2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 自転車ダイエット -145kg ★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 18:05:28.71 ID:qF3tA2TF.net
前スレ
★☆★ 自転車ダイエット -144kg ★☆★ [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486015395/

スレタイ・テンプレ改変荒らしが横行していますので、当分はテンプレなしで。

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 15:59:30.82 ID:Eo9FKlHF.net
何にでも一定の割合で基地外が居るから気にしない方が良いかと

クロスでヘルメット被ってるのはちゃんとしてる人だなとしか思わないし

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 16:03:26.35 ID:KuO3Qp8k.net
ママチャリでヘルメットかぶってる俺は?

明日も雨だねえ・休みなのに

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 16:34:33.20 ID:vWkd3eCm.net
ヘルメットは首が疲れる…日差しもキツイし…かといってアイウェアもストレス
って事でランニングキャップ被ってますわ

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 16:41:37.46 ID:miDldN3E.net
>>211
安全で結構じゃん 気にすんな

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 19:38:39.66 ID:aishPT+m.net
ロード買ったらクロスなんて乗らないだろって思ってたけどクロスをフラペに戻したら距離はロード圧倒だけど回数はクロスの方が多い。
これでバッシュガードを付ければ更にクロスの稼働率が上がりそう。
しかし乗用車は半年以上エンジンかけてない。

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 19:50:57.81 ID:d05NIPpI.net
(売っちゃおう)

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 19:55:38.79 ID:miDldN3E.net
ロードが数秒でクロスになれば
ロードに5万足して電動ロードに出来たら

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:01:15.08 ID:KuO3Qp8k.net
バッテリー死ぬんじゃ
3ヶ月ぶりにオートバイのエンジンかけた。
バッテリーははずしてないと死ぬ。

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:16:26.80 ID:cHxXshPB.net
半年もエンジンかけてなかったらさすがに完全放電起こしているだろ
バッテリーを外しているんら良いけど

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:18:00.10 ID:NbTcqVfs.net
鉛蓄電池は構造上定期的に充電しないと死ぬよ、まあスレチだが

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:22:09.00 ID:aishPT+m.net
>>219
去年の暮れに必要があってエンジンかけようとしたらバッテリーがダメだった。
半日充電してまた放置。
お彼岸に乗ろうと思ったらまたバッテリーダメ!
田舎だから他にも嫁の車と仕事用バンが有るから事足りちゃうけど、、
まさかチャリがエルグランドを用無しにするとは…

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:49:04.79 ID:b1jdS0eA.net
なるほど仕事用が別にあるのか……
一人暮らしとか、通勤用とかだと、また違うんだろうけど

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 22:20:27.50 ID:Eo9FKlHF.net
たまに嫁に乗らせとくのも手だけど、ぶつけたりしたら泣けるしな…

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 22:52:39.95 ID:qc53ZcD6.net
都心とつくばでほぼ年半分ずつ住んでるけど、田舎は完全にロードとクルマ天国だろ
クロスの入る余地がどこにあるんだか

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 23:09:57.15 ID:PDA97h3x.net
広い車道が無いってのもなー

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 23:29:10.52 ID:miDldN3E.net
食事30分もかけられない
今日も10分 そしてチョコフレークもぐもぐ まいうー

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 23:35:34.25 ID:q6xQ35j7.net
>>225
正直クソ田舎の方が、予算の所為で整備の頻度は少ないんだろうけど、それを補って余りあるほど交通量が少ないから、案外路面状態良かったりするしね

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 23:46:57.13 ID:KuO3Qp8k.net
早食い太るんじゃ

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 23:55:38.03 ID:Qy6PNGmY.net
最近コンビニで買って飲みまくってたカフェラテが
1ボトル400kcalだったと知って失禁
微糖コーヒー(80kcal)に切り替えた

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 00:13:48.33 ID:2kI1sYsV.net
毎日の牛乳とヨーグルトを低脂肪タイプに変えただけでも効果あったし、期待出来るね

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 00:19:20.68 ID:2yLvHBON.net
結局太る奴が選ぶ食品なり飲料って、無意識のうちに高カロリー傾向なんだろうなぁ
ところで、どれくらいの容量かしらんけど、ソフトドリンクで一本400kcalって凄くない?

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 00:23:15.95 ID:AmSet1zF.net
液体でそのカロリーは補給としてはかなり優秀じゃね

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 03:59:20.10 ID:yOH3wD0E.net
コーヒーは一日2杯飲むけど
砂糖抜きコーヒークリーム入れるだけ

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 05:21:34.92 ID:wH1YYhgG.net
コーラでさえ1本250kcalないのに
スタバのクリームラテやフラペチーノは特大だと1000kcal近いものもある
クリーム砂糖系はヤバイ

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 05:38:21.63 ID:srT2y5gQ.net
太ってるやつが無意識に高カロリーなものを選んでしまっているって分かるわ
デブってお茶で良くない?ってとこでもコーラとか飲んでるし食後のデザートなんかもフルーツにしたら良いのにアイスとか食ってるもんな
太るべくして太ってるんだよね

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 06:24:13.39 ID:af42RyuB.net
ダイエットとか言ってるヤツが甘い飲み物から離れられないとか呆れますわ

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 08:11:16.05 ID:kPtQZ2st.net
キシリトール系ガムとダイエットなんとか飲料で甘党デブも満足

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 09:27:17.16 ID:alMtOk0R.net
ちなみにビールをカロリーオフの発泡酒
に変えただけで少し体重減った

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 09:57:13.27 ID:nysX2rml.net
朝だけはあま〜い物飲まないとボンヤリするし頭痛くなるんだわ
HOTの午後ティーミルクティー1本だけ

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 10:11:03.50 ID:YHjJ0cC1.net
>>239
酒なんてやめちまえ

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 10:20:39.59 ID:u1q/wdQn.net
ゼロカロリー炭酸飲料が太ると言う説もあるね 

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 11:46:02.96 ID:ZIC/4Y3V.net
ゼロカロリー飲料自体はほぼカロリーないので太らないが、条件反射でインスリンは分泌されるので更に甘いものが欲しくなる。
その甘いものを我慢できるなら問題ないが、その忍耐力があるならそもそもゼロカロリー飲料自体を我慢できるはずだしそのほうが楽だろう。

てな話だったかと。
確かに自分の周りでゼロカロリーコーラを日常的に飲んでる人は、全員ぽっちゃり以上だし他の甘いものもよく食べてる。

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 12:11:15.69 ID:t39HFzC0.net
バーベキューのコピペを思い出したw

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 12:23:52.87 ID:u1q/wdQn.net
>>243
そういう論理だったかも
夏場は炭酸でスカっとした気分になりたくてお菓子と良く食べてた 人工甘味料も賛否両論あるしね

長距離で疲れると普段買わない甘い缶コーヒーや甘い炭酸で気分転換したくなる事多い

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 14:17:20.30 ID:7yccFON4.net
長距離の後なら問題なかろう

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 14:50:08.99 ID:LOvj4IGp.net
ダディコゥー!

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 18:21:40.55 ID:8fybPiao.net
甘い物は一回食べるとまた次の日も欲しくなるから
きっぱりやめたわ
全然間食したいと思わなくなった
癖みたいなもんなんだね

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 20:03:00.41 ID:TO56Pcxj.net
依存症からの脱却だな

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 20:19:01.73 ID:Nf7s/Mtk.net
考えが甘いな

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 20:24:50.63 ID:IuKY1qlX.net
自制心ない人間って痩せても結局はまた太るからね
ぽっちゃり程度なら気さくで愛想良い人なんかは標準的な体型より好印象に見えることもあるけど

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 21:08:15.06 ID:beuXCZ3i.net
部屋がソーセージ臭い

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 21:30:21.84 ID:aW6LD9o2.net
BMI 24 くらいのチョイ太めが一番長生きっていう話がかつてあったけど、その後に統計データでくつがえされて、痩せ気味の人が一番長生きなんだってことがわかったのね。

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 21:43:19.22 ID:kSxt73lk.net
人間なんて死亡率100%なんだから気にすんな

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 22:43:06.10 ID:DGmcPwGr.net
あ〜ポテチ1袋食っちまったぁ

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 22:49:26.69 ID:B54QbIDs.net
昨日ポテチ1袋と巨大アイス1箱空にしたらめでたく夏に落とした体重を取り戻したぞ…
早死にしそうな気がしてならん

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 22:56:34.27 ID:EHfUjpzR.net
体重は短期間での増減は身体に物凄く悪いから、そんな事するなら太ったままの方がマシ

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 23:31:21.75 ID:0bQC2oM8.net
今夜長くなるから甘いカフェオレ飲んだ
けど結局寝ちゃいそう・・・つかれた

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 00:13:52.41 ID:iGN4xuqq.net
おやすみなさい明日はおはよう

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 01:41:53.87 ID:PAqzO+Di.net
>>253
ソースある?

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 01:46:25.52 ID:N10r/SO4.net
>>258
久々チョコレートうまーい

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 02:54:12.11 ID:UOJhDYCh.net
おなかすいた

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 03:53:15.72 ID:+qGrjdfc.net
今からどんぶり飯食ってローラーする

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 04:25:16.02 ID:aDsFYKBr.net
チョコレートって毎日一カケラくらいなら健康に良いらしいね
酒のおちょこ一杯と同じでそこでヤメれる人限定だけど

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 08:12:11.88 ID:lJPw6fTc.net
>>260
少しぽっちゃりしている人の方が長生きだという定説がありましたが、最新の疫学研究では痩せ形に軍配が上がっています。

小太りVS痩せ型、長生きできる体型はどちら?(All About)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170311-00001615-nallabout-life

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 17:44:38.54 ID:lPuEY9Bd.net
最近ごはんが美味しく感じられない

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 17:51:50.68 ID:lJPw6fTc.net
なに食べても美味しくって美味しくって仕方がない。

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 21:28:52.14 ID:XZwTZ8en.net
>>236
お茶しか飲まないし、食後のデザートも甘いのは避けて、
半額弁当やカツ丼やファミレスのハンバーグや、せいぜいその二人分程度しか食わないのに

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 21:37:55.45 ID:Inj1a9pr.net
>>268
>せいぜいその二人分程度しか食わないのに
二人分程度"も"な

デブは基準がおかしいということを最近人と会話するようになって学んだ

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 21:48:05.59 ID:lNOUlXFu.net
お菓子やジュースばっかり摂ってるデブは寒がり軟弱デブ
お菓子食わずに食事を2人前も3人前も食うデブは暑がりパワータイプ

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:48:04.75 ID:OWp1N8LV.net
まぁ3食がっかり食ってりゃそれだけで太りそうだわ
俺は基本1日2食で3食の時はどこかで炭水化物抜くからなぁ…

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:50:58.79 ID:IyZDeZ73.net
俺も最近2食になった
我慢じゃなく自然と。

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:51:57.61 ID:ierZAaeT.net
今日は仕事終わるの遅かったので
晩御飯抜き(素煎りナッツとビールだけ)
明日はメガ盛りで朝飯食ってやるー!

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 23:14:02.33 ID:qPVSTfGJ.net
毎日頑張って沢山食べて飲んで寝てって生活してても130kg以上には太れなかったな
つまんないからすぐ痩せたけど

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 00:57:21.88 ID:sa85VJKz.net
餃子食べて自転車乗るという愚行を犯したせいで小一時間油が消化器に与える痛みについて思索する羽目に
仕事よりつらいわこれ

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 02:06:35.28 ID:rjJbMQui.net
>>275
2回餃子食べに行ったけど問題なかった

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 02:08:08.20 ID:BBlCr+ES.net
テロには屈しない

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 02:18:04.91 ID:AXXeK2Nn.net
>>275
油が直接というか直近の原因にはちがいないんだろうけど、どっちかといえばトリガー引く役やらかしただけなんじゃないか?
代謝系がすでにやられてる気がするんで、医者行くか、生涯いちデブとして悔い無しと散っていくかの二択

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 06:43:09.56 ID:VXRcjHIm.net
消化器系弱すぎだろw

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 08:36:13.12 ID:B+o91Cki.net
ゲルググキャノン!!って言いながら下痢ピー発射しては食べの繰り返し?
痩せないための維持も大変ね(´・ω・`)

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 09:32:12.76 ID:ccvLE27I.net
豚骨ラーメンとかカレー食ったら走れないやつとか虚弱体質だわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 10:58:25.18 ID:KnLje7BC.net
でも、体に合わない脂って最悪だぜ。

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 11:08:24.66 ID:4NRj1uCd.net
脂ものみたいに胃腸に負担掛かるのを食ってすぐ走るのは身体に良くないのは確か

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 11:43:49.62 ID:B+o91Cki.net
自分も巨デブ時代は焼き肉食べ放題120分時間ギリギリまでずっと食べまくりでもはなんともなかったけどな
今はサラダチキンコンビニで齧ってそのままウォーンキグしようとしただけでなんか胃が変
下ったりはしないけど胃が小さくなったのもあるんかね
から揚げ棒だと全然平気だからきっと量の問題なような気がする

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 11:49:57.24 ID:Jqn60Mk2.net
ウォーンキグわろた
落ち着けw

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 12:37:27.14 ID:EOuBz1+u.net
うおぉん>>284は人間火力発電所だ!

http://i.imgur.com/sjBzRIJ.jpg

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 14:21:22.40 ID:mjt+jH2t.net
ウォーン>>284は人間火力発電所だキグ!

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 17:29:08.63 ID:BasRLTr3.net
今夜はご飯1.25合と残ったクリームシチュー、プチトマトも少々
1日2食だし太るワケがにゃい

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:26:55.76 ID:08ckpybR.net
昼ごはんたらふく食った直後に自転車のると心拍が10くらい高い
あーなんかキツイなぁと思うけど多分頑張って消化してるのだろう

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:40:17.30 ID:rjJbMQui.net
昨日はご飯1.5杯盛られ深夜ラジオ聞きながら板チョコとメロンパンブルース

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 20:33:50.31 ID:gEYxnF1o.net
久しぶりに100キロ行ってきた
めしがうまい

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 20:36:59.84 ID:Bqg7CtCv.net


293 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 21:19:14.49 ID:/hcFuyWm.net
>>274
171cmの俺は、多分100kgが限界
96kgぐらいで既に脇っぱらとかがきしむ……内臓脂肪ばかりだからというのもあると思うが

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 21:22:31.15 ID:4NRj1uCd.net
走ってないけどめしがうまい
http://i.imgur.com/DLIfbE9.jpg

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 21:39:25.21 ID:6NaMTelM.net
テロには屈しない

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:17:31.71 ID:/hcFuyWm.net
明日はステーキにするか

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:18:18.76 ID:N1Svozh+.net
>>294
またあんたかw

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:20:50.35 ID:/hcFuyWm.net
本格的になってきた…

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:21:21.85 ID:/hcFuyWm.net

娘しか居ない家か……

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:23:11.21 ID:6NaMTelM.net
!?

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:27:31.16 ID:+hamSCuT.net
アンガスステーキ買いに行くか…

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:41:21.49 ID:0Di9fYD5.net
明日のおかずにと買っておいたから揚げ食べちゃった

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 23:19:53.84 ID:MQU2GpCD.net
カルニチン飲んでロングライドしたらしこたま痩せたよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 23:24:01.20 ID:sa85VJKz.net
天麩羅食ったら腹壊した、療養しよう…
そろそろ痩せたかったし丁度いいか

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 08:06:51.06 ID:2ns+xhkl.net
>>303
うらやましい
カルニチン毎日2g飲んで効果わからんわ

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:43:02.69 ID:hh4bfHIX.net
福岡から東京に出張で来たけど
東京ってデブ多すぎる気が

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 14:13:34.17 ID:c8Gna85z.net
3分間プランク2分55秒まできた
しかしまだ痩せてはいない

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 14:55:59.41 ID:MvafZQZP.net
>>307
プランクは痩せるんじゃなくて腹が引き締まるんでウエストが細くなる
あと自転車乗るとわかるけど腹の筋肉が駆動力へと変換されてブレがなくなるよね

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 15:32:39.94 ID:Tphh8hvR.net
油断してちょっと食いすぎかなとおもてたら
体重増えてきた。
パンク修理なんてやってられん。
あと雨やめて(><

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 15:43:52.63 ID:chRr9Hex.net
明日明後日アーメン('A`)

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:22:53.91 ID:MwDMTzUi.net
ご飯1.25合でも多いなこりゃ。1.125合にしよう
最適化じゃ

総レス数 1000
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200