2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5万円以下の素敵なロード 88

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 22:12:46.39 ID:diVp2ev3.net
安くても素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです。
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう。

■テンプレまとめwiki (テンプレは>>2-6
http://pc.usy.jp/wiki/373.html

■関連メーカーサイト
・a.n.design-works  http://www.and-style.com/sb/index.html
・art cycle studio   http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/
・CycleWorksTrinity http://store.shopping.yahoo.co.jp/cw-trinity/
・イオンバイク     https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c02010801/
・モーメンタム     http://www.momentum-bicycles.jp/iwant/
・DOPPELGANGER     http://www.doppelganger.jp
・オオトモ      http://www.e-otomo.co.jp/bicycle/
・TOTEM(GoldenWheelGroup)  http://www.goldenwheelgroup.com/
・CROSSJAPAN     http://cross-japan.net/
・一勝堂     http://www.rakuten.co.jp/isshoudou/

■前スレ
5万円以下の素敵なロード 86
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489205003/
5万円以下の素敵なロード 85
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486282673/
5万円以下の素敵なロード 87
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492750809/

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 07:23:30.89 ID:/FCP/U/t.net
いやride80も全部売れてたわ
というか大体終了してるからセールが終わっただけかな

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 07:47:04.69 ID:W5Qklc7X.net
セールがあると盛り上がるな
これからが楽しみだ

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 08:28:04.21 ID:McbPj4sQ.net
>>263
SORAってのもあったしAXISにしたよ
サイズも合ってたし
色々教えてくれてありがとうな〜

>>264
心配してくれてありがとう
結構派手に転んだんだが上手いこと受け身が取れたみたいで
体は特になんともってとこなんだ
数日様子見て違和感があれば病院行ってみるよ
そしてAXISポチったの俺じゃないんだ…横から誰かに持ってかれたかな
同サイズの別色は無事だったので今しがたポチッたわ
30〜40キロぐらいしか乗らないしこれにした

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 09:47:07.62 ID:Vx+B7LuB.net
>>266
だな
こないだ一瞬で終わった木綿Rクラリスもいつかは処分するんだから多分そのうち復活するだろう

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 19:41:28.28 ID:b1yxx8TF.net
Vitus - Razor (Claris - 2017)
10%オフ
\58049
定価 \64500
VAT \0

http://www.wiggle.jp/vitus-razor-claris-2017/

6000円オフ
30000円以上のご注文

だってさ

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 19:58:12.06 ID:UAz/HfbP.net
>>269
ウェアを30000円分買うと6000円引かれるクーポンだろそれ

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 21:39:47.72 ID:b1yxx8TF.net
>>270
まじでーwww

サーセンwwwww

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 07:23:21.15 ID:DsdfzuF8.net
アフィホンの掲示板情報だけど
proliteのa27っていう1500g程度のアルミホイールが送料込31578円だな
リム幅13mmってトレンドから外れた仕様だが23cと25cには対応する
ググると感想書いてる人もちらほらいるわ

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 10:08:20.41 ID:UW6LqBzH.net
この価格帯でスチールフレームってある?パイプをラグでつないだだけみたいなノーブランドのスチールフレームが欲しいんだが

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 10:43:10.27 ID:jpm/ggny.net
>>273
フレーム売り?
トラックモデルでよければ56,000円のサーリースチームローラー
ロードなら七万するんだよなあ

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 11:08:16.69 ID:UW6LqBzH.net
素直にアルミのクラリス積んでるやつさがすよ
クロモリはアルミ折れるまで乗ったら買うことにする

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 11:16:21.60 ID:bCiVUApk.net
スチールなら何でもいいならアートが完成車売ってるよね
新クラリス付いてるからワイヤーとか付けないでくれってお願いしてパーツはオクに出せばいいんじゃない
あと名前忘れたけど糞ディープリムのターニーstiのやつも胡散臭いけど一応クロモリのはず

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 11:27:21.24 ID:UW6LqBzH.net
引っ越し先の裏に自転車道があったから、とりあえずドロハンとデュアルコントロールレバー体験できるのが欲しかったから正直クラリス以上のコンポならなんでもいい
スチールやクロモリって言ったのは近所の道の状態が悪いからグラベルキング穿かせてグラベルロードぽく使えるといいなと思って
あと盗難こわいから5万以上は出したくない

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 11:56:04.21 ID:7uqtiFHL.net
>>273
アートサイクルかな〜
専用スレがあるよ

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 13:50:04.71 ID:6F0CfS3W.net
ミヤタのフリーダムロード

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 13:57:57.50 ID:OHJvmp8n.net
>>279
ああ安いよな
普通に悪くないんじゃないかな

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 16:06:56.36 ID:ap4wg2wJ.net
価格は2017/03/11頃
●16段クラリスSTIデュアルコントロールレバー
・トリニティUNO 34,800円送料別
・TOTEM CJR410Z 34,990円送料4,900円〜
・CROSSJAPAN EvoRexor 34,990円送料4,900円〜
・TOTEM 15B407 37,800円送料3,600円〜
・Renatus RD-705 Ver2.0 43,800円送料2,700円〜
・TOTEM GW-13B407 47,800円送料無料
・DOPPELGANGER D40-RD-v2 48,000円送料無料
・アート A660-Elite 49,464円送料別
・Pro-vocatio Victor Ver2.0 52,800円送料無料
・UPLAND HAWK100 48,990円送料4,900円〜

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 16:08:51.56 ID:ap4wg2wJ.net
●14段or21段ターニーSTIデュアルコントロールレバー

・CANOVER ORPHEUS 30,453円送料無料〜
・TOTEM 15B408 28,700円送料別
・a.n.design DRC 29,980円送料別
・a.n.design 5014AL 35,980円送料別
・アート BNFE-V2 39,800円送料無料
・TRINX R600 39,960円送料無料
・SCHNEIZER R101 39,960円送料無料
・DEEPER DE-70 39,800円送料無料
・DOPPELGANGER D40(21段) 40,457円送料無料
・TRINX SWIFT 42,984円送料無料
・アート S440-STI 40,824円送料別
・CANOVER ADONIS 41,980円送料2,000円〜
・アート A440-STI 41,904円送料別
・TRINX R700 44,820円送料無料
・PROGEAR DECADE RORD 44,900円送料無料
・WACHSEN Jaeger 48,380円送料無料

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 23:55:10.62 ID:wsHalN13.net
今日もヨドバシセールやってんな

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 05:08:58.48 ID:GzKLS7gE.net
ヨドバシ、またride80とゼノスがこないだと同じ値段か

ミヤタAYIT505も62,900で10%ポイント還元
スペックはここに載ってる
クロモリフレーム+カーボンフォーク、メインコンポはclarsi2400、
FSAスクエアBB+FSAクランク、テクトロブレーキ、リアハブは2400
http://item.rakuten.co.jp/nakanishi-jim/10002968/

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 10:49:28.38 ID:ZRPgi7yn.net
ゼノス良いと思うんだけとワンサイズしかないのがなぁ
520とかあれば飛び付くんだが

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 12:03:41.15 ID:CuCu163z.net
grandirが駐輪されてたから観察してたけど変速し辛そうだな

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 12:23:52.30 ID:XHuXRpvn.net
グランディールはロードと考えなければ良さげだよな
ランドナーっぽくて

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 12:35:09.79 ID:LbHy0JFe.net
ダウンチューブに付いてるWレバーよりは使いやすいんじゃない

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 15:51:04.77 ID:9tuwHTG+.net
フラット握ってサブブレーキ使うには変速快適だよ
サブブレーキ、全然効かないけど

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 21:08:15.49 ID:9977yfoS.net
オオトモはファッションバイクだからなあ
性能に期待するなら買わないほうがいいと思う
何回か貼ったけどyoutubeでもカップアンドコーンBBが渋いから要調整と言われてたな

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 01:13:22.69 ID:YQr7fz2L.net
必要でもないのにセールや中古市場をウォッチすべきじゃないね
1台増えてしまった

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 01:29:04.14 ID:84FMgRU9.net
おめ、良い色買ったな!

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 08:31:14.58 ID:r6Ix0zBo.net
グランディールは2万円以下でドロップハンドルでシフト付きが買えるコスパですよね

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 08:40:05.79 ID:Ll7UUxp7.net
TOTEMの奴なら2マソ以下で11kgぐらい
ただ強度が不安

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 12:21:18.08 ID:iimhQr9K.net
休みの日にクロスに乗りながら平日はこのスレを眺める毎日
早くセールこい

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 12:30:47.79 ID:6u8H6lw2.net
>>295
平日も乗れよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 12:37:06.41 ID:L8PlWKbR.net
旧クラリスは随時値下げしそうだからウインドウショッピングが捗る時期

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 12:41:25.54 ID:6u8H6lw2.net
はやく新Claris付完成車出回らないかなあ

>>297的な意味で

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 15:24:07.57 ID:JkJsUC3o.net
>>298
ワロタ

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 15:24:57.90 ID:viXzq7un.net
>>298
欲しい時が買い時じゃね?

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 15:41:00.18 ID:6Ew/i4vu.net
クロスをブルホーンに改造しておしまい!
でもいいんだよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 15:49:43.48 ID:rA7EXzSe.net
>>301
場違いだ引っ込め

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 18:26:10.57 ID:UPKVqrQb.net
コストコの例のアレは千葉ニュータウンにもあるよ。
あとフォークはカーボン(アルカーボン?)

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 20:02:16.47 ID:nak59ge8.net
オオトモのカノーバーアドニスのエンド幅130mmですか?
130mmなら買おうと思うんだけど

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 22:03:50.69 ID:m4qpDCgx.net
>>304
130と135の間ぐらい
もともと精度がそんなにでてないっぽい
俺は気にせずクイック締めてRS010入れてるよ

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 22:36:49.36 ID:nak59ge8.net
ありがと
アルミでもそれ位なら大丈夫そうだね

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 22:44:48.81 ID:VFoYYw6C.net
>>305
カノーバーがそうかは知らないがわざと両対応させようと132.5mmにしてる車種がある

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 15:22:34.43 ID:3zw8ftrk.net
気になって寝れなくなるほどならワッシャーでも挟んどけよ

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 19:36:44.58 ID:NtG7GJgy.net
カノーバ ゼノスにカーボンフォークを組んできた
ヘッドパーツがロープロのVP-A01ACG
アルミフォークの重量が782gと鉄より軽いがアルミのわりに重いほう
(参考:2006年 TREK 1000のアルミフォークは553g)

交換したボードマンのカーボンフォークが502gなのでフォーク交換で280g減
安ロードのハイテンフォークなら600gくらい軽量化するんだけどなw
ブレーキは某氏のR501に交換するときに交換予定

ヨドバシの変速機関連の整備は凄い、微調整が不要で感心した。

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 19:37:49.10 ID:NtG7GJgy.net
すまん・・・誤爆した。

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 19:42:01.97 ID:BZlpNn1P.net
こっちのスレには来ないでください

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 00:07:54.15 ID:AbZrHInR.net
例の海外通販アフィサイトのクーポン使用するとribbleで
pro-lite bracciano a27ホイール前後セットが送込税別19,525円で買えるぞ
>>272のときよりかなり下がってるから今度は売り切れるだろうな
トレンド外のナローリムとはいえカタログ重量1515gがこの値段で買えるチャンスはこれ逃したらそうそうないだろうな

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 00:39:17.42 ID:/tJ35xSp.net
情報サンクス
ポチらせてもらいました。ホイールなんか全く欲しくなかったというか、考えてなかったのに値段につられちゃったw

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 00:53:19.88 ID:3xNumlA6.net
首折れでフロント20、リア24とか体重にシビアそう

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 01:04:41.58 ID:/tJ35xSp.net
スポーク数なんか見もせずにポチったが、今の手組より本数多いな
俺のホイールはオンロード用が名古屋のショップHPみて頼んだTNI AL22にTNIエボライト、星のニップルで前後で3万、なんと1400gの安モノ手組みと、
シクロ遊び用が骨董品とも言うべき12年落ちシマノの105グレードWH-R550、通勤用が完成車付属のRS10。

RS10をシクロ用にして、通勤用にでもするつもり。やっとR550とサヨナラできる!
しかしブログの買い方の説明よくみずにPAYPAL使ってしまったけどちゃんと届くのか不安になってきた

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 03:07:44.26 ID:yMoI9CA5.net
なんだなんだw
超自作自演臭いスレだなw

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 03:45:51.23 ID:zU/huffT.net
>>316
別にお前が買わなくてももう売り切れたよ
残念だったな

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 06:49:31.29 ID:3xhy0mNP.net
そんな安ホイールは買っても粗大ごみだよ
残念だったな。

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 09:37:53.53 ID:HqB66Ufb.net
5万円以下のスレで何言ってんだw

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 12:38:00.22 ID:0kfcitHV.net
>>269と実質同じセール来たぞ
52500以上が対象だからwiggleロードは対象外

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 15:55:28.17 ID:UgsuJNea.net
5万円以下でディスクブレーキついてるロードバイクってある?

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 17:52:58.77 ID:evyfzArT.net
wiggleは完成車の送料も考えろよ
べつに安くないぞ

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 18:19:40.22 ID:yi1bmK4R.net
>>321
有るには有るけど...
http://item.rakuten.co.jp/isshoudou/rb-t-110w/

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 18:47:17.64 ID:wrKs3ed4.net
>>323
15キロww

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 22:16:17.79 ID:Yhuovww9.net
他スレの情報だがコストコでR3000soraアルミフレームカーボンフォークコンパクトクランクのロードが税込49800だとよ
使ってみて心配なら無銘ブレーキだけ換えとけば十分だろう

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 22:19:26.92 ID:eZpJF8Zb.net
重すぎワロタwww てかその「>>323」の青いのどうやって出すん?

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 22:19:48.86 ID:eZpJF8Zb.net
あっ...出たわ

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 22:34:34.98 ID:7ogFJURl.net
安価すら知らない2ch初心者に久しぶりに遭遇した気がする

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 22:51:06.50 ID:vWCAy9jH.net
そうしてやらかして半年ROMれと言われるまでが云々

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 15:46:46.29 ID:s31dGF5j.net
いまさらながらribbleみてみたらホイールこの程度のしか残ってない…
http://www.ribblecycles.co.uk/shimano-pair-wheels-rs610-clincher-tubeless/

いやまあこれでも国内よりかは安いんだが

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 07:16:52.14 ID:A7jupRZM.net
値段が値段だしrs21買うよかいいんじゃね

332 : 【大凶】 :2017/06/14(水) 00:46:53.28 ID:X9SIm/cR.net
どうして乱立している!?

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 00:50:26.99 ID:9m1snRXa.net
キチガイが暴れたから

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:09:12.31 ID:7ywwavqL.net
カンザキでアルジェンタSEが五万切ってるね

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 18:33:24.71 ID:7KdGpCww.net
beatmoonのクロモリピストバイク(フリーしか使わない)が欲しいんですけど、どうですか?完成車としては安くて、大丈夫かな?良いのかな?って感じなんですが

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 18:59:44.18 ID:wM88NuGF.net
5万じゃねえけど

Cube Attain GTC 2017
フルカーボン,フル105,ホイールはAksium Elite,調整以外はどこもいじる必要なさげ
CRCでクーポン入れて送税も合わせて11万くらい

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:40:37.57 ID:I/YjTVi2.net
「5万じゃねえけど」(おっ、6万ちょっとくらいかな?)
「11万くらい」ギャアーッ!!!!!!!!

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:48:35.65 ID:wM88NuGF.net
だってお前ら6万の買っても
ブレーキ1万ホイール2万フォーク2万とか使うじゃん……

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:53:25.99 ID:hO8ElH5N.net
まあ確かに結局はそうなんだよね

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 22:29:38.05 ID:7KdGpCww.net
beatmoonのクロモリピストバイク(フリーしか使わない)が欲しいんですけど、どうですか?完成車としては安くて、大丈夫かな?良いのかな?って感じなんですが

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 22:32:15.79 ID:wM88NuGF.net
大方の需要ないと思うけど
木綿iwantR1が楽天で48405円になってるのって多分微妙に値下げしたよな
試乗できて一応店で面倒見てもらえる完成車としてはド初心者にはアリかと

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 09:48:39.68 ID:a0VMkBEn.net
イオンのバイトに自転車観てもらってもなぁ…

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 13:21:55.04 ID:87vaLPOV.net
iWant R Claris-H
が5万円以下なら欲しい
早く安くして欲しい

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 10:44:25.55 ID:LlRT6p5A.net
木綿は中華giantがフレーム作ってるだけあって良いぞ
廃版のやつしか乗ったことないけど

フレームをウリにしてるアートも乗ってみたいね

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 16:28:09.25 ID:rukIwJRh.net
トーテムのGW-13B407がクラリスで47800円
お買い得なのかこれから旧クラリスが下落するかもしれないと思うとそうでもないのか悩む

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 16:31:36.38 ID:Z4l5iMUU.net
http://cross-japan.net/shop/products/list?category_id=2
クロスjapanなら34900円〜あるよ
たまに修理戻り品とか有るけどなw

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 16:39:12.36 ID:lhimKXoB.net
>>336のがちょい値下げで107,000くらい
部品取り考えたくなってきた
ホイールタイヤで2万
コンポ4万
フレームセット5万
買値の相場でざっくりこんなとこか
ハンドルサドルなどはオマケみたいなもん

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 16:59:53.13 ID:PwuTc8v/.net
スレタイも読めないアホは向こうのスレにでも行ってろ

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 18:07:33.60 ID:EHtHGPyH.net
コンポとホイールを切り売りして手持ちの余ってるの付けるといいよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 18:42:12.84 ID:zCLiduQn.net
2000系がくそ高くなったからこのスレのにゃをちゆうに収まる完成車はこの先少なうなるだろうな

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 18:47:12.74 ID:ZG3C1o/e.net
先生キノコ?

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 19:14:51.80 ID:6rnBWoPx.net
>>350
日本語でおk

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 19:28:20.33 ID:0in+Fwy7.net
ニャンちゅうが何だって?

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 21:48:40.94 ID:/MtDxO8DN


355 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 06:37:59.99 ID:+8lTkFtb.net
レユニオンコーレルーGってどうですか?
ターニーだけどSTiだし重量は12,5kgって微妙に重たいけど

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 07:29:37.45 ID:+PQ5wEkE.net
微妙というか普通に重たい
あさひで見たんだと思うけどそれならせめてClarisのプレシジョンRかマリンアルジェンタあたりにしておいた方がいい気がする
予算はオーバーするかもしれないけど今の時期なら値引きしてたりするし

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 08:12:54.35 ID:STD0CUpl.net
12.5とか9.5とか3キロでどれぐらい何が変わるの?
乗り手が3キロやせたら12.5でも余裕ってこと?
U字ロック1キロとか終わってるってこと?

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 08:40:53.06 ID:X+qTCDyn.net
重いだろうし回転部品の精度が違うだろうから運動効率(パワーロス)も違うんじゃないかな

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 08:49:22.17 ID:9nsHVPyh.net
フレーム部分だとあんまわからんと思うけど、回転部分が重いとすぐわかるな

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 08:52:40.21 ID:PZWgo+j9.net
2交代か深夜のコンビ二バイトか
底辺の底辺自演は臭いのーwww

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 09:40:09.66 ID:ZOLQx+rd.net
回転部以外の差だとしても3kg違うとさすがに結構違うと思うけどね。
特に停止からの加速と上り坂。
逆に下りや平地巡航にはほぼ影響なし。

普段1kg程度の差じゃ気付かない鈍感野郎だけど、先日キャンプツーリングに行った帰りにテントやらなにやら3キロ分ぐらい車に預けたら目に見えて楽だった。
とは言ってもヒルクライムするんでもなきゃ脚力の差を覆すほどではないと思うが。

そもそもクロモリやスチールのフレームを選ぶ人はそんな微妙な速度差は気にしないんじゃね?
どっちかというとターニーとクラリスの差のほうが個人的には無視できない。

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 17:34:39.65 ID:DarMt7GX.net
自転車担いで体重計に乗って、自転車の重さを調べてみるのもまた一興。
さらに1.5リットルのペットボトル二本をうまく使えば、3kg違う自転車がどのくらい違うのかわかるかも。

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 17:54:44.88 ID:uE6d/zm4.net
総重量がいくらってのは素人に売り付ける時の釣り餌でしかない
重要なのはどこが重いのか、ということ
こないだのチャリダーでやってた

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 18:42:06.48 ID:eqZGcnRL.net
>>363
どこがよくてどこが悪い?

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 18:45:11.41 ID:ONjusHfb.net
ホイール→効果絶大
サドル→速くはならないけどダンシングが楽
ハンドル→速くならないけど挙動が安定
フレーム→フレームだけ軽いと気持ち悪い
こんなかんじだった

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200