2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5万円以下の素敵なロード 86

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 13:03:23.78 ID:Hv6StWNM.net
安くても素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです。
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう。

■テンプレまとめwiki (テンプレは>>2-6
http://pc.usy.jp/wiki/373.html

■関連メーカーサイト
・a.n.design-works  http://www.and-style.com/sb/index.html
・art cycle studio   http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/
・CycleWorksTrinity http://store.shopping.yahoo.co.jp/cw-trinity/
・イオンバイク     https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c02010801/
・モーメンタム     http://www.momentum-bicycles.jp/iwant/

■前スレ
5万円以下の素敵なロード 85
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486282673/

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:00:56.56 ID:JZV1g8s1.net
>>23がおすすめする5万以下で買えるお金持ち様のロード

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:03:32.89 ID:dHQn20CM.net
先ず5万で馬券を買います

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:15:06.89 ID:9uskgnb3.net
次にパンツを脱ぎます

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:15:39.33 ID:sTGdZCX4.net
五万円じゃかえません

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 21:29:40.94 ID:MA90CEiQ.net
>>9-10
5万円以下で一番高身長向けのロードはどれですか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:01:32.50 ID:HcZccP2J.net
>>23
貧乏以下って事だよ
分かりきってること聞くなよ
( ・´ー・`)どや

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 22:12:21.14 ID:yesTjBSG.net
財産の大小に関わらず見栄が生きてるような人間はさもしい

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:04:01.12 ID:dHQn20CM.net
5万だろうが50万だろうがチャリにかわりない
漕がなきゃ進まん

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:11:10.99 ID:sTGdZCX4.net
足で回してこぐって1番合理的なの?
他に方法ありそうなんだけど

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:15:13.21 ID:9uskgnb3.net
>>32
スクワットみたいに伸縮して進むか

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:17:24.83 ID:konfDYnO.net
電気モーターで回そうか

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:29:26.35 ID:P/Suo1hM.net
>>32
レシプロエンジンのクランクシャフトも基本的に同じだぞ。
エンジンは高回転ならロータリーエンジンが理想なんだけど、排気ガス規制でダメになった。
で、人間の足はロータリーエンジンみたいに連続回転運動なんて出来ないから、レシプロエンジンの真似事をするしかない。

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:30:38.53 ID:srA0x1lo.net
足の筋肉が人体の中で一番強いそうな、本当かは知らんが

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:46:50.69 ID:dHQn20CM.net
>>36
確か背筋が一番じゃなかったか?

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 23:55:13.12 ID:aDnayOUS.net
>>37
だが
背筋をうごかして最終的に車輪を回す仕組みを
だれも思いつかんのだ

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 00:05:53.84 ID:6S+WGQI4.net
>>38
いや、一番強いのはって話であって
回す効率は関節の相性もあるから

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 03:31:33.37 ID:b/n3TSkv.net
「ロード乗りはデブ少ない」って言うが、近所のサイクリングロードでは普通に見かける
「高身長デブ」ではなく「チビデブ」か「小太りデブ」が多い
あとなぜか花柄の全身タイツとかを着ていて変態に見える

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 04:16:34.15 ID:+isgQeHq.net
見た目気にしないんかな
走ってて目立つし恥ずかしいよな
俺なら乗れない

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 04:59:28.76 ID:Vca9PlF+.net
そもそもビブ自体・・・・

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 05:18:50.99 ID:b/n3TSkv.net
デブが全身タイツのこういうのを着てる
http://store.shopping.yahoo.co.jp/djex2xmzuyg3bv6m63xdhigex4/z9t7py1t6j.html?sc_e=slga_pla

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 05:23:00.93 ID:IWinfEtN.net
デブが自分より更にデブを見て安心したいのが分かるレス

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 06:18:17.83 ID:B0ULi6bg.net
初心者のくせに高いロード買ってしまったんで、ビンディング練習の為に安いロードが欲しい

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 06:47:21.55 ID:eOEHb8Rv.net
>>36
南斗水鳥拳のレイもそんなこと行っていたよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 06:49:53.03 ID:+C5W1Smq.net
>>28

530mm
Renatus RD-705 Ver2.0
Pro-vocatio Victor Ver2.0

520mm
トリニティUNO
EvoRexor

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 07:14:06.96 ID:HcJrTxJ0.net
巨デブも結局ロードに乗ってるうちに
運動で痩せて普通の体型になるんだよネ

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 07:26:51.45 ID:gSnvfZbg.net
>>48
巨デブは殆どが脱落するだけ。

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 07:28:05.40 ID:3K2XFLHw.net
自転車は腹が空く乗り物でしてな…

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 07:50:40.23 ID:+isgQeHq.net
デブって太ってるんではなく
がたいがいいだけと思ってるらしいな

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 07:58:19.38 ID:iJ4v+fxW.net
今日もデブに家族全員惨殺されてたった一人生き残ってしまった不幸なお子さまがここでデブ叩きをしています
生暖かく見守るか天気もいいので自転車で出掛けましょう

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 08:35:15.56 ID:y+fKXy/+.net
デブの手がいらつく

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 09:14:01.70 ID:+VklyX9g.net
http://i.imgur.com/O3CrY08.jpg

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 09:50:32.99 ID:mzWmlMZC.net
ゴブリンかオークのかたかな?

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 09:58:39.24 ID:Ved/WtQk.net
5万円以下のリカンベント

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 11:23:00.01 ID:f8GOXygy.net
>>45
そんなことするまでもなくすぐ慣れるよ。
まあサイズが合ってれば多分何買っても大丈夫。
メインバイクのお下がりパーツを使い回すこと(事実上のアプグレ)を前提に車種選択するといろいろ捗るよ。
似たような状況で鳥uno買って普段用として大活躍中。
ちょっと失敗したと感じてるのはダボ穴がない事くらいかな。

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 12:32:04.05 ID:YfX/eBXM.net
デブでいいことなんかないよ、服のサイズ気にしないといけないし皮剥けるし坂つらいし
食生活変える気ないから開き直ってるけど

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 13:50:20.66 ID:TPoZR369.net
走り込みが足らん
せっかく五万円という「盗まれない性能」が超ハイスペックな自転車に乗ってるのだからどこへでも自転車で行くんだ

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 15:02:43.69 ID:dtiraHkL.net
俺は一時期体重が128kgで普通に社会人しているし今も社会人だ
デブでも大きなサイズの服はあるが靴下にデブ用がほとんどない
いやほとんどと言うか、実際なかったぞ。
くるぶしから太腿まで肉付いてるからこの部分の靴下がキツキツ
え?靴下は伸びるだろと思うだろ?限界まで伸びても足首を締め付けるんだよ。
これが本当のデブだ、お前らは本当のデブを知らないのにデブを語るなと言いたい。

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:46:04.96 ID:5xJlvJWz.net
通勤とダイエットの為に初めてロードを買おうかと思ってます
片道20qでけっこうアップダウンがあるのですが、165p72sが乗れる30,000円前後でおすすめありますかね?

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:51:00.81 ID:u1JfX5tj.net
>>60
体大丈夫?
身長知らないけど凄い不健康そう
自転車乗って痩せようよ

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:51:45.90 ID:/lNE3UfX.net
ロードじゃなくてええやん
前傾がキツくて諦める奴らも多いぜ

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:01:32.95 ID:QryycJ87.net
>>61
オルフェウスっていうクロモリロードが3万くらいで買える

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:38:01.50 ID:5xJlvJWz.net
>>62
身体は健康なんだよ
運動も週2くらいでしてるんだが痩せないから、通勤で動くしかないかなと思って

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:39:27.86 ID:5xJlvJWz.net
>>64
ありがとう!
ちょっと見てきます!

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:39:35.39 ID:+C5W1Smq.net
>>61
アルミTOTEM 15B408(ECOLIFE) 10.7kg
クロモリ オオトモORPHEUS 11.5kg
スチール a.n.design works DRC 12.6kg

性能では 15B408がちょっとよいが
気に入ったデザインで選んでよい

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:41:17.57 ID:+LUvV/F4.net
>>60
>>61
は同じ人?
だとしたらトレックとかのMTBにしといた方がいいかも
安いロードだと許容を軽く越えてる気がするよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:42:22.38 ID:TPoZR369.net
>>61
その距離を通勤は結構な本格的な用途だな
年間だと一万kmくらいになる

いままでロード以外の自転車の経験は?
チェーン錆びさせないようちゃんと注油と清掃できる?

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:45:11.85 ID:eKLx55bh.net
>>65
余計なお世話かもしれんがいつ体おかしくなっても不思議じゃない体重してるからなんとかしたほうが良いよ
通勤でチンタラ漕ぐだけじゃあんまり効果は無い
クロモリのオルフェウスならなんとか乗れるかもしれないけど、同時に食事制限もしたほうが良い

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:47:36.39 ID:TPoZR369.net
三万前後のロードはそりゃあるけど、勧めちゃっていいのか?
初心者だろ?片道20km毎日だろ?

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:48:21.74 ID:b/n3TSkv.net
>>58
>>60
金玉どれぐらいでかい?鶏の卵ぐらいあるか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:48:40.36 ID:5xJlvJWz.net
>>67
詳しくありがとう!
そこから絞ってみます!

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:49:07.36 ID:5xJlvJWz.net
>>68
すまん
間違えてしまったの…

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:50:46.07 ID:YfX/eBXM.net
>>72
デブだから金玉でかいという訳ではない、脂肪が付く器官ではない

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:51:44.62 ID:f8GOXygy.net
>>61
予算がないなら今はかっこ悪いロゴ我慢してEvoRextor一択。
それでも送料込みで4万弱だけどね。
ブレーキはシューだけでも変えたほうがいい。
スプロケはちょっとワイド過ぎるけど、これは好みで。

まず165cmだとサイズ的に選択肢は限られる。
テンプレの中ではアートサイクル系、HAWK100 、EvoRextor、TrinityPlus。
前者2台は5万オーバー、Trinityはハンドルが165にはデカすぎる。

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:52:12.26 ID:+C5W1Smq.net
>>73
ごめん、
身長165だとDRCは大きすぎだった

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:55:30.77 ID:+LUvV/F4.net
>>74
ん?
いや、ID変わっちゃうのはよくあるから平気だよ
それよか片道20キロ結構しんどいよ
遊びで往復40は楽勝だけど通勤となると
行った先で一日仕事するわけだからね
週末休みの人なら木金だけチャリ通くらいから始めた方がいいかも
あと体重的にロードの細タイヤよりMTBに太スリックの方が体にも自転車にも優しいと思う
まぁスレ違いになるからこれ以上書かないけどね

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:59:50.46 ID:f8GOXygy.net
>>61
ちなみに自分は163の更にチビだけど、水平トップチューブ長520+ステム70mm+ショートリーチハンドルでやっといい感じのポジションになる。

1サイズしかないTOTEM、オオトモ、アンドウ、ドッペルなどは我々にはデカすぎる。

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:00:15.35 ID:HcJrTxJ0.net
ママチャリは乗り出しの5分から10分くらいまでは楽だけどその後は辛い
ロードなどの前傾姿勢は体重が前輪と後輪に掛かって長時間楽

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:01:56.75 ID:vFO6Cbx5.net
ガノーaxisがブラックレッドの410だけまだ18-21営業日で発送の条件で残ってるみたいだけど
適応身長が150〜165だからちょっと身長が合わないのか

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:05:37.01 ID:5xJlvJWz.net
>>78
仕事はほぼ動かないから大丈夫かな
田舎だから通勤路をよくロードの人達が通るから気持ち良さそうだと思ってね
坂道長いから辛そうだけど
詳しくありがとう!

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:07:01.95 ID:TPoZR369.net
>>73
どうしてもロード?クロスじゃだめ?
どうしても三万?
ロードなら定期券一年分、クロスなら半年分くらい積めない?

煽ってるわけじゃないんだよ
自転車初心者なら分かってないかもしれないけど、通販の安いロードは初心者向きではないんだよ

俺も自転車通勤しててさ、通勤路でフォークが逆のまま走ってる安ロードがほんとにいてさ、
多分そいつはどこにも整備に出さずに自分もなんも分からないまま乗ってるんだろう
そんな扱いだといつ壊れて怪我しても不思議じゃないと思うんだ


おまえらもさ、無責任にすすめんなよ
「三万」「おすすめ」しか見ないで回答してるだろ?
そりゃおまえらはいいよ、自転車のこと詳しくて自分でなんとかできるんだから通販でも
でもこいつ初心者だろ?それなりに気合いがあって自分でググりまくって勉強しながらちゃんとやる、とかでないと無理じゃん

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:10:10.84 ID:QryycJ87.net
一応オルフェウスは、ヨドバシで買えば組み立てて送ってくれる

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:11:40.30 ID:5xJlvJWz.net
>>79
ありがとう!見た目はこだわらないから大丈夫かな
上を見ればきりがないし、そんなお金もない…
低身長だと色々セッティングしてみなきゃいけないみたいですね

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:48:35.61 ID:TPoZR369.net
>>85
わかった、メンテがんばれ!
どうしても自分の手に負えないときは、あさひが持ち込み自転車の工賃安くていやな顔しないぞ

買ったら自転車通勤スレにこいよ
待ってるぜ

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:48:48.68 ID:5xJlvJWz.net
>>83
電車の通ってない車しか移動手段のない田舎なんだ…
職場までの20qで信号機3つしかないもんで

もちろん色々調べて整備はする
怪我も嫌だし何より雑には扱いたくないからね

でも、もう少し考えてみるよ
色々ありがとう!

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 20:02:00.88 ID:TPoZR369.net
>>87
20km毎日通勤すると一年後にはすっげ走れる人になるはず
最初はつらいだろうけど、そのうち楽しくてしょうがなくなるよ
車と違って乗れば乗るほど勝手に軽量化されてエンジンがチューンされるんだ

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:03:57.27 ID:5xJlvJWz.net
>>88
きつい運動は好きだからすっごい楽しみだわ!
痩せれて気持ち良くなれるなんて!
色々ありがとう!
本当に感謝!!

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:05:34.59 ID:R1gtzI/k.net
>>87
ヘルメットと自転車保険だけは必須だからな

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:17:36.45 ID:ElLIvYJI.net
>>89
19km通勤年間200日程度2年だけど
最初の半年で5kg落ちてそのまま平行線だな
都内で信号ストップ多いせいかもしれんけど
俺もロード初めてで通販利用で開始したし、多分一般的な向上心と学習意欲があれば心配要らない

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 21:37:57.55 ID:HDBS/BS5.net
良スレかよ

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:01:53.79 ID:7pDySAuG.net
自転車乗ると腹減るからそうは痩せないよな

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:45:06.19 ID:qHgqdMHA.net
運動をしてもドカ食いじゃ痩せないよな、食事制限もしないと
当たり前のことだが

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:54:28.38 ID:1HWCM907.net
アサヒサイクルのability700はどうかな。近所で30kで売ってるんだが。

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 01:16:49.55 ID:ldKddaNq.net
>>95
知らないのでググった
非STIのターニー、定価4.4万か
3万ならいいかもね

フレームが470mmワンサイズなので身長次第かな

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 01:24:51.02 ID:ldKddaNq.net
三万ならこういうのもあるな
http://www.cycly.co.jp/Shop/Items/GO0MR12

サイクリーのamicoのロードが三万

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 01:27:31.22 ID:/oa/gQTq.net
岩間サイクルのaiueo700

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 02:17:08.24 ID:qHgqdMHA.net
3万ならTOTEM 15B408、STI付き
http://item.rakuten.co.jp/ecolife-araisk2011/totem408/

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 03:25:13.34 ID:1HWCM907.net
レスサンクス。
TOTEMも軽くていいね。安いドロップハンドルの自転車を探してたら見つけたんだけど、安くてびっくりだわ。

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 08:56:33.53 ID:NVvwN7fS.net
身長165cm予算3万だとハンドル、ブレーキ、ブラケットまで手が遠く感じるだろうからサブレバーがあった方がよい
それだと430mmサイズのクロスを選んだ方がよい
毎日ロード20kmなら予算を5〜6万円にあげてトップチューブが短い460mmのHAWK100かセール中の410mmのAXISが快適

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 09:51:08.93 ID:K2qFJAVe.net
185cm106kgで5万円以下で買えるロードバイクなら何が良いですか?

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:44:45.90 ID:rqJbEdyi.net
>>102
買えはしますが乗ったら壊れる可能性が高いです
オススメ出来ません(白目)

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:14:11.23 ID:lCpT+kHL.net
>>103
煽りじゃなく聞くんだけどさ
壊れるって何か根拠あるの?

同僚が190cm、90kg余裕超えだけど知ってるだけでエントリークラスアルミロードの2台は壊れてないし、修理したとも聞いてない

これはたまたまなのか?
物によって違うって言うのもわかるけど、だったら体重で壊れるから止めとけってバッサリ切るのは違和感があったんだけど

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:27:21.14 ID:v+H1sNvE.net
メリケンバイク以外のほとんどのメーカーがデブを想定してないから壊れる可能性が高くなるという話、確実に壊れるって話ではない

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:38:12.86 ID:Y4/ssArw.net
運動不足の解消に自転車薦められるって話だし海外メーカーはどこでも問題ないでしょ

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:43:24.90 ID:0fT4WWcb.net
質問者の体重100キロ超と例に出した同僚とやらの90キロ超にはかなりの差があるよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:50:31.39 ID:CyuWx6Sf.net
>>104
ロードは華奢だよ
100キロ越えとなるとやっぱり心配
いつも提案するんだけどMTBなら平気だよ
ただしオフロードはダメオンロードのみね
根拠ご明確にある訳じゃないから
忠告に耳を傾けるのも友人のデータから推測するも自由だけどね

106キロだけど5万以下のおすすめロードは?と問われたら
無いとしか言えないよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:00:13.89 ID:0fT4WWcb.net
そもそも釣りじゃなければ
最初から自転車屋に相談するべき

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:08:51.59 ID:yZS91tqh.net
>>104
体重制限明記してるブランド以外は特に根拠はないね
ハブ、タイヤ、ホイール、BB、シュー等の消耗が早くなるしフレームの寿命も短くなるだろうことは想像出来るが
すぐさま危険が危ない話ではない


金あれば「TREK買え」で済むけどね

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 13:39:51.29 ID:hSWnOHCf.net
常識が無いバカは体重制限表記が無いからどんな巨漢デブも乗っても根拠も無く大丈夫と考えるんだな

元から5万以下スレで聞くのが間違いだが

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 13:50:35.69 ID:SMcJf4HK.net
別に良いじゃん100kgだろうが200kgだろうが買えば良いよ
車体壊そうが怪我しようが俺らには関係ないんだし

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 14:55:34.87 ID:Lct3VWuD.net
155ハイドですが、オルフェウス乗れますかね?

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:06:25.78 ID:1sdo1g7z.net
>>104
ジャパンメーカーのクロモリフレームでこれだからなあ
http://i.imgur.com/6jjFe8S.jpg

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:07:43.89 ID:D290Supb.net
>>110
危険が危ないにもやもや

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:09:35.57 ID:bVOw9fMs.net
24mwwww

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:32:01.82 ID:c649e3LI.net
体重制限表記が無いからトレックの名前挙げてるけど
何でトレックが通販してないか理由分かってないわコイツ

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:56:14.52 ID:z05w7RNf.net
>>113
>>81
はやくしろ
間に合わなくなっても知らんぞ!

オルフェウスはムリ

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:02:10.21 ID:VMRAvYRU.net
頭痛が危ない

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:12:24.45 ID:yZS91tqh.net
>>117
具体的にどうぞ

>>113
でかすぎだろ
自転車どころか超大型トレーラーで通行許可取らないと移動できないだろ

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:13:44.04 ID:yZS91tqh.net
>>115
どうした?馬から落馬したか?

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:24:03.96 ID:dxogQIyg.net
馬から落馬したっていい
にんげんだもの

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:25:41.21 ID:dxogQIyg.net
爽やかな爽快感

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 16:30:04.59 ID:dxogQIyg.net
性的な性感帯

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200