2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ part7

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 13:49:28.01 ID:X92rZL7g.net
>>761
>サドルの位置がハンドルより5センチくらい高くなっています

クロスバイクでハンドル地上高がサドル地上高より5cmも低いのは、ポジション的に低すぎる気がしますね。
サドル高が標準より低めなのは低すぎのハンドル高を緩和させるため、知らず知らずに低めにしているのかもしれません。
つまり私の意見としては、筋肉痛はポジションが合ってないのが原因で、変えるべきはサドル高ではなくハンドル高、って事です。

ハンドル高を変えるのは自転車の調整では無理で、「ステム」という部品を交換して位置を変えます。
ハンドルとサドルの高さが同じくらいというのがクロスバイクの標準だと思いますけど、これは体型や好みで色々考え方があります。
ステムは規格化されていてサイズも材質も値段も様々で色々付け替えできますが、たまに特別な自転車で一般的なステムが使えないものもあったりします。

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200