2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part93【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 16:31:21.13 ID:14OT3x/w.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part92【ROAD】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500563161/

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 16:18:54.67 ID:nk4HE4HT.net
>>681
え、なんで?
ALRよりSLの方がフレームがいいのはわざわざ言わなくても誰でもわかるじゃん

ALR5買って後でやっぱりカーボンフレームが欲しくなってSL6に買い換えるのと、SL5買って後でフォーク買い換えるのじゃ後者の方が良いんじゃ無い?

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 16:35:50.96 ID:tngJOLkB.net
素朴な疑問として…SL5のフォークを後からSL6と同等のものに替えれるのだろうか?

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 16:57:29.31 ID:ROo9CHSD.net
誰がそんな無駄&手間をするんだろ。
最初からSL6にしとけ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 17:17:52.66 ID:r+mf9Hy0.net
>>707
171だよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 17:46:53.05 ID:vygruMsB.net
>>708
ALR持ってる奴がカーボンフレーム欲しくなっても、SLは買わないと思う。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 17:48:33.98 ID:h/67EPNN.net
>>706
言っとくけどウンコじゃないんで

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:54:31.18 ID:c/zcFpYI.net
アンカーRFA5を乗って七年、エモンダのSL7かSL6proで悩んでる どっちが幸せになれるだろうか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 18:56:54.11 ID:aah1WgcC.net
>>712
その心は?

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 19:12:26.80 ID:3EGSRrbe.net
>>715
横レスだがALR4持ちだけど買い足したのはSLRだ
理由は色々あるけど色

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 20:48:53.25 ID:dpBnmZEz.net
>>712
同感、SLはガチなロード乗りなら避ける

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 20:49:42.72 ID:qJvJJ6fe.net
>>708
フレームがいいってのは単純にカーボンだから?

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 20:55:03.33 ID:z8XdYMNA.net
>>217
実業団クラスでも割りと乗ってるの見ますけど・・・

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 20:55:13.40 ID:z8XdYMNA.net
>>712だった

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 21:02:36.88 ID:z/yQyD9X.net
>>717
ガチで乗ってる人いっぱいいるけど

あなたはガチなの?
EmondaSL長距離乗って見たことあるの?

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 21:10:34.26 ID:z/yQyD9X.net
>>718
EmondaのSLとALR両方長距離乗り比べて見たことある?
SLの方が全然良いとおれは思うよ

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 21:15:35.04 ID:lOjkng4W.net
ガチ勢でALRは居るのか?

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 21:18:26.39 ID:y5AK/KZu.net
>>722
どういいの?

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 21:44:07.08 ID:PpbdDARb.net
普通にガチ勢でSLはたくさんいる

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 21:56:41.27 ID:ssLqJDcs.net
サイクルモードでエモンダSLRとドマーネとマドン乗れるかな
100mで良いから乗りたいな

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 22:21:34.34 ID:kZqa2ImL.net
>>714
カラーリングが好きな方にしたほうがいいと思う。俺はどっちも好みだったんだけどSL6proにした。
けど電アルはやっぱいいと思う。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 22:38:44.14 ID:lOjkng4W.net
>>714
そりゃ電動よ
それにproのホイールは中途半端でしょ、SL6買ってホイール買った方がよかとです、知らんけど。

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 22:45:37.11 ID:c/zcFpYI.net
>>728
ホイールは同じなんですよ、やっぱ電アルかな🎵

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 23:12:37.99 ID:pHA6UHEe.net
>>726
サイクルモードにトレック出展したっけ??

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 23:22:10.06 ID:lOjkng4W.net
あらホイール同じなのね
まわり道しないで電動買っちゃいな。

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:15:15.94 ID:2+/W6jV8.net
>>726
のれるよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:33:37.60 ID:IN10S+Rq.net
サイクルモードはここんとこずっとトレック出展してないよ
出展料が高杉らしい

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:45:27.61 ID:ATWHjXaG.net
飾るためだけに100万のトレック買おうと思うんだが。
ローンで。

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:50:27.21 ID:IN10S+Rq.net
今年の出展ブランドにもないね

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:52:20.17 ID:IN10S+Rq.net
幕張まで行かなくても、六本木行けば試乗車乗らせてくれるよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:52:40.67 ID:IN10S+Rq.net
もしくは最寄りのお店に試乗車あれば

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 06:59:23.52 ID:OiPQlDW7.net
試乗車で乗ってもせいぜい15分くらいでしょう?
試乗もちろんした事あるけど、その時の感覚からSLは選ばなかった。
全ての感覚がモヤっとしていると言うか、バイクと自分の間にクッションゴムが一枚挟まってるような印象だった。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 08:10:51.93 ID:YKLXdeaI.net
ALRは良いと思うが、出しゃばってSLを貶めてまで推すものでもない
そんなにSLが嫌ならALRで満足しておくかSLR買えば良いのになと思う

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 08:29:02.84 ID:QBKt6F+j.net
初ロードですが、新しいSL5が安くていいと思ってますが、
どんな感じでしょう?

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 08:53:58.52 ID:IAHW4OJS.net
SLRポチッてきた
お店の言い値で支払った
お布施込み価格だね
欧州車への未練も若干感じているけど、諸々併せても今はわくわく感が勝ってる
2ヶ月位は待たされるだろうけどその間わくわくしどおし
今が幸せの頂点です

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 10:45:10.68 ID:Wm1MOmzw.net
>>740
銅ではないだ…
と言いかけてやめます

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 10:50:53.25 ID:qO9trsh0.net
どんな感じで銅って意味不明なんだけど

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 11:07:58.27 ID:YKLXdeaI.net
>>740
SLシリーズはどれもフレームは同じなので拡張性が高いので、アップデート考えると初ロードならとても良いチョイスです
特にドマーネはコラムもカーボンで上位モデルとの差はパーツのみですから
ただし、ここのパーツはコンポ以外はダウングレードしてますし、パーツ単体は高いので最初からある程度のバランスの取れたコストパフォーマンスの高さはSL6だと思います
エモンダならコラムがアルミ(交換不能)なのをどう思うかですね

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 11:49:22.71 ID:Yg+IA0Oq.net
>>740
大解剖の時間です!2018 TREK Emonda SL(NEW) カーボンロードバイク
http://loro.co.jp/komazawa-blog/2017/07/14/%E5%A4%A7%E8%A7%A3%E5%89%96%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E3%81%99%EF%BC%812018-trek-emonda-slnew-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 12:29:16.19 ID:7UVFH/7H.net
>>741
おー仲間が現れた。
いくらした?
オレは102万。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 15:37:26.41 ID:YIOPa3OE.net
1シリーズかエモンダALRかわからんけど、出てるぞw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h285654697

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 15:55:55.33 ID:xdglP7Jh.net
>>747
盗難車っぽいな

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 16:11:26.06 ID:hfB5dW87.net
>>747
桁ひとつ間違えてないか?

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 16:17:32.17 ID:3b0ODcIP.net
怪しーw

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 16:43:51.19 ID:nLxs+g9T.net
>>746
ゲスいな

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 17:00:52.77 ID:7UVFH/7H.net
>>751
ん?意味わかんねぇ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 17:25:43.43 ID:h0+EKfiQ.net
>>747
ALR4やな
しかもほぼ新車の状態

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 22:14:02.87 ID:0vwWUfRO.net
盗品だから型番も相場も分からんのか

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 22:29:57.76 ID:qZ3/WoPQ.net
短足な上にすごい分厚いサドル使いたいんだけど、トレックのフレームの「最低サドルレーン」って、
もう物理的にそれ以上はシートマストか入らないということでいいんですかね?

そして最低近くまで下げるにはもしかして135mmでなく175mmのシートキャップ買わないと駄目ですか?

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 22:47:34.82 ID:uteNdraA.net
シートマストと一体化すればいいんだよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 01:45:54.08 ID:Wt8FG/5G.net
お前がサドルになるんだよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 07:23:21.74 ID:l0G7lSQp.net
店先から盗んで来たみたいな姿だな

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 07:59:00.31 ID:BVkrS5Wb.net
>>755
175ミリのやつは最高サドル高を上げたい時に買うものぞ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 09:52:02.40 ID:qx33vwEe.net
>>747
こんなん買う勇者いるんか?

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 11:13:03.45 ID:QwQqbH27.net
俺のスマホだとホームページ見れないわ。

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 11:44:18.68 ID:QcGLSG1M.net
>>760
居るとしたら盗まれた当事者くらいだな

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 11:46:04.67 ID:C6QngoYr.net
スマホでホームページ(笑)

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 12:27:18.85 ID:e3ZOSOIS.net
>>741
いくら?グレードは?

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 13:49:05.60 ID:f3/As0kd.net
ドマーネSL5にミノウラDS-520使ってる人いる?
チェーンステーが若干すぼまってるからフックとスポークが干渉しないか不安。
情報求む。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 14:21:21.80 ID:D/R+K4N+.net
>>765
無問題
安心して使ってくれw

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 15:41:55.71 ID:f3/As0kd.net
>>766
サンクス、早速注文した

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 19:10:49.64 ID:W3ngLZ50.net
>>761
>>763
ワロタwwwww

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 08:03:58.55 ID:KyBEe0HW.net
>>765

バイクもそうだがほいーるにもよる
引っかかる場合はペンチでフックを曲げるといい
そう言うのが面倒で高さの調整がしたい場合はDS-540CSという新型がおすすめ

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 11:47:59.79 ID:XbgbL4lt.net
東京住まい
プロジェクトワンだとどうせ値引きないんだけど、トレックストアで買うのって、ワイズロードやなるしまで買うよりよいことある?

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:13:27.10 ID:l2qYobt8.net
>>770
トレック専門店だと店員少ないから自動的に知り合いになっちゃうし、トレックに愛着ある人ばかりだからか、問題あると親身に対応してくれる(我々ユーザー側に立ってメーカーや卸に厳しく対応してくれる)ケースが多い

あくまでも個人的な経験だけどね

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:18:40.60 ID:XbgbL4lt.net
そうか、なら六本木で買うわ
ワイズロードは論外だもんな

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:19:38.24 ID:Rc88pTPa.net
ワイズ良いぜ?

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:04:25.13 ID:/WVn4Cb/.net
六本木かぁ…

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:47:43.36 ID:852mJQk2.net
トレック専門店だと定価販売? ホームページみても価格情報が見つからないし

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:01:00.60 ID:RFBg91uO.net
あ、はい(´・ω・`)

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:47:35.75 ID:oa0pjLef.net
コギーやと10%分のオプションやで

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 21:24:04.02 ID:UJyfyxU/.net
コンセプトストアというのもあるが
トレック直営ではないけどトレック専門店…でいいのかな?

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 21:42:20.18 ID:2oDlZYJJ.net
y'sってウェア専門店かと思てた。自転車も買っていいのか

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 23:02:56.77 ID:yvewIezu.net
>>778
よい

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 00:58:47.35 ID:k6ulK7IM.net
六本木はbexisoya

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 02:49:39.80 ID:zCVe2cDY.net
>>781
イソヤは撤退して直営になった

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 05:18:54.09 ID:RS7YZXPx.net
domane SL5の2017と2018の違いは何だろう。
2017は40万だったけど、もろもろ変えて2018で24万になった、って認識であってるんだろうか。
あんまりここでは良い評価されてない気がするけど、内容次第で候補にしたい

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 06:11:03.05 ID:yokC/ao6.net
SLをデュラ組で買うか悩むが、SLってフレーム組あったっけ?

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 08:07:47.70 ID:LkyVkYWF.net
あるよ
色選べないけど

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 08:57:36.90 ID:SuMiRkfY.net
>>783
2017の時のDomaneってSL5ありましたっけ?
40万(税込みで41万だったかな?)ってSL6と勘違いしてない?

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 10:45:51.68 ID:s70ycbsb.net
ブレーキがボンドレガーのやめてほしいな
完車は避けたいな

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 10:55:42.69 ID:LMEOV/yV.net
>>787
性能よくないの??

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 12:32:39.99 ID:zniufJSJ.net
>>787
そういう人はディスク仕様でどうぞ

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 14:17:00.96 ID:6/wanOgz.net
>>788
70キロ程度のダウンヒルでタイヤが泣く程度のブレーキでは不自由はなかった。それよりとばす人には不足かも。
コントロール性も悪くはないし、6800アルテグラ程度の性能はある。デュラは持ってないので比較できない。

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 15:01:15.91 ID:8ZY3jy0e.net
bb90といいシートマストといいボントレブレーキといい独自規格やめてほしいな。
おまけにハンドルの真ん中に割高なボントレのライトかサイコンしか付けられない規格のスタンドが付いてて取り外せないって言うしね。

独自規格を貫くことで、俺のようにコスパのいいトレックは好きだけど、割高なボントレ嫌いな人間への販売機会を失っていると思う。

もしかして、バイク購入後に割高なパーツの選択肢しかなくしてランニングコストで儲ける企業戦略かな?

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 15:01:24.02 ID:dKGB0Vyd.net
P1のMADONE 9.5でR8050が選べるんだけど、
納期ってどの位で表示されるのでしょう?
お店関係の人試してみてくれませんか?

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 15:18:00.97 ID:YOMGlu//.net
>>792
店で聞けよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 15:19:44.93 ID:YOnYzUuA.net
>>793
答えられないなら黙ってろよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 15:30:27.95 ID:BCoLpBAj.net
>>794
ここまでテンプレ

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 16:08:44.19 ID:B2ZKNVGw.net
>>794
黙ってろだあ?
店にも行けない馬鹿が良くいうわ
店行って聞いてくればいいだろマヌケ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 16:48:50.80 ID:0TjP8NHk.net
>>796
そんな当たり前のこと誰でも言えるんだよ
答えられない奴は黙ってろよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 16:52:12.29 ID:Hc4UIytG.net
>>797

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 17:06:45.58 ID:A3q8EuvQ.net
>>791
シートマストもBB90もトレックの独自規格じゃないらしいが・・・

ところでプロジェクトワンでこの色ほしいんだけど買ったことある人いる?
ちゃんと蛍光色で夜間ライトで照らされたりする?

https://i.imgur.com/uvTP7FG.png

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 17:44:19.51 ID:ctPQjK4W.net
ちょっと調べればわかること聞く奴の気がしれん

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 17:54:53.32 ID:n8Ssh1gA.net
>>799
それって、交通安全のための色だから反射で光るんじゃないの
ただ、色あせ早そうだけど

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:21:24.65 ID:zniufJSJ.net
>>799
近畿にあるコンセプトストアのスタッフが最近その色のマドン購入してたよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:33:42.39 ID:TkEwakT3.net
トレックのウェア類、カッコよくて憧れるのですが、バチモンのサイトではなく正規品で購入したい場合はどこで買えばいいでしょう。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:42:36.67 ID:Wu6/LOrE.net
>>786
質問おかしかったです。指摘ありがとう。
domane S5(2017)
domane SL5(2018)
の違い、でした。

SL5の仕様は公式で見れるんだけど、s5の仕様が公式やら他所に出てなくて困ってます。フレームはそのまま、ブレーキがダイレクトマウントになっただけかな?

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:53:03.83 ID:xti3uLED.net
>>803
トレックショップ

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:53:46.27 ID:IhTPjwUS.net
>>804
これか
http://archive.trekbikes.com/jp/ja/2017/Trek/domane_s_5#/jp/ja/2017/Trek/domane_s_5/details

バイクアーカイブってところを掘り起こすんだよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:14:06.91 ID:Xsl6Y6/v.net
>>806
トレック取扱店に行けばOK

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200