2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ part2

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:19:24.78ID:Wh+FVpNR.net
>>933
 レス、ありがとう。プラスチック製おすすめなんだね。
 でもさ、アマゾンのレビューを見ると・・・
  
金属製のレビュー
「プラ製のはポキンポキン折れますので、出先でパンクした時にポキポキ折ってしまって、予備が1本になった時にビクつく事も無くなりました。」

「シュワルベのが売れているようですが、プラスティックは折れの心配がありますし、角が尖っていて、きついタイヤをはめ込む時にチューブを傷つけやすいので(私はこれで再パンクをやりました)、重さを気にしないのであればこちらの方がおすすめです。
ステンレス製でアルミのものより若干重いですが、バリが取られていて安心ですし、先が細いのでタイヤにすんなり入ります。」

「プラステック製を使用していたものの、すぐ曲がり、ほぼ使い捨て状態でした。」

プラスチック製レビュー

「タイヤレバーはパナレーサー一筋です。折れたり、失くしたりする度に購入しています。」

「タイヤサイドが硬いせいなのか、使用していて途中、グニャンと  曲がって折れる心配がありました。」

プラスチック製は、折れるので、良くないというのが、気になったんだよね。鉄はタイヤホイールを傷つけるってところが気になるんだけど。

プラスチック製で、折れてる人は、使い方が悪いんだろうか?

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200