2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 自転車ダイエット -148kg ★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 01:50:52.20 ID:Vk5iPZZ+.net
前スレ
★☆★ 自転車ダイエット -146kg ★☆★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492548897/
★☆★ 自転車ダイエット -147kg ★☆★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494403591/

スレタイ・テンプレ改変荒らしが横行していますので、当分はテンプレなしで。

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 22:50:21.49 ID:ruLhYuQ6.net
>>722
具体的に指摘できない池沼さんw

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 22:51:28.24 ID:ruLhYuQ6.net
>>721
ホイール変えたりして、気分転換とか性能アップするのも手だ

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 22:58:56.92 ID:ljNcol2e.net
>>721
ホイールでも買おう^^

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:18:03.74 ID:AzrslGz0.net
夜スナック菓子2袋食べちゃった 明日走らなきゃ

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:38:27.36 ID:jhHoK9MC.net
本気でダイエットしたいなら食う量を減らすかジョギングでどうぞ

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 23:52:51.11 ID:ruLhYuQ6.net
ジョギング板行けガイシ

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:32:26.07 ID:npgPJTVt.net
レス番がスカスカになってきてわらた

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:39:18.83 ID:wTxnrRzR.net
また構って厨か
アホなんだからロムってりゃいいのに

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:58:34.51 ID:qSrRDXkD.net
確かに自転車なんかよりジョギングの方が確実に痩せるな

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:20:07.33 ID:wTxnrRzR.net
つまらんなあ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:23:26.22 ID:tAUvRINd.net
>>731
デブになるような堕落した人間が
ジョギングという苦行を継続できるわけないだろw

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:26:43.84 ID:wTxnrRzR.net
>>733
悪魔的発想!

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:30:32.37 ID:8rJ1jq1B.net
走るのは膝痛めそうでね

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:30:57.77 ID:wTxnrRzR.net
ダイエットは自分にあったスポーツを探すのが大事
ここはロード好きな人が多いからロードが第一候補になる
ジョギング勧めてるのは頭の悪いキチガイオヤジ

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:40:55.06 ID:201OVz0F.net
来たよロード脳

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:45:02.14 ID:XkNj3dm0.net
>>716
絡まないでね

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:45:28.78 ID:tAUvRINd.net
ママチャリ派もいるんですよ!

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 02:18:42.70 ID:nB2LPBqN.net
>>713
あんまり急激にやせると皮膚がたるむからゆっくりのほうがいいんでね?

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 02:36:48.35 ID:ME7w38bM.net
ロードってちゃんとした道路のことだろうに、そんなに道路マニアが居るのか
うれしいことだな

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 05:05:02.43 ID:QpQeZ/lw.net
本気のダイエット()とか真剣な自転車への姿勢とか才能もないのに運動部でもがいてる中学生的な修行系はあんまり適性も興味もないな
どっちも自分の物差しでのより快適な生活のための手段に過ぎないし
食べ物を好きに食べるのだって快適な生活の一部だしね

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 05:14:14.18 ID:CvIntdtx.net
デブがジョギングしたら余計膝痛めるわ

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 06:32:14.64 ID:wTxnrRzR.net
膝痛める派、圧倒的多数により、ジョギングキチガイは出禁になりました
こいつは購入スレでも、ロードを買うな、走れ、って行って出禁になった奴ですw

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 06:48:48.52 ID:Bev9H6VO.net
そういや前自転車とかつまらんだろ水泳やれって言ってた奴いたけど現れる度に叩いてたらどっか行ったな

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 06:49:30.16 ID:mqWcl+td.net
膝痛めるから走らない

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 06:56:27.43 ID:tAUvRINd.net
自転車はじめた当初はダンシングで膝痛んでたからな・・・
走ってたら一発で逝ってに違いない

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 06:57:38.47 ID:KaNgqzXj.net
自宅にプールあるなら水泳(も)やるにやぶさかではない

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 08:04:07.99 ID:JfBiEZ94.net
俺は精神系の薬飲んでて薬剤師に「太るし運動じゃ痩せない」て言われて
消費するもん消費したら痩せるやろってエアロバイク漕ぎまくったけど本当に痩せなかった
薬飲む前は58キロから49キロまで痩せれたけど今は65〜63キロうろうろしてる
次の診察でダイエットしたいから太る薬を減薬か変更してもらおうと思う
やることやったのに結果が出なかったらモチベ下がるわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 08:09:33.10 ID:XkNj3dm0.net
>>744
ダイエットスレならまだしも、明らかに自転車が目的のスレで「買うな」って、
そりゃ出入り禁止になるわなww

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 08:19:24.24 ID:TGYtxNAN.net
>>749
向精神薬はやめないほうが本人と周りの人のため

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 08:52:09.50 ID:pKts+9vc.net
まーたお前らはごちゃごちゃ文句ばっかり言ってんのか
今週何キロの乗ったか画像でも張ってから文句言えよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:12:10.66 ID:wTxnrRzR.net
>>752
よし、貼れ

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:14:15.30 ID:Pzn+iI1F.net
ちなみに、このスレの住人で
いちばん体重ある人は、どのくらい?
おれ、178cmで110kg

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:25:13.82 ID:Don6Sqmr.net
>>754優勝おめでとう

40超えて痩せてる奴は総じて食が細い
いっぱい食べると気持ち悪くなるとか、量が食べられないとか逆に羨ましいわ
俺なに食べても美味しいし、量も人の三倍までならいつでも食べられる
運動するよりも食べるのを我慢する方が何倍も辛いから走っても走っても痩せません

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:27:15.18 ID:wTxnrRzR.net
>>754
あんたと比べたら、せいぜいポッチャリ程度だよw
すごく走ってるのに痩せない100キロ超な人がいたはずだけど

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:29:09.76 ID:wTxnrRzR.net
>>755
食が細い人もいるけど、自制心が強くて健康管理がしっかりしている人も多い
太ると健康や仕事にも支障出るし、見た目でだらしない人間と判断される事もある

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:29:58.03 ID:XkNj3dm0.net
雨上がりの自転車は、背中が汚れます
よいこのみんなは真似しないでね orz

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:31:57.21 ID:XkNj3dm0.net
>>754
今はとりあえず100kg目指してるとこ
今は98kgなんで、あと2kg

ほらここまで太ったんだから、記念で100行きたいじゃん? 飲水で文字通り水増ししても良いから

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:36:32.44 ID:XkNj3dm0.net
>>755
一番理解できないタイプで、食欲が極めて弱い人がいるらしい
意識的に食わないと、栄養失調で体調不良になるんだって

「食べたら治った」て言ってた

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:36:54.64 ID:wTxnrRzR.net
ガチ勢多いなw

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:09:41.70 ID:dPY/nELw.net
>>754おめでとう

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:11:01.70 ID:wTxnrRzR.net
俺は80キロ超から初めて今70キロちょい
体重が増えない程度の食事制限して、後はひたすらチャリで削り取る
食事制限だけだったらすぐ停滞期になってたし、ジョギングはキツくて続かないか膝壊すしで、ロードサマサマだよ
こんなに楽に楽しく削れるのはないよ

70切ると腹筋とか出てくるからモチベーションが一気に上がる
走りやすい時期だしこれからはもっと楽しいと思う

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:17:06.46 ID:dPY/nELw.net
やめろよ
また筋肉落ちるマンが発狂するぞ

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:19:20.00 ID:wTxnrRzR.net
そいつは穏やかじゃないねぇ

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:20:49.91 ID:XkNj3dm0.net
馬鹿みたいに飯減らすのは反対だけど、
ほぼ以前どおりに食ってるのなら大丈夫なんじゃないかね多分

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:21:13.71 ID:wTxnrRzR.net
ちなみに俺は乗り方間違って腕で体重支えてたから、前腕にスゲー筋肉ついたw
ふくらはぎとか、背中はもちろんだけど

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:22:50.74 ID:wTxnrRzR.net
>>766
大丈夫だよ
俺は全然筋肉減ってない
ただロード乗ったら筋肉落ちるって噛み付いてくる狂人がいるのよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 11:00:55.21 ID:KaNgqzXj.net
>>767
俺もグリップぎゅうぎゅう握ってたら二の腕スッキリしたし、腹まだぽよぽよなのにうっすらシックスパックがうかがえるほど腹筋もついた
お高いロード様は乗り方間違えただけでフレームへし折れてしまうほど繊細で脆いらしいけど、俺のお安いクロスだから関係ないし

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 11:34:28.65 ID:wdf9SRz9.net
>>769
高いロードはペラペラだから正しい乗り方
正しいメンテ、適正な体重とか縛りが多いね

俺はエスケープで足鍛えて、頑丈なアルミロードでダイエットって順番。
10000キロ乗って体重60キロまで絞ったらご褒美にカーボンに買い換えるつもり。
ロードはモチベーション維持にも有効だわ。
その頃には体もできてるだろうから。

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 11:51:19.89 ID:KaNgqzXj.net
適正体重まで絞っても80kg近いから、乗れる気がしないなあ、それは

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 11:58:46.98 ID:FjGSO/69.net
数年後60kgに痩せたけどカーボン通り越して
クロモリフレームをオーダーする>>770であった

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:08:54.67 ID:ivR4agb0.net
>>771
80s程度ならたいていのカーボンロードは問題なく乗れるよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:09:28.44 ID:f2I60zBO.net
素材とか特に気にせず92キロでクロモリ乗ってるけど

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:09:56.18 ID:XkNj3dm0.net
毛深い人におすすめ

腹の毛の向きを整えて、毛先が線上に並ぶようにして線を描いて、
少し斜めから角度つけてみると、シックス・パックらしきものが見えるぞ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 13:04:18.65 ID:gF/DPWTt.net
ターマック欲しいなぁって思ってるけど、95kgじゃまずいかなぁ。

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 13:17:27.01 ID:GaQJgOpB.net
ヨーグルトって本当に整腸作用あるの?全然お通じ来ない
バナナだと良い具合なんだが

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 13:40:22.21 ID:qSrRDXkD.net
派手なジャージを着てメットかぶって真っ黒焦げに日焼けしてサーッと走ってくロード乗りを見ると、ぱっと見スリムな人と錯覚するけど、よく見てみると腹がぶよぶよしたおっさんが実に多いな

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:16:53.29 ID:WnoC6XKl.net
今日も荒川100km走ってきた
最近砂埃が凄いなー
風邪気味だからやんなちゃったよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 15:40:21.07 ID:5HK50cLG.net
>>777
ヨーグルト+バナナおすすめ。
>>774
逆にクロモリの方が粘るから体重気にしなくてもいいような。
プレステージとかは別だけと。
あれは1万km位であかんようになるけと

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:17:44.10 ID:zsqWTXlH.net
自転車乗ってるときって腹筋固くなってる?
それとも、腹筋柔らかい状態?
自分は固くなってる
んで、たまに息苦しい時や怠いときあるけど病気なのかな…

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:36:04.58 ID:KaNgqzXj.net
深い呼吸ができないなら、横隔膜が上がってるのかも
一旦降りて軽く背伸び運動と深呼吸でもしてみたら?

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:48:19.41 ID:wTxnrRzR.net
>>772
まあ所詮趣味だからね
クロモリとかチタンは面白そうと思う
クロモリの独特の細いフレームとかカッコいいし寿命長いし
アルミはもういいけど、次クロモリにする可能性はあるよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:51:14.48 ID:I1GNYGX2.net
あえてカーボンにしない俺(笑)

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:52:23.66 ID:wTxnrRzR.net
>>784
アオリ?
構った方がいい?

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:53:41.93 ID:wTxnrRzR.net
>>777
人による
ヨーグルトで腹壊す人いる
バナナでいい具合ならバナナでええがな

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:56:07.61 ID:wTxnrRzR.net
>>776
もともと欧米人向けにできてるから大丈夫と思う
しかし高価なホイールとかはやめた方がいいと思う

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:57:42.56 ID:wTxnrRzR.net
>>781
姿勢間違ってるかも
プロでも4時間腹筋に力入れるの無理でしょ
背筋はそれなりにあると思うけど

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 20:15:41.74 ID:eOPaIXdv.net
田植えの時期になると帰り夕方になると結構虫の大群に突っ込んでうぎゃあってなるンゴねぇ…

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 20:28:22.80 ID:tA+A5GwX.net
自分は脚や羽根のある虫はまあ大丈夫
ゴキブリもトンボも蚊もみんな俺らと同じ仲間と理解できる
だから桜の花の散ったあと葉桜の樹の下とかは通りたくないw
理解できるのは昆虫以上のレベルの生き物だけ
今の季節にはちゃんと脚が生えて蛾となってそこらで舞ってるけども

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 21:57:22.99 ID:d+f2ZcUj.net
>>789
走りながら補給できるやんけ!

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 22:05:12.91 ID:w4MwkbKS.net
カエルかツバメかよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 22:32:14.05 ID:KqVpXJfJ.net
昆虫すごいぜ!

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:08:02.50 ID:XkNj3dm0.net
殺す気かよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:10:59.07 ID:7iBu4YME.net
コガネムシアタックは落車の原因になるレベル

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:15:53.11 ID:XkNj3dm0.net
やっぱりこいつ、子供とかにだけは本当に優しいな

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:16:39.35 ID:wTxnrRzR.net
俺は眼鏡してるから要らんけど、してない人はアイウェアした方が良いかもね
カナブン目に当たったら危なそう

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:29:07.56 ID:d+f2ZcUj.net
コガネムシσ(´~`*)ムシャムシャ

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:31:33.72 ID:wTxnrRzR.net
邪道食いはよせぇ!

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:39:02.47 ID:tAUvRINd.net
安心と信頼のフェイスマスク

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:39:56.94 ID:ixyg6bLS.net
アイウェアは必須だね
2000円ちょいであるから買っとけ

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 23:54:46.03 ID:6GbKlAT0.net
すげぇぜ兄貴!!!昆虫ハイドレーションシステムを業界に提唱しよう!!!!

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 00:00:19.41 ID:kj+V58DB.net
この前雀がスポークに飛び込んできた
そのまま通り抜けていったけど・・

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 00:16:59.82 ID:ypLbYoxD.net
巡航速度って気にしてる?
一応、20km/hを目安にしてるけど

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 00:24:20.51 ID:mh+Rn51p.net
サイコンとストラバで確認はするけど、早くしようとかは思わないな
ダイエット的には長く楽しく乗るのが大事だし、下手にスピード気にすると辛くなりそう

地味に速くはなってるけどね

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 00:47:45.70 ID:/uJinvnw.net
>>804
俺は軽く回せる速度で走るので、>>805の言ってる感じ。
ただ、距離が20キロ超えたあたりで、上り坂や交通量の多いとこで
一度ぶん回す機会があると、軽く回したつもりでも巡航速度が20キロ以上に
なることが多く、体の調子を測る上で時速20キロは目安にしている。

一時期平均速度を気にしたことがあったが、距離100キロ過ぎたあたりから
疲れて、信号も止まるの嫌になって危ない運転に堕したから、
それ以来しないことにしている。

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 01:03:20.69 ID:MLFBDjpa.net
>>795
うちの周辺では、カブトムシが突撃してくるぞ。

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 01:07:07.24 ID:y5KsqrVX.net
>>807
これは食いでがあるσ(´~`*)ムシャムシャ

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 01:14:16.58 ID:wg1bIZUK.net
>>808
っサソリ

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 03:22:35.34 ID:vmZOvgR1.net
やっぱ殆どの人ビンディング?
おらまだフラット

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 06:59:41.73 ID:hpWmriJe.net
>>810
少なくともダイエットには関係なかろう。ちなビンディング

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 07:05:55.54 ID:4AmES6EV.net
SPDSL使ってるよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 07:09:58.73 ID:mh+Rn51p.net
>>810
おれもビンディング
慣れると手放せなくなる
街乗りで短距離なら要らないかもだけど、河川敷みたいな所だとかなり疲れが違う
靴はお店で測ってもらったほうがいいけど、ペダルは通販で買って自分でつければ安いし

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 07:36:22.01 ID:cwDpQwex.net
クロス:フラペ→SPD
ロードに変更:SPD-SL
出先の床がツルツルの店でコケそうになる事以外は、ビンディングはいい

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 11:02:35.22 ID:kYvGEkL2.net
ビンディングなしだけど
ペダリングで足をあげるところを意識して力をいれてあげると踏み込みが凄く楽になった気がする。

まダイエットには関係ないが・・

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 11:28:59.31 ID:cLHXd6tQ.net
氏にたくないから絶対にビンディングは使わない
今ビンディングだったらコケてるんだろうなぁ、っていうシチュエーションがよくあるのよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 11:50:01.66 ID:OOt0FzTF.net
まあ技術っていうか慣れは要る

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 11:51:21.34 ID:OOt0FzTF.net
しかしそんな危険な状況多発してるなら乗り方を見直さないとどの道死ぬだろう

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 11:51:54.68 ID:dqIQhO3i.net
https://youtu.be/KIF5Fxlj14k

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 11:57:37.37 ID:NH8KuZ/G.net
>>816
マルチなら慣れれば簡単だお

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 11:58:12.34 ID:OOt0FzTF.net
あと俺はビンディングとダイエットは関係あると思う
引き足を使う分、使う筋肉が増えて消費カロリーが増える
足が滑らないのでふくらはぎが無駄に疲れず、長く楽しく乗れて消費カロリーが増える
ただでさえ一番負担のかかるふくらはぎに滑り止めの仕事もさせると疲弊が速い
連日走ると効いてくるよ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 12:03:52.22 ID:R1BtKhKK.net
>>821の書いていることに誤りはないと思うが、
そもそもそこまでやって「楽しい」といえるのかは人によって違う。
毎日乗るなら30キロとかが限界だろうし、100キロ走るなら
毎日は無理だし、ビンディングが有意な差になるとは俺は思えんけどな。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200