2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part389

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 17:38:21.95 ID:a0kBeVM0.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part388
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488158194/

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 16:34:56.01 ID:LrKxyFyc.net
>>707
だな
フラペからSPDならそっちの方が効果大きいと思うけど

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:02:18.07 ID:Kb30B/ta.net
ビンディングペダルは競技用のソール硬い靴でも踏み外す心配なくなることに意味がある
重いギアを回しまくれるから速くなるのであって、ペダルを踏み回さないなら靴固定したところで意味ないよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:39:58.81 ID:Ei/7x+s9.net
>ペダルを踏み回さないなら靴固定したところで意味ないよ
もっと全身の筋肉を動員して走れる人になれば意見が変わると思うが

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:42:07.59 ID:gigXeZZ1.net
SPDからSLに換えてもほとんど体感差ないけど
鉄下駄から中途半端なゾンダクラスに換えてもそう体感差ないぞ。
タイヤが純正の安物ならグランドプリックス4000s2に換えることを勧めるわ。
あとは体重だな。2kg痩せたら走りが変わる。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:48:03.45 ID:Ei/7x+s9.net
鉄下駄→ゾンダ、このくらいなら体感差はキツイ登りではっきり出る
平地メインとか低速でポタが多い人なら大して感じない

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:57:56.70 ID:37Eu8Q6s.net
>>696
別にロード一台に腹立てなくても、どうせその前にはクルマつまってんだろって思うわ
無理やり抜いてすぐつまるクルマ見ると運転下手なんだなって思う
もとクルマ通勤だけど

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:58:18.24 ID:QZs8sSDB.net
マビックのイクシオンエリートガードからチンコのグランプリに変えても結構変わる?

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:00:14.39 ID:Kb30B/ta.net
鉄下駄からゾンダやアルテへの交換は上り坂だと効果が微妙だろう
5万円以下のミドルグレードホイールの恩恵はハブやリムの精度が良くなる低速の方が感じやすい
キツイ登りで効果分かりやすいのはレーゼロやキシリウムのような10万クラスのホイールになってからだよ

>>710
クリートで靴を固定することでペダリング矯正するのは初心者にとっては一定の意味あるけど
それなりのペダリング技術や体の使い方を覚えたらフラペ+スニーカーでも効率良く走れるようになるからなあ
レースみたいにアタックやカウンターやスプリント的な走りするのでなければ不要って感想になりがち

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:02:42.12 ID:mSc/x+SJ.net
サイクリング程度ならホイールはそのままでいいんだよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:12:30.15 ID:Ei/7x+s9.net
>>715
勿論俺のレベルでの意見だけど初心者でもヒルクラは固定するかで効率差はでる
あと平地で登りと同じく上半身と脚腰の連動した走りができるようになると更に差がでるって感じ

人によりけりなのは承知だがフラペで背筋を活かしたトルクと高回転の両立は難しいのでコツが有るなら教えて

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:17:59.45 ID:CH1dR7yZ.net
>>713
君とは想定してる道路事情に差があるようだ

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:58:07.31 ID:Kb30B/ta.net
>>717
高回転っていうのがどれくらいのケイデンスを想定しているのか不明なので何とも言えないが
ピストに乗るとかトラック練習するとかで普通に120とか150とかまで回すつもりなら靴を固定した方が良いよ
でも、そうでなければ固定しなくてもどうとでもなるでしょ

レースみたいに他人との駆け引きで一気に速度を上げなきゃいけないとかスプリントで最大ギアまで使い切った場合はケイデンスで対応するしかないけどさ
ケイデンス上げなくてもギア1枚重いの使うようにするだけでスピードは出せるからね
キレイなペダリングを身に付けるという意味ではビンディングで乗るだけでなくスニーカーで回す練習も取り入れると良いよ
あえて注意点を挙げるとしたら、フラペ使う場合はフラペの踏み面のサイズが自分に合ったペダル使うようにするべきってことくらいかな
トゥークリップ使用前提でデザインされていた頃から規格変わっていないフラペとかもあるしね

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:27:53.32 ID:Ei/7x+s9.net
>>719
うーん、わざとインナーで回せば180くらい、普通に走ってるなら150くらいが最高回転かな
前傾を深めにしたスタイル、具体的には顎を引く、胸をくつろげる、腰を動かさない、尻を回す、背筋で手足を引くって状況だがフラペではアンクリングが異なる

例えばピストでゼロスタート時の高負荷練習を引き足なしでやると遅くなる要領だと思うがフラペじゃ無理な気がする…

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:39:51.22 ID:bAwRmwpb.net
ホビーレースやりたいのですが、週末に急な仕事が入ることが多く、エントリーしてもDNSばかりです。
やっと出場が決まったと思ったら、会場まで行ったのに中止になってしまいました。
しかも中止の理由は、前のレースでの事故です。
帰ってきたら、事故はニュースにもなっていたらしく、巻き込まれたのではないかと家族に心配され、やめてほしいとまで言われました。
普通の人が始めるスポーツではないのでしょうか?

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:44:50.29 ID:i1wVWyXb.net
死んだ気になってがんばれば?w

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:45:22.48 ID:LFRHeGgU.net
急な仕事も事故も仕方ないと思うけどなぁ。
けど家族に反対されるなら少し考えたほうがいいかもね。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:50:19.94 ID:Ei/7x+s9.net
>>721
>ホビーレースやりたいのですが、略)普通の人が始めるスポーツではないのでしょうか?

んなことはないけど、読んだとこ大会経験ないみたいだしまずファンライド等にエントリーして家族を安心させたらどうかと思うが
別に煽るわけじゃないが家族が反対したからやめますという人はまあ勝負には向かないので少し気楽に走れる系を狙ったら

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:01:26.66 ID:hZKZ5bOV.net
>>715
ロードでのんびり走る時は、スニーカー。峠行く時は、ロードシューズにしてます。
そんなんでいいと自分は思ってるわ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:05:12.45 ID:QZs8sSDB.net
マビックのイクシオンエリートガードからチンコのグランプリに変えても結構変わる?

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:06:48.46 ID:hZKZ5bOV.net
>>721
ヒルクライムレースなら、トップスピードが平地のレースに比べたら低いから、まだこっちの方がいいかも。
坂登るの嫌いなら、オススメしませんが。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:17:28.80 ID:hZKZ5bOV.net
>>711
俺はspdからslに変えた時に、なんじゃこりゃという衝撃を受けた。
早くslを導入すれば良かったとその時、思ったよ。

今はもうガチで乗らなくなったので、もっばらスニーカーで、漕いでる。これはこれで足の位置が自由に動けるので、いろいろな位置で漕いで、楽しんでるよ。

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:23:15.84 ID:otMoCtZN.net
wh-6800使っているがダンシング時シュータッチします。
リムとシューのクリアランスを広げれば解決しますが、ブレーキの遊びが少ない方が好みなので広げたくありません。
もっと他の解決法はありますか?

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:25:01.66 ID:LrKxyFyc.net
>>729
ホイールがヨレなくなるまで痩せる

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:31:00.53 ID:LFRHeGgU.net
>>729
RWSでガチガチ固定
スポークテンションを規定上限まで上げる
とか?

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:35:50.20 ID:gigXeZZ1.net
どうせ玉当たりが緩んでるんだろ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:49:20.22 ID:otMoCtZN.net
スポークテンションはテンションメーター買ってから試す事にします。
RWSでシュータッチに影響するとは思わなかった。
玉当たりは少し緩めにしたが、それがまずかったかな?

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:09:55.56 ID:GjRtFqXM.net
登山やってる人てやっぱりヒルクライム得意なんだろうか

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:11:19.96 ID:W3DVV4Vp.net
>>734
広い意味でのヒルクライムは得意だろうね

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:14:27.92 ID:rAqXl629.net
>>734
足の使い方はまったく違うけどな

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:16:16.96 ID:gUJt0YLa.net
>>734
登山もやってるけどヒルクライム苦手だよ
確かに登山で登る時に踏み込む筋肉とクランクを踏み込む筋肉って一緒なんだけど、登山は筋持久力いらないからねぇ
ロードバイクは大きい力を常に出し続けなければいけないけど登山はほんの一瞬だけでいいから

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:26:16.73 ID:QZs8sSDB.net
マビックのイクシオンエリートガードからチンコのグランプリに変えても結構変わる?

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:33:27.88 ID:nsGB0KBs.net
登山でヒルを食らいム

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 22:29:58.71 ID:X+DGWCJf.net
エアロロードの特徴で、平坦で体力を温存できると聞きますが、エアロのフラグシップモデルのインプレで貧脚お断りや足がすぐ終わる等あります。
自分の脚力にあった剛性のフレームなら空気抵抗が減るため体力が温存出来るが、脚力にあわないとむしろ疲れるということなのでしょうか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:11:40.97 ID:gUJt0YLa.net
>>740
まずいくらハイエンドエアロロードだろうが体力を温存出来るなんてことはなない
レース用の剛性が高すぎるエアロフレームに初心者が乗ろうがロスが少ない分速くはなる(ほんの時速1〜2キロだが)が踏み心地が硬いから体力減りやすいから走れる距離は減る

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:17:17.48 ID:gUJt0YLa.net
>>740
ちなみに個人的な体感だと
完成車20万円前後のエントリーカーボンとフレームだけで50万するようなハイエンドフレームとを乗り比べた場合
ロングライドだと1〜2割くらいハイエンドのほうが走れる距離は短くなる代わりに
平均速度は1〜2キロ速くなる

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:23:33.74 ID:QZs8sSDB.net
マビックのイクシオンエリートガードからチンコのグランプリに変えても結構変わる?

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:33:17.61 ID:tkFAUAWx.net
>>743
平均速度が6km/h上がってパンク頻度が半分以下になるから買え

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:41:00.50 ID:QZs8sSDB.net
>>744
レスありがとう。平均速度6kmはいい過ぎだと思うけど効果はあるんだね。これで成仏できる…

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:00:36.87 ID:A3neSIay.net
転がり抵抗は下がるけど
パンクは結局運だよな

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:45:10.98 ID:HkLyE1us.net
>>746
パンクはする奴はするし、しない奴はしない。
する奴は、道路の端を走り過ぎて、いろいろ拾ってパンクする。
しない奴は、もうちょい車道寄りを走り、余計な物を拾わない。

心当たりがある人は、道路より走ってみたらいいかも。
自分は、1年に1回、パンクするかしないかかな。

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:38:31.28 ID:cGdwam9y.net
エンドバーのミラーが安いせいか外れやすかったり動いたり視線も下にしなきゃならないのでオートバイにつけるようなミラーにしようと思うんだじけど使ってるの殆ど居ない?
直径8cm位と最初のより大きくなる 風の抵抗も増えるかも

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:51:53.60 ID:ZxeEmNQg.net
>>734
体重重いともろ膝やられるから軽い人が多い
なので登り向きではあるね

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 08:36:51.93 ID:wAPrZBkF.net
>>728
ちなみにSPDのペダルと靴はなに使ってました?
組合せでもかわるので一般的じゃないよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 10:17:34.84 ID:A3neSIay.net
>>747
それはわかってるんだが
田舎道だと選択肢がないんだよ

路側帯走ってるのにクラクション鳴らされるんだぜ
勝手に抜けよ
ドライバーからは見えないかもしれんが
バックミラー付いてるから見えてるのに

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 10:24:48.49 ID:hkjpPwQ5.net
>>751
路側帯走るなよ車道走れ
クラクション鳴らす方が馬鹿だから止めて警察に突き出せ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 10:25:30.01 ID:adjqS0Ti.net
>>751
フラフラ走ってたんだろ
クルマからしたらかすっただけで一生をぼうにふるかもしれんのだから
嫌なら歩道走れよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 10:57:20.50 ID:Tz0IW3O2.net
田舎民だけど広域農道とかの広くて車の少ない道選んで行くし
狭めの道にいる時も後ろで待ってるなと思ったらペダル回すの止めて気持ち左に寄れば抜いてくれるしクラクション鳴らされたことなんてないわ

ミラーで見えてるってのも相手に伝わらなきゃ意味ないのにそこにも気付いてないし
運転の仕方も本人が気付いてないだけで車を不安にさせるものだったんだろうな

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 11:01:52.16 ID:kxjCxhEs.net
抜きやすいように左端に寄ってるのにいつまでも後ろに張り付いてるへったくそな四つ輪ガイジって免許返上した方がいいんじゃねえの?

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 11:09:34.70 ID:adjqS0Ti.net
左端によってるつもりでもフラフラで危なくて横を追い抜けないような自転車乗りは歩道走れと

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 11:20:32.72 ID:A3neSIay.net
そもそも田舎は歩道がない道が多いんですが
歩道があっても電柱立ってて路側帯より狭い場所あるし
道路と交差するたびに段差があったりとても自転車が走れる環境じゃないんだが
石敷いてガタガタだったりするし

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 11:38:16.94 ID:adjqS0Ti.net
>>757
自転車乗るな(笑)

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 12:05:23.05 ID:vCYUD5v3.net
>>751
田舎の国道で古い区間は道が狭くて路肩にガラス片や砂利が多かったり
コンクリートとアスファルトの境目が鋭角な段になっててタイヤの側面切ったりするよね。下手すると転けそうになる。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 12:07:21.51 ID:Zbhjx7TO.net
どんな山の中に住んでるのか気になるから町名教えて

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 12:25:42.65 ID:baP23ywz.net
パンクは運より実力だけど道を選べない人は機材を変えて対応するしか無いんじゃない
そのへんは趣味で良い時に好きな道を走る人か毎日練習なり通勤してるか等で変わるし

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 12:37:34.03 ID:jpQFFjOA.net
ぼっちで6時間乗る直前に食べる朝食って何がいいんでしょうか
いつもは何も用意してないから卵ご飯+納豆とかで出てます

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 12:45:53.14 ID:Ly4Aex45.net
>>762
ヨーグルト
牛乳
お好み焼き

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 12:47:33.18 ID:5QwJxSOd.net
>>760
俺はID:A3neSIaじゃないけど、ド田舎の自転車乗りはこんな苦労してます

国道19号の走り方
http://blogs.yahoo.co.jp/kiso_kawai/24257786.html

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 12:50:39.35 ID:aWsvU8JI.net
抜いて貰いたいときはペダル止めろ

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 12:55:56.82 ID:A3neSIay.net
>>764
すげーわかるわ
道の選択しようにもそこに行くまでが大変なんだよな

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 13:00:36.60 ID:CHDiSgdP.net
RS81(24)買ったんですが平時巡航は一緒か少し遅くなった気がしています。
全速力でこいた速度は35から43キロにアップしました。こんなもんですか?前は鉄下駄です

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 13:00:42.05 ID:9pq8US6u.net
ロード乗る前の飯ってカロリーメイトとかウィダーゼリーとかでもいい?
ご飯食べて乗るととゲロが喉の辺りまで来てキツいんだけど

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 13:08:15.55 ID:jso6g4M3.net
>>768
それぐらい自分で決めろ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 13:10:38.86 ID:r3k700SP.net
>>768
せめて少量でたくさんカロリーとれるチョコ、ようかんとか菓子パン1個くらいは食べてった方がいいぞ
カロリーメイトはいい選択

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 13:16:29.19 ID:5QwJxSOd.net
>>766
そうなんですよね、そもそも道の選択肢がないw
そんな訳で車に載せてって安全に走れる所まで行って乗るようにしてます

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 13:16:59.86 ID:A3neSIay.net
>>768
馬鹿みたいに食ってるんじゃなければ
食道炎の疑いが

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 13:31:50.02 ID:8D+api67.net
長距離初めてで4日で東京〜白川郷の400kmは無謀でしょうか?
1日50kmくらいしか経験ない弱者です…

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 13:37:51.90 ID:jFV5zsIr.net
>>773
膝とか腰とか背中とか肩とか、今まで平気だったところに痛みが出る可能性が高い。
日帰り200km位までなら痛み我慢しながら走りきってしまえるかもしれないが4日となると翌日走り出せるかどうかがぎもん。
複数日ライドの前にとりあえず150km超を1日で走ってみてその辺を確認してみたほうがいいよ。
それで平気だったらあとは体力次第なので時間をかければ何とかなる。

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 13:42:43.64 ID:HCBNCD8+.net
>>768
そんなんでいいけどカロリーメイトは脂肪分多めだから注意
あとバナナがカリウム取れるからおすすめ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 14:30:18.26 ID:2tkNt47g.net
>>762
俺もぼっちだから今度一緒に走ろうぜ

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 14:39:51.32 ID:9pq8US6u.net
>>768
ヨーグルトとカロリーメイト食べる事にする。この間はマック食った後走ってゲロというか異液がずっと喉辺りまで来ててホントキツかった。

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 14:55:24.13 ID:2tkNt47g.net
それマックだからだろ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 15:01:33.37 ID:vxckR4NW.net
出発前はうどんが多いかな。
うどんって冷凍のが一番美味い気がする。

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 15:11:47.71 ID:r3k700SP.net
>>779
わかる
冷蔵のはベタベタしてるよね
冷凍はツルツル

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 15:27:02.07 ID:UQlMfHvQ.net
>>774
ありがとうございます
ロードバイク乗らない友達に絶対無理言われてるので意地でも行きたいんですよね…

まとまった休みが明後日からなのでリンコウ袋持って無理やり行けるところまで行ってみます!

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 15:34:28.58 ID:vxckR4NW.net
>>780
あとコシね。
俺が美味い店で食べた事がないだけかもしれないけど冷凍が好きw

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 16:13:44.29 ID:jFV5zsIr.net
>>781
乗り始めた頃のそのテンションの高さって大切だと思うので頑張って!
疲れは無理してもいいけど痛みは都度調整したりしながら無理しないようにね。長くひきづるといけないから。
がんばれ!

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 16:41:28.21 ID:agOynUXy.net
>>781
距離だけじゃなく獲得標高も時間計算にいれてあげてね
長野岐阜は日本アルプスが鎮座してるから…

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 16:46:23.03 ID:RbUX/qJM.net
この間厚木からヤビツ行って二往復した程度で熟れちゃったわ
やはり乗れる時に乗っといた方が足も伸びるね

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:02:47.46 ID:go3YbfLc.net
フレームサイズなんですけどネットでは1cm単位でサイズが変わってくとは書いてあるんですが自分のはサドルさす所からベアリングのとこまで図ると53.5cm
なんですけど図るとこ間違ってるのかな。
買う時、全くの素人でサイズなんてあるのも知らなかったけど53.5だとして身長176なら適正で大丈夫ですよね・・・

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:06:30.58 ID:/iNQqVOh.net
>>762
俺は、卵かけご飯だよ。
米のぞいて方が、腹持ちがいいよね。

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:07:54.21 ID:/iNQqVOh.net
米の方が です 誤打ちした すまん

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:08:07.34 ID:4DwPl2BG.net
>>786
モデルによってかなり違うから何に乗ってるか書いた方が回答をもらいやすいと思う

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:15:34.47 ID:wAPrZBkF.net
>>786
メーカーにより基準としてる場所が違うけど、最近はホリゾンタルのトップチューブ長でサイズをみる方が多い。
サドルからステムのフレーム固定部
175cm程度なら51〜55cmぐらいじゃないかね?
それでステムで微調整する感じです。

他にはサドル固定位置からBBまでの距離でフレームサイズを表記してるメーカーもある(ピナレロとか)

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:18:05.65 ID:/iNQqVOh.net
>>773
その計画、小学生の夏休みみたい。
保険で輪行袋買って、疲れて走れなくなったら電車で移動すりゃいい。天気悪い時にも使える。
輪行袋に入れて出す練習は、最低でも三回は練習した方がいい。
輪行袋を小さくたたむのも、結構難しい。

輪行袋買えないなら、土日で100 100の200の経験つんでからの方が絶対いいと思う。

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:21:50.58 ID:/iNQqVOh.net
>>786
自分の自転車のメーカー、モデル、何年モデルぐらい書いとくと、もうちょいレスもらえると思うよ。

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:24:03.96 ID:go3YbfLc.net
>>789
>>790
返答ありがとうございます。乗っているバイクはピナレロでたまたま店に行った時に吊るしてあったのに一目惚れで購入しました。
少しづつ知識がついてきてサイズがあるものだと知りましたが多分大丈夫そうですね。レースに出る訳でもないのでシビアな調整もいらないだろうし・・

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:30:44.46 ID:go3YbfLc.net
>>792
上の人が教えてくれた通りオフィシャルサイト行ったらサイズ書いてあって解決しました。ありがとうです。

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:30:57.11 ID:kxjCxhEs.net
そこまで頑なにモデル名隠すのに訳でもあんの?

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:32:35.01 ID:wAPrZBkF.net
>>793
176cmでピナレロの53.5cmサイズってことはトップチューブ長が55cmだと思うけど、すこし大きいね
ステムで調整するか、乗り慣れてくるとそれでちょうど良くなるかもね

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:43:35.88 ID:/iNQqVOh.net
>>794
真っ当な自転車屋さんなら、サイズ合わないのは売らないけど、在庫をなくしたい店なら、多少合わなくても売ってる店もあるかも。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:43:54.50 ID:p/wXLh9G.net
パンクは運より実力、だと…
つまりプロでパンクしてる奴は実力不足プギャー!ってことか
すげえ実力者が質問に答えてるんだな、このスレ

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 18:20:05.17 ID:r3k700SP.net
横からだけどパンクの内訳って実際
運2割と腕8割くらいだと思うよ
路面のギャップや細かいガラス片等をいかに早く察知して効率的なルートを走れるかが重要だしね
自転車乗りの視力って意外と結構なステータスなんだよね
俺もロード初めて最初の1000キロで2回パンクしたけど、それ以降は5000キロ走るまでパンクしなかった

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 18:23:56.82 ID:jso6g4M3.net
パンクの内訳なんて考えたこともなかった。

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 18:24:16.81 ID:4s3TftdX.net
基本的に道を選んだ上でパンクする割合の話をしてるんじゃないの?

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 18:31:13.41 ID:9pq8US6u.net
1000kmちょっと走ったがまだパンクには遭遇してないな…タイヤ交換の時一回やったがw

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 18:55:32.03 ID:2fRSUU70.net
このスレの貧弱脚のパイセン方に訊くのもアレなんすけどね
今度のゴールデンウィークの休みにロードバイクで京都から東京まで行ってみたいと思ってるんですけどね
R1を延々東に進むのがてっとり早いルートなんすかね?
まぁ汚ったねぇ廃ガス喰らいながら行くのも何なんでキレイな空気と景色見ながら進みたいと思ってるんすよね
何かいいルートある?
貧弱脚のパイセンの皆さん、よろしくな♪

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 18:56:00.26 ID:xarByvz3.net
バシュ!って音が鳴るようなパンクは経験したこと無いけど、スローパンクなら何度かあったな

空気入れる時片輪だけやけに減っててビビったわ

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 18:56:19.56 ID:N3aur/1b.net
盗んだバイクで走り出す〜♪

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 19:29:49.94 ID:SH9qgC+I.net
パンクする奴は下手くそで実力がない
つまり、ツールやジロでパンクしてる連中は乗り方が下手くそで路面が見えてない素人ってことか
勉強になるなー

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 19:31:53.01 ID:WBptX37I.net
クリスフルームも落車してるから素人なのか

総レス数 1000
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200