2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part89【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:28:06.64 ID:rAVGiSFB.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part88【ROAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487907004/

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 22:41:51.68 ID:rN2mwDQ5.net
ロングライドしたいので1台目のロードにエンデュランス系を選ぼうと思ってる者です
車体予算は20万
予算的にGIANTのDEFY ADVANCED 2か3を第一候補としてました

が、今日、隣駅のショップで2016 DOMANE 4.5 DISC(サイズぴったり)を在庫処分で40%オフの税込み約25万円で見つけてしまって揺らいでます

ただDOMANEのスルーアクスルって今後主流になると言われてる前後12mmではなくて前15後12なんですよね
そのあたりがとても気になっているのですがどんなものでしょうか?

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 22:52:33.52 ID:wwmAKdvl.net
>>78
Domane ALR 5 Disc
現行で229000円選べば幸せになれませんか?

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:37:12.41 ID:sKJZskPC.net
個人的にはどうせアルミ買うならドマーネよりエモンダかな
ロングライドなんてぶっちゃけ別にどっちだっていいわけで

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 00:26:19.86 ID:tJ43LTPg.net
>>78
安いじゃん
絶対Domaneがいいと思うよ

ディスク規格なんてまだ当分決まらないし、4.5そこそこ軽いホイールだし問題無いと思う

Giantも悪く無いけど、やっぱり一旦Trekで良いのが有ったなあと言う記憶があると後でグズグズ後悔しそう

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 02:01:19.27 ID:BbH6bGH/.net
>>78
サイズぴったりの在庫処分に出会えたことが羨ましい
些細なことは40%引きの中にすべて織り込まれてるはずだ

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 05:22:32.35 ID:T+zDibg4.net
>>80
情弱素人なんてドマーネで良くね?
どうせたいして走らないんだし

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 06:00:04.43 ID:5Ckqzf6Q.net
2017がそろそろ大幅値引きする頃でしょ

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 07:49:40.27 ID:7L0MCFy/.net
>>77
俺の行き着けには並んでたぞ
つい最近入荷したって聞いたし、店に聞きに行ってみたら?

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 13:56:58.51 ID:v3G31UtC.net
行き着け
ちょっとワロタw

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 14:07:21.30 ID:UQNBOJ6E.net
>>77
密林にある
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GHERMGM/

ヤフーショップはちょい高め

間違っても「マルチ パーパス グリス」ってのを買わない事

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:42:50.63 ID:qAIWc2B2.net
今日の23時からのワールドビジネスサテライトでトレックのロードバイクが紹介されるらしい。
テーマはカーボン素材の製品全般らしいからトレック特集ではないけど。

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:33:01.50 ID:wGqcxPKf.net
emonda slr
sw tarmac
bmc slr01

のあたりで迷ってる…
ホビーライダーには不要だろうけどトップレンジは憧れるな

今年はロングライドイベントとかヒルクライムイベントとかにでたい
ロードのりはじめて5年目くらい
エンデュランスモデルに飽きてきた

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:37:13.48 ID:1Owe33tU.net
トレックのスレに書いてるんだからエモンダで
SL5乗ってるけど軽快ですよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:41:23.82 ID:5Ckqzf6Q.net
まよったらターマック

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:59:01.20 ID:qAIWc2B2.net
SLRとSWのターマックだとターマックに移り気しちゃうなーそんなSL乗り

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:35:13.80 ID:Bc9kpEC9.net
やっぱりtarmacか

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:42:20.46 ID:dKptjJx6.net
そりゃEmonda SLRしかないでしょ

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:44:23.65 ID:M9xluf+P.net
プロチームでエモンダ使ってるのコンタとモレマくらい?

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:50:24.50 ID:YnsjvnLU.net
エンデュランスでなければ、結局はマドン一択になる。

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:07:29.34 ID:+Ip7r4wu.net
軽さを追い求めると直線伸びない
エアロになると重くなる

そんな中バランスがいいのがターマック

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:07:36.54 ID:sa7BX81Z.net
マドンね!たしかに
これで山登れるかな…たいした実力ないし…

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:49:16.17 ID:XPLB74E1.net
プロジェクトワンを利用するにはコスト面で敷居が高すぎる
せめて30万台のバイクで利用できるようにしてくれないかな

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:12:57.56 ID:5/YXlFKe.net
数年前に一時期、マドン4、ドマーネ4でプロジェクトワン出来たんだけどすぐなくたったよな

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:17:10.33 ID:M9xluf+P.net
エントリーカーボンでペイントしてもなぁ

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:31:02.19 ID:589ev9p9.net
>>97
マドンの重さ知らないの?
ヴェンジと一緒にしないでね。

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:38:20.89 ID:kq7Sc91d.net
マドン9って見た目とはうらはらにかるいよな
俺はS6evo一択だが

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:02:53.07 ID:sa7BX81Z.net
ほんとだ…
すげえなマドン

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:42:06.51 ID:dKptjJx6.net
Madoneあの太いフレームでISOSpeedまで付けてEmondaとそれほど重量違わないって一体?

高くて買えんけど

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:04:11.67 ID:whGmMDMP.net
>>89
その価格帯ならドグマもあるで。
マドン同様ヒルクライムまで行けるモデルでしょ。

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:18:05.79 ID:K5rGRLFx.net
>>101
それよ
せめてミドルカーボンモデルにした方が良かったと思うわ
ドマーネSLでP1あったら検討すると思う

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 04:28:18.90 ID:cVrX0oRz.net
>>107
SLでP1対応すると注文殺到して納期が伸びちゃうから敢えてやってない気がする。納期と利益の帳尻合うのがハイエンドのみの場合だけなんじゃないかな

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 05:53:42.80 ID:7vgiDtWw.net
SLとかSLRもフレームだけで最初からラインナップ欲しいわ
ディスク欲しいのにSLだけ妙に高いホイールついてて値段がやけに上がってるし

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 06:35:01.61 ID:mI3dM43h.net
プロジェクト1高杉晋作
手描きペイントとか要らないから単色ベタ塗りで色だけ選べるようにならないかな
名付けてプロジェクト2

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 06:44:28.54 ID:KzjS9/DU.net
ほんとまー金持ちの道楽って感じだよな
ミドルクラスでも十分高いのにはじかれる

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:18:10.75 ID:VjxwzZ9B.net
ドマーネとエモンダと迷ってるんだけど
グラベルロードぽいことにも興味あるならドマーネの方がいい?

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:51:37.16 ID:cvcwbZnB.net
>>112
そりゃあDomaneでしょう
なんで迷ってんの?

Emondaも振動吸収結構優秀なのは確かだけど

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:52:40.86 ID:cvcwbZnB.net
数年前EmondaSのプロジェクト1もあったね
結構高かった気がする

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:11:10.29 ID:wwUhGzaE.net
ベアグラウンドに毛の生えた道、あぜ道とかなら、
エモンダにシュワルベの無印マラソン(23C)履かせてすいすい走ってます。

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:28:59.69 ID:jSH2RueM.net
外したBBを圧入するのって、工賃5000円もするのか…

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:32:07.31 ID:XKjIvHoJ.net
ママチャリ的にも使いたい場合はドマーネとカツマドンはどっちがいいかな?

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:12:01.31 ID:Dd8r5bFV.net
サイコンセンサーDuotrapSを使っている人に聞きたいです
ペダルを検知すると緑に光りますがホイールマグネットを検知すると赤に光りますか?
自分のは赤に光ったり光らなかったりします

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:44:34.48 ID:K5rGRLFx.net
>>109
それ

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:46:15.01 ID:XKjIvHoJ.net
>>118
正常
気にするな

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:03:28.33 ID:aEmxBQGt.net
>>117
どっちでもいい
気にするな

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:08:08.37 ID:6R+N8icY.net
MADONE9乗ってる人あまり見かけないけど値段が高いから乗ってる人少ないだけで
性能自体はいいものなのでしょうか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:51:47.23 ID:W7UwoSOi.net
マドン9は世界最速のレーシングバイクだ
んがメンテナンス性は悪い

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:01:01.42 ID:XKjIvHoJ.net
>>121
thx

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 22:38:56.11 ID:GgTs3w79.net
速い、そこそこ軽い、割と振動吸収もよい。

金と時間があまってる人には最高のバイクだよな。
金も時間もないなら安くなったsupersixevoHMの方が幸せになれるが

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:27:30.52 ID:CzJA2s6V.net
>>116
高杉
俺の世話になってるとこ800円だったぞ

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:39:15.44 ID:whGmMDMP.net
>>122
乗ってるけどいいバイクだよ。
でも自分で、整備しようとは思わない。店任せだね。

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 07:54:23.82 ID:q8BHGcSf.net
>>126
ワロタw

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 08:31:12.60 ID:7PI+GHh8.net
>>115
毛の生えた道って相当怖い

あぜ道を23c履いたロードで走るのはもっと怖い
あなたはサガンですか?

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 09:14:42.41 ID:glgXW1Fa.net
↑くさそう

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 10:39:05.71 ID:Xivt222P.net
木のみとか石が多くなかったらいけるんじゃないのかな
逆に舗装されてても木が多いと危険。

集団で走っていると避けづらいシチュも多いし…

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 13:56:50.89 ID:7PI+GHh8.net
>>131
あぜ道って田んぼのあぜ道を想定してるんだけど

幅50cmくらいで泥でヌルヌルしてる上、万一落ちたら泥まみれになってパーツだけでなくフレームの中まで泥水が流れ込みそう

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:05:41.31 ID:nyCpfdTO.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

荒川河川敷をミヤタのカリフォルニアスカイRで走るデブがいたらそれは青木

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 22:46:19.88 ID:pXvJ7hDG.net
>>126
マジか…
買った店に持ってったのに…
今度からBB90押せるアダプターだけ買って、近所のあさひに持ってくわ…

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:24:44.80 ID:BGkTWfOw.net
>>134
悪質ショップは晒せ

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 03:28:51.80 ID:ei9TpdHq.net
工賃一覧みたいなのであさひ以外は4000円くらいだって書いてあったから
そんなもんじゃねえの。極端にぼってるわけじゃなかろう

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 06:51:57.02 ID:de2M7mSS.net
>>134
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 09:21:36.13 ID:QXvNY1en.net
>>116
店によっては、購入した自転車ならパーツ代だけで無料でやってくれるところも多いし
まあ、購入した自転車の簡単なメンテ無料にしとくと、客逃げないしね

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 10:10:06.02 ID:0BD+zVI+.net
>>138
BBの圧入は簡単なメンテでは無い

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 10:13:25.85 ID:QXvNY1en.net
>>139
BBの交換とか、俺の行ってる店は店で買った自転車ならパーツ代だけだよ
OHとかじゃなきゃ工賃いらない

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 10:22:49.36 ID:0BD+zVI+.net
だから自転車業界はダメなんだよな

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 10:37:26.88 ID:QG62Fohw.net
BBなんざ工具買えば外すのも圧入も簡単だろ…その工具が高いけど
半年に一回位は外してベアリングにグリス入れたりしないの?つーか買った所で勧められたけど自分でやるからいいって断ったわ

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 12:17:58.39 ID:l3bXmnYI.net
>>141
何がダメなのか?

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 12:23:34.24 ID:4bIa+jQQ.net
シールドベアリングだからグリス切れとかトラブルあったらまるごと交換でしょ
それよりシールドベアリングをフレームに直嵌めだから着脱するとフレームが痛むんだよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 12:57:03.38 ID:vLRIwLNL.net
>>142
一行目の外すだけ圧入だけなら800円でもいい
二行目のグリスアップとクランク取付と調整で4〜5000円なら妥当かな

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 14:01:08.40 ID:QXvNY1en.net
>>144
BB90って圧入というほどじゃ無いんじゃね
個体によっては手で押してベアリング入るのもあるし

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 15:17:54.72 ID:45lr5L8R.net
クズすぎw
こんな奴らが新聞書いてるのかよw

千葉9歳女児殺害の聞き込み取材を断られた記者が被害者宅周辺の住宅の壁を蹴る。住民が動画を公開
https://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1492413416/


動画
https://www.youtube.com/embed/IszRupnVaDU?autoplay=1

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 17:06:28.75 ID:Qb1khwi5.net
bb90はコンセプトストアで交換したけど結構叩いて圧入してたぞ

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 18:05:21.45 ID:l5xVyMNm.net
bb90やめてせめてpfbb86かpf30にしてくれればなぁ…

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 18:49:27.37 ID:Dw3xRqsU.net
PF30の方が音鳴り他酷いぞ
ネジ切りに戻してくれ

151 :122:2017/04/19(水) 18:58:43.85 ID:/xSw8bKN.net
試乗会でMADONE9乗ってきました
惚れました 夏のボーナスと貯金でお迎えしたいと思います
>>123 >>125 返信ありがとうございました

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 19:10:20.86 ID:l5xVyMNm.net
人形みたいでキモい

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 20:07:54.82 ID:0Hz9453i.net
↑キモいw

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 20:36:53.37 ID:pEV51CSx.net
>>148
そんな店に任せるのはやめた方がよいかと

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 21:21:20.04 ID:+1y3m5Cy.net
人形という発想に行き着く方がキモいだろどう考えても

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 21:25:20.01 ID:f/1TlprU.net
お迎えするなんてキモイやつじゃないと思いつかないだろ

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 21:27:53.17 ID:OC8znKBS.net
2015〜2016に販売されていた
エモンダs6の長所と短所を
教えてくれませんか?

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 21:28:51.20 ID:toUAJhUv.net
それ買うぐらいならalrにしろ

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 22:46:13.46 ID:OC8znKBS.net
>>158
レースで競う相手が
s6乗ってるので詳しく
情報集めしたいんです…。

因みに自分は2015
ガノーrti2なので勝てるか
かなり心配なんです…。

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:02:39.81 ID:IP3muSgL.net
勝てなかったとしても機材の差ではないから気にするな

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:11:33.52 ID:UswyxY4p.net
機材の差のせいにするなよ
どっちも変わらんわ

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:14:33.97 ID:zix9s4lW.net
負けたら機材を疑うのは基本

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:26:14.43 ID:UswyxY4p.net
レベルをわきまえなさいよ

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:26:56.88 ID:VEuuFfYy.net
ジャージ6枚が全部揃って完成形だからな

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 23:41:36.51 ID:whS9bx1j.net
気持ち悪い

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 00:49:22.64 ID:Z1TA37Ke.net
レースの話になるとうってかわってエンジンだのなんだのと根性論になる流れほんとすき

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 01:16:48.67 ID:ZzMux+SJ.net
ここの人達は皆さん意識高そうですね(笑)

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 05:20:32.03 ID:651E5SFO.net
>>166
エンジンうんぬんは根性論なのかw

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 06:53:33.99 ID:WqU+igb2.net
>>159
んなもん集めてる暇あったら乗れ、走れ。

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 07:18:03.28 ID:MYop57OH.net
少しも教えてくれないんですね…。

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 07:23:28.36 ID:oSjxI2bx.net
安い方のドマーネってフレームは発売当初のやつと全く同じ?

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 07:34:51.37 ID:Z0wjbRkT.net
名前が変わったくらい

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 08:00:12.12 ID:Nb0E1bt1.net
ガノーrti2、エエバイクじゃないすか。
エモs6海苔のひととどんなコースで勝負するんですか?
フラット?ヒルクラ?クリテリウム???
めっさきになるw

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 08:58:11.50 ID:gu5CEiT6.net
>>168
「エンジンうんぬん」と「根性論」なw

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 09:18:10.91 ID:WVEHptlE.net
エモンダ欲しくなったけど
なんかモデルチェンジしそうな気がするので悩む

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 10:20:31.36 ID:anBGC+/z.net
>>170
ひとに頼ってる時点でお前はもう負けている

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 10:23:57.61 ID:DWEPKATW.net
何買ってもいつかはモデルチェンジするだろうに

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200