2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 128

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 17:36:37.93 ID:ZtmutPNL.net
前々からうっすら思っていたことだけど。
よくあるフレームの途中にヒンジがあって真っ二つに折り畳む方式は電車輪行には向かないな。
折り畳んで輪行袋に入れたサイズが分厚いから持ち運びしにくいし畳んだまま転がせない。
折り畳み小径車は重いので(軽さを全面的にアピールしたものは走行性能がお話しにならない)転がせる機能はもはや必須と言える。
こう書くとJRでは転がしは禁止だとか騒ぐ輩が湧いて出るが、実態は形骸化しているので何の問題もない。
事実この「コロコロ禁止」環境以降に発表された新製品でも転がし機能が備わっているモデルもある。

総レス数 1005
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200