2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て46

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 22:34:17.17 ID:NXup5Teo.net
105の5700を使用しています。
メンテナンススタンドで変速確認すると問題ないのですが、実際に乗って変速すると10速に入らない場合があります。
考えられる原因等あれば教えてください。

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 23:05:52.31 ID:4wcO2vxk.net
フロントはどっちに入れてる?

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 23:39:16.20 ID:8EOIdqNy.net
>>451
ディレイラーハンガーの緩みで実走時のみ変速不調が出た事あるよ。
体重かけると緩んだハンガーが傾いでたみたい。

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 23:40:38.24 ID:NXup5Teo.net
>>452
アウターに入れてます。
>>453
ありがとうごさいます。
ハンガー確認してみます。

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 05:46:48.65 ID:8k5cw4ZY.net
スプロケットを外したり、取り付けたりする工具で、使いやすい (大きさ重さ値段は問わない) 工具 を教えてください。

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 05:50:01.15 ID:kCBUB4A5.net
シマノ純正

457 :433:2017/07/22(土) 06:51:56.72 ID:E01cGxA/.net
みなさんありがとうございました
ヘッドパーツのヘッドキャップのみ締めてただけで
ステムのネジの閉め忘れでした...orz

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 06:54:34.32 ID:IsXlVD0T.net
取り返しのつかない事態になる前に解ってよかったな。

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 06:58:51.08 ID:nMWjf3Ik.net
>>451
おれも。後輪にある程度負荷かけないとダメみたい。
俺の場合固定ローラー台で調整してる。

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 09:02:17.23 ID:8k5cw4ZY.net
>>456 ありがとうございます。
自分自身、シマノしかコンポーネントをわないので、そうします。

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 10:20:51.22 ID:QEQVJA9Q.net
>>450
レスありがとうございます。
接着剤でも出来るみたいですね。今度やってみよう。

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 15:19:13.24 ID:ztSTmncC.net
普通すぐ気づくはず
ヘッドキャップ締めすぎてそう

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 15:36:34.00 ID:Yfw2a9tM.net
シートを取り付ける六角のM8 35mmのボルトを管理するためにPWTのトルクレンチを買ったものです。そこは6Nで締めましたが、シートポストを車体に固定する5mmのネジはいかほどでしょうか?シートクランプ20Nから40Nという記事を見ましたが、
どうも過大すぎて車体が歪みそうなんです。3/8のトルクレンチを買ったことが失敗のようで力が入りすぎる傾向にあります。

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:01:51.57 ID:RLd5izfp.net
>>463
シートクランプでそんな高トルクで締める自転車って見たことないんだけど、どこ情報?
普通シートポストかクランプ側に上限値書いてあると思うけど、最大でも10Nmぐらいでは。

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:13:04.52 ID:sMmrfQb9.net
うむ
8~15くらいネ

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:15:29.96 ID:FgNVWwzc.net
>>463
俺の奴は8nmって書いてあるぞ

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:22:57.00 ID:akoU+NOH.net
>>426
電子機器に使うとかでなければ
ダイソーあたりで安いの買ってくればいいんじゃないですかね

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:24:01.79 ID:3H3esxCd.net
臼式のだけどMAX9Nm

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:33:15.96 ID:1CU+iOt2.net
40Nというと、ナット締めのハブ軸すら超えてBBを締める時のトルクだな

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:46:05.87 ID:Yfw2a9tM.net
ごめん、よく見たらレールクランプと書いてあった。なにこれ?

http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/torque.html

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:54:43.84 ID:RYOAcBtC.net
>>470
サドルをヤグラに固定するボルトっしょ。
物により指定トルクは結構な幅があるので自分が使ってるパーツのを個別に調べたほうがいいかもしれないね。
とはいえ6Nmだとちょっと足りないかもね。緩んでこなきゃいいけど。

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:55:34.89 ID:1CU+iOt2.net
そいつは文字通り、サドルのレールをクランプする部分だ・・・
でもカーボンレールだとその数値じゃ潰れてしまうと思うが
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taurica1956/20111030/20111030121000.jpg

その下の「サドル支柱クランプ」が、シートクランプの締付けトルクだ

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:19:59.74 ID:1CU+iOt2.net
つまりはサドルのレールを20Nで締めてシートクランプを6Nで締めるべきところを、逆にしてしまったわけだな

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:20:38.61 ID:cLLvUXYE.net
知識ないんじゃトルクレンチ意味なくね
工具を揃える前に知識に金をかけたほうがいいかと

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:26:56.09 ID:Yfw2a9tM.net
サドルを下から止めるボルト、20Nかけられる?もともと六角レンチでそんなトルクかけたことないけど必要なのか?
また、折れそうで怖い。そもそもM8のボルトの締め付けって15Nぐらいまででないの?

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:31:18.47 ID:Yfw2a9tM.net
読み方わからないけどこれこれ。
http://www.nissan-neji.com/infRkkAnaBoltS3

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:41:53.39 ID:hbJ6k7Ju.net
>>430
後輪の玉当たり調整やり直しました
後輪のガタがなくなりました、ありがとうございます

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:46:23.68 ID:1CU+iOt2.net
高強度品なら20Nはいけるが、30Nには届かないな
https://www.tohnichi.co.jp/products/download/service_file/12

だが細目なら40N近くまでいけるようだ
https://www.yht.co.jp/newdata/torque_001.htm

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:49:32.49 ID:1CU+iOt2.net
ただ、ボルトは平気でもレールやクランプがカーボンやアルミだと破損する恐れがあるので、
基本的にはシートポストやサドルのメーカーに問い合わせるのが失敗がないだろう

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:06:15.36 ID:FgNVWwzc.net
アルミならそんくらいの力かけても壊れねーよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 19:00:02.40 ID:mtUWoxlq.net
数字なんか考えた事もないが、一本締めなら女性の力で目一杯位だ。

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 19:16:26.17 ID:FG5Lo16H.net
>>467
「一手間なのに面倒くさがるな」
実際は二手間でした

こうですね、わかります

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 19:46:56.10 ID:Yfw2a9tM.net
>>481
わかりました。20Nで締めておきます。ラチェット使うとたわまないし力入って便利ですね!

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 10:18:43.98 ID:4DUr0xXT.net
その辺は保安部品ではないから、ズレない程度の一番弱い力で締めるのがいいよ。力一杯やって壊したら元も子もない。キツく締めると調整すんのもめんどくさくなるし

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 12:52:18.16 ID:TwpCnNjP.net
>>449 瞬間使うなら熱収縮チューブ付けてからが良いと思う。
俺はケーブル切断前にハンダ付して、切ってから再加熱で
熱収縮チューブ付けてるけど。

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 16:47:33.67 ID:tWNeX5vq.net
>>484
一本締めのピラーのサドルは思わぬ路面からの衝撃で動くから転倒の危険がある。

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:16:07.89 ID:NoxcGpWJ.net
今日はボスフリー(MF-TZ20)の整備
内部機構は全く問題無し、もちろん玉も
メイドインチャイナだけどさすがはシマノ製品
http://i.imgur.com/tj9Xcrp.jpg

1500円ぐらいで買えるものだけど、よく使う段の消耗と同時に丸ごと廃棄は勿体無い

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:32:12.22 ID:byYF2gqv.net
>>487
この前税込み971円で買ったばかり

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:38:55.53 ID:54rDfu19.net
6年使って7sにしたわ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 18:44:02.81 ID:IeHy39b6.net
シマノのフリーってラチェットの爪を取り付ける箇所は3か所あるのに
爪は2か所にしかついてない不思議

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 19:52:42.00 ID:9689iIoX.net
>>485
レスありがとうございます。
ググって見ると、熱収縮チューブで補強してる人も結構いるみたいですね。

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 20:05:44.21 ID:NoxcGpWJ.net
>>487
そりゃ安い

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 20:06:16.85 ID:NoxcGpWJ.net
いけね>>488だった

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 20:16:02.28 ID:byYF2gqv.net
>>493
モノタロウだよ月一で自転車用品10%OFFの日に買うとその値段
https://www.monotaro.com/g/00283662/

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 20:19:44.21 ID:aYgGCzih.net
>>494
モノタロウって法人じゃなきゃ買えないんじゃない?

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 20:26:37.34 ID:H2lBu+Pj.net
んなこたーない

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 20:30:44.07 ID:Yfk2Ltec.net
>>485
ちなみに今のケーブルはいろんなコーティングのがあってハンダが乗らないのもありそう
だが... もしかしてコーティングを剥いだりする?

自分は結局、昔ながらのキャップをかしめるやつに落ち付いているw

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 20:44:03.54 ID:NoxcGpWJ.net
>>494
モノタロウ安いな、うまく送料無料になるように買い物すればいいのか
でもスプロケは2個を使いまわしてるからなぁ、次買うのはいつになるか

>>495
こんなのもある
ihc.monotaro.com
でも事業者向けでも買えるとか買えないとか、よくわからん

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 21:31:04.78 ID:f6wrwmuV.net
>>497
ライターであぶればのるようになると思う

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 21:35:57.20 ID:hvg+/aON.net
>>495
一応表向きは業者向けってことになってるけど大工とか設備屋なんか一人親方で屋号も企業名も名乗らずやってる人いっぱいいるから
そういう人まで対象外になっちゃうし実際個人を排除するのは難しいんじゃないかな

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 22:16:40.75 ID:byYF2gqv.net
>>495
個人だけど買えてるよ
安チャリのパーツが安くて品揃えもあって重宝してる

>>498
安くて中々送料無料にならないんだよね
この前シマノじゃないスプロケットと錆びたチェーンと切れたサドルを直すのにパーツ買ったけど
金額合わせで何を買うか苦労したw

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 22:39:16.71 ID:W89iJ453.net
モノタロウっていくら以上買ったら送料無料なの?

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 22:47:03.94 ID:IeHy39b6.net
書いてあるだろ

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 23:44:31.52 ID:4DUr0xXT.net
>>500 君は学生かサラリーマンだな、法人がなにか知らんだろ
一人親方だって法人にして青申告してるだろふつう。

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 00:06:35.48 ID:nyVOLFei.net
ちょっと振り向いてみただけの良い法人

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 00:27:08.12 ID:zcukjoJv.net
>>504
法人登録などせず個人事業主としての申告だろ

まあモノタロウに関しては個人でも問題なく買える

507 :433:2017/07/24(月) 05:21:20.19 ID:+iI/rUAc.net
カーボンフォークに傷がついてしまいました...
表面をかるく?えぐった程度なのですが心配です
どうしたらいいでしょうか

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 05:33:47.84 ID:WL2+ksOZ.net
心配なら交換。

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 05:34:43.30 ID:gDCDjOP0.net
衝撃を受けてなければ、大丈夫。心配なら乗る前にクラックになってないか毎度点検するか、シールでもはって忘れる。

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 06:58:26.94 ID:XCTDCL57.net
パーツはサイクリーとかで新品買ってるわ

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 07:18:07.95 ID:rRMxpQWq.net
>>507
サーフショップでリペアしてもらう

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 09:18:29.78 ID:6HFWsZR/.net
>>507
コンパウンドで磨いて亀裂が入ってないか確認、心配ならシート貼って強度上げる、修理は金かかる、カーボンフォークは中華なら5000円以内で売ってるから買い替え

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 12:43:23.51 ID:TcFxfvjT.net
表面のクリア層削れたぐらいなら釣具屋でルアー仕上げるための
1状液ウレタンやエポキシ盛って硬化させて、ペーパー〜コンパウンドで整えれば良いよ
やり方はネットで探せる

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 15:49:57.37 ID:wxk8rpkn.net
3×7のディレイラー調整難しいな〜
調整地獄にはまってしもた

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 15:55:58.93 ID:2tksHnuR.net
ディレイラー調製程度で地獄って言ってるなら、そりゃ不器用すぎるか、ハンガーが曲がってるんだよ

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 16:57:41.39 ID:rtvKc3cm.net
>513
FRPのガラス繊維貼り付けたら強度に差が出て悪化とかあるのかな?

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 17:08:33.73 ID:AAgqwVSZ.net
やり始めのころはいみわからんかったけど
稼動範囲の調整とプーリー距離は手順どおりに決めたら基本変わることが無い
あとはワイヤーテンションの調整だけ
遊び操作と変速タイミングの関係と、調整の仕方さえ覚えたら単純なんよ
シマノディーラーズマニュアル見て、そのまんまの手順を丁寧にやるのが一番いい

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 18:20:46.78 ID:gDCDjOP0.net
>>513
心配なのは分からんでもないが止めとけ。意味がない上に見苦しい。

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 19:40:40.88 ID:oAqZBsDX.net
>>501
個人でも買えるのか
今度工具を買うときに利用するわ

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 21:35:04.51 ID:yFw9iX3K.net
ヤフーショッピングにもモノタロウの出店あるぞ
ヤフーのほうに欲しい工具があるかわからないけど

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 00:17:02.23 ID:6YJXCZYw.net
サドルのネジしめるのに目覚めて1/4のラチェットをSIGNETスタートでFACOM、HAZETと買ってしまったよ…なんか毎日チキチキやってる。本末転倒とはこういうことだな。

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 00:51:44.59 ID:AK9w9BR4.net
毎日やるものか?

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 08:30:08.35 ID:ViAx3WQz.net
>>517
おー!
こんなのあったんだ
熟読してマスターしてみるよ
サンキュー

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 20:47:40.72 ID:kEnGDv50.net
>>521
キチキチ乙

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 22:51:33.42 ID:Jx5dTjDm.net
>>521
Z-EALもいっとけ

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 23:51:10.60 ID:GsDun5SQ.net
やりすぎ注意

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 16:46:12.51 ID:Frhfq3Wz.net
FDを5800から5801もしくは8000に変えようと思ってチェーン切らなきゃ変えられないじゃんと当たり前のことを忘れてて、変えるの億劫になってしまった
変え方を調べてたら9100からインナーとアウターの間が広がったと知り、それ故調整がシビアになり失敗するとチェーン落ちに陥ると...ますますやる気が
シマノクランクじゃないFSAのうんこクランクだから余計に難しそうだし

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 16:48:57.45 ID:9QB5h01E.net
>>527
YBNのQL11いいよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 17:00:05.90 ID:lU1doK+3.net
ついでだしクランクも変えようか

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 19:26:13.16 ID:CSZDm/aD.net
ついでだしBBも換えようね

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 19:29:14.97 ID:1Pwy4g4o.net
ついでだしフレームも替えよう

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 19:29:18.78 ID:J/7TVi0C.net
ついでだしフレームも

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 19:29:36.89 ID:VRuoS3Ll.net
普段乗ってるクロモリシングルスピードをメンテしようと思ったが
やることは塗装が剥げて錆びてる部分のどうにかすることとチェーンの注油くらいしか
ないんだよな
鉄用の錆止め塗料と赤錆を黒錆に変えるスプレーがあって、どっちにするか迷ったけど
錆を落とすの面倒くさいから赤錆にスプレーをかけて黒錆に変えて錆止めとしたわ

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 19:34:40.63 ID:p7lzgK2z.net
>>527
これマジ?

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 19:52:44.96 ID:lU1doK+3.net
シングルは弄れる場所が少ないから物足りねえ(暴論

後はハブとBBの注油、振れ取り、消耗品の交換かね

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 19:57:08.54 ID:V4D1ALJq.net
ヘッドやペダルもやったげて〜

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 19:59:50.48 ID:VRuoS3Ll.net
ハブはカップアンドコーンとシールドベアリングのがあって
今のホイールはシールドベアリングのハブとリムはアンプロジオのバランスで
手組
一応ハブのシールドベアリングのシールド外してグリスアップはした。
振れも問題無し
後、やることはないなw

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 21:16:22.42 ID:SBONxlNf.net
>>497 俺はステンレスケーブルの普通の奴だから
ステンレス用のフラックス付けて加熱するだけで
ハンダ回るので特別にコーティング除去しないなあ。

アルミキャップはケーブル調整する時に外れたりして
そのままキャップ使うと1〜2本ハミ出してイライラして
からハンダ付+熱収縮チューブにした。
切断前にハンダ付するとバラけないし。

切断⇒熱収縮チューブ⇒瞬間接着剤でも良いと思うけど。

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 21:22:53.31 ID:exhsSmtY.net
そうだね

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 10:23:00.66 ID:OyLbXvIa.net
アルミキャップもアクセントだと思っているので、熱収縮チューブの上から瞬間接着剤で留めてる。勿論潰さない。

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 10:28:29.20 ID:PjYsp+O5.net
自分はアルミパイプ被せて潰した後に端をカット
スッキリしてるよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 10:28:34.24 ID:wFjdholV.net
むしろアルミキャップを上手く付けれると気持ちいい
個人的にプラ用ニッパーの安いやつでやると切れずに潰れるだけなのでうまくできる

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 10:49:02.11 ID:VPw0USJV.net
ホットボンド塗ってすぐエンドキャップ被せてる

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 10:53:27.65 ID:PjYsp+O5.net
エンドキャップ被せるなら他の処理は必要無いやろ・・・

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 11:04:30.62 ID:OyLbXvIa.net
だから、潰さなくても良いとか、キャップとれてもワイヤーがバラけないとか。

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 11:27:07.21 ID:+M3oRwBb.net
アクセントやら差し色だのって成功してるのを滅多に見ない
変な色の小物は避けるのが無難
普通の銀色の付けて潰しとけよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 11:38:56.27 ID:OyLbXvIa.net
普通に銀色、潰さないだけ。綺麗だよ。

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 11:45:01.27 ID:u76aOOR6.net
半田はワイヤーがバラけない様に
エンドキャップはワイヤーが刺さらない様に
別々な目的で付ける

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 12:56:47.70 ID:U+OH7+0h.net
>>548エンドキャップつけてたらワイヤーバラケないだろ?
エンドキャップなんてシマノのでも100個入りで500円位なんだからケチるなよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 12:59:33.17 ID:D2gL8mT3.net
どっかで見たけど日本未導入とか書いてた、トーケンだかの再利用できる(ネジでしめる?)タイプのエンドキャップ欲しい

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 12:59:47.39 ID:FSvIjWwm.net
安い合成ゴム系接着剤のチューブに先端突っ込んでるわ
先端の保護と処理が同時にできる

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 13:01:19.94 ID:EKW9h1Du.net
>>550
ワイズで見たよ
御徒町か新宿か忘れたけど

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 13:08:10.98 ID:d/H6B1Pc.net
>>550
10年ほど前だったか滝沢で大量に売ってたがいまはどうかの

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 13:09:06.70 ID:ERWeADqG.net
スクリューインナーキャップとかいうやつのことか?

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 13:15:27.18 ID:2T0N8ljc.net
>>548
まだいけそうだから再利用したいとか
ちょっとやり直したいとき切らずに抜ける

>>550
アリゲーターのなら尼に
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JYU9HLO
TNIのならワーサイに
http://www.worldcycle.co.jp/item/tni-j-inncap-b.html

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 13:24:34.35 ID:u76aOOR6.net
>>549
バラけないのレベルが違うんだ
このスレの住人はメンテでアウターワイヤー内に注油したりするのに
一旦インナーワイヤーを抜いて入れ直したりするから半田付けするんだよ

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 16:21:48.97 ID:pln0/l59.net
それってホコリ混入しません?
注油なんて最初に張ったときにやるだけで再注油せずに張り替えか
あるいは再注油するならインナーは新品にするのでは?

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 17:28:07.24 ID:pkVRhukd.net
晴天舗装路のみの使用ならワイヤー交換時期までそのままでいいかもしれないけど、
雨天や泥んこ被る環境だとワイヤーはまだ換えたくないけどディレイラーやブレーキ外して清掃注油したいな、と。
外すたびにワイヤー換えりゃいいだけの話ではあるけど、毎回泥んこまみれになる用途なんかだと固定箇所がヤバくなさそうならケチリたいしね。

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 18:13:38.07 ID:WcgKGPtX.net
マジかよこのタイプのエンドキャップ結構あるんだなw
ありがとう

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 18:54:51.15 ID:q4L4YeDJ.net
再利用可能なエンドキャップはカシメるより固定力弱いから、場合によってはなくすぞ
というか輪行しまくってたら1個なくした
1個あたり250円したのに

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 19:20:39.48 ID:UfYFNMv0.net
スミチューブでええやろ

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 20:09:50.62 ID:8I2LZAvY.net
切断面アロンアルファでくっつけようとしたけど上手くいかなかったわ
テフロン加工?されてるせいか?

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 20:43:58.39 ID:e5lvOjrT.net
つーか、105以上のコンポーネントというかロードバイクブームじゃなかったのか
自転車界のインテル、シマノ株暴落

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170726-00003780-toushin-bus_all&p=1

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 20:47:20.34 ID:IAMdC5sF.net
700cチューブ どのくらいでへたるのかな?
1年ぐらいでスローパンク

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 21:20:09.22 ID:iiaeRkSu.net
スローパンクの原因、リムテープがずれてニップルの穴がこんにちはしてたとか、タイヤに砂粒がめり込んでて内側から見たら、先っぽだけだから!状態になってたとかの方が多い気がするけど、一度だけバルブの根本が裂けてたことはあった

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 21:23:08.75 ID:LtQJucaw.net
ロードバイクはブームなの?弱虫ペダルで一部盛り上がっているのか?

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 21:24:29.70 ID:bKW1GEf1.net
前輪に10年以上同じの使ってる
2年前に変えた後輪と比べて明らかに抜けが早いのはご愛嬌

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 21:32:45.26 ID:EKW9h1Du.net
東日本大震災で自転車の利便性が脚光を浴びたね

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 22:33:53.94 ID:rKKrJddq.net
>>563
逆に考えるんだ今が買い時だと

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:08:32.31 ID:pln0/l59.net
>>566
現在は下火傾向だよ
弱虫ペダルブームも今はもうあまりって感じ

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:31:53.75 ID:S5xSQfrr.net
体力回復のための貴重な休日を、逆に体力消耗に使える余力のある人間はそんなにいないからな
数回乗って置物化、というパターンは多いんじゃないかと思う

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:43:07.29 ID:DMqbn2Qg.net
大体2年程度で、興味を失って乗らなくなるみたいだね。
俺もうすぐ2年目だけど。

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:55:42.63 ID:bKW1GEf1.net
弱ぺブームで手に入れた層が状態のいいまま手放してる今が狙い目って話は聞く

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 00:15:44.63 ID:cVn+kYEk.net
釣具もダメなのか

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 07:47:36.72 ID:E0FUqzrC.net
>>574
釣り具は数年前にリールでやらかしたせいで
自分的にはあんまり良いイメージがないなぁ。
良いイメージは投げ竿くらいかな。

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 07:53:30.74 ID:rxSii80s.net
リールなら

アブ!アブ!アブーーーー!

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 08:48:59.14 ID:AvgedeY5.net
アングラー憧れの最高級ステラだって6万しないからな
あれ20万にしても買う層変わらんだろ

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 08:54:49.26 ID:vISQ7Ckn.net
>>564
永久とは言わないが、何か刺さらない限り大丈夫。パンク修理を繰り返すとだんだん大きくなってタイヤに収まらなくなる。

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 09:25:26.92 ID:rxSii80s.net
チューブ、6年持った。

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 11:15:54.64 ID:4usvCyFV.net
一回安いルック車かってフレームだけ残して1からSORAかなんかの格安コンポで組み立てようかなって思うんだけど
よく売ってる雑誌の整備書買ったらいけるもんなのかな?
1から組立出来きるスキルあったら工賃2、3万浮くよなっていつも思う

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 11:18:00.92 ID:+RVc3gOt.net
>>580
ルック車買わずにフレーム買ったら?

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 11:18:10.85 ID:yHt+sR+w.net
>>580
工具代とか諸々入れたら余裕でSORAのロード買えちゃう金額掛かると思うよ。
105行けちゃうかもね。

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 11:20:22.90 ID:az3O8eNj.net
フレーム激安、コンポそこそこがお望みならアートサイクルがあるじゃろ
ルックはジオメトリやばいからやめとけ

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 11:28:15.08 ID:Sd6J3KAq.net
crcでアルミフレームセット二万ぐらいで売ってたぞ

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 11:41:27.51 ID:sNPyeOrL.net
今はTNIのアルミフレームなんかは19800円ぐらいで売ってないの298だったっけ

586 :579:2017/07/28(金) 11:48:01.18 ID:4usvCyFV.net
珍しい24インチ折りたたみを見つけたからこれを実用レベルまであげたい→ついでに組立覚えるか!?みたいなノリなんだ
今エンド幅聞いてて不明ならやめとこうかなーとは思うけど
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/96/05/item100000030596.html

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 11:54:48.70 ID:bSuN3xV4.net
ルック車買うより激安フレームと言ったら実売3万強のTNI 7500MkIIでしょう

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 13:17:43.50 ID:sNu9zyN7.net
pre-bledの油圧ブレーキケーブルをフレーム内蔵&短くする場合、
必要なものはカッター・オリーブ・オイルキットだけでいいですか?

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 13:24:11.56 ID:UGx0goRR.net
>>588
部品等
・オリーブ
・オイル(DOTorミネラル)

ホース・オリーブ加工に使うもの
・ホースカッター
・万力(オリーブ打ち込み時の固定)
・ハンマー

ブリーディング用
・ブリーディングキット

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 13:30:20.82 ID:+RVc3gOt.net
オリーブなの?スリーブじゃなくて。

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 13:31:16.72 ID:sNu9zyN7.net
レスありがとうございます
オリーブって付けるのに万力でしっかり固定しないとダメなんですね…どうしよう

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 13:37:10.67 ID:UGx0goRR.net
>>590
ふぇぇ
オリーブセットで売られてるからオリーブだと思ってたら
打ち込むのはコネクターインサートだったよお

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 13:40:31.75 ID:Cj8s6c2M.net
>>590
うん、オリーブ

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 13:40:50.29 ID:UGx0goRR.net
>>591
https://www.amazon.co.jp/dp/B003RLJFZU
こういうのもあるよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 13:50:52.14 ID:+RVc3gOt.net
>>593
ググったらオリーブっていうのね、知らんかったわ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 14:00:55.55 ID:Fwwg93bO.net
種を抜いたオリーブの実みたいだからね

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 14:19:02.89 ID:sNu9zyN7.net
>>594
即買ったった!ありがとう!

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 16:35:52.42 ID:1Zv5FP8q.net
>>587
なにげにカーボンフォーク付きだしな

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 16:50:10.47 ID:QXEoZMJE.net
>>581
そっち行っちゃうと、差額的に気がついたら105フルセットがなぜか手元にある未来しか見えないw
有名所なら外通もそんなに難しいものでもないし

>>582
当然その上で105以上の完成車でしょ?
工具は流用できるんだし

こういうニーズなら、案外ジオメトリ無視でロードフレームにフラバポン付けでラインナップ増やしてるようなとこの方が正解なんだろうけど

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 16:52:07.07 ID:uD6qjfUD.net
ルック車はママチャリとかの規格が使われてたりジオメトリが適当だったりして無駄に苦労する
金ないならまずエスケープでも乗った方が全然早くて楽

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 16:57:11.72 ID:GwZg3lor.net
ヤフオクやフリマアプリで部品取りジャンクはオススメしない
理由は無駄に余りパーツから自転車が生えてくるから

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 17:20:35.00 ID:YN/gCDUb.net
>>601
正に俺
でも楽しい

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 18:54:05.63 ID:OEL1xpl7.net
整備点検済みの中古MTBを店から買ったんだけど
ワイヤー錆びだらけ、ヘッドパーツその他ベアリング部品全てカスカスのグリス切れ直前だったわ
何故か前後ディレーラー調整はバッチリだった

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 19:12:58.10 ID:owiuGFuo.net
OHの楽しみを残してくれたんだな

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 19:46:28.55 ID:OEL1xpl7.net
>>604
結局全バラOH
まあ好きだからいいんだけどねw

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 19:50:12.44 ID:rxSii80s.net
盗難届け出てたオチ?

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 20:11:46.30 ID:OEL1xpl7.net
>>606
きっちり防犯登録しましたよ
多分、常連さんのお古なんじゃないかなと思う
自転車の点検整備項目ってショップ毎に違うの?
整備とは一体・・

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 20:39:57.94 ID:qX0NpwRl.net
>>607
条件を見るに、変速に問題なし、普通に走れます、って感じじゃないかな
グリスの状態とかを気にする人は少数派、
自転車整備以前に、「油をさす」ってこと自体が考えにない人はけっこういる

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 20:44:10.30 ID:GwZg3lor.net
個人売買の中古車は全バラ前提だが店で買ってそれは悲しいな

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 21:38:18.08 ID:uTKzR9RT.net
今日はペダル、キャップ側・クランク側ともグリスの状態は思っていたよりずっと良かった
軸のクランク側についた余分なグリスが白っぽいのは元々のグリスの色?
それとも樹脂製の簡易なシールでは雨水が入るのか?

http://i.imgur.com/9NiDry5.jpg
http://i.imgur.com/COQk9zn.jpg

軸にはほんのわずかな虫食いとカップには両側ともわずかなサビ
サビは磨いて、虫食いはまだ問題なさそうなのでそのまま組み立て

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 10:51:29.63 ID:NKEFk4ZA.net
いい状態だね
おれのは玉押しが割れて鉄粉だらけ
中華製交換

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:20:57.64 ID:i4BcNdU0.net
パンク修理、スプロケ取り付け、ハンドルカットぐらいしかしたことなきんですが、
シフターとブレーキ取り替えとワイヤー取り付けとかできる範囲なんでしょうか?

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:25:02.70 ID:zQnw4L+H.net
その前に推敲することを覚えた方がいい。

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:25:53.03 ID:zW6YL9XT.net
>>612
それだけできるならできるよ
自転車は失敗して学ぶ事のほうが多いからためらわずやってみなよ!わからないことはググったりユーチューブで動画見たりもできるしね

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:31:48.77 ID:i4BcNdU0.net
ありがとうございます
とりあえず夏休みの自由研究としてやってみます!おばあちゃん喜んでくれるといいな
失敗したらごめんだけど

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:32:16.61 ID:Te7/3fUW.net
ブレーキ取り替えは失敗したら命取り

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:47:55.08 ID:jqXSjXac.net
>>611
さすが三ヶ島BM-7、コスパいいです

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:48:56.29 ID:vWuK+r8x.net
>>615
下手したら死ぬから気をつけてね。
ワイヤー固定をオーバートルクやらかしてワイヤー切れたり。

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:08:52.90 ID:Nwv4Pgsw.net
ビルダーさんでもないとワイヤー切れるレベルまで回せないでしょw

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:13:38.55 ID:gy0tRkRi.net
バイクなメンテを語る奴って何か難しい事でもやってる様に言いたがる所が自作PCの人と被るんだよな

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:17:49.25 ID:vs0Fc5g8.net
通勤ママチャリのパンク修理のためホイール外して準備万端だったが虫ゴムの交換だけで直ったぽい、ダイソーのスーパーバルブセットと迷ったけど40cm×3本100円だったから家中の虫ゴム交換しても10年くらい持ちそう

ついでに街乗りクロモリシングルの解体、塗装剥離、サビ落とし、再塗装したいけど豪快なサビは真鍮のワイヤーカップより鋼線の方が良いですかね?
サンポールでのフレーム酸洗もやったことある方います?

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:18:47.19 ID:Nwv4Pgsw.net
>>620
自作PCなんてプラモと一緒だろ
自作やってるやつで自慢するのはただのにわかだぞ

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:19:54.49 ID:gy0tRkRi.net
>>622
だからソイツ等と同じ臭いがするって言ってんの。

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:21:43.19 ID:Nwv4Pgsw.net
〇〇やってるやつが全員一緒みたいに書く癖やめた方がいいぞ

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:26:57.32 ID:vs0Fc5g8.net
自転車弄りもプラモと変わらんだろ

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:54:45.34 ID:Qi9iTgqQ.net
まあ大した事してないのに偉そうな奴はいるな

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:58:50.11 ID:TjQOZ6tZ.net
>>621
フレームのさび落としでサンポールなんて使わんほうがいい
塩酸じゃなく、ちゃんとリン酸系の錆転換剤を使え

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:03:47.07 ID:i4BcNdU0.net
なんか色々すいません…
自転車屋さんに頼むことにします
ご迷惑おかけしました

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:06:50.95 ID:CkyUuKjz.net
自作PCと自転車のメンテは難度が流石に違うような...
自作PCはガチでプラモだからな

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:20:56.73 ID:Qi9iTgqQ.net
そりゃ詳しく知らんからだろ
水冷とか液体窒素極めるのとか大変だと思うぞ

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:21:53.32 ID:bRjHYt6x.net
>>629
自作PCはリワークなしならプラモ以下だと思う

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:26:52.34 ID:Qi9iTgqQ.net
どっちも大した事ないけどなあ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:27:09.63 ID:Nwv4Pgsw.net
スレチですまんが
液体窒素→MBの防水加工して窒素専用クーラーにして周りに吸水性のあるもの敷くだけ
水冷→基本つなげるだけ やるとしてもシールテープつけたりハードパイプも曲げることくらしかない

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:31:36.42 ID:4k7w8Z9l.net
ここまで提示された中で一番難しいのプラモだから。

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:34:04.17 ID:76FjrVVP.net
自転車で個人でやれなさそうなのは、
BBの幅狭くするやつかな。
後、フォークの曲がり調整とか。

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:35:14.66 ID:vs0Fc5g8.net
>>627
サンポールまずいですか
パイプの中のサビだから転換剤も難しそうだが探してみます

なんかプラモをバカにしてるが子供の時ガンプラのパテ補正やラジコン塗装難しかった記憶あるわ
ビッグワンガムのおまけレベルの話か?

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:36:35.95 ID:Qi9iTgqQ.net
>>633
ロードと同じレベルだな

633が真理だわw

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:39:16.34 ID:Qi9iTgqQ.net
プラモは奥深すぎてさっぱりわからん
独創性やセンスがいるし
一人前になるのに数年はかかりそう
ロードとパソコンはマニュアル通りつけるだけ
ただしクロック世界一とか目指すレベルだと難しい
これもロードと同じ

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:40:21.31 ID:Qi9iTgqQ.net
そりゃ液体窒素つかうだけならアホでもできるよ
ロード組むのがアホでもできるようにね

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 16:09:25.53 ID:dCI3JYM7.net
AT互換機はもともと規格がそこそこ統一されてたんでレゴブロックみたいなもんだったが
自転車は規格が色々あって迷子になる

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 16:11:52.39 ID:Qi9iTgqQ.net
今は大抵ググれば規格の互換性なんて1分で分かるが高齢者とか低学歴にはきついのかもねえ

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 16:14:04.49 ID:Qi9iTgqQ.net
実際619の言う通りだったな
バイクのメンテごときで難しい事やってる気の奴多すぎw

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 16:30:18.25 ID:dCI3JYM7.net
ロックアウトが機能しなくなったんでついでに交換しようかと
CRCでフォーク買おうとしたら、選択項目がいっぱいあってウンザリしたな
ステアラーってなんぞTaperedってなんぞQRってなんぞとかちまちま調べてったら
もうロックアウトなしでいいやと、修理自体もどうでも良くなってしまった

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 17:45:34.09 ID:9FBOs952.net
>>636
パイプ内の錆びは気になるけど無視してる
配管清掃用の細長いブラシでシートチューブはゴシゴシするくらいかなあ。

錆び取りはカップブラシでも大丈夫だけど、抜けたワイヤーが飛んで来て面倒くさいからグラインダーでやってるわ。
あと下地に錆びを予防919吹くと良いよ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 18:50:32.58 ID:eacnNWaa.net
ここで先輩風吹かして「自転車屋へ持って行け」みたいに書く奴にも色んなのが混じってるから、初心者と言えど自信と興味があるなら工具買って自分でやってみるのもいいと思うぞ。
俺は5年前までは、カッコ悪い泥除けを外したいけどリアタイヤとのすき間にどうしても工具が入らなくて、仕方ないからタイヤの空気全部抜いてやった、その頃はタイヤ外して戻せなくなったらヤバイと思ったし。
でも今はフレーム買って来て全交換したり、ホイール手組みしてるぞ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 18:56:57.96 ID:Qi9iTgqQ.net
これが先輩風ってやつか

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 19:06:40.83 ID:tSH2zahZ.net
先輩風吹きまくってて草

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 19:08:58.27 ID:8cqMxFaD.net
伝説のバイトリーダーですからね

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 19:17:55.60 ID:76FjrVVP.net
ママチャリの後輪のタイヤ交換
すげーめんどくさい

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 19:52:24.03 ID:pQGQz4U4.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 20:16:50.90 ID:vs0Fc5g8.net
>>644
ありがとう、参考にするわ
やっぱり見なかったことにするしかなさそうだね
剥離剤と薄め液と一緒に予防919はすでに買っててその上にクリア吹いてRAW仕上げを考えてるけど上手くいくか

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 21:24:55.25 ID:sJzdHhYi.net
”プラモ”ってスナップフィットの素組みの事か。

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 21:50:43.36 ID:Y6dt3oxQ.net
>>626
やってることは実際大したことじゃないのに、そう受け取る人が多いってのはあるな
揚げ物とか。天ぷら、フライ系と似てるかも

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 23:40:31.00 ID:YNx7x5J6.net
錆びを予防919がなぜか人気だな
大抵のDIYショップにはミッチャクロンは置いてるが、錆びを予防919置いて無いのに
西友で見切品となって400円で売ってたのには驚いたけど

>>649
自転車弄るので一番嫌かも

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 05:42:22.03 ID:cGmY5kHw.net
>>651
RAWフィニッシュやった事あるよ。
剥離→錆び取り→スポンジヤスリ#320、#600仕上げ→脱脂→錆びを予防919→つや消しクリア

一年経過でクリアが削れた箇所に薄っすら錆びが出てるくらいだね。
思ったより錆びは発生しないよ。
予算があればウレタンクリアの方が良いかもね。

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 07:51:03.17 ID:29U2d7lC.net
自作機の組み立て、昔は今より面倒だったと思うけどな。ISAバスの頃でも電圧やらで互換性の問題もいろいろあったし。それ以前は個人輸入の世界だったろ。
ところでフレームの塗装がアチコチハゲて、下地の銀色が出てるクロモリフレームを応急処置するには車用のタッチペンで良い?

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 08:25:17.83 ID:pv7jdSgV.net
>>655
サンキュー、先人の意見はありがたい
参考にするわ
ちまちま部材買っててウレタンクリアも物色中です

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 09:34:03.95 ID:lBf0rIzy.net
>>654
400円はいいな
ブログとか見てると割と高評価多いから買ってみたわ高かったけど

いろいろケミカル買ってたら意外に金かかるな、やる前から楽しいけど作業場の確保が一番の課題かも

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 10:44:37.33 ID:s+k8w7Sj.net
ママチャリのスネークバイト修理
パッチでやってみたけど失敗。
チューブ買ってきて2時間かけて完了。
チェーンのオイル注油、ブレーキ調整込み。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 10:54:42.37 ID:MM8oIwgZ.net
>>659
ママチャリは整備が面倒くさくて大変だな

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 11:28:34.46 ID:s+k8w7Sj.net
>>660
裏ワザでバック広げと言う禁じ手もある

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 11:39:46.06 ID:u+LiTjNB.net
スネークバイトは間隔が広かったら2枚使った方がよい
ベルトだともっと面倒よね

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 12:00:37.65 ID:s+k8w7Sj.net
自転車屋でもスネークバイトの修理は嫌がるよな

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 12:35:27.82 ID:XGVYoXla.net
複雑に裂けたチューブを手間かけて補修するより、丸ごと交換する方が楽で確実だからな
作業時間が利益率に直結するプロなら特に

ママチャリの後輪は、ハブ軸に共締めされている泥除けやキャリアのステーはシートステイマウントを使い、
スタンドもセンタースタンドかスポーツ車用のステー取り付け式スタンドにして
固定部分をフレーム側に移すと多少整備が楽になるかもしれない
だが、ハブ軸径が約10mmに対してダボ穴径が6mmでステーの穴径が全く違うし、
取り付け位置が移動すれば適正なステー長も変わってしまうので、
結局キャリア・ステー・スタンド全交換コースになる

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 13:41:31.30 ID:WBBj2+T3.net
チェーン店で働いてたけどママチャリは14/15の
大型ラチェットがあるから交換すげえ楽だよ
15分もあれば終わるんじゃねえかな

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:24:09.56 ID:s+k8w7Sj.net
チェーン店
http://i.imgur.com/EA1rojK.jpg

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:41:27.88 ID:WBBj2+T3.net
>>666
こんな広げ工具使ってるくらいなら外した方が早い

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:45:10.42 ID:XGVYoXla.net
>>666
これか
サイメンDVD更新情報 | サイクルメンテナンス | 自転車のメカニックスクール&修理・整備サービス
http://www.sai-men.com/dvd_update

Amazon.co.jp | ママチャリメンテのAtoZ [DVD] DVD・ブルーレイ - 飯倉清
https://www.amazon.co.jp/dp/B006Y6PRPW/

これを見て、ママチャリとはこういう風に扱うものだ、扱って良いものだと学習する自転車屋が続々と生まれているわけだ
後の世の為に、絶版にすべき

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:54:32.64 ID:LwubGh/7.net
あのクソオヤジムカつくんだよな

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 15:02:24.59 ID:AF+edvLY.net
スネークバイトて、アルバイトとして潜入するスパイのことかと思ったw

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 15:53:47.52 ID:s+k8w7Sj.net
あさひとか大手チェーン店、ホームセンターの自転車修理で使われてるよ。
清はバラす方の人だろ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 17:34:07.07 ID:OPcvTHOt.net
>>670
そりゃスネークだ

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 17:41:20.11 ID:s+k8w7Sj.net
段ボール箱使うんだろ?

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 17:45:56.08 ID:OPcvTHOt.net
こちらスネーク
 チェーン店への侵入に成功した
    ____
   / / /|
 _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
   し⌒J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 18:17:09.22 ID:ttTNCSGF.net
スマホだとAAずれるから気ィつけや〜

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 18:47:12.97 ID:OPcvTHOt.net
すまんガラケーだ

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 18:55:19.40 ID:ttTNCSGF.net
ならなおさらやw

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 19:21:37.21 ID:IlFrnQa4.net
ガラケって等幅しかないよね!?

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 22:56:27.59 ID:AF+edvLY.net
>>674 そう正にソレ

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 02:19:27.29 ID:2o4DBjfX.net
こんなバイト店員は嫌だw

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 10:26:28.24 ID:PCoZusqy.net
5速だけカリカリ異音がするから最近自転車買ったばかりの初心者なのにディレイラー調整してみた

半日掛かったけど異音が解消出来た
途中でアサヒに丸投げしようかと思ったけど上手く出来ると達成感あるなこれ

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 11:31:37.42 ID:zx5c1rZL.net
トルクレンチのヘッドがでかくて、シートポストのネジに届きません。
トップチューブとシートポストの根元部分みたいな場所にネジがあるんですが
なんとかして届くようなツールはありますでしょうか?

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 11:44:18.55 ID:aIWWgLlt.net
トルクレンチ使いたいならラチェット機能無いやつを使うしかないのでは?例えばプレート式とか

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 11:44:44.00 ID:03bR7eQg.net
ロングサイズのビットソケットがある

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:18:28.77 ID:FloPM/bR.net
エクステンションバー

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:47:56.31 ID:/f8KcwB1.net
手ルクレンチ

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 13:03:29.09 ID:PCoZusqy.net
フレキシブルプラグレンチ

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 14:00:54.35 ID:zWUMvgJi.net
首振りエクステンションバー

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 15:15:27.63 ID:LagCMuUD.net
>>682
9.5sq.クローフットレンチ | KTCツールオフィシャルサイト
http://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/bns3-08w__19w

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 18:12:19.21 ID:6kuqdD5k.net
首振りやらフレキシブルで正しいトルクが伝わるのか

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 18:19:33.61 ID:ScvaWZSZ.net
首振りでもトルクレンチは使えるよ。
スタビレーとか普通にそういったアタッチメント出してる。

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 18:51:45.17 ID:uoBtLa20.net
モノタロウ会員登録したら1000円クーポンきたんだが、自転車の部品の品揃えがショボいからどうしょう

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:28:44.92 ID:/UUnYjrq.net
ホイールのベアリング交換だな

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:46:48.61 ID:Wx3nXydp.net
>>690
フレキシブルの形状や角度によると思う

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:49:50.48 ID:Z9j/miIi.net
チェーン
https://www.monotaro.com/g/01289318/
https://www.monotaro.com/g/01289317/
鋼球
https://www.monotaro.com/g/00346358/
https://www.monotaro.com/g/01442308/
https://www.monotaro.com/g/01442309/
https://www.monotaro.com/g/01566478/
https://www.monotaro.com/g/01861643/
https://www.monotaro.com/g/01565263/
https://www.monotaro.com/g/01565260/
https://www.monotaro.com/g/01860649/
https://www.monotaro.com/g/01861651/
https://www.monotaro.com/g/01860647/
https://www.monotaro.com/g/01565265/
https://www.monotaro.com/g/01860665/
ケーブル
https://www.monotaro.com/g/00952983/
https://www.monotaro.com/g/00952989/
https://www.monotaro.com/g/00952993/
https://www.monotaro.com/g/00952992/

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 22:38:47.34 ID:swXUV7xg.net
数年前に交換したチューブがパンクしたと思ってよく見たらバルブのつけねに穴が
同時期に買ってあったチューブに交換したら一回走っただけで同じとこに穴が開いた
チューブが古すぎたのかな
それとも俺の組み方が悪かったか

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 23:36:50.43 ID:jfOf7BYA.net
>>696
リムナット強く締めすぎたとか?

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 23:43:16.19 ID:swXUV7xg.net
それかも
有り難う

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 02:33:00.23 ID:Ofu4vtEj.net
>>692
他店にある物が無くてモノタロウにはあるというのが存在価値
ベアリング球とかハブ軸とかハンガーシンとかママチャリのホイールとか
あとクソ安いワイヤー等の消耗パーツ
そして物が安くて送料無料にならずに悩むのがデフォ

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 03:28:34.09 ID:AneN9u4c.net
昨日、ママチャリのチューブ変えた時、スネークバイトしたチューブ取り出したら、タイヤの中で一部、Zに折り畳まれてたんだけど。そんな事ってある?

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 03:45:06.91 ID:fbaaUxnZ.net
ある
リム打ちを起こすような低い空気圧で使っていると、タイヤがリム上で滑ってチューブがくしゃくしゃになる

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 08:01:23.06 ID:OxqVFMMv.net
>>681
すごいじゃん、自分は買いたての頃はネジを調整するも根本的な改善にならず、クランク回しながらCRC556をたっぷり振りかけ、油の滑りで入るようになって「直った直った」と喜んでいたよ。
どの調整ネジがどういう作用をするのか理解したのはRDの1つも交換するようになってから。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 08:25:15.08 ID:kn7aAjyS.net
首振りやらフレキシブルはトルクで使うなて学校で習わなかったのか?

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:41:15.71 ID:u3XCVs77.net
フレームからショップで組んでもらったけどどうしてもフレーム大きいのが気になって1サイズ小さいフレームに組み直そうと思うんだけど
ワイヤーとかそのままそっくり使いまわしってできないもの?
ホイールスプロケとかそのまま使えるし難易度低いから自分でやろうかなぁって
ヘッド圧入はショップにやってもらうとして・・

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:46:08.39 ID:n2MmDvXg.net
ワイヤーくらい新調しようよ・・・

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:55:03.38 ID:tz/n3e3L.net
組んでそんなに使ってないんだったら使い回しでもいいでしょ
1サイズ程度ならワイヤーの取り回しの弛みもそんなに変わらないからごっそり移動でも良いと思う
仮組みで確認して長いようなら切ればいい程度に考えればおk

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 10:00:47.39 ID:u3XCVs77.net
>>705
STIレバーへの組付けが大変そうで・・使いまわしならSTIついたハンドルごとバーテープ外さずに移動できるかなと

>>706
アウター受けの位置が下がってアウター足りなくなったりしないのかなっていうのが一番心配だったり・・
でも使いまわし行けそうだったら自分でやってみようかなぁ

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 10:16:22.57 ID:z74D3t+i.net
まぁ前のやつを見よう見まねで組み直すんだから練習向けとは思うが

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 10:37:55.68 ID:wImYt7uQ.net
ワイヤー類の余りが少ないとかなりきついかもな

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 10:48:51.36 ID:7YZlnPv/.net
インナーの末端がバラけてたりすると、すげー遣りにくいんだよな。

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 12:03:34.72 ID:yc/+JTGs.net
ブレーキワイヤーはフレームのサイズが小さくなったぶん少し余る…よね?キャリパーの位置は変わらないわけだし
チェーンステーからリアディレイラーまでの長さは不変、トップチューブが短くなってヘッドチューブが縮むわりに、ダウンチューブの位置はタイヤとのクリアランスの関係で
そんなに変わらないから、全体的にワイヤーは少しあまり気味なるのでは。
10mm単位でサイズの揃ったフレームなら許容範囲内かもしれないけど、MからSなんてサイズダウンだと結構余るかも。
ワイヤカッターとヤスリは用意しといた方が良いと思う

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 13:53:01.72 ID:Usbs+iTd.net
定期的に、チェーンやスプロケの面取りしてる人いる?使ってるうちに結構ササクレだってくるよね

713 :岡目八目:2017/08/01(火) 14:10:25.55 ID:SP6qUjTv.net
>>696
   私の場合はバルブホールの内側にバリがあった。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 14:28:22.81 ID:AtJikwCo.net
街乗りクロスの8sスプロケット、歯が減ってるのは3枚くらいなのに丸ごと交換
毎回もったいないと思う

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 14:29:36.06 ID:Ofu4vtEj.net
>>696
https://panaracer.co.jp/products/images/faq/french-valve.jpg

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:57:36.49 ID:tjRAZPsC.net
スレッドステムが外れないorz
ウスを引き上げているナットを緩めてハンマーで叩いても噛んだままで落ちてくれない
前輪外して裏から556とかやらんとだめなのか?

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:04:43.97 ID:tz/n3e3L.net
まずそれをしましょう

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:08:01.36 ID:GLDOIoxv.net
頑固に固着してるとぶっ壊す勢いで叩かないと外れないよ

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:11:40.24 ID:iQXXNkZ/.net
そこでラスペネですよ。

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:35:41.56 ID:tjRAZPsC.net
>>718
頭軽く潰しました

大ワッシャと長ネジで裏から引くのもありだろうか

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 18:00:15.18 ID:fbaaUxnZ.net
成程、そういう発想もあるか
押して駄目なら引いてみろという事で、試す価値はあるのでは

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:31:14.87 ID:Xj2eI28X.net
頭潰したって金属のハンマーで叩いたの?
プラハンでぶっ壊すくらいの意気込みで叩くもんだよ

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:09:46.31 ID:GLDOIoxv.net
>>720
ステムを直接叩いたの?
レンチを刺したままレンチをぶっ叩くんだぞ

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 09:31:48.59 ID:MWVUTv9J.net
ペダル外す時にいつもゴムハンマーが欲しくなる
店員強く締めすぎだと思うの

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 11:10:39.77 ID:sCdCVs09.net
ダイソーのでいいから持っとくと便利

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 11:25:16.91 ID:Gz6W5z9G.net
ショックレスハンマーを一本工具箱に入れておくのは紳士の嗜み

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 11:56:08.57 ID:mCCbt+xc.net
>>724
揚げ足取りのようだけどゴムハンマーよりプラハンマーがいいと思う

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 12:01:04.99 ID:gxO/Wfru.net
中古品の出物を見つけたので組もうと思ったら
クランクがフルクラム10s、これに11sの105組み合わせても大丈夫ですかね?

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 14:16:06.84 ID:BcZL6ukd.net
ロリアニカスはあかんやろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 15:46:50.22 ID:W/4ky0ei.net
アノマロカリスがどうしたって?

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 16:05:18.61 ID:PKhDglTK.net
>>727
揚げ足取りのようだけどプラハンマーよりブラスハンマーがいいと思う

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 16:48:42.73 ID:SJS33DVf.net
工具屋へ行くと銅ハンマーの色味に惹かれる。
必要なさそうなので買わないけど。

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 21:14:43.58 ID:n+TvZFOM.net
銅製品は欲しくなるけど
どうせ緑青吹いて嫌になりそう

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 21:40:16.68 ID:Fi472QD+.net
フロントのチェーンラインを45から50に変えようと思ったらカートリッジBBの長さを10mm長いのに変えればいいの?

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 21:41:22.22 ID:JdvaOB2X.net
銅鍋等もだが、銅製の道具は錆が噴く間もないほど毎日使う人向け
そういう意味でもプロ用

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:06:06.08 ID:/PleHT4r.net
ショックレスハンマーほしい

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:10:25.47 ID:1pbC1GwF.net
>>734
チェーンラインを5mmも変えようとは穏やかじゃないね。bbシャフトは左右対称でないものも多いので一概には言えない。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:11:03.12 ID:SJS33DVf.net
>>734
左右均等に変化するわけでもないので、右長が5mm長くなる物を選ぶ、かな。
現在の長さは何mm?

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 23:03:13.25 ID:NnwEX0D0.net
ブラスハンマーなんか聞いたことあれへんわ、プラハンかプラッチックハンマーやろが

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 23:58:20.05 ID:PKhDglTK.net
>>739
プラハンなんてオモチャじゃショックが小さすぎて、固着ペダルなんて取れへん。
石頭で叩きたいけど工具壊れるからブラス(真鍮)がええですよ。
個人でお金ある人なら銅が良いけど店舗じゃ使えきれへん。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 00:18:41.16 ID:izslsdVz.net
>>736
買えばいい
PBのプラヘッドを使っているが、部品や工具に傷を付けずに打撃力だけ与えられるので便利だ

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 04:26:07.88 ID:5hm9/WrI.net
銅ハンマーってどうですかね?

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 05:01:48.16 ID:eUG5/y3S.net
>>742
そりゃそうだ

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 06:03:50.55 ID:5hm9/WrI.net
>>743
ありがとう

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 06:39:57.82 ID:AcTgl34K.net
いや、銅ではないだろうwwwww

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 08:19:00.18 ID:QacUMh+g.net
う〜ん、どうでしょう

747 :433:2017/08/03(木) 10:06:44.67 ID:5FFhQGPu.net
自分はL字型の普通の六角してもってないんですが
よく自転車屋さんにいくと三角形??みたいな手の持ちてからヒトデみたいに3方向にいろんな六角がでぱってるやつとかありますよね?
あれなんていうんですか?
便利なんでしょうか?
小型のラチェットとか も便利そうかな?とかおもったりしてるんですがみなさんどうですか?

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 10:14:28.52 ID:wJZYVgVv.net
>>747
Y字はサイズ違いにすぐ対応できるのと、わりとトルクかけやすいのがメリットだね。
デメリットは回すスペースが狭いと使えない場合がある事かな。
L字、T字、ソケット、ドライバー等、使う場所や目的に応じて選ぶ感じだね。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 10:34:55.25 ID:H5pF7qnM.net
漢は黙って木槌

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 11:37:19.53 ID:tnb4rTNZ.net
男は黙って杵

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 11:51:03.71 ID:yWzZb2tq.net
>>747
慣れれば作業効率が良いのだろうが、どうせ買うなら、ボールポイントの4,5,6の三本買った方が良いよね。ラチェットいらない。

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 12:21:03.48 ID:QacUMh+g.net
>>747
それ、チャリンコ弄り始めてすぐ買ったけど、結局六角はL字の方が使いやすくて一度も使ってないw

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 12:34:39.02 ID:byFgRq6V.net
>>747
小型の板ラチェットはオススメ
トルクがいらない部分をいじるのに最適
1000円しないから1個持ってると便利

754 :433:2017/08/03(木) 14:10:01.43 ID:5FFhQGPu.net
>>753
おすすめありますか?

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 14:27:26.50 ID:byFgRq6V.net
どうせ買うならギア数が多いやつオススメ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CD1Q42C/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0092IE372/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00U25DCUS/

ペタラチェ使ってるけどギア数が足りないとよく感じる
耐久性はあるけど

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:17:10.42 ID:6nNF56Zk.net
買った直後はよく使うけど最終的には、
それじゃなきゃダメって場所以外は出番がないというパターンの工具になりそう

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:22:55.87 ID:ncANVNRE.net
六角は結局のところドライバ型が一番楽

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:24:22.73 ID:H5pF7qnM.net
ボールポイントなんか舐める原因にしかならんよ。どうしてもボールポイントしか使えない状況になったら買え

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:26:49.70 ID:Vz3uRmP/.net
トルクレンチとか逆回転は回らないレンチが刺しおなさなくていいからめっちゃ楽なのよね

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:47:35.21 ID:z31pyFhC.net
六角の頭が一番大事じゃない
しっかりしたもの一つ持ってればok
安物ラチェセットはガタあったりビットの精度良くないのでオススメしない

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 16:09:15.76 ID:ZXkQZAkL.net
>>754
>>755があげた奴の2番目のを禿げしくオススメするよ
すごく使いやすい

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 16:49:24.11 ID:dFaj0NpO.net
ブルホーン(エビホーン)でシフターとブレーキにバナナ付けたいんだけど
これはアウターをバナナ分の長さだけ短くすればいいんだよね?
アジャスターに直接バナナ突っ込むの?

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 18:27:11.53 ID:wJZYVgVv.net
>>762
アウター切る前にバナナ噛ましてみて、取り回しに問題ないか確認したほうがいいね。
真っ直ぐな延長ではなく向きが変わるため、単純にバナナぶん詰めればOKとは行かない場合があるね。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 18:39:46.57 ID:H5pF7qnM.net
逆回転は回らないレンチ←ラチェットと言います

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 19:00:18.83 ID:y/CnzOQH.net
>>764
へぇー
コンパクトなラチェットあれば欲しいな

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 19:03:40.14 ID:wJZYVgVv.net
ラチェット買うならパームラチェットがいいな、なんかかわいいし。

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 19:33:00.89 ID:IQuXUBOI.net
FACOMのJ161Eオススメ
エクステンションバーと組み合わせる事でクイックにネジ締めできる。
http://i.imgur.com/j7M7UJY.jpg
http://i.imgur.com/if5EBFD.jpg

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 19:46:52.16 ID:E8Z4TU2s.net
漢は黙って10LBハンマー
ショックドライバー用

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 20:09:05.72 ID:sJ3nO2tW.net
1/4のスピンナーとビットホルダーも使いやすいな

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 20:09:34.09 ID:q5qZM4GB.net
TONE使ってるよ。
Amazon | TONE ビットラチェットセット 7pcs BRS20 | トネ(TONE) | ラチェットレンチ 通販
https://www.amazon.co.jp/dp/B00762H814/

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 20:22:33.79 ID:6nNF56Zk.net
自転車専用なら1/4のショートラチェットよさそうだね
うちにあるのは3/8の普通と長め

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 21:56:28.36 ID:QacUMh+g.net
>>767
自分の影が写らない位置で撮るといいよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 22:21:38.01 ID:GtZgr34e.net
アストロの1/4 

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 22:54:10.34 ID:Iq0aiV1P.net
そもそも自転車でラチェット欲しい場面あるか?

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:05:21.94 ID:JvdSlUyP.net
ボトルケージ取り付け時に最適な長さのラチェットがあると便利かな
なくてもいいけどさ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:08:40.59 ID:YosrKdvM.net
全ての自転車がクイックレリーズだと思うなよ。

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:29:09.65 ID:H5pF7qnM.net
欲しい場面というか、ラチェットを基本にしてラチェットでは難しいところを別の工具でやるのが機械弄り

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:52:19.94 ID:6AnN0IVe.net
レリーズ?
リリース?

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:56:42.06 ID:dQUVr+as.net
>>774
うーん、ネジ式bbぐらいかな

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:58:38.29 ID:3u4eoJB+.net
>>774
使える所はラチェット使う方が楽じゃない?
Lレンチだと手が当たって何回も差し替えて回す様な所もラチェットなら反復動作でラクチンだし。

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 00:43:04.07 ID:VQNuGKKB.net
キャリアやフェンダーついてると小回り効かないからな

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 01:10:31.11 ID:7xXqU41N.net
ママチャリのハブのロックナットが固着して動かないんですが

この場合は
両サイドのロックナットにメガネかけてそれぞれ反時計に回せばいいのでしょうか?

ロックナットと玉押しのダブルナットの解除は
普通の手順でダメな時はこれで大丈夫ですか?

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 01:31:51.86 ID:pbEJVA7g.net
>>782
とにかくどっちか緩めばいいならそれでもいいと思うよ。
ラスペネ、長いレンチ、革手袋、奇声で。

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 01:51:10.80 ID:xiYQhRpb.net
ペダルはずすときはだいたい手をどこかに打つ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 04:39:16.85 ID:kTDFmP0D.net
>>784
それで自転車屋さんに相談して、有料で作業をしてもらうんだろう?

俺は自分で作業を失敗して、手を打ち付けてからまともなレンチを買ったがw

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 05:52:54.01 ID:ks+gbo0E.net
>>784
右側のペダル、外しにくいよな。特にアーレンキーのやつ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 09:44:29.34 ID:lx2rjJkp.net
ペダル外すのはハンマーで殴ればいい

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 10:23:53.22 ID:TOuc4Am7.net
アーレンキー式のはほんとやりにくい

789 :433:2017/08/04(金) 10:38:22.18 ID:tpC2R6Ry.net
思ったんですがチェーンやスプロケを一新するときにチェーン二本買っておいて、
一個を暇な時間みつけてはちょこまか掃除完璧にしてタッパにオイルで浅漬け
定期メンテでスプロケ洗浄やクランク洗浄だけして、チェーンは付け替えだけでおk!
そんでまたひまな時間みつけてはチェーン洗浄していくってやり方なら定期メンテの時間が少なくて済むかと思ったんですが先人の方どうでしょうか?
結局

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 10:46:55.96 ID:9aDm0Xmu.net
そこまで神経質にやってない

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 11:04:24.88 ID:S3HJbIkh.net
>>786
インパクトレンチ最強w

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 11:21:06.38 ID:/IVxiHvi.net
>>789
昔からあるやり方

最近のチェーンは洗浄をしすぎてその後給油がうまく行ってないと壊れるから注意

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 11:22:56.93 ID:lx2rjJkp.net
チェーンはガラガラでよくない

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 11:32:28.83 ID:nLqXXLJ7.net
うん、ガラガラが一番楽かな
外したチェーンて洗浄しにくそう

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 11:32:45.99 ID:ashvxbUT.net
>>789
俺も最初その方法でチェーン運用しようと思ったけどチェーン外すの面倒だから、2、3回走ったらボロ布にチェーン挟んで回して油汚れ取るようにしてる

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 11:34:31.02 ID:ashvxbUT.net
>>793
ガラガラはあと片付け面倒だよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 11:47:05.34 ID:stuYA5Bf.net
自分はペダルシャフトを手回しで締めてそのまま乗ってしまう、6-7年、いろんなペダルでそうしてるけど緩んだ事などないし。
外すときは左はクランクシャフトと共に握る感じ、右は手の平で上から押さえる感じで力入れれば「コクン」と外れるけどね、万一出先で緩んだら折りたたみのツールがあるし。
クランクとの間に指を挟んで痛い思いをした事はあるけど。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 11:59:59.40 ID:Wz6s62RO.net
自転車程度のトルクではラチェットだと供回りしちゃうから使ってないなー

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 12:10:11.75 ID:PaZwiATZ.net
供回り? どこで?

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 12:21:53.52 ID:Yul+Eol5.net
チェーンは500mlペットボトルでガシャガシャやってる

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 12:31:46.48 ID:pbEJVA7g.net
>>799
ラチェット動作時にボルトが釣られて戻っちゃうって事かも。
戻りが軽いレンチ選ぶか指先で抵抗作ってやればいいんだろうけどね。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 12:43:25.10 ID:YeU3Ro8u.net
>>801
指で回せる領域じゃないの、それ

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 12:48:24.28 ID:ZB5vnTG7.net
ヘキサゴンソケットとか使うならクイックスピンナ併用しなとだめだね

大量に組み立てたりばらしたりする人なら、
よく使うサイズのソケットの数+1か2本のハンドルを用意して付け放しにすれば作業は早くなるかもね

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 12:58:30.93 ID:a2Fa8UdY.net
>>774
チェーンリング外す時だな
アーレンキーでやって勢いで手を切って以来
エクステンションバーとの組み合わせで作業してる

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 13:17:09.01 ID:QiJ6fUYF.net
>>804
廃材置き場から適当な鉄パイプを拾っておくと役に立つね

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 13:22:27.59 ID:QiJ6fUYF.net
>>797
ロードやMTBは精度高いが
1万円チャリに千円ペダルだとユルユルだったりキツキツだったり
ユルキツやキツユリで上手く行くこともあるが気をつけてくれ

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 13:22:35.20 ID:a5oA2JD5.net
外し洗いに慣れるとガラガラが逆に面倒になる

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 13:27:51.88 ID:xC+CvHsf.net
ロードバイクのシフトワイヤーでフレームの中を通すもので、出て来る部分が
BB下でガイドを通っているのですが、ここの部分にチューブライナーみたいな
ものが被っているのえすが:

1.このワイヤーガイドの部分はチューブライナーが有ったほうが良いのでしょうか?
2.シマノのチューブライナーを使おうと思った所、太くて使えませんでした。
  同じようなもので、もっと細いものって売っていないのでしょうか?

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 13:45:45.69 ID:UnD2TiQK.net
カンパは奥まった所にトルクスがあるからロングソケットとミニラチェつこてる

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 13:46:16.66 ID:cnh+kkqM.net
>>808
いらないシフトアウターを剥くと中のチューブが使えるよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 13:53:38.58 ID:8iR94y5c.net
>>798
ラチェットで供回りする所はアーレンキーだろうが何だろうが供回りするだろ

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 14:18:25.05 ID:t7m2Cd2h.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B003YUG8EU/
短いスピンナーハンドル(ブレーカーバー)も便利よ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 14:29:34.64 ID:t7l4EbuD.net
>>808
あったほうが汚れによる影響を受けづらい気がするね。磨耗による影響は同等かな。
長めにしといて先端に縦に切り込み入れて突っ込んでプライヤーで引っ張ったり、
ガイドの入り口を拡大したりしてたけど、タイオガのが細いと聞き使ってみたらわりと楽に通ったよ。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 14:30:00.96 ID:NlEMEEy8.net
>>808
ギザにシマノより細いライナーがある

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 16:00:53.03 ID:xC+CvHsf.net
>>810
そうなんだ。。。捨ててしまった。。。次回試してみる。有難う

>>813, >>814
TIOGA, ギザ は少し細いんだ。試してみる。有難う

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 16:17:18.49 ID:oQhKcuuc.net
チェーンはクランクからディレイラーの間を、布をあててパーツクリーナーぶっかけだな。
その後注油。

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 16:29:31.96 ID:Kg3fgFTg.net
リアのホイール外して
チェーンにテンションかけるクイックかませてから
洗浄液入れたガラガラをひたすら一分くらいまわして放置
なじませてる間ウエスとクリーナーでスプロケきれいにして
洗浄液がなじんだあたりでまた一分ガラガラ回す
クランクとプーリーをキレイにして
洗浄液すてて水が濁らなくなるまでガラガラ繰り返して
ガラガラにパーツクリーナーを50ccくらい出して水置換っぽいのを2回
フレーム込で拭きあげてホイール戻して道具片付けて注油
これで約30分くらい

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 17:58:52.21 ID:ashvxbUT.net
チェーンにパーツクリーナーぶっかけてぺだる逆回してチェーンボロ布でふく2、3回繰り返したらきれいになる、少し放置して油さして終わり!これで約10分

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 18:09:28.89 ID:oQhKcuuc.net
>>818
布をあてないとタイヤとか下にポトポト落ちるべ

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 18:10:16.98 ID:qU/uKDHo.net
圧入BBでの水没メンテは皆さんどの様に行ってますか?
クランク外して掃除できる所までしか出来ずモヤモヤしながら拭き取ってる所なんだけど。

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 18:51:04.72 ID:oQhKcuuc.net
水抜き穴から水置換スプレーじゃね?
それかサドル抜いて日に当てて水分飛ばす?

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 21:06:59.18 ID:qWrh8uvd.net
>>821
グリスとか充填しないと不安なんですけど、流れないもん?

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 21:55:18.74 ID:pf7LKV4S.net
ウィッシュボーンのBB入れて脱圧入する良い機会じゃん

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 22:32:59.24 ID:anyYWZFo.net
>>795
もれも一緒。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 22:34:26.27 ID:t7l4EbuD.net
>>820
基本は水で周囲のジャリジャリ流して乾拭きだね。
クリーナーやオイルは中のグリス温存するため極力使わず、
そろそろかな?って時期になったら圧入回数減らすため&駄目元でシールめくってグリス補充、
手応えおかしくなったり異音が出たら交換、って感じでやってるよ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 23:00:40.62 ID:qWrh8uvd.net
>>825
やはりそうなりますよねー。
ありがとう

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 23:28:13.55 ID:pmsojDT7.net
>>783
外れました
ありがとうございました

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 07:21:09.13 ID:I731xA4d.net
早く目が覚めたので、最近の懸念だったペダルのOHをした
なので朝っぱらから手が油臭い
そしてこれから朝飯(パン)をこの手で食うという事実に愕然

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 08:10:38.60 ID:5B3Vhdxn.net
>>828
そのうち、みんなみたいにパンにグリスを塗って食べるようになるさ。

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 08:14:55.34 ID:h6PSsqU7.net
素麺をグリスにつけるようになったら一人前だ
引くが

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 08:21:18.98 ID:I731xA4d.net
ちなみに、パンに塗ったのはグリスのようなピーナッツバターです (・・;)
そして廃油のような黒いコーヒー

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 08:28:40.41 ID:IpeUjGG3.net
手袋

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 08:34:14.38 ID:ezsIhlja.net
手は黒く汚れてるのがデフォ

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 08:59:59.67 ID:wtuATunE.net
>>831
そのコーヒーは悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、そして恋のように甘いですか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 09:47:06.25 ID:zx74T1ss.net
ステンレスで臭い落ちるらしいぞ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 10:16:06.84 ID:Hemyxp1q.net
>>828
TIPTOP(チップトップ) ハンドクリーナー フルイドは油が良く落ちるよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 10:49:05.45 ID:ianuFtyf.net
昨日付けたタイヤが後輪だけ進行方向と逆に付けてたから付け直した
新品のチューブレスレディで昨日はビード中々上がらなかったけど
一晩置いてタイヤにクセが付いたのか今日は1発で上がった

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 11:35:12.03 ID:H6bhC/o4.net
クレシトラスクリーン

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 12:30:28.90 ID:b0dYBw42.net
自分は機械油系の手の汚れは台所洗剤垂らして普通に落としてる。手が荒れるとか言われそうだけど、もう20年以上やってるけど何ともない。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 12:35:48.26 ID:JopXCckd.net
ジフがよく落ちる

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 13:09:15.68 ID:gqnrXJ/A.net
ざらざらした砂みたいでオレンジとかグリーンの油落とし洗剤が会社にはあったなあ

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 13:25:59.07 ID:azB/ZfO/.net
汚れ自体はですね、アメリカ生まれの作業前に塗るコーティングするハンドクリームで保護してたんですよ
作業後に水洗いするとすっかり落ちるのね
というのも今日はお出かけ予定してたので(今は出先)
で、汚れは落ちたんだけど、臭いは落ちなかった訳です
今はほとんど臭いませんね

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 14:24:34.71 ID:121Vnes0.net
オレンジ系の台所用の洗剤が
安くて油が溶けて手荒れにも優しくて
いちばん使い勝手がいいので
10年くらい愛用している

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 14:26:44.44 ID:hjx5dyUO.net
>>841
ユーゲルかな?

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 14:30:17.55 ID:gqnrXJ/A.net
名前は忘れたな
大学の工作機械室にもあった
町工場御用達なやつ

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 15:01:42.01 ID:+JEGEfcz.net
無リンやろ?

http://www.askul.co.jp/p/7888794/

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 15:06:36.37 ID:EMibnno4.net
スクラブ入りの洗顔フォーム使ってみな

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 16:14:58.84 ID:EzZC/y2U.net
>>844
ユーゲルDX量大杉なんだよな

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 16:31:07.11 ID:zx74T1ss.net
機械系の実習室には必ずあるよな、ピンクのザラザラしたやつw
正方形の段ボール箱にビニールのやつ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 16:34:17.14 ID:IpeUjGG3.net
工業用石けんか

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 17:05:12.85 ID:WxQloBVz.net
ユーゲル学生時代によく使ってたなあ
今会社だとロックタイトのハンドクリーナーだな

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 18:32:31.09 ID:ZL6396+0.net
>>849
ピンクの粉で思い出した

https://www.youtube.com/watch?v=7ryIun4Io3Y

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 19:24:48.00 ID:IpeUjGG3.net
こっちだろ
https://www.youtube.com/watch?v=FD03n_4sOGw

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 20:46:24.45 ID:ujdjCBG0.net
手についた油はパークリ噴射で落としているのは俺だけか
しつこい換気扇の油汚れもパークリ噴射

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 21:22:17.25 ID:SdmK1CFW.net
パークリで手洗いはよくやる

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 21:35:41.41 ID:JopXCckd.net
やるやる
手がチクチクするけど

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 21:38:40.90 ID:ldU+U40/.net
メンソレータムが油落ちて手肌にも優しい

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 21:42:43.36 ID:5lF4CKlu.net
スポンジのクリーナーで顔を拭いてみたら、数日間ヒリヒリしてひでえ目に遭った。

失敗談ね

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 00:54:47.62 ID:35PUhVyz.net
子どもの自転車カスタマイズしてて、ローギアがガイドプーリーに接触していることに気づいた。

Tourneyって印字された7sのディレイラーなんだけど、Bテンションアジャスト回しても1mmもプーリーが動かねえ。

ロードのと違うのか、眺めてみても機構がさっぱり分からん。っつーか部品が欠損してるような気もするが、買い替えたほうが早いかねぇ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 01:05:00.85 ID:DhO5JAMP.net
https://imgur.com/gallery/fv9vO
6061のアルミで、傷は数日前にはありませんでした
盆には田舎まで往復200km程乗る予定でそこまで持たせたいのですが
何か良い補強方法があれば教えろ下さい

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 01:10:07.45 ID:xolw7Rwu.net
>>859
キャパシティ足りてんの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 01:29:36.89 ID:CDa6F45U.net
>>860
塗装の割れではなく中まで行ってるの?

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 01:32:21.23 ID:3/CSUOPk.net
>>860
コインかなんかで周辺とそこの割れ目の音を聞いて見て
違いがなかったらおそらく塗装の割れ
そうじゃなかったらアルミだし一気に割れるので諦めたほうがいい。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 02:23:27.44 ID:hGyKyJnH.net
フレームの亀裂だと、道中で破断してバランス崩すとこういう結果になりかねないしな
痛いニュース(ノ∀`) : 名古屋から富山まで自転車で帰省中の大学生 トラックにはねられ死亡 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1923523.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)


865 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 02:54:55.98 ID:DhO5JAMP.net
>>862-864
音ではよくわからなかったので削って確認してみます
ありがとうございます

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 06:12:15.02 ID:35PUhVyz.net
>>861
購入時は異音なかったが、今はプーリーとギアにチェーンが挟まれてガリガリ音がするレベルだw

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 06:34:12.03 ID:xolw7Rwu.net
>>866
ディレイラ〜シフタ系を弄ったのか弄ってないのか明言するとこからやり直してくれないか?

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 07:37:13.69 ID:qI04kGav.net
応力が集中するキワにクラックがあるなら
やばいけど・・

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 10:38:32.18 ID:3CoMX1HM.net
25年位前にMTBで全く同じ部分がパッカリと半周に渡ってヒビ割れたことがあるな
懐かしい

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 10:58:29.04 ID:1nNHe+bG.net
ああその事故フレームぶっ壊れたのが原因だったのか

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 11:33:25.75 ID:2bBJ4xb2.net
>>865
塗装だけなら良いがフレームまで亀裂入ってるなら厳しいな
外傷性では無い亀裂は金属疲労だから小さな亀裂でも走行中にパックリ破断する可能性があるから

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 11:35:14.11 ID:gktOExi1.net
無関係だよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 11:35:24.67 ID:uqu34Czb.net
こんなとこ割れるんだ…俺の古いアルミロードもクラック入ってたりするのかな?力が逃げる感じはしないから大丈夫とは思うけど…

874 :859:2017/08/06(日) 12:25:25.07 ID:DhO5JAMP.net
やっぱりダメでした
初めてのロードで先月には帰省に向けてガーミンとQ-ringsを買ってこれからってところだったのにorz

875 :859:2017/08/06(日) 12:25:53.07 ID:DhO5JAMP.net
https://imgur.com/gallery/pI7tB

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 12:32:40.86 ID:A8YiQHlZ.net
これは御愁傷様としか
マジで危険だから乗らない方がいいぞ

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 12:37:13.37 ID:3CoMX1HM.net
ありゃあご愁傷様

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 12:40:11.43 ID:yxOFu0Zo.net
割れてしまったものは仕方ないからフレーム組み替えるしかないな
在庫フレームで店が忙しくなければお盆に間に合うかも

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 12:43:56.07 ID:XCp2axzK.net
取り敢えず7500MkII買って来て組み替えよう

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 12:45:42.00 ID:3CoMX1HM.net
やっぱアルミは割れやすいんだな
次はクロモリフレームを探したほうが安心かもね

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 12:47:53.32 ID:y46Pph9y.net
ニューフレームにできるチャンス!
と切り替えるしかないな

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 12:54:36.18 ID:gktOExi1.net
アルミは応力限界で割れやすいのわかるけどチタンはなんで割れるんだろ
クロモリが一番丈夫?

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 12:58:48.68 ID:VfjSjNyg.net
アルミでも入門グレードの肉厚7005アルミだと丈夫
ただ乗り味かったいけどね

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 13:20:57.54 ID:48hKvB/1.net
7000系は応力腐食割れが起きるから6000系より寿命は短い傾向

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 14:31:27.42 ID:5cCTkn4v.net
>>882
チタンボルト事件で引くと単純に強度が足らないらしい
ついでにカジり易い、溶接難しい等

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 14:37:33.42 ID:g+LDttlR.net
>>867
ディレイラーには手をつけてない。
一回右に転けてるから、何かの破損を疑ってる。

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 14:38:12.98 ID:CDa6F45U.net
中まで行ってたのね。
補償は対象外?

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 14:39:46.95 ID:CDa6F45U.net
>>859
Bスプリング折れとか?

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 17:46:32.38 ID:35PUhVyz.net
>>887
うん補償はない。
自分でディレイラー交換考えてるけど
何かつまらない見落としがあるかなと思って。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 17:58:33.31 ID:35PUhVyz.net
>>888
スモールパーツ図見てみたけど、そこっぽい。
1000円くらいなんでまるごと交換するわ。

どうもありがとう。

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 18:02:27.66 ID:CDa6F45U.net
>>889
あ、ごめん補償云々はフレーム割れの人の件ね。
プーリーの件は最初は異常なかったなら対応歯数やワイヤー長とかは関係ないだろうしねぇ、
Bスプリングの反発力なくなってる?
関係ないけど保と証でホショウ、NGワードになってるんかな、エラー出る。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 19:32:37.92 ID:Wi9QEvTm.net
古いアルミだけど左から出てきたチャリに突っ込んだことがあって
だいぶ肉厚なチューブだけどトップチューブにシワが寄っちゃってる
もう乗ってないけど俺も塗装剥がして確認してみよう

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 20:25:03.65 ID:+9GWLLU5.net
20年近く付き合ってるMTBクロモリフレーム、
いじめかってレベルで倒れたりしてるけどヤバそうな傷はいまんとこ見当たらないな
やっぱ丈夫なのか

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 20:30:19.00 ID:hGyKyJnH.net
錆にやられさえしなければ、耐久性は鉄最強

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 20:30:52.33 ID:D0Ypc7MJ.net
多少錆びたところで別に割れないしな

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 20:32:04.04 ID:slEqTaWz.net
まぁママチャリがクロモリより錆びに弱いハイテンで雨ざらしでも別に折れてないからなぁ
だいぶパイプ厚いだろうけど

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 20:32:51.82 ID:3CoMX1HM.net
アラヤマディフォックスのマグネシウムはどんな感じだったんだろ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 20:35:28.23 ID:slEqTaWz.net
マグネシウムはめちゃくちゃ錆びやすいんじゃないっけ

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 20:42:47.05 ID:jvyWKXnG.net
FOXやROCKSHOXのサスフォークのアウターレッグで
マグネシウム使われまくりなわけだが

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 20:52:02.21 ID:6OSs8Sm+.net
錆で気になったんだけど安いボスフリーのプロケットってもしかして地金そのまま?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B706KQU/

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 20:53:08.46 ID:DLJPYX0R.net
>>875
これはダメなのか…
ダメなんだろうな残念だわ

902 :859:2017/08/06(日) 21:04:58.07 ID:DhO5JAMP.net
>>887
ほしょうは切れています
って書き込めないと思ったらNGワードなのね

>>901
もう新しい子に乗って帰ってきましたw

903 :sage:2017/08/06(日) 21:41:10.88 ID:kmGHph4Bh
保証は切れています

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 23:15:32.14 ID:6OSs8Sm+.net
グリス塗るべき場所が違うんじゃないだろうか
https://www.youtube.com/watch?v=0jhVZR6kBcI

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 08:22:10.03 ID:dTA3iulU.net
そだね、そんなとこ塗っても意味無いな

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 13:22:43.50 ID:4B7d63oh.net
塗るとしたらスプリング刺さるとこかね
ちなみにVが動き悪くなった経験はないけど
XTRあたりはともかく分解できないよね?交換が基本?

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 15:22:18.14 ID:cK6Loekx.net
デオーレのVブレーキ、台座から抜けなくなって相当年数経ってるけど普通に動くな

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 16:21:14.39 ID:N9VCfEwq.net
>>906
大概のはカシメてあるだけだからマイナスドライバーかなんかで分解できるよ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 20:12:30.22 ID:WdHnIS0J.net
WH-R500の前ハブ玉押しが虫食いになったのですがシマノ廉価ハブの部品とは互換性があるでしょうか
R501のスモールパーツは取り寄せで時間がかかるので

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 20:32:08.68 ID:jZgVOltg.net
おまえら、整備士の免許取らないの?

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 20:41:38.85 ID:SJ118Z3X.net
>>909
前輪だけなら5000円かそこらだろ?
パーツ取り寄せて交換に手間かけるのバカらしくない?

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 20:43:26.65 ID:DXiG6ES/.net
要2年の丁稚奉公じゃなかったっけ

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:04:25.44 ID:YYlxVgaH.net
>>911
このスレでそれ言っちゃダメだろ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:05:03.08 ID:fZxxaqjA.net
完成車のWH-R500はコンビニ弁当についてくる割り箸みたいなものだと思ってる
なければ食事として成り立たないからとりあえずついてくるみたいな

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:09:52.54 ID:cK6Loekx.net
アラヤの26インチ完組ホイールを長年使ってんだが、木の枝で飯食ってる感じですか

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:41:57.24 ID:lVlxjFzQ.net
固着防ぐために塗るだろw

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:42:28.31 ID:lVlxjFzQ.net
>>904
>>905
固着防ぐために塗るだろw

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:51:14.24 ID:dTA3iulU.net
別に固着したって問題ないだろ

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 22:18:18.04 ID:YWfpQPhp.net
スタッドのことだよね
塗らないとかありえない

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 23:08:26.08 ID:obft9EXa.net
Vブレーキの動きをよくするグリスアップ方法ってタイトルだからそこでいい
スタッドのところは塗って当然だけど今回の動画の趣旨とは別ってことだろ
まあディグリーザーできれいにすると説明しといてスタッドにグリスを塗る部分を端折るのはどうかと思うけど

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 23:38:18.03 ID:+16ckE8I.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

922 :907:2017/08/07(月) 23:48:11.15 ID:WdHnIS0J.net
とりあえずハブ注文した

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:27:07.44 ID:JprC1B9d.net
ベアリングが間にあるのに塗ってもしょうがないよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:47:15.17 ID:HmCn56ET.net
>>900
カセットスプロケやチェーンの安いやつと同じでは?リン酸亜鉛処理ってやつ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:56:59.28 ID:xTkpgLmO.net
結局、酷い落車でもしない限りカーボンの方が丈夫なんだよな
修理もできるし

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 14:12:30.06 ID:DVIB5XxW.net
古くなったタイヤの使いみちって無いのかな。

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 14:13:30.39 ID:VKBkX0pR.net
フラフープ

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 14:21:37.29 ID:A5aDNznY.net
輪行時の衝撃吸収材

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 14:32:35.84 ID:n1G4lQwg.net
サンダルつくる

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 15:40:17.35 ID:9FL2i2Pv.net
BBQの着火剤

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 15:43:17.53 ID:ryEDVMw8.net
恐竜の遊具

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 15:48:09.03 ID:Wb/U/9wm.net
内側にガソリン溜めて、首にかけて火を着けてタイヤネックレスに

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 16:33:06.84 ID:H04Jj5yG.net
古いチューブの方が使いみちあるよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 16:39:52.55 ID:o5PW4l7g.net
WH-RS010の振れ取りやりたいんですが、パークツールの蹄鉄型のでいうと何色のが適合なんでしょうか

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 16:45:02.41 ID:4zRaQNnm.net
まず自転車ひっくり返してクイックを解放、しっかり固定して
ブレーキシュー参考に横振れを調整
次に縦振れも調整、再度、横振れをチェック
これでOK

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:15:23.28 ID:ahIyDJAD.net
>>934
たしかRS10はニップルが何種類かあるから測ってみないと分からないはず

>>911
>>935
ヤフー知恵袋に(・∀・)カエレ!!

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:28:12.22 ID:o5PW4l7g.net
>>936
まじすか
了解しました

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 20:41:24.11 ID:JprC1B9d.net
背負い投げの練習

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 23:51:37.10 ID:MDYsVRXi.net
>>923
ほとんどのVは普通の金属ブッシュで、ベアリングなんて入って無いでしょ
(XTRやAvidのUltimateなどには入ってたけど)

ブッシュとの固着防止でオイルを薄く塗るのもの
ベアリング入っててもね ってか、他のベアリングパーツに通すモノなどでも塗らないの?

>>918
固着したって問題ないとか…

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 00:08:42.10 ID:I29ww2va.net
ブッシュだって立派なベアリング!なんて突っ込みはさておき、
ボールにしろブッシュにしろ台座に接する側とアームに接する側の間でスライドするから動きを良くする目的で台座にグリス塗っても変化ないよね。
一部のアームにブッシュ打ち込んであってブッシュの内側が台座とスライドするやつなら意味あるけど。
固着予防で塗るのは大いにアリだけど>>904の動画は動きをよくするグリスアップとあるのでそれは違うんじゃ?って話でしょ。
本体にクリーナー吹いちゃってるのもどうかね。

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 00:24:35.54 ID:BJaxDjvh.net
Vブレーキ使ってる人は回転部にオイルとグリスのどっち派?

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 02:20:11.49 ID:CvJjmc+T.net
摩擦低減ならオイルだが要定期メンテ
防水腐食対策ならグリスでほったらかし

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 03:14:58.12 ID:cfOs+jXn.net
グリス

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 18:18:54.76 ID:d8JBCSYy.net
Vブレーキの「V」ってどういう意味ですか?

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 18:20:38.98 ID:NkgIC76H.net
>>944
https://ja.wikipedia.org/wiki/V%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 18:48:38.25 ID:cfOs+jXn.net
Wikipediaを鵜呑みにするのも良くないけどな
まあこれは大丈夫か

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 18:58:55.00 ID:HlR5v8+A.net
>>944
ビクトリーのVです

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 19:03:11.95 ID:A1NnGJ+V.net
地球人の反抗の意思を示すのだ。V

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 21:16:23.83 ID:VWVGs+DJ.net
毒蛇の牙の様に刺さるイメージからviperのVと付けられた

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 21:17:36.27 ID:rjBo/nRP.net
Venomじゃないんか。

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 23:42:34.87 ID:5ODDc/S8.net
こういうスレも見ないでネット通販で
ロードやクロス買って調整してくれってくる
アホが最近多い。
防犯登録はするが通販で買ったバイクを
調整してくれる店なんかない。
ダイシャリンやアサヒ、デポ、ハヤサカサイクルとか。
個人ショップ、高級店なら尚更。
頼むから通販は自己責任で調整しろ。
購入は時代の流れでも調整はテメエでやれ。

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 23:52:33.29 ID:o2onolTA.net
>>949
おいババア!
ビッパーがどうしたって?

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 23:59:37.77 ID:XxEC+eB4.net
>>951
ロード専門店はまずないね
販売よりも整備メインな専門店なら通販品でも持込品でもOKとわざわざ書いてあるところ案外あるよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:03:55.81 ID:ezw4MvRb.net
>>951
選り好みしてたら貧乏する時代だよ
プロショップの店長の年収の低さ聞いたら驚くよw

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:10:50.35 ID:dBValq3w.net
>>951
ワイズもあさひもやってくれるってさ
電話で直接聞いた
エアプで知ったかするなよゴミカス

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:27:38.75 ID:rQ+8CYrx.net
自転車にさびが移らないと聞いて買った。もったいなくて使っていない。

http://www.worldimporttools.com/products/detail.php?product_id=6492

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:33:41.18 ID:MC8DTyh6.net
ディレイラー調整に根を上げてしまい、あさひに持ってったら調整してくれた。

2000円弱で一通りの調整と増し締めと青TSまで着いてたんだけど、これって他所でも似た感じ?

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 00:42:36.52 ID:KS7sbeIy.net
>>957
部品交換がいらないピンポイントの調整だけなら、一ヶ所500〜1000円って所じゃないかな
ヤバいとこが見つかるほど加算されるのは医者と同じ

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 04:37:34.61 ID:dBValq3w.net
>>957
ワイズとあさひの工賃はググればすぐ分かる

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 07:01:35.60 ID:bkx5ojhD.net
>>951
仙台の人?

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 07:52:17.61 ID:t+hF+8uQ.net
Y's購入以外でも整備してくれるのか外通製品お断りもなくなった?

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 08:05:13.13 ID:LepwkTos.net
超割増賃金で対応

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 08:11:06.79 ID:WS+uPT6a.net
>>960
銀輪舎の人かも、ブログで晒されちゃうね。

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 08:12:11.62 ID:dBValq3w.net
工賃なんてググれば数分で分かるんだが、隠れ知恵遅れ多いんだな

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 08:33:27.51 ID:uluzPXTg.net
ディレイラー調整する前にワイヤーがたるんでたりしてる場合が多い。

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 09:07:09.31 ID:CKkcoYXf.net
前後ハブ軸のベアリング交換したいんだが、5mmと6mmのベアリングじゃマズイかな
誰かmmサイズで交換したことある?

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 09:21:24.13 ID:uluzPXTg.net
>>966
2mmくらいの差ならいーんじゃね?
普通は同じサイズの球を変えるけど。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 12:42:12.27 ID:YVyEw6ee.net
>>957
ディレイラー調整で挫折ってどういった状況だったんだ?
不具合がなければ普通に調整すれば大丈夫なはずなんだけど

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 12:45:07.64 ID:lR7N+G0u.net
>>963
あの人全然ブログ更新してねぇし
ってかこの人、defiやらドッペルやら好きだし
通販品や外通を否定する要素ねぇだろ?


しかも出張修理辞めてるしw
まあ、店舗も軌道に乗っててやってられねぇって事だろうし
良い事じゃねぇか

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 14:48:54.13 ID:FwoRdZuQ.net
メンテが面倒くさきゃシングルスピードにのりゃいいじゃん
俺はシングルスピードフリーギア ギア比3.0に乗ってるけど
慣れたから街中の登り坂は余裕でシッティングで楽に登れるようになったし
平地なら25キロ程度で巡航出来る。
メンテなんて数ヶ月おきにチェーンの注油とホイールの振れの確認程度だし

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 15:00:51.78 ID:WS+uPT6a.net
>>969
フェイスブックはやってるみたいよ。
と言うか、夏油高原ヒルクライムに出てたみたいね、俺と同じクラスだけど初級者の俺より遅いって…
ミニベロで出張修理した方がいいんじゃないかな。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 20:11:02.32 ID:9jbPHl9R.net
>>970
3.0で多少の起伏もシッティングはすごいな
平地はそんなもんだろうけど
いずれにしてもギア比3.0未満は踏むっていうより回すものだよな

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 21:51:34.97 ID:AoOMyIiO.net
シマノのオプティスリックシフトケーブルが解れて切れそうだから交換するんですけど

他社製品でおすすめってありますか?
オプティスリックのワイヤーは4000キロ走って、STIに差し込むロングノーズキャップのスグ先の所から千切れて来ました

ブラケットカバーを切れたワイヤーが突き破って指に刺さった事で、ワイヤーが千切れて来てるのに気がついたけど

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 22:07:18.16 ID:eLvignjG.net
お薦めのワイヤーはあまり詳しくないので分からないが、
交換する際にアウターの切り口をヤスリと目打ちで綺麗に仕上げ直す事を薦める

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 22:28:34.80 ID:TklvhuLC.net
ジャグワイヤーが細くて使い勝手がよい

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 22:37:42.19 ID:LepwkTos.net
クラークスのプレルブ
注油要らずで本当にラク

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 23:03:00.40 ID:YE/vUu8p.net
漢なら日泉ケーブル

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 23:07:05.50 ID:2KaBFNlt.net
日泉がプレミアブレーキワイヤーセット出すんだっけ

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 00:27:41.47 ID:NpduNjuv.net
8sのシングルクランクに9sのチェーンってやっぱ無理かな?
歯が太くて噛んじゃうかなぁ

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 00:36:05.32 ID:WWEsgzWT.net
>>979
特にリング側の厚みはモノによりちょっぴり違うから、試してみないとわかんないね。
ガッチリ噛むとチェーン離れが悪くなり、チェーンが下側から巻き上がり、
クランクロック、チェーンステイガリガリ、RDぶっ飛び、ペダル踏み外して玉強打の大惨事になるので慎重に試走を。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 01:39:35.73 ID:E/ds5Hdz.net
チェーンリングは薄歯なら何Sのでも大丈夫だよ。スプロケはわからん、9Sなら11チェーンでも実際使えてる

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 07:06:49.04 ID:WlSGCPXM.net
カップ&コーンペダルをグリスアップして玉当たり完了したんだけど、ペダルの回転てどのくらいクルクル回ると良好なんだろか?

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 07:15:47.60 ID:i8Gix2dF.net
ペダルやクランク周りは大きな力を受け止めるから少しゴロゴロ感が残るくらい

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 07:24:09.25 ID:zze39jK4.net
>>970
すげーな

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 07:31:07.75 ID:I5ywy0I5.net
そろそろどなたか次スレ立てよろ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 09:47:05.34 ID:uGot1x3H.net
次スレ立ててきた
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て47
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502412182/

inter8だけどグリップシフター(SL-8S20)の中でワイヤーが切れがちなのは
仕様なのかシフターの寿命なのか

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 09:49:02.21 ID:I5ywy0I5.net
>>986
乙です!

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 10:11:15.39 ID:g+UeCWuN.net
ボスフリー7sに9sチェーン使ってるけど快適

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 10:43:14.14 ID:7J2M4NEt.net
5800のFDで8000のクランクだと組み合わせに問題はありますか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 10:58:41.07 ID:ds4BzQ4x.net
シマノに聞け

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 11:00:57.79 ID:Gj8MtcE0.net
>>989
あります

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 13:46:33.97 ID:I5ywy0I5.net
シマノの互換表では、FD9100世代とクランク9000世代は互換性あるけど
FD9000世代とクランク9100世代では互換性無しってなってるね。

アルテグラスレだか105スレだったか忘れたけど、
9100世代ではクランクのチェーンリング間が広げられてて、
FDもその分羽根?だか可動域だかが変更されてる
とかいう書き込みがあったよ。
実際のところどうなのかは知らんけども。

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 13:51:04.57 ID:m5U4iovb.net
FD9000でFC9100はインナーローと
アウタートップから、それぞれ2枚ぐらい音でちゃって素直にFDも交換した

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 14:31:48.63 ID:K4b0uFy+.net
>>989
素直に最近出た新型105FDを買いなさい
それならクランクと合う

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 16:28:35.95 ID:mde++pXw.net
なんでも新型クランクはFDの稼働幅が広くないとダメらしくて
可動域が広い新型のFDにしないとダメなんだと。
なので稼働幅が広い新型FDなら昔のクランクでもいけるってことらしい。

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 17:12:44.76 ID:AkyVQ5cV.net
1x11sのディレーラー調整やってるんだけど
ギアは全部入るように調整完了(縦も横も)
ワイヤーテンションやチェーン長さ、パーツの取り付けなど問題ない
クランクやBBも不良でない
んだけど、真ん中のギア手回ししてみると、グログログログロ…というごく弱い感触がある
でもハンガー曲がってないしプーリー等に擦ってる様子もない
これってなんだろ?
フロントシングルてはじめて触ったけど、ナローワイドとか、こういう感じなんだってだけのことなんだろうか

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 19:02:01.23 ID:E/ds5Hdz.net
ナローワイドなんだからそうだろ

998 : :2017/08/11(金) 20:24:14.82 ID:U7p7cf+P.net
古めのダホン、
どのようにサビを
取れば手とか汚れない?

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 20:51:11.24 ID:WWEsgzWT.net
>>998
何処のサビ?
手は手袋すれば汚れないね。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 21:16:01.88 ID:1ZflhHLt.net
>>998
サビとるのに手汚れるの気にしてたらサビなんて取れないよ
サビの具合にもよるけどボロ布にピカールで磨けばよくね?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 21:48:48.57 ID:M7TpzMQA.net
金だして店でやってもらえば手は汚れない

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 21:57:03.72 ID:jWlxrpk5.net
>>998
汚れたくないなら店にお願いすればいい。
レーザーで一発
https://youtu.be/-674VSmWCsM
https://youtu.be/CLaBFkeHG0A

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200