2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part90【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 06:52:19.64 ID:OrjqswlI.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part89【ROAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1491740886/

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 22:05:47.08 ID:VXfP8weV.net
大幅値下げがあるなら、急いで買うより
全モデルが出揃うのを待つのが吉かな

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 22:12:14.42 ID:3fl2y0VD.net
だね

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 22:15:36.22 ID:ZB8vwHSO.net
ずっと買わない事で
一生楽しめるぞw

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 22:35:46.18 ID:0q3G1fVZ.net
>>716
ロゴは青じゃないな?
黒だよな?
シルバーに青とかダサすぎるからな

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 23:15:56.71 ID:vH9xnMAT.net
あと一週間もしたらツール開幕だし、その時にSLRは出ると思ってる

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 00:22:53.78 ID:ltxRMy75.net
EMND

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 00:23:16.54 ID:sn8h6+O9.net
>>728
ダサくない

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 00:44:36.45 ID:FWvuGq5z.net
トレックはバタ臭いダサさが味

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 00:51:21.70 ID:8dobNqfN.net
だね。いかにもMTBのメーカーが作ったロードって雰囲気がいいんだよ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 06:36:21.41 ID:ur461p2X.net
デブ女なんですがロードバイク始めたら痩せますか?!
ロードバイク乗りの女性ってスタイル良いですよね
トレックのロードバイク欲しいです

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 06:57:12.56 ID:1PRzk519.net
>>734
どれぐらいデブか分からないと判断できないのでうp

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 08:04:47.45 ID:CB6e9ceV.net
>>734
余裕
http://livedoor.blogimg.jp/jitesoku/imgs/7/e/7e3fbeb2.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/20/64/91/2064912975ce445cba09a141780f63d0.jpg

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 08:13:03.89 ID:uiYyN8OY.net
ロードバイクは高強度で漕ぐと1時間600kcal使う
毎日ローラー1時間、週1で100km3時間くらい漕いだ場合、週に5400kcal消費する
消費量の半分は飯を増やしたとして、週に2700kcalは消費する

脂肪1kg燃やすのに7200kcalだから3週間で1kgのペースで痩せる

消費量以上に食う量を増やしたら当然痩せない

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 08:52:53.59 ID:Nljmh6MV.net
>>734
お腹減るしご飯も美味しくなるので
その誘惑に勝てれば美しいボディー
が手に入ると思います。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 09:41:19.03 ID:uYppK7WK.net
どんなスポーツでも継続すれば痩せるよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 10:05:40.84 ID:crmda6xh.net
春〜秋は日焼けと虫との戦い、冬は凍てつく手足の先
男性よりも痛みが出やすい股間、荒れる敏感部分や周辺の肌
地域によってはまだまだスポーツ自転車への理解が少なく、危険だったり嫌がらせを受ける車道走行

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 10:43:07.72 ID:p8GjbfPL.net
敏感部分て

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 10:48:38.36 ID:8+jxdzoL.net
うちの嫁もたまにマンコ痛いって言ってるわ

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 10:59:20.76 ID:KmfmpGq1.net
>>739
相撲取りは痩せないな

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 11:26:07.25 ID:YoVFX9cZ.net
>>743
相撲は格闘技だから…

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 11:59:10.72 ID:xKdg7C2g.net
>>743
痩せるから食う量がすごいってのはあるけどな。
稽古ダイエットってのがある位だし1週間真剣に稽古したらかなり効果有りそうw

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 13:56:48.08 ID:MdHLnkdl.net
相撲は一度に何千kcal摂取してすぐ寝るから脂肪と筋肉を”わざと”増加させてる。
一緒にしない方がいい。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 15:49:01.03 ID:qYJaJbXH.net
富士ヒル5位の人、ドマーネって凄いな
しかもドマーネ4だぞ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 15:58:15.02 ID:rK30EXbm.net
俺たちはいつまでこんなダサい格好で自転車乗る : The cycle blog
http://blog.livedoor.jp/muzicme-cycle/archives/1003587671.html

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 16:20:44.49 ID:NjICD14p.net
>>747
結局エンジン勝負ってこと

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 16:25:09.24 ID:FzMJWXrS.net
エンジン(笑)

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 16:29:21.69 ID:g9KZ5HRB.net
>>747
>ドマーネって凄いな
>しかもドマーネ4だぞ
褒めてんのか貶してんのかどっちだよw

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 16:49:14.42 ID:ZRRjR/AT.net
エモンダSL乗りも頑張れってことだよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 17:21:23.84 ID:nKQcb0xk.net
エジソン(笑)

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 17:25:43.74 ID:8dobNqfN.net
ムサシ(笑)
ロビンソン(笑)
ニュートン(笑)
ビリーザキッド(笑)
ベートーベン(笑)
ベンケイ(笑)
ゴエモン(笑)
リョウマ(笑)
ヒミコ(笑)
ツタンカーメン(笑)
ノブナガ(笑)

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 22:12:37.68 ID:Jo6VcfIo.net
オレのドマーネはそんな登れねえぞ
ダンシングするとシッティングより登れないことが多々
オレの技術が無いのだろうが

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 22:14:01.56 ID:Z7WaThVP.net
スペシャライズドは空気抵抗考えてるっぽいTarmac出してきたけどTREKは三本柱のままでいくのかな
発表が楽しみ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 22:16:56.36 ID:U2nlfYNx.net
俺のエモンダは登るどころか加速して下っていくけどな

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 23:27:31.75 ID:FWvuGq5z.net
>>756
スペシャはモデルの細分化の魁で当時は最先端だったが最近を遅れ気味で
新TamacもBMCのコンセプト系を出してきた
トレックはマドン一本でなんでもできるぜってスタンスだったが周りが細分化の道に進んだのをみて
マズイと焦って主要メーカーで最後発になって細分化したが
周りから置いてけぼりの1週遅れって感じ

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 23:57:45.48 ID:zXC8Q/oO.net
>>758
何を言いたいのか全く伝わってないぞ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 04:30:31.02 ID:78zMa/pt.net
頭の悪い人には理解できない内容w

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 07:29:58.78 ID:AOoA/LLy.net
>>757
引き返してんじゃねーかw

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 07:30:46.85 ID:cfX3NKtn.net
実際マドンだけで十分だろ

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 09:03:50.12 ID:VUjcjYSp.net
疑惑のチャンピオンのマシン

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 12:06:57.47 ID:aEltNYdt.net
現行マドンはスローピングがやべえ
プロが乗ってるのはかっこいいんだけど

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 12:17:56.06 ID:6M2jG/hw.net
プロが乗ってるのはレースエディションだからホリゾンタルに近いんだよな

プロジェクトワンで買えるんだっけ?

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 12:22:01.62 ID:tMhLBCj/.net
むしろスローピングがカッコいいんだが?

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 12:23:20.27 ID:cfX3NKtn.net
http://www.cyclowired.jp/news/node/236187

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 13:05:43.39 ID:1gF8tGXp.net
>>765
レースショップリミテッドだね

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 13:10:40.56 ID:VUjcjYSp.net
やっぱトレックは怪しいね

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 13:24:56.52 ID:Y0rPZhiE.net
あそこらへんの価格帯はプロライクなの使いたいから、買ってるようなもんなのに
H1とかH2とかで金型分けるのって無駄な気がするよな〜と

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 13:39:36.86 ID:4/bNN1iS.net
プロと同じバイク(笑)

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 13:51:12.35 ID:VvZHHYc2.net
別府はH2だろ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 14:11:12.01 ID:1gF8tGXp.net
マドンとドマーネに関してはH1とH2で材質と生産国も違っていた気がする

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 14:19:11.50 ID:WaAs74GG.net
今日フミとグループライドあるぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 14:23:00.74 ID:UZN23Zmf.net
>>772
だってフミは2軍だもの…

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 19:18:17.29 ID:5bVUhEtg.net
トレックのツール応援キャンペーン、
ライトだけ出て終わりになりそうで哀しいな

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 19:40:11.09 ID:gPIA8Jdq.net
セラーノとか現行のサドルの一部は在庫限りになってるんだが
今年のトレックワールドで新型が発表されるんだろうか
気になるわー

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 20:01:14.73 ID:TNLUIA+N.net
新型サドルあくしろよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 22:18:13.51 ID:IXGS1yns.net
この間のドーフィネ辺りからチームで使ってる新ヘルメット早よ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 22:24:03.51 ID:/Y8bLJWE.net
セラーノ新型並んでたぞ

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:25:59.68 ID:3C8BLjZJ.net
74パーセント引きの特価TREKお持ちしました

http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=404046

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:32:53.37 ID:T2870zi7.net
>>781
それのカラー好みだ。古いモデルだから今のに比べたら微妙になるのか?

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:47:41.94 ID:aOZIW71l.net
このくらいの年代のトレックのカラーリング好き

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 02:57:26.95 ID:u4dxsVHT.net
トレックはエモンダでた15年以降デザインはシンプルイズベスト路線なんだよなぁ・・・
好みは分かれるんだろうけど、個人的にはロードは派手な方が好き

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 05:06:40.15 ID:HALi/4fQ.net
ロードの場合、バーテープとか変えるだけで印象かなり変わるし
シンプルの方が色々合わせやすいってのはあるんだけれどね

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 08:32:39.19 ID:l2uTlBkD.net
古いフラグシップと今のミドル、ローグレードを比べると今の方が性能は良いの?

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 08:40:11.03 ID:1pH1WPSu.net
そらそうよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 08:56:56.16 ID:XuG3/N+l.net
古いレベルにもよるんじゃね?
去年のフラグシップなら俺は去年のを選ぶね!

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 08:57:44.74 ID:rUc+DK+e.net
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=404067&mode=6&area=&maker1=&maker2=&P=3
これくらいの色合いほしいな

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 08:58:16.33 ID:8hnurDYK.net
僕はランス・アームストロングの大ファンです!

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 08:59:44.90 ID:8JyeuQGR.net
>>789
自分で塗れw

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 09:18:02.48 ID:nXPMRIZr.net
2010トップのマドン6と2015ミドルエモンダSLが同じくらい
2001トップの5500と2015エモンダSが同じくらいになりそう

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 10:01:33.91 ID:CBaUtq2b.net
ふーん

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 10:12:47.48 ID:SmpqTUrP.net
違うよ。全然違うよ(マーク)

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 11:07:46.04 ID:y4ge6a82.net
7年で素材や設計って凄い進歩するのか?

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 11:15:26.02 ID:/HBuEiFG.net
>>795
大きく変わるところで別物になるときがあるな
TREKだとBB90を採用して、設計が全く変わった2008年モデルとか

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 12:44:35.85 ID:tczGpdcS.net
>>790
EPOや血液ドーピングしとるんやろ?

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 12:53:50.86 ID:lmfJxaP0.net
>>795
7年前のラインナップを見てみれば

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 12:57:01.85 ID:lfpVy2xv.net
>>781
おおこれはトレックが輝いていた時代の遺物じゃないか

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 13:05:18.94 ID:BSAeU85l.net
つい先日、5500ってモデル間近で見たらフレームのブルーが凄く綺麗だった
何で今はああいう色合いの出さないんだ…

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 13:25:40.06 ID:/HBuEiFG.net
>>799
これは買い得だな
OCLV500だし

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 13:55:41.33 ID:HALi/4fQ.net
このころのは、現行シリーズにないエアロっぽい車形なのがいいな

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 14:35:47.63 ID:SmpqTUrP.net
ここの皆も昔はこんなことやってたの?(´・ω・`)
ttp://www.momouta.org/blogs/mloge/2008/04/28/30km-1
ttp://www.momouta.org/blogs/mloge/2008/04/23/-28
ttp://www.momouta.org/blogs/mloge/2008/04/25/-30

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 18:11:59.40 ID:IOWQXkWh.net
やらない
そもそも移動手段なんぞにつかわないし

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 18:14:40.56 ID:28RSbkou.net
>>804
>>804

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 19:52:13.42 ID:ZVm169GK.net
ツール前日の明日あたり発表あるかな

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 19:52:39.17 ID:Jd/gWtED.net
待ち遠しいな

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:34:56.78 ID:rEqSvY11.net
同じフレームなのにコンポでグレード分けるまではいいとして、同じフレームなら同じ種類の色選べるようにはできないのかなあ?全部プロジェクトワンできれば、塗装代もっと取られても需要あると思うんだけど。

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 00:16:05.87 ID:zQ7qRGnt.net
需要と供給のバランス考えようね

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 00:43:59.67 ID:XzqOyzYt.net
マドン9のノーマルステム変換キット予約した人いる?
ショップ行く暇なくて情報がとれない

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 07:41:54.19 ID:doeZrA+U.net
>>808
20〜40万位のミドルグレード買う人がカラーリングで8〜20万塗装代を払う人は少ないと思いますよ。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 10:17:09.59 ID:1QBlWsyp.net
エントリーグレードだったり、クロスバイクならカラー展開商法ができるし、実際やってるけれど
余りの1つ1つの損失が大きくなると現実的じゃないだろうしな

33パターンとかどっかのメーカーでやってたけれど、
30万円以上だとメイン1パターン+後塗り部分数パターンって感じの売り方だったし

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 11:18:57.90 ID:AXTojGpi.net
一瞬だけ出来たマドン4のプロワンは40万超えてたなー

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 11:56:44.77 ID:a0rlofyR.net
プロワンはウォータールーの本社工場で組んでるから
台湾なりで作ったフレームを一回持ってきて塗る必要があるけど
色だけオーダーなら製造先の台湾で塗っちゃってから出荷すればいいと思うんだよなぁ

プロワンみたいにいろいろカスタムできるんじゃなくて、
色の指定とバーテープ、ステムサイズ、ハンドルサイズだけ、って感じ

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 12:24:05.42 ID:rH1QY0qh.net
レディオシャックカラーだけでも定番化してクレメンス
http://blog-imgs-60.fc2.com/t/r/e/trekmaru1/IMG_4010.jpg

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 12:30:28.84 ID:WWTsk4hZ.net
同じグレードでもコンポでフレーム色違いはなぁ、個人的には統一して欲しいところ
例えば、エモンダのマットブラックが2017はSL6で、2018はSL5に変わったりするのは何か意図はあるんだろうか

理想は欲しいカラーのフレームとコンポを選んで組んで販売して欲しいけど無理な話

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 12:35:42.60 ID:za773qre.net
>>816
全部、フレーム売りしてくれのほうが現実的だな

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 12:36:51.22 ID:xF2dWDsa.net
馬鹿ばっか

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 12:52:39.44 ID:tQB6CaBJ.net
馬鹿は・・・お前だ!

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 12:56:47.28 ID:1QBlWsyp.net
馬鹿は来る!

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 13:35:21.61 ID:3JLRPyUd.net
でもPINARELLOは一部受注生産だけど、すべての色でコンポ違い買えるよね
(たぶん)

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 13:42:36.46 ID:nrwfdrN7.net
ヨソはヨソ!ウチはウチよ!!
わがまま言うなら食べなさんな!!

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 13:49:51.13 ID:3JLRPyUd.net
ママごめんなさい

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 14:57:08.88 ID:za773qre.net
>>821
その代わり、いつ来るか全く不明だけどな

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 15:07:58.89 ID:bQNdHY45.net
てか他メーカーを見ても、完成車の方がカラーバリエーションがよくて
フレーム売りの方がバリエーションが少ないのなんでなんだろうな。

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200