2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【潤滑】ケミカル総合 58本目【洗浄】

1 :F-14 :2017/08/07(月) 18:07:00.82 ID:ezsYL7Ni.net
ケミカル製品の総合スレです。
※ガソリンの話題は、スレが炎上するので禁止。
※マイクロロンの話題は、滑りすぎて空回りするので禁止。
>>980を踏んだら次スレを立てること
関連リンクは、>>2-5を参照

前スレ
【潤滑】ケミカル総合 57本目【洗浄】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488625440/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 18:32:38.66 ID:LHAVcXQI.net
CKM-00乙

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 18:44:05.92 ID:tgi0OZ7X.net
■関連リンク
サイクルベース名無し:分類別ケミカル
http://www.cbnanashi.com/Chemical.jsp

メーカー・代理店等
AZ(総合カタログ) http://www.marukoo.com/bb1/bb855.html
AZ(自転車) https://www.az-oil.jp/azo201.cgi?sort=S1&;cnt=1&stp=100&bunnm=8EA9935D8ED48352815B8369815B
フィニッシュライン http://www.finishlineusa.com/
ホーザン http://www.hozan.co.jp/cycle/index.html
呉工業(KURE/CRC) http://www.kure.com/
MOTUL http://www.motul.co.jp/
OMEGA http://www.omegaoil.co.jp/
ペドロス http://www.pedros.com/
東洋システム(レスポ) http://www.respo.net/index.html
和光ケミカル(Wako's) http://www.wako-chemical.co.jp/
ホワイトライトニング http://www.whitelightningco.com/
宝商 http://www.hosho.ne.jp/index.html


■オイル類
ベースオイル
ナフテン系鉱油 : 低性能
パラフィン系鉱油 : 高性能

フェニルエーテル : 熱・酸化安定性に優れる
エステル : 潤滑性に優れ、低〜高温の広範囲で使用可能 ゴムを膨潤させる

シリコーン : ゴム・樹脂に悪影響を与えない。熱・酸化安定性に優れ、広温度範囲で使用可能。弱点:鋼対鋼の潤滑に劣る
ポリグリコール : ゴム・樹脂に対し影響を与えない 熱・酸化安定性
合成炭化水素 : 耐ゴム・樹脂性に優れるが天然ゴム・EPDMには不適合、低〜高温の広範囲で使用可能
ポリアルファオレフィン : ゴムを収縮させる

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 18:44:23.34 ID:tgi0OZ7X.net
■最高のチェーンオイル高粘着潤滑油
・一般向け廉価普及版
 高粘度化学合成オイルに、耐水性・耐熱性に優れた潤滑剤(MCA)とフッ素樹脂をダブル配合
 水に触れる箇所や熱伝導率の高い箇所に最適
 密着性に優れ、飛散しない 防錆効果もあり
http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents2.html#nenchaku

・プロフェッショナル向け最高級版
 特殊ポリマー配合 少量の塗布で有効に作用
 付着性が強く飛散しにくい粘着膜を形成
 自動車、自転車、各種機械部品等にスプレーグリースの代わりとして使用可
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/012/index.html

■ホームセンターで買えるAZオイル一覧
ISO VG100/110 チェーンソーオイル
ISO VG100 チェーンソーオイルDタイプ オールシーズンタイプ
ISO VG100 生分解性チェーンソーオイル
ISO VG100 ハンマーオイル 二硫化モリブデン入り
ISO VG68 コンプレッサーオイル 水分離性有り
ISO VG46 マシンオイル
ISO VG32 エアツールオイル 水置換性有り
ISO VG32 タービンオイル
ISO VG22 タッカーオイル 水置換性有り
ISO VG15 パイプねじ切り油
ISO VG10 スピンドルオイル
ISO VG10 ミシンオイル
ISO VG10 ジャッキオイル
ISO VG? 鉄鋼用タップ&ドリルオイル
ISO VG? ステンレス用ドリルオイル
粘度が高い = 持ちがいいが抵抗大 汚れる
粘度が低い = 持ちが悪いが抵抗小 汚れにくい

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 18:44:42.17 ID:tgi0OZ7X.net
グリス = 潤滑油に増稠剤を添加した物
・リチウムグリス
 ベアリング(BB、ペダル等)、ボルト類の組み付け、シートポスト等の防水
・シリコングリス・スプレー
 ワイヤー・シフター内部、ボルト類の防錆
・マシンオイル(VG46)
 チェーン、プーリー(ブッシュ式)
・ミシンオイル(VG10)
 可動部(ブレーキ、ディレイラー、レバー)

シマノ デュラエースグリス(デュラグリス)=カルシウム石鹸系
http://misanet.mo-blog.jp/masaki/2006/02/post_3134.html
http://wind.ap.teacup.com/kawamoto/11.html

■手頃な値段で入手しやすい不燃性の洗浄剤
家庭用の中性洗剤、マジックリン(アルカリ性)
シンプルグリーン、洗剤革命、オキシクリーン、ウォッシュレボリューション21
イージークリーン、ココマジック、アストニッシュ、マルチイオンクリーナー
オレンジグロー、ニューアミロン、サンエスK1
フィニッシュラインお徳用(3.77L)のディグリーザー

サンエスメタルクリーンα
指定の倍の濃さ、500ccのぬるま湯に30g溶かすと
ウェット系チェーンオイルでドロドロになったスプロケもチェーンリングも軽く擦るだけで綺麗になる。
水溶性では最強の洗浄力、その後はそのまま洗車してしまうだけでいい。
廃液も下水に流してOKと書いてある。

フィニッシュラインの赤
古い物は透明。モデルチェンジして乳液っぽい色になった。ドロっとしてる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


6 : :2017/08/07(月) 21:34:59.96 ID:lQcsDird.net
マイクロロンとは何なのかな?!

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:39:32.28 ID:gifEvD8c.net
>>6
誇大表示の詐欺商品だけど基本品質がいい。だからいまだに生き残ってる

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 19:57:13.49 ID:6dPo0qdS.net
AZのCKM-002って距離で行ったらどのくらい持ちますか?

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 20:24:29.39 ID:ssPr3OPP.net
300kmは試したこと無いけど200kmは余裕で持つ、恐らく300kmでも大丈夫

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 21:04:16.27 ID:ogm60OQ8.net
乗り終えたらシュッシュ注ぎ足し注ぎ足し

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 21:06:49.42 ID:6dPo0qdS.net
かなりもつんですね!
宿泊込みのロングライド用に50mlボトル持っていこう

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 22:26:08.57 ID:oGgo8lHM.net
ベルハンマーがガイアの夜明けで紹介されてる

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 22:49:49.13 ID:D9aEgcbl.net
CKM-001なら、どのくらいの距離持ちますか?

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 00:26:11.97 ID:qYwYeQrO.net
使用環境によります

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 08:12:44.14 ID:1jQQBvAA.net
だから安物買いなんてやめてチェーンジェイやシマノのPTFEドライ買えよ。。
前者は600km以上、後者に至っては800kmは持つから。
雨にものすごく強いのは前者、後者も結構強い

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 09:46:49.43 ID:thr7au/R.net
>>15
シマノのPTFEドライ、雨天運用無しで800も保つ?
何かチャラチャラ鳴るような気がして、300位で注油しちゃう。

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 09:49:25.83 ID:NkgIC76H.net
おまえらブルベでもしてんのかよ。
毎回走行後に清掃&注油しろよ。

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 10:27:28.57 ID:2VA3I2oT.net
長距離ツーリングでもなけりゃサラサラオイルを頻繁に注油が一番だな
チェーンも汚れないし

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 10:47:04.94 ID:lCk7SeAN.net
>8>13
001と002の違いって何?

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 10:57:28.68 ID:oBm2W8xR.net
ママチャリにkmc吹いて良くなったからヤフーショッピングの198円買ってみる

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 12:55:48.87 ID:PCKqHK6o.net
AZ のblc-004みたいなチェーンルブと、ckm-001みたいなのはどういう使い分け?

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 13:30:04.72 ID:9d1pupxZ.net
長距離ツーリングでも定期的に清掃と注油繰り返すので300km以上持つ言われても対しだ意味はないと思ってる

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 19:13:10.74 ID:1jQQBvAA.net
>>16
ちゃんと持つよ。持たないと思ってるから持たないように感じるだけ。

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 19:21:33.34 ID:1jQQBvAA.net
ついでに言うとチェーンを頻繁に洗うのは×で、チェーンの寿命を縮める最大要因になる。

洗う≒オイルを挿すということでもあるんだが、自転車の場合はオイルの雰囲気(油気)があれば充分潤滑保護してる。
音がうるさいと感じるのは半分がきのせい、もう半分が性能に関わらないレベルのある種のオイルの劣化だろう。。

そういうことを理解してる人が「洗わずに、まめに拭いて、300〜600km毎にオイルを挿して終了」っていうルーチンでやってるわけ。
ただしこの方式はプーリー周りがドロのような汚れでガビガビになってくるので1000〜1500kmごとに大掃除は必須だけどなw

そんでもってロード10〜11sチェーンの寿命は大体7500km前後なので、チェーンの生涯の間に6回くらいの洗浄になる。
この程度の回数ならアンブルピンでつないでてもいける。

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 19:26:17.17 ID:1jQQBvAA.net
さらに追記。
「性能に関わらないレベルのある種のオイルの劣化」で音はうるさくなるもんだけど、いずれにせよチェーンが0.5%くらい
伸びてくるとノイズがどうしても出始める。でもこれって気にしてるから気になるだけであって、寿命はまだまだ先だし
そのまま使い続けても全く問題ない。ここでチェーンを交換しちゃう人はチキン。
よっぽどみんなが振り返る大音量じゃない限りは放っておけばいいのよ。

たまにすんごいジャラジャラ言わせてる自転車部っぽい学生もいるけど、それはさすがにダメだ。

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 19:28:29.67 ID:NkgIC76H.net
夏だなあ・・・

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 19:37:28.38 ID:17tSeA9J.net
妄想力すごい

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 21:18:13.15 ID:rtgjdarE.net
CKM001、近場の店になかったから通販で買ってこれまで使ってきたけど残り少
なくなってきたのでホームセンターでKM001を買ってみた
今日最後のCKM001を使い切り、KM001に切り替えたけどあんまり差を感じ無い

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 21:43:50.02 ID:7umSdwZJ.net
潤滑油で差を感じるなんてのはあまりないかなぁ。

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 21:55:20.57 ID:TE5CcN+e.net
汚れやすさとか持ち時間とかくらいしか分からない

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 22:07:42.86 ID:JYBmAaJr.net
アワーレコードでパラフィンチェーン使われたくらいだから、わずかなタイム差なら出るだろね

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 22:09:50.18 ID:gYczx4Gu.net
CKM
001 サラサラオイル
002 液体ノリみたい

002はリンクの隙間に浸透する気がしないのでチェーンには使わないな〜

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 22:13:30.96 ID:gYczx4Gu.net
ついでに
001は豪雨の中80kmほど走ったけど油膜保持してた
多少うるさくなったけどもともと静かではないし

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 23:34:35.42 ID:XqkjMcIO.net
>>19
水置換の有無

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 01:56:42.66 ID:6QBPdpAo.net
いや、002も水置換を謳っているけれど・・・。

てか、いつの間にか002の50mlミニボトルが98円で初回お試しセールやってるな。
ヤフー楽天アマソンでは送料無料で、本家だけ送料が掛かる様な感じだが。

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 03:25:05.94 ID:Rico4acL.net
002は水置換ないでしょ

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 05:05:41.60 ID:9e6N7Cnn.net
https://www.az-oil.jp/images/9004_00081541I1.jpg

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 06:21:15.81 ID:rgxkF9kc.net
CKM-001とCKM-002の違いは溶剤の有無だよ。

CKM-001はスプレーでも使えるように溶剤入り。
CKM-002は溶剤無し。

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 08:59:09.41 ID:VT8Ayhd5.net
Az使えないぜ
ダメだこりゃ

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 13:41:17.27 ID:PyFtCvYV.net
zipロックに紙ウエスと試供品のkm001入れて持ち歩いてるわ
気になった時にウエス裏に当ててチェーン回しながらバーっとかけて拭いて終わり!

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 15:00:23.00 ID:YvSmCrPG.net
スプレーはかさばる

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 15:13:07.02 ID:0lkJ6Ql6.net
ボトルケージに入れて運ぶのも何だしな

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 15:40:00.00 ID:YZWfyfn7.net
ガレージゼロの格安オイルスプレーはヘドロ状の汚れが溜まる
もっとサラッとしたオイルじゃないとスプロケットとプーリーがゴミまみれになってしまうな

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 13:42:18.80 ID:6IuoJ6TK.net
>>24
ないというか虚言は駄目だぞ
ロードダストを拾って臼のようにガリガリ削りそれで自己研磨するチェーンの清掃否定するとか頭おかしい

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 14:16:59.03 ID:qwXZ8aTJ.net
>>43
AZのKM-001とかCKM-001と比べてどう?
これらより粘度が高い感じですか?

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 14:52:42.53 ID:Yn+5bQaE.net
>>45
銅ではないだろうwww

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 15:36:09.11 ID:8XjrAjb9.net
>>45
持ってないから知らないんだ・・・

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 16:26:31.49 ID:ByRUBG0F.net
ガレージゼロのネットショッピ見たらAZの商品も少し扱ってる アマゾンにも全部送料無料でグリースやパーツクリーナーもあった

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 17:08:06.35 ID:qwXZ8aTJ.net
>>47
そか、残念。でもレスありがと。

>>48
ガレージゼロは去年にアマゾンで無水エタノール1L千円以下とか激安で売っていたが、酒税法関連で警告受けた
のか知らないが、値段が一気に上がってしまった記憶がある。
飲めない様に凄く苦い添加物を混ぜてあってもダメみたいだね。若しくは客寄せの赤字セールだったか。

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 23:53:33.24 ID:tcI0v3DH.net
酒税法変わったの確か今年の6月でっせ
養命酒とか大幅値上げしてる

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 09:23:19.88 ID:5fuqWigM.net
酒税法が変わったとかでなく飲めない化学薬品として激安で酒税回避して売ってたのが税務署やらに目を付けられて怒られたとかって意味じゃね?

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 11:00:29.21 ID:4vw7WqmL.net
>>44
おまえさんはシリコンカーバイドの海でも走ってるのか?
柔らかいものと硬いものが当たると柔らかいものが削れる。ジャリジャリ言うのはほぼ気のせいだし、
ジャリってても思ったよりは削れていないんだ。

それと、チェーン駆動はギア駆動と混同されがちだけど、この駆動形式は「永久綱引き」なので
コマ・ピン・スプロケットへの荷重は結構少ない。要求される極圧性能も低いので乱暴に言えば
5-56でも”一応”使えてしまう。

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 11:38:16.54 ID:J+QLyu5d.net
>>52
頭大丈夫?

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 12:28:57.52 ID:4vw7WqmL.net
>>53
おまえがなー

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 13:09:00.60 ID:ThISy18x.net
砂の主成分、二酸化珪素っつーんだけど結構モース硬度高いからな?
今度試しにチェーン削ってみるか

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 13:45:00.38 ID:PkB/B6mD.net
自然に生じる多くの塵埃(じんあい)及び砂の主な構成物は石英
(日本工業規格[JIS C 60721-2-5]より)

硬度の参考値(HV; 数値が大きいほど硬い)
- 石英: 1100
- SKH56(高速度工具鋼; ドリルの刃など): 720
- SUS440C(マルテンサイト系ステンレスの中で最高硬度): 615
- SUS304(オーステナイト系ステンレスの一例): 190

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 16:21:34.44 ID:B4qixzoh.net
俺のチンコの方が硬い

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 16:26:11.30 ID:fnA/cX1W.net
いくら硬くてもピーナッツと同じ大きさじゃあなぁ

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 16:29:27.12 ID:5fuqWigM.net
砂粒が単結晶なら大問題だが・・・
考えるにチェーンとかを少し削りながら砂粒側も細かく砕けて行く感じだろうか?
それが繰り返されて砂粒がコンパウンド粒子サイズになるまで続くのだろうな
まぁマメに洗い流すのが吉だろうね

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 17:22:09.20 ID:5fuqWigM.net
>>56
連投スマン

自転車の露出しているスプロケットやらチェーンリングなんかはマルテンサイト系の鋼じゃないのかな破断や欠けるのは聞くが曲がるとは聞かないし
弾性とかは重要じゃなくて強度や重量重視だろうからスーパーハイテンとは言わないがハイテン位は使っているのでは最上位は地金がスーパーかも
シマノなら日本企業だから輸出可能なレベルのスーパーハイテンの供給も政治的に問題ないだろうし

高速鋼とか超鋼とかだとチェーンをガリガリ削る事に成るからそこまでは硬くないと思う
デュラエースのカセット説明見たら表面処理にチタン使っているって書いてあるがチタンコーティング加工って出来たっけ?

チェーンは・・・切れたら危ないのと伸びる事を考慮するにオーステナイト系の鋼なんだと思う

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 01:30:46.13 ID:ykny6pN5.net
>>54
あれれ
無様晒してるようだね勘違いくん

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 12:26:43.25 ID:r0k6B52L.net
>>60
チタンは溶射できるよ

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 13:16:05.75 ID:5wg5qsZI.net
>>59
そんな感じだと思う

硬度というのは、圧力をかけてソリッドな素材に測定子を押し付けた際の凹み具合を数値化したもので、
極端な話をすれば、ダイヤモンド粉末だろうと表面を撫でてるだけならほとんど研磨されないだろうし、
形状によっても異なるし…実際、研磨剤の微粒子もミクロな形状の違いによってスペック分けされてる
(あと念のため…>>56に書いた硬度はあくまで参考値で、金属は後処理により数値の幅がある)

この類の話って、実使用時の磨耗と伝達効率の実測データが出てこない限り、結論は出ないんだろうね…

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 15:31:50.79 ID:mUnmbYh2.net
>>63
硬度に付いて細かく違いが有って参考値って事は分かるよ 鋼材の規格品だけでも種類が凄く沢山あるから

大学の頃炭素鋼の熱処理による結晶構造の違いとか、結晶構造の変化の過程やその理由のレポートで散々苦労したからね
20人くらい並んでダメ出し食らって全員レポート再提出でみんな速攻で「何も理解してない」ってバッサリな時3回目の俺が大正解ってお墨付き貰ったら
みんな教えてくれない教官じゃなくて俺のレポートに群がってコッチが面食らった記憶があるww

その程度だからフェライトからオーステナイトマルテンサイトへの変化とか特性とか3種結晶構造の一般鋼材の特性傾向位しか分からないけどね
更に表面処理も有るからねぇ鋼球叩きつけて表面だけ鍛造処理するとかね

実測データ出すのはそれこそ大掛かりになるからせめてシマノとかが地金の規格番号でも出してくれると想像しやすいがノウハウだろうからそっちも
厳しいよね

懐かしくて饒舌に成ってしまったみんなスマンね

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 17:42:17.38 ID:TW/uXkXj.net
久々にストレートな「隙あらば自分語り」を見れてよかったよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 18:20:06.24 ID:FGkaLvID.net
チェーンに付いた細かい砂利・砂埃を、洗い落とした方が良いのか実は気にする必要ないのかは判らんけども、
砂利が影響無かった場合に、頻繁に洗浄注油したとしても特にデメリットは(手間コスト以外)無いんじゃないの?
洗浄注油するとチェーン寿命が縮むと言うのであれば、どうしてそうなるのか理由が知りたい。

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 19:31:29.35 ID:HhwOQk5E.net
(適当に)洗浄注油すると寿命が縮む
下手に水系洗剤使ったりするとこうなる

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 19:44:20.00 ID:YNxh6twv.net
汚れで黒ずんだスプロケにCKM-001スプレーしたら、汚れが落ちてきれいになったわ。
パーツクリーナーよりお手軽な感じ。
ただし、それなりに値段がするので、次からはKM-001を使おうと思う。

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 19:54:03.76 ID:7p/ppCBH.net
汚れで黒ずんだスプロケにKM-001スプレーしたら、汚れが落ちてきれいになったわ。
パーツクリーナーよりお手軽な感じ。
ただし、それなりに値段がするので、次からはガレージゼロを使おうと思う。

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:14:02.07 ID:Did8/ODd.net
洗油の代わりをするならふつーそこは556だろうコスト的に

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:14:25.87 ID:Did8/ODd.net
ああ単にAz言いたいだけのいつもの奴か

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:50:37.18 ID:Jik6X0cp.net
一通りケミカル類がazに染まってきたけど、ワコーズのフォーミングマルチクリーナーだけは未だに買ってる
直接パークリかけたくないとこの油汚れやブレーキ周りとかに使いやすい

azのバイクウォッシュは砂埃とか拭き上げるのにはいいんだけど、きつい汚れには物足りない

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 22:45:43.61 ID:YNxh6twv.net
>>70
556水置換性あったのね。これからは556にします。

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 02:42:11.28 ID:5eTw8TP4.net
好き嫌いはあると思うけど。

新車の注文に合わせてAzのオイルやクリーナを有る程度揃えて見た。
納車時にショップでテフロン入りらしきルブをチェーンに挿して貰った以外は、Z45スプレーを吹き掛けたばかりなので
レビューって程ではないが気が付いた点を。

パークリやチェーンクリーナは基本中国製。同じ420ml缶でも原液の量は黄色のパークリの方が青のチェーンクリーナ
よりも若干原液の量が多い。青のは乾くのは早くない模様。

オイルスプレーが若干複雑なんだが、Z45とKM-001は原液が日本製で充填が中国って記載がある。
CKM-001スプレーに付いては日本製の記述で中国の記載は無い。
ボトルタイプのルブやオイルと、原液缶販売のKM-001やCKM-002に関しては日本製の記述。
商品製造過程で日本と中国を使い分けている模様。

556の原液量と値段を考えると、Azが推しているリフィーラやハンドポンプスプレーを使う場合にはKM-001原液缶を買った方が
原液についてのコストはKMの方が良い模様。スプレーじゃ無いと嫌って人はアマゾンでKM-001スプレーが安いので
556とKM-001好きな方を選べばいいと思う
(プレゼント進呈のKM-001には青缶420mlのチェーンクリーナーが付いて来るのでトータルでアマと値段は変らない感じ)
偶にやってる556の増量缶なら556の場合のコストは下がるね。

Z45スプレーは556と値段が大して変らないが、上記の様に原液購入した場合556よりは大分安くなると思う。

あと、Z45スプレーはパイプノズルで大量に噴射するとパイプが抜けて飛んで行くので注意した方が良いね。
その辺りの改善は製造元に改善を依頼しているらしいので、待つか自分で何とかするか原液買ってスプレーボトルを
買うと良いかも。

ガレージゼロはまぁ製造も原液も中国なんだろうなって思うけど、持ってる人の情報しだいだね。

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 08:53:25.50 ID:fMRMbDNq.net
ありがとう。大変参考になりました。
km001と556では、それほどコストに差がないんですね。
ガレージゼロは、前スレでヘドロが溜まりやすいとあり、洗浄用途には向かなさそうです。

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 11:06:58.17 ID:kyhzBGsZ.net
ガレージゼロの
http://i.imgur.com/u2LgUa0.jpg
http://i.imgur.com/qJwtmxk.jpg
http://i.imgur.com/MIvVzl2.jpg
http://i.imgur.com/kEo7s1Z.jpg
http://i.imgur.com/8Wu4bXy.jpg
http://i.imgur.com/zrnOIfL.jpg
http://i.imgur.com/haOU2WD.jpg

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 11:25:52.97 ID:b4WB204g.net
>>66
影響が定量的にどの程度なのかは分からないけど、チェーンの砂埃を洗い落とさずにオイルを注ぎ足して使うというのは、
例えるなら磨き粉が混入したオイルを注すようなもので、その時点でオイル本来の性能はスポイルされてるとは思う

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 11:42:04.21 ID:5eTw8TP4.net
>>75
あくまでも、KM-001を原液で買った場合だね。スプレー缶だと若干高いし実質通販のみって点もある。
ただし、Azの001は折りたたみ式のステンノズルなのはポイント高いと思うよ。

556はホムセンの特売とかやるので、増量缶とか特売になってたりするとKM-001はコスト的に太刀打ち出来ない感じかな?
スプレー缶を買う場合の話だけど。
通常品を通販で買う分には差は余り無いって印象。

ただ、両社の謳い文句を見る分には556と同じ様な品はAzではKM-001では無くZ45スプレーじゃないかな?って思う。
コッチも556と値段は余り変らないのと特売で買い溜めするなら556が安いかな。
Z45原液買って使うならZ45が大分安いと思う。

なので、入手牲と特売ならば556にアドバンテージが有って、Azは原液販売と折り畳みノズルでアドバンテージが有るかな。
KMやCKMは556よりは潤滑性能としては、スペック?として556より上のランクかな?

またポイントが貯まって余ったら、ガレージゼロも買ってみる積もり。

>>76
おお、ありがとう。
原液が日本製で量もAzと同等、ステンノズル折りたたみ式。原液は分からないけどKM-001に近いね。
グリースやシリコーンのスプレーも安くて折り畳みステンってのはポイント高いな。

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 11:51:44.59 ID:kyhzBGsZ.net
>>78
ノズルは普通のプラスチック
AZのこのタイプの折り畳みノズルは全部プラ
引っ張ったら抜ける

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 12:50:59.93 ID:sz7kzUY0.net
チェーン清掃だけど、ミッシングリンクで取り外す前提として、

1.中性洗剤でブラッシング洗浄。
2.超音波洗浄器でさらに洗浄。
3.乾燥+CKM-002で注油。

お手軽かつ綺麗に洗浄できるかな?

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 13:20:22.61 ID:DHQGpIKN.net
>>80
灯油でブラッシング
超音波洗浄器にパークリですすぎ
の方が簡単

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 13:21:19.45 ID:EmERE+0+.net
安い油ぶっかけて歯ブラシでコジコジして拭いて注油するだけ

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 14:35:19.18 ID:YxpwCLbI.net
超音波洗浄器使うとチェーン伸びるからやめとけ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 15:50:14.72 ID:5eTw8TP4.net
>>79
写真ではスレンレスっぽく見えたのでスマンね。
そうか、言われて見ればAzのプラノズルタイプと同じキャップの形状だね。
ステンノズルのKMやCKMは丸っこいもんな。

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 17:03:26.58 ID:fr6Q6HpQ.net
>>66
屋内専用機材は路面のゴミを拾わないのでチェーンは簡単に黒くならないのでそうだよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 00:18:27.74 ID:jylA3OnH.net
いつも思うのだが
俺達はいつまで、あの黒いのと
戦い続けなければ
行けないのだろうかと。

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 05:05:00.28 ID:RKFCqOBK.net
まともに使える多段変速対応チェーンカバーの実用化が待たれる

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 06:25:41.36 ID:gM2SsHvL.net
超音波洗浄機でチェーンが伸びる…?
原理的にそんなわけないでしょ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 07:35:13.70 ID:V2fZEmA4.net
超音波洗浄機に灯油いれてチェーン入れてスイッチオン

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 08:55:56.99 ID:+g3Ugv06.net
>>88
超音波の振動でチェーンの部品同士が接触を繰り返す事で磨耗するらしい。
過去のチェーンスレに書いてあった。

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 10:30:02.25 ID:i8wYY10+.net
そうね。部品の擦り合いで当たり面がマットになる。つまりメッキなどの表面処理が落ちる。
これは何度かかけたものを分解すればわかる。
油を抜きすぎるってのもダメじゃないかな。ある程度の油気を残さないとあかんくて、
あとからオイル補充してもリンクの奥底までは追いつかなくて、やっぱり摩耗が早まると思われる。

最初に流行った頃に1年ほどやってみたところ、実際に伸びまくったから使用中止して売り払った。
普段7000km使えるもんが3000km足らずであぽんだもん。ちゃんとオイル補充してたのに。

そもそも目に見えるゴツイ汚れに対しては無力で、結局は奥底の油を抜くだけで大して有効じゃないな。
どうせ30〜40kmも走ればチェーンなんて嫌でも黒くなるんだから洗浄なんてそんなに念を入れなくていいんだよっと。

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 12:25:09.55 ID:I4F6DwJA.net
>洗浄なんてそんなに念を入れなくていいんだよ
それはまさにその通りだと思う いじりすぎて壊すパターンと一緒
30〜40km程度走っただけで超音波洗浄かけてちゃ、そりゃ超音波で摩耗する分も寿命に関わってくるだろう

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 12:35:58.71 ID:MVoop0cp.net
ソースは2ちゃん、はダメだよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 12:43:39.42 ID:i8wYY10+.net
>>92
あの頃は俺も週に100kmも走らなかったしなあw
ウェアも普段着だったこともあって、チェーンは染み一つないのが一番だと思い込んでた。まさに常に弄り壊し。

結局パツクリでザッと流して拭いてオイル入れるってルーチンが充分綺麗にできて一番長持ちというね…

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 12:45:18.09 ID:LAWGT15p.net
チャリ屋からチャリ買ってきて
始めてチェーン洗浄した後の乗り味が悪くなる
ここから無限ループが始まる
洗わないほうが快適だった

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 16:46:31.12 ID:hHwEps2j.net
チェーン洗浄否定する事が荒らしのトレンドか

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 19:20:32.25 ID:yB5wp6bj.net
ベルハンマーは腐食しやすくなるの?

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 19:26:16.15 ID:11kmFOra.net
>>91
>伸びまくったから使用中止して売り払った

おい

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 19:30:23.31 ID:1AhbSgz0.net
超音波洗浄機を売ったんじゃないの?

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 19:46:27.83 ID:y3LJRi5t.net
>>97
そんな事ないよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 21:30:09.86 ID:gM2SsHvL.net
>>90-92
摩耗するほどまで超音波洗浄にかけている人もいるってことなのかな?
そんな常識はずれな人はともかく、5〜10分程度の洗浄なら誤差の範囲だよ。
たとえ30〜40キロでも、普通に漕ぐ負荷を考えりゃ、微々たる誤差。

といっても、チェーン掃除にそこまでムキにならなくてもいいってのも事実だねぇ。
少なくとも買ってきたばかりのチェーンをわざわざ洗浄機かけて落としてから、自分の好みの油を付ける人がいるけども、流石にそれはやり過ぎ。
まぁチェーンも高いもんじゃないから、買い替えってのは大いにしていけば良いんじゃない?

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:12:18.20 ID:i8wYY10+.net
>>99
yes

>>101
三回かけたら表面処理が傷む。実際確認した。ツインバの当時3500円くらいのやつでそこそこ強力。
7〜9年前だったかねえ。当時チェーンスレかこのケミカルスレで話題になってみんな買ったんだよなあ。
そんで奥底まで洗ったってたいした意味ないし、案外ヤバイことに気が付いてやめたわけw
当時はクリーンなワックスルブやフッ素105が全盛で、「ちょっとでも汚れたら全員死亡」くらいの勢いだった時代だ。
まあやってみて自分に合うと思ったら続ければいいけどね。

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:33:50.60 ID:vKNfyVjQ.net
やらなくてもわかることをなんでやるから

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 23:27:20.25 ID:gM2SsHvL.net
>>102
疑問が溢れてくるから後学のためにお伺いしたいのですが、
その「実際の確認」ってどの程度のレベルなのでしょうか?顕微鏡?ルーペ?目視?
洗浄剤としては何を使っていたのか?等など
どのような条件で行なったのか知りたいです。
また表面処理がどの程度のものをさすかわからないけども、
それが剥がれてチェーンを伸ばしてしまうほどの害悪を与えるレベルなのか?という疑問も。

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 00:51:53.01 ID:jBwEfnMU.net
めんどくさいやつ

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 01:42:21.08 ID:YUWbtcDy.net
>>105
またこいつか

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 09:05:20.33 ID:ROOjQfbc.net
>>104
肉眼で見れば分かるレベルだよ。ピンとリンク内側が通常ならテカってるのに
微細なブラストしたみたいにマットになるから。
疑問があるなら自分で執拗にかけてどうなるか試したらいいじゃない。

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 14:17:52.25 ID:WGl4RJAa.net
チェーンを洗うのは脱脂じゃなくて塵・埃を落とすのが目的なんじゃないの?

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 14:33:03.69 ID:PHV7qmQv.net
>>108
古い油脂類を除去して新しい油脂類を塗布するための状態を作り出す事が目的

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 15:43:48.08 ID:TlPBzUiz.net
もう15年ぐらい毎日フィリップスの超音波歯ブラシ使ってるんだが俺の歯の表面処理痛んでしまたん?;;

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 15:52:52.44 ID:yM0XkhOp.net
>>110
超音波洗浄と超音波駆動は違いますよ

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 15:53:31.51 ID:4pDp4ful.net
超音波洗浄機に使う洗浄液を潤滑オイルにすれば良いんじゃないの?

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 16:45:43.62 ID:5AjY2JnX.net
>>110
歯には再石灰化ってのがあるんだよ

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 00:08:02.80 ID:H0vWjpzJ.net
>>113
全く関係ないしねたとしても面白くない

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 05:45:17.52 ID:av+bDV4D.net
電動歯ブラシ用の研磨剤入ってないやつ使ってりゃ問題ない

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 06:44:27.01 ID:TJu3zVfo.net
>>114
リンク110と間違えたか?
間違えて無いとしたら相当アレだぞ。

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 12:19:31.63 ID:YBAIxdEn.net
これは>>116が相当アレなパターン

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 21:51:54.47 ID:jz1FOnuZ.net
忘れたのか!? 俺たち私達はアレアレ戦隊アレアレーズだということを!? しっかりしろ!

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 22:17:00.72 ID:SefFeOxc.net
クレのチェーンルブ ドライって使った人いますか?
やけに高いけど、良さげかなぁ?って

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 23:10:51.18 ID:csXZ3kTB.net
最高ではないが不満もない
マックオフやらヴィプロスに浮気もしたが結局はクレのそれに戻ってきた

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 23:46:39.34 ID:WIF/fghY.net
>>118
「うおおおお!超音波だっ!!!!」 ←定番攻撃奴

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 06:50:09.00 ID:gtJYp05c.net
>>119
良いよ。
マックオフの方がもっと良いけど、あっちは値段高いしね。

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 06:58:26.30 ID:2D5ll+qN.net
パーツクリーナーの速乾性と遅乾性って使い分けてる?

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 07:37:41.00 ID:UWvIwH69.net
>>120
>>122
ありがとうございます
ちょっと高いけど試してみますね
今まではAZとフィニッシュラインを使ってました
フィニッシュラインよりAZのが良かったです

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 15:51:16.63 ID:LzgOlSc2.net
>>124
azのがよくね?

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:12:46.94 ID:4vdqy4Yn.net
フィニッシュライン自体がクソ

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:26:45.07 ID:PIc2Dcyn.net
オイルそのものはともかく蓋がクソすぎる
なぜ改悪したし

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:39:51.10 ID:gtJYp05c.net
>>127
難度も話題になってるが誤嚥対策。法律絡み

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 20:18:17.00 ID:1CmctZRp.net
旧ボトルに入れ替えろよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 20:22:21.13 ID:1CmctZRp.net
クライテックワックスなんか新ボトルが黒い不透明になって残量がわからない

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 22:27:50.04 ID:8CyTp8Cu.net
サラサラオイルふんだんにぶっかけつつグルグル回したあとボタボタ出てくるイカスミスープ最高だね。

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 00:32:42.25 ID:viFTM0eD.net
クロスバイクで
雨に濡れたRDFDブレーキレバー等にさすオイルスプレー探してるんですが
水置換でPTFE配合で安いのってありますか?
今はペネトンa使ってます

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 02:02:46.12 ID:9zlo7D4H.net
ptfe 水置換 - Google 検索
https://www.google.com/search?q=ptfe+%E6%B0%B4%E7%BD%AE%E6%8F%9B

AZ/エーゼット C1-008 スーパールブ フッ素オイルスプレー YA008 :4960833008290:NEXT! - 通販 - Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi3/4960833008290.html?sc_e=slga_pla
【楽天市場】AZ スーパーオイルスプレー PRO 420ml [PTFE・水置換剤配合・潤滑性抜群]:エーゼット楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/az-oil/611/

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 03:17:10.05 ID:yochF6oj.net
>>132
自分で混ぜても良いんだよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 07:46:13.32 ID:Dh2dE9Qk.net
>>102その時代っていつ?

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 09:57:52.74 ID:bcHTmNQc.net
>>135
>7〜9年前だったかねえ

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 11:57:34.24 ID:Dh2dE9Qk.net
なんだ年寄りの話かよ

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 12:44:10.56 ID:2QVVT7J+.net
10年以内はつい最近だわ

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 12:49:12.12 ID:bcHTmNQc.net
Wii発売が10年前
リーマンショックが9年前
3.11とグルーポンが6年前

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 14:24:28.07 ID:W8htoW6C.net
超音波洗浄機ごときで傷むコーティングって相当脆いな普通の走行したら直ぐに剥げそう

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 14:50:51.07 ID:a309pB5z.net
ベルハンマーはチェーンとかハブに使っても大丈夫ですか?

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 15:01:26.63 ID:RojpoEIz.net
>>141
ハブはグリス

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 15:26:21.28 ID:yochF6oj.net
>>141
ハブに使えなくは無いが
一般的に以下のように言われている
出来るだけ平面路面に水が入らない1レース200km以内

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 15:27:24.99 ID:yochF6oj.net
>>143
一番重要な部分を書き漏らした
「壊れても自分の責任」

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 16:00:12.22 ID:/B0Zuzvz.net
ハブは不向きだけど、スプロケカセットのラチェット部分には悪くなかった。

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 22:49:30.12 ID:bcHTmNQc.net
>>140
通常の走行 → 割合すぐにコーティングは剥がれ最終的に当たり面は鏡面研磨されてツルツルになる
超音波 → せっかくアタリがついた当たり面がブラストされたようになって摩耗が加速される

ガシャットぶち込んで執拗に何度も掛けると、雑に重なったチェーン同士が触れてるところの表面も傷んでくるよ。
まぁメガネフレーム掛けたことがある人にとってはさも魔法のアイテムのように見えるけど、スプロケ突っ込んでも
笑っちゃうくらい全然汚れが落ちないから実際の洗浄効果なんて察してください。

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 22:51:14.78 ID:M54Is5n3.net
>>146
灯油を入れてやったんだよね?

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 23:08:51.05 ID:bcHTmNQc.net
>>147
最強洗油サンエスK-1
マジックリン原液
その他覚えてないけど色々な薬品を試したわ
灯油は大嫌い

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 23:09:53.60 ID:0wU7kagd.net
チェーンの洗浄は会社にアセトンあるからそれで徹底的に洗浄したい欲求に駆られる事がある
勝手に使う訳にいかないからやらないけど

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 23:55:10.70 ID:yochF6oj.net
>>148
ありがとうございます
チェーンを外して低乾燥パーツクリーナー吹きかける方が断然良いという事か

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 00:00:06.80 ID:Jb9aLBWu.net
どんだけ洗っても、走ったらどうせ汚れるのでキリがないよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 00:09:33.22 ID:aDkO8Dfh.net
洗浄はガソリーヌ最強だよな?

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 00:35:47.22 ID:LJsBU2ph.net
>>152
>>1

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 01:38:04.68 ID:KqpZ7VYy.net
>>146
実際に試した結果なんだろうから信じるけど
「当たり面がブラストされたようになって」てのがよく解からんのよね。超音波洗浄機ごときの効果で鏡面に近いくらい
ツルツルに成った金属表面が荒らされるってのが想像付かない。

眼鏡もそうだけど、防水の腕時計だってメッキやらステン地金やらでそんな結果にはならない訳で・・・。

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 02:32:35.80 ID:1hs/PiHg.net
汚れ等で平らに見えていたがそれらが落ちた事によって本来のデコボコした金属面がみえたのでは?(迷推理)

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 07:01:31.51 ID:lwkUNns1.net
メガネの超音波洗浄器で、使うのならガラスレンズ、プラスチックレンズはお勧めしない、と聞いたことがあります。
硬い汚れがレンズを削る事があるから、との事。

チェーンの汚れも振動ですみやかにはがれずその場で震えると、汚れの種類によっては金属にすらダメージをあたえるほどなのかもしれないですね。

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 07:35:02.21 ID://0t6Ah2.net
>>156
眼鏡のガラスとプラスチック以外のレンズってなんだよwww

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 08:19:07.70 ID:IkybLQsO.net
確かに分かりにくい書き方だね
俺も一瞬悩んだ
多分あいだに「で」を入れたら意味が伝わりやすくなる

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 08:55:59.08 ID:TK+kzrFZ.net
>>154
部品同士が高速に擦れ合うんだよ。その間に微粒子も加わってくるのでマイクロブラストしたみたいになる。
超音波自体が切削するわけじゃない。
単品ならそれほど問題は出ないんだけど、そもそもの洗浄力が低すぎるので意味が無い。
汚れが浮いて取れるとかそういうことはなくてガッカリちゃんだよ。

昔は3000円も出せばいい洗浄器が買えたんだけど、今概ね4000円は超えるでしょ。
準備〜片付けの手間も洗浄時間も結構掛かるし、パークのサイクロンにマジックリン突っ込んで使う方が
よっぽどいい。

まぁ疑問があるなら実際に買ってやってみればいいと思う。潰しの利かなさは覚悟して。

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 11:21:18.74 ID:AGRfepke.net
超音波中に部品同士が擦れるからじゃなく、
走行してメッキ面に傷が入った状態で超音波かけて、傷が拡大して剥離が起こって、さらにそれが広がるってこと

ガラガラで洗剤使うのは、洗剤がスプロケやチェーンリングに残るから好きじゃない
安いKM001をパーツクリーナー兼用で使うのが、今の所、コスパ共に最良と思ってる

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 11:24:03.24 ID:Yjlpp35H.net
マックオフのドライセラミックルブが綺麗に落ちる洗浄剤があれば教えて欲しい
灯油もパークリも歯が立たなくて困ってる

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 11:25:13.01 ID:3ZLcJVMo.net
>>154
まっさらの新品チェーンを超音波洗浄するわけないだろ?道路とギアから様々な汚れがついたチェーンなんだから
微粒子でサンドブラスト掛けたようになったとしても全く不思議じゃない。

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 11:29:48.25 ID:UoTf62Kv.net
>>161
油は油で落とせって言うだろ?
ドライセラミックルブはドライセラミックルブで落とせ!

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 11:36:03.77 ID:zgsu/azq.net
つまり男は男で落とせるのか、ウホッ

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 12:02:33.64 ID://0t6Ah2.net
>>161
http://www.wiggle.jp/muc-off-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-500ml/

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 12:51:32.50 ID:TK+kzrFZ.net
>>160
>走行してメッキ面に傷が入った状態で超音波かけて、傷が拡大して剥離が起こって、

そういうこともあるかもしれんね。
パークのガラガラはよく落ちるので2000kmに一回くらいの頻度でつこてるよ。
それまでは同様に500km毎にパツクリで飛ばして拭いてる。
パツクリ吹きが一番簡単でええんだけど、たまにガラガラしてやらないと取れない汚れが溜まってくることがある

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 01:03:09.33 ID:ImYrrNBk.net
細かい傷ならあったほうが、油膜保持力があがるんじゃないの?
エンジンのシリンダのホーニング処理とかあるし。

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 01:12:02.51 ID:/j1oVnR3.net
超音波は写真か動画を用意しているBlogなり何なり示せれば解決なんだが
それ以前に既に示されたこの手順がやる気をそぐ
こんな事する位ならチェーン用パーツクリーナーぶっかける方がよっぽどだ
1)超音波洗浄機に灯油などの良く落ちる液体用意し
2)チェーンをつけ込み
3)動作
4)片付け

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 01:42:03.65 ID:NHtwuHXG.net
もしかして超音波洗浄器の槽に洗浄液を直接入れて使ってるの?
槽には水だけを入れ、洗浄液と洗浄したいパーツは別途ビーカーなどに入れて、それを槽の水の中に置いて使った方が楽なのでは
大学時代の研究室や職場(半導体関連)ではそうやってたよ
(業務用のはヒーター付なので水は温水)

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 01:57:50.30 ID:/j1oVnR3.net
>>169
突然どうしたの?

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 05:37:36.76 ID:2CQ4c2Va.net
正しい使い方教えてもらって為になったかも?
これでいつでも超音波洗浄できるぞ〜(やるとは言ってない)

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 08:41:35.33 ID:7uuxvKx1.net
>>169
そこまで槽が大きければな。家庭用はかなり小さくてメガネが入るギリギリくらいだよ。
それと、ビーカーを洗う手間と洗浄器を洗う手間なんて大して変わらん。
研究室でそれをやるのは混入を防ぐ目的が主だろ。

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 15:00:12.51 ID:ExLfkfYb.net
>>172
使い捨てのビニール袋でもいいよ
直と比べればパワー減衰するけど

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 15:40:02.16 ID:abIarTY2.net
ペットボトルにチェーンと安いエンジンオイル入れて超音波かければ、あとは拭くだけ

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 18:25:06.99 ID:7uuxvKx1.net
>>173
とにかくね


そこまでやる価値が無いからw



家庭用の出力もたかが知れてるし。
実際に買って何度か使ってみればわかるってば。
スプロケの軽い汚れすら落ちないんだから使ってる意味無いのよ。

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 21:07:15.87 ID:l+wREJ5k.net
灯油シャカシャカも灯油入れておく容器を耐性が無い普通のプラ容器使ったりするアホいるから
もうね・・・下を見たら恐ろしい

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:23:50.04 ID:3bEjtEsM.net
マックオフのドライ注文してみたんだけど一度の塗布で200kmぐらい持つのかな?

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:32:59.75 ID:y/KUon8n.net
クレのセミウェットルブ凄い飛び散る

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:38:45.45 ID:SEBHY20u.net
>>177
その倍は余裕

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 12:43:20.56 ID:OoMeDD2W.net
>>178
そーっと押せば少ししか噴射しませんよ。

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 13:32:42.62 ID:TZNorbUY.net
>>177
海外のルブはステージレース程度の距離(250〜300km)は余裕だよ。ドライ専用と明記されていなければウェット込みでも大丈夫。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 14:42:39.35 ID:U851pkSa.net
誰得Azお試し価格情報

CKM-001 50mlボトル 98円
CKM-002 50mlボトル 98円

パーツクリーナー黄色 420ml缶 98円
チェーンクリーナー青 420ml缶 98円

針ノズルオイラー(狭所へ挿すorチェーンへの点滴)
ハード針ノズル版 98円
ソフト針ノズル版 98円

上記いずれも送料無料お試し。

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 17:47:53.33 ID:kalZ4XbD.net
AZで買って良かったと思えるのはアクアシャインコートと極細針ノズルだけだなぁ

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 17:52:06.78 ID:SEBHY20u.net
俺もオイラーはAzの買ったなあ。ホーザンは高すぎて。
他はAzよりも良いのがあるから買わんなあ

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 18:02:33.98 ID:W7YhLvQE.net
オイラも

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 18:26:42.23 ID:yESYPaUu.net
ウチもそうやで

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 20:25:35.90 ID:Kv6Fyrhz.net
ケミカル病になると大差ないものを有難がる
普通にホームセンターとパーツクリーナーと、クレ556で十分だというのに
病気の自覚がないのが一番怖いわ

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 20:32:45.80 ID:AXJyIjfH.net
AZのフッ素オイルって塗ったらサラサラになる?

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 20:42:14.58 ID:r3BG1zfh.net
556よりハンマーオイルのほうが安いしよっぽど使える

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 20:45:49.84 ID:3bEjtEsM.net
>>179>>181お〜結構距離持つのね明日届くから日曜に試してみますありがとう

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 00:18:45.79 ID:HkVpyQPw.net
AZのフィルタークリーナーってどう?
倍の値段のwakoと変わんない?

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 05:45:00.68 ID:iAcUWRPR.net
>>189
本当に?
具体的にはどれを比較してですか?

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 07:12:51.14 ID:cVO1mOr+.net
>>191
銅ではないだろうwww

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 10:51:50.04 ID:7CNSgwvj.net
カッパーグリスってどう?

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 10:55:47.89 ID:TT4N82Q2.net
>>194
自転車では使いません

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 11:04:40.34 ID:DImSX0pz.net
>>194
銅だろうwww

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 11:06:06.36 ID:AnVQ30J1.net
チタンフレームかチタンボルトを使う時に塗るくらいか

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 12:46:26.64 ID:SA0cSpIH.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)またカッパの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 14:01:11.31 ID:FhLGZFTH.net
>>191
問題ないよ
倍の値段のはつこたことないからわからんけど

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 17:54:30.78 ID:X/lEkLQO.net
おまえはカッパじゃなくてハゲだろ

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 18:43:26.34 ID:Pp5ERO8V.net
BB組み付ける時使わないすか?

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 19:01:38.12 ID:TT4N82Q2.net
>>201
BBのネジ部なら二硫化モリブデングリスを使う。カッパーは使わん。

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 21:44:36.07 ID:+Rcax+C3.net
MMC-77でスレッドコンパウンドや防錆関連は全部解決

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 21:57:30.07 ID:dof5JGVt.net
BBはパークのASC-1使う

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:07:44.27 ID:SA0cSpIH.net
パークて何?公園?

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:09:28.28 ID:7CNSgwvj.net
アホだな

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:10:54.90 ID:ciPl1+3s.net
パーク マンサーjr

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 00:01:43.63 ID:2I1NIJjy.net
パーツクリーナーは使い分けられるようになったけど、
グリスは違いがさっぱり分からん

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 07:59:30.98 ID:AxTWFrmt.net
イノテック105使ってたんだけど最近あんま売ってない、同じようなケミカルでお勧めってありますかね?

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 11:16:49.59 ID:j58z2WKG.net
>>205
パークの危機なのだー!

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 12:30:29.20 ID:QyOiPONx.net
>209
ブルーノは?
レポ少ないので、人柱ヨロ

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:34:46.18 ID:QBggs42s.net
>>209
ワックス系ならスクワートルブが良いんじゃね?
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/188731

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:45:12.08 ID:sMX0QxYL.net
>>212
チェーンそのものにはいいんだけどチェンリングとプーリーにカスが溜りまくるのが難点

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:51:59.09 ID:Y/NfsZ9I.net
あの写真塗りすぎ
3分の1で充分だと思う

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:08:14.04 ID:sMX0QxYL.net
>>214
だよね、コマに点付けでいいと思う
あとスプロケットの間にもカスが溜る

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:30:08.88 ID:GULfHfj0.net
>>212
南アフリカ製か
不買決定

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:33:17.79 ID:GULfHfj0.net
>>212
あのリンク先の記事内容、そのスクワートルブとやらのどこがどう優れているのか全く分からないんだけど?
高耐久だの防汚だの書かれてもインプレッションもテストデータも載ってないし
君は何を根拠にイノテック105の代わりにそれを勧めるの?

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:02:50.39 ID:fRWhahBl.net
>>212
スクワートは店頭在庫見た事無い

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:11:54.94 ID:OreDv+oS.net
ブルーノ は これ何って思った なぜかというと ぽたぽた 雫が落ちない なおかつ 回転軸、力にも負けていない すげー

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:41:30.92 ID:9im/z+1c.net
どうしてAZのチェーンオイルはこんなにチャラチャラチャラチャラうるさいんだ!!ってなるんだけどみんなも音鳴りする?

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:25:15.30 ID:QBggs42s.net
>>217
俺は使ったこと無いけどフリクションなんとかってテストで良い成績だから勧めただけよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:28:50.94 ID:NmxtPINv.net
>>220
それ油膜の粘度が低くて油膜切れ起こしてるぜ

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:37:19.46 ID:8i0GsRjS.net
>>220
値段で聴覚に錯覚起こしてるんじゃね?
付けてからから100kmこえりゃのわかるがそうでないなら病気。
azだからってよりお前の脳内フィルターが酷い。

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 19:01:53.31 ID:Pd4WqYWj.net
メンテルブ使ってるとチェーンの騒音がどんな音だったか忘れてしまう

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 19:58:20.06 ID:Y/NfsZ9I.net
AZのロードレースSPはチャラチャラ音がでかいがクリーンは並みだし
BANKは静かだよ。ロードレースSPは軽さと保ちか後者より倍以上良いよ
ホワイトライトニングのクリーンライドを下地にしてSPをごく微量上塗り
すれば汚れないし保ちも優秀な事を発見したよ。雨天は乗らないから
耐水に関しては知らない

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:02:23.06 ID:hzqdImh/.net
いつものサイクリングロードで趣向変えてウォーキングすると音の差ってけっこうあると気づいた
速い人でもうるさかったりするし謎だわ

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:15:11.97 ID:QBggs42s.net
チェーが伸びてくると五月蝿くなる気がする

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:16:16.06 ID:WD6XaLgb.net
チェー

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:24:16.44 ID:Pd4WqYWj.net
イヤミか

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:54:21.62 ID:2I1NIJjy.net
チェーンを取り外してペットボトルでシャカシャカ洗浄してるけど
あまり良くない?
すげー楽でピッカピカ

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:46:40.64 ID:ND3M3KSR.net
楽なのは多少汚れても気にしない性格
舐めるわけでもないのでピカピカピカリンにする必要はなくね

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:00:55.14 ID:2I1NIJjy.net
チェーンもたまにはピカピカにしてあげよう

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:26:45.69 ID:BmTmpEuP.net
付着性の高いオイルだとスプロケットの歯と歯の間にヘドロが溜まるから時々チェックした方がいい

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 00:09:24.71 ID:8P3Kk7UK.net
>>231
>ピカピカピカリン
自転車板とは関係ないが、この言い回しが気になる…
つまり、ジャンケンしたくなるような…

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 00:18:11.01 ID:GmzjcUaL.net
>>234
お前らをポンしたい

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 08:50:54.24 ID:lSRaLvDZ.net
じゃーん けーん ポア!

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 09:04:32.71 ID:pShJsmeB.net
カスクっていかにもアレだよね

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 12:21:37.95 ID:Ji+Usdcn.net
AZって安いイメージだったけどCKM-001とかの110ml 700円ってシマノと変わらんな。性能もいいのか?

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 12:24:57.91 ID:xOG20a2d.net
>>238
性能は文句なし
めちゃ回る
しかしクリーン性能は普通

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 13:32:02.17 ID:Ji+Usdcn.net
そうか、じゃあ試してみるわ

241 :220:2017/08/31(木) 15:56:50.49 ID:/bxBOyQd.net
チェーンチェッカーで0.75通らないからまだ大丈夫だろうと思ってたが
ノギスで測ってみたらアウトだったわ

チェーン伸びによる音鳴りだったんだな。すまん

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:11:26.71 ID:lSRaLvDZ.net
>>241
ノギスは誤差がめっちゃ出るからチェッカーを信じたほうがいい。

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 17:02:27.73 ID:NsoAZvdg.net
チェッカーをノギスで測ってみてわ?

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 18:38:18.47 ID:I26hfZ6B.net
>>241
チェーンそのものは伸びないはずなんだが
俺の記憶違いなの?

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 19:18:20.79 ID:1gjAePyu.net
>>244
つまんない

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 19:26:50.05 ID:7dOe9rAR.net
>>244
プレートが伸びるって意味ならまずない
普通は接続ピンとプレートの穴が摩耗してガタの分だけ伸びる

オートバイのチェーンの伸びを計測するときはチェーンに10kgのおもりを吊り下げて
既定のリンク数の長さを計測するようサービスマニュアルで指示されてる、参考までに

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 23:52:03.03 ID:GmzjcUaL.net
>>246
ですよね
ローラースケートが摩耗してスカスカになるだけだよね
でもいまいち自信持ってない

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 00:49:48.48 ID:xz0n4q09.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 07:11:54.72 ID:j0EJxSIj.net
>>247
ローラーとピンの摩耗を伸びと言うんだよクソバカ

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 10:52:53.94 ID:q1QKshsv.net
>>249
チェーンそのものは伸びない
そして言葉そのものが感知街を助長している事について話してるだけなのに
突然きれるバカはどうしたものか

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 11:50:03.21 ID:YD3TnC7k.net
>>250
バカはどうでも良いけどチェーン全体を一つの物としてみたら伸びてるから、
表現としては間違ってないのでは→チェーンが伸びる
チェーンの構成要素の一つであるプレートが伸びると言ったら間違いだが。

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 11:58:45.08 ID:NyEv3JiO.net
>>250
チェーンそのもの?wプレートのことか?
クソバカが伸びるという表現にイチャモンつけてるだけですやん。

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 12:16:29.55 ID:kczx1lgK.net
ピンとローラーの摩耗の事を伸びと表現するのは極々普通の事で、それを今更でかいツラして突っ込むのは揚げ足すら取れてない馬鹿。本当にクソ馬鹿。ご自慢のハマーの6段変速で夏休みの冒険に出かけて事故れクソが。

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 12:53:03.42 ID:pUR4O86F.net
リンクの一つが千切れることを”鎖が千切れる”という事に似たものを感じる
リンク一つだけでは鎖とは言えないのに

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 13:32:04.95 ID:MrUdhHbc.net
もう夏休みは終わったんですけど

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 15:33:23.76 ID:65jyfJOi.net
ピンクローターに見えた
アタマ病んでるな

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 15:39:11.20 ID:26YihOd+.net
残念な子が揚げ足取り祭してる・・・

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 16:00:05.19 ID:/avLUzOZ.net
次スレから伸びとは何かテンプレ入れとけば

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 16:17:45.64 ID:AspqRbj5.net
チェーンがのびた、とは
チェーンが青い狸状ロボットを連れて大冒険しちゃう現象を言う

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 22:25:15.44 ID:IEh5S3K8.net
分かりにくい上につまらない

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 03:14:37.21 ID:cLo0n6oE.net
仕事で工業機械のチェーンを灯油に付け込んでから真鍮ののブラシでゴシゴシしてるんだが、
自転車のチェーンも同じやり方でいけます?

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 06:46:39.77 ID:nwdJ0wed.net
>>261
真鍮のブラシは使わないほうがいい。
ナイロンブラシで。

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 08:31:40.53 ID:01UPke1Z.net
>>261
百均に持ち手の付いた棒状のたわしがあります。
これを折り曲げて、パーツクリーナーでも吹きかけながら挟み込んでごしごしするんです。

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 13:24:35.40 ID:7DJREnV0.net
シュッシュッ

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 19:04:36.86 ID:GX+PfHQE.net
>>250感知街ってどこの街なの?土人しかいないの

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 19:21:26.96 ID:DhWlq9AU.net
>>265
日本人なら変換ミスだと直ぐに気付いて脳内補正するので問題無いんだが
外人は何処かにそんな街があるのかと勘違いをするようですね
んで
外人がなにしてんの?

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 19:58:33.49 ID:e55Z0Ojh.net
外人ってかチョンだろうなぁ。頭悪そうだ

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 21:22:33.94 ID:GX+PfHQE.net
ち、違うニダ。ウリは日本人ニダよ。

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 21:32:11.66 ID:DhWlq9AU.net
>>268
ごびの「よ」を「アル」にした方が良かったな

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 22:52:31.07 ID:3kQAmz+a.net
アメリカの匿名掲示板では「ミーは二ガー違うアルよ」みたいな応酬がされてるんだろうな。

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 14:12:04.19 ID:hZpQIjm0.net
ボトルはめ込み用にデュラグリス50g買ったんですけど
これ内蓋は捨てちゃっていいんですか?

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 14:45:55.40 ID:oEByRJoF.net
>>271
良いよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:00:28.30 ID:mzi27flU.net
現在、AZのチェーンソーオイルを使っています
粘度が高いので雨の日に走ってもメンテ要らずで良いのですが、真っ黒になって裾が汚れるのが気になります
かといって粘度の低いものにすると雨が降る度に注油しないといけなくて面倒くさそうです
あまり黒くならず裾に付き辛く、かつ雨の中を走っても数回は注油無しでも音が鳴り出さない程度に保つ、
そんなバランスの良いオイルをご存じの方がいましたらお教え下さい
よろしくお願いします

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:05:03.06 ID:Mbk2OF9t.net
無いです

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:06:54.35 ID:FA4qyjEd.net
裾バンドしろ

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:08:12.16 ID:N3KVoBOZ.net
裾バンドだね

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:13:03.15 ID:OhNTJzYs.net
すっぽんぽんで走ればいいよ?

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:13:44.60 ID:N3KVoBOZ.net
裾を捲るってのもアリ

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:17:17.42 ID:mzi27flU.net
今は裾バンドで対応してるんですがめんどいのでオイルを変えようかな
相反する性能なので当然全く黒くならないというところまでは求めていないのですが、
チェーンソーオイルよりは黒くなる度合いがマシで、数回の飴にも耐えられ飛び散らない程度のバランスのものがないかなと
ここの詳しい人に訊けば分かるかと思ったのですが、無いですか

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:21:02.19 ID:Jci13Rqg.net
>>279
バイク用のロングライフやEPを試して

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:24:16.65 ID:N3KVoBOZ.net
まーあれだ

無い

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:36:23.15 ID:PVQMq03N.net
>>279
チェーンカバーが装着されているタイプの自転車に乗り換える事をお薦めする

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:56:21.06 ID:XaDUYW5R.net
裾を靴下の中に入れる

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:29:55.58 ID:R4pFcPoc.net
黒くならなきゃ油まみれになっても良いのかね

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 22:01:38.04 ID:cychamtp.net
黒いヅボンを履く

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 22:10:27.97 ID:oEByRJoF.net
短パン穿けばいいじゃん

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 22:14:24.49 ID:N3KVoBOZ.net
チェーンリングガードを付けるという手もあるが

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 22:17:00.08 ID:K4Wl7TxS.net
雨でも使うならベルトドライブ内装変速ディスクブレーキの車体に乗り換えてしまえ快適!

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 22:33:34.40 ID:sM15MWpE.net
イノテック105使え
完全洗浄して漬け込み→食器乾燥機やドライヤーなどで強制乾燥させるとよい
350kmは持つ

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:12:05.23 ID:NFT1cssV.net
350kmしか持たないのか

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:24:06.78 ID:iWQ7qpOQ.net
持ちません
しかも一旦禿げると
再度つけ込みが必要でメンテの手間がおそろしく面倒

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:29:11.46 ID:86JFDYL8.net
350kmしか保たないんなら月2回やんなくちゃだわ
面倒くさいw

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 01:48:46.80 ID:fmjrhEeL.net
乾くの遅いしね。

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 03:45:50.11 ID:iWQ7qpOQ.net
チェーンを外して鍋でコーティング必要とか面倒にも程がある

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 04:22:03.46 ID:wh3/LtwT.net
イノテックなんて買ってもコーティングの手間は変わらんのだからDIY楽しんだらどうですか

コーティング系の最終型はロウソク
100円ショップでロウソク、チェーンが入る片手鍋を買ったら
チェーンをクリーナーで完全脱脂
鍋にロウソクを全部入れてろうがゆっくりと溶ける程度の弱火で火にかける
全部溶け切ったらば芯だけを割り箸で取り除く
チェーンを鍋の中に入れ
ロウソクがチェーンの隙間にまでキッチリ流れ込むように時々鍋を揺すりじっくり火にかけ続ける
適当なタイミングでチェーンを取り出して冷ましたらコーティング完了
バイクに装着して走れ!

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 05:26:40.51 ID:bBVDywxaj
>>295
通勤用自転車にやってみたいのだが持ちはどう?
市販のドライタイプより面白そうだね
飛び散りが少なそうなのと万一チェーンに触れてもさほど汚れない
のを期待しているのだが

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 07:53:07.13 ID:xoCt+2ip.net
イノテック105っていつの間に加熱が必要なことになってたんだ?あれってマイクロロン系だったの?
この前使い切って多分もう買わないつもりだったけど加熱を試したくなるじゃねえか

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 08:10:27.25 ID:5TXcAeOq.net
イノテック105、決まれば最高レベルで良いと思うよ
超低抵抗でほぼ無音、水掛けても錆びないし手で触ってもほぼ汚れない
完全ドライで砂とか埃もつかない

こうなると塗り替えのタイミングが分からなくなるが400kmぐらいで音がし出すからこれくらいで最塗布、乾燥


問題はこのレベルまで持っていくのがものすごく面倒なのと一回の使用量が多いこと。(人によっては臭いもキツい)
毛虫リンクとフィルタークリーナー、ヒートガン持ってないとやってられん

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 10:03:52.73 ID:NFT1cssV.net
ワックス系もそうだったけど、持たないものと施工が面倒なものはきのこらない

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 10:07:48.60 ID:Vnfb/exQ.net
>>279
何をやっても裾の汚れは防げない
・バンド(冬は足首が寒いし不完全)
・山などで使うスパッツ(密着ではないから締め付けられない、裾は汚れないがスパッツは汚れるかも)
・作業用の脚絆(ホボ完璧、メッシュ物もあるがパンツの上からなので多少放熱が良い程度)
・ニッカボッカを穿く(ハンチング被ればバランス取れるかも、乗馬靴も履いたりして)
http://mbp-kyoto.com/elements/profiles/order-suit/images/cache/image_5755_640_0.jpg

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 10:39:51.02 ID:Z1y0GkdH.net
それでもイノテックなら、イノテックならやってくれる!

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 13:05:28.27 ID:UhsHgyTQ.net
>>298
言い過ぎ
ドライタイプだからゴミ埃が付きにくいだけ
実際は付くので走り終わった後の拭き掃除をやらなければ汚れが潜り込んでジワジワと黒くなってくる

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 13:42:41.50 ID:Is0aM/wb.net
クライトックス105は加熱すると有毒ガス出るんじゃなかったっけ?イノテック105には入ってないのか?

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 16:16:07.30 ID:wh3/LtwT.net
リンクとピンの隙間に入り込むなら良いが
ドライ系は過去書き込みも見ればわかる通り持たない

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 16:16:56.89 ID:wh3/LtwT.net
>>304
一つ追記
山岳を走るマウンテンレースや泥レースには良さそう

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 18:29:53.57 ID:Tc4jjWt9.net
マックオフドライ注油後160km走行しても多少黒くなるけどまだ注油せずいけそう。異音でるまで走ってみるわちなみにフルアルテ。

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 19:52:11.18 ID:PKLCCJCB.net
>>306
チェーン伸びてるからと言われたらそれまでだけど
ドライはシャリシャリ音しない?

セラミックドライは音が気になって100キロ弱で再注油してた。
異音はどんな音なのかな?

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 20:25:16.72 ID:I38SrtvC.net
ムオンケイテンがいいよ
最近はブルーノでしょうね

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 20:38:45.52 ID:Tc4jjWt9.net
まだチェーンはシャリシャリ無いです。イノテックだと300kmぐらいでジャリジャリするから二泊以上だと容器に容れとかないといけないのが面倒。マックオフだと容器が小さいからバッグに入るのがいいね。セラミックドライは100kmいかず切れるから使わなくなったな

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 22:12:36.00 ID:Vnfb/exQ.net
>>83 >>90-91
洗浄用超音波にはそれほどの破壊的な力はない

超音波洗浄は内部の汚れを洗い出すが同時に内部の潤滑剤も洗い流し洗浄油に置換える
洗浄後に内部の洗浄油を排出しないまま潤滑油を振り撒いても内部には充分行渡らず潤滑不良になる
洗浄後に加熱、真空引きなどで内部の洗浄油を完全に取り除いてから、潤滑油に充分漬け込む、真空引きで内部の空気を抜くなどして潤滑剤を内部まで浸透させるなどの処置をしないと十分に潤滑油は行渡らない

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 09:24:04.49 ID:DOyzbmi/.net
>>310
だからみんな油抜けだけが原因じゃなくてマイクロブラスト状態なんだっつってんだろ

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 10:04:43.08 ID:4zLhnQe+.net
>>310
超音波洗浄器は安いのからあるけど、「加熱、真空引き」これは個人で設備を持ってる奴が居るのか?w

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 10:29:31.60 ID:DOyzbmi/.net
アレだろ、設備が揃った研究室でぬくぬくとリア充やってる学生さんだろ

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 11:06:19.66 ID:rVBtn+f7.net
なんだこの嫉妬感丸出しのレスは
微笑ましい話じゃん俺も10年前には試せたことだよ

でも調べたら能力気にしなければ一万もかけずに減圧装置は買えるようだね
個人的にはめんどくさいからやらんけど

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 11:18:37.63 ID:ChOFvJzg.net
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < めんどくさいの定期的に湧くNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 11:22:09.23 ID:4zLhnQe+.net
俺、チェーン潤滑に超音波洗浄器、真空引き(それぞれ、使用後の機器洗浄まで含んで)までやるんだったら、
毎回チェーンを買い換えるよw

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 11:23:58.76 ID:tkfbkcJV.net
そこまでしないと気がすまないのは病気

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 11:26:35.80 ID:B05SMVq0.net
AZに限定するわけじゃないが、安い水置換の潤滑油で洗浄と注油を同時にやってしまうのが最良なんだよ

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 12:54:52.77 ID:jgCXlcMe.net
だから俺は「ISO VG22 タッカーオイル 水置換性有り」を使ってる

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:03:10.53 ID:4zLhnQe+.net
>>314
http://www.chuhatsu.com/modules/category_13/content/index.php?id=6
ちょっと今回の用途とは違うけど行程は同じようなモノだとして、超音波洗浄後のチェーンに、
真空ポンプ+真空容器+潤滑液タンクのセットに入れて、上記処理をするとか自宅が工場とかでないと
揃わないと思うぞ?

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:27:25.85 ID:GLd5ACAP.net
超音波洗浄機は摩耗ってよりもコートがハゲるだろ
かければかけるほど錆びやすくなる

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:28:16.66 ID:tkfbkcJV.net
このハゲ

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 14:17:49.90 ID:r40EIGFx.net
>>314
防爆ケースを加工してするか気化からの収縮が強いガス充填での低圧変化しない作り出してやる
というので良ければ5000円掛からず出来るけど
バカしかやらんだろうな
鍋に入れて沸騰しない程度に火に当てれば簡単に実現できる

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 14:18:17.84 ID:/p8GuPqQ.net
加熱は湯煎で良いし、

真空引きなんかするより
揮発浸透性洗浄油+潤滑油につけて乾かしの2度漬けで良い

っていうか、常温でワックス系以外の油使えば浸透するって

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 14:39:39.02 ID:M0ezEd3w.net
>>311
それほどブラスト効果が強ければ洗浄直後にチェーンの延びが判るかも
いつまでも洗浄終わらず汚れが出続けるかも
ブラスト効果?ショットピーニング効果?ドチラが強い

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 15:00:41.47 ID:8WVgjFCp.net
>>325
チェーンは伸びない

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 15:01:46.35 ID:B05SMVq0.net
超音波洗浄ごときでショットピーニングなんて起こるわけがない
ブラストも起きない 単純にメッキが剥がれて地の面が出るだけ

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 19:30:20.68 ID:DOyzbmi/.net
>>325
ナノミリの世界なのでマイクロメータで測っても伸びは出ないよ。
ショッピー処理は全然別物だからヤフーでググれ。

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 20:45:33.40 ID:/39nYNF6.net
安いぞ!w
https://www.amazon.co.jp/dp/B0070Q3H4I/

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 21:49:40.68 ID:jgCXlcMe.net
まじかよw

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 22:08:45.29 ID:UCb5xsP7.net
この業者レビュー見ると
届かないケース多すぎて草
返金はされるみたいだがw

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 23:03:00.10 ID:lukX0FKP.net
真空引き? ジップロックと掃除機じゃダメ?

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 01:07:44.74 ID:r8FdQFVi.net
>>282
自分はクロスバイクでこれを使ってる。チェーンガード付きはほんとジーンズとかの普段着でもラクちんだから良いわ。安いってのもあるが。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/85/21/item100000032185.html
自転車屋に頼めばチェーンガードを都合してくれるだろうから興味ある人は話しかけてみるのもいいかもね。

普段は屈伸がラクなジーンズでチェーンガード付きのクロスバイク。
レースの時はチェーンガード無しのロードバイクにサイクルウェア上下って感じ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 06:05:57.16 ID:qJ5dIUVO.net
>>329の3点セット注文した

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 06:37:00.73 ID:zrYjuI1Z.net
あーあ

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 08:12:55.10 ID:vNPbPHNY.net
あああああーあーあーあああああー

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 08:15:16.67 ID:ivFeydFk.net
(北の国から……?)

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 09:16:26.25 ID:BLL0/H8W.net
>>329
それ住所氏名の入手目的らしいよ

購入注意ですね

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 09:34:13.50 ID:j6Uy9uZp.net
>>338
え?家に誰か来ちゃったりするの?

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 09:37:34.34 ID:UnnIZgkV.net
マケプレ詐欺とかに使われる

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 09:56:31.92 ID:oVv7/z8K.net
アマゾンマーケットプレイスで詐欺が横行したときに二段階右折にしたわ

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 09:56:56.47 ID:oVv7/z8K.net
二段階認証の間違いな

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 10:07:54.92 ID:ZMbKmGc7.net
>>329のレビュー見ると自分で加工が必要みたいなね
AZのを買うかもう1セットチェーンを買って
ペットボトルの中でシェイクした方が手っ取り早くね?

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 10:18:32.99 ID:BWaAHTkp.net
それ言い直す必要ある?

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:15:20.47 ID:qJ5dIUVO.net
>>338やべーどうしよう

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 18:22:53.17 ID:nLIY0CCE.net
住所氏名位問題無い 私書箱使うし

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 20:46:47.21 ID:TSHlboVM.net
http://amzn.asia/5Q73Rxq
こういう真空タッパじゃダメ?

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 21:03:14.85 ID:1VPt91S9.net
>>347
真空含浸とかって、チェーンよりもっと微細な隙間があるのに使うので気にしなくて良いよ。

そんなのを揃えるくらいだったら、何本かのチェーンを買って洗浄中や乾燥中のをローテーションして使った方が
よほど調子よく乗れる時間が増えるよ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 21:05:52.35 ID:SBZM9qdN.net
パーツクリーナーと十分な乾燥と毛細管現象を信じてる。

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 06:40:50.69 ID:fyIG86z1.net
ここの奴等はロングツーリングなんて絶対出来ないな
その辺をちょろちょろ走り回って帰宅する度にチェーン外して洗浄液にドブ漬けしなきゃ気が済まないようなオタクには無理

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 09:36:30.67 ID:lhWRiA7D.net
>>350
おまえもなw

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:01:47.30 ID:rDfCyIlE.net
真っ黒になったっていい
1000キロ油膜が切れなければそれでいい

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:10:40.64 ID:462x0h7u.net
〉ロング
どれくらいの距離走る前提なのかわからんけど、何泊かしながら走るなら小さい
容器にチェーンオイル詰めて適宜注油でいいだろ
帰宅してからきっちり清掃、整備すればいいんだから

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:20:39.26 ID:MyKCZIqC.net
ミニタイプのオイルスプレーでいいじゃない

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:42:04.85 ID:sr4aMPu9.net
チェーンルブ携帯するなら、タミヤのスペアボトルミニ(淀で70円)と、100均の小さいスポイト(化粧品移し替え用)でイナフ

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 13:39:38.54 ID:Xqt0aPwP.net
AZの所狭用注油オイラーが一番だろう
100円ショップので買うのなら薬剤耐性容器選ばないとだめだぞ

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 13:46:17.10 ID:aMrCCuxP.net
>>350
お前さんあそうだからって周りも巻き込むな

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 19:05:51.46 ID:xDjeCgwN.net
自分は数泊の旅行行く時は
100均で売ってる弁当の醤油容器でオイル持って行く

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 00:02:16.59 ID:7SB65WvJ.net
>>358
薬物耐性ないからやめときや
最低でも化粧品容器だ

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 00:47:14.04 ID:zmyn7rJn.net
鹿児島行った時はチェーンが凄いことになったなぁ

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 01:02:44.58 ID:fQgB1uQw.net
>>360
小粒粒子地域はろうそくでコーティングしていきたいよね

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 02:54:19.99 ID:vir8u9ML.net
AZのちっこいやつで充分。それが必要となる距離走るならどっちにしろ身軽じゃ出られない

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 09:57:56.00 ID:kQlS6Efq.net
>>353
普通は800kmは持つから普通は注油不要。豪雨を挟んでも600kmは持つ。
持たないならオイル選定を間違ってる。
400km程度のブルベですらやたらめったら注油してる人が多いみたいだけど、いちいちそんなことやってたら
雨あり雪ありの高強度ステージレースなんて走れんぞ。

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 14:37:28.58 ID:7SB65WvJ.net
>>363
800kmも無注油だったらチェーンとスプロケ、ギア全部がボロボロになるから無い
君一人でやってくれ

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 19:46:25.25 ID:kQlS6Efq.net
>>364
ないない

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 20:32:19.69 ID:h3vHCace.net
スプレー式じゃないオイルやルブの場合、みんなは1回で何ml位注油してるの?

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 21:05:06.96 ID:EKa5UnVP.net
sirangana

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 23:24:28.38 ID:qhzWZetQ.net
内定取り消し86人 28年度、悪質5事業者名を公表 厚労省
神戸製作所(茨城)▽メディカルサポート(千葉)▽たちばな保育園(新潟)▽エーゼット(大阪)▽熊本赤十字病院(熊本)。
http://www.sankei.com/smp/economy/news/170915/ecn1709150044-s1.html

エーゼットさん・・・

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 23:28:12.15 ID:p8obkdBy.net
ひょっとしてブラック企業なのか?

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 23:28:28.82 ID:mlMjA+Sd.net
なんだよそれ全国で5社?すごいところで名前出たなあ

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 23:41:59.68 ID:r8e36mIF.net
社員から搾り取った油を配合

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 00:28:55.21 ID:dbizPknO.net
>>368
(;^ω^)・・・

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 01:05:21.67 ID:JBE8Qcau.net
マジかよサラダ油買うのやめます

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 02:49:48.40 ID:JHEmx8f6.net
m9(゚д゚)っ サラダッ!!

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 03:07:04.98 ID:RA/1ELfI.net
まじかよ!!
社員を絞って油作ってたのか
AZしね!

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 04:13:28.57 ID:DqsbiH55.net
>>334だが>>329の三点セットのうち二つが届いたガラガラは来週届く予定だけど発送通知ないのな

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 06:03:45.17 ID:0+Q4n67I.net
「事業活動縮小を余儀なくされているとは明らかに認められない」から悪質な内定取消ってことは経営状態自体は悪くはないんだな
何があったのかちょっと興味ある

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 07:05:45.21 ID:8z/mLzzr.net
地元だけどAZは給料良くて有名なんだよな

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 09:00:17.29 ID:mZXplcuo.net
ニュース見てまさかと思ったらやっぱりこのAZかよ

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 09:33:14.87 ID:sD7PS5wC.net
>>377>>378
むしろ頼もしいねwこれからもあの安さをキープしてもらいたい

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 09:53:18.14 ID:MbuX/YY0.net


382 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 10:00:53.52 ID:2sn8NWwg.net
>>380
社員乙shine

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 10:10:48.51 ID:sD7PS5wC.net
いや社員じゃねーよ無責任なユーザー目線だろ俺w

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 10:19:00.37 ID:0tQ44nLM.net
>>132
むしろ名前が載らない企業がごまんとある中で名前が載るんだったらこれから悪いことしにくくなるしいい傾向だと思うけどね
うちの会社もガサ入れ来て欲しいわ

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 10:33:24.19 ID:rtpAp9LH.net
一度人を殺してしまえば2回も3回も同じこと
つまりAZはこれからさらに酷くなる

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 12:09:14.99 ID:dOFGcunE.net
ヘッドベアリング付近に汗や雨水洗車水対策にたっぷりと盛れるグリスほしいんだけど
AZのグリスなら汗や水の進入に強いグリスって どれを買えばいいですか? 

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 12:11:44.65 ID:UHsvE69B.net
>>378
俺も地元だけど
AZ商品買い始めるまで全く認識してなかった

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 12:37:44.69 ID:MbuX/YY0.net
うちは労基入ってからほぼサビ残できなくなったわ
仕事量かわらんくせに残業すんな残業すんないってくるのがムカつくけど

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 12:46:14.92 ID:+pQ7dPDT.net
みんな働くのやめりゃいいんだけどね。明らかに賃金以上に働きすぎだよ。
いっつも市内バスの運転手とか消防士とか叩くじゃん?あの人らって実は月の手取り23万とかなんだよ。
弱者が弱者を叩く風潮にはもううんざりだよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 12:51:06.20 ID:h67/vm5t.net
強者を叩いたら100倍以上叩き返されるから…

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 12:58:54.98 ID:MWqXNCLb.net
23万円ももらえるのかいいなあ
17万円だよ(40歳独身IT奴隷)

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 13:04:23.01 ID:3A5uWj8Q.net
技術(と語学力)があるならお隣の韓国かアメリカにでもいけばその3倍はもらえるよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 14:32:27.26 ID:FxaPYur/.net
     /⌒ヽ
     ( ^ω^ /⌒ヽ
   /⌒ヽつ( ^ω^ ) )) おっおおっお〜♪
((  ( ^ω^ ) ( つ )   社畜油で走る自転車は楽しいか?
    ( つ ヽ   とノ
    〉 とノ ) ^(_)
   (__ノ⌒(_)

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 14:50:15.00 ID:UHsvE69B.net
>>386
グリスはどれが良いかは分かりませんが
硬いグリス選べば良いと思うよ

もしくは
硬い部材を今持ってるグリスに混ぜて好きな固さのグリスを作り出す

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 14:50:51.90 ID:UHsvE69B.net
>>389
年収で考えようね
それと手厚い保証

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 15:13:47.45 ID:/Hsa5FNl.net
公務員の年収なんて大したこと無いんだけど?

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 15:39:55.96 ID:sTgYO0IY.net
>>394
その混ぜるってのは、増ちょう剤が異なるとAUTO

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 18:36:07.51 ID:+pQ7dPDT.net
>>395
路線バスの運転手って350万切ってるぞー
保証なんて手厚くない。ファンタジーだよ。手厚かったら運賃ネコババしねぇよ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 19:31:43.74 ID:T5pCOmxT.net
>>398
はいはい
東京にいらっしゃい
年収800万あるから

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 19:38:52.38 ID:McTkcboX.net
何言ってんだこいつ

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 20:18:37.95 ID:jcMbKqxZ.net
政治を叩けや

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 20:46:43.22 ID:vcYp9oOj.net
>>395
公務員にないもの
1、労災保険(別途公務員法で公務災害救済条項がありますが、請求手続きに関する規定や窓口が一切ありませんので、地方公務員なら首長相手に裁判起こさないと
支払われません)
2、雇用保険(別途公務員法で失職後給付金というのがありますが、労災同様原則裁判にて請求)
3、労働基準法、労働安全衛生法(公務員は適用外です。別途公務員法で準ずる規定が
されていますが、財政難のため警察消防病院等24時間営業の部署以外はサービス残業のオンパレード)

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 00:09:34.22 ID:a3E+plYp.net
>>380
同じく

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 00:40:33.72 ID:j2cv8gC0.net
>>399
京王バス行ってこい

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 00:50:16.90 ID:R6fxSHgo.net
2ヶ月前に買ったままのazお試しガラスコーティングのビニール袋の中側湿ってると思ったら殆どボトルの中無くなってた 蓋が少し緩んでたわ メール便破損紛失保証ないから仕方ないな お試しサイズで良かった

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 02:03:29.24 ID:EeHKp57M.net
>>405
俺も買ったけどそのガラスコーティング意味ないよ
主成分3%位しか無いかもな同時に入っているシリコンでみずを弾いて誤魔化すだけみたいだ
破損なので返金してもらって車用のガラス瓶に入った本物を選んでほしい

基本的にガラスびんに入ってないのはなんちゃってです
失敗してから勉強したわ・・・

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 03:09:43.99 ID:1w2tGrfL.net
まぁ本当のガラスコートなら施行時の反応硬化時間が必要だからな
それが案内されてない「拭くだけ!か簡単ガラスコート」系のは普通のシリコンスプレーと大差ないよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 03:20:04.96 ID:R6fxSHgo.net
>>406
azのってなんちゃってレベルとは!?
メール便は保障無しだから返金むりぽかな? 
そうかープラスチックボトルは本当のガラスコーティングじゃないとはね(>_<)
レビューも良かっただけに何だかなー

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 05:25:00.71 ID:nTAmVzZO.net
あんた達、まさかガラスコーティングが本当にガラスだとは思ってないよね?
常温でガラスが液体になるわけありません。
窓ガラスを常温でどうやって液体にするの?
あんた達騙されてるよ

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 05:28:46.87 ID:NPjeYxCC.net
ガラスは常温で液体だが

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 07:25:49.11 ID:9l6jKuRg.net
>>410
それ迷信だぞ?

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 07:43:19.09 ID:gXci118H.net
世の中には水ガラスというものが有ってな・・・・・・・

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 08:28:11.19 ID:+j/0uBCM.net
うわぁ

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 08:58:25.16 ID:0Gs1x+rQ.net
>>409
ガラスコーティングに意味があるかないかはおいといて、一般的にはゾル-ゲル法ってのがある 調べてみろ

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 09:25:47.21 ID:OJ3CSYA4.net
ボケに突っ込むなよ…
親切心のつもりかもしれんけど
それならネタにはネタで返してやれよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 09:28:15.94 ID:w48xTeUq.net
>>411
迷信じゃなくて一つの説
今は有力は証拠が出てきたので固体かもしれない可能性が高くなっている

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 09:35:23.75 ID:qgOYs1zu.net
グランドブリックスみたいなもんだな

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 10:03:31.05 ID:EeHKp57M.net
>>409
ガラスコーティングはシリコンコーティングのことだけど?
シリコンでも色々あって柔らかい方じゃないとか色々な

ただし
さっきも書いたように
プラボトルのはダメだ

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 10:14:25.76 ID:0Gs1x+rQ.net
シリコンじゃない Si-Siじゃない
シリカコーティング Si-O-Si

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 10:43:03.43 ID:j2cv8gC0.net
ToT

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 13:56:11.48 ID:vzVpBZsT.net
コーティングなんてエセ科学で
情弱騙す車屋の小遣い稼ぎだよ
車では儲けられなくなってきたから
必死でチャリと携帯に進出してきてるわ

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 14:13:13.31 ID:0Gs1x+rQ.net
シランカップリング剤での表面処理はエセ科学ではない
樹脂中のフィラー分散向上やら別のとこでは、ちゃんと機能してる
ただ、それでガラスコーティングをうたうことが詐欺なだけ

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 14:14:42.67 ID:2RLICo5g.net
揚げ足だけ取って俺の方が凄いんだアピールしようとしてるのが中途半端なレスするから・・・

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 14:32:18.02 ID:vzVpBZsT.net
雨ざらしのチャリに自慢のコーティング塗ってみろよ
錆防ぐこと出来ないから
全くもって意味のない代物

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 14:34:02.64 ID:Q39QJ6D7.net
シリコーンと違いますのん?

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 14:37:08.73 ID:0Gs1x+rQ.net
シリコン、シリカ、シリコーン
他にもあるけど、これ全部違う 自分で調べて

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 14:45:57.05 ID:xyhMcNK0.net
俺はダイソーの拭くだけピカットシートで帰ったら拭くだけ

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 14:48:39.30 ID:Ubuf1Ozm.net
Cレコクランクにガラスコートして雨晒しして二年だけどまだ錆びてないなあ
もうすぐ錆びるかな

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 15:15:29.89 ID:R6fxSHgo.net
ブリスもエセ?

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 15:20:48.45 ID:0Gs1x+rQ.net
本当のガラスコーティング
http://www.horo.or.jp/horo/made.html

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 16:57:09.71 ID:2RLICo5g.net
>>425
基本的に同じ
ちょっとした違いで語尾が延びるけど
本当の発音はシリコンーと後ろを延ばす
silicon
silicone

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 16:57:58.99 ID:2RLICo5g.net
>>429
ブリスは火付け役の本物
あっちはきちんと硬くなる成分入ってるし実際に何度も使った

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 16:58:58.01 ID:2RLICo5g.net
シリコンコーティングは偽物言い続けてるアホの子がいるけど
放置してやれ

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 17:15:40.38 ID:w48xTeUq.net
>>431
いや全然違う物質だよ。名前が似てて紛らわしいけど。

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 17:17:18.78 ID:0Gs1x+rQ.net
>>431
全然違う 少しは調べろよ

ガラスコーティングに使うシリカはSiO4で、ケイ素に酸素が4つついたもので架橋させることができるけど、
シリコーンはSiO2C2で1次元にしか伸ばせないのでオイル、熱可塑プラスチックとかに使う
シリコンはケイ素の結晶であって上2つと全く違う

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 17:21:09.29 ID:kD5O9ao4.net
>>435
一言いいか?
連投内容が全部ゴミ
言いたいことは簡潔にしろ

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 17:24:49.13 ID:0Gs1x+rQ.net
>>436
カリカリすんなよ コーティングも髪もハゲるぞ

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 18:20:46.04 ID:vzVpBZsT.net
>>432
息を吸う用に嘘をつくなお前
チョンだろ?
ブリスはチョンの製品だもんなw

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 18:29:33.27 ID:66sZIuGI.net
ソースも何もなく言い合ってる様は見ていて滑稽だな。どちらも信用ならん

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 21:37:19.51 ID:kD5O9ao4.net
>>438
あーはいはい
僕は完全敗北認めましたですね
わかりました
あなたを許します

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 21:39:14.21 ID:kD5O9ao4.net
>>439
今は外だけど
帰ってきたらブリスの写真出そうか?
じそれ以前の話として検索すればわかるんですけどね

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 21:59:01.17 ID:Z9CKKjoJ.net
結局ブリスのステマでした

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 22:02:24.10 ID:66sZIuGI.net
>>442
みたいね

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 22:03:59.88 ID:qgD7J4Nd.net
http://xn--yckow0m486wz4wd.com/wp/wp-content/uploads/2013/02/m2.jpg
これッス!この魚ス!

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 22:05:23.79 ID:oDIxSoWW.net
ブリス勧めてたっけ?
進めてはないね
思い通りの流れにならないから嵐してるだけだろう

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 23:03:41.50 ID:2RLICo5g.net
すすめてなんてない
AZのなんちゃってと比較するために出しただけ
ブリスはフッ素とケイ素のポリマーが効いてるというのも知らずに勘違い批判されてたけど
ガラスコーティングの意味も知らずにドヤなレスされていたな

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 23:11:05.75 ID:0Gs1x+rQ.net
ケイ素のポリマーw えらいえらいw ひとつ学べたなw

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 23:15:43.53 ID:2RLICo5g.net
>ID:0Gs1x+rQ
あのさ
ブリスの箱に書いてるんですけど
なにも見ずに批判と中途半端な説明する癖なおそうね?

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 23:23:47.65 ID:0Gs1x+rQ.net
別にブリスとやらの批判なんかしてない
ただシリコンコーティングが間違いで、ガラスコーティングが詐欺だと言ってるだけ
ブリスの「ガラスコーティング」が、ホーロー加工同等のガラスコーティングではないということ

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 23:33:44.66 ID:EqokggzE.net
言ってることは分かるが、それは ID:2RLICo5gには難解だろう

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 23:45:05.06 ID:54uLD0W3.net
俺はワコーズのバリアスコートを使ってますよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 23:47:42.89 ID:183BMaC8.net
どうでも良いからやめい
出来ないのは全部馬鹿にまとめる

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 00:32:06.34 ID:P0ZSFl6R.net
じゃあ質問です。ガラスコーティング剤で窓ガラスが作れますか?

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 00:37:28.81 ID:wuFyfxRC.net
>>453
窓ガラスと自転車に何の関係が?

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 00:54:51.16 ID:GR7rrB0u.net
>>453
出来上がったら教えて下さいね(にこり)

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 01:07:56.03 ID:w1von2Hh.net
>>453
枠に流し込んで固めれば出来るだろ
時間かかりそうだが
だが強度的には弱いんしゃないか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 01:31:50.06 ID:JtsprnZ7.net
>>456
無理 弱いとかじゃなく硬化しない
そんな程度で硬化するなら、そもそもビンの中で固まってる

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 02:16:59.62 ID:GR7rrB0u.net
>>457
どうして固まらないの?

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 02:50:37.32 ID:WCDhZMG2.net
やっぱガラスコーティングとかインチキかよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 06:25:42.05 ID:Ex8RsoM9.net
マイナスイオンとか空気除菌とかと同じ感じかな
シリコーンですべすべしてんでしょ
シリコーンのことをシリコンと呼んでケイ素化合物をガラスと呼んで

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 06:43:08.90 ID:2JM6nh/H.net
ガラスコーティングって水素水みたいなもんか

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 06:59:25.92 ID:+tw6BL4R.net
ガラスの鎧とか小瓶で販売されてるタイプはガッチガチに硬化するから強度気にしなければ板状に出来そうだな

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 07:28:17.31 ID:wuFyfxRC.net
キャップにたらしたら薄いガラス板が出来たよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 13:58:27.70 ID:9Zj4Sx0f.net
えとえとえっと・・・何の話かな?

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 14:41:05.97 ID:wuFyfxRC.net
ガラスコートが窓ガラスみたいに薄く固まるのかって話
ガラス瓶入りで成分にオルガノシランとやらが入ってるやつ

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 15:10:04.26 ID:9Zj4Sx0f.net
その話潤滑となんの関係が…と思ったけども潤滑の話題も頭打ちか。
ガラス…というかどっちかというと樹脂?…かはともかくとして、光が乱反射して傷が隠れて表面がきれいに見えて汚れがつきにくくなるよね。

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 15:16:31.86 ID:wuFyfxRC.net
塗装スレのネタなんだろうなあ

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 15:24:19.67 ID:9Zj4Sx0f.net
潤滑剤に入っているコーティング剤の話なのね・・・。もうわけわからない。
シマノ PTFE LUBEはチェーン等の表面にフッ素コーティングになるらしいが、それは本当なの?

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 16:33:31.29 ID:BBRH3ujl.net
で、いつものフッ素コート皮膜が薄刃のギヤ相手なので剥がれて内部に溜まって抵抗になるから
チェーンにフッ素(テフロン)は止めた方が良い…とかで。

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 16:53:23.00 ID:1e6N0IYS.net
PTFEの微粒子が入ってるだけなら、金属に付かないので、そもそもコーティングにならないと思うが

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 17:24:28.12 ID:+KkZLdx1.net
軽く洗車したら10箇所くらい蚊に刺された
かゆい・・・

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 18:01:09.37 ID:vi6+0Rwx.net
うま・・・

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 18:40:36.57 ID:M9xnfwDc.net
ブリスのチョン二度と来るなよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 19:19:47.27 ID:0IlSI4b4.net
マックオフのバイクスプレーがフッ素樹脂スプレーのはずだが意味ないのか
使ってる動画見るとチェーンにも使ってその後ルブさしてるけどなんか意味あんのかあれ

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 19:55:19.27 ID:j1qFgNq+.net
>>473
アホは人に言われ嫌な事を相手に言うんだってな
・・・それ言われて発狂するのは君だけやろ
批判するなら中身のある話しなよ

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 20:06:20.88 ID:wuFyfxRC.net
>>475
チョン扱いは俺もヤダわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 21:58:46.71 ID:2yYcPe+k.net
ステマはどちらにしてもいらねえ
最近車の方ではワックスやコーティング売れないからって自転車にまで出張すんなや。
車の方でもブリスなんてとっくの昔にクソ扱いされてるのに。

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 12:16:00.30 ID:q2TGP/sh.net
>>474
ウェット系を後から指すのは耐雨天だろうな。
プロはサラサラの動きの軽いのよりちょっとネットリした感じのが好む人多い。
タクリーノのマホウとかもそうだけど高濃度の極圧剤入りが増えてるのはそのあたり。

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 17:58:51.65 ID:JZ1oqwXD.net
チェーンオイル、色々こだわってた筈なのに最近はCKM-01に収束してきた…。
安い割に性能良いから今のところ最適解だな。

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 19:46:35.46 ID:N7n6cI96.net
安い割に性能良い

つまり絶対的には性能は良くない

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 20:02:17.30 ID:RzkBiV7s.net
コスパは重要
そこは大切なことだから問題ない

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 20:06:19.01 ID:q0C4VoRQ.net
コスパは大事だが最優先でもない。
大事なのは性能。
コスパの優先度は最後。

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 20:18:08.53 ID:4mI9+VxK.net
プロも使ってるチェーンソーオイルこそコスパ最強

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 20:29:59.67 ID:hHCPJ8pg.net
そーなんだ

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 20:38:54.28 ID:RzkBiV7s.net
>>482
コスパ最優先に決まってるだろ
一滴一億円だけど最高の性能を求めるのかよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 20:44:15.46 ID:q0C4VoRQ.net
>>485
有り得ない仮定の話を持ち込むなんてナンセンスだよ。

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 20:52:06.68 ID:ZEdJ5TaJ.net
結局、好みだからな コスパを性能と同格と考える人もいれば、そうでない人もいる と

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 20:53:28.13 ID:RzkBiV7s.net
>>486
最高の性能も絵に描いた餅だがな
どうせ決まらんし

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 20:57:14.26 ID:PTiZ1yfE.net
サラダ油でも使ってればいいよ。コスパ優先とかのたまうなら

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 20:59:47.07 ID:6xLHIhDX.net
>>489
パフォーマンスがねえだろタコ助

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 21:01:19.13 ID:hHCPJ8pg.net
コスパでカツラをオーダメイド

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 21:07:51.39 ID:q0C4VoRQ.net
>>488
最高の性能はレースで実績によって決まるから、絵に描いた餅にはならないよ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 21:08:38.93 ID:CpV4o0bI.net
コスパの意味すらわからずに安物と叩くアホがいるスレ

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 21:48:30.45 ID:SbpFLljc.net
レースの実績ではケミカル類の優劣は決まらないだろほんとアホだな
真剣に書き込みしていそうなところがまたアホだわ

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 00:44:36.30 ID:yrfDqvvq.net
他板で556がチェーンに使えるか大論争してるスレあってワロタ

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 01:00:25.99 ID:MR1SPwdb.net
>>495
どこ?

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 01:01:50.64 ID:eYoXL4ve.net
ダクトテープとWD40で万全
http://c1.staticflickr.com/9/8160/7214525854_733237dd83_z.jpg

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 02:41:50.21 ID:zvyb3In1.net
シリコンスプレー便利すぎワロタ
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505894927/

俺らの知識が必要とされている!

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 02:42:40.52 ID:zvyb3In1.net
>>495
なんだ同じところ見てたのかょ〜〜〜

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 02:49:02.05 ID:bojjOYob.net ?PLT(15100)

トリフロー派は居ないの?
おいらっちトリフロー使ってるんやけど〜

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 17:03:46.93 ID:RrzRqnXz.net
ボロン粉とかフッ素をチェーンに使う猛者はおらんのか?

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 19:14:26.05 ID:/xSQEg6R.net
純粋なフッ素ならフッ素105が定番だが。。
持ちが悪いし極圧性ないのでチェーンが伸びまくるよ。

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 19:40:00.60 ID:1+85cYxS.net
Alfineに純正オイルの代りにフッ素オイル入れたら
どうなのよ?ケンモジサン的には

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 20:09:57.16 ID:U9YsZfGf.net
過去にPTFEは良いがボロンは余計にチェーン伸びたと報告が

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 20:20:47.61 ID:IyUcWFg+.net
スプレー式のチェーンオイル使ってる奴、どこでスプレーしてる?
スプロケ?下(クランク〜テンションプーリー)側?チェーン単体?
リアリムに油分が飛ぶのが嫌だしスプロケから伝って垂れるのも嫌なんでどうもスプレー式が苦手なんだ。

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 20:21:33.31 ID:zXTlxKyp.net
フッ素系といえばイノテック105

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 21:13:29.23 ID:zvyb3In1.net
>>505
スプロケに相対してプーリーのやや右のほうに位置するチェーン部めがけて噴射。
リムやタイヤへの付着はスポークにキッチンペーパーとか新聞紙、ウエス等を洗濯ばさみ等で固定してブロックする。
スプレー噴射しつつペダル掴んでクランク逆回転しまくって浸透させ、余分なオイルを綺麗な布や紙で拭いてフィニッシュ。ラクちん。
スプレーの有機ガスが滞留するとあまり身体によろしくないので風通しのよい屋外で風向きに注意しながらやるのが基本。自分の顔は常に風上にもっていけばニオイはほとんど感じない。
あとは、周囲をちょいちょい確認しながら、通行人が風下側に来そうなら中断するとか、もしくは、あまり人がいない風通しのよいところでやるのがいいね。
ポタポタ落ちたオイルで地面がちょっとシミになりがちなので、地面にダンボールなり要らない布や紙なりを敷いておくと汚さずに済む(ただ、シミになっても時間と共に薄くなっていつの間にか消えてることが多いというのが体感としてある)
スプレーは一気に注油できるという点でラクだけど、飛散しがちという特徴があるので、それの対策もトータルで考えると実はちょっと手間な部分がある。慣れたら手間と感じなくはなるけども。

シマノのチェーンルブ等のボトルオイルは一滴一滴、ウェスを持った手をチェーン下部に添えてやり、チェーンの下からオイルが通って地面に落ちないように注油してやれば、下に敷くモノも不要でリムやタイヤへの飛散の心配も要らず、
有機ガス(有機溶剤)にまつわるニオイ他もろもろの対策も基本的に要らないので、住環境等によってはこっちのほうがラクって場合もままあったりする。
ちなみに手の汚れ対策はダイソーの税抜き100円で売ってる100枚入りのポリエチ手袋があると便利。他の100均にもあるかも。
ややハードな作業をする場合は大体の場合ポリエチだとやぶけるので、100枚で700〜1000円ほどで通販にて売ってるニトリル使い捨て手袋が便利。

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 21:30:49.60 ID:ECXIbj65.net
はいノーグッド

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 21:53:21.48 ID:zBwWZLuH.net
>>490
植物油って案外油膜強いんよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 22:47:54.96 ID:ArIiIlzM.net
WD40はブシャっと出過ぎて嫌いだわ

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 22:49:03.09 ID:wKuJeTMe.net
>>509
ヒマシ油ね

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 23:12:01.31 ID:MzEpWL4C.net
>>505
ホームセンターに行って、L字レール(プラ製)を買ってきて適当なサイズに切る。
チェーンの下側にあてがって上からスプレーするとチェーンにまんべんなく染み渡るし、ホイールその他に飛び散らないぞ。

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 23:12:27.74 ID:hfWrU/yJ.net
スタンドバイミーで初めて知った

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 10:17:54.22 ID:3smvQvIW.net
>>509
植物油にも種類があるんだけど
一般的なひまわり油なんてどうなの?

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 10:19:07.37 ID:3smvQvIW.net
>>512
アマゾンから届いた段ボールをカッターで切って加工するだけで良いではないか
使い終わったらゴミ箱へシュート

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 10:54:55.53 ID:fggATi0p.net
>>515
自転車置き場にゴロッと置いておいて、チェーンにスプレーするときに使うような俺としては
段ボールを加工するのが面倒くさいw

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 10:57:58.21 ID:9mxz1Vn3.net
外飼いなの?(||゚Д゚)

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 22:20:58.09 ID:jvKq5p2L.net
>>329がまだ届かねーわ

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 22:55:00.38 ID:SJxT6nTS.net
>>517
このスレにはロードバイクからママチャリの人まで居ると思う。
で、自分は700Cの通勤車なので外階段下にある自転車置き場で外置きは普通なのです。

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 17:30:57.12 ID:YHO0xO/G.net
これまで556や400円くらいのパーツクリーナー使ってたけど
チェーンを拭くたび出てくる黒い汚れが気になってたんだけど
試しにピッチクリーナー(タールクリーナーともいう)を使ったら
悩みが解消した。
もともと固着したタールを落とすためのケミカルなのでよかったら
試してみて

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 20:08:02.14 ID:DiMfvTiH.net
>>520
チェーンの黒い汚れは清掃を怠った証明さ
隙間に詰まってるので取れば取るほど出てくるので
ある程度は諦めよう

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 22:10:19.78 ID:3ZZmHe3D.net
ピッチクリーナーじやないと溶けないスラッジとか変なドライ系オイルでも
使ってんのか?
普通あの黒いのは鉄粉と砂とオイルの混合物だからパークリどころかオイル
で充分除去できるんだぜ

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 22:31:30.33 ID:GWn/wIoh.net
灯油やパークリじゃ歯が立たないマックオフのセラミックルブ落とすのに良さそう

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 00:57:57.32 ID:kDB2hyBX.net
>>520
俺が良い除去方法教えてやる
それも良いかもだけど

エーゼットの001スプレー、あれでチェーンの吹きかけ洗浄しているやつも多いだろうが、前回俺が紹介した。

今度は、そのエーゼット001で拭き取り清掃も出来るってことだ。

ウェスに吹きかけて拭き取るだけで、がんこな油汚れが取れる!
その後で残り油が気になるやつは、乾拭きすればいい。

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 00:58:51.71 ID:kDB2hyBX.net
>>524
>>>520
>俺が良い除去方法教えてやる
>それも良いかもだけど
>
>エーゼットの001スプレー、あれでチェーンの吹きかけ洗浄しているやつも多いだろうが、前回俺が紹介した。
>
>今度は、そのエーゼット001で拭き取り清掃も出来るってことだ。
>
>ウェスに吹きかけて拭き取るだけで、がんこな油汚れが取れる!
>その後で残り油が気になるやつは、乾拭きすればいい。

重要なのでもう一度!

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 01:00:32.36 ID:kDB2hyBX.net
しかも、ピッカピカ!

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 01:03:48.57 ID:ndNdaUkL.net
ageんなカス

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 01:09:02.85 ID:52sY21lL.net
自分で発見したみたいな勢いやなw

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 01:11:05.22 ID:kDB2hyBX.net
>>520
エーゼット001と汚れの取れ具合比較して、レポートこのスレにあげてほしいです。

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 01:16:11.91 ID:kDB2hyBX.net
>>528
実際にこのスレに001でのオイルスプレーに寄る洗浄を挙げたのは俺だよ!
その後の反響が、「目からうろこ」だとか「こんな洗浄方法があったのか」だとか。
それから今では、その方法がしっかり定着した。
このスレで俺は神の存在。

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 01:21:47.66 ID:ndNdaUkL.net
ageんなカス!

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 01:38:06.24 ID:kDB2hyBX.net
>>531
なんだカス!

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 02:09:02.79 ID:3bQnnqDo.net
エーゼットとフィニッシュラインの 1-Step Cleaner & Lubricantってどう違うの

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 06:13:27.90 ID:xNUp6TRc.net
>>533
神のお言葉

エーゼットの特徴
1 値段が安く買える
2 001自体がチェーンに良く合うオイル
3 極圧性能が高い
4 防錆性能が高い
5 水性洗剤系と違い水で洗い流さなくて良くすぐに使える
6 パーツクリーナーの代わりに使える
7 パーツクリーナーだと後に防錆処理や潤滑処理が必用だけどこれだとその必用無い
8 オイルだということでその後拭き取っても表面がワックスみたいにピッカピカ

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 06:17:55.00 ID:xNUp6TRc.net
>>533
追加
9 スプレー式なのでジェット力で汚れを吹き飛ばせる

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 06:20:53.24 ID:srVFYTo9.net
>>534
9、今年2017年は日本三大極悪企業の一つに数えられる名誉に輝いた。

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 06:25:03.19 ID:xNUp6TRc.net
>>533
更に追加
10 パーツクリーナーでチェーン洗浄した人は知ってるがチェーンの乾燥だと時間が長くかかる
11 パーツクリーナーで拭き取ると塗装がまじ剥がれる

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 06:25:48.96 ID:xNUp6TRc.net
>>536
おい

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 08:00:28.18 ID:qAh4MEM7.net
AZとかオイラー買って終了だなぁ

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 08:18:26.02 ID:74FhVbHD.net
azはちょっとね…

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 08:36:43.74 ID:ndNdaUkL.net
>>538
ageんなカス!!!!
2ch初心者は半年以上ROMれ

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 09:19:44.49 ID:pyx6g1Y+.net
>>522
azのロードはガラガラで清掃しててもタールになって固着するよ。

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 13:03:47.04 ID:2xsgCrG8.net
エーゼットは… いややめとこう。

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 13:22:16.67 ID:1iZYUcem.net
AZ 001でググったら、AZのガス漏れ検知剤が出てきてワロタ。

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 14:49:08.50 ID:vt/t4BHW.net
AZは固まって汚れがとれにくくなるので使わなくなった
防錆スプレーもそんなかんじ

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 14:55:16.93 ID:+ZhyNj4j.net
チェーン洗浄とは関係ないけどAZのラバーコートペイントスプレー?が激しく気になる
誰か使った人いる?

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 15:21:49.20 ID:Zak3u9u2.net
マックオフはAZのチェーンクリーナーでは落ちないの?専用品帰ってことなのかな

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 15:45:53.81 ID:YErSHmpg.net
>>547
いや落ちるよ。灯油でも。
ボトルに入れてシャカシャカした程度では落ちないだけで。その状態でブラシで擦れば落ちる。

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 17:48:01.87 ID:FlG1E5Ph.net
汚れを伸ばしてるだけで落ちないんだなそれが
おまけに潤滑成分だけが落ちたか何かでチェーンの動きが悪くなって難儀したけどあれには参った
マックオフは下手に綺麗にしようと思わないでルブを継ぎ足すだけにした方がいいと悟った

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 19:11:25.32 ID:Zak3u9u2.net
ドライ継ぎ足しだけしたらクランクの回転が落ちたわ粘度高過ぎだろマックオフ

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 19:18:05.33 ID:X3CU1vUo.net
安くて良いAZの製品
自転車店では扱ってないからな寄ってたかって叩かれまくる

自転車屋なんて変な醜い奴ばかりだもんな

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 19:42:39.04 ID:YErSHmpg.net
>>550
すぐ慣れる。それが油膜が切れないポイントやで

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 19:48:22.50 ID:Zak3u9u2.net
マックオフとイノテックを比べるとイノテックの匂いさえなければイノテックだな

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 20:09:29.04 ID:Igo6YlXy.net
>>551
同感

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 20:25:43.05 ID:tSTVe8kE.net
あの価格帯であんだけの出されたらネガキャンしかやりようないからな
ケミカルは宗教だし扇動や宣教師がいるのも事実

この手の意見が出ると決まってだったらサラダ油でも塗ってろとレスがくるクソの掃き溜めスレ

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 20:28:30.31 ID:YYgrO3EE.net
ワイもチェーンとディレイラーの可動部はCKM-001しか使っとらんわ

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 20:31:23.07 ID:lu8VTSDx.net
Wakos信者が発狂してあることないこと言ってるんだろう
あっ新卒者受け入れ撤回などの企業としての倫理観の欠如は酷いのでこの部分だけは糞です

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 20:34:06.87 ID:tSTVe8kE.net
新卒のは酷え話だ
見事に大阪の会社だなと感じた
政府に晒されるAZw

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 22:58:00.94 ID:0J8tViRR.net
「Azの001」ってだけだと、KMかCKMかどっちか分からんけどどっちの話何?

と言うか、グレード的な事が分かりにくいな。自転車用って言うのは表に成ってるけど
潤滑系で Azオイル・Z45・KM-001・CKM-001・CKM-002と有るけれど、どの辺りが556辺りと競合する性能なんだろ。
1L缶や450ml缶のCKM-001の通常価格ってCKM-002よりも単価高いんだよね。1L缶だとZ45とKM-001の値段に差がないし。

まぁ、Az製品自体がホムセンでクレ同様、Azの棚作ってあったり、ホムセンブランドの製造元がAzだったりしてるから
まぁいつか使うときもあるだろって思って、ポイント消化にポチってるけれど。

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 00:03:46.68 ID:aP8dgKgR.net
CKM-002はお試しのポチッたけど硬くて好みじゃないわ

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 00:16:12.57 ID:g2zxudv1.net
一時めっちゃ流行ってたRespoのチェーンオイルってなんで廃れたんだろ?性能は良かったのに…代理店シール貼り業廃業したの?

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 00:32:22.59 ID:8piO7E+b.net
CKM-002は確かに硬いと言うかネバドロ系だけどチェーンの音はかなり静かになるね
乗る度に真っ黒になるから綺麗に乗りたい人には向かないと思うけど、あの値段で静かで滑らかなのは捨て難いな

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 01:37:36.01 ID:F+n1tH2y.net
CKM-001とCKM-002をブレンドして試した人はまだいないのかな?

002の方が粘度が高くて極圧性能がたかいって以外は、一応CKMって言う同一シリーズな訳だし。

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 08:48:51.98 ID:7wi+rW41.net
料理じゃ無いんだから、安易に潤滑剤とか混ぜるなよ。どのメーカーも推奨しないだろう。

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 08:50:33.06 ID:7bF+ZroK.net
>乗る度に真っ黒になるから綺麗に乗りたい人には向かないと思うけど、あの値段で静かで滑らかなのは捨て難いな


真っ黒になるオイルのほうが良い気がする
こういうオイルはタール状になる事がない
鉄粉も毎回メンテの度に除去できる訳やろ

真っ黒になりにくいオイルはチェーンやスプロケにタールみたいな塊が出来るだろ
結局ガラガラ使って除去しないといずれ真っ黒になるだろ
ワックス系ならぽろぽろ落ちるから汚れはたまらないかもだけど潤滑悪いから使いたくないし

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 08:55:31.44 ID:leAm9vk5.net
>>565
いやあ、良いワックス系は滑走性もいいんだよー
TTレースなんかワックスだしねー(全員じゃないけど)

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 08:58:35.54 ID:7bF+ZroK.net
>>566
どんなワックス?
本当にあるのなら製品名を具体的に教えて下さい

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 09:00:40.44 ID:7bF+ZroK.net
潤滑具合の異悪さや継続距離の短さはおおくのレビューで調べてみますけど

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 09:10:07.99 ID:rXlvYrfB.net
有機モリブデン入りオイル
水置換剤入りオイル
をブレンドしたものを灯油で薄めてAZの↓のスプレーに詰めて使ってる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CBQFH72

我をチェーンルブの鉄人と呼んでくれてもよいぞ?

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 09:19:04.91 ID:leAm9vk5.net
>>567
スカイがワックスでTT優勝したねー
製品名は自分で調べてください
それとは別にsquirt は600保つので有名だねー
私はカスがぼろぼろ落ちて床を汚すので、ワックス系は使わなくなったけど

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 09:32:33.49 ID:D2H4i7+6.net
>>570
やっぱりな製品名言えねえのw

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 09:39:53.27 ID:Y5+3mpMS.net
CKM-002ってそんなにチェーンが真っ黒にならないと思うけど
街乗り自転車には粘度はちょうどいいわ

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 10:09:46.42 ID:WMy0/iQY.net
ナスカルブがサラサラして汚れにくく軽くて良い感じなんだけど滑らかさがイマイチなんだよなノイズもチョッと多めだし
万能ってのは無いもんだね

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 13:50:39.14 ID:TXtIUsa1.net
CKM-002って躍動部に浸透してる感まったく無いんだけど大丈夫なんかね

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 14:50:23.91 ID:ux97Jz+I.net
病的なまでにチェーンの色に拘るタイプもいれば、
チェーンの潤滑性に拘る人もおる
CKM-002なら俺はそれほど気にならんけど洗浄の頻度にもよるしね
乗るたびに洗う人なんてそれこそ何つかってようが雨さえなきゃ綺麗だろうし

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 14:53:59.49 ID:vAaavcIY.net
>>574
チェーン脱落招くので躍動感はない方が良いと思うぞ
多少粘度が有ってもリンクの冒険すきまにはするっと入る
中湯勅語からヒルクラするのなら例外的な噺なので知らん

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 18:12:54.87 ID:Zlxll5Lo.net
CKM-002とFL緑ってどっちが粘度高い?

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 19:51:18.67 ID:aP8dgKgR.net
>>577
両方あったんでチェーンに垂らして比べてみたけどフィニッシュライン緑のが若干硬いかな
けどCKM-002は浸透してく感じがないような…

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 19:57:12.56 ID:Zlxll5Lo.net
>>578
サンクス

FL緑差すときは前もって温めてるんで同じこと出来るんじゃないな(提案)

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 20:29:22.00 ID:1AaIup65.net
ワックス系オイルと
ワックスコーティングチェーンは別物

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 20:32:18.29 ID:EFY3LSN0.net
どこかのブログ読んでテフロンが入ってるsuperlube買ってみたけど、そんなにいいの?

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 21:26:51.52 ID:RD0bIKCF.net
投げ売りされてた時に買ったorintas のチェーンオイルが全然減っていかない( ´ ▽ ` )
いつになったら無くなるのか、タップリ過ぎる

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 21:47:35.07 ID:Eps+wmSK.net
クレのチェーンルブドライなんですが、一晩中雨に降られて濡れてしまいました
走行はしてないのですが濡れたから流れてしまい塗り直さなければダメでしょうか?
それとも走行してないから全く落ちてないでしょうか?

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 21:59:33.53 ID:vAaavcIY.net
>>577
スプレー主力のAZオイルに対してどうなの?

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 22:16:29.46 ID:lGDp0r8c.net
データ良いからsquirt使ってたけど、汚くなるから俺も止めた
ズボラなアメリカ人向きかな

ちなみにsquirtは海に生えてるホヤの意味らしい

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 22:48:36.93 ID:F+I7C2fs.net
>>578
あの程度の粘度で浸透しないとか無いわ
雑巾に垂らしてみなよ
じわぁっと拡がってくから

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 22:58:13.23 ID:sZJOBHbr.net
雑巾では意味がない
チェーンルブ用途であれば、チェーンの金属表面に対する接触角が浸透性能
まあそれも他のものとの相対値でしかないが

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 04:26:18.99 ID:T4b7Wlbj.net
ムオン、ケイテンがいいよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 04:31:27.35 ID:f2zHBsoG.net
ホームセンターで売っている100ml以上あって198円くらいの超絶安い自転車用オイルって大丈夫なんだろうか

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 04:33:36.22 ID:f2zHBsoG.net
探してみたらあったわ
マルニ デラックスオイル
http://www.maruni-ind.co.jp/wp-content/uploads/2016/09/f9ec9a66e2e9ea0ebe9af43922781721.pdf

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 07:35:36.26 ID:iN0d6bWp.net
そりゃあ天下のマルニ様、シマノ様、ブリヂストン様から販売されてるオイルは純正みたいなもんよ。
中身はほとんど同じだろうけど。

純正中の純正の組み合わせはシマノのチェーンにシマノのオイル(ルブ)。
これに満足できない人がサードパーティー、社外品のケミカルを求める。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 13:16:20.43 ID:Rs8P+hri.net
>>580
スカイはそれを使ってた?

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 13:23:37.75 ID:Rs8P+hri.net
どうせスカイは広告塔で指定されたオイル使うだけでしょ?

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 18:00:36.68 ID:znYvWbni.net
3M Novec 73DE
使ったことある人いる?

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 19:55:33.63 ID:n9a6l01o.net
>>570
>スカイがワックスでTT優勝したねー
TT優勝したスカイがワックス使ってたねー、じゃなかろうか

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 20:08:13.69 ID:lqBZDRJA.net
>>595
ワックスで7w低減したね

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 20:51:51.97 ID:TE+7Y+lS.net
CKM001使ってるけどすごくいいよ。スポーツバイクは週一ぐらいで注油してるけど
雨ざらしのママチャリ(外装変速ハーフチェーンカバー)は半年ぐらい放置してるが
まだ油分残ってる。

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 21:37:23.80 ID:ypMJfIJT.net
>>597
サビ具合はどう?

>>596
>>580の返答待ちだな

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 22:40:14.78 ID:5VIpOA1v.net
>>598
銅ではないだろうwww

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 23:05:01.30 ID:PQ9hnB6W.net
アマゾンでフィニッシュラインのスーパーバイクウォッシュ検索かけたらぼったくり値段になってた
オススメないもんかねー

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 23:41:39.19 ID:rHkGCkf/.net
カーシャンプーでいいやん

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 00:52:25.95 ID:mZTTF44X.net
kmc月1だが月2にしようかと

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 04:30:23.36 ID:ltpV0Rgx.net
とりあえず雨等でチェーンが濡れたら当日か翌日までにその都度水置換オイルでケアしてる感じ。
濡れることがない期間が続いても定期メンテとして一か月に一回は注油。
これでここ5年間チェーンに一切サビなし。

紙製のカレンダーとか、スマホ等携帯電話のカレンダーアプリにメンテ日を登録しておくといい。

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 07:19:19.53 ID:lTrHQnzw.net
やだ…5年もチェーン変えてない人がいる…

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 07:23:57.77 ID:oRuAU/Lm.net
アホのママチャリ親父が紛れとる

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 08:01:41.85 ID:ltpV0Rgx.net
まめに注油してるとチェーンってあんまり伸びなくない?
変速も不具合特に無し。7速の太めなチェーンだからってのもあるかも。

ちなみに15年前に買ったハイテン鋼なGiantクロスバイク。

5年ほど前、発進時に力を入れてペダルを漕いだらチェーンが空すべり?して自転車が一瞬前に進まない(踏み込みを弱めてゆっくり発進だと症状出ない)ような症状が出て、
その時にチェーンとスプロケ、クランクセット、(リアハブも?)を新調して症状も出なくなりGoodな具合になった。

とりあえず注油はマメにして、不調が出たらパーツ交換等で対応って感じ。

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 08:40:26.66 ID:j3teycCU.net
>>606
常に油が効いてれば部品同士の摩耗が減るからチェーンの緩みが起きにくいのだろう(つまり伸びるのが遅い)

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 08:46:17.64 ID:aBu2+ri+.net
>>606
7速の太めなチェーンだからでは?
チェーンチェッカーとか使ってみた?

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 09:26:56.77 ID:4cJxZygC.net
>606
作業内容覚えてないんですか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 20:05:21.05 ID:ltpV0Rgx.net
チェーンチェッカーでしっかり測って管理するのが一番良いんだろうけど、それはしてなくて、
不調が出たら自分でディレイラー調整や問題の元になってそうなとこのケアをトライしてみて、それでもうまくいかなかったら最寄りの自転車店に見てもらうというアバウトなスタンスでやってる。
8年ほど前にディレイラー調整をどれだけしてもドンピシャな感じが出せなくて、店に見てもらったらハンガー自体が曲がっていたのが原因というオチだったこともあった。フレームと一体型のハンガー。
「鉄製だから、ハンガー部分を工具で正しい位置まで戻せば直ると思う。もしかしたらハンガー部分が切れてしまって使えなくなってしまうかもしれないけど、良い?」
と尋ねられたので、まあこれでダメになっても寿命かと覚悟してやってもらったらうまくいって、その自転車が今年で15年目。

5年前、ペダルを強く踏んだら発進時一瞬空回りしてしまう症状は、原因がおそらくチェーン、スプロケ、チェーンリングこの辺りのだろうと推測したけども、決定的な部分で確信できなくて結局、店に持っていった。
クランクの根元辺りに何か不具合が見つかった記憶がある(詳細は覚えてないが、少しグラつきがあったかも)。そしてリアハブ交換ではなく、ハブシャフトを交換したんだった。いつの間にか折れていたからね。
前後ギア、チェーンもかなり摩耗していて、自分としてもそここそが原因だろうと考えていたので一式交換をお願いした。費用も想定内だったので。
つまり、チェーンとスプロケとクランクセット、ハブシャフトを交換して症状が起きなくなった、という話になる。

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 20:13:46.46 ID:ltpV0Rgx.net
最近ふと思ったのは、チェーンルブ(オイル)も高価な質が良いと言われているをきちんと浸透させるべくそれなりの量を使うスタイルだと、割と早くにチェーン自体の値段を超えるなあということ。

でもしょっちゅうチェーンを交換するわけにはいかないし、注油のほうが手軽なのでばんばん注油するけどね。
チェーンオイルを選ぶときは雨で濡れた当時か翌日用ケアの為の水置換系と、晴れの日が続いてる時期用に摩耗を遅くしてくれそうなフレーズで謳ってるものを使うようにしてる。有機モリブデン含有タイプなど。

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 21:54:06.11 ID:ZGT2bSW1.net
クレのスーパーじゃない方の青いチェーンルブ噴くと雨ざらしでも全然錆びない
ママチャリとか買い物クロスに最高

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 22:34:03.43 ID:mHvhTpL/.net
>>610
シマノの安価なグレードのハブシャフトはよく折れるそうね。全ネジなので弱いようだ。

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 22:34:43.82 ID:7RdVpp8Y.net
AZ B1-004 自転車用 チェーンルブ ロードレース 50ml \98
https://item.rakuten.co.jp/az-oil/ch031/
30ポイントくじ
https://kuji.rakuten.co.jp/cf92b3bcea
https://kuji.rakuten.co.jp/9022b35c9f

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 23:21:31.80 ID:uz56618g.net
>>614
AZ B1-004ってロードレースSPの下位性能ってことで良いのかな?

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 03:17:21.51 ID:CG1FjQGE.net
>>610
もうそうは妄想板でどうぞ
お薬も飲みましょう

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 23:47:23.41 ID:xCviL4/Q.net
>>598
全く錆びておりません。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 05:32:27.58 ID:3+SFn9Ee.net
>>617
強力だな

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 06:21:04.18 ID:519hqqtJ.net
>>598
ワックスコーディングチェーンについて自分で調べればいいのに
人になに期待してるの?

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 06:57:48.22 ID:3+SFn9Ee.net
>>619
答えられないおめえミジメだなw
ゲラ

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 07:11:02.24 ID:519hqqtJ.net
>>620
誰と勘違いしてるの?
俺579しか書いてないけど
情報が知りたいの?人に絡みたいの?

ワックス系オイルと
今流行のワックスで煮てPTFEまぶしたチェーンは別物って発言の何が間違ってる?

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 07:13:48.37 ID:519hqqtJ.net
ワックス系オイル挿しただけのチェーンと
だな間違えた

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 15:57:13.58 ID:An+E65lD.net
>>611
チェーン潤滑はチェーンだけではなくギヤやディレーラとの間の潤滑もある
タップリ振り掛けてもローラ内部まで浸透するものではない
オイルは潤滑と同時に摩耗脱落した金属微粉(スラッジ)を隙間から排出する役目もある
潤滑だけなら油膜を切らさない程度に少量与えれば良い
スラッジの排出には少量づつ頻繁に点して隙間内のスラッジを排出し濃度を低く保つのが良さそう

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 18:29:24.90 ID:TpAsGSye.net
そこでペットボトルに灯油でシェイクですよ
距離や環境によるけど 月に1〜2回洗浄するけど底にけっこう異物溜まるよ
その後エアブローして注油 メンタル的にもすっきりして気持ち良く回る

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 20:00:59.60 ID:Hy7xnfQJ.net
3M Novec

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 01:51:08.57 ID:SN1kAkuU.net
>>624
汚れた灯油どうするの?

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 04:47:38.66 ID:8O3UQyMi.net
基本、廃油はガソリンスタンドで引き取ってくれる。
あるいは廃油のリサイクル業者もある。
地域によっていろいろっぽいので調べてみては?

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 06:02:56.39 ID:J5N4jCkw.net
そこで遅乾性のクリーナーですよ。雑巾に染み込ませて干しとけば半日ぐらいで乾いて処分可能。

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 08:16:09.22 ID:hTQdy6LV.net
大気汚染させんのもね
そりゃ下水に流すと言うよりましだけど
対して金かからんのだから廃油として処分してもらうがよろし

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 08:22:06.10 ID:OJl1FvO+.net
パークリ程度で大気汚染がどうとか言うヤツは頭がおかしい

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 08:25:00.90 ID:8O3UQyMi.net
全国オイルリサイクル協同組合
http://www.oilrecycle.or.jp

こんな組織もあるしな。
再生して用途があるなら積極的に回そうず。

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 08:53:05.32 ID:OJl1FvO+.net
そもそも汚染を気にするなら土に還る奴を使えば良いんじゃないのか?

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 09:01:43.03 ID:FuEeVDhS.net
>>630
いや、その考えもおかしい
川に流すのも蒸発させるのも行きつく所は同じことだろ

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 09:06:43.72 ID:4FcvVyh7.net
石油ってそもそも土に埋まってんじゃないの?

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 09:11:50.69 ID:FuEeVDhS.net
人間のエゴだよ
海にも浮いてる
健康を害する汚染が起きたらいかんから不法投棄が罰せられるだけさ

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 10:54:50.41 ID:D0ZVVmTi.net
そういや関係ないけど
日本の酸性雨の原因って中国から届く大気汚染なんだな
そりゃあどうやっても解決しないわけだ

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 11:04:40.55 ID:5jfCu75o.net
中国のこと悪く言うなよ?ホンマあの国のおかげで日本人の生活が成り立ってるんやで。
環境がーとか空虚なことを言う意識高い系の先進国 を代行して環境破壊してるだけや。

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 11:06:15.77 ID:mVcmC0A8.net
>>636
中国の大気汚染由来は5割
日本国内の大気汚染由来も2割あるから国内対策も必要だよ

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 15:48:55.51 ID:X62qWHbq.net
>>638
残り3割は?
どちらにせよ国内のは規制薬品の大気汚染はほぼゼロなので意味が全く違う

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:19:45.42 ID:0BF1AnF7.net
>>636
こないだたしかBBCニュースでやっていたけど、その中国で大気汚染物質出しまくってる
会社の半分は日系企業だって言ってたぞ

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:29:46.57 ID:gLKfBWyH.net
>>639
韓国と北朝鮮からかなり来てるだろ
あと東南アジアからも薄まりながら海流に乗ってきてるんじゃね

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:32:06.84 ID:mVcmC0A8.net
>>639
1割は火山、1割は韓国、残りはその他
規制薬品でないなら大気が汚染されてもいいというお考えのようで

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:38:30.34 ID:X62qWHbq.net
>>640
なわけないだろう

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:14:56.24 ID:jytg/yJI.net
AZの DCC-001 強力チェーンクリーナーという遅乾性のパーツクリーナー買ったら
成分としてIPAとあったのでほぼIPA(99.5%以上 残りは防錆剤など添加剤)の水抜き剤も
買って来た。
水抜き剤をステンレス皿にとり筆でチェーンに飛散しないよう塗り込みした後
ペダルをゆっくり回して浸透させ安い速乾性のパーツクリーナーで隙間に入った汚れを
吹き飛ばしウエスで拭き取り。
チェーン自体は手で触れても汚れない位きれいになった。DCC-001 使うの忘れてたけど

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:38:51.45 ID:5jfCu75o.net
>>641
そんなでもなかろう。あんまり悪く言うなよ。おまえは中朝に母ちゃんでも○されたんか?
アメとロシアの方がよっぽど言われるべき国やないけ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 19:05:07.17 ID:gLKfBWyH.net
>>645
いや言うね
まあスレ違い板違いになるからここまでにするけど

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 19:13:18.25 ID:G7JTakLE.net
取りあえず今の日本の政争を見ていると元凶がどこにあるかは一目瞭然だけどな
日本の事情など全く無関係な利害関係の為で動いている

ていうか経済の指標などを日本やアメリカを詳しく調べると笑えるほど単純に理解できる
ナイスタイミングで次から次へと経済が回復するたびに何か起こって下向きになる日本
破綻していても隠し続けてきたが、世界で石油のドル決済が中止されていよいよ破綻が隠し切れず
マジで崩壊しそうになっている状況のアメリカ

これらを一気に解決する為には、ドルに再び世界の金が還流する仕組みを再び構築するしかない
それにはアメリカ以外の経済圏で共倒れになる長期的な紛争が起こること

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 19:15:23.25 ID:G7JTakLE.net
つまり、この日本の訳の分からないタイミングでの解散、選挙
解党、合流という一見すると意味不明な流れは

上記のための下準備で、他国に戦争をこちらから仕掛けるためのもの
その他国というのは、東アジアの経済圏を一発で破壊する日中を噛み合わせ
経済を停滞させるというのがシナリオだろう

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 19:17:40.35 ID:G7JTakLE.net
本命はこの選挙のあとの憲法改正からの9条に追加するもので他の2条を無効化させること

…それまでに、アメリカ経済が破綻しなければ、の前提条件だけどねwww

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 19:43:08.77 ID:G7JTakLE.net
金融資本と対立していたはずのトランプだが、結局は

朝鮮半島の騒乱を起点とした日中戦争による東アジア経済圏の破壊というシナリオから
直接的な>>648に変更しただけ。トランプはアメリカ大統領であって地球上の人類全体のためなどとは考えてない
だから日本を捨て駒にする策を実行しようとしている

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 20:10:10.42 ID:DAsvbq03.net
ID同じだからNGしやすいわw

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 20:52:49.25 ID:zaJo2rku.net
チェーンオイルにラスペネってどう?

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:09:56.47 ID:YKKvO2TV.net
どう?って聞かれたら

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:31:16.32 ID:WFF4cs7C.net
良いよ

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:04:34.59 ID:6M0dDRap.net
マメにさすならありだけど……油分が切れるまでの寿命はクレ556と大差ない気がする

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 00:44:50.08 ID:psF636KH.net
>>652
揮発成分を飛ばしたやつならイケる
広口の容器に出して揮発させれ
1週間放置で半分くらいは揮発するから

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 01:02:55.13 ID:5mVEYpf/.net
ラスペネ並みの浸透力で長期間油分が残るのがCKM−001。

シェイク洗浄用にパワーゾルBlcc−006使ってるが、ニオイがもろに灯油。
成分もトルエンキシレンとメチルベンゼンだっけ?とケロシン。
どっかで見たことある成分だなと思ったらフィルタークリーナーだね。
灯油分が半分ぐらいなのか、灯油と違いしばらくしたら乾く。

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 10:05:27.17 ID:80O3koxX.net
もう確実にAzの社員いるよねここw

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 10:50:18.00 ID:b09MHggG.net
>>644
外で作業しているんだろうけど、IPAは毒性があるから注意しよう。素手で扱わない方が良し。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 11:01:30.92 ID:9BpGPHl/.net
India Pale Ale

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 11:07:23.81 ID:aC74QIzJ.net
青鬼美味いよね

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 18:06:08.70 ID:PJivZUhN.net
社員shine

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 20:57:28.56 ID:eXcQbHDw.net
このスレに今Azの社員がいて書き込んでたとしても、この状態なら俺は別に構わんって感じだな。
別に他社製品けなして誘導してるとかの工作ってないし。

まぁ、内定取り消しとかはアカンと思うが火消し活動もしてないみたいだし。

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:03:17.48 ID:pkjvmOQe.net
>>663
これが社員の鑑

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:05:17.93 ID:9WpUolY+.net
>>663
いねえよ
騒いでる奴らこそが、他社の社員の嫉妬だろ
上でもそうだったけど、自転車屋の場合も十分ありえる

自転車屋で扱ってるアホケミカルなんてわざとプレミア価格付けててコスパなんて最悪だけど、
売り付けたいクソ自転車屋やクソめーかーばかりだって事

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:06:11.50 ID:pkjvmOQe.net
>>665
これは長年住み着いてるアンチ

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:09:56.79 ID:9WpUolY+.net
コイツラの集団の実際の現実なんて、こんなクソ自転車屋ばかりだからな

>MTBルック車のターニーをアルタスに交換しようと近所のショップにコンポ買いに行った
>「ターニーからアルタスに変えたいので・・・」って話したら店員に露骨に「なんだこいつ」って顔された
>店員の後ろで整備してた店長とおぼしきオッサンも「そういうのは量販店に行って」って・・・
>確かに高そうなロードバイクも置いてあるけど店頭にはママチャリもあるショップなのになぁ
>それとも俺なんかよほど変なこと言ったのだろうか?

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:12:34.38 ID:pqrDrECm.net
前はAZ製品の文句を少しでも書こうもんなら謎のリンチにあったけど、今は比較的平和だね。

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:54:35.41 ID:aC74QIzJ.net
ぶっちゃけAZの価格帯では目ぼしい競合製品が余り無いからレスの傾向がAZ寄りに見えても仕方無いよね
お試しのヤツを順繰りに使ってくだけで相当もつもんな

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 22:35:51.27 ID:eXcQbHDw.net
>>669
Azのお試しオイルの価格帯(極端だけど)と競合するのってダイソーの50ml万能オイルとかって感じだな。
自転車コーナーに置いてあるって考えだと。(4ストオイルとかは別で)

ダイソーのも前は110mlとか入ってたけれど、半分になっちゃったし。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 23:04:43.13 ID:ARRNslk3.net
ベルハンマ つことるやつはおらんのか?

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 23:17:27.88 ID:aC74QIzJ.net
ナスカルブなら使ってたけど、やっぱり高いのは多少良くても続けらんないわ
結局違いはちょっとしたフィーリングの差程度の物だからね

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 00:46:31.73 ID:NDf2khtR.net
チェーンジェイ使ってみろって

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 01:10:50.65 ID:LcGavoR7.net
今すぐに。使いたいルブが、ここにはあ!るんです。
クゥーーーーーw

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 02:01:39.33 ID:w3pDXraV.net
>>671
以外にaz cmk-001の対抗馬になる気がする
しかしスプレーはいらん

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 02:19:33.14 ID:6wXvkYkz.net
>>637


677 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 06:02:16.62 ID:UfiNuYR5.net
>>671
樹脂を侵す塩素系って聞いて買うの止めたわ

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 06:25:10.29 ID:LcGavoR7.net
樹脂をおかす…よし、薄い本だ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 06:35:12.12 ID:cm6NADZD.net
>>677
あたしは樹脂を犯さない塩系と聞いたけど銅だったの?

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 14:05:09.90 ID:uw821bHZ.net
スポーツドリンク愛飲してるんだけど塩分が樹を犯すソースありますかね?
マジレス希望

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 14:56:52.59 ID:HhKB2B7l.net
イニDの薄い本か何か?

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 15:51:13.08 ID:MJux7FqC.net
高橋兄弟と3P

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 17:20:38.86 ID:NDf2khtR.net
>>680
「26世紀青年」おすすめ

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 01:39:30.85 ID:dB8sJ/S+.net
AZの魅力の半分は水置換でもう半分は値段だな。

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 01:54:07.16 ID:TzPHO9MI.net
>>678
孺子を犯す?!


( 〃▽〃)

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 03:34:16.89 ID:B0LeEoTD.net
高性能オイルになればなるほど体に浸透しやすいので
薬品耐性グローブ付けて作業してない人いないよな?
作業後は油落とし専用工業用石鹸も使ってるよね

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 03:34:46.53 ID:B0LeEoTD.net
>>686
2行目変な日本語すまん

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 04:49:50.24 ID:z+PVrJit.net
メンドいので素手でやった。手に水ぶくれが出来た。

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 13:05:23.66 ID:Ct+OmHiB.net
>>688
台内に吸収したら循環器系に悪影響出るんだ
ホウ酸など入った目薬使い続けると心筋がやられるようなものだ
継続的や一度に大量に使わなければ影響最小限に出来るらしいな
・・・素手でやったら大量に該当するのでアウトだが

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 13:56:41.37 ID:kihgN8vE.net
sds読め。
来年度パーツクリーナーに含まれる成分が屋外でも有機溶剤対応マスクの着用が必要になるんでazさんマスクセットをお安くお願いします

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 15:21:52.18 ID:MA0emKnW.net
>>679
http://www.suzuki-kikoh.com/sozaihead/qanda.pdf
あと「ベルハンマー 塩素」で調べてみて

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 17:46:24.95 ID:1TkkmJwH.net
>>691
申し訳ないけどバカを相手にレクチャーしたいなら
バカにもわかるよう結論だけまとめてくれないかや?

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 19:17:23.10 ID:66pRxkzo.net
>>692
ベルハンマーには塩素化パラフィンが含まれているので樹脂製品割れる可能性かある。

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 19:33:54.18 ID:1TkkmJwH.net
つまりヘルメットにかかったら危険と
そりゃ確かにおおごとですな

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 22:36:51.90 ID:+ro1foIr.net
ブラジャーとかにかけたらおおごとになるやんけ

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 23:01:14.64 ID:Ct+OmHiB.net
>>695
大胸筋サポーターです
間違えないでください

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 23:35:40.88 ID:rphAlyZW.net
マジかよ
停めてあるレディース用ロードにナスカルブ挿してくる

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 02:05:20.51 ID:ylMykgcW.net
すんません小柄な男なんでレディースロード乗ってます!オッス!

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 10:08:45.13 ID:3O5fp/8A.net
>>697
俺のに注油してくれ
本当にタクリーノを越える・・・体感数倍という程だろうか

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 11:21:39.88 ID:3O5fp/8A.net
何度もネタに出ているけど
チェーンオイルの注油方法はここを参考にすればいいんじゃないか
http://ff-cycle.blog.jp/archives/1038981123.html

テンプレに入ってたら済まん

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 14:14:02.18 ID:JsI9HH+z.net
リンクの間とかちんたら注油してらんないよ
ドバーっと掛けて拭く
どうせ拭いたって飛び散る

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 14:27:46.47 ID:pPtiLi1f.net
>>701 はい(´・ω・`)

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 20:09:38.17 ID:AOu6yfBS.net
写経みたいなもんで一コマ一コマ差すたびに心が現れる

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 20:18:53.49 ID:meRJVdDG.net
メンタルによいよね

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 20:21:51.64 ID:E2O+pYtw.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 毛ミツカル?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 20:28:12.77 ID:wQk2aRCH.net
>>703
心霊かよ

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 21:12:07.97 ID:8p8lRSu+.net
一コマ油を射す度に功徳が積まれる

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 21:31:27.43 ID:G3dLu5Dh.net
将軍様もお慶びになるであろう

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 22:24:27.54 ID:FIQLmnKu.net
>>701
それなら尚の事
スプレーでは無く
缶入りオイルを買って刷毛で塗るべき
スプレーより安いのである程度盛大に使っても金銭的には安い

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 23:22:49.74 ID:ZwpJMfUw.net
そういや煩悩の数と同じ108リンクだわ
丁寧にやらんとアカンw

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 00:12:13.30 ID:nEzNeY6a.net
・AZ KM-001 極圧・水置換スプレー
・AZ CKM-001 超極圧・水置換スプレー

この二つでどっち買うか迷ってるんだけど、ググってみても何が違うのか分からない
両方使ったことある人とかいる?
何が違うのか教えてほしい

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 00:19:19.78 ID:Z3QHrlYp.net
>>711
ういーAZいろいろ愛用してます
なぜかCKM-001の方がチェーン音うるさい不思議
オイルの持ち加減はいいと思うよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 08:28:19.88 ID:4ogwZqeJ.net
両方とも98円でお試し用が買えるから自分でやってみろ

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 09:06:32.66 ID:4+ldKhq6.net
>>711
ckm-001はfalex試験20020Nで潤滑に優れる
km-001はfalex試験8450Nで洗浄効果に優れる

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 11:47:11.21 ID:pn8KiocJ.net
CKM-002は?

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 12:56:47.69 ID:jmWoBK3G.net
エーゼットの人も何度も定番のオイルについて話題が出て、評価も固まってるのに知らんぷりしてステマもどきを
繰り返すから嫌われるんだよ。

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 13:00:10.94 ID:9DfCsO0f.net
あなたにはお薬というケミカルが必要なようだ

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 13:03:24.80 ID:kY3E8Jm9.net
ならテンプレ入れとけばいいいじゃん

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 14:16:16.07 ID:tBLosruD.net
>>716
安かろうのマーケに毒されたスレ民の数人が一生懸命カキコしてるだけだろ。
他の話題かき消されてマジうざいけど。

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 20:13:59.55 ID:7lzleDka.net
ずっとここ見てるが他の話題なんてたまに出るケミカルオタ特有の自分語りくらいじゃね?
製品のレビューとかかなり前に遡らんと無いだろ

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 20:22:21.08 ID:dH3zI3Mg.net
チェーンクリーナーマシンみたいな感じで、
チェーンにセットしてクランクグルグル回すだけで、
1コマ1コマに適切な量を注油してくれる道具とか出ないかなぁ…
どこかのメーカーさんお願いしますm(_ _)m

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 20:30:46.36 ID:RdwK4DDR.net
>>720
ですね
まあCKM-001は本当チェーン音がからから五月蠅く意味分からん
性能上がってるはずなのに

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 21:41:33.31 ID:Ff8fGDTk.net
>>721
https://www.kickstarter.com/projects/821072597/scottoiler-cycle-s1-automatic-bicycle-chain-lube-s

kickstarterにアイディアはあったんだけどな…。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 23:47:40.46 ID:yE+r6yBx.net
>>721
チェーンのすぐ下に、バケツ等のたらいとかを置いて、その上で吹き付ける。
これで解決!
下に新聞紙とかひかなくて済むぞ。

今思い付いた方法だが…

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 00:33:03.88 ID:EtnYEvzt.net
>>715
ckm-002はfalex試験20020Nだけど、サラサラなckm-001と比べてドロっとしてる
浸透性は下がるが防水性は上がる感じ

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 00:42:40.08 ID:uNcEng2M.net
CKM-001も20020Nだけどどう違うん

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 01:09:35.13 ID:EtnYEvzt.net
>>726
粘度が違う

>>722
チェーン音が気になるならckm-001よりckm-002の方がいい

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 01:23:25.54 ID:SY7CvnIEn
CMK−002はチャラチャラ音しないけど
特に何かに優れた事は無いと思う
2〜3週間放置すると揮発分が飛んで
ネバネバ(ドロドロ?)してくる

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 01:22:17.57 ID:eTIiw0wA.net
その二つってVG10くらいなのかね

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 01:27:23.90 ID:s53o6WpY.net
>>727
最新CKM-001よりKM-001の方が静かなんだという単純な話
その上で最新CKMの方が高性能なはずなのに
チェーン回転音も大きいのだろうと不思議なんだな

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 01:38:32.19 ID:fqFUKth2.net
あーそう言えばAzに限らず、自転車用のオイル・ルブ類って性能指標とかグレード規格ないよねぇ

Azで一部製品に極圧試験の数値?は表示しているが・・・

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 01:47:37.56 ID:EtnYEvzt.net
>>730
完全な上位互換じゃないからね
ckm-001よりkm-001の方がサラサラだから汚れも付きにくいし、防錆性も若干高い
ただしサラサラなんで長距離走るとすぐ切れる

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 02:19:59.87 ID:CBWPCR1c.net
ちょっと聞いてほしい。私はKUREの回し者である。呉工業万歳なのである。

チェーンルブ セミウェット|Made For Speedシリーズ〜自転車専用メンテナンスラインアップ〜
http://www.kure.com/speed/products/product_02.html
■試験方法
●シェル四球試験
●FALEX試験
●SRV試験
■試験結果
http://www.kure.com/speed/products/images/prd2_data1.jpg
http://www.kure.com/speed/products/images/prd2_data2.jpg

「チェーンルブ セミウェット」は、「シェル四球試験 平均摩耗痕径」ならびに「FALEX試験 摩耗量」において値が最も低く、耐摩耗性に優れています。
耐摩耗性は潤滑の持続性とチェーン寿命(下記※参照)に関わる重要なポイントです。
「シェル四球試験 融着荷重」においても、最も優れた値であり、瞬間的にかかる強い荷重(こぎ始めの時など)に対しても、油膜が切れずに潤滑効果を発揮します。「SRV試験 摩擦係数」では値が最も低く、摩擦抵抗が低いことを意味しています。
また、「チェーンルブ セミウェット」は粘度を最小限にコントロールし、オイルによる抵抗や汚れの付着を抑制します。

※ディレーラー付自転車のチェーンは114リンク(チェーンのピン間プレート数)前後あり、この場合ピンの数は228個あることになります。仮に、ピンが0.1mm摩耗すると22.8mmチェーンが伸びることになるので、耐摩耗性は重要です。

■防汚確認試験

試験用金属パネルに各検体を均一に塗布し、汚れに見立てたビーズをトレイに敷き詰め、検体塗布面が下になる様にパネルを置く。
一定時間経過後、パネルを引き上げ、付着したビーズの数を評価。(ビーズが多く付着しているほど、汚れが付着しやすい。)

http://www.kure.com/speed/products/images/prd2_data3.jpg
http://www.kure.com/speed/products/images/prd2_conclusion.jpg

■試験結果
KURE製品は同一カテゴリーの製品の中で、最も「防汚性(付着性)」に優れています。
他、自転車専用メンテナンスシリーズ | KUREオンラインショップ

http://www.ekure.com/products/list.php?category_id=182

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 02:22:23.13 ID:CBWPCR1c.net
ついでなのでAZ=エーゼットのも貼ってあげよう。

Amazon | AZ(エーゼット) CKM-001 超極圧・水置換スプレー 420ml (超極圧潤滑剤/極圧潤滑/超浸透防錆潤滑剤・多目的・多用途・浸透防錆潤滑オイルスプレー) AZ610
https://www.amazon.co.jp/dp/B00J2I58EO
オイル・潤滑油・グリースのエーゼット - AZ CKM-001 超極圧・水置換スプレー420ml 品番(AZ610)
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=AZ610
Amazon | AZ(エーゼット) KM-001 極圧・水置換スプレー [多目的・多機能・多用途・超潤滑防錆浸透 オイルスプレー/浸透防錆潤滑油/浸透 防錆 潤滑剤] 420ml 149
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HVOQHTQ

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 02:22:35.13 ID:CBWPCR1c.net
日本企業AZ(エーゼット)の自転車用チェーンルブ(チェーンオイル) ラインナップ
https://www.az-oil.jp/images/9004_00081181I2.jpg
オイル・潤滑油・グリースのエーゼット 自転車用途
https://www.az-oil.jp/index.html
の 用途別 → 自転車コーナー にジャンプ

Made For Speedシリーズ 呉工業株式会社|自転車専用メンテナンスラインアップ
http://www.kure.com/speed/
チェーンルブ セミウェット|Made For Speedシリーズ〜自転車専用メンテナンスラインアップ
http://www.kure.com/speed/products/product_02.html

自転車用途でも高い評価 CHL チェーンルブ - 新製品・おすすめ製品 | WAKO'S - 株式会社和光ケミカル
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/CHL.html

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: 自転車用オイル の中で最も人気のある商品です
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/sports/2201238051
ヨドバシ.com - 自転車用オイル | ヨドバシカメラの公式通販サイト【全品無料配達】 人気順
http://www.yodobashi.com/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB/ct/152183_000000000000008010/?count=24&disptyp=02&page=1&searchtarget=prodname&sorttyp=COINCIDENCE_RANKING

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 02:34:36.41 ID:kUKWsEo3.net
リンクの数の2倍ピンがあるとか言ってる時点で説得力ゼロ

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 02:56:27.76 ID:CBWPCR1c.net
Amazon | KURE(呉工業) 自転車専用チェーンルブセミウェット No.1601
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EOQLE6K
アマゾン 自転車用オイルランキング 7位 絶賛好評販売中です。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 04:42:53.99 ID:s53o6WpY.net
連貼りしといて
中身がまったく無い
AZだけで十分

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 07:38:19.18 ID:daOYexVu.net
内定取り消し86人 28年度、悪質5事業者名を公表 厚労省
神戸製作所(茨城)▽メディカルサポート(千葉)▽たちばな保育園(新潟)▽エーゼット(大阪)▽熊本赤十字病院(熊本)。

http://www.sankei.com/smp/economy/news/170915/ecn1709150044-s1.html

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 10:04:04.77 ID:oW/dcl2y.net
黙ってレスポ、チェーンジェイあたりを買っとけばいいんだよ
チェーンジェイなんてさ、グランツールで鍛えられたまじもんが安価で買えるんだから幸せなことだよ
耐水性、耐久性、メンテナンスのしやすさもすげーし。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 11:29:43.85 ID:/ac1OZV9.net
グランツールったっていつの時代のチームだよw

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 11:35:49.26 ID:LLF9lY7J.net
いつのまにかチェーンルブ セミウェットなんて出していたんだな

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 11:43:08.89 ID:j8kam1sE.net
クレはワコーズのOEM元になってる製品も多いので(556はダメダメ)ノズル目的
でワコーズ買って、買い替えはクレにしたりしてる(高粘度潤滑スプレー=メンテルーブ)。
最近エーゼットがパークリなんかに折りたたみノズル採用してるのでそれ目的で
エーゼット買うこと多いかな。
普通のストローノズルは不便すぎ。すぐ紛失するし、噴射中に外れたりして最悪。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 11:59:48.12 ID:/ac1OZV9.net
ワコーズの金属ノズルを10年近く使ってるけど樹脂部が割れる事もなく未だに現役だわw

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 12:53:47.61 ID:oW/dcl2y.net
>>741
ここで話してるケミカルたちが作られた頃にはあったチームだし、いまでもチームの実態は存続してるやん。
そう考えると比較的新しいオイルだよ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 16:10:19.97 ID:NjNJFGhM.net
>>703
君、リンク数を108に調整していたりしないか?

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 17:03:38.65 ID:c37zPmGe.net
ヴィプロス いいよ日本製だもん

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 17:08:07.50 ID:/ac1OZV9.net
ケイテン買ったけどAZ以下のゴミだったぞ?

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:02:07.16 ID:hnyUnr5b.net
それはないわwでもAZのロードレースSPで十分だから
使った事ないけど。

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:04:35.48 ID:fqFUKth2.net
>>744
俺はAzのステンレススプレーノズル単品を幾つか買って、いつの間にか数本使いかけで家に転がってた5-56
とかパークりのノズルと交換してる。Azが折り畳みノズル採用する前に買ったかな。
5-56辺りには邪魔以外には良いのだけど、ノズルパイプの外径が1mm程なので、パークリ見たく沢山の液体
を噴射するには細すぎるかな。

20年位前にホムセンで買ったAzのスプレーグリスに他のスプレーに付属してた同じ様なノズル付けていたら
自転車整備を教えてくれた友人が「コレいいねー」とかいいながらアウターケーブルの中にグリス注入してた。
まーグリスはねばっこいから出は悪いんだけど。

今ならAzのKMやCKM001の折り畳みのキャップを他のスプレーに移植するのもいいかもね。やすいし
同じサイズのスプレー缶なんて他社でも大抵付け替えられるし。

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 19:29:45.26 ID:526f3xof.net
ストローの折りたたみノズルは粘度高かったり、噴射力強いとストローだけ飛んで行っちゃうw
接着剤で固定した。
ステンレスノズルは細くていいが、細過ぎてワイヤーインジェクターには不向きだな。
細いノズル用のアダプター持ってたが紛失。

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 23:53:04.79 ID:oW/dcl2y.net
チェーンオイル市場は儲かるのか分からないが、とにかくゴミが多いようだから
そういうものをベンチマークにするのは気をつけろよ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 00:49:18.53 ID:WpldsoL4.net
もうミシン油でいいや

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:29:02.27 ID:s+pcllEf.net
>>752
あなたがいう「ゴミ」の具体的な製品名を是非とも挙げて欲しい所だけれど。

まぁ、「○○用オイル」の単価としては高い部類に入るだろうし原料の油脂類や添加剤もそんなに高価でも
ナイだろうから利益率は高いだろうね。
一般的には零細扱いの小さな企業でもブレンドやら売り方で十分に利益を確保できると思う。市場規模が
ちいさいから大量生産や大量販売なんて所に投資しなくて良いし。

で、ブレンドとかの研究開発や試験って予算とか資金力が潤沢じゃないと、今の時代「他より高性能」って
実現ムヅカシイから結局売り方の方に力を入れると思うんだよね。レースで使って貰って広告するとかさ。
チーム側が性能目当てに主体的に選んだって事がはっきり分かるなら、それこそよいのだけど。

そう考えると、自転車主力の小規模企業の製品よりは、油脂類を手広く流通させてる企業の自転車用って
オイルの方が「かゆい所に手が届く」って部分以外では信頼出来る気がするし
基準にするのに適していると思うよ。
一歩外れるとオカルト紛いになっちゃうから。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:34:14.43 ID:RnK3Pnyn.net
はい。(´・ω・`)

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:39:25.90 ID:QPk1Pp4N.net
長い

2点

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 04:00:40.29 ID:W2TjRpho.net
当スレは熱量のある長い文章大歓迎です!(≧Д≦)んっ!ボーノ!

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 04:53:40.52 ID:IAsmqkQN.net
チェーンソーオイルから卒業したいんだけど
というかスプレー型も試してみたいんだけど
一ヶ月持って雨もよくてという中で
比較的黒くならないのって何があるの?
それとも多少の差はあれどみんな黒くなって
結局ドライ型のを毎回やるしかないの?

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 08:06:32.21 ID:vJWcYEc7.net
長文はすべからくゴミ
特に読みにくいのはクズの仕業

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 08:07:19.84 ID:vJWcYEc7.net
>>758
ロウソクで煮込むドライコーティングしかない

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 09:05:18.02 ID:mwMWDimP7
ブルーノ使ってひと月くらいだけどこれスゴイね
全然チェーン汚れないのに500kmくらい異音無しでいける

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 09:18:57.85 ID:vqCmu2kX.net
ブリジストンのサイクルフィニッシュが安くて420ml入ってるが使ってる人いる?

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 10:15:07.09 ID:woYpcoFF.net
>>754
すでにオカルトどころかカルトに片足突っ込んでる

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 10:30:16.55 ID:v0vdzdtO.net
車の潤滑みたいにエンジン壊れるとか部品が焼けるみたいなことが起きないのであまり深刻に考えなくても良いと思うんだよね。
そういう俺は、チェーンが黒くなっても気にしないから長期間潤滑が効いてさびない有機モリブデン入りのを使ってる。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 14:26:47.26 ID:HRyUJdr+.net
すべからくを誤用するやつもゴミwww

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 19:27:58.88 ID:jRUeHBtg.net
>>764
エーゼットのハンマーオイルか

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 20:41:57.03 ID:eWuCWEE+.net
>>721
フィニッシュラインにそんないれものなかったっけ

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 20:45:02.03 ID:ywoF7RX+.net
あるね、スポンジみたいなので撫でるタイプ

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 20:46:42.92 ID:GitR/A2f.net
>>721
チェーンギャングのパチモノあたりにチェーンオイルを入れてグルグル回せば幸せになれるかも?

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 20:50:30.11 ID:0+ffL/NV.net
ckm-002届いた
俺にはckm-001よりこっちのほうが合ってるわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 22:24:48.94 ID:NXJhZq/S.net
>>770
音は静かになるけど時間経つと結構ベタベタするよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 03:20:09.89 ID:ZRAxcR6G.net
君たちのおかげで、このスレに来てからというもの、自転車用ケミカルが20本ほどズラァァーっと並んでてコレクションみたいになっちゃってるよ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 13:47:34.50 ID:zlRzeOYH.net
>>759
「すべからく」の用法を間違ってる。国語を勉強しなおせ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 14:56:13.07 ID:JOmhxj0w.net
すべからくを誤用するやつはすべからくゴミ
こうですね

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 15:12:58.75 ID:ozCeREkj.net
すべからくを誤用する人は、すべからく国語を勉強するべきである。
でしょ?

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 17:05:43.53 ID:JKKn7bhr.net
すべってからっきしのくるしい言い訳の略でしたっけ?

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 17:50:48.82 ID:6Bk+0JA8.net
すべからくを誤用するヤツはスベンソンのお世話のなる率が高い

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 18:11:15.98 ID:MWQHyKJ2.net
>>772
muc-offのボトルの色綺麗だね。
確かに1回しか使ってないの結構あるわ。

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 18:15:07.06 ID:u1H5NDTo.net
ワックス系使ってたのに、ショップメンテしてもらったら頼んでないウェット系を散布されちまった・・・
ワックス系とか使っててショップに持ち込むなら毎度注油なしでって言わなきゃならんかな

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 20:22:25.20 ID:89swcVPZ.net
メンテ頼んで注油されて「頼んでもいない」って意味がわからんな

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 20:40:04.48 ID:JKKn7bhr.net
そこはほら、新品同様の見た目のチェーンだから察してくれても良かったんだよ
間違っても泥まみれの汚らしいチェーンじゃなかったんだよ多分

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 21:52:00.53 ID:LDR9pCsR.net
こうやってクレーマーが生まれるんだな
人の考えと自分の考えが異なる時には最初から客として注文の中に含めろよ
アホじゃねーの

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:27:05.35 ID:g27hfI4P.net
スポーツ自転車のメンテをやってる店がオーナーがやってないこと、この場合なら注油を勝手にやるのもおかしい

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:31:21.85 ID:B6aAFZYE.net
すると今度は「メンテ頼んだのに注油しないなんてあり得ない!」
って言い出す人が出てくる

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:40:21.49 ID:Ut7Aw/O3.net
普通のメンテって調整と注油と消耗品の交換なわけで
メンテしたけど注油してませんなんてのはありえないわけで

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 00:25:06.94 ID:H4Qb3DP5.net
メンテした後はすべからく注油しなくちゃダメべし

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 01:01:05.19 ID:4NdLh/Oh.net
次からチェーン外して持ってけばいいよ
それで全て解決する

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 06:47:11.69 ID:qP6fdc8I.net
システム開発でも発注側が想像していたものと、受注側が発注側の説明を受けて開発したものがかけ離れていたものだった、というのはよく聞く話でもあるしね。
いろいろな分野でありがちなこと。

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 07:15:57.59 ID:eFI7l+aL.net
客:俺がチェーンに施したワックスは完璧なので自転車なら、注油は不要だと思うだろう(エスパー期待)。
自転車屋:ん?チェーンに異音がするので注油しておいた方が良いな。

こんな感じかもしれない。

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 07:46:32.54 ID:W5GqdtFq.net
寿司屋で勝手にワサビ入れられたって怒ってる様なモノだな。

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 09:39:57.17 ID:5VRnMABK.net
結局のところ、自転車屋はどう対処すればいいんだろうというところに帰結する。
チェーンオイルを除去して同じワックスを塗布するしかないが、そんなことできるわけがない。
それいい始めるとワックス超えてオイルの銘柄全てに当てはまることになる。
よく話し合って契約書も作って免責事項としてその点を記載するしかない。

その自転車屋に関わるみんなの未来のために、こんなところで毒づかずに自転車屋でクレームアンド防止策を提案していけばイイ

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 09:58:56.87 ID:TjwLNCDy.net
めんどくせえ客が自傷行為で騒いでるだけだからショップ側に面倒を押し付ける必要は全くない

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:41:19.38 ID:3BShXHqV.net
注油はしないでって言えばすむ話だな

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:54:50.03 ID:YLl6q+BH.net
お店によって押しているケミカル類は違うと思う
注入するとしてで自分が使っているものを持っていけばいいのに

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:20:26.65 ID:p4tr3q7N.net
自転車のコーティング剤の話題ってここで良いのかね?

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:28:27.55 ID:oyzC1qMN.net
塗装スレが適切かと

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:30:22.07 ID:5VRnMABK.net
>>795
ガラスコーティングは自転車には向きません。以上。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 01:46:29.68 ID:trbw1czp.net
>>790
それは怒って当然
回らない一人1万する寿司屋でも今時は握るときに聞いてくるんだぜ
回る寿司屋しか知らない子は知らないんだろうな

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 01:55:29.00 ID:XyfZoga7.net
味覚幼稚すぎる客にも対応しないといけないとはグルメブームも害悪だな

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 05:44:49.59 ID:jansWNkR.net
>>798
一人一万する寿司屋って言い方がなんともw

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:37:14.69 ID:lRCnQPa17
 ckm-001に ckm-002 2〜3%程度混ぜれば鳴かなくなるとかないん?
わしはドライしか使わんで関係ないが

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 21:27:24.02 ID:ngH2TsFl.net
100万円のロードバイクが以前より売れている時代。
20mlで5000円のケミカルも技術力をアピれるぐらいのなら売れる!

高額自転車、売れ行き快走 電動は10万〜12万円が主流  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO03491970Q6A610C1000000/

気軽に乗れる暮らしの足というイメージが強い自転車で、高額品の売れ行きが好調だ。
一般的な自転車だと数千円から3万円で買えるが、電動アシスト自転車は10万円以上する商品が一気に普及した。
趣味として楽しむ自転車も10万円以上が当たり前になった。
■電動車、スポーツ車の市場が拡大  (以下略

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 22:14:03.61 ID:UYxhbR+h.net
このソースでよくもまあ

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 23:21:09.43 ID:ngH2TsFl.net
スポーツ自転車と電動アシスト自転車売れまくりで絶好調のあさひさんがケミカルを出したら売れそう。
<実況中継>きょうの動意株 | 自転車のあさひが逆行高、18年2月期の上期決算を好感 | 会社四季報オンライン
https://shikiho.jp/tk/news/articles/0/190471

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 02:42:01.05 ID:i7Zta5dY.net
AZが痒いところに手が届くケミカル出しまくってるだろw

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 04:27:59.54 ID:Sif6cs1E.net
azに対抗できるものを出そうとしても
az oemになるのがオチ

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:39:47.32 ID:LQFI67LT.net
>趣味として楽しむ自転車も10万円以上が当たり前になった。

20年前から当たり前ですが…

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 18:34:12.46 ID:Sif6cs1E.net
30年以上前から当たり前だよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 23:30:47.65 ID:hH9y6wOx.net
KM-001使うならWD-40でもよくね?
そんなに違いある?

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 18:54:28.42 ID:KBgJB8iC.net
上の方でチェーンの構造の紹介リンクが有ったけれど

スプレーとか大きいボトルからドバドバ挿すのじゃなく、よく言われるコマに丁寧に挿すって言うのは
主にチェーンのローラー部分とプレート部分の境目両側にチマチマ染み込ませる感じでOK?

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 00:00:35.17 ID:pAdmL02s.net
>>810
チェーンが乗るローラーの隙間に注油
そうすれば自然とプレートの隙間にも入って行きます

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 18:51:04.63 ID:srss9Yol.net
100均の機械油でええよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 23:12:50.88 ID:kC21/iiF.net
「999に乗って機械の油を手に入れるんだ!」

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 00:46:29.52 ID:tQYgxVhB.net
>>812
100円ショップの日本製ミシンオイルは良いぞ
隙間に入り込んだ黒い汚れを浮き上がらせる最高品質のオイルだ

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 01:19:32.26 ID:3YQ/xJjY.net
>>810
チマチマ注油は中まで浸透しないでチェーンの寿命を縮める事があるから注意な

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 01:24:15.30 ID:tQYgxVhB.net
>>815
思い込み乙
チェーンをよく見れば分かるが
隙間は意外とでかいぞ

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 06:17:55.48 ID:Sr7Sy5Mk.net
灯油か何かで洗浄した後にやるならチマチマ注油でいいと思うが、洗浄を兼ねた注油ってんならドバドバ注油で先の汚れを洗い流す感じでいいかもね

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 06:47:16.21 ID:0GGRTRPC.net
ガスレンジなんかに使う泡のスプレー洗剤で洗うのも良いかもね

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 07:58:22.91 ID:454neC58.net
>>813
はいはいプロメシュームプロメシューム

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 19:29:02.24 ID:mp6wnVGN.net
CKM-002に紫外線ライト当てたら綺麗に反応するんだけど何に反応してるんだろう

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 20:51:16.96 ID:wddCvRvH.net
>>820
油の付着が確認できるように蛍光剤でも入ってるんじゃないの

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 21:11:43.35 ID:3d6kTrVH.net
どこかに頼まれて蛍光剤入りで作ってるやつをそのまま小分けにしてAZブランドで売ってるのかも

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:25:34.57 ID:Wkt65xQP.net
AZのBBやハブのベアリング用グリスで耐久性重視だとマルチパーパスでおk?

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:36:35.78 ID:2QpGe1aY.net
有機モリブデン極圧ウレアグリース。
ウレアグリースって除去も苦労するから耐久性抜群かと。
水はもちろん、パークリでもなかなか落ちない。
AZの鉱物油基油タイプ。ワコーズからエステル基油タイプが出てるからそっちが
潤滑性は上だが、エステルは経年劣化に弱い。
結局ノーメンテ目的なら鉱物油基油のほうがいいね。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 23:09:18.61 ID:6/pADcFd.net
ノーメンテ目的ならモリブデン入りいれちゃアカン。
ありゃ摺動するトコに使うもんだ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 00:46:29.94 ID:WdU6jDSF.net
有機モリブデンならええんちゃう?

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 02:59:19.98 ID:1pPY8Osp.net
>>825
それは二硫化モリブデンと勘違いしてないか?
有機モリブデンは非固体。摺動が発生し、磨耗や焼きつき寸前になると二硫化モリブデンに変化して潤滑する。

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 07:29:57.94 ID:8Qtj+4pt.net
エンジンオイルみたいな非ニュートン系粘弾性オイルをチェーンに使ったら良さそうな気もする

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 07:52:50.68 ID:4nYe9Aju.net
>>828
うん
当たり前のように使ってます

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 09:11:12.03 ID:mfi5Jz2b.net
>>823
AZウレアで充分。これに関してはワコーズやヤマルーブなどの他社のウレアと大差なくて
AZ嫌いの俺でも良さは認める。
ウレアはほぼ全てにおいて上位互換だから、ウレア買うと他のグリスを使わなくなる。

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 10:23:05.70 ID:9gKTss/8.net
臭い

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:07:57.17 ID:zipKeifB.net
グリスなんて緑の蛇腹のやつしか使ってないや

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:40:09.09 ID:qOadOBfa.net
その中身は何よ?

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 15:10:10.73 ID:EO1KP2LT.net
デュラエースより高性能なグリスという噂のグリーンだな

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 15:13:59.78 ID:r1mmS48l.net
グリスなんて各社が商品ブランドで売ってるが中身はAZのと全く同じだよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 15:17:04.21 ID:T4TwQp/j.net
デュラエースはリチウム系。いわゆる万能グリス。
ウレアとリチウムは混ぜたらダメなので良く除去すべし。

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 15:18:18.23 ID:aj4La87q.net
まあ大元の油脂類の供給元は数社しかないしな

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 15:22:07.57 ID:r1mmS48l.net
>>836
ん?リチウム以下のカルシウムグリスだが

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 18:36:20.12 ID:mfi5Jz2b.net
リチウムやカルシウムは色々添加して特性をつけることで差別化してる。それにより使用条件に
適したものや特化したものが作れる。それのみがウレアには難しい点。
だからヅラエースのグリスがAZと同じなんて乱暴もいいところ。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 20:56:21.07 ID:mL71BzV1.net
>>839
それで、デュラグリスはどれほどいいの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 21:29:11.42 ID:mfi5Jz2b.net
>>840
うちにこいよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 21:33:17.10 ID:Hwt2kIFM.net
シャーか?

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 23:42:48.66 ID:IO4jR8DV.net
>>823です
皆様いろんな知識をありがとうございます
とりあえずウレアのヤツを買ってみますわ

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 23:52:15.61 ID:qXo45HOP.net
デュラグリスはちょいと特殊で普通のウレアグリスより耐水性が高い
伊達にシマノが選んで売っているわけではない

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 01:02:43.14 ID:qwNL9Shp.net
>>844
まあAZがブレンドしてるかもしれんしな
正直言って良いグリスならどこでも良い

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 01:33:43.49 ID:G4sR7xnq.net
>>845
外国製なんで関係ない
たかがホムセンブランドのAzを特別視しすぎ

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 05:17:10.48 ID:ajJPCdqJ.net
OEM供給元がホムセンブランドとか頭悪い発言だな

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 06:29:13.29 ID:vc5WaW+l.net
デュラグリスは普通のカルシウムグリスなんだよ
決して高性能じゃない
普通のリチウムグリスの方が性能自体は良いんだよな

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 07:07:48.34 ID:kNWyJeAK.net
つまりガレージ・ゼロのウレアが最安

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 08:25:20.65 ID:yw2ZLl76.net
>>844
あほかコイツw
シマノは工業用カルシウムグリスでカップに詰めたのを売ってるだけやん
特殊とか特別とか本気で思ってるならオマエは幸せな脳ミソしとるな

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 08:33:49.36 ID:QoZ3Ie0k.net
>>845
ドイツメーカーだぞ

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 08:35:49.76 ID:QoZ3Ie0k.net
>>844
一般的なカルシウムやリチウムとは調整が違うが、ウレアより耐水性がないなんてことは絶対にない。
防水性ザルなスピードプレイに突っ込めばすぐに違いがわかる男になれる。

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 09:06:05.36 ID:PG3BhX7p.net
スピードプレイにはチタングリス突っ込んでる
定期的に充填しているのでこれでいいのだ

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 09:15:54.16 ID:FOnVhRiN.net
自転車の回転部分の負担なんて軽度だからなぁ
ぶっちゃけグリスなんて少し入ってりゃ何でも同じってサイメン飯倉さんが言ってたわ

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 09:19:14.98 ID:PG3BhX7p.net
>>854
流石に極論だよ

856 :848:2017/10/21(土) 10:52:31.18 ID:QoZ3Ie0k.net
ウホッ間違えた
× ウレアより耐水性がないなんて
○ ウレアより耐水性が高いなんて

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 11:51:52.57 ID:s7lzbboi.net
だからデュラはカルシウムではなくカルシウム複合石鹸だと

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:23:04.28 ID:vc5WaW+l.net
>>857
カルシウムグリスとは全部カルシウム複合石鹸ですが。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:25:25.15 ID:jiLVGiYF.net
実はリチウムグリスの方が性能良いんだよね、既出だけど

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:33:47.61 ID:sQRxrZKW.net
よく分からない話いったりきたりせずに
極圧がかかり安い自転車用にお勧めなグリス教えてよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:34:24.41 ID:Hj6ABqh9.net
>>858
違います

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:35:40.12 ID:TPUKb/2A.net
耐水性・耐熱性
カルシウム<カルシウム複合<リチウム<リチウム複合<ウレア

基油潤滑性
PAO<鉱物油<エステル油
基油耐久性
エステル油<鉱物油<PAO

特殊基油
シリコンオイル ゴム、プラスチックを侵さない、耐熱性耐久性に優れるが金属潤滑性に劣り、原則使用禁止。
フッ素オイル シリコンオイルの性能を満たし、金属潤滑性を大幅に向上。金属潤滑にも使えますレベル。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:36:02.57 ID:TWpdNL4+.net
デュラグリスは製造メーカー(商社)のHPみるとリチウムより耐水性上ってかいてあるけど

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:44:15.21 ID:jB+8kwTt.net
前スレより

495 ツール・ド・名無しさん sage 2017/06/14(水) 11:17:21.43 ID:3Uumdi1G
やっとハブのグリスが見つかった
昭和シェルのアルバニヤEP2
マルテンプSRLの方がいいけど高いし極圧剤入ってないし、鉄球ならこれで決まりだ
カートリッジだろうが何にでもぶち込んでやるぜ

505 495 sage 2017/06/14(水) 20:46:19.14 ID:PQRdoskH
>>505
NTNのカートリッジベアリングに初めから入ってるグリスを調べたら、
転がり軸受け用グリースに行き当たって、そっから耐荷重用グレードがこれだったってだけ
ウレアの方がいいなら、高寿命をうたうベアリングメーカーがすでに採用してるはずだよね

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 13:54:49.31 ID:QoZ3Ie0k.net
ベアリングに初期塗布されるグリスは最低限の汎用でしかなく、使用する側が
用途に応じて変更するのが本来の使い方。
まとまった量であれば「グリス抜き」でって言えばグリスを極力減らしたものも納品可能。


潤滑については「用途に応じて使え」の主旨で記述されてる。特性がまとまってるので一読おすすめ。
http://www.ntn.co.jp/japan/products/catalog/pdf/2202_a11.pdf

ちなみにイタリアのミケハブ買ったらベアリングにウレアがたっぷり詰め込まれてるよ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 14:05:14.44 ID:jB+8kwTt.net
>ベアリングに初期塗布されるグリスは最低限の汎用でしかなく
残念ながら、最低限の汎用であるというソースがない

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 14:47:04.27 ID:4BGtgEP2.net
レースとかする人はベアリングにグリス入れなくて機械油とか使うよね
2000kmくらいしか持たないから再度注入しないとダメだけど
手でホイール回せばグリスの倍くらい長時間回る

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 14:50:23.59 ID:2EcvL+ee.net
>>865
>ちなみにイタリアのミケハブ買ったらベアリングにウレアがたっぷり詰め込まれてるよ。

重要なのはどこのメーカーの何て銘柄のウレアグリスなのか

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 15:04:04.33 ID:s7lzbboi.net
>>860
パークツール ポリリューブ1000
 ポリウレア、鉱物油、それ以外は不明

ホワイトランニング クリスタルグリス
 アルミニウムコンプレックス、鉱物油、それ以外は不明

さ、好きな方を買え

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 15:12:36.78 ID:v2oOY2wn.net
ベアリングにウレアグリス入ってないのって高いのと脱脂しても落としにくいからだろ

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 16:30:16.18 ID:0H41n5c2.net
>>867
いまだに無負荷で回して喜んでるバカいるのかww

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 17:03:50.09 ID:g7r2f3+b.net
1秒,1cm を争うレースなら当然だと思うが?

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 17:18:25.65 ID:jB+8kwTt.net
>>870
ウレアの鉱物油じゃ油膜が切れやすいんだろ
>>865のpdfでもウレア仕様ので基油が鉱物油のがないだろ だが合成油だと耐久性が悪い
クルマの添加剤とかと同じだよ ホントにいいものなら、すでに>>865のpdfに載ってるよ

アルバニアEPグリース2  リチウム 鉱油 万能極圧

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 17:18:50.47 ID:3vLRl7Yd.net
>>860
オメガ77
ちょい固めだがやたら長持ち
ハブのフリーのラチェット部以外ならどこでも使える

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 17:20:04.07 ID:PTWgNT+W.net
>>849
買ったよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 01:03:01.72 ID:0NaItNA9.net
自転車ぐらいの負荷だとぶっちゃけなんでも良い。
あとは耐久性と耐水性でウレアかなってレベル。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 04:08:53.69 ID:VzLxJXji.net
て、てん、てん。「だいじょぶだぁ〜」
て、てん、てん。「ウレア!ウレア!ウレア!」

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:24:36.20 ID:NRoUUwVf.net
バカは自転車程度というけど
逆に低回転高負荷が掛かる自転車は下手な物を使えないのだ

879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:51:04.55 ID:v5928bsP.net
>>878
んな事はない
ママチャリなんて整備もされずにグリスカラカラでも元気に走ってる

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:52:31.36 ID:l5DWkQxZ.net
トレーニングと思えば本番以外はメンテしなくて良くなるしな

881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:45:07.91 ID:bftmGFC8.net
>>879
回ることは回るんだよね。
友人から古いホイールをロハで貰って使ってるけど、
貰った当初ハブを開けたら錆をグリスで練ったような状態で真っ赤だった。
不思議なことに玉受け側は拭いたら特に傷もなく綺麗だったから、
玉押しと玉だけ換えて使ってるけど。

しかし、フリーの方はグリス切れで焼き付いたことがあるので、油断は禁物。
多分何度かスプロケ掃除で掛けてたオイルが流れ込んでグリスを流しちゃったんだと思うけど、
走行中ちょっと動きが悪くなってきたな、と思ったら、ほどなく完全に固着した。
その時は足を止めないようにゆっくり数キロ走行して帰宅したけど、
危うくディレイラー巻き込んで壊すところだったよ。

油断は禁物。(なんか上手い事言えた気がしたので2回書いてドヤァ)

882 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:41:41.66 ID:+RrmmgKT.net
自転車にロマンを感じる(ポッ)

883 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:10:52.87 ID:czreCQ/b.net
タミヤのモリブデングリスでいいや

884 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:32:39.03 ID:BDqfl6TG.net
>>883
高過ぎ

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 23:27:24.52 ID:+S/5n4IY.net
ホムセンいったついでに油のコーナー見てきたが、エーゼットとホムセンPB商品にクレが駆逐されそうになってた
ざっと見て556とその上位版の2種類だけで・・・しかもPB製品の製造元もエーゼットと言う

カー用品と自転車は見て来ていないから分からないが、クレ大丈夫なのかな?

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 00:33:15.30 ID:6clg7M2T.net
うちの近所のホムセンにはaz置いてるとこ1つもないよ、az大丈夫なのかな?

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 00:50:33.95 ID:7t/P/fXR.net
お徳用はほぼほぼAmazonだよりだし、
ホムセンは掃除用ブラシとか合わせ買い対象になっちゃいそうな小物買いに使うぐらいだな

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 01:32:28.49 ID:s9KHZP8D.net
>>885
カー用品のところにクレは置いてあること多いよ。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 03:45:26.69 ID:JpO10nCH.net
AZはあのチープなパッケージで損してる気がする

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 05:33:30.53 ID:b6u+5jrg.net
しかし使い切ったときに躊躇無く捨てられるのは魅力

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 09:33:14.01 ID:NnYMx5SC.net
もうAzスレ建ててそっちでやってくれよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 09:44:08.30 ID:7t/P/fXR.net
過疎スレを分割してどうするw

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 10:25:34.14 ID:iI8WelPx.net
今までハンマーオイル使ってきたけど、モリブデン系ってあんまチェーンには向かないの?

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 01:32:22.34 ID:SMMk6FIi.net
AZを外したら糞高いのとAZ OEMの糞高いのしか残らないだろう

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 02:44:47.01 ID:SMMk6FIi.net
>>843
どのウレアグリスを使ったか
試したら教えて下さい
俺も続きます

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 10:18:23.98 ID:TmUKKKEF.net
全合成油のエンジンオイルにチェーン漬け込んで超音波洗浄機にかけて古い油を落としつつ新しい油を浸透させてオイルを拭き取れば一番良いと思うけどオイル扱える場所が無いから出来んな。

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 10:26:02.03 ID:TmUKKKEF.net
>>895
819の人とは違うけど、俺はAZのウレアグリス使ってた。今は同じAZだけど有機モリブデングリスにしてる、これもウレアベースのグリス。
耐久性と耐水性、潤滑性を考えたらハブもフリーもウレア系グリスで賄えると思う。数Wの抵抗を気にするならまた違うのかもしれないけど。

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 11:28:06.67 ID:SMMk6FIi.net
ガレージ・ゼロ 極圧有機モリブデン配合 ウレアグリース 400gを買って見ました
ですがAZ BGR-006 自転車用レーシンググリスも持ってたんだよなと道具箱を漁って思い出した……

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 13:42:33.26 ID:wmPWdnNp.net
[まちがい]400gを買う
[せいかい]送料無料80gを買う
https://www.amazon.co.jp/dp/B011N13ZMO/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WYELLNU/

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 13:46:24.32 ID:FQtf7gB+.net
>>896
バイクのオイルメンテスレ見ると、そんな過剰にやる必要なさそうだよ
オイルでクリクリしていけば良いらしい

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 15:11:33.16 ID:IN+1QS/p.net
ネジ山に万能グリス塗ってるから常に錆びてるみたいに見える

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 18:25:09.62 ID:SMMk6FIi.net
>>899
意味がサッパリ分からないんだけど
鼻くそ程度しか使わない人なら80gでいいんじゃないの?

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:23:28.10 ID:V49kH4oM.net
油脂類の長期保存は密閉していても酸化、変質するんじゃないのか?

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:25:24.66 ID:5k/Qhpnc.net
>>903
まあそうだね。化学変化する
でもそうなる前に使い切ってしまえばいいだけだけど

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:41:55.65 ID:02HFK1mN.net
変質すると性能的にどうなるの

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 20:27:10.82 ID:itE5fx0z.net
カッパーグリス化

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 20:34:06.63 ID:o6nIalJk.net
銅にはならないだろうwww

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:20:30.16 ID:eVDcBHFd.net
金属も長期的で変質劣化するけど?

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:22:15.29 ID:4hxgzChq.net
どうなるの

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:04:05.80 ID:SMMk6FIi.net
アルミは5年位で硬度が増して折れやすくなるし
カーボンも同時期位から層剥離しやすくなるんじゃなかったっ

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:56:16.48 ID:4ERcpIVF.net
>>910
アルミについては特定の合金で経年による組織変化が激しいものもあるみたいだけど、
殆どアルミで出来てる飛行機なんかモスボール状態で何十年も保管することもあるからよほど大丈夫じゃないの?
自転車に使うのは広く使われる6000系や7000系だから相当に実績のある素材だと思う。

カーボンについても長持ちするものは長持ちするんだろうけど、
母材の質がたいていの場合明らかにされないので、
個人的にはあんまり信用してない。

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 23:01:06.66 ID:RIe5YzDj.net
保管はそうだけどアルミは金属疲労が蓄積し続けるから

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 23:06:40.22 ID:5k/Qhpnc.net
ケミカル以外の話はスレチ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 23:11:20.34 ID:1O/205/J.net
これ以上ピュアな話を続けられると恥ずかしくて死んじゃう

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 23:16:47.04 ID:FB1ssucp.net
カーボンは紫外線に弱い
陽に当てて保管すると劣化しまくる

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 00:19:07.78 ID:ieVgnpq9.net
20年前のカーボンバイクは紫外線厳禁って言われてたけど、今のもそーなん?

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 00:38:13.12 ID:uxoGvBD9.net
カーボンは今は高性能耐候塗料及び合成樹脂で紫外線をガードしてるので一生乗れるとかいう説もあるほど。
アルミについてもアルミ"合金"だし>>911のように長期使用の実績もあらゆる産業で多数あるので心配不要説もある。
また、訴訟大国のアメリカ国内でも、スポーツ自転車トップブランドはほとんど例外なくアルミフレームの自転車を国内外の広いエリアで販売し続けられているという実績もある。

クロモリは疲労耐性が強いので昔から"クロモリフレームは一生乗れる"など言われてきた。
ただしクロモリといえども鉄なので最低でも自宅での保管時はなるべく雨に濡れない場所(カバーかけるか、軒下保管、理想は室内保管)にするのが前提。
されど使用時の降雨で濡れたり、屋外仕様で一時駐輪時に濡れるのは仕方ないし、それぐらいなら上記の自宅保管時に乾くので心配無用説もある。

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 07:43:55.89 ID:uxoGvBD9.net
修正
屋外仕様→屋外使用
ね。

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 08:06:35.56 ID:zMAg7mHA.net
いつの時代の…まあいいや

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 08:50:25.27 ID:6YIqcyCr.net
ケミカルに限らずだけど90年代のMTBブームくらいから脳みそが止まったままのおっさんが多い気がする

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 08:58:55.81 ID:YpO0jPMP.net
その年代はおっさん通りこして爺さんだろ

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 11:13:39.48 ID:EG8fRp+6.net
フレームの内側にスプレーして寿命伸ばせるケミカルとかあればな

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 13:05:46.01 ID:bpzBHrQP.net
>>917
GIANTのカーボンバイクは雨が当たらないけど一日中日光が当たる場所に保管してたが三年くらいで粉がふいてきたが
ヤフオクにも変色や粉吹きフレームが良く出てるよな

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 13:10:42.08 ID:A3RlB29v.net
雨除けの下に雨カバーしてるだけでも十分なのか、使い始めて8〜9年のカーボンが
まだ普通に硬いし粉が吹く様子もない

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 13:31:39.64 ID:kCKyxFHL.net
>>917
>クロモリフレームは一生乗れる

持ち主が死んだらもう乗れなくなるの?使い物にならないの?壊れるの?

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 14:00:36.91 ID:+wAfMojU.net
カバーの効果があるんだろうね
粉噴きは塗料の樹脂によって違うし、トップにクリア吹いてあれば粉が噴かないよ

>>922
どこのブログか忘れたが、
アセトン(だったと思う)でグリスを薄めフレームの中に流し込んだら、コンプレッサーでエア吹いて乾かす
吹く事で隅々まで広がり乾けば薄いグリスの膜が残るのでサビ止めになる
なんて書いてあった

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 14:06:26.45 ID:bpzBHrQP.net
>>926
いや、まずクリア層が粉吹いて、その後は下のカーボン地肌も粉を吹くよ
よくあるカーボンフォークやカーボンフレームの破断は粉吹いたのが多いみたい
買い直してからは日陰保管で無問題

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 14:24:49.51 ID:uxoGvBD9.net
>>925
ずいぶん昔、自転車をテーマにした本だかで、祖父から受け着いたクロモリフレームの話が書かれていた箇所があった。
保管状況、使い方が良ければ、世代をまたいでも余裕なんだろうね。

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 14:29:01.39 ID:WjqLF1J6.net
ポリエステルのカバーならUVカットされるんじゃないの

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 14:29:07.06 ID:uxoGvBD9.net
タイポ
受け着いた→受け継いだ

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 14:49:12.29 ID:0Np7/8sF.net
私はコレで会社を辞めました

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 16:37:01.42 ID:kCKyxFHL.net
>>931
タイポで?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 18:56:47.77 ID:+wAfMojU.net
>>927
へーそうなんだ、まあ買い換えてから問題なくてよかったね

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 20:45:25.95 ID:iDBxySci.net
>>911
アルミで経年劣化するのは超々ジュラルミンである7000系。
7000系は塩分腐食にも極めて弱い。飛行機で墜落事故例あり。
飛行機の外板は7000系を中心に挟んで、緑の防錆塗料兼接着剤タップリ塗って両面を6000系でサンドイッチしたものが使われている。
理論上は腐食対策はバッチリなんだが、リベット穴など断面小口が見える箇所から
腐食がすすんで亀裂が入ることが多い。

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 21:00:42.98 ID:fvYXjNKg.net
>>922
サーリーのサイトによると、フレーム内に防錆油推奨らしい。
和訳注には6-66とかラスペネと書いてあったが、ラスペネって長期防錆期待できるものだっけ?
とりあえず俺はレスポの防錆スプレー使ってる。

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 22:01:00.00 ID:uxoGvBD9.net
メンテのついでにシートポスト抜いて、そこからちょいちょいオイルをフレーム内に吹き掛けたことあったけど、サーリー奨励のケアだったのね。
ちょっと自信がついた。今度本格的にフォークも抜いて本格的にやってみようかな。

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 22:14:36.20 ID:uxoGvBD9.net
潤滑性能が不要なフレーム内の防錆は、スーパーラストガードかメンテルーブ辺りが良さそう?

リンクが貼れないので『第三回ケミカル防錆性能テスト』で検索して、そのページの試験結果から考えると。

その他「屋内防錆」が高性能であると謳っているケミカルが適していそう。
AZ の "長期防錆スプレー" 等。屋内防錆:2年以上

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 22:45:28.00 ID:vvN52HGT.net
防錆といえば昔ノックスドール使ったら数ヵ月室内置き出来なくなった事あるわ。
今はスーパーラストガードを年に1〜2回、見える範囲のサビは無いね。

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 23:03:02.40 ID:A3RlB29v.net
>>938
> 数ヶ月

なんでまた

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 23:08:09.80 ID:N1A+YuS8.net
ノックスドール700使ったんだろうな

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 23:08:48.76 ID:vvN52HGT.net
>>939
ニオイが半端なかったんだよね。
何番だっけか忘れちゃったけど。

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 23:11:47.94 ID:A3RlB29v.net
ああ臭いか
いやウチも何番か忘れたけどノックス緑色の缶を使ってもそこまで酷かった覚えがなくてさ

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 00:12:36.36 ID:wwXoR9yr.net
ノックスドールのクルマのドア内部用の透明ワックスなら大丈夫じゃね?
防錆性ならノックスドールがピカイチ。
専用の超ロングストローノズルも付いてくるし。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 02:32:31.23 ID:GSw8LisV.net
>>932
>>932
>>932

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 12:24:11.71 ID:avfJkWwU.net
室内保管だと特にケミカルの匂いに関してはシビアに考えないといけないからね。その辺りも重視される。

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 12:26:44.96 ID:bfQuGhOx.net
エンジンコンディショナー、ギアオイルは臭いキツかったな。
自転車に使うもんじゃいわ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 17:17:50.19 ID:irCVGu4Y.net
ガレージゼロのウレアポチったけど臭いと嫌だなぁ 玄関ドア、風呂カーテンドアの軋み音に使ってみようかと

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 17:54:26.84 ID:eVeLa4Tg.net
>>947
そういうのはグリスじゃなくてオイルの方が良いとおもうよ
隙間にグリス入れようとしたら圧力必要でしょ
とりあえず
今日届いたのを開栓して嗅ぐと車ぽいにおいしました

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 18:17:07.42 ID:i1aELIRf.net
>>947
ホムセンの無溶剤シリコングリススプレーで良いんじゃ内の?

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 20:04:53.28 ID:Nre36gu3.net
ギヤオイル等の硫黄系極圧剤は臭いよ。CKM−001は指についたのを嗅ぐと匂うが、
チェーンに塗布して室内に置いたぐらいじゃ無臭。
AZ有機モリブデン極圧ウレアグリスも嗅ぐと臭いが、ハブぐらいじゃ1mの距離
では無臭だな。

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 20:07:12.65 ID:Nre36gu3.net
>>941
真っ黒いやつでしょ。ビチューメン、瀝青、タール系とも言われる。
要はアスファルト臭、原油臭がするわけで。
最近タール系防錆剤は発がん性が問題になってタールフリーがほとんどになったが
ノックスドールのタール系は発がん性物質除去or低減タイプなのか心配。

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 21:52:26.29 ID:esetzp8T.net
viprosのマリンルブリカントもとんでもなく臭いんだが同系統かね?

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 00:44:50.79 ID:nVDjT9nH.net
AZのレーシンググリースBGR006が何基材なのかわかる人います?
どこを見ても書いてないんだ
でもAZでは一番高いし
何なんだろう

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 03:38:54.90 ID:nioNPjnY.net
>>949
以前シリコンスプレー使ってたけど風呂ドアは時間と共に滑り悪くなるんで水置換スプレーにしてるけどこれも時間と共に悪くなるんでグリスでもっと潤滑時間伸びればと。
ダメなら仕方ない
>>948
じゃあ玄関はkmc001噴いてみる(゚▽゚)/

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 05:37:07.82 ID:lovLCK+y.net
>>953
テフロン特殊配合グリスじゃなかった?

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 14:35:33.66 ID:JUIicFnw.net
水置換は水をかけると水の方に流れ出て行く性質だぞ

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 15:09:49.47 ID:v5mtVvOA.net
水置換って「水と置き換わる」のであって
「水を弾く」ものではないからな

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 16:21:56.31 ID:FHHV4vmc.net
そういう事なのか。何か勘違いしてたわ

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 16:40:01.00 ID:YLPvVUZO.net
そういえば以前ckm001は556に更なる潤滑効果と水置換を+した物と思ってたけど、
556も水置換なんだよな
http://www.kure.com/use/images/img_01.jpg

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 18:07:16.03 ID:UPLx98C1.net
いわゆる浸透潤滑スプレーってのはどれも水置換性があるよ
隙間に浸透するために水よりも表面張力が小さく設計されてるので

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 19:57:22.93 ID:zVgE2DTR.net
なるほ銅

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 20:33:02.01 ID:2/WSmrsO.net
異議あり!!

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 20:47:12.95 ID:it1Rtl2o.net
ミス痴漢

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 21:39:52.36 ID:6rn/xanL.net
マンチカン

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 02:20:42.29 ID:knyLvtSV.net
いつのまにかダイソーで有機モリブデンオイル取扱いしなくなっててしょんぼり(´・ω・`)
10本ぐらいまとめ買いしときゃよかった。ボトル入りでにおいもないので好きだったんだよね。

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 12:27:58.36 ID:IskltR41.net
AZのA1-008は、スプロケットに使用するなと書いてあります。理由がわかりません。スプロケットをばらして手で拭き取るような使い方でもダメなのかな。

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 12:40:39.71 ID:AEZKpI5p.net
>>966
A1-008…ああ、あの緑のアレか。
それね、アルミのアルマイトなどの表面処理を凄い勢いで落とすからだよ。
アルミ製品には絶対に付けちゃだめだよ。クリアアルマイトも落としてしまうし、黒いアルマイトも一発でグレーにしちゃうから。

つまり、自転車にはほぼ使えないものなのですよ。
使えるのは鉄チェーンリングのルックレベルのスポーツ車までで、この製品はどちらかというとオートバイ(の純正仕様)向き。
俺はオートバイで消費してる。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 17:34:49.63 ID:+ZtjLAkx.net
>>966
寝すぎてでAZのスカトロに見えた
みんな雨が悪いんや

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 07:31:57.06 ID:cfH7GXA7.net
チェーンとか、スプロケがピカピカの状態なのをツイッターとかで見るけど、あれってどうやるんですか。
自分はチェーンはガラガラで洗い、スプロケは間に不織布を挟んでゴシゴシやってます。また、プーリーは刃を不織布でつまんで清掃してます。
しかし、きれいになりません。それに、少し走行するともとに戻ります。こういうものなのかと思ってますが、他人のツイッターでロングライド後にピカピカのを見せられると気になります。

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 08:15:07.38 ID:ev1dslgx.net
>>969
ガラガラの液を変えて何度か洗ってる?汚れが酷い場合は1回じゃ綺麗にならない事もあるね。
あるいはスプロケやプーリーは車体から外して清掃、チェーンは交換して、汚れ溜まりにくいオイルを注してゴシゴシ拭き取ってみたらどうかな。
それと写真だとホントはたいした距離走っていなかったり拭いてから撮った可能性もあるね。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 08:17:32.55 ID:zYih8wrD.net
>>969
綺麗にしてドライ系の潤滑剤使ってるとあんまり汚れないというが、
俺はウェット系というか安オイルしか使わんので詳しくは知らん。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 08:21:28.03 ID:cfH7GXA7.net
>>970
ガラガラの液は最初に入れて20回、回すだけです。液を替えるというのは今度やってみます。
スプロケ外しは工具が届いたらやってみます。その際の拭き取りはAZの潤滑剤KM-001で行っても良いでしょうか。良いディグリーザを持ってないので。

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 08:23:16.98 ID:cfH7GXA7.net
>>971
自分はAZのKM-001を使ってます。たぶんドライ系だと思うのですが。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 08:42:48.73 ID:Eu1XVs+m.net
>>972
マジックリン原液を1.5倍に薄めたやつで充分綺麗になるよ。
ガラガラはパーク一択。
そこまで綺麗にしても でっていう感じ だけどな。

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 09:10:14.49 ID:/cuS6Q1nR
寒いと油の落ちが悪いと思うので今時期は途中でお湯かけてるんだが
今使ってるオイルはかなりもってるので今年は洗う必要なさそう。
雨降りに乗ったら汚れが出てくるのかもだが

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 09:03:47.35 ID:/KYtGbXm.net
ガラガラのすすぎが足りないケースが多いと思う
外だけ拭いてもクリーナーが中に残ってたらすぐ真っ黒になるよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 09:11:02.64 ID:cfH7GXA7.net
やはりガラガラより、チェーン取り外しのほうが良いんですよね。チェーン外すのって切らないと駄目ですよね。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 09:16:44.63 ID:ORs+tB2E.net
>>977
ミッシングリングを外すと良い

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 09:21:58.90 ID:VISqzfXn.net
ローラーの裏からルブウンコが出て来てる可能性がある。
外してペットボトルに遅乾性クリーナー入れてシェイクしないと。
新品のチェーンはグリス塗られてるからね。

それでも走行10キロでローラーにグレーの汚れが着くのは正常ですよ。
スプロケまでは汚れないけど。
ローラー裏からの浸み出しの他、オイルの添加剤が圧力で着色するし、埃も被る。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 10:09:01.37 ID:Qzj5iTne.net
>>969
マイクロファイバークロスで拭き上げるとピカピカになる

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 10:09:40.00 ID:Eu1XVs+m.net
>>977
最初はそう思うけど、そこまで綺麗にする必要を感じなくなるとアンブルピンでもいいかなって思うようになるかも。
信頼性抜群だし。
俺はスプリントのときに変速失敗してチェーン切らした経験があるので尚更。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 10:15:43.97 ID:Qzj5iTne.net
>>977
わたくしはチェーン外したりなんてしませんね
ガラガラもやらない
チェーンに1コマずつ注油したら暫く放置してマイクロファイバークロスで拭き上げるだけで写真のようになってます
オイルはチェーンのローラーと内プレートの隙間に乗る量で十分だから不要プレートの油分は徹底的に拭き上げます
http://gazo.shitao.info/r/i/20171029101104_000.jpg

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 11:10:15.29 ID:J7Z+Oh6D.net
もうピカピカチェーンは諦めた
AZの安オイルで真っ黒だが音は無音で至高です

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 11:16:42.28 ID:9cx8LEwP.net
AZをブラック扱いするのやめろ

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 11:21:02.24 ID:V/8rTkI3.net
そっちじゃないwww

あとフレームの色が黒っぽいとシルバーのチェーンステーのフレームと比べて暗く見えるね

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 11:21:33.85 ID:V/8rTkI3.net
おっと
次スレ立てる

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 11:32:03.67 ID:V/8rTkI3.net
次スレ立てたよ
リンクは誰か頼む

【潤滑】ケミカル総合 59本目【洗浄】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509243804/

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 12:30:21.09 ID:97KOmwoa.net
azはブラックじゃなくて粗悪品ってだけでしょ

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 14:07:54.22 ID:/kbkkEG2.net
100均の油で充分

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 15:07:47.08 ID:jNv6LAWm.net
もうテンプレ必要ないような気がする
かなり古いし

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 16:44:22.76 ID:/kbkkEG2.net
憧れのWAKO'S

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 16:59:14.45 ID:ZvjwhnhX.net
外観だけキレイになってもチェーンつまんでねじってジャリッっていったらアウト
ペットボトルでシェイクして圧縮空気で徹底的にエアブローだね

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 18:00:42.43 ID:8OthjFuJ.net
>>990
そう?どこが古い?

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 23:40:43.39 ID:4rxLaOFj.net
なんで埋めきらずに次のスレばかり書き込みがあんだろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 00:25:52.43 ID:p4LihaLu.net
寧ろ次スレがある事すっかり忘れてた

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 00:26:47.70 ID:aoHf+KFb.net
AZに売上の大部分を奪われた高値ワコスらが頑張ってるんだろ

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 03:01:57.90 ID:s9oa5uKS.net
800km

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 03:02:14.90 ID:s9oa5uKS.net
800km

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 04:20:18.51 ID:ZzcAcEDd.net
ケミカルってなんの略なんだろう?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 06:39:54.05 ID:MA9mdzCQ.net
(毛)を(見)たら(刈る)

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 06:43:22.06 ID:h7q7Nc/P.net
さっさと埋めんかい!

       パーン
   (´・ω・`)
     ⊂彡☆====== 彡ミミ彡
        (∩・ω・) 
        /   )
        しー-J

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 07:21:45.14 ID:ZzcAcEDd.net
ホイールに付いたブレーキダストは何が一番落ちるんだろ?

ガシガシ水洗いがええんか?
泡のマジックリンがええんか?
車用のタイヤクリーナーがええんか?

1003 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 07:26:56.24 ID:5/nRKe91.net
うんこ漏れそう

1004 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 07:27:36.65 ID:/2L9x2ov.net
800km

1005 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 07:28:52.48 ID:/2L9x2ov.net
800km

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200