2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードは競技用自転車ですよ?

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 11:34:11.65 ID:EUeim5L6.net
>>684
自転車は人間が乗る乗り物
・・・この当たり前過ぎる基本的な考えをちゃんと理解できていないと、自転車本来の設計はできない!

安心感・・・自転車設計の基本は直立2足歩行にいかに近づけるかだ。
近頃、四つん這いになって走る自転車を見かけるが一般人が乗る自転車ではない。

安全性・・・足が両足ともしっかり地面に付くのが当たり前。つま先も付かないような自転車を一般人に販売してはいけない。
また、前方視界の確保も重要で、地面とにらめっこするようなドロップバーなどは一般公道を走ってはいけない。
ペダルに足を固定するなど論外である。

快適性・・・リラックスしたポジションで長時間乗っても快適でなければならない。
首、肩、腰にストレスを与えてはならない。

スポーツ車を趣味とする人たちは、よくママチャリをバカにするが、ロードバイクよりはるかに、ママチャリの方が
人間の乗る乗り物に近い。
ママチャリをバカにする人間は、自転車に無知な人間である。

とまあ、言いたい放題書いてみたが今の自転車設計は間違いだらけ。
当たり前・・・これが一番難しい!

総レス数 1006
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200