2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★19 SPECIALIZED

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:09:26.59 ID:WjPM6uDE.net
>>413
BB30やPF30なら難なくスレッドにできるんだけどね。
OSBBも一応CBEARのスレッドコンバーターがあった記憶がある。
ただスレッドにするってことはつまりそういう機材として当たり前の方向性を重視してるってことだから歓迎したい。

>>425
プレスフィットのメリットは見かけ上軽く出来るってことだよ。
スペシャはOSBBでカーボンハウジングを主に使ってるけど、それでも軽くできていない。
他社はアルミハウジングで軽量達成してるのにスペシャは謎。FACTいいながらもカーボンの質をかなり落として
さらにアメリカのアホが手荒く使っても壊れない厚みを確保してるんだとは思うが。。

さておき、電動は定着するけどディスクは当分難しいと思う。70年以上続いた様式を数年で変えるのは無理がある。
ソロのMTBと異なりマスドのロードはブレーキシステムの違いが皆の致命傷になるのも間違いない。集団の中で
TT車が一台走ってるようなもんだから。
シマノがそれに答えてキャリパーと同等のフィーリングになる小径ディスクを出したけど、だったらもうディスク要ら
ないじゃんっていう現場の声もw 整備の手間が増えるだけだしなw

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200