2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール177

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 08:57:48.35 ID:dx5HIULf.net
>>160
1. ほとんど気にする必要ないよ。使えばわかる。ただし昔のコリマやダメ中華で、スイス黄や
  茶色いコルクシューを使うのはヤバイ。

2. 基本的なはめやすさはビード径とリム幅に関係するのでタイヤの表記幅はあんま関係ない。
  最近はTLレディ主流でリムセンターが深くなったので、「25mm以下のリム幅」で「TLレディリム」を
  選んで「シュワルベやヴィットリアのユルマンタイヤ」を選べばたぶん苦労しない。

4. 貫通自体は運で、貫通後の作用順序はTLもTUも同じ。TUも四輪シーラントちゃんとぶち込んで
  おけば3mmクラスでも気が付かないうちに塞がっていくし、ラテックス使ったTUタイヤはそもそも
  エアが穏やかに抜けていきやすい。


>>167
BBBのBBS-25が一番いいよ。スイス黒に近いけど安価で決して焼けない。
スイス黄だけは使ってはいけない。
しかしBBS-25もなんだかどんどん値上げしてくな…

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200