2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 自転車ダイエット -148kg ★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 01:50:52.20 ID:Vk5iPZZ+.net
前スレ
★☆★ 自転車ダイエット -146kg ★☆★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492548897/
★☆★ 自転車ダイエット -147kg ★☆★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494403591/

スレタイ・テンプレ改変荒らしが横行していますので、当分はテンプレなしで。

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:01:41.99 ID:jg+/3AgN.net
>>608
ダイエットが主目的じゃないよ。
1週間でせいぜい3キロくらいしか減らないし。
よく言われる内臓の強化と新陳代謝の促進。
これらは正直医学的根拠があるか分からないけど、4日断食でも感覚が鋭敏になるのが分かった。
それを体験するだけでも価値がある。

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:30:05.46 ID:Vsh6vQXS.net
まあやりたい奴はやったらいいがな
俺は適度な食事制限と毎朝30キロのサイクリングで順調に落としてるからいいわ

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:56:13.70 ID:pbPR/1dh.net
暴飲暴食してる人に効果あるイメージ

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 21:02:16.49 ID:Vsh6vQXS.net
暴飲暴食が無理なダイエットしても、リバウンドの前振りでしかない
本質的には性格や生活を直していくしかない

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 21:03:26.23 ID:Vsh6vQXS.net
適度な運動と適度な食事
それ以外のダイエットはオカルトと思ってる
仮に痩せてもリバウンドするよ
ライザップとか酷いもんだ

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 21:07:39.76 ID:2GpW8aJ5.net
現車入院と新車納車にディレイがあって一週間ほど乗れない
が、何故か乗ってない時期のがじわじわ体重減っていく
運動しない分、食事も減るせいかな
基礎代謝って一度筋肉つけちゃえば、結構消費するものなのね
ムキになって膝や腿が痛くなるほど毎日やらずに
3日に1度位のペースにした方がいいんだろうか

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 21:14:33.30 ID:pbPR/1dh.net
乳酸とか浮腫みが取れるんじゃ?

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 21:23:46.72 ID:Vsh6vQXS.net
人によるとしか

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 22:40:20.34 ID:muz4TOKX.net
八ヶ崎バドミントンクラブ代表どら9田中誠参上

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 22:57:46.79 ID:/a6irO38.net
筋肉がパンプアップしてたんだろうな
乗るのを再開したら筋肉が水を抱えこんでまた体重増加するはず
パンプアップするまで筋肉使っていいトレしてたんやな

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 23:35:16.66 ID:z7gVwsUw.net
とりあえず枝豆ならくってもOKだよな。もぐもぐ

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 03:55:40.18 ID:ruLhYuQ6.net
>>618
全く同意
脂肪、筋肉、水分、何で減ったか把握するのは特に大事よね
筋肉や水分が減ることやって喜んでると後でつけが来るし、運動始めると水分や筋肉で体重増えるけど痩せやすくなるし

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 06:25:49.48 ID:P3MX6bGg.net
>>613
石田えりとかリバウンド必至かなw

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 06:30:31.89 ID:zs1PsnKj.net
食前茶って血糖値急上昇の抑制になりますか?

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 08:59:17.69 ID:KTTUTEDS.net
>>618
(´・ω・`)パンプアップは血やリンパが流れ込んで一時的に膨らむことやで。
筋肉が水やグリコーゲンを溜め込むのとはまた違う。

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 09:45:06.75 ID:1WdV1Bk7.net
確かにそうね
まあ水分が抜けた事に間違いはないけど

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 09:46:21.88 ID:1WdV1Bk7.net
>>622
知らんけど難容性デキストリンの入った奴にしたら?
ヘルシアは内臓に悪いらしいから飲まんけど

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 11:27:17.50 ID:P3MX6bGg.net
朝と昼はわりと普通に食べて、夕ご飯をキャベツの千切りと冷奴にしてひと月、ランニングやウォーキングと並行して続けたら体重へるしすげー体の調子が良くなったよ。
ただし油断して元の食性活に戻ったらあっという間にリバウンドw

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 11:34:42.08 ID:E7wmWEPv.net
筋トレする日のお昼は2人前食べてからやってるけどむしろ体重落ちる
頑張って食べまくって凄い幸せ感じた後に全部使い切るのが楽しい
力尽きる事無いから効率も凄いいいよね

朝は軽くパン1枚とチーズ1個だから、その後だと途中で力尽きて追い込めないのが
これで解消された
以前は午前と午後とで分割にしてたんだけど、分割する必要が無くなる上、更に追い
込みしても大丈夫
念願の懸垂も出来るようになったし、毎日が楽しい

有酸素運動の時はどうでもいいから普通にしか食べないかな
燃やすのが目的だからそんなにグリコーゲン必要無いから、多く摂取する意味が無い

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 11:40:53.42 ID:E7wmWEPv.net
ちなみに今月はリクルートで貰ったお食事券があるので、無料でステーキのけんの食べ放題に行く予定
ピザ屋とかスイーツ屋とかパン系の食べ放題が最近は多かったから、どのくらい食べられるか
ちょっと不安だけどお腹パンパンになるまで食べてくる
まぁ、山道含めて往復10km以上歩くことになるから有酸素だけで半分くらい消費されてしまうから、アイス
バーも付けて更に詰め込んでみようかな

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 11:54:19.74 ID:4qDy32Po.net
朝飯が6時頃と早すぎてもうハラ減った。1日2食体制がもう崩れそう

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 11:56:08.37 ID:P3MX6bGg.net
ステーキで連想したけど牛肉の赤色は遅筋が多いからかな?

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 11:57:35.61 ID:E7wmWEPv.net
お腹がグーグー鳴ってるのはとても身体にいい事だからそれでいいんだよ
午前中から激しい運動する訳ではないんなら
あと一日2食だと相撲取りの食事だから辞めた方がいいよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 11:59:24.63 ID:E7wmWEPv.net
一日2食とか馬鹿な事している人は、その食事量を3回分に別けて食べればいいだけ
その方が絶対に痩せる

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 12:52:45.59 ID:P3MX6bGg.net
江戸時代までは1日2食が当たり前で、体を使う職人がとってたおやつがだんだん普通の昼飯に変わって行ったんだよ。

あと、禅寺の修行僧は、今は必ずしもそうではないが昔は朝昼2食、それもすげー粗食だったけど長生きが多かった。

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 12:59:32.51 ID:accNjGzS.net
同じ関東なのに、夏も帰ってないんだ?

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:32:45.05 ID:vmhx3UzM.net
修行僧みたいな体になりたいなら真似しなよ
俺は必死でつけた筋肉を落としたくないからこまめに食べる

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:35:22.42 ID:tCZ/a1Wq.net
やっぱ筋肉モリモリだとすぐハラ減るの?
昼しっかり食べると夜中までハラ減らないわ

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:36:44.71 ID:FPae87lZ.net
>>636
付いてる筋肉を質にも寄る

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:40:46.29 ID:P3MX6bGg.net
要らない筋肉は付けたくない。
ゴールスプリントなんかはガチムチの速筋が必要だろうけど、僕はツーリングするだけの持久力があればいい。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:57:03.29 ID:kyZg8mHO.net
でた、筋肉つけたくないとか言い出すアホ

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:04:20.89 ID:P3MX6bGg.net
>>639
そうやって脳みそまで筋肉にしてなよ(爆笑)

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:11:37.16 ID:E7wmWEPv.net
>>639
馬鹿なんだろうな
ダイエットして筋肉つくと思ってるくらいだから何にも理解出来てない人って事だよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:28:24.67 ID:P3MX6bGg.net
真剣にレースやってる人なんかと健康維持が主目的の人なら議論が噛み合わないのは仕方ないわな。
おいら、メタボ解消と血圧対策のためだからw

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:28:28.49 ID:kyZg8mHO.net
>>640
じゃあどうしたら意図せず筋肉付くのか教えてよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:29:09.41 ID:kyZg8mHO.net
>>642
逃げ出したwwwww

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:30:26.07 ID:P3MX6bGg.net
>>643
そんなの知らねえって。
筋肉付くような練習してないだけだよ俺は。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:32:57.19 ID:kyZg8mHO.net
>>645
お前みたいな雑魚じゃあ何をしても筋肉つかねえわなwwww
頭も身体もカス、一生黙ってろよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:33:28.48 ID:P3MX6bGg.net
誰も議論するつもり無いのに勝手に逃げ出したとかなんなの?
俺は別に必要感じてないから言ってるだけだってのに。

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:34:58.45 ID:P3MX6bGg.net
筋肉崇拝かな。
カス扱いは心外だが。

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:40:14.28 ID:enL4At6j.net
ああ今日も荒川風強かった(´;ω;`)

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 15:18:24.74 ID:jtE4JsVx.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 15:48:59.19 ID:kyZg8mHO.net
>>648
脳まで脂肪だから恥ずかしげもなくアフォなレスできるんだろうな(嘲笑)
これで成人はないな、中学生くらいか

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 15:51:57.42 ID:ruLhYuQ6.net
池沼の中学生、ちょいちょいくるね
バカなんだから黙ってりゃいいのに

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 15:53:51.42 ID:ruLhYuQ6.net
スレが伸びてると思ったら池沼が荒らしてただけのガッカリ感
ここまでバカだとバカにするのもできないんだよな
虫と話してるようなもん

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 15:58:08.41 ID:accNjGzS.net
健康のためでやってて、筋肉つけたくないと言う心理ってどんなんだろ
てっきり限界まで無駄を排除する必要を感じてるタイプと思ってた

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:00:32.98 ID:accNjGzS.net
我ながらわかりづらい書き方だなあ…

俺の場合、筋肉がついて損することはないし、つくもんならつけたい
嫌う理由ってなんだろうな

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:02:57.76 ID:/gEpzvLl.net
バカの相手をする馬鹿が後を絶たない

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:11:14.24 ID:qDE0AHnt.net
結果を出した人が居たらその方法を書いて欲しい

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:16:17.22 ID:W2oenFpP.net
お前らほんと議論が好きだな

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:22:56.40 ID:ruLhYuQ6.net
>>655
間違いを指摘されて、認めたくないから、行き当たりばったりで答えてるだけ
本人ガリで、俺別に筋肉なんか欲しくねーし、ってやっかんでるのもあるだろう
すぐわかるくらいバカだからスルーしてる

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:27:02.73 ID:ruLhYuQ6.net
>>657
晴れの日は出社前30キロ流して、週末はロングライドかジム
体が慣れてきたら、脂肪と炭水化物を控えた食事
週500グラム削ってる

まずは楽しめる運動の習慣化がなにより大事で、これなしに痩せてもすぐ停滞期になるしリバウンドすると思う

ベストは水泳とロードだと思う
ジョギングは体力要るし、膝の負担がでかいから

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:29:02.72 ID:P3MX6bGg.net

メタボってるから痩せたい、血圧下げたいためにやっているのだが。
いつからおれ、中学生の池沼ガリになったの?
それに、自分も鍛えたくないとは言わないけど、その話なら別のスレでやればいいと思う。

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:30:29.41 ID:ruLhYuQ6.net
痩せるにはまず、脂肪の焼却炉である筋肉があった方がいい
痩せた時に筋肉が浮き出てくるのも楽しいし

筋肉いらないバカ君は、ボディービルダーになりたくないとか言い出すアホだから会話にならん
ああ言うのは200キロのバーベル使ったりしてるから、アホではなりたくてもなれんのよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:31:51.76 ID:ruLhYuQ6.net
>>661
お前が要らない、が総意だよ
誰1人共感も同意もないだろ
知的レベルが違い過ぎて会話が噛み合わない典型

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:33:21.80 ID:P3MX6bGg.net
いらないというのではなく別に付けなくてもという意味で言ったのだけど、
まあ、痩せるには今以上筋肉あった方がいいというならその通りだな。すまんかった。
荒れるのよくないから俺は降りるよ。

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:36:14.59 ID:W2oenFpP.net
えっと、ID:ruLhYuQ6をNGに入れればいいのかな
二言目には煽って議論にならんね

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:39:57.81 ID:ruLhYuQ6.net
>>665
お前みたいのを自治厨っていう
自分でなんの話もできないのに上から煽って荒らすバカ
君と話して得るものはないから
どうぞエヌジーにしてくれ

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:41:48.59 ID:rw017Vz4.net
ダイエット中はイラつくからね。仕方ないね

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:44:40.53 ID:tSVvAjN4.net
最近ここ雰囲気変わったね

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:46:48.22 ID:ruLhYuQ6.net
>>667
まあそれもあるかも

ただ筋肉はダイエットに必要だし、そもそも美容と健康のために痩せるなら、適度な筋肉はどちらにも必要
この当たり前が、理解できないと凄い低いレベルで話が進まなくなるからイラつくのだ

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:49:44.87 ID:AzrslGz0.net
3キロ痩せてガリに見えた

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:53:54.79 ID:c4ohff7X.net
>>668
ねー。殺伐としてるよな

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 16:59:01.26 ID:ruLhYuQ6.net
もう終わったよw

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:05:11.86 ID:qDE0AHnt.net
>>660
d
>脂肪と炭水化物を控えた食事
賛否両論あるけど確かにやってる人居るね
>楽しめる運動の習慣化
はその通りと思う
糖質や脂質を抑えて低血糖には陥らないのかな

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:08:53.08 ID:vxOnQiPN.net
ダイエットでイライラ、雨で自転車乗れなくてイライラ、
体重減らずにイライラ

梅雨は嫌だね、変な虫が湧くし

梅雨が明けたら近くの半島一周するんだ…

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:10:16.69 ID:ruLhYuQ6.net
>>673
脂肪と炭水化物って書いたのは、それ以外は削らない方がいいってだけ
たんぱく質、カルシウム、ビタミン、繊維とかね

脂肪はカロリー高いから減らす必要あるし、炭水化物ゼロ的なのは不健康かつ危ないし、必然的に炭水化物と脂肪を適度に減らすことになる

低血糖になるのは減らしすぎだから、少しずつ様子見て減らしていく

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:13:30.64 ID:ruLhYuQ6.net
あとはバランス良い食事
足りない栄養があると、たくさん食べても満腹感がない
何か物足りなくて食べてしまう

ロードに乗る時は汚い脂肪が溶けて流れ出るのをイメージするといい

個人的に一番のダイエットの敵は多忙とストレス
モチベーション維持は合コン
可愛い子と会う機会がないと、痩せる意味を見失うw

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:16:55.93 ID:WPT/r/Y0.net
栄養士のサイトで「ダイエットに失敗する人は総じてやることが極端」って言ってたわ
炭水化物を控えてって言われたら米を全く食べないとか断食とか
適度にっていうのができないらしい

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:20:39.24 ID:uys2JKf8.net
要らない筋肉
筋肉要らない


全然違うんだけど、食事制限派って根本的にバカなんだろうな。

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:25:55.30 ID:uys2JKf8.net
>>665
そいつ先週あたり「食事制限しないと絶対痩せない」と
意味不明な主張で荒らしてた奴だから、相手にするだけ無駄。

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:27:26.58 ID:ruLhYuQ6.net
平和になったスレに新たな池沼が舞い降りる

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:39:29.03 ID:ljNcol2e.net
わっしょいわっしょい

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:50:12.43 ID:enL4At6j.net
今日は暑いから
みんなライドしなかったの?

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:54:38.76 ID:ruLhYuQ6.net
朝5時から40キロ走ったよ
もっと走りたかったけど、今週は天気良くて休みなしだったから短めにした
体調崩して乗れなくなるとリバウンドするしね

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:57:09.21 ID:SmhGBHod.net
風が強くて萎える

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:08:21.55 ID:enL4At6j.net
>>683
梅雨明けしたら朝6時くらいから走ろうかなって、今日、走りながら思ったよ。
人も日焼けのダメージも少なそうだし
でも、寝ぼけってて危ないかなって思ったり。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:18:19.23 ID:ruLhYuQ6.net
>>685
時間によっては逆光もきついしね
休日は野球のボールとかマラソン大会とかもあるし、朝走るに越したことないと思う

低血圧なら危ないかもだけど、俺は起きてシャワー浴びてコーヒー飲んでからいくと丁度いい感じに走れる

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:25:40.07 ID:accNjGzS.net
>>667
お腹空くとイライラするよね

さあ、ファミレスで山盛りポテトフライだ

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:26:43.33 ID:accNjGzS.net
>>679
先週のやたら小食な人かしら

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:29:17.46 ID:enL4At6j.net
>>686
低血圧だけど短い距離から試してみるはd

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:39:46.89 ID:vxOnQiPN.net
今から焼き鳥ビール

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:47:42.11 ID:E7N1oX+O.net
いいなぁ
俺も飲むかなぁ〜

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:52:13.52 ID:ruLhYuQ6.net
>>688
そりゃダイエット中だから少食だよ
このスレ大食い多過ぎだから俺がおかしいみたいになってるけどw

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:53:43.64 ID:ruLhYuQ6.net
>>689
慣れると気持ちいいよ
残業と仕事のストレスがあまりない時にしかできんが

俺は軽くウイスキー飲んで早く寝るとやりやすい

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:58:10.56 ID:/anEd4iJ.net
自転車乗っててダイエットが必要なやつは大体大飯食らいだからまあ仕方ない
上のほうにいるような食べ放題行ってるようなやつは流石にデブスレ行けやって思うが

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:01:21.83 ID:accNjGzS.net
デブスレなんてあったのか……

でも食べ放題ぐらい良いかと

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:02:39.78 ID:ruLhYuQ6.net
>>677
意志が弱いから極端とかオカルトに逃げるんだろうな
楽して早く終わらせたいから
やはり楽しんでやらないと続かない

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:03:52.93 ID:uvUjWT+9.net
ハードな運動とマイルドな食事制限が俺のポリシー

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:05:06.75 ID:ruLhYuQ6.net
>>694
まあ小食で趣味がロードなら痩せてるわなw
必然的に大食らいが来るわけか

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:06:22.71 ID:/anEd4iJ.net
食べ放題に行くのは止めないけどここに書くのはスレチだろ

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:07:10.76 ID:/anEd4iJ.net
>>698
そうそう、デブスレかよここって思うくらい飯の話で埋まることあるし

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:13:12.87 ID:ruLhYuQ6.net
ダイエットしてる人が、今日は食べ過ぎたから走ってきます、とか、今日は週一の開放日なんで焼肉行っちゃいます、ならいいけど、無反省で嬉々と大食い自慢してる豚は豚スレにあった方がいいね
度がすぎた自虐ネタはつまらんよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:15:46.69 ID:accNjGzS.net
このスレも昔はもっとおおらかだったのになあ……

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:29:17.44 ID:ruLhYuQ6.net
別に書きたきゃ書けばいいけどさ
俺も管理人じゃないし
でも痩せる努力何もしなくて、また食べちゃったあ、とか書いて何しにきてんのとも思うけど

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:42:06.58 ID:accNjGzS.net
自転車に乗る人の飯スレ……そんな認識だったから、10年近くぶりぐらいに来て驚いたのよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:50:26.70 ID:ljNcol2e.net
>>700
ああいうのはただの荒らしだよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:50:34.89 ID:gSQuTwpU.net
アウトプット
ランニング5キロ
自転車80キロ、標高800メートル
セックス2回

インプット
カップヌードルビッグ
コンビニオニギリ2個
ソフトクリーム
アメリカンドッグ
お弁当
ビール500ミリ

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:52:56.73 ID:hiNVcgUj.net
4月から本格的にダイエット始めて
筋トレ、少しの食事制限、ロードのセットで
若干筋肉増やしつつ1kg減/月で行けてる

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 21:05:11.28 ID:vxOnQiPN.net
焼き鳥ビールおいしかった
焼酎多めだったから大丈夫やろ多分
明日も自転車通勤や

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200