2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初級者】30km/h以上で巡航【脱貧脚】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 01:26:36.95 ID:X7dPom+o.net
ずいぶん落ちてたのでパートいくつかわからないけど立てておく

☆関連スレ
【挑戦も】35km/h以上で巡航 part47【練習も】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485958389/

【初心者】25km/h以上で巡航【貧脚】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497198977/

【超初心者】20km/h以上で巡航【真貧脚】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503056764/

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 10:29:15.64 ID:OpXmI5Hj.net
>>687
>>635
あっちが嫌でこのスレを立てた人たちだから、卒業なんて考えてるわけがない

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 12:19:07.80 ID:k4Acv6DY.net
平坦メインだけでなく、普段走っているコースや山岳コースでも目標を達成したいだけだろ
如何に難易度を上げた状態で目標達成できるかで走っていて、それが30km/hの範疇に入っているなら周りがどうこう言う事では無いわ
むしろ、いちいち文句言わなきゃ気がすまないとかみっともないよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 12:55:09.52 ID:3rdn7vFo.net
いちいち出来ない理由をつらつら並べられてもって話だろ

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 13:41:32.16 ID:mJSOJavx.net
巡航〇〇スレじゃなくてFTP〇〇〇スレなら良かったんやな
それなら実力似てるもの同士切磋琢磨出来るのかな?
ゴミはどのスレにも出るだろうけど

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 13:52:52.62 ID:M0AjMoje.net
>>687
同じように25スレに常駐してるひとも多いしね

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 14:17:24.78 ID:ox+MYpQk.net
>>692
一定以上の実力になればシビアになるのは当然なんだけどな
それなりの実力ついてるのにぬるま湯でいたいだけならまだしも後進を上から目線で潰すような振る舞いはさすがにな

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 17:04:13.68 ID:qVJ0hwzK.net
他人が早かろうが遅かろうが自分が変わるわけじゃないので
文句つけてる人の意味が分からない

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 17:12:45.81 ID:3rdn7vFo.net
>>694
それならそもそもここに書き込む意味もなくなる

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 19:15:54.02 ID:vWE77U99.net
ど平坦エンデューロで前も後ろもいない宙ぶらりんでavg35ならあるけどそれ以上はいやーキツいっす

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 19:48:02.96 ID:65SwUPhe.net
わざとも何も市街地に住んでるんだから仕方ないだろ
自分のいいところだけ切り抜いて○○km/h巡航出来たとか言っても悲しいだけだし

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 21:48:42.23 ID:wWBvUZca.net
>697
良いところだけ切り抜いてっていう意味が分からないけど、自分で設定した好条件のコースで達成したのが何で悲しいのか分からん。100%追い風とか下りならともかく。
市街地に住んでいるなら、一旦郊外に出てそこからスタートすりゃ良いんじゃね?何か問題ある?

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 22:21:44.93 ID:+V+fY3Vh.net
>>698
そりゃ環境のいい所に住んでるにこした事はないけど、適さないと思ったら計測に適した環境の所に行くわな
そこまで自分に厳しいなら、自分の中で参考記録扱いにすればいいだけの話だし

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 01:18:21.56 ID:qzQ+mAzJ.net
出来ない理由はいらん

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 03:28:54.34 ID:35O3OZbl.net
人の記録にケチつけてばっかりで自分は何もしない奴が大きな顔をする

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 04:01:32.40 ID:nw4Jglj0.net
>>701
今は全く逆の話してんだけど

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 07:14:27.56 ID:DS90PGHx.net
>>693
記録達成できるかギリギリなら25スレに書き込むのはわかるが
↓みたいなやつは25km/hを下回る可能性があるなんて本人も思ってないだろ
ここじゃなくて25スレに書き込むのは初心者に自慢したいだけにしか思えない



832 名前:ツール・ド・名無しさん :2018/06/28(木) 17:06:00.87 ID:37WaLtX2
アップダウンのある周回路
https://i.imgur.com/fROOSoy.png

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 07:56:56.66 ID:G1xL6ifX.net
まあ初心者って書いてある、ここのスレに難しいコースで30km/hいかなかった〜とか言ってる奴は少なくとも

『いや、それだけ走れるならコース選べば余裕でクリアだよ

ってレスを待ってるよなww
雑魚相手に無双したいって気持ちは少なからず絶対にあると思う

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 07:58:57.49 ID:G1xL6ifX.net
雑魚の気持ち考えたことあるのか!!
言われる度に惨めになるんだよ!!

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 07:59:42.74 ID:G1xL6ifX.net
あっ、言われるっていうかログを見せられる度にだねww

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 10:12:43.40 ID:SQxnUo5k.net
結局達成してても、してなくても叩かれる運命(さだめ)

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 00:03:25.20 ID:CyPYNznz.net
別に難易度高いコースで挑んでもいいだろ
俺はいかなる時も平均30km/hを割らない奴になりたい(できるとは言ってない)

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 04:16:34.80 ID:uAZJ4AV4.net
>>704
スレタイが正しいかどうかは別にして
このスレは初級者な。25が初心者スレ
何年やっても万年初級者なんてよくある話だ

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 19:43:20.55 ID:i+6U19P1.net
誰だって褒められたいと思うじゃん
ブスじゃないもんと同じだよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 18:13:45.44 ID:WW0nDlZz.net
お盆休みで走ってきました。5時間04分。
距離157km。平均速度31.1km/h。向かい風。

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 18:20:30.55 ID:8Z73s/S4.net
>>711
消えろ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 18:54:17.18 ID:pLlcK7nS.net
熱中症(多汗症)がどうにもならないからここ3年ほど夜間しか走ってない
夜は危険と九官鳥に助言されてきたが就寝時間帯は本当に走りやすい
ブレーキ使用頻度も限定的でタイヤの寿命も長い

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 19:41:42.36 ID:gjr0yofU.net
>>711
卒業だね、オメ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 21:40:39.72 ID:c9rk4Hb5.net
ログすら貼れない40才がスレに粘着しております

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 22:55:34.10 ID:QPGuDCJ/.net
>>711
ログ貼れるようになるまで数字は書かないでくれないか?

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 06:53:52.97 ID:V35m5Liv.net
>>713
理解しがたいけど安全に配慮してるならいいわ

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 08:12:03.30 ID:P5DjKzEU.net
九官鳥はトリ目だからな

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 17:12:21.06 ID:0KuqwSDM.net
挑戦してみた
暑さより信号多すぎて無理げー
82.1km走って平均が26.7km/hだった

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:24:31.60 ID:cSwRCGKa.net
>>719
よし25km/hスレへ

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:50:55.81 ID:Sv/eFS4Z.net
>>720
>>719はもうどうすれば25維持できるか語る段階じゃないだろw

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 21:02:32.71 ID:V35m5Liv.net
いやいやw 25超えてるやつが下のスレにいても成長がないだろ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 21:59:28.69 ID:VYw/HEsO.net
5kmの距離を10分で走れば30km/hだが、なんと車でも無理だったw
東京の道は詰んでるな

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 21:59:58.39 ID:lsghFRKM.net
信号峠ナメんな

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:03:36.12 ID:rTNbLxLa.net
>>723
東京に限らず結構な田舎でないと、車でもアベ30km/h切るのは珍しくない。

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 03:17:41.81 ID:YMgQY5CH.net
>>722
「◯km/h以上で巡航(できる奴が上に行けなくてクダまく)スレ」だと勘違いしてる奴が多すぎるんだよな
んなもんアドバイスも刺激もいらないんだから、ブログででもやってればいいのにな

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 10:58:30.09 ID:YmO4TGR3.net
なら上にいけるようにアドバイスしてやればいいじゃん
そもそも勘違い野郎が嫌ならそれこそ排除できるブログやSNSでやるべきでしょ

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 11:01:35.05 ID:1e7lbxT2.net
やるべきってw
つまり勘違い野郎でもスレ違い野郎でも受け入れろってことかw
極論すりゃ何でもアリになるじゃねーかバカかよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 11:07:53.98 ID:YmO4TGR3.net
基本なんでもありだろ
実際お前のキチガイ発言だってちゃんと受け入れてやってるだろ
どうしても気に入らなきゃスルーしとけ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 11:18:33.99 ID:P0LENHu3.net
>>729
え?おれのキチガイ発言てどれ?
まさか別人と勘違いしてない?
どれが俺の発言か指摘してみ?

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 11:31:28.32 ID:YmO4TGR3.net
>>730
>>730

そういう証明のしようもない事を言ってる時点で騒ぎたいだけのキチガイだろ
それともお前はこのスレ内の俺の発言を全部指摘できるのか?

スレチの話で騒いでるお前も俺も十分ズレてる事ぐらい理解しろ
そういうのが排除されてないのが5chだろうに

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 11:36:15.48 ID:TN0iXDCA.net
俺は30kmスレに投稿してクソだの遅いだの大したことないって言われるよりは25kmスレで凄いとかチヤホヤされる方がいいから25kmスレに投稿する
30未満なら尚更

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 11:40:31.96 ID:1e7lbxT2.net
>>731
つまりお前は検証できないことを前提に単に中傷しただけだな。

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 12:16:08.80 ID:Tsn5R4+y.net
割と平坦で信号のないコース見つけた
もっと涼しくなったらそこで30達成できると思うからそれまでは俺はここで煽り続けるわw

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 12:16:15.25 ID:m1PiE/E5.net
>>729
だったら否定されてグダグダ言ってんなよw
何でもありなんだろ?
少なくとも現状はスレのタイトル勘違いして荒らしてるのはお前だがな

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 14:21:35.44 ID:licZ0zHn.net
なんだこの中学生の口喧嘩みたいなの
書き込む前に走行ログ貼れよ
走ってきたらレスバする気も失せるだろ

俺は暑過ぎて走ってない

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 19:54:06.57 ID:pB2wXPof.net
>>731
こいつなにを言ってるんだ?

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 08:24:22.21 ID:hRNBO3NG.net
バーテープ、リザードスキン以外でオススメある?スパカズは聞いたんだけどほかにもあれば

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 08:42:55.57 ID:0YBIE2xd.net
kmph以上スレって目標値越えてないとログ貼れない空気だし、
越えてると卒業しなきゃな感じだし。どうしたらいいかわからん。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 08:46:52.83 ID:Id8q56Vl.net
>>739
目標値未満でログ貼ってる人いっぱいいるよ。
一応励ましとかコースの考察とか貰える場合もあるし、モチベーションになるんじゃない?

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 11:30:05.94 ID:P2p6FXYk.net
挑戦をするんだから失敗も当然あるだろ
スレを見てる人間は達成できていないんだから目標値未満のログのほうが多くて当然

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 11:32:51.82 ID:hjSc/cHX.net
>>739
以上スレなのに以下しか認めない奴が張り付いてるから空気悪いよな

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 12:12:27.11 ID:0ICPPU/s.net
実質的に目指すスレになってるからね

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 16:05:53.75 ID:VAyBUT9q.net
>>738
なんでここで聞こうと思ったか理解に苦しむ

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 16:43:03.12 ID:bDGS9JG+.net
>>742>>743
もともと一定以上で巡航「するため」のスレでしょ?
安定して越えてる奴はそれ以上のノウハウを求めなきゃ次に行けないんだから居座る意味はないよね?
せいぜいたまに覗いて目についた疑問に答えるくらいならわからんでもないけど、居座ってドヤ顔でダメ出ししてるのが空気悪くなる最大の原因だと思うけど?

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 17:00:57.91 ID:PGZhb10U.net
5時間、平均速度30km/h以上はプロの脚力だろ!

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 18:05:02.20 ID:+qnEquld.net
個人的にうざいのは>704で言われているような奴だな。あとは妙に上から目線でダメ出ししてくる奴。

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 19:32:18.98 ID:G+Ypr8Vb.net
ただ、704のようなレス待ちの奴だけでなく、平坦基調や短距離なら問題なく達成出来る人が、高い目標を設定して達成出来なかったけど取り敢えずアップしてくれた場合もある

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 19:47:57.69 ID:a9SE39Wx.net
コース選べば出せる、じゃなくて長距離でも山入れても達成したい
平坦ならave30km/hコンスタントに達成するがave35km/hは遠すぎる

こんな奴はいっぱいいるだろう
いちいち文句つける方がどうかしてる

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 19:57:13.59 ID:P2p6FXYk.net
だってウザいんだもん

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 20:02:00.80 ID:TfmPbBM3.net
>>746
消えろ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 20:04:27.97 ID:4iwKEVJe.net
山岳込みのルートでアベ30に近いログはここに上げればいいのか?

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 20:13:09.40 ID:uAF1BHMz.net
>>749
>>752

う〜ん
共存するにはレベルがたかすぎる
スレ分けたら細かく分けすぎて過疎化するのかな〜……

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 20:16:58.69 ID:4iwKEVJe.net
25スレに上げたら凄いとか言って欲しいんだろ、ブスじゃないもんってバカにされ、30スレに貼ると遅いとか30言ってないじゃんとかバカにされ
貼らないのが一番なのか

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 20:31:16.74 ID:pwUn1A62.net
それはバカにする方が悪いな。

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 21:23:27.33 ID:P2p6FXYk.net
>>749
仮に32.5km/hの記録があるとして
30達成できた! やったー! という気持ちならここに貼ればいい
35に届かなかった。ちくしょー という気持ちなら35に貼ればいい
簡単な話だよ

バカにされたって上を目指すのなら上のスレにいるべき
遅いやつと話してもお前の進歩はない

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 21:26:10.49 ID:SdkA4cD2.net
その30行ってないじゃんって馬鹿にされたのどのレスだよ
そんなレス記憶にないんだが
まぁ変なのがたまたまレスされたのかもしれないが

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 01:35:37.36 ID:9yKDISkq.net
>>753
いろんな人が居る中で何故お前のレベルに合わせないといけないのか
自分専用のスレを立てるというのなら止めはしないが
賛同者が多ければみんな付いていくだろうし

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 11:50:15.59 ID:zjdcnMwR.net
あともう少し(*´ω`*)
https://i.imgur.com/x36hdj6.jpg
https://i.imgur.com/ohnIIIm.png

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 12:49:18.68 ID:QCGk8oIn.net
>>759
ネットだけど惜しいね

R357で八幡橋付近〜八景島の平坦1周18km位を5周してみるかな
時間帯選べば35kmスレにも登場できるかも
信号無視などの無茶はするつもりはない

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 16:48:34.34 ID:gDoPK0hN.net
>>759
3時間の平均速度が29km/h以上なんだから十分速いだろ!

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 16:57:01.23 ID:5UGk5aZ+.net
ていうか高度上昇値…
平地なら余裕じゃねぇか!

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 17:28:02.36 ID:uniWeYIH.net
>>762
そう言って貰いたくて上げてるからな

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 17:33:51.49 ID:zjdcnMwR.net
>>760
>>761
>>762
ありがとうございます
もっともっと頑張ります!

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 17:58:24.07 ID:7beHNQ98.net
平地で35越えいけるな。

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 20:46:08.28 ID:lfVkyIYm.net
>>763
おまえみたいなカスがスレを過疎化させるんだぞ
反省しろ

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 21:55:33.20 ID:WdFq6zdn.net
>>766
お前みたいなカスがいるからスレが無秩序なるんだぞ
反省しなくていいから消えろ

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 22:25:57.51 ID:m72jbkjx.net
>>759
お前出てけよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 22:49:14.50 ID:TYhemtiq.net
>>759
ラップごとのログも貼ってくれ
どういうペースでいけばいいか参考にしたい

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 23:58:15.63 ID:3mnpSFOt.net
>>761
消えろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 07:09:22.08 ID:AI07KoAq.net
平地なら30越えるんじゃね?

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 07:23:45.66 ID:Wgfy0c8K.net
平坦だと信号多いから逆に厳しそう
信号がない田舎道とかなら行きそうだけど

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 07:31:25.29 ID:Wy4bCTvI.net
田舎道なら35狙えると思う。俺だけかもしれはいけど、コースの起伏によって平均時速が5キロ以上変わる。

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 07:54:12.67 ID:Vbw16c+g.net
平坦メインのコースだと150kmでもAve30km/hはいける。2時間グロスに限った時は35km/hスレにいる
それでも登り多めだと中々30km/hには届かない。100kmで1000m、150kmで1500mのコースでも安心して30km/h超えたい

150km、500mのログ
https://i.imgur.com/Ngq7tzS.png
150km、1600mのログ
https://i.imgur.com/O00DYOt.png

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 08:08:33.99 ID:Vbw16c+g.net
安心して×
安定して○ だった
自分のように、長距離や登り含めても30km/h超えることを目標にして、ここにもいる人は多いんじゃないかな

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 08:42:56.71 ID:1sgT+syW.net
平たい道いいなあ
うちは盆地だしどうやっても50キロ500m、100キロ1000mのコースしかないわ

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 09:02:01.78 ID:yBZfP1WB.net
最高速75とか良い私有地をお持ちですね

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 14:15:25.00 ID:56yMM7k5.net
地主と友達かもしれない

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 14:44:38.76 ID:9Zy2K2lb.net
何より信号がないことが最優先だろ

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 17:49:16.02 ID:fSdw0rOX.net
今日往路は平均30km/h超えてた
復路で27km/hまで下がった
強烈な追い風向かい風でした(´・ω・`)

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 18:17:33.49 ID:DGZkePIe.net
明日明後日は涼しそうだし朝からチャレンジすっかな

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 19:54:50.86 ID:47QZOM2O.net
今日の帰りは嬉しい追い風だ
最後の2キロでバス渋滞につかまらなければ32キロを余裕で超えたのになぁ

https://i.imgur.com/X7cIXCj.png

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 20:13:38.62 ID:qO/LtDl5.net
>>780
向かい風でまそんなに遅れてないね。やるねえ

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 22:45:27.42 ID:SiVJ5OuY.net
>780
俺は普段だと行き38帰り20とかだなぁ。風車がたくさんあるような強風地帯。

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 23:18:12.61 ID:wGqNAdDM.net
オランダか

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 00:35:17.39 ID:anqOTqws.net
パワーでいうとなんW/kgぐらいの人が、平地2時間無風30km/hが達成できそうなんだろう?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 00:52:22.61 ID:LPcQfb7N.net
>自転車探検では「成年の男性に関しては、
>初心者はFTP=200?230W、
>中級者はFTP=280?350W
>そして上級者はFTP=400W?」という記述がある。

>巡航速度とパワーの相関関係
>20.0 km/h → 48 w
>22.5 km/h → 62 w
>25.0 km/h → 80 w
>27.5 km/h → 101 w
>30.0 km/h → 126 w
>32.5 km/h → 155 w
>35.0 km/h → 188 w
>37.5 km/h → 226 w
>40.0 km/h → 269 w
>42.5 km/h → 317 w
>45.0 km/h → 372 w

>35km/h巡航ぐらいまでは初心者レベルらしいよ

25スレに貼ってあった情報よれば125wだな

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 01:56:40.05 ID:xwshLRNb.net
草レースの入賞者とかだとどのくらいで巡航してるの?
やはりエンデューロとかだと速度上がる傾向なのか?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200