2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング 59峠

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 04:47:21.31 ID:csxvNRr9.net
>>869
あんたかっけえ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 06:44:37.50 ID:Bxv+WOYL.net
ヒルクライム専用の人は軽量化でアウター外してシングルにしてる。

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 06:52:04.02 ID:KD9pntA5.net
>>868
せめて脚を攣るだけにしとき

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 07:14:00.41 ID:IJtjisdv.net
登りだけを考えるならやっぱりハンドル幅は広目がいい?
キンタナとかめっちゃ広いよね

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 08:26:04.06 ID:lRFjVmkT.net
あけおめです

ヒルクライムってどうやって速くなんの?
車体と体重は軽くしてるけど全然速くならない
走るといつも距離70km獲得標高1000m以上走ってる

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 08:32:18.92 ID:ZzWa/cdZ.net
履くまで追い込んでないから

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 08:57:54.97 ID:PgrOEmdv.net
軽いだけでは速くならないよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 08:59:38.46 ID:lRFjVmkT.net
追い込まないと速くならない?
なんか走ってるだけでもある程度速くなるって聞いてたけど

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 09:08:55.83 ID:RLpr0+2v.net
何も考えずに日々追い込んでいれば4倍程度までは成長できるだけ
走ってるだけで速くなれるのは若さの特権

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 09:13:09.40 ID:bOed8WB1.net
吐くほど追い込むのは酸欠になる無酸素系トレーニング
アップダウンコースなら必須のトレーニングだけど、ヒルクライム速くなりたいならまずL4で限界まで走れ

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 09:47:48.44 ID:87i6nS/p.net
低酸素室に入ってヘモグロビン値をあーたらこーたらすると良いって誰か言ってた

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 09:57:48.24 ID:tevTKxN1.net
ヘモグロビン濃度が一時的に上がるんだっけ
でもすぐ下がるでしょ
もって一日

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 09:59:49.38 ID:SAowADZe.net
>>874
ダンシングするなら広めがいい
それとハンドリング操作やりやすいメリットがある安全面でもおすすめ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:14:42.40 ID:LaLzZ7lH.net
>>879
日々のトレー二ングって大体年間1000キロ前後なんだろうけど、その距離走り込んで、しかも毎回練習のたびに追い込んでやっと4倍って結構難易度高くない?

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:16:10.97 ID:2cioofKw.net
年間1000kmとかレベル低すぎでしょ
最低15000kmからだな

886 : :2018/01/01(月) 10:16:52.05 ID:wSfT36YM.net
年間10000kmの間違いです

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:17:44.15 ID:tevTKxN1.net
月1000qの間違い?

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:35:50.41 ID:5nLAUt0h.net
冬が寒くて凍結積雪なので
自転車担ぐか駐輪して登山をしている。
速くはならないが、ペースが分かるのとスタミナはつく。
なので峠のラストで追い込もうとは思えるようにはなる。
なにをいってるかわからんがつまりはモアパワーが言いたいだけ。

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:36:30.30 ID:lRFjVmkT.net
大体月10回で700-1200km程度なんだけど全然伸びない
もちろんほぼ1000m以上の登り
1000mに満たなかったら近所の丘を何往復もしてる
でも本番というかTTコースだといつも通りのタイムにしかならない
もっと本気は出せるんだけど心拍数の90%程度しか出さないって制限をつけてる

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:37:23.54 ID:RLpr0+2v.net
いや待て
L5L6L7でそれぞれ年間1000kmかもしれない

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:38:16.68 ID:LaLzZ7lH.net
>>889
伸びないって大体何倍くらいでてるの?

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:38:43.85 ID:LaLzZ7lH.net
すまん月間1000km

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:39:41.97 ID:lRFjVmkT.net
ちなみに身長165cm体重54kg体脂肪率18%で減量中45kg程度まで落とすつもり

>>891
何倍って何のことでしょう?
パワーメーターを持ってないのでわかりません

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:40:08.57 ID:z7Ym/X8I.net
>>889
完全に負荷と持続時間不足による頭打ち
身体が慣れきってる

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:40:34.13 ID:s22iGAPj.net
>>869
ふざけんなゴミ
>>871
馬鹿

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:42:30.81 ID:lRFjVmkT.net
>>894
どうしたらいいですか?

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:47:39.41 ID:WWP1uGb5.net
FTPの強度で週2回30分ローラー回して
週1回100km,獲得標高2000mの実走でFTP 4.5倍維持してる

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:49:35.76 ID:LaLzZ7lH.net
レベル低すぎて申し訳けど年間走行距離が5000くらいで3.5倍弱なんだが俺もなんか体が慣れていつも通りの練習しても全然伸びねえ
これ以上練習時間を伸ばすことはできないし伸び悩みだなぁ
練習時間取れない以上強度上げるしかないんだろうけど毎回タバタとかL4とかしてたら心が折れそう

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:49:36.56 ID:5FWbBn81.net
>>896
トレーニング 原則 原理 で調べてみるとあなたは幸せになれる
今までよりも苦しいかもしれないけど速くなれる
それと減量より先にやるべきなのはモアパワー

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 11:14:28.23 ID:e2D0JvdL.net
明けましておめでとうございます

去年はパワトレを始めて2.8倍から3.8倍まで伸ばすことに成功しました
今年は3.8倍から4.8倍を目指してモアパワーに精進します

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 11:25:12.15 ID:tevTKxN1.net
トレーニングさえしたらいくらでも伸びるならそんな楽なことはない
トレーニングしたら伸びるのではなくダメージから回復するときに伸びるから回復出来なければ伸びない
それはホルモンとか代謝とかそういうの

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 12:00:19.84 ID:z1C9Zu8A.net
忍者が麻の木を毎日ジャンプするのと同じで
少しずつトレーニング強度を上げていってもある時点で限界が来るからな
シルバーくらいまでは練習量増やすだけでもなんとかなる
シルバー〜ゴールド間は練習強度上げるのに耐える必要がある
ゴールドから上はたぶん才能の世界

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 12:06:55.25 ID:IowG1WyZ.net
モアパワーだな

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 12:08:33.71 ID:z4ZojQ2D.net
>>902
アマチュアレベルなんて努力でどうにでもなる、ただ努力するには時間や労働強度、収入なんかが揃ってないと出来ないだけ。
宅急便とか肉体を酷使したり出張ばかりのホワイトなんかも無理だからな

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 12:09:35.95 ID:tevTKxN1.net
100m走15秒の人は永遠に12秒台にはなれないみたいな諦めの感覚
ただ持久力は瞬発力と違い後天的な余地の大きい能力らしいが

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 12:11:35.69 ID:RscBQleE.net
50m6秒台なんて中高生の話じゃないのか

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 12:37:44.59 ID:tevTKxN1.net
50m7秒4が平均ピーク値だがその子らが練習しても6秒台にはなれない
中学1年とき同級生で12秒と一番速かったやつは陸上部に入ったが結局高校卒業までに更新できなかった
江川の球は高校の時が一番速かった

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 12:46:52.98 ID:lRFjVmkT.net
分からんけどそういうのって努力とちゃんとした指導があったら変わるんじゃないの?
プロ野球選手でも遅咲きなんていくらでもいるし早熟で終わるなんてのが当たり前って頻度じゃん
それに球団や監督やコーチが変わったら伸びたなんてのもザラ
涌井なんてもう無理と思ってた

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 13:07:58.30 ID:UhsVEfz5.net
4倍は練習したら何とかなると言うけど昨年1年ピークは3.8倍。
45歳にもなると4倍の境目は下がるのかも?
今年は何とか4倍に乗せたい。

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 13:17:50.05 ID:rXKW7dAJ.net
心拍出量と心拍数それに血圧
これらとヘモグロビン密度の積が酸素供給量に関係する
さらには赤血球の表面積を稼ぐために血液サラサラ度も関係する
肺は成長期過ぎたら変わりにくいのと違うか

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 13:45:19.25 ID:UhsVEfz5.net
>>909だけど、1秒−5分は伸びてるんだけど20分以降が動かないんだよね。
最大心拍(実走で出る心拍)も10程上がったけど、ベースというか持久力の練習が足らないのかもしれん。

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 13:52:42.46 ID:tevTKxN1.net
最大心拍数は年齢と共に落ちるというけど若い頃と同じくらいに保ったり戻したりなんてそもそも可能なのか?
歳食って200回超とか目指したら不整脈で止まりそうw

913 : :2018/01/01(月) 14:16:09.98 ID:GzA25VSq.net
お前ら正月休みだからってトレーニング休んでないよな?

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 14:20:50.83 ID:fKMFYi6u.net
アマチュアは練習しすぎ休息の大切さを分かってないってコーチも言ってるし…

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 14:22:34.75 ID:twDmWIqy.net
>>910
タバコやめたら
ヒルクラのタイム短縮するでしょうか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 14:25:04.62 ID:ggiw9/PP.net
食べる事はトレーニングだ

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 14:47:24.58 ID:WyGWyjgw.net
山西明けましておめでとう!!

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:01:18.60 ID:5aqaNXMU.net
>>913
明日レースですので

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:07:01.01 ID:uLboetJQ.net
餅食いすぎて太った
忙しすぎて一週間乗ってない

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:21:02.82 ID:ToIA1Usg.net
>>915
そりゃそうだろ

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:33:10.60 ID:NaX9zw99.net
土砂崩れで立ち往生w

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:35:45.76 ID:lRFjVmkT.net
そういや夏の台風で未だ封鎖されてる道があるわ

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:39:57.39 ID:NQ/Z/Yrx.net
秋の行楽シーズン前に台風で
いつもの練習コースの3桁酷道の山道があちこちがけ崩れしてた
お陰で秋に体力維持することが困難になった

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 17:12:07.31 ID:NrNJ39Mn.net
正月休みで久しぶりに六甲山登ったけど下り寒すぎて死にそうだった
これから登る人は下り用の防寒対策は万全に

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 18:49:30.70 ID:SYEUT/r9.net
>>878
富士ヒルブロンズぐらいならそれでも行くと思うよ
その先は頭使わないと

とりあえず毎回1000も上るのは止めた方がいいな
絶対追い込めてない
登りきるのが目的になると伸びない

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:32:12.96 ID:pp9hpbl1.net
この1週間で5kg増量しました パワー付けて絞ります

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:05:57.86 ID:T9cgmGaa.net
勉強とトレーニングはある程度まではやり方できまる。
4倍未満のやつは知識も足りない。
5倍から上出るような人は大概トレーニングのレベルも知識も備えてる。

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:22:01.58 ID:tevTKxN1.net
>>927
身長差や筋組成など生まれつきによる絶対的な壁はある
だがそれを言っちゃ話が終わるから省略するだけ
絶対値では評価できない
むしろ「日常生活のみの軽運動時に比べてvo2max3割アップはいけるはず、できないのは努力のやり方が間違ってる」ならまだ正しい

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:25:48.71 ID:eSKUO5dK.net
攻めるダンシングで緩斜面走ってたらふくらはぎがつった
太ももはよくつるけど、ふくらはぎがつるのは久々

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 22:17:11.11 ID:SAowADZe.net
とりあえず
L5以上の練習を週2日
L4以上を週4日でやればいいんでしょ?

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 22:21:30.10 ID:1ucMhYVu.net
なんか今日は登り終わっても足が残ってるし呼吸も乱れてないし体力や脚力付いたかと思ったがstrava見たらベストより二分も遅かった
手抜いてただけだった、悲しい

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 23:12:47.28 ID:0EzGP55j.net
>>915
タバコを辞めて明らかに心拍が上がりにくくなったけど、明らかなタイムの短縮は感じなかった
辞めたこと自体は後悔していないけど

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 23:14:00.98 ID:LMtS6xTh.net
長年吸ってる人間がタバコ止めると一気に脳が収縮するらしいよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 23:27:02.51 ID:s22iGAPj.net
>>933
また、禁煙をすれば、大脳皮質が回復する傾向が示されました」と、マギル大学のシャリーフ カラマ氏(精神医学)は言う。

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 00:45:00.17 ID:Px4mYuOG.net
>>933
ストレスで収縮するのかな、怖い〜w

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 01:13:59.56 ID:Np2DvGjR.net
吸いたい時に吸えないストレスの方が大きい
調達できないとこでタバコ切らした時とか公共の交通機関や建物に長時間いるときのきつさを考えたら禁煙できる

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 01:56:56.68 ID:L6Es26/+.net
>>935
お前だけ萎縮するみたいだな。それ以上萎縮する余地があるのか知らんが。

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 02:00:11.08 ID:QRy8Tl49.net
正月から煽りか
おめでてーな

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 06:07:55.87 ID:NVAw8n+g.net
>>933
エビデンスどうぞ

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 06:36:38.56 ID:PM8k7x5X.net
薬品的な依存症っぽい物はあるだろうね

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 07:37:05.39 ID:npvvvk5d.net
喧嘩はやめて

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 07:40:31.45 ID:STpderC8.net
もっと争え
人の争い、喧嘩はとても大好きです!

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 07:56:11.56 ID:VvcfYSbu.net
俺の股間の葉巻を吸えよ

944 : :2018/01/02(火) 08:23:43.22 ID:avUGKZYN.net
>>943
それピアニッシモって言うんだっけ?
極細でおしゃれだね!

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 08:24:28.49 ID:C3gOSQGO.net
葉巻でも十分可哀相なサイズだと思うが。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 10:03:47.44 ID:Rqy6mAhO.net
>>931
今日は心拍に余裕がある。調子いい!記録更新いけるかも、って思って油断するとダメだよね。そこで更に追い込まないと終わってがっかりのパターン。

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 10:14:07.52 ID:77dpeQ6v.net
逆に、今日はダメだ脚がつらすぎるってときにタイム更新したりする

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 11:25:39.06 ID:ctDo+PAg.net
>>943
じゃあ吸い口カットしないとダメだね(葉巻カッターを手に取りながら)

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 11:32:57.11 ID:npvvvk5d.net
箱根ってきついの?

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 11:42:43.90 ID:V7ufg4e5.net
自転車であの駅伝ランナー達より速く走れるかどうか
地元の山で9%10qの登りをランニングで登ってるガチのソロランナーが速くてあとから自転車登って結局で追いつけなかったからな

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 12:05:28.45 ID:6lbbEI3G.net
駅伝ランナーは平均時速20キロで登れるからな10%くらいまでは
8%超えたらまず勝てない

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 13:13:33.35 ID:wABB95Ou.net
ロードバイクより速いのかよ···

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 13:17:58.58 ID:V7ufg4e5.net
速いよ。いっぺんランナーの出没する山道行ってみ
尤も彼ら持久力トップ層が自転車界に流入したら無敵なんだろうけどな

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 13:22:15.49 ID:3qiNvqva.net
箱根くらいの勾配なら
同じスペックなら自転車のほうが
速いでしょ

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 13:33:52.09 ID:Rxv2VsOS.net
>>943
俺は昔彼女に
パピコと呼ばれた事のある男だ

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 13:53:21.45 ID:BD4xFlNT.net
登りでキロ3分は流石にふかしすぎだろ

ターンパイク(13.6km 981m)だけど
自転車は42分
http://matrix-sports.jp/lap/result.php?evt=170910_hakone

ランは57分
http://hakone-saisoku.com/pages/20170319.htm

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 13:58:14.05 ID:BD4xFlNT.net
と思ったら今日の5区を71分で走ってたんか
バケモンだな

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 14:01:45.30 ID:npvvvk5d.net
東洋大学と森本誠はどっちが先に芦ノ湖にゴールするのだろう?
とっ ふと思った

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 14:08:36.99 ID:QtgYeNVj.net
>>958
そりゃ森本、相手にならんぜ

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 14:10:11.80 ID:kmrlv700.net
自転車の重さがハンデになるのか
効率を引き出す機材として生きるのか気になるな

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 14:11:34.09 ID:kmrlv700.net
効率を引き出すってなんだ
効率良く身体能力を引き出す、かな

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 04:56:43.24 ID:7RDoWkO3.net
ランナーの立っている?ロスがバカにならないという話
アレに較べるとライダーはただのモーター負荷

往路は5区があるけど、復路は6区からぶっちぎりだろ
ランナーは少しペース上げるだけで脚の負担がダンチ

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 05:00:34.89 ID:OoYCjWlR.net
ダンチ妻

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 13:28:37.11 ID:6zVpgvR7.net
3km程度の勾配7-8%程度の坂のタイムが安定しません
ベストタイムは10分ちょいですが、最近は11分強かかる時が多いです
脚力落ちたか太ったかでしょうか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 13:30:36.15 ID:8BIhRwC1.net
また冬の空気抵抗の話しろというのか・・・

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 13:36:56.05 ID:DrITo+td.net
冬の空気抵抗程度で一分も遅くなるようではただの練習不足
速い人は季節がいつだろうと速い、ただの言い訳

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 13:42:05.92 ID:dM6XzOfc.net
冬は喉がやられるから喘息持ちの俺は無理しない

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 13:44:39.62 ID:z+oI2BBo.net
仮に3000bのタイムが600秒と700秒その差100秒あるとして
時速換算で約2..6km/hの速度差がある
原因を探るには可能性とされる要因の提供が少なすぎる

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:04:51.16 ID:sDnEaRWf.net
寒いの苦手なだけじゃね?
冬になって風向きが変ったとか?

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:21:52.42 ID:BPhwu5zI.net
>>966
俺も11分のヒルクラで1分遅くなる
同じパワーでもね

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:22:54.24 ID:crneDqw1.net
寒くて身体が硬くなるからではないの

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:29:21.87 ID:QiXFagvB.net
気温が低いと空気の密度が変わって空気抵抗が増大するだけでなく、
路面とタイヤの摩擦も上がるし筋肉の動きも悪くなるから遅くなるのが普通

夏場は体温が上がりすぎて実力を発揮できなくて冬の方が調子いいって人はいるかもしれない

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:30:46.03 ID:0C2R4jRY.net
数パーセントの空気抵抗増加で一分も変わる程の速度域で登ってるって事だよな
もはや超人

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:31:40.43 ID:crneDqw1.net
空気密度は影響度からみてネタかと思ってた
逆にマラソンが冬場がいいのは自転車より速度が遅く体感気温が違うからだろうな

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:34:50.00 ID:QS3i9t4o.net
環境や個人差もあるのだしここで出てきてること全て原因となりうる
唯一無二の真理があるわけでもないのだから「冬は遅くなるよな」って思っとけばいいのでは
ヒルクライムスレで冬に最高のパフォーマンスを求める奴もいないだろ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:40:10.08 ID:jWZ8s6bp.net
競輪でも冬期間はタイム落ちるし、選手に言わせるとバンクが重いと言う表現する。

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:41:02.98 ID:d4nRxDhf.net
鼻水が中で喉に落ちてきて呼吸が詰まることがあるのが辛い

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:49:11.20 ID:BPhwu5zI.net
ちゃんとヒルクラの練習してればタイム落ちることくらいわかると思うんだけど
ウィギンスのアワリーレコードも記録出すために気温30度に設定されたらしい

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:51:42.45 ID:3GJInBOP.net
俺も春から夏にかけての暖かい頃のヤビツが38分くらいで冬は42分ちょっとくらいだわ
タイム落ちるとわかっててもショック

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 14:52:17.40 ID:+itGwj5d.net
気温低いとタイヤの転がり抵抗も増える

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 15:16:18.55 ID:laMWEbm/.net
俺は寒いの苦手で氷点下だとすぐバテちゃう
逆に夏は炎天下でみんな参ってる時でもわりと平気

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 15:18:57.36 ID:OTDGC23v.net
今のタイムを維持してたら三月には速くなるってことでfa?

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 15:26:10.96 ID:C/n/Vzy6.net
寒い欧州の選手は今の時期オフで自転車に乗れないんだよな
それでも雪解けの春からロングスローディスタンス重ねてシーズンにはツールで走れるという

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 15:40:50.02 ID:8BIhRwC1.net
>>983
普通に南の方で合宿して練習してますわw

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 15:43:55.81 ID:L4umcqjE.net
つまり、この時期にベストタイム更新したら暖かくなった時に更なるタイム更新が期待できるって事ですね。

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:00:49.32 ID:ycKpp4RB.net
ベスト18分(初夏)の峠を今日(気温0度)走ったら20分掛かったよ
パワーはほぼ同じ

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:02:02.32 ID:C/n/Vzy6.net
18分てのは和田峠か不動峠ではないな

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:22:18.48 ID:FrabSG/V.net
今から事故記録更新してる俺大勝利

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:29:32.02 ID:dM6XzOfc.net
俺も今日峠で落車した

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:30:26.14 ID:d4nRxDhf.net
和田峠といえばあの辺りの甲州街道の銀杏絨毯はまだ残ってるのかな

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:33:42.80 ID:C/n/Vzy6.net
もう二十年くらい行ってないけど東京帰ったらまた若い頃みたく登ってみようかな

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:43:19.92 ID:LV8fXTLv.net
やめとけ失望するぞ今の自分に

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 17:18:23.04 ID:OTDGC23v.net
近所に距離600m〜700m高さ50m〜60mがあるんだけど
こういうところを限界強度で繰り返すってので練習になるかな?
10本登るんだけどいつも2本行ったらやる気なくして残り8本は惰性になる
ケイデンス70や心拍数は90%に設定してる

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 17:24:36.41 ID:8BIhRwC1.net
こんなところで聞く暇があったらやれ
やって効果がなかったら変えろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 17:26:43.70 ID:ti7X4zjx.net
>>993
9本流してラストだけ全力で漕げ

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 17:37:03.43 ID:OTDGC23v.net
そろそろ行ってくる
閑静な住宅地だから明るい内にやりにくいんだよね

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 18:32:05.00 ID:FrabSG/V.net
やる気なくす時点で答え出てる

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 18:37:13.72 ID:MwZYsxCM.net
ランド坂でしょ

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 18:45:48.94 ID:d4nRxDhf.net
梅ノ木峠は冬でもほとんど凍結しないから助かる

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 18:47:26.97 ID:ExVG1Pqx.net
でもあそこは斜度がキツいから躊躇する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200