2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 103台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 07:38:08.18 ID:J5w9LCeP.net
アホンwww

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:24:31.61 ID:Bo6vztf5.net
私のVisc Evo早くしなさいよ!もう11月よ!?

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:26:39.36 ID:rfj79MGh.net
>>355
Mu Eliteは…

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:32:25.78 ID:j1HRi3Ra.net
12月入荷予定は当然上旬だよなあ?あ?お?

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:39:23.08 ID:KjSIFL4Y.net
>>369
 ま た お ま え か

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 21:35:07.06 ID:yrnfcMyG.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>369

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:27:59.51 ID:I1u+FyiC.net
>>370
悪いけどエボはイマイチやで?

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 23:36:32.53 ID:CkK93P9Y.net
ダホン乗りってまじできもちわりいな

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 23:39:35.00 ID:CkK93P9Y.net
>>358
お前の方がださくね?
なーにが相手にされないからだよ
ブロンプトンスレはよーわからんやつらが争ってるから話にならんけど
お前みたいなやつばっかなんだな自転車スレって…

ウエイト板の奴らとは違うよお前ら
心せっめーしどうでもええことにつっかかりすぎやろ

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 23:40:43.94 ID:CkK93P9Y.net
ちなブロンプトン乗りわいの平均てきご尊顔
https://i.imgur.com/5pqQgHx.jpg
https://i.imgur.com/7ZP8rJv.jpg

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 01:01:29.87 ID:HBgPErNZ.net
>>378
そういうのはID書いた紙持ってうpしなきゃダメなんだぜ

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 01:23:31.27 ID:7RS66cB+.net
ブヨブヨ

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 01:29:07.26 ID:gd9EK2r5.net
ブロンプトン乗ってる奴見た事あるけど顔に目から下にイスラム原理主義みたいな黒いマスクしてピチパンもっこりとピチパンデカケツの夫婦みたいの居てた
キモかった

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 08:31:04.43 ID:LXtALoeL.net
>>378
ブロンプトンにゴツいに〜ちゃん乗ってる事結構あるな
見た目のバランスが悪い

でもブロンプトン羨ましい

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 08:41:57.97 ID:gkKHQe+6.net
飛行機ブンブンブン

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 09:20:37.03 ID:Qh9k9Nix.net
ブロ乗りはナル入っててキショい

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 10:36:44.54 ID:c4+4Xjql.net
>>355
純正で付けないどころかフラグシップモデルがブルホーンだったよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 10:48:35.86 ID:JC5f9Pj9.net
ブルボンが流行りか?

おらホワイトロリータが好きw

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 11:13:58.78 ID:Z0VusMPt.net
わしゃルマンド

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 11:18:51.39 ID:FAMLyrom.net
35億

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 12:47:16.27 ID:383QUdQp.net
お菓子なら『博多ぶらぶら』がおいしいね
ブロンプトンM3Rタソと九州旅行に行ったとき買ったよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 13:35:58.68 ID:jleIpg/q.net
>>375
どこがよ!?ちゃんと説明しなさいよ!!

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 13:36:52.50 ID:qCtbLI0T.net
30%OFFで予約したわ

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 13:51:23.85 ID:0aflU68H.net
ブロにマルチポジションバーはブロで長距離ツーリングもやる人でたまに見かける
たとえば動画ならこれ世界中旅してるブロ乗りの外国人カップル
ttps://www.youtube.com/watch?v=YLnxGIGva-I

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 13:59:24.02 ID:1KLZs1Xv.net
あ、興味ないです

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 14:13:38.37 ID:2SrVdmsa.net
>>392
動画開いてないけどどうせPハンドルのことだろ
>ブロにマルチポジションバー

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 14:38:51.58 ID:N4OQQiWe.net
>>390
タイヤ451になったでしょ?
それで
乗り心地硬くなり過ぎ
viscらしい路面追従性能低下
加速性能低下でキビキビ感ダウン
タイヤが細くなり溝、グルーピングがシビアに
折りたたみ寸法アップ

最高速度とその維持はアップしたけど
viscの良さはそこじゃないと言うか
長所がことごとくスポイルされてんだよね

クロモリのスピードファルコにはドンズバだったけど
何でもかんでも451にすればOKではないみたい

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 14:41:06.97 ID:1KLZs1Xv.net
老人は長い

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 14:56:41.47 ID:JU7Rsbi6.net
>>395
> 最高速度とその維持はアップしたけど
> viscの良さはそこじゃないと言うか

え、viscの存在意義ってそこじゃないの?
レーシーなのがいいけどDashは輪行しにくい
からいい感じの妥協点を見つけた車種的な

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:02:30.10 ID:bPBc8wlx.net
>>395
>何でもかんでも451にすればOKではない
おいらもそう思う

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:22:59.97 ID:qCtbLI0T.net
スポーツ寄りのモデルが451化するのは仕方のないこと

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:47:07.84 ID:N4OQQiWe.net
>>399
スポーツって言ってもベクトルは1つじゃないからさ
乗り心地と加速性能を棄てて最高速度と巡航速度をとるか否かの話しで

ぶっちゃけvisc evoはP20よりモッサリなんだわ
CRでは451が快適だろうけど、街中駆け回るのはハンドリンも含めて406がベストだよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 15:48:48.21 ID:N4OQQiWe.net
451買うなら折りたたみのないミニベロのがいいとおもうけどね

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 16:09:19.27 ID:lokER0FD.net
>>395
そんなこと言われたらスピードファルコと迷って決めた私がバカみたいじゃないの…!チクショー!

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 16:17:44.68 ID:N4OQQiWe.net
>>402
そりゃすまん
まあ乗り方は十人十色だから
君の自転車人生に幸あれ

あっ、それからスピードファルコっていいぞ?
シートポストとサドルとペダル替えて-800g
これだけでめっちゃ良くなる

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:13:56.00 ID:gghUULrb.net
もう24インチにしてくれよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:18:10.35 ID:rep5yK7t.net
451化って買う人はほんとに望んでるんかねえ
街中で気軽に乗る人がdahonユーザーの大多数だと思うんだけどねえ
一部の店舗の偏った意見を吸い上げてこんな事になってるんじゃないだろうか

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:24:54.51 ID:3/Iv06Bh.net
最近の451アンチなんなの?

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:42:19.59 ID:N4OQQiWe.net
>>405
どうなんだろうねえ
まあちゃんと451は406の上位互換じゃない
メリットとデメリット有るってのを
ちゃんと説明してくれるショップで買いたいかな

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:45:04.70 ID:idE7KTx/.net
すげぇ口調全く同じ

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 19:56:32.66 ID:vBDNb3zn.net
近所のショップでMu Eliteが10万円引きで売ってるが
フレームの形やカラーリングが好きじゃないんだよなぁ・・・
持ってるスピプロTTやヘリオスSLで我慢しようかと迷ってる・・・
105コンポで20万ってどうよ?

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:23:50.00 ID:8OptAGCb.net
うちのbwの評価頼む
https://i.imgur.com/u0IKvJU.jpg

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:33:44.84 ID:bg+foGiw.net
>>410
フレームの折り畳みレバーのロックが解除されてて怖い

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:37:12.26 ID:LXtALoeL.net
>>407
406のサイズの方が太くて快適志向なのが多くない?

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 21:00:43.64 ID:mvuJ/FpL.net
406でポリッシュかシルバー、24Hのリム高25mmくらいのやつが欲しい
1年探してんだ、意固地になってきた
DA16への妥協はまだまだ先だ

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 21:48:21.83 ID:gghUULrb.net
>>410
ブレーキとグリップの角度が不自然
あんまり乗らないか指がむっちゃ長い人?

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 21:54:42.15 ID:8OptAGCb.net
まだ一回も乗ってないからなぁ

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:13:08.50 ID:gghUULrb.net
乗ってやれよw

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:16:29.02 ID:3FQFcuEM.net


418 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:17:01.43 ID:8OptAGCb.net
休みと天候が合わなくてなぁ
プラモ感覚で買ったからとりあえずちょこちょこ弄って楽しんでるよ

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:18:07.96 ID:kJ/jSe9U.net
最近週末だけ雨が降るパターンが続いてるな
今週末こそ晴れてほしい

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:21:38.95 ID:mbzQbZgF.net
>>402
俺は、7月にvisc買って乗ってるけど、いいよ〜。貧脚だから平地で25〜28km/h程度でしか走れないけどね。

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:22:56.20 ID:E5ndBuWK.net
関東は土曜雨だな。
土曜に宿まで輪行して
日曜に旅先でポタリングかな。

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:24:26.72 ID:3FQFcuEM.net


423 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:26:34.82 ID:EbFwQCwq.net
BWのペダルをFD-7に替えてから、外した樹脂ペダルを持ってみると、
意外に重いと感じた。計ると2つで506g。
めんどくさいから取り付けたFD-7を外して計ってはいないけど、
尼の商品ページによると487g。
夏のスポーツサンダルからスニーカーに変わって、樹脂ペダルが滑ると感じ、
多少重くなっても、と思ったんだが、そうはならなかった。

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:31:21.58 ID:vBDNb3zn.net
>>410
うーん可も無く非も無く
普通としか・・・(´・ω・`)

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:50:52.32 ID:JC5f9Pj9.net
>>421
相棒は?
カーブなん?それともバーティカルシングルのあいつ?

まさか…ブロ…じゃねぇよな?

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:53:41.00 ID:JC5f9Pj9.net
おれのはルートなんで輪行なんてするかわからないけど、するとしたらローカル線二時間くらいの観光地ポタリングが初心者には最適なのかね?

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 23:08:37.32 ID:vBDNb3zn.net
>>426
だね
東京なら平日でも八高線とか武蔵野線とかおすすめ

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 00:05:24.46 ID:VY3z/+Qj.net
>>426
始発で適当なとこまで行って自走で寄り道しながら帰ってくるのが一番楽

適当に動いて駅やら電車が混んでると無駄にストレス溜まって疲れるよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 06:20:49.13 ID:1sjfxmKs.net
>>410
サドルがデザイン的に合ってない。
リアキャリアは泥除けを一緒につけないとダサい。

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 08:08:08.81 ID:bl2wccOH.net
>>410
頼む、スポークガードは外してくれ。後ブルックスが浮いてるね。

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 08:46:06.58 ID:5IL4fdmR.net
>>410
えらいきれいだね
普段乗ってるの?

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 08:54:18.44 ID:l8I3oSUo.net
>>410
フレーム以外をシルバーでまとめるのきれいでいいね。
最近のダホンは真っ黒くろすけでなえる

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 09:25:59.56 ID:i+EYiblL.net
結論
アヒルの子はアヒル
BWはBW

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 09:58:33.75 ID:DkiTEW4F.net
クラシカル系に行きたいならシルバーのパーツになるけど少ないんだよなー

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 10:23:15.14 ID:FyGT1mE6.net
古めかしくいきたいなら深緑の買うて、フェイク革でもいいから茶系のパーツでまとめるもんなセオリーだよ
ボードウォークのフレームカラーによっては逆方向なルックカスタムも出来ると思うが、この白いボードウォークどっち目指しているん?
黒の鋲どめサドル、これが全てぶち壊しているね
キャリアつけるなら見た目からも泥よけは着けるべきだよね
勇気出して画像アップしたなら悪いが全く腑に落ちないよ

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 10:52:18.09 ID:di7qZN6o.net
ステンレスの泥除けにBusch+Mullerのリアテールランプ付けて
バイオロジックのハブダイナモ完組みリムから給電
サドルは茶系の鋲ドメだね
レトロフューチャーでおしゃれになるよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 10:53:57.45 ID:UR0U5x1e.net
ダッシュアルテナのオリーブはクラシカルで良かったな

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 12:37:19.00 ID:J+bqxZYX.net
革サドルにしてる時点で雨の日乗らないんだろ?
なのに泥除けいるか?https://i.imgur.com/9qEWpIB.jpg

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 12:40:12.15 ID:NMuuk2ZO.net
様式美を追求するなら、キャリアは無い方がいい

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 12:40:41.75 ID:QZvDwVKd.net
まぁ仕方なくつけてるんだろ

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 13:54:21.78 ID:FyGT1mE6.net
泥よけいやなくせキャリア着けるとか趣味分からんな
メッセンジャーやリックでええやろ

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 13:58:11.93 ID:FyGT1mE6.net
このボードウォークも色の組み合わせがいまいちやねん
どうして茶サドル着けたいマンなのに合わないフレーム色選ぶんかな?
全く趣味が謎だわ

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 14:02:02.30 ID:SWsZbsoX.net
シルバーのクランクの選択肢のなさ
105ぐらいしか思い浮かばない
カンパはいらんし

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 14:08:57.22 ID:bqMkqh5P.net
つ【スギノ】

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 14:09:24.17 ID:El4DHLnU.net
つ【サンエクシード】

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 14:09:45.51 ID:QZvDwVKd.net
105のクランクはなんでマットなシルバーにしたのか意味がわからない

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 14:24:56.18 ID:RM+UzOCo.net
>>410
サイコンのマグネットが右側に付いてるけど、左側につけた方が目立たなくて良くない?

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 14:50:46.60 ID:SgnJ25eY.net
ボードウォークをシルバーパーツにすると
見た目普通のママチャリだね

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 15:15:55.95 ID:OLObG22s.net
>>447
左側は折り畳み固定用の強力なマグネットが付いてるからなあ。
干渉することは無いとは思うけど、なるべく避けた方がいいんじゃない?

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 15:21:50.52 ID:93lUJYR5.net
折りたたみ固定用マグネットは簡単にはずせるよ

451 :410:2017/11/15(水) 15:56:37.82 ID:hGJPqTqG.net
色々厳しい感想ありがとうw
黒サドル気に入ってるんだけどなー
雨なら走らないし、泥除けの見た目が好きじゃないんだ
キャリアはどうしても装着したかったw
https://i.imgur.com/hMmiggJ.jpg

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 17:43:32.88 ID:grtkgUdB.net
>>450
取り外したら折り畳みのときに固定できないじゃん。

>>451
目的を達成するための装備なんだから、定番とか気にせずキャリアだけでおかしくないと思うよ。

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 17:54:53.15 ID:djUvBdt9.net
他人に理解されないものほどじこまん度が上がると言うもの。
これからもどんどん尖ったカスタムして披露してええんやで。

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 17:56:12.16 ID:JBRhkTZH.net
>>453
すじまんこに見えた

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 17:57:46.02 ID:pa9Qe0Ox.net
なかなかお前ら手厳しいな 次うpする>>442が緊張しちゃうじゃねえか

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 18:07:35.40 ID:Frm+GD2V.net
二人とも同じボトルケージ使ってるけど
今これ流行ってるの?
どこのやつ?

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 18:32:07.74 ID:QuVKIWrb.net
>>451
このキャリアは実用的だけど、見た目的には小ぶりのメッキキャリアが欲しいところ

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 18:58:11.51 ID:kGn9IJJv.net
おれのマシーン
http://imgur.com/lkycs3f.jpg

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 19:23:46.55 ID:U5Jz5KUx.net
俺のBWも完成したらうpしてみたい

460 :410:2017/11/15(水) 19:29:38.68 ID:hGJPqTqG.net
>>456
日東のRって定番品だよ
https://i.imgur.com/JkKtZ1I.jpg

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 19:39:58.25 ID:XhE7Z8kV.net
ちょっとした段差や坂で、簡単にボトルが飛んでしまうよね。この形状。

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 20:24:19.34 ID:NkzcEkNH.net
BW乗りはDAHON乗りとは別物な気がする。

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 20:28:14.82 ID:+XUYB07+.net
泥除け付いてると全部ママチャリに見えてしまう
俺がおかしいんだろうな

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 20:28:51.01 ID:UjAbnl3U.net
アキボウBWの瓦せんべい乗っけたみたいなエンブレムはいい加減やめてくれないかな
アレがある限り絶対買えない

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 20:34:09.48 ID:djUvBdt9.net
>>463
確かにスポーツ車というよりは実用車って感じはするな

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 20:36:01.96 ID:8ZyNo6ju.net
キャリアはつけることあるけど泥除けは一気にママチャリ化するからあんまつけないな

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 20:55:53.12 ID:2+Z8IhZU.net
ランナーってあるじゃん
クロモリロードバイクに泥除けと荷台がついてるやつ
あれってほとんどママチャリだよなwww
泥除けとか外せはいいのにw

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 21:25:10.37 ID:bl2wccOH.net
>>467
走る人?

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 21:27:19.46 ID:dVoTSSTF.net
>>462


総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200