2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part28

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 13:01:16.33 ID:caB1Jqpa.net
■公式
http://www.canyon.com/_ja/

■採用チームと主な選手
2009 サイレンス・ロット/カデル・エヴァンス
2010-11 オメガファーマ・ロット/ジルベール ヴァンデンブルック グライペル
2012-13 チーム・カチューシャ/メンショフ ホアキン
2013-15 モビスター、カチューシャ/キンタナ、バルベルデ、ホアキン、クリストフ

■備考
フォークの破断とシートポスト落ちはキャニオンに非のない事故です。他のメーカー製でもそうなります。
カード使用が止められていたのは以前の話です。
組み付けミスは致命的なものではありません。破損した自転車が届くことがありますが、交換してもらえるので問題ありません。
この件についてキャニオンを批判する書き込みには法的に対処されます。
その他、キャニオンの売上に影響を与えるような批判にも訴訟を起こされます。基本的にキャニオンのバイクを褒めてください。


※前スレ
CANYON/キャニオン part27
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490066864/

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 16:28:30.47 ID:PDgKsPo1.net
https://www.canyon.com/ja/accessories/?category=3204#id=61086
いくつかサイズは選べるけど、変更効くんかな?
https://www.canyon.com/ja/service/enquiries/warranty/
キャニオンジャパンに問い合わせて。

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 16:39:50.31 ID:lWSnOiaS.net
問い合わせなあかんか・・・
つーかサイズ合わんハンドル一体型ステムなんてゴミでしかないやん

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 16:47:27.64 ID:dhgC1EnY.net
モビスターやカチューシャの一部の選手も
エアロコクピットCF使わない事あるから

ポジション出しにくいのかな

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 16:49:59.39 ID:gcROrNEg.net
https://www.canyon.com/ja/experience/news/article.html?id=1901

これやな。
商品到着後に申し込み。ちょっとめんどくさい。

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 17:04:13.85 ID:TBNRyjnj.net
WMNはジオメ違うの知らんかったorz
チームカラーのモデルを危なく注文するとこだったぜ!

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 17:07:54.69 ID:lWSnOiaS.net
>>830
ありがとー!
そうじゃなくても到着時間かかるのに
バイク到着後の交換・・・まぁ交換してくれるだけマシかぁ

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 17:12:06.62 ID:dXcr0fMT.net
>>831
どのフレーム?
少し前まではWMNってカラーの違いとサイズが少ないだけだった気がするけど

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 17:26:26.44 ID:tswECu9k.net
ジオメトリは一緒じゃ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 18:28:24.93 ID:+FCKJ1OL.net
キャニオンに限らず同じグレードでも、女性モデルの方がカラーリングが好みなことて、あると思います

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 21:16:43.41 ID:TBNRyjnj.net
ありゃ?
814,815に言われたもんで信じてたぞ?

本当は⑴のSが欲しかったんだけど、完売なのと色が地味なので、WMNの⑵を買おうと思ったんだが。やっぱり恥ずかしいかな?ちなみに男だ。

⑴
https://www.canyon.com/ja/road/aeroad/2017/aeroad-cf-slx-9-0-ltd.html

⑵
https://www.canyon.com/ja/road/aeroad/aeroad-cf-slx-disc-9-0-team-csr-wmn.html

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 01:46:14.94 ID:xKi3U9H3.net
モビスター柄のロード欲しいんだけど、それ買う値段でモビスターyzf-r25買えちゃうからなぁ

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 02:28:25.05 ID:OhT/5xJ8.net
新しいWMNモデルはジオメトリーも違う。以前のモデルはジオメトリーは一緒で、パーツが女性向けのものが付いてる。

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 02:32:07.39 ID:OhT/5xJ8.net
>>836
本人が気にしないならご自由にだけど、個人的には恥ずかしいというか、男がWMNモデルは格好悪いと思う。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 03:58:21.51 ID:FAyTTQGA.net
それは835の価値観だろ(グ)

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 07:52:52.42 ID:OIY7uCZS.net
186で2Lって大きすぎかな

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 08:33:13.39 ID:Ns2tYW6t.net
2リッターって、、、そんなでかいボトルあんの?

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 08:50:17.69 ID:0DEJEsHh.net
>>841
180前半だがMでちょうどいいよ。186ならLにしとけ

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 14:27:48.02 ID:TBdPuLev.net
>>836
ジオメトリさえ合っていれば、ありだと思う。
本当の意味で、女性専用パーツは、サドル位しかない。
そもそも、キャニオンの男性用は、日本人(短足/短腕)向きのジオメトリではないと思う。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 16:06:46.38 ID:6UWL/w2V.net
PPS「股下の長さが適切に測定されていない可能性があります」

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 16:29:40.05 ID:F+GxXI8b.net
PPS「短足の方はどうぞお帰り下さい

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 17:40:03.87 ID:odKD/ODM.net
173cmで手足長めだけどEnduraceの女性モデルS(古い方)乗ってみたら
サイズ的に結構いい感じだった
ガチで走らないからエアロードなんて必要なかったな〜とか思ったり

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 21:11:41.11 ID:t9hz8dg1.net
canyon に適切なサイズが無かったので、
メルクスのアルミ XS サイズを買った。
身長 164cm 股下 73cm。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 21:24:46.55 ID:9WtLsDeL.net
>>848
アルチSLXのxxsなら適切やったんちゃうん?

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 21:47:27.98 ID:opAQYCzM.net
アルチCF SLX DISC かつて経験した事のない硬さなんだけどリムブレーキでもガッチガチなフレーム?

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 01:44:06.13 ID:YnD8d2gY/
なんか組み付け中の破損は説明書の記載に不備があっても保証対象外ってマジ?

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 16:33:48.94 ID:6S9pz6AN.net
speedmax cf 小さいサイズがあるから買う気満々だったけど
slxと違ってトップチューブとステムが水平に出来ないことに今更気づいた
うーん残念

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 16:59:38.74 ID:nq1GFY/7.net
>>848
嫁と一緒か
サイズが

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 22:05:43.50 ID:rYuCjad3.net
173cm 短足だけど endurance cf Sサイズでちょうど良い

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 22:16:07.91 ID:QPeurL32.net
>>850
ディスクブレーキのフレームはどうしても剛性はあがるよ。
ディスクの制動に耐える為だろうけど・・・。
別にキャニオンだけの話じゃyないけど体重ある人には良いけど軽量の人にキツイじゃないかな?

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 22:17:24.36 ID:7r6BiIzH.net
Enduraceはスローピングきついからオーバーサイズでもまたげるけど
サドルとハンドルべた下げになる可能性があるからなぁ

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 22:18:51.01 ID:rmui0B6I.net
173cm短足だが、SかXSで悩んでポチれない。他の自転車やってるが、初ロード。診断ではXS。信じていい?

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 22:19:38.04 ID:9adDlwjh.net
馬鹿は黙ってろ

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 22:31:19.24 ID:RHFSh2Hs.net
ゲルマン人って世界一身長の高い人種だからな。
178の俺でもSだから、XSの方がいいんでない?
小さいのを大きめに調整はできるが、大きいのを小さくするのは困難だよ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 23:00:19.56 ID:7aANoeTe.net
迷ったら小さい方

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 23:02:01.40 ID:zackakZW.net
>>857
xsでok。俺も173。ステムは8から12cmに替えた。

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 23:53:54.14 ID:7r6BiIzH.net
絶対に小さめの方がいいと思うわ
大きめのフレームでメリットなんてほとんどないし

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 00:24:22.62 ID:6oXuYDop.net
新色発表まだかな?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 00:31:54.79 ID:89xNY1u5.net
>>857
Sだよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 00:34:31.75 ID:u/UojaF9.net
xsだとスローピングかなりきつくなるのがな

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 00:38:25.26 ID:/0ekHicX.net
>>859
股下はいくつ?同じ身長なんだけども参考にしたい

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 10:00:10.05 ID:5KqTYAuY.net
>>866
同じならSだよ。
182短足でM買ったけど少し大きいからSで良かったなってくらい。

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:26:33.64 ID:MNMv1chT.net
>>857
俺は173cm股下80cmでサドル高70cm
診断でSサイズだったからSをポチった
何かと診断で短足が話題になるけどトップチューブの長さも気にした方がいいと思う

てか、診断でXSなら素直にXSをポチればいいと思う

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:30:05.49 ID:MNMv1chT.net
>>850
俺はアルチCF SLX9.0買ったけど登りでダンシングするとシュータッチが発生する

コスカボ エグザリットが柔らかいのかも知れんが

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:35:05.68 ID:MNMv1chT.net
>>865
俺もスローピングがキツイ見た目は好きじゃない

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:37:38.23 ID:u/UojaF9.net
>>868
ほぼ同じ体型でS判定でした
個人差はあると思いますがリーチは余裕ありますか?

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 13:53:44.66 ID:MNMv1chT.net
>>871
俺はリーチが身長よりも長い178cmだからSサイズのトップチューブ長で丁度良かったですよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 14:14:59.35 ID:BPdCWvr0.net
directマウントモデル出してくれよなー頼むよ〜

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 15:27:43.49 ID:0TL8jj2A.net
身長180で診断Sでした。
股下の長さが適切に測れてないって出る。
2センチ調整するとMって出るんだけど、ここ見るとSが良いみたいですね。
初めてのロードバイクだから難しい。

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 15:45:21.08 ID:sw2cqq9C.net
基本的にロードバイクって手足短い人が乗るようにはできてないよな

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 16:25:22.48 ID:AINdWcpX.net
診断も結局のところ身長でしか判断されてないような気がする

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 17:07:20.54 ID:mM6vXSWJ.net
基本は身長と股下だろ
ステムは完成車で変更ないから腕はあまり意味ない

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 18:14:31.85 ID:nBu8BGMz.net
自分の適性ジヲメトリーを把握出来てない奴は通販に手を出さんほうがええよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 19:40:10.75 ID:lrj/a6Db.net
ステムはどんなフレームサイズでも100ミリ以上無いとダサい

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 19:40:31.88 ID:ahWA0Gm7.net
通販で買う場合メンテとか修理とか以前に適切なポジションを出せるのか?って問題があるよな
乗れればいいじゃんって人はまったく気にする必要はない話なんだけど

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 19:43:31.19 ID:MBwKtWxY.net
speedmax cf って幅広いサイズに対応できるようになったといっても
slxみたいにトップチューブとステムがツライチになる構造じゃないから、
結局cfのxsサイズよりslxのsの方がスタック低くできるのよな
惜しい

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:06:25.12 ID:3EYbt3Wx.net
>>879
こんなこと言うやつまだいるんだwwwwww

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:00:05.74 ID:R+s1Ogdc.net
>>880
ジオメトリって知ってる?
メーカーが各社サイトで公開してるんだぜ

加えてリアル店舗で買う場合もフレームをお前のサイズに合わせてホイールやハンドル組んだ状態で用意して
跨がらせてくれるとでも思っているとしたらがっかりするよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:24:19.74 ID:trBnz97S.net
適切なポジションは何台も乗り比べないとわからないんだからしょうがないんだよね
通販だろうがリアル店舗だろうがそこは変わらないんじゃね?

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:33:53.95 ID:mM6vXSWJ.net
そもそも乗り慣れた人と初心者でポジションかわるしな
合ってるか見てくれる人(ただし精度は店員次第)がいるってだけで。

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:43:17.23 ID:XB78X8sF.net
canyonの短足診断でシートポストの高さだけを気にしてる奴はcanyonで買うのはやめた方がいい

というか、こんなところに相談してる奴がポチるものではない

シートポスト高を最優先した小さいフレームなんか糞糞糞

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:55:36.96 ID:y/KUon8n.net
プロは小さめのフレームに乗ってたりするけど糞なんだな

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:58:26.40 ID:5lwMqyjt.net
大きめを買った自分を正当化したい人が居るんだってよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:59:48.04 ID:H+er88MR.net
そもそも小さめフレームのメリットそこじゃないしな

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 00:18:21.60 ID:51nYlElB.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 01:23:39.64 ID:dPAg4S07.net
サドル高いとかっこいい教の奴らはそのためにサイズ小さく、クランク短く、サドル前傾、ステム短くまでやるからな。。
良さのベクトルが一方向の首長族みたいなもんだ

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 03:00:44.20 ID:MEQ+FaeX.net
>>888
チビフレームを買った自分を正当化したい人がいるんだってよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 06:52:05.85 ID:6qnSE7o8.net
>>891
ステム短くなるのはデカフレームでは?

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 07:08:33.31 ID:8tGxh9WX.net
首長族ワロタ

>>883
これ
店舗行っても適当なサイズに跨ってあーいけますねで終わり

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 08:32:34.74 ID:EYI5GXXg.net
>>893
サドル上げすぎてハンドル遠くなるからステム短くすんだよ。。バカだろ?

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 13:47:01.59 ID:GjxmhbQy.net
短足は胴が長いんだよ
わかるな?

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 13:54:38.26 ID:n8L3q7Dz.net
ポジションとかジオメトリ気にしすぎるやつに限っておっそいからな。
ロードバイクなんてロゴとカラーリングのかっこよさで買っときゃオッケー。

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 14:45:47.20 ID:7vHPYgBY.net
>>897
メルクス翁に言ってこいよ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 15:53:19.09 ID:BKwXVCJb.net
2xsのUltimateに乗っていますがフィッティング受けたらショックでした。
足が短く腕と胴が極端に長いことが分かり、サドルは目一杯前でベタベタに低くされ。。。
ステムは180mmにすればベストらしいけど、一番長いのでも130mmまでしかない。

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 15:54:35.21 ID:7CNSgwvj.net
短足オバケwwwwww

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 16:35:44.36 ID:PlfGyj40.net
>>897
俺もそう思うw

サイコンなんかも邪魔くせーって言う豪脚もいるしな

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 17:08:22.03 ID:voy7sS4Q.net
>>897
遅いから、速くなりたいから気にするねん

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 18:59:08.05 ID:KBLMy3zM.net
>>902
自分が気になるぶんには良いが
他人の買い方に口出すなよって話

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 19:16:15.91 ID:gEbZvcbm.net
>>899
身長と股下いくつよ…

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 19:39:32.62 ID:wwKcPp5i.net
>>899
股下比率46%位だとしたらザラにいるから気にするな
それ以下だとなんかご愁傷様だけど

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 19:42:21.20 ID:vdn3L/yY.net
明日からユーロバイクが開催するし2018モデルもそろそろ掲載されるかな

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 19:53:29.80 ID:/1r2/qup.net
インスタには4台のシルエット出してるね
シクロ、ロード、MTBとDHぽい

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 20:20:16.50 ID:5qbQ2uhX.net
aeroadの新色しか楽しみじゃない

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 20:30:12.69 ID:k/InsfuM.net
販売終了が多いんですもの
そんなんでいいんですか
買うタイミングを逃します

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 21:06:21.07 ID:676LG+uc.net
173cmで56サイズの俺が通りますよっと

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 21:10:32.06 ID:Q4waRFyA.net
店で注文しても下手すると半年待ちとかあるからなぁ
特にモデルチェンジの時期は

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:54:32.21 ID:Vg2/EbAQ.net
>>908
エアロードはそろそろモデルチェンジ来るんじゃないの?
でも、エアロードのディスクたくさん出てるからないかな。モデル的には、エアロードが一番古いよね?

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 06:59:36.01 ID:8puErlSs.net
894です。

身長163で、股下比率は堂々の45パーセントでした。。。

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 09:22:28.24 ID:CEnUP6va.net
>>913
ドンマイ!
サドル高がちゃんと適正位置が出るんなら問題ないよ。
ステム長なんて肘の曲げ具合である程度融通きくしハンドル幅やリーチでも多少調整効くしね。

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 09:56:31.11 ID:PmIytlJS.net
>>912
名機過ぎるからスタンダードモデルとして継続して欲しい。

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:57:31.74 ID:RMLja2LJ.net
>>902
それ悩んでるより1分でも乗った方が早くなると思うよ。
ポジション悩むなんて全日本出るくらいからでいいんじゃね?って897が全日本出てるかもしれんが。

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:21:03.07 ID:pFgfSfT7.net
ポジションやサイズが合ってないと、乗り姿がカッコ悪くなったりするから、早くなるかどうかの数ミリの調整まではいらないかもしれないけど、ある程度合ってないと見た目的にも重要と思う。
ポジション出ししてもらったら、乗り姿が格段にかっこよくなったよ。もちろん乗りやすくも漕ぎやすくもなった。

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:34:41.08 ID:qMzYN6ZM.net
速さに関してはわからんけど
サドルを1-2mm上げ下げするだけでも体の負担がかなり変わるな
ただ素人は本見て自分でやれる範囲で十分じゃねとは思う

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:51:53.45 ID:kd07GS+z.net
>>916
年間1万キロ前後を走り続けて3年伸び悩んでたが、ポジ変え、自然とフォームも変えた途端にストラバに上げてる自己記録を続々と更新した経験ある。
まあ、俺が間違ったフォーム、ポジで走ってたっちゅうことやけどなw自分で正解のつもりが実は不正解だとはなかなか気づけない。
試行錯誤するのも楽しみの一つ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:33:32.20 ID:DCjUWUNu.net
今は次期が悪い
ニューモデルを待て

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:05:52.46 ID:7pJKoQrL.net
ワイズロードとかトレックのフィッティングサービス
キャニオンだと石投げられないかな。

店外購入の自転車でも可というのは
店員から聞いたんだけど、
怖くて「キャニオンでもいい?」って聞けなかった。

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 17:10:21.75 ID:N9+JnKGs.net
ワイズならブランド関係ないし金も払ってるしいいだろ

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:12:53.50 ID:mAW3KnGD.net
スペシャライズドのも、どのメーカーでも良い

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:33:53.78 ID:DdKIwtIP.net
名目がどうであれ量販店と専門店なら量販店が頼みやすいだろ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:34:08.92 ID:RMLja2LJ.net
>>919
そうだよな。
それくらい乗り込んで試行錯誤して、タイム上がったらうれしいよな。でもそれくらい乗り込んでやっとわかるレベル。

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 19:55:55.06 ID:VJq9bQmC.net
ワイズはまったく問題なかった

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:10:17.82 ID:5REbZmy4.net
マジレスすると、2XSを買って、御堂筋くんの真似をするのが一番かっこいい。

で、

エアロードはuci3:1で変わると予想!

総レス数 1006
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200