2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5万以下のホイール30

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 06:38:41.24 ID:s+HjgR6k.net
実売5万円以下のホイールを語るスレです。

5万以下のホイール29
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497539533/

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 14:00:01.89 ID:vsLykC53.net
なんかそんな人形あったな

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:49:14.13 ID:uQGOvpGo.net
今は、産毛みたいな感じだけど、スプロケに絡むほど伸びるのか。。。

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 20:57:02.00 ID:CJjxqaSm.net
ほっとくと突然ロックして落車して最悪死ぬよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:05:22.66 ID:qJJWpCgw.net
タイヤの呪いこっわ

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 22:39:26.09 ID:ABmTUAbw.net
白糸が絡まってロックする確率って、
後ろから車に轢かれる確率より低いんじゃね?

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 23:59:52.13 ID:x1s30gne.net
急にロックするわけじゃないからな
ダラダラ遅くなる(気がするだけ)

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 18:29:36.30 ID:dTCPrPuh.net
レーシング3もついにワイドリムか
今のうちに現行買おうかな

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 01:23:57.20 ID:RnYGEQ4F.net
アルミワイドは走り重いからなあ

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 05:44:06.31 ID:FDTWwfuY.net
タイヤ太くすると走行抵抗が減るんなら思い切り太くすればいいと思うんだが

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 07:54:33.40 ID:Rrzhn6kz.net
>>807
25cが最適らしいよ
23c以下はやりすぎでかえって悪くなってるようです
細くしたらいいわけではない
もちろん太くしたらいいわけでもない

どこかの研究チームが25cが一番いいと発表したと聞いた

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 07:59:08.53 ID:GryneS2U.net
太ければいいならMTBが最高ってことになるじゃん
今度は空気抵抗や摩擦が大きくなって高速走行に向かなくなる
バランスが大事

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 08:21:22.05 ID:rkYX0DJh.net
太くても細くても地面に対する設置面積は変わらない
重量に対してのタイヤ変形量が影響
デブなら28cあたりがいい

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 10:23:13.72 ID:pSqdW4+8.net
空気圧みたいにちゃんと体重によって最適サイズのタイヤを知りたいよな
23.5とかだったら泣くけど

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 10:46:33.81 ID:UEjkxy+Q.net
>>811
23cで太めの銘柄にすればいいじゃん
もしくは24c

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:02:00.93 ID:cJyvj7Wj.net
右向け右の流れにはどうしても逆らいたくなる
23c使い続ける

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:09:39.89 ID:nbSDBBYm.net
そこは19Cぐらい言えよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:23:56.21 ID:NeMbeb8i.net
>>805
これか

レーシング3 17C 1,560 g
http://www.fulcrumwheels.com/en/wheels/road-bike-wheels/racing-3

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:48:29.81 ID:pSqdW4+8.net
>>812
いや…まぁ…そりゃそうなるんだろうけど…

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 14:06:16.83 ID:uNfZxyGt.net
レー3現行投げ売りしないかな

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 14:12:50.94 ID:cfn2dglr.net
アレックスリム「ALX473 EVO」人気ホイールがリニューアル
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/85044

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 14:21:52.10 ID:vBcgtttG.net
ゾンダ買わずに473を待つべきだったか・・・orz

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 14:32:54.29 ID:d5vVyOSq.net
良さげだな

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 14:43:23.62 ID:tf8AJgAW.net
どう変わるんだろ
例えばだけど、現行フニョフニョだったホイールがワイドリムになるとシャキッとしたりするの?

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 16:08:24.08 ID:S27y34PV.net
レー3買うか473買うか
迷うなー

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 16:40:36.67 ID:8HiqZ1uX.net
派遣買っとけお前らわWWWWWWWW
俺あ綾波レイ3確保すっあWWWWWWWW

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 17:15:11.91 ID:SeAwuWh4.net
剛性足りないものを発売したがすぐにバレ、急遽ハブ周りを入れ替えた感じ?

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 17:45:38.18 ID:k0lWaF5Q.net
覇権の柔らかさってハブだけの問題か?

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 17:51:07.81 ID:5RawGxHv.net
ハブvsマングース

ファイッ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 17:54:18.44 ID:SeAwuWh4.net
見た目の数字を軽くするために細いスポーク使ってるのも関係してるっしょ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 18:10:30.06 ID:p7MV/Rmt.net
してるっしょwwwwww

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 18:21:46.33 ID:CknrEosN.net
首折れスポーク継続か

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 18:25:01.61 ID:+kqfJgc+.net
>>818
これ実測1500超えそうな予感

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 18:31:45.59 ID:GryneS2U.net
473無印持ちだけど体重が軽ければEVOになってもほとんど変わらないだろうな
ハブ大きくなった分体重制限も緩和されてポッチャリでも乗れるようになったんだろう

473は横剛性が弱いらしいがダンシングで少ししか振らない乗り方だと弱さ感じないんだよな
縦剛性はしっかりしてるから乗り方次第です

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 19:50:01.74 ID:R8aRJMgc.net
君たちアレ?
「あのホイールは柔くて使い物にならない」
とか言っちゃう系?

前はc24とか良く言われてたね
実際使いこなせてるのか不明なのにw

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 20:26:51.51 ID:DY2slYqI.net
>>827 >>832
幅22mm 高さ30mmのアルミリムって粗悪素材使ってても基本的に高剛性リムになるからなぁ。
でも、アレックスのフラッグシップリムみたいだから素材も良い=結構な剛性のリムって事にはなる。
その高剛性リムに細いスポーク使うとフニャった感じのホイールになるってのは手組みでは昔から基礎中の基礎。
多分、スポークが撓み易いのにリムがさっぱり撓まないから余計にスポークが撓むんだろうなって思う。
理由については間違ってるかもしれないけど、組合せとしては最悪って感じしかしない。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 20:54:25.43 ID:uC+kGFVh.net
473は反フリー側のスポーク本数が少ないようだけど、余計と左右差が出そうな気がする

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 21:23:21.89 ID:SeAwuWh4.net
>>828
るっしょ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 03:19:48.77 ID:XIpy+qH7.net
テスト

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 03:20:26.83 ID:/DO+FeJQ.net
テスト

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 06:13:47.83 ID:l1pM0pxP.net
>>833
詳しいのうwww詳しいのうwww

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 09:06:11.80 ID:h/1f7ddg.net
8月に妥協してナローリムのレー3を購入したワイ、大敗北orz

ワイドリムのレー3が出るんやったら、はよ言ってや! 買い替えがダルくて泣ける

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 10:10:36.83 ID:Bo4Y+viJ.net
ワイドな綾波は買わないわレーゼロあるもの

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 10:13:33.81 ID:jKmNiQoA.net
綾波??

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 10:25:25.37 ID:bqp8aeUD.net
こんなときどんな顔すればいいのか分からないの

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 10:48:49.57 ID:kj/rtH2q.net
笑ろとけ

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 11:05:20.15 ID:0D0yzIfs.net
C17、キライだもの

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 11:39:14.32 ID:dNIx3eaQ.net
貧乏な俺からの僻み一発

レーゼロはスレ違い
巣に替えれ!

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 11:42:31.60 ID:px7a4/FV.net
デブ(C17)に続きてボンビー降臨すWWWWWWWWWWWWWW

>>844
綾波にデブが乗ってると思うと許せませんなWWWWWWWWWW

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 12:40:14.62 ID:XYXaF2Fb.net
30万のカーボンホイール持ってるけどトレーニング用の安いカーボンホイール欲しくてここ見てる人もいるんやで

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 12:46:19.90 ID:jKmNiQoA.net
お小遣いでやりくりしてるから五万のホイールは高級品なお父さんもいるんだぜ

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 12:48:39.99 ID:XwODga8S.net
C17のレー3って現行より硬めだよねやっぱり?

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 13:09:05.55 ID:px7a4/FV.net
稼いだ金を女なんぞに握られてる男が無能やろWWWWWWWWWW
どんだけ家と家族(女子供)を管理する能力に欠けてんだよWWWWWWWWWWW

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 13:11:07.43 ID:zLiQ4dYg.net
小遣いとか気にした事がないな()

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 14:44:16.52 ID:NfJAxFhk.net
現行レー3がヤフオクで値上がりしそう
今のうちに仕込んでおくか

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 14:49:26.38 ID:9u8ua+qR.net
ハブが白くないんですね。

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 17:47:59.72 ID:KqdTOyvN.net
ALPINE TRって奴がC17で1400g半ばじゃん。

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 18:04:18.53 ID:47tPTEpz.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cs-feel/zkwysaueus.html
このスレの対象だな

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 22:12:42.22 ID:xFyKalhy.net
軽量かつ快適で耐久性もあると
欲張りさんだな!気になるけど

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 22:35:31.52 ID:ITrpUnu6.net
完成車付属のホイールから初買い替えでキシリウムエリートを注文してみた。
海外通販で53k。ぎりぎり5万越えw 届くのが楽しみ。

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 22:52:12.39 ID:l1pM0pxP.net
>>857
PBK、乙

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:57:58.98 ID:VxxuUDzy.net
>>855
試乗程度のインプレだけど、そのホイールのフロントはかなり剛性高いホイールだったよ。
ちょっと感動すら覚える。
一方でリアは普通の手組みって感じの癖のないホイール。
バランス的に悪く無いし特にフロントが良いので下りで攻めやすいホイールだった。

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 01:13:18.38 ID:8tTR51FY.net
5勝クラブ入りできそうだなぁフルームは

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 09:57:22.26 ID:8En2r7EU.net
>>857
俺も、今年の春に5万で買った。
完成車付属からキシエリだと、加速時の反応性の高さを体感できて楽しいぜ!

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 12:40:28.06 ID:8En2r7EU.net
新しいレー3、リム外幅22.5mmだって。
超ワイドだな、実質的に「18c」なんじゃない。街乗り用には最適かも。
ちなみに、現行キシエリ(17c)は、外幅21mm

現行レー3、今のうちに買っとくか。。。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 14:32:04.70 ID:Fs0/H6F9.net
>>862
新しいレー3のフリーハブ、鉄なのかな?Zonda同様プラズマ電解処理したアルミなのかな? Zondaはワイドリムになって、リム重量が約45g増えた

もし、フリーハブが今まで通り鉄製だと、ワイドリムにしたのに、リム重量がほとんど増えていないことになる

あと、何気に2-way fitだから、クリンチャータイヤでも、チューブレスタイヤもイケる両刀使いw

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:06:33.99 ID:RuK/eiBY.net
完成車についてきたWH-RX31が重くて辛いから変えたいんだけど、
CXD4とアルパインだったらどっちオススメですか?

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:01:45.52 ID:ThlSw1/o.net
レーサン・・う〜ん・・・
欧米の屈強なライダーには多少のリム重量増なんて気にならんのだろうが

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:26:43.35 ID:1qjpsLTE.net
>>865
レーゼロも外幅は、同じみたい。
フルクラム(カンパ)からすれば、
「軽量リムが欲しけりゃ、カーボンホイール買いなさいよー」
ってことなんだと思う。

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:05:31.19 ID:BBITx4Mi.net
最後の白ハブ23cだろ買ったわ

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:08:39.22 ID:F3+Zm2Ex.net
新型レーシング3の情報どこで見れる?

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 21:06:45.10 ID:1qjpsLTE.net
>>868
http://www.fulcrumwheels.com/it/ruote/ruote-da-corsa/racing-3

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 21:50:38.72 ID:9UAserIR.net
にわかでスマンけど新型のほうがロゴがかっこいいわ。
ゾンダは旧ロゴのほうがかっこいいけど。

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 23:39:23.72 ID:w/w7/HQb.net
今更ながらzonda c15 在庫品をゲット。現行品と値段変わらんかったが、欲しかったので即決。大事に使いやす。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:13:45.95 ID:qWsnCWhp.net
チューブレス興味ないからTLRは迷惑
重量増はどうでもいいけど

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:29:46.82 ID:RjFlkGP/.net
>>872
チューブレス用ってだけじゃなく、チューブレス規格のタイヤの外れにくさを使って、
17mm幅に23Cや19mm幅に25Cが使えるようになるって理由もTLRにはある
タイヤ幅とリム外幅が同じにできて空気抵抗が減らせるとかエアボリュームが増えるとかって利点

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 06:44:36.47 ID:kvIOP/Fy.net
ガイツーしたレー3
ハブにぶら下がってるタグが無く、よくよく見てみると箱のバーコードのところにDEMOの文字
試乗用の提供品、売るなよ(笑)

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 06:57:00.00 ID:/1UB9ssu.net
それどこツーよ?

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 07:49:05.77 ID:kvIOP/Fy.net
マー○ン

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 08:02:08.21 ID:x+iKnl9b.net
まーん

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 08:51:19.43 ID:2Z76IqbW.net
>>876
マー○ンで買ったことあるけど、
あそこのホイールは、NG品横流し?って勘ぐってしまう。

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 09:28:00.41 ID:kvIOP/Fy.net
>>878
リムにQRコードの管理タグは貼ってあったから、メーカーに直メして、トレーサビリティとやらを調べてもらうか(笑)

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 09:52:48.70 ID:cmgVq7ER.net
俺もマーンのときは、タグついて来なかった。
ハブベアリングから異音が…
あそこやめといた方が良い。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 14:00:24.93 ID:5rbYgWyn.net
白いワイドリムのホイールが欲しくて新レー3待ってたのにまさか白くなくなるなんて…

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 14:40:25.45 ID:NGTmKvjz.net
あんな汚くなるのありがたがる奴がいるのか
靴下は白じゃないと駄目とか言ってるのと同じくらい滑稽

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 15:46:13.82 ID:uEGZ+xI7.net
ちょっとなに言ってるか分かんないっす

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 15:50:47.32 ID:RvgDRg46.net
ワイシャツは白くないとダメな 豆

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 18:18:46.61 ID:Ur95yQdF.net
ホワイトシャツがなまったものだからな

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 18:40:44.03 ID:NGTmKvjz.net
>>883
個人的にはハブの色なんてどうでもいいと思っていて、むしろ汚れやすいとこだから、頻繁に清掃したり汚れっ放しにするくらいなら、黒でいいだろって言いたかったんです
解り難かったかな?ごめんね

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 19:00:05.75 ID:uEGZ+xI7.net
マジレスきんめーっwww

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 19:18:29.28 ID:18hrp8j4.net
ハブの白さと靴下のを比べてる時点でキモイので、今さらマジレスごときでキモさがどうなるというものではない

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 21:21:37.35 ID:HXmUO3ZL.net
マジレスキモいって書く奴には低学歴や落ちこぼれが多い
可哀想に…

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 22:58:46.53 ID:NGTmKvjz.net
>>888
色なんてどうでもいいものの例えとして靴下を挙げたんだけど、靴下ってキモいか?
あとマジレスしたつもりはなく、こんなことも説明しないとわからないのかっていう皮肉のつもりだったんだけど
読解力…というより知能の問題か

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:08:31.94 ID:VG/HHbNW.net
ホイール関係ない程度の低いレスの応酬はその辺にしておけ

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:10:48.38 ID:gWXahm63.net
個人的な話は言葉通り個人的なわけで。
みんながみんな趣味趣向画一的なものなら、
デザインによる差別化なんて何の意味も持たなくなる。

個人の意見は大多数の総意ではない。

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:13:56.21 ID:Ait8VbT2.net
ロードバイク板はこくごの成績がずっと1だった奴と
コミュ障すぎて他人を煽ることでしか人と繋がれなくなった悲しい人間しかいないからな

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:16:42.22 ID:0ek0waFp.net
>>893
お前はどっちよw

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 00:09:14.85 ID:/SIYvaT2.net
ロードバイク板なんてあったのか

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 00:23:51.47 ID:LNvV5/I9.net
>>894
>>893 は自己紹介乙のダブルに決まってんだろWWWWWWWWW
ロードぶァイク板だからなWWWWWWWWWWWWWWWW

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 00:44:00.17 ID:jYP4RLBN.net
>>890
汚れたハブと同じくらい白い靴下が汚れると言ってるんだからキモい そもそもそこに靴下が出てくる時点で
こんなことも説明しないと (以下同
皮肉ではないが、知能・・・というより境遇の問題かな

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 01:41:51.48 ID:lskVAWlW.net
センサー外してハブ毛をつけておけばみんな幸せ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 02:52:56.24 ID:WhYe68vs.net
ここのレー3の情報で、PBKで現行ポチッた。タイヤチューブ込みで5万以下だった。
自分は25Cは何か抵抗があって、まだ23C履きたい。

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200