2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール173

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 16:45:23.01 ID:+1wAqvHe.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

10万円以下のホイールの話題は「5万以下のホイール」スレへ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488965053/

※具体的にはZONDA/レー3/WH6800/RS81あたりが10万円以下

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇5万以下のホイール27
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488965053/

◇前スレ
ロードバイクのホイール172
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489458326/

ロードバイクのホイール166
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480853495/
ロードバイクのホイール167
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482514305/
ロードバイクのホイール168
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484050026/
ロードバイクのホイール169
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485248980/
ロードバイクのホイール170
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486403626/
ロードバイクのホイール171
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487832996/

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 06:59:10.25 ID:J4rBHuLk.net
>>946
自分で探せないのなら、
マビックマートで、でも買っとけ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 08:13:37.74 ID:GEhSm3Iu.net
>>934
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/customer-service/s-bike_function/ka-line/bearing.html
じゃダメですか?

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 09:15:43.71 ID:QY3QGWOY.net
日本だと店舗でも通販でもカンタンに工業用ベアリングが手に入るから、
メンテ=ベアリングまるごと交換が成り立つんだけど、SHIMANOが売ってる地域全般で言うと、
メンテ=チャリ屋(非スポーツ系)のオッサンが分解してグリスアップ、っていうケースも多いんじゃない

この手の工業部品が容易に入手できるのは日本、米国、ドイツ、中国、台湾くらいかな
イタリアとかフランスでも型式を指定して工業用ベアリング買うのは容易ではないと思うわ

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 11:34:43.68 ID:5bgtYNZ+.net
>>833
こマ?
レーゼロにRWS使ってるんだけど...

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 11:39:39.28 ID:Us4EpzI4.net
スウェーデン製があるんじゃね

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 13:52:13.98 ID:rgS4414X.net
戦争始まるから自転車どころじゃないな
って言うか、もしもの時のためにマウンテンバイクとかグラベルロードとか、
ぶっといタイヤの自転車を一台組んで置いた方がいいかもしれない

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 14:42:41.20 ID:NCZtveuy.net
>>946
今なら物によるけどオクで探す方が安いだろ。
それに最悪2週間かかるとGWに入るから税関休みでGW明けの納品になるぞ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 14:50:04.12 ID:O98N0BNA.net
>>954
別にすぐ欲しいってわけじゃないんで納期とかどうでもいいっす

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:17:29.98 ID:ws4T4qa4.net
ウイグル レーゼロカーボン入荷したぞ

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:31:39.64 ID:k0X7m+0a.net
もうねぇよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:09:30.19 ID:48n8zjxK.net
>>953
MTBより特殊警棒でも書いなさい

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:12:13.33 ID:rgS4414X.net
>>958
あのなあ。ミサイル飛んできてボロボロになった道路をロードバイクの細いタイヤで走れるか?無理だろ馬鹿

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:18:58.28 ID:48n8zjxK.net
>>959
自転車に乗るなんて話は最初からしてないぞ
というかそんな道路で自転車に乗れると思ってるのか
ミサイルは仕方ないにせよ
そういう用心をするなら国内のテロにも注意しようって話だよ
暴動だって起きるかもしれない

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:20:47.74 ID:7wAApEMX.net
もうお前ら核シェルターでも掘ってろよw

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:23:19.88 ID:rgS4414X.net
>>960
ほんとアホだな

このまえの地震とかで災害の時は自転車が一番役に立ったってわかっただろうが
ロードじゃまともに走れねえからどんな道でも走れるマウンテンバイクとか持ってれば電気も燃料もなくてくもどこへでもいけるだろ
サバイバルにはマウンテンバイクなんだよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:23:59.29 ID:48n8zjxK.net
>>961
ホントだなw
ただ中二病全開でそういう事態でも有効活用できそうな自転車を買う口実を自分に作ってる風に思えてな
実際そうなったら自転車どころじゃねぇって
徒歩で近くの地下鉄に避難だよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:24:34.59 ID:48n8zjxK.net
>>962
ならMTB買えばいいよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:25:07.52 ID:rzMDbF6c.net
>>951
RWSのメリットは少ない労力で十分な固定力が得られる事。
>>833の書いてるは固定力クソな軽量クイック基準でホイール単体の球当たり追求する馬鹿の話だから。

クイックだろうとRWSだろうと固定状態を前提としない球当たり調整したら回転渋くなるのは同じ事。
カンパやシマノの純正クイックは「きっちり」締めるとRWSと固定力変わらんから、球当たりへの影響も同じ。
シマノは無理だかカンパ/フルクラムは装着状態で球当たり取れば問題ない。

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:25:21.01 ID:O/IOWDPT.net
>>961
お前はオカマでも掘ってろよ!

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:32:12.47 ID:48n8zjxK.net
>>962
しかもさっきから人をアホとか馬鹿とか凄いのなw
まぁ、その時に備えて家族分MTB買いなよ
MTBで安全な県まで走って避難すればいいさ
帰宅難民?ミサイル警報が出てる時に自転車乗るのか
まぁ、それもいいか
でもMTB乗れる道ならママチャリだって走れるよ
瓦礫だらけだとMTBでも無理だよ
てかそんな道なら徒歩の方が早いだろw

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:44:25.39 ID:chkqD9Gd.net
軽量クイックってそんなにあかんかなぁ
enveの60gくらいのやつ使ってるけど問題を感じない

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:45:03.14 ID:L1hXgT7i.net
スレチですよ
大人ならわきまえてください

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:45:45.43 ID:48n8zjxK.net
>>969
申し訳ない

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:49:54.92 ID:32ooet+X.net
MTBに夢見過ぎだろ笑

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:56:01.02 ID:rzMDbF6c.net
>>968
ENVEがどうだか知らないが、一般論としてレバーを受けてるカムが樹脂のは基本的にダメ。
頑丈そうに見えるレイノルズの純正もここが樹脂なので、アタックの剛性云々の半分くらいはあのクイックがクソだから。
ホイールが落っこちなければ良い、と言われたらそれまでの話ではあるけどなw

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:57:23.22 ID:5bgtYNZ+.net
RWSのチタンシャフトは実測85gなんで固定力と重量の兼ね合いを考えるとベストバランスなんじゃないかなと思ってる

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:19:53.06 ID:yBrKEkmm.net
>>973
俺も使ってるが、値段とのバランス的には鉄の方がw

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:22:29.82 ID:NCZtveuy.net
またに土台が共回りするからカーボン爪はやばくないか?
あと、BBBのスリムロードみたいなQR固定タイプのフェンダーも共回りして固定できないか、共回りして爪を曲げてしまう。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:34:37.40 ID:yBrKEkmm.net
>>975
圧の掛かった状態で共回りするか?
俺がRWS使う理由の一つがフォークの突起のおかげでクイックくるくる回す徒労感回避だったりする。
あれのおかげで、クイックよりRWSの方が脱着速いし固定圧も一定にしやすい。
あくまでもフロントの話だし、ロード用RWSはフレームと干渉してくるくる回せないからめんどくさい。
作業性からするとMTB用がオススメ。

977 : 【14.2m】 :2017/04/14(金) 21:59:38.17 ID:boGHU9zd.net
次はとっくにあったから!

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:16:45.91 ID:G7cJA9tf.net
QRの重量なんて気にするだけ無駄
軽量QRなんてものはカタログ重量マニアの軽量化厨とカラーコーディネイト大好きなファッションライダーだけが性能度外視で買うべき
一般人は重くても安定するマビックかシマノかカンパフルクラムのQR使った方が良いよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:13:19.34 ID:dZtzc8NJ.net
>>967
つうとノーパンクタイヤの需要が高まるのか
あれはショック吸収しないからスポーク折れるらしい
そうなるとノーパン専用ホイールも出てくるか
胸アツ

980 : 【凶】 :2017/04/15(土) 00:02:40.57 ID:YlgHGymd.net
次の場所乙!

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:52:59.18 ID:Jfip4cCX.net
>>978
キシリウムのリア側のQRは55gだった。これって重い方?
時々固定ローラーのQRのまま登りに行く事があるのだけどそれは100gだった。

リムやタイヤじゃ無いから影響は少ないのかなと思ったけど、この部分も意外と重量差あるんだなと思った。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 02:17:07.55 ID:g9/tIktO.net
>>978
クリス・フルームに言って来いやカスw

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 05:07:39.19 ID:8mgyieEa.net
>>978
菰野ヒルクライム優勝者はTNIのクイック使ってるみたいだねw

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 08:43:14.63 ID:MRCnPWn/.net
>>981
スチール軸だから軽い方。

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:38:36.28 ID:sL7c0OPM.net
シャマルって漢字で書くと捨丸だよな、今度からすてまるって呼ぼうぜ

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:40:29.41 ID:wI+YVuMp.net
つまんね

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:43:37.87 ID:wjclHhFS.net
シャマルはアラビア語で砂塵を伴う北西の風らしいから、日本語だったら颪だな。
蔵王おろしとか六甲おろしとかそんな感じだと思うわ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:49:46.75 ID:pH0fy9r5.net
比叡おろしも仲間に入れてやってくれw

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:52:07.66 ID:WpuLn/p0.net
カンパのホイール名ってイタリア語だろ

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:06:00.52 ID:wjclHhFS.net
調べて見たら、シャマルもユーラスもゾンダも風のことなのね。

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:36:24.94 ID:KsEdeKrr.net
ミレって女の事?
シャマルミレをミレ姉さんって呼んでる人がいたので

ホイールの擬人化だれかしておくれ

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:42:40.03 ID:kcBerHnd.net
シロッコも風だよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:18:48.81 ID:o7ef8GJm.net
BORAも風だよ ミレは1000

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:47:39.75 ID:byppsmL2.net
カンパのホイールは風の名前だから
Rokkoh Oroshi ULTRAとか
Karrakkaze mille とか
発売されるかもしれん

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:07:00.43 ID:KsEdeKrr.net
Kamikaze

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:17:48.31 ID:+dW+BCe9.net
arakawatouge

997 : 【28.6m】 :2017/04/15(土) 16:14:43.29 ID:8861FUv8.net
174目は再利用な

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:45:11.33 ID:mttfQxxI.net
埋め

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:45:55.52 ID:mttfQxxI.net
埋める

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:46:23.59 ID:mttfQxxI.net


総レス数 1000
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200