2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シマノ総合 32ステージ

1 : 【中吉】 :2017/07/14(金) 00:02:14.58 ID:Feu9GJA7.net
前スレ
シマノ総合 31
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466255251/

シマノ公式サイト(英語版は別)
http://cycle.shimano.co.jp
ディーラーマニュアル / ユーザーマニュアル
http://si.shimano.com
コンポーネント一覧、各パーツ性能、各パーツ互換性
http://productinfo.shimano.com/#/
書籍(英語)
This is My Road: The Shimano Story
http://www.amazon.co.jp//dp/0470823615
シマノ 世界を制した自転車パーツ
http://www.amazon.co.jp/dp/4334974023/

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 13:25:13.52 ID:dvCAlXpG.net
>>705
内装側は3段とかで十分でしょ フロントの代わり

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 13:49:36.93 ID:8vueTVlx.net
そういうのは昔からある
DD3 | SRAM Urban | SRAM
https://www.sram.com/sram/urban/family/dd3

Sturmey-Archer | CS-RK3 Black
http://www.sturmey-archer.com/en/products/detail/cs-rk3-black

シマノも作っていた
半端な死に筋じゃぁ無いぜ!IF-C530 | サイクルメンテナンス | 自転車のメカニックスクール&修理・整備サービス
http://www.sai-men.com/arc/1371

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 14:20:30.56 ID:zwpqcecR.net
>>700
シャフトドライブなかなか良さげに見える

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 14:27:48.87 ID:rT5UZ31u.net
>>708
落車した時の怪我リスクが高すぎて採用不可案件にしか見えない
ディスクブレーキですらあれだけ騒がれたのに、これはディスクローターの比じゃないレベルで危険だろう

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 14:47:16.39 ID:ujzORdZV.net
>>704
これまたうれしい

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 15:21:19.25 ID:MMjy/qow.net
>>704
前タイヤ擦ってるんじゃね?

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 15:44:19.18 ID:GpbwmNFI.net
大根おろしじゃなくて足つぼみたいにはできないのかなぁ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 16:18:22.69 ID:ABXBQ+v0.net
>>700
シャフトドライブのは手突っ込んだらミンチになりそうだ

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 16:26:12.72 ID:+0H3P7Av.net
チェーンではなくスプロケットをスライドさせる構造になればなぁ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 17:02:17.53 ID:VbVAQEQt.net
>>714
そういう奴、大昔にあった気がする(図面だけかも?)

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 17:45:46.85 ID:Zl5OgZC2.net
リアスプロケットじゃないけどかなり変わったクランクがあったよ
サンツアーだったかな?
チェーンリングが1/5周ぶん位ピザみたいにバコッと内外に移動して大小ギアにチェーンの進路を変更させる仕組み
前後から見ると斜めにスライドしてチェーンリングの大小のギャップを極力減らしてる

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 01:09:58.03 ID:pF21PwwM.net
それ、サンツアーのビーストや
大トルクをかけたままフロントが変速できる画期的なシステム
もしシマノが作っていたらフロント変速の主流になっていただろう

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 08:08:10.70 ID:nBRXNulq.net
シャフトドライブおもしれー。
チェーンの呪縛から抜けられるやん。

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 09:36:51.13 ID:mTm/4TLg.net
シャフトドライブはねじれ剛性とかどうなってるんだ?

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 09:41:41.84 ID:+hhmESQw.net
残念ながら銅ではありませんね

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 12:43:54.54 ID:CPFg/iLJ.net
左のステーだのみかな

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 13:05:44.06 ID:Gt1+wa1F.net
・トップ13-16TはWH-6600G/WH-6600S/WH-R601等のアルミフリー体と組み合わせての使用はできません。

って注意事項に記載されてる CS6600 10段 14-25t は WH-RS500にも付けられませんか?

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 08:51:24.58 ID:y8iXCzeO.net
>>722
ノープロブレム。

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 17:04:09.41 ID:HhwDGvrx.net
>>713
チーズおろすのに便利そう(´・∀・`)

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:34:27.36 ID:b4n6vs/G.net
スプロケットリムーバー今5000円もするのかw
頭痛くなってきた
昔は2000円台じゃなかったか
そして10何年前に高くなって3300円くらいだったような
今でもPROから出ているのはそれくらいだけどさ
もうさっさとシマノ倒せよSRAMちゃん
いい加減スプロケットリムーバーなんて糞工具使わない構造考案して欲しい

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 02:44:07.54 ID:KaNsxUX4.net
5000えんんんん?

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 06:26:31.22 ID:vTSOMuVk.net
普通は1000円からあるよね
スラム専用でもあるのか?

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:26:36.75 ID:jWI4SqvK.net
セラミックスピードのドライブシャフトはDURAの抵抗より49%減
オワタ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:35:28.78 ID:fBX9DAoI.net
シマノの終わりの始まりか?
まあMTBでは既に終わった感が強いけど

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:32:32.46 ID:4O+txQ+w.net
あんなにベアリング使っちゃって一体いくらボッタくるつもりなのよ

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:21:26.16 ID:c3VDh0f5.net
>>728
耐久性が心配だよ
ドライブが摩耗したら10万円超えとかだと嫌だ

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:26:12.14 ID:DqXEd+Fg.net
シマノの下位ハブが鉄フリーで重くて他のサードパーティーはアルミで軽い!
とか言ってるのと一緒だよなぁ。
耐久性とかそう言うの勘定に入れてるのかな。

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 18:29:47.88 ID:KAIoboPT.net
セールスは好調だが、工場火災の影響も
https://www.bicycleretailer.com/international/2018/07/30/shimano-first-half-bike-related-sales-7-percent#.W1_Wwi2KVBw

ジャイアントもパワーメーターに参入してますます競争が激化しそう
https://www.cyclowired.jp/image/node/272461

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 12:37:14.89 ID:VOx0zUxt.net
SHIMANO・ULTEGRA RX REAR DERAILLEURをテスト
http://www.bicycleclub.jp/special/impression-29231/

SHIMANO ツール・ド・フランス2018フォトレポート
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/272330

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 14:14:37.63 ID:s/GOvhOU.net
リアメカスタビライザーの作動機序をまともに説明できない自転車専門誌ってどうなんだw

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 14:17:03.69 ID:dcQvVqB8.net
DEFY買うような人がパワーメーター欲しいかね。

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 23:16:00.47 ID:lEV29ZJd.net
CS-HG800を利用して、9速ホイールを11速化可能でしょうか?また、その際使用するスペーサーは何ミリになるでしょうか?
10速9速間は1ミリ、9速11速間は1.85ミリのスペーサーが必要で、CS-HG800の場合、10速11速間で1.85ミリのスペーサーが必要ということで、混乱しています。どなたかご教授願います。

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 01:07:43.15 ID:64yHK15Q.net
シマノサイトの日本語文章ってマシン翻訳みたいでキモいな

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 07:58:23.34 ID:Qa+Csfzp.net
>>737
CS-HG800-11を8-10速カセット向けフリーボディに装着したいってこと?
そのままポン付け、ロー側にはスペーサー入れる必要なし。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 09:41:26.83 ID:5ejJS6gu.net
>>737
ホイールが何かも書いた方が良いと思うけど。

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 16:10:33.13 ID:UeVeSZGU.net
>>739 739
ありがとうございます。シマノの窓口に問い合わせましたが、8、9、10いずれのフリーにも装着可能だそうです。これで古いバイクも11速化出来そうです。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:20:18.98 ID:z3OgJmOn.net
シマノに聞いたのになんでここでも聞くんだよ……

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 18:54:37.96 ID:qj6ozTQn.net
シマノ・スクエアの
散走BARは結構うまい。

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 02:23:40.94 ID:iICoHmGr.net
TKC Productionsさんのツイート: "うぉ、、シマノが火事で被った被害は16億円か・・。 https://t.co/c0G4lfH9Qc"
https://twitter.com/tkcproductions/status/1024127187257978880 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 06:17:11.96 ID:AYecytPQ.net
フロントシングルについて質問したいんだけどここでいいのかな?

トップとローの辺りになるとチェーンのクロスがきつくなって
脱落しやすくならない?対策あるのかな

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 07:00:09.36 ID:1DBc8I+q.net
シングル用のナローワイドチェーンリングにすると良い、後はググれ

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 12:18:01.70 ID:zQYNV85n.net
>>745
普通のダブルのクランクの一枚を外してフロントシングルはダメ。
シングル用に売ってるナローワイドのチェーンリングを使って対処する。

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 14:53:19.24 ID:1QWD0Sh6.net
グループセットのチャートを見て
今、気づいたんだけど
アルテ以下は shimano って頭につくけど
デュラだけ shimano ってつかないんだね。

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 16:08:34.48 ID:AYecytPQ.net
なるほど、専用のチェーンがあるんだね
ありがとう

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 17:08:57.42 ID:vziukgtW.net
www.shimano.co.jp は
不正なセキュリティ証明書を使用しています。
だとさ。
shimanoのサイト管理は相変わらず酷い。

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 19:33:58.38 ID:60u//M2O.net
>>749
違うってw

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 08:35:20.20 ID:Ocq0Inx/.net
別に一枚だけ使ってシングルもどきでもいいよ
チェーン脱落防止はフロントにした方がいいね
FDをつけっぱなしにするか、チェーンキャッチャーを使うか
チェーンリングは使わない方もつけたままにした方がいいかな

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 21:55:45.30 ID:n5po0H5C.net
新クラリス買ったけどリアディレイラとフロントブレーキだけ旧105にしたら十分使える

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 04:39:56.82 ID:yy/Evk/K.net
>>753
其れは旧105が、、いやよかったね。

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 20:55:45.68 ID:mWbEV3/x.net
https://pbs.twimg.com/media/DkXTnnFUYAAImpf.jpg:orig

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/20(月) 17:38:56.18 ID:Dq0xwpYl.net
ばるさんのツイート: "宿地殻のホームセンターに野生のシマノロゴが。ホイール?… "
https://t%77itter.com/barubaru24/status/1031092675116580864
https://pbs.twimg.com/media/Dk8tSk1W0AAV-SU.jpg:orig

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 21:08:21.20 ID:k8yf7vO8.net
荒れているスレ対策のIP表示コマンドの導入の是非を
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/
投票お願いします

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 15:12:47.19 ID:5a7g7wqi.net
ホイールスレで二年後にデュラのr9200が出るって教えてもらったんですけど
ホイール以外のパーツも新型でるんですか?
今はアルテグラなんですが二年間我慢したほうがいいでしょうか?

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 20:58:08.18 ID:BqCbSFL+.net
気の長いやつだなぁ・・・

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 22:40:56.57 ID:Y6cwetbH.net
シマノの初期ロットは見送ったほうがいい、と言われてもう一年待つパターンだなw
そしてまたもうすぐ次のアルテが出ると言われてふりだしに戻る

つか、次世代デュラがいつかはともかく
ホイールに関してはディスクブレーキ仕様でもない限り世代合わせる必要はないだろうに

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:39:53.32 ID:tW1aqSyG.net
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
.
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


沢山の住民が集い、自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して充分に話合い、自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 18:24:40.35 ID:L89ndDXH.net
買って二年後に新型って損した気分になりませんか?あとカンパに合わせて12速化の仕様変更が怖くて
デュラのdi2買うのが怖いです

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 18:33:12.02 ID:RP1hEJym.net
2年後にまた買い替えたらええんですよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 19:24:04.79 ID:C26A2Muw.net
買いたいときが買い時

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 20:08:25.40 ID:2O5g8/5p.net
5年後には13速になってるかも知れないから待った方がいいよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 20:09:38.04 ID:+WvU5Tjp.net
10年後には無段階になってるかもしれないから待った方がいいよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 21:43:47.34 ID:BrmvuDIk.net
左右にディレイラーが付いて、チェーンが2本になるかも知れんし

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 22:40:32.06 ID:f84HuV8O.net
BBに発電機が付いてて車輪をモーターで駆動してるかもしれないし

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 05:57:02.23 ID:WigqOjiD.net
船舶だと、ターボエレクトリック方式として普及しているな

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 15:00:59.71 ID:m/BuUdlD.net
ロード用ホイールって年々ブレーキのローターとかリムが軽量化されるんだろう?
今買うよりも10年20年後に買った方が良いと思うよw

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 17:09:46.53 ID:z9xb2XkK.net
その間に>>762の体脂肪が何kg増えるかな
あっ、加齢で筋肉が減るから気にしなくていいか
待ってる間古い機材でレースして負け続けて引退するからもう買わなくていいかもな

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 18:06:45.83 ID:QhitTFaM.net
出た頃よりはマシになったけど
ホイールは2流だな
凡庸で特に目立った良さもないし

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 18:08:40.78 ID:po4zXD3D.net
目立ちたくない人にオヌヌメ

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 19:52:44.57 ID:Lj0+xLoX.net
シャーか!?

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 23:36:40.04 ID:eBp6+qza.net
目立たななければどうという事はない

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:06:49.16 ID:sH3G+0F1.net
test

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:10:42.86 ID:r1rqwZQC.net
test荒らしウザ

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 10:45:28.66 ID:Pu6OfKQM.net
2018-2019 SHIMANO Product Information Web
http://productinfo.shimano.com/#/
Line-up chart
version 2.3, updated: Sep 5, 2018

Specifications
version 3.0, updated: Sep 5, 2018

Compatibility
version 3.2, updated: Sep 5, 2018

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:19:38.79 ID:WdmTOhtf.net
M9100シリーズ・NEW XTR はココが違う!
http://www.bicycleclub.jp/special/brandguide-30949/

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 22:18:07.86 ID:3GdVXFB6.net
>>779
「ハブボディの素材をこれまでのチタンからアルミに変更」とか書いてあって草

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 23:40:57.87 ID:5wqQSQ9/.net
駄目じゃん

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:06:23.10 ID:XE46bcsw.net
チタンはαチタンβチタン以外無能だからな

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 16:56:38.95 ID:W6TyyS7V.net
知ったかすぎて笑える

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 12:47:05.64 ID:+RQht2yn.net
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/xtr-m9100/PD-M9100.html
効率的な電力の伝送…人力E-バイクかな?

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 16:13:37.93 ID:zPOTGMst.net
power wwww

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 03:01:13.77 ID:qyr8dt6m.net
サイボーグ化ハジ\(^o^)/マタ

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 14:25:20.18 ID:BNhPN+46.net
シマノフェスティバルに来てるけどなにか質問ある?

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 15:32:15.08 ID:IT9MCn4b.net
>>787
電動無線まだ?105電動未来永劫無理?
12速化するの?ロードもフロントシングルに本格的に対応?
と無理な質問をしてみる

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 15:41:47.30 ID:VE+3q11V.net
>>787
釣具もある?

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 16:50:22.44 ID:a9GBRoJq.net
ブラケットカバーは定期的に古い奴も再生産してくれと伝えてw

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 16:43:04.35 ID:5LB04cg5.net
トライアスロンシューズ
TR9の納期遅延の原因を聞いてほしい

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 20:16:43.53 ID:wQHarfj6.net
なんで株価爆騰したん?

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 12:10:23.03 ID:Cl6DWOyd.net
シマノフェスティバル2018に行った人の話
https://www.youtube.com/watch?v=kQSpTO6ITco

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 12:24:43.02 ID:Cl6DWOyd.net
STEPS搭載E-BIKEが勢揃い 新型XTRや105も大注目のシマノフェスティバル
https://www.cyclowired.jp/news/node/276776

シマノ バイクフィッティング特集
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/275233

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 15:11:58.36 ID:71Az9XQm.net
あのXTRのフリーボディみたいに新しい形にどんどん変えていくのかねロードの方も

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 15:48:28.58 ID:KfENpzMM.net
ラチェット音チリチリ鳴らす時代は終わったのだよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 19:55:40.52 ID:pqvOqQRx.net
90年代末にはサイレントクラッチハブってのがMTB用にラインナップされていていてだな...
もう覚えてる奴もいねえかw

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 22:29:46.61 ID:09liC3nO.net
あれはローラークラッチだったよな

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 23:58:58.53 ID:dgDexZhO.net
海外で市場が急拡大するebike用途も考えると、
従来型のラチェットでは耐久面でも問題があるんだろう

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 02:36:53.51 ID:cJfv1D/t.net
>>794
>シマノ傘下となったヘルメットブランド、レイザー

ええええええええええ マジ!?

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 05:04:39.99 ID:KcQo/eUK.net
>>800
SHIMANO デジタルカタログ|製品情報|シマノ -SHIMANO-
https://set.shimano.co.jp/bc_catalog/

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 05:08:13.20 ID:KcQo/eUK.net
2018/09/11
MY19製品を追加しました。(S-PHYRE / ウェア / アイウェア / バッグ)

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 14:18:52.35 ID:Vb7x9YGn.net
シマノついに自転車と釣りを融合させたか
と思ったらフィッティングか

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 17:33:03.50 ID:QaoePEvu.net
斬新に大胆に新しい規格を創造する素晴らしき技術革新のシマノ!

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 18:56:16.05 ID:svSAY8tH.net
なんだその新興宗教はw

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200