2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール172

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 11:15:44.04 ID:rwfS7+Bd.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

10万円以下のホイールの話題は「5万以下のホイール」スレへ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488965053/

※具体的にはZONDA/レー3/WH6800/RS81あたりが10万円以下

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇5万以下のホイール27
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488965053/

◇前スレ
ロードバイクのホイール171
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487832996/

ロードバイクのホイール165
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479195514/
ロードバイクのホイール166
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480853495/
ロードバイクのホイール167
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482514305/
ロードバイクのホイール168
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484050026/
ロードバイクのホイール169
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485248980/
ロードバイクのホイール170
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486403626/

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 06:45:33.12ID:m1rA47g5.net
沖縄210で使うならROVAL CLX32と50どっちがいい?ちなみに普段履きするからクリンチャーで。

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 07:25:19.77ID:ZaUwvsPC.net
>>953
逃げるならエアロな50。集団内にいてたまに先頭引くくらいなら32

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 10:37:44.29ID:oIfFzLlo.net
>>953
安心しろ
どれ使っても足きり食らう

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 11:05:50.60ID:ZoeIeVPo.net
>>950
RACEシリーズならそうキツくないだろ
リブモとかカテゴリーS2は知らん

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 13:00:59.85ID:donabud9.net
>>953
沖縄なら実績のゴキソじゃね?

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 13:06:16.72ID:BKWTwvvQ.net
BORAを使ってるんですが、ブレーキシューにウィグルで売ってるライフラインのカーボン用シューを使っても大丈夫でしょう?
純正の表面が赤くて中が黒いシューはあまり効かないので変えたいと思っています。

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 13:08:24.90ID:fkPpD5Gl.net
>>958
ブレーキ何使ってる?
アルテ以上にすれば純正品でもよく効く

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 13:14:56.27ID:ZfBxcoz5.net
>>958
ブレーキは安全に繋がるからいい物のほうがいいよ
ブラックプリンスがおすすめだよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 14:23:46.57ID:Atm87uVn.net
>>958
ライフライン使ってるけど効きは悪くない
が、熱だまりがやばい
リム溶けるかも

962 :958:2017/05/14(日) 14:37:40.62ID:BKWTwvvQ.net
キャリパーは7900と、RRAM REDを使っています。
FFWDにはLIFELINEのを使っており、満足していますが、BORAの時は念のため純正品を使っていましたがそろそろ終わりそうなのと、FFWD+LIFELINEよりも効きが悪い気がするのでLIFELINEで統一しても大丈夫ならそうしたいと考えております。

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 14:43:08.68ID:z9WZp11T.net
そのBORA、パチじゃないの?
ボラクリで純正の赤いブレーキシュー使ってるけど、下手なアルミを凌駕するぐらい効くんだけど…
チューブラーもブレーキゾーンの処理は多分同じなはず

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 14:56:49.67ID:iFa3lZbD.net
俺もBORAクリンチャー使ってるけど
少なくともドライならカンパ純正シューで
必要十分な制動力があると思ってるけど
そんなに効き悪いかなあ

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 15:00:47.95ID:donabud9.net
とにかく効きを重視したいならイエローキングにしてみたら?
ブラックプリンスより熱の心配が少しあるけどさ

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 15:03:02.87ID:XY+ot35S.net
テクトロアームにアルミリムよりブレーキ効くならカーボンも試してみようかなぁ・・・と悪魔の囁きが最近聞こえる

967 :958:2017/05/14(日) 15:03:23.06ID:BKWTwvvQ.net
言い方が悪くてごめん。
普段使ってて効きは十分だと思うし、下手なアルミより良いとも思う。
それでもLIFELINEの張り付くような効きを味わってしまうと問題がなければそっちにしたくなります。
いずれにせよカンパの純正品に問題があるとは思ってるわけでは無いので、回答できる知識のない方は無視してください。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 15:06:52.24ID:mexOLvqP.net
ヽ(´∀`)ノ

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 15:10:01.00ID:9PSNACfa.net
手元にあるなら自分で試したら解決。

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 15:17:57.64ID:O+E4QIc+.net
ウイグルならブラックプリンスのOEM品が売ってるじゃん

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 15:34:09.25ID:mV7yhmFs.net
>>886
シマノホイールは
この店主の影が消えるまで
買えないね。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 16:45:32.12ID:4YOLPZEF.net
>>970
ブラックプリンスのOEMってどれですか?
今度買ってみる。

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 16:50:43.30ID:9PSNACfa.net
Pro Liteのやつ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 17:05:53.21ID:I5PYP0OO.net
7900とREDはそもそもレバー比が違うからな
REDは7800と同じレバー比のはずで、7800レバーと7900キャリパーの組み合わせはシマノ非推奨じゃなかったかな

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 17:30:25.46ID:4YOLPZEF.net
>>973
ありがと

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 17:34:15.73ID:oIfFzLlo.net
>>967
あのシューは焼けるから止めたほうがいい。(ちなみにタイオガの青いシューと同じもの)

FFWDを何千キロ使ってるのか知らんけど、3000kmくらいでバサルトがツルツルになった頃から
焼けまくる。剥いでくれてるときはいいけどツルツルになった頃から効きも悪く全く違う代物になる。
バサルトなFFWDなら焼けたまま使っても溶けたりしないけど、鯔はノーマルシュー前提の開発なので
そこまで強いと思えん。

んで、鉄板なのはBBBのカーボンシューで、これは初期〜中速(37km/h)の制動力はマイルドだが
コントロール性が良くて焼けずに最後まで使いきれる。

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 17:46:15.54ID:R5ThxgmN.net
>>976
勉強になります。ありがとうございます

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 17:51:37.74ID:oIfFzLlo.net
>>977
Lifelineのシューのレビューに限らずチョイ乗りのサンデーライダーばかりだから要注意な。
野村もこのシューに苦言を呈しているが、相性が悪いリムだと溶ける。
俺は旧レースピ(TU)でリアだけ使ってるけどフロントは常にBBBだよ。
FFWD F5R(TU)では前後とも使ってるけど、べつに溶けても構わないから使ってる。
TUだから致命傷にはならんし。

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 18:11:05.29ID:VvfON3/+.net
チューブラーってめんどくせーな
カーボンリムってめんどくせーな
エグザリットもめんどくせーな
アルミハイエンドでいいか
でも今持ってるゾンダからじゃ大した性能アップしねーよな

ゾンダでいいや←今ここ

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 18:22:16.05ID:z1cxq6bs.net
プロライトのブラックプリンス使ってるが700mの平均7%くらいを下っても大丈夫やったで。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 18:23:29.25ID:jxZmL44C.net
>>979
細リムのゾンダがない・・←今ここ

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 18:24:28.57ID:donabud9.net
>>981
自転車めんどくせえなあ←今ここ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 20:54:45.74ID:69lzdz7C.net
>>950
確かにパナのは堅めかもね
ただrace a evo 3使ってるけど、壊したなんて今までないな

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 21:07:21.60ID:XSzjhZOJ.net
wh-6800にパナのレースAだけど、最後は絶対はまらないから禁断のレバー使用してなんとかいれる
軽量チューブは多分終わる

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 21:24:34.75ID:zYaD3tpd.net
禁断?ただのクリンチャーで?

986 :zonda:2017/05/14(日) 21:28:34.13ID:YvKKOdN9.net
Giantデフォルトの鉄下駄からゾンダ17cに変えました
乗り心地良すぎて死にそうです
30万クラスで鉄下駄つけるのやめてほしいです〜
多分皆さんより5週遅れの話題なので無視してくださいw

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 21:49:44.33ID:Yi/zcDY9.net
>>976
横からすみません、ZIPPをポチったので自分もシューに興味がるのですが
BBBの商品名はカーブストップであっていますか?

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 21:56:03.87ID:ZaUwvsPC.net
少し前はゾンダのネタばっかだったのに極太になってパッタリだな

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 21:56:38.32ID:B0dUvO+5.net
それで合ってるよ。
シマノ用とカンパ用があるから間違えないように。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 22:10:21.53ID:hJcV4c0l.net
>>986
30万クラスのバイクだとレーシング7とかよくついてるよな。シマノの安いやつと比べてもたいして変わらないんだからシマノつけて安くした方がいいのに。

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 22:22:16.97ID:ylg1g9FW.net
>>986
半端なホイールつけて35万とどっちがいい?

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 22:49:41.54ID:EoPL2uZP.net
タイム気にしてるやつからしたら初期ホイールなんて交換前提みたいなもんだろ

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:08:26.44ID:rWB83s+M.net
GIANTのオリジナルホイールてそんなに微妙なの?

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:15:08.88ID:p+bXulNG.net
TCR ADVとかカーボンクリンチャーついてなかったっけ

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:41:00.06ID:N9CIjpYn.net
>>992
訓練前提でしょ
良いホイールじゃ勿体ないし負荷が減る

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:48:06.24ID:WTN6Cj/l.net
Giantも30万もするロードならケチケチしないでSLR1付けといてくれればいいのに。

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:50:17.85ID:p+bXulNG.net
ロードバイクのホイール173 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494773373/

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:50:19.77ID:oIfFzLlo.net
>>987
おk

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:52:21.87ID:uByLTTPf.net
ホイールに文句あるならフレーム買いすればいいのに
カラーとか考えるとそうもいかない場合もあるけど

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:57:56.84ID:226Xq34Y.net
1000

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 12時間 42分 14秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200