2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シマノ総合 32ステージ

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 18:57:21.24 ID:ntjBvADe.net
26日午後1時45分ごろ、堺市堺区老松町3丁の自転車部品メーカー「シマノ」の本社工場(鉄骨5階建て)で、男性従業員から「機械から炎が上がっている」と119番があった。
自転車部品や釣り具用品のさび止めをするための設備の一部を焼き、約2時間半後にほぼ消えた。工場内に従業員ら約190人がいたが、避難してけが人はなかった。

 大阪府警堺署によると、火元は工場内3階のさび止め設備がある部屋とみられる。
希硫酸などが入った塩化ビニール製のタンク(縦1.5メートル、横1.5メートル、奥行き0.5メートル)が9個並んでおり、従業員がうち一つから煙が上がっているのを見つけた。同署が出火原因を調べている。

 現場は南海本線石津川駅の東約1.2キロで、工場や住宅などが建ち並ぶ地域。堺署は一時、有毒なガスが出ている可能性もあるとして住民に注意を呼びかけた。気分が悪くなった人は確認されていないという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00000073-mai-soci



26日午後1時45分ごろ、堺市堺区老松町3丁の自転車部品大手シマノの本社工場内で、装置が燃えていると119番通報があった。
鉄骨5階建ての工場内でさび止めの装置などが焼けた。工場にいた従業員約200人が外に避難したが、けが人はいなかった。

 府警堺署や堺市消防局によると、焼けたのは自転車のフレームにさび止めを施す装置で、
タンク(高さ約1・5メートル、横約1・5メートル、奥行き約90センチ)に硫酸を入れて電流を流す作業中に火が出たという。同署などが詳しい出火原因を調べている。
https://headlines.yahoo.

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200