2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール177

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 23:07:27.91 ID:KjC2ykwg.net
ロードバイクのホイールを語るスレです
◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇5万以下のホイール27
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488965053/

◇前スレ
ロードバイクのホイール176
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500162023/


ロードバイクのホイール174
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496147243/

※全スレ
ロードバイクのホイール175
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497878102/

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 00:22:48.24 ID:pM5UFyDt.net
>>423
>>424
お前らがトラの何を知ってるのか、アベレージ33で遅い遅い語ってるが、まだ機材変更してすぐの大会一発目だし、記事読まずに数字だけの頭でっかちになってるんじゃねぇの???

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 01:21:31.81 ID:g/YeP0RE.net
クソみたいなチャリでクソみたいなリザルトの奴が僻みで書いてんだろ
負け犬の遠吠えやな

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 01:30:15.69 ID:izGV+vRQ.net
好きな色のマジックで塗りつぶしせばいい

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 03:30:08.76 ID:/qVYCHzF.net
>>426
本人乙

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 03:35:23.43 ID:g/YeP0RE.net
>>429
落ち着けカスw

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 03:40:57.82 ID:PSybf192.net
あらら、このスレで宣伝するつもりが客が叩かれてってパターンかな?
サクラの再来www

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 04:57:22.27 ID:jKjMvvi/.net
へーすごいね 位にしか思えん

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 05:42:34.51 ID:OUJow1WD.net
AV33とか鉄下駄履いたクロスでも余裕とか言ったら怒られるかな?

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 05:49:38.24 ID:rDeG0Vdu.net
>90kmの間、疲労をほとんど感じず、あっという間に終わってしまったという感じでした
>正直、もっと走っていたかったぐらいです。180kmもいけるかもと思っています
>90km走行中、登り以外の平坦や下りは流し程度のペダリングしかしておりません
>心拍も150以上にはならないようにリラックスしておりました

とか余裕アピールしてるしさすがにもっと速いのでは
大会で余裕かます意味が分からんけど

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 05:53:22.62 ID:Lei23W2+.net
トライアスロンレースでしょ?
バイク90.1kmの他にスイム1.9km、ラン21.1kmがあるんだぞ

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 05:58:27.17 ID:g/YeP0RE.net
トライアスロン知らないアホ多すぎw

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 06:14:15.52 ID:l/Es25l/.net
アイアンマン知らんのか
ODでav33kmを馬鹿にされてるならまだしも

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 06:19:50.45 ID:g/YeP0RE.net
貧乏人が嫉妬に狂って揚げ足取ろうと必死なかんじですなぁ

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 06:24:44.94 ID:l/Es25l/.net
https://www.multisportaustralia.com.au/home/results?c=1&r=6106&e=1&cul=ja-JP&cat=All&gdr=Male
セントレア70.3のリザルトな
よく知らないのに煽ると恥かくぞ

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 06:31:57.05 ID:g/YeP0RE.net
バカにするなら大会で同等レベルの実績ないとねぇ
追い風下り坂で一瞬40キロの奴が本気で40キロ巡航余裕っしょとか言ってるからねw
少なくとも同じの買える金ある奴は煽る必要すらない

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 07:05:11.30 ID:vs747fUd.net
あと一般公道は、車が横を通り過ぎるたびに強烈なアシストをしてくれてるという事実を認識したほうがいいね

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 07:17:58.43 ID:OUJow1WD.net
すげー擁護だなwww
ステマのバイトか?

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 07:18:18.56 ID:g/YeP0RE.net
朝釣りです

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 07:40:52.31 ID:l/Es25l/.net
>>442
恥の上塗りw

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 07:41:29.75 ID:g/YeP0RE.net
>>442
恥の上塗りwww

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 07:48:57.91 ID:g/YeP0RE.net
33とかクロスで余裕っしょ(キリッ

マジかっけーwww

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 08:18:51.91 ID:Vs6xA7F5.net
ぜひログを見てみたい。もちろん距離90km以上な

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 08:26:47.04 ID:jW9LZQWK.net
そもそもトライアスロン経験者がほぼいないであろうロードバイクスレで
トライアスロンの記録について語ることに意味があるのか

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 08:38:24.00 ID:t7t22uwp.net
クロスでもとかいいつつクロスしか持ってなさそう

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 08:42:38.98 ID:l/Es25l/.net
>>448
DHバー禁止とかあるしロードバイク使ってる人も多いよ

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 08:58:39.39 ID:TMjczaAa.net
>>439
トップの選手バイクでアベ41かよ。ばけもんだな

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 09:46:15.28 ID:Zw3yB9/V.net
プラス要因
TTバーの威力は絶大
ほとんどコーナーや上りがない
コースが狭いと否が応でもドラフティング状態
マイナス要因
スイム直後は頭フラフラ
トランジットタイムはバイクに入る
バイクで終わりってわけじゃない

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 09:58:19.36 ID:Dz6j9rde.net
色々抜きにしても盆栽は悪評がたえないね

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 09:58:45.45 ID:l9Unl0G1.net
>>442
はよ。ログうp

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 09:58:51.91 ID:GSL575Jr.net
ジャイアントのSLR1とレーゼロ17とどう使い分けるか…
ヒルクライムレースはSLR1、普段使いはレーゼロかな?

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 10:15:59.15 ID:vcfHKrS8.net
普段使い用にカーボンクリンチャー欲しいけど
クワトロカーボンかprime RP50どっちがいいですかね
平坦メインでシャマルとboraone50tu持ちです

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 10:23:57.45 ID:f/xJ75ar.net
そらBORA ONE 35CL一択よ

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 11:01:33.09 ID:vcfHKrS8.net
やっぱboraですか
予算オーバーだから冬のボーナスまで我慢しようかな

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 11:08:02.17 ID:vr3cAp7C.net
Bora (どちらか) 50 wo のみで普段使いしてる人っていますか?

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 11:11:46.38 ID:oLb+1JRK.net
>>459
います
さて返答はしたぞ
次はお前の番だ答えろ!

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 11:49:01.86 ID:vr3cAp7C.net
>>460
Bora50持ちやけど、どうも山行く時はフロントをアルミに変えてしまう。

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 12:03:55.15 ID:9UasPQHT.net
ぼら50は風に弱い

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 12:05:44.42 ID:9UasPQHT.net
>>461
なんでフロントだけ?

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 12:12:59.70 ID:vr3cAp7C.net
>>463
下りでカーブ直後に赤信号+車渋滞に出くわして、雨天急停止考えたらフロントはアルミの方が安心かと思った。リアは面倒だし山までの平坦楽しむため。

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 12:13:55.43 ID:l/Es25l/.net
>>464
逆の方がいいんじゃない?
リアならまだしもフロントかけっぱなしにしないでしょ

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 12:14:55.13 ID:4vdqy4Yn.net
>>439
121位だな

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 12:28:43.13 ID:lwHH36Se.net
身長168体重95なんだけどさあ
体重制限80kgのライトニングアルパイン買った
乗っても大丈夫だよな?

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 12:30:19.26 ID:Dz6j9rde.net
安心して下りを飛ばすといいよ

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 12:31:06.11 ID:FdCZP29+.net
スキルが試されてるぞおまえら

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 12:31:29.25 ID:yo8wF5JC.net
>>464
ディスクブレーキにしなさい

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 12:38:00.52 ID:SZZyyAma.net
シャマルウルトラとシャマルミレって海外通販だとミレの方が安い所あるけど、ミレは専用シューのコスパの悪さだったりでウルトラの方が人気なの?

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 13:01:47.93 ID:9UasPQHT.net
>>464
横風対策になるし
いいかもしれんね
でも、カッコわるいw

>>465
もっと、カコわるい

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 14:07:33.54 ID:Zw3yB9/V.net
ふと思った
わしらがカーボンホイール買うのってソシャゲの課金みたいなもんかのう
しかも、何十万使ってもたいしてパワーアップせーへん
もしかするとソシャゲの課金以下?

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 14:21:51.10 ID:UoXoZNTI.net
物が残るからいいんじゃねえ

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 14:22:13.09 ID:t7t22uwp.net
ソシャゲと違って現物は残るからいざとなれば売れるけどな

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 14:23:43.45 ID:0DHTVqRI.net
いつかディープリムを吐きたい

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 14:25:56.18 ID:JHoyIN/1.net
ぶっ壊れる可能性もあるわな

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 14:26:13.87 ID:CWHlmBvz.net
無課金レース、ママチャリGP

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 14:26:38.59 ID:CWHlmBvz.net
>>476
なんてもの食ってんだよ、、

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 14:36:06.95 ID:lCaKemYv.net
ID:g/YeP0RE

DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】 Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493640687/

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 14:49:43.30 ID:t7t22uwp.net
いつものゾンダ君なのでわざわざ別スレ引っ張ってくるまでもない

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 16:52:13.80 ID:t5GX4416.net
オーダーでママチーフレーム作れば完璧てか

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:14:18.48 ID:4vdqy4Yn.net
>>471
アルマイトがすぐ剥げるから安売りしてると思われる
剥げない剥げない言っといて結構剥げることがバレた

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 19:25:18.36 ID:KcKY/KtU.net
ホイールをレーゼロカーボンにしてコンポをフルデュラにしたらアウタートップが軽くなった感じがする

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 19:36:40.28 ID:n/jdcl2v.net
>>453
なんかあるの?
一時期塩ビ注文しようかと考えてたんだけど

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 19:43:59.28 ID:5EXx5421.net
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 20:11:39.71 ID:tWHW5tTX.net
そこにアルペシンがある

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:15:49.96 ID:l9Unl0G1.net
http://rbs.ta36.com/?p=33755

ウイグルホイールが価格破壊に来てる

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:17:06.41 ID:/qVYCHzF.net
>>488
死ね

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:21:31.99 ID:l9Unl0G1.net
>>489
はよログうpwww

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 23:36:36.97 ID:jR/vkmxD.net
>>483
その点キシリウムが1番ハゲないんだよな
Y'sの店員もハゲるの嫌ならキシリウム買えって言ってたわ
レーゼロとミレはハゲる
ただ安く買えるからなぁ

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 23:38:31.68 ID:BmlF4WqK.net
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 23:46:31.92 ID:g/YeP0RE.net
ワイズのアルバイトがハゲ

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 00:50:57.54 ID:9kf94R0+.net
保険はヅラがズリッとズーリッヒ

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 01:30:47.02 ID:SihYPmxD.net
ミレやナイトのプラズマ電解処理の黒い部分(ブレーキシューが当たるとこ)が
だんだん色が落ちてくるってどこ情報?
ぐぐっても全くそんな話はないんだけど
ていうかあのリムの黒さが売りなのにブレーキによって色が落ちるなんてあるわけないだろw
メッキや塗装とかならともかく、電解処理なら色落ちなんかするはずない

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 01:57:12.13 ID:lwXmCOSp.net
ググれば普通に出てくる

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 01:58:40.52 ID:XzsunSsg.net
>>495
シャマルミレ 剥げとかで検索すればいくつか出てくる
砂とか噛ませなきゃ簡単には剥げないと思うけど雨天の制動力期待して買う人もいるからな

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 02:42:57.64 ID:NNTUatfW.net
>>495
シマノのアルミ製品って基本的にみんなアルマイト処理なんじゃないの?

普通に剥げてるじゃん

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 06:37:40.00 ID:5NFUsHEC.net
ボラウルトラ買ってしもうたがな(´・ω・`)

いつかONEは買うつもりだったがウルトラ買うことになるとは
思わんかったわ

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 07:23:33.93 ID:qhpfzknD.net
おめ!
他のホイールが羨ましくなくなるから
それは結果的には良い買い物だと思う。

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 07:57:55.97 ID:5NFUsHEC.net
20万円でウルトラが買えるとは・・ wiggleさまさまやで(´・ω・`)

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 08:30:03.99 ID:ORWuO5RR.net
実際に走ってタイムが縮まらないまでテンプレ

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 08:40:04.10 ID:IK/Kh7lC.net
その代わりギアが1段軽くなるまでがテンプレ

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 09:25:25.95 ID:SflBUMoj.net
ボラボラボラボラ

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:02:39.85 ID:IK/Kh7lC.net
ボラーレヴィーア!

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:28:31.99 ID:xKVpvANu.net
普段使い用ならPrimeの50mmでいいんじゃねえかと思えてきた
RRとRPはハブが違うみたいだけど詳細がなさすぎて具体的に何が違うのかよくわかんねえな
一万差の価値はあるのか

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:33:58.13 ID:SflBUMoj.net
PRIME安いね
見た目も悪くないし使ってみたいけどスポークは首折れなんだ
たくさんレビュー欲しいね

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 11:25:37.30 ID:GD0szJsY.net
>>455
自転車ごと分けるんだ
うちは通勤ゾンダドグマとサイクリング46AEROマドンだ

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 11:56:57.41 ID:yQFHRpuY.net
>>495
英語圏に特にサンプルが多いよ。英語でググレ

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 12:04:52.20 ID:PDfXjNY/.net
16年前に買ったホイールが一昨日から急に振れが大きくなり、今日振れ取りを試みてみて衝撃!
リアハブのスポーク穴が一か所欠損。

なるしま(当時千駄ヶ谷)で買ったが本体とホイール前後が盗まれ、安物クロスバイクに履かせて4年半、
どうするか悩み中。
中級完成車を買うかリアハブ買って組み直してもらうか中古のリアホイールがどこかに転がってないか探すか。

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 12:06:06.91 ID:5ANctx8Y.net
なるしまって猫投げる奴?

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 12:09:24.62 ID:yQFHRpuY.net
>>495
それと、電解処理に何の夢を見ているのか知らんけど、PEO処理は所詮20〜30μmの厚みしか形成できない。
通常のアルマイトが10μm、ハードアルマイトが50μm。
PEOは表面硬度を上げるので厚みだけでは語れないが、30μmって僅か0.03ミリだからねw

ちなみにハードアルマイトはマビックが昔からCDでやってて、色の制約があって濃いグレーまでしか発色でき
ないのと、リムを傷めないマイルドなブレーキシューが使えない欠点があるのですぐ色が剥げてくる。
マビックはCDでの経験を生かしてギザギザ処理にしてるんだろうね。

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 12:10:03.04 ID:yu0MsZAL.net
>>508
rpはストレートだな

>>510
16年も使ったんなら寿命だろう
他にもガタきてるだろうから組み直すくらいなら新しく買った方が

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 12:10:30.06 ID:XFd2YX9p.net
>>508
46AERO使ってる人あまり見かけないから
508さん今まで使ったホイールと比べた感想聞かせて欲しいなあ

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 12:18:33.86 ID:PDfXjNY/.net
>>513
組み直し案は無駄が多そうですね。
自転車リサイクルセンターにいる友人に当たってみます。

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:22:53.22 ID:yBtG1c2F.net
bora one50についてきた
バルブ穴を隙間を埋めるパッキンが
バルブを通すとはいらねぇ
チューブラーのバルブが太すぎるのか

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:29:54.93 ID:SihYPmxD.net
レーゼロってアルミの最強ホイールと言われているのに
ツールドフランスとかで山岳ステージでは誰もレーゼロ使わないのは何でだ?
プロの選手はヒルクライムもカーボンディープリムで走るのか?

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:31:50.80 ID:IbK1KMb9.net
山岳ステージ(山岳のみとは言ってない)
ヒルクラTTがあったとしてもカーボンローハイトに敵わないからじゃないの

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:32:14.86 ID:UPxVY4o9.net
ディスクじゃねぇ?

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:40:18.77 ID:WX9llZRj.net
プロがアルミ使う利点とかあんの?

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:47:35.24 ID:GvNDPrbn.net
ヒント:スポンサーの意向

わがままなスター選手はまれに社外品使ってるけど。
ツールでzippやライトウエイト使ってるチームあったっけ?

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:50:06.65 ID:5CYG/l99.net
その程度知らないやつのヒント

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:50:43.41 ID:/NGT3Tqm.net
レース、ヒルクライムでもつかえる汎用完組みホイールってなんでしょう

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:54:02.06 ID:5CYG/l99.net
ボラ

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:55:16.27 ID:UPxVY4o9.net
写真見てるとカーボンリムだな
俺たちヘタレと違って、カーボンリムで十分だってさ

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:59:34.17 ID:5CYG/l99.net
俺はヘタレじゃないけど

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200