仏パリ心臓血管研究所(Paris Cardiovascular Centre)のエロワ・マリヨン(Eloi Marijon)氏率いる研究チームが、
自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、
男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという。

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 08:37:49.77 ID:2q1bpK04.net
>>時速8キロ以上って言うけど、
身体に無理があるかどうかは時速よりも心拍数のほうが指標になるんじゃない?
普段走ってない人には時速8キロはキツイだろうし、走り慣れてる人には楽だったりするだろうし。

ようするに本人にとってきつ過ぎない強度で1回30分、週2回くらいなら問題ないんだろう。
あと走る歩くを繰り返すみたいなインターバルランとかならそこまで負担なさそうだけどね。

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 16:09:55.49 ID:zDeK/SJ0.net
>>32
自転車は、
努力せずとも簡単に運動強度が上がるから、
恐ろしいよね。

そして長生きできない野生動物と比べてはいけない。

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 23:13:11.81 ID:vHgvx7pn.net
自転車でハードトレーニング大好きです。
それで早死できるなら本望
世の中長生きしたところで老害よばわりされて疎まれるだけ
アドレナリン最高潮なところでポックリ死にたい

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 00:44:37.66 ID:W1bP6x3M.net
>>38
現実には、
糖尿病、腎不全、若年性痴呆症
で長く苦しんで死ぬんだぜ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:17:38.10 ID:e5bZqG1h.net
昔オートバイが流行った時代。多数のバイク乗りに遭遇するから、嫌な輩もたくさん観た。
今ロードバイクが流行っている。
たくさんのロード乗りを知るから、右側車線を逆走するロードも観たし、態度の悪い自転車屋にも出会った。
震災後に電車が一部運転になってた時に、速い自転車が爆発的に売れただけだから、そろそろ自転車ブームが終われば良いと思っている。
その時、態度の悪い自転車関係者たちが消える時になる。

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 10:18:02.03 ID:tFJYwa71.net
弦楽器なんて昔から一度も流行ってないのに
常に糞みたいな楽器屋と職人しかいないぞ
ついでに奏者もプロ含めてクズ揃い

自転車の方が遥かにマシ

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 11:01:14.87 ID:nBR+f/Df.net
>>40
むしろロードバイク含めて自転車が流行ったほうが社会から重大事故も公害も渋滞も減って良くなるんだよね。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1491242316/

だからこそイギリスのロンドンは自動車への通行課税を強化して、それを元手に自転車活用拡大推進の為の自転車インフラ整備を進めているし、
ノルウェーのオスロは自家用自動車を排除して自転車と公共交通の街にしようとしている。オランダは自動車抑制、自転車活用推進ですでに大成功。
自動車を減らして自転車への乗り換えを進めれば、確実に公害も重大事故も渋滞も減るからね。これらは自動車が元凶なので。
交通行政のプロフェッショナルらが自転車活用拡大推進の政策を進めて、推進している。それが人々の利益、公益になるから。自動車を減らして自転車への乗り換えを進めることが。

実際、日本でも人々の移動手段が徒歩、自転車、公共交通の時代、今より遥かに重大事故なんて少なかった。
自動車の車内でさえいまだ年間約1300人も死亡してる(事故後30日以内カウント)。自転車はこれよりもっと少ない。そして歩行者の死亡原因は自動車がほぼ100%を占める現状。
つまり、自動車を減らして自転車を増やすと、年間約1300人という自動車車内での死者も減り、車外での死者もガクンと減らすことができる。
クルマ離れは事故離れとは、まさに的を射た現実。ちなみに自転車利用者は自動車依存者より長寿の傾向にあるとオランダとフランスにおける研究、調査で明らかになっている。

自転車活用拡大推進は先進諸外国の特に都市部における世界的なトレンドであり、今や排ガスと騒音を出さない乗り物は正義みたいな時代。
日本の動向を見ても自動車必須な地方、僻地、公害から、自転車の交通分担率の高い都市部への移住がどんどん進んでる。
自動車の未来は暗いが、自転車の未来は明るい材料が揃いに揃ってるのが現状。ロードバイク含めた自転車趣味の人は自転車正義な事実をもっと胸張ってアピールしていいんだよ。

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 01:38:22.53 ID:CluiwPWU.net
なげえよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:38:29.92 ID:NezU4wYs.net
交通事故で死傷するリスクは高いよな。

自動車でさえアホに突っ込まれるんだぜ。
自転車なんか、ひとたまりもないぜ。

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 00:04:39.40 ID:iR+1OiU2.net
まあ運もあるけどリスクを可能な限り小さくして最善を尽くすしかないね

総レス数 45
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200