2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 128

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 20:36:24.73 ID:RWHbPiX8.net
その昔、小径車ブームの頃にその気になった自転車設計の素人のデザイナーとかが独自に小径車を設計しては
製造販売のルートをなんとか見つけて市販化までやるっていうのが幾つかあって。

彼等が興味を示す対象がロードなどの自転車ではなく小径車というのがミソなんだよね。
当時はまだMTBブームの残り火がくすぶってたしMTBをやる人が居そうだねど不思議と居なかった。
小径車は自転車の専門家ではない異業種、門外漢を惹き付ける変なところがある。

あのタルタルーガなんかは成功したほうだけど、中には爆死して借金背負った人なんかも居るんじゃねーかな。多分。
横浜の住宅街の中にある電動アシスト自転車ショップも、元々は自分が設計した小径車の販売とアフターサービス
の為に開業したようなもんだからな。けどあれ買った人いたのかな?
その手のなかじゃ、ケルビム製造のビッキノは興味あったけ
ど。

総レス数 1005
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200